[広告]
ゲームシステム/セッション
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
*目次 [#g74a815a]
#contents(fromhere)
*セッションについて [#t1384317]
スキルもしくはアイテムによる攻撃で弱点を突いた場合、そこ...
仕様について簡潔にまとめると
-セッションスキルを覚えておこう。
-敵の弱点を突こう。
-弱点属性から繋がるセッションスキルがあれば、自動で追撃=...
*セッションの仕様 [#t1384117]
-セッションを行うためには、参加者(コマンドスキル使用者以...
セッションスキルは「○追の●」という名前で、セッション以外...
--「○追」部分には「直前の攻撃属性」が入り、「その攻撃属性...
---「剣追」であれば剣属性から繋がる、「雷追」であれば「電...
--「●」部分は、セッションとして行う攻撃属性が入る。ちなみ...
---「一閃」だと剣属性、「サンダー」だと電撃属性と言った具...
---攻撃部分の名前が漢字名(「雷撃」や「氷撃」、「一閃」な...
---「・強」もしくは「エル~」の名がついたセッションスキル...
--「肉追」のセッションスキルは味方では習得不可能、「霊追...
---「肉追」スキルは、黒のダークマージが持つ「肉追のドルミ...
また、ラスボスには「肉追」「獣追」のセッションスキルを兼...
---Encore(Swich版)ではチキの「魔追のファイアー」で霊性...
-セッションが始動できる攻撃を選択すると、「出来る限りセッ...
---全体攻撃スキルの場合、メインターゲットにした相手にセッ...
---ちなみにセッションが発動できないと予告されている場合で...
「弱点がわからなかったが攻撃したら弱点だった」「アドリブ...
--セッションが始動できる条件は以下の通り。どれか一つでも...
---敵の弱点を突いた
---敵の特効を突いた
---つばさがレディアント「落とせよ乙女」を習得した状態で、...
---エリーがレディアント「キャッツアイ」を習得した状態で、...
---攻撃系のスペシャルパフォーマンスを行った
---攻撃がアドリブパフォーマンスに変化した
-セッションの流れ
たとえば「スラッシュ(剣)」からセッションが始まると、「剣...
実際の流れでセッションの一例をあげる。
---敵は「ブロブ(剣・電撃弱点)」、樹がコマンドスキルで攻撃...
---つばさは「雷追の突撃」「剣追の突撃」「炎追の突撃」、斗...
--樹が「スラッシュ(剣属性)」で攻撃した場合
斗馬「剣追の炎撃」→つばさ「炎追の突撃」とセッションする。
---つばさも「剣追の突撃」で剣に対してセッションできるが、...
--樹が「ジオ(電撃属性)」で攻撃した場合
つばさが「雷追の突撃」でセッションして終了。
---斗馬は「雷追~」を持たないためジオに追撃できず、「槍追...
つばさも「雷追」で「剣属性」の追撃スキルはないため、今回...
-セッション参加者
--セッションは行動可能なメインキャストならば、スキルさえ...
--サブキャストはレディアントスキル「飛び入りサブキャスト...
--セッションルートは必ず「メインキャスト→サブキャスト」の...
---サブキャストを先に参加させればより有効なルートが作れる...
**セッションボーナス [#yb8ef497]
セッションを2コンボ以上決めると、お金やパフォーマがおひね...
終盤にもなると1コンボで5000円くらいもらえるのが当たり前に...
**セッションの失敗 [#f5f910e8]
以下の状況が発生した場合、セッションはその時点で終了にな...
-攻撃が回避された
-攻撃が無効・吸収・反射された
--セッションルートは出来うる限りこの事態を避けるように作...
-攻撃のターゲットが変わり、弱点が突けなかった
--敵専用スキル「身代り」や、まもりの「慈愛の盾」「かばう...
一方で、ターゲットが変わったことで弱点を突かれてしまいセ...
-攻撃がガードされた
--味方のみ起こりうる状況。ガードをしていれば弱点を突かれ...
**セッションと相性 [#wa567c17]
-セッションでも敵の属性相性は考慮される。ただし、以下の状...
--「名監督蒼井樹」系スキルがある状態で、セッション中に敵...
---セッション中に敵HPが0になることをオーバーキルと呼び、...
--特効・スペシャルパフォーマンス・アドリブパフォーマンス...
--セッションの途中(始動ふくむ)に、「落とせよ乙女」か「...
--デュオアーツ後の再セッション
---ただし反射は無視できず、セッションルートから外される模...
-セッション予告段階では失敗とされていた場合でも、セッショ...
**「名監督蒼井樹」 [#nc194d4f]
-樹のレディアントスキル「名監督蒼井樹」系がある場合、オー...
--これを利用し、弱点を突ける敵に攻撃して倒し、無理やり弱...
--ターゲット切り替え上限は「名監督~」系のスキルを覚えて...
*デュオアーツ後のセッションについて [#g5786995]
-デュオアーツ終了後はデュオアーツの属性を基点として、デュ...
---たとえば「フォーリンスター」を行った場合、デュオアーツ...
---まもりのデュオアーツは2つともバトルキャスト外から相方...
--このとき、確率は下がるが再度デュオが発生することもある。
2度目のセッション終了→2度目のデュオアーツ→3度目のセッショ...
---レコード「セッション・シンフォニー」は最低2度デュオア...
--デュオアーツのうち「ドリームキャッチャー」は万能属性の...
*属性別セッションスキル一覧 [#g5786995]
-「上位スキル」に○がついているものは、上位版である「~・...
--上位スキルが存在しないセッションスキルは、特定のカルネ...
**「剣追の〜」 [#m3c624bd]
樹を除く全員が使用可能。
霧亜にとっては唯一の「物理属性」から繋がるセッションにな...
|直前属性|使用者|スキル名|属性|上位スキル|h
|剣|つばさ|突撃|物理・槍|○|
|~|~|ウィンド|魔法・衝撃|○|
|~|斗馬|突撃|物理・槍|○|
|~|~|炎撃|物理・火炎|○|
|~|霧亜|ブリザー|魔法・氷結||
|~|~|ウィンド|魔法・衝撃||
|~|エリー|狙撃|物理・弓|○|
|~|~|雷撃|物理・電撃|○|
|~|まもり|両断|物理・斧|○|
|~|~|氷撃|物理・氷結|○|
|~|弥代|一閃|物理・剣|○|
**「槍追の〜」 [#fe219139]
常にメインに参加する樹が追撃できるため、普段はセッション...
しかし、樹が参加するデュオ「フォーリンスター」を使ってし...
|直前属性|使用者|スキル名|属性|上位スキル|h
|槍|樹|一閃|物理・剣|○|
|~|~|サンダー|魔法・電撃||
|~|斗馬|突撃|物理・槍||
|~|エリー|狙撃|物理・弓|○|
|~|~|雷撃|物理・電撃|○|
|~|弥代|一閃|物理・剣|○|
|~|~|炎撃|物理・火炎|○|
**「斧追の〜」 [#vb9d223e]
斧属性はまもりしか使えないためか、非常に繋がりにくい属性...
つばさと斗馬のスキルは確保しておきたい。
|直前属性|使用者|スキル名|属性|上位スキル|h
|斧|樹|サンダー|魔法・電撃|○|
|~|つばさ|突撃|物理・槍||
|~|斗馬|炎撃|物理・火炎||
**「弓追の〜」 [#m4042513]
こちらも弓使いがエリーしかいないせいで追撃スキルがレアな...
弥代の弓追は貴重といえる。
|直前属性|使用者|スキル名|属性|上位スキル|h
|弓|樹|サンダー|魔法・電撃|○|
|~|まもり|氷撃|物理・氷結|○|
|~|~|両断|物理・斧||
|~|弥代|一閃|物理・剣||
**「炎追の〜」 [#wb41d05b]
魔法属性スキルはある属性を得意とするキャストに割り振られ...
|直前属性|使用者|スキル名|属性|上位スキル|h
|火炎|樹|一閃|物理・剣|○|
|~|つばさ|突撃|物理・槍|○|
|~|~|ウィンド|魔法・衝撃|○|
|~|霧亜|ブリザー|魔法・氷結|○|
|~|~|ウィンド|魔法・衝撃|○|
|~|エリー|雷撃|物理・電撃||
**「氷追の〜」 [#kf317eea]
こちらは炎使い的キャストが多く見受けられる。
|直前属性|使用者|スキル名|属性|上位スキル|h
|氷結|樹|一閃|物理・剣|○|
|~|斗馬|突撃|物理・槍|○|
|~|~|炎撃|物理・火炎|○|
|~|まもり|氷撃|物理・氷結||
|~|弥代|一閃|物理・剣|○|
|~|~|炎撃|物理・火炎|○|
**「雷追の〜」 [#i4c1e4a5]
「剣追の〜」と並び、これまた樹以外の全員が追撃可能。
こちらはさらに全員が上位スキルを覚えられるという雷押しっ...
|直前属性|使用者|スキル名|属性|上位スキル|h
|電撃|つばさ|突撃|物理・槍|○|
|~|~|ウィンド|衝撃|○|
|~|斗馬|突撃|物理・槍|○|
|~|~|炎撃|物理・火炎|○|
|~|霧亜|ブリザー|魔法・氷結|○|
|~|~|ウィンド|魔法・衝撃|○|
|~|エリー|狙撃|物理・弓|○|
|~|~|雷撃|物理・電撃|○|
|~|まもり|氷撃|物理・氷結|○|
|~|弥代|一閃|物理・剣|○|
|~|~|炎撃|物理・火炎||
**「風追の〜」 [#v646fc3e]
氷使いが得意とする追撃といえる。
|直前属性|使用者|スキル名|属性|上位スキル|h
|衝撃|樹|サンダー|物理・電撃|○|
|~|~|一閃|物理・剣||
|~|つばさ|ウィンド|魔法・衝撃||
|~|霧亜|ブリザー|魔法・氷結|○|
|~|~|ウィンド|魔法・衝撃|○|
|~|エリー|狙撃|物理・弓||
|~|まもり|両断|物理・斧|○|
|~|~|氷撃|物理・氷結|○|
*コメント [#n6d83b3e]
- とりあえず長々と被追撃属性別一覧を作ってみました。役に...
- 斧追、弓追は少ないなと思ってたけどなるほどこうしてみる...
- ここに書くより、「スキル一覧」のところに書くほうが良い...
- ↑スキルのところは -- &new{2016-02-13 (土) 00:29:29};
- 悩んだんですが、属性別に並んだ一覧を自分で見たかったの...
- 「剣追の突撃」等、複数のキャラが習得できるスキルもある...
- 試しに「カルネージ関連」のところに、途中までしてみまし...
- ここのページに書いたことは他のページに書いちゃいけない...
#comment
終了行:
*目次 [#g74a815a]
#contents(fromhere)
*セッションについて [#t1384317]
スキルもしくはアイテムによる攻撃で弱点を突いた場合、そこ...
仕様について簡潔にまとめると
-セッションスキルを覚えておこう。
-敵の弱点を突こう。
-弱点属性から繋がるセッションスキルがあれば、自動で追撃=...
*セッションの仕様 [#t1384117]
-セッションを行うためには、参加者(コマンドスキル使用者以...
セッションスキルは「○追の●」という名前で、セッション以外...
--「○追」部分には「直前の攻撃属性」が入り、「その攻撃属性...
---「剣追」であれば剣属性から繋がる、「雷追」であれば「電...
--「●」部分は、セッションとして行う攻撃属性が入る。ちなみ...
---「一閃」だと剣属性、「サンダー」だと電撃属性と言った具...
---攻撃部分の名前が漢字名(「雷撃」や「氷撃」、「一閃」な...
---「・強」もしくは「エル~」の名がついたセッションスキル...
--「肉追」のセッションスキルは味方では習得不可能、「霊追...
---「肉追」スキルは、黒のダークマージが持つ「肉追のドルミ...
また、ラスボスには「肉追」「獣追」のセッションスキルを兼...
---Encore(Swich版)ではチキの「魔追のファイアー」で霊性...
-セッションが始動できる攻撃を選択すると、「出来る限りセッ...
---全体攻撃スキルの場合、メインターゲットにした相手にセッ...
---ちなみにセッションが発動できないと予告されている場合で...
「弱点がわからなかったが攻撃したら弱点だった」「アドリブ...
--セッションが始動できる条件は以下の通り。どれか一つでも...
---敵の弱点を突いた
---敵の特効を突いた
---つばさがレディアント「落とせよ乙女」を習得した状態で、...
---エリーがレディアント「キャッツアイ」を習得した状態で、...
---攻撃系のスペシャルパフォーマンスを行った
---攻撃がアドリブパフォーマンスに変化した
-セッションの流れ
たとえば「スラッシュ(剣)」からセッションが始まると、「剣...
実際の流れでセッションの一例をあげる。
---敵は「ブロブ(剣・電撃弱点)」、樹がコマンドスキルで攻撃...
---つばさは「雷追の突撃」「剣追の突撃」「炎追の突撃」、斗...
--樹が「スラッシュ(剣属性)」で攻撃した場合
斗馬「剣追の炎撃」→つばさ「炎追の突撃」とセッションする。
---つばさも「剣追の突撃」で剣に対してセッションできるが、...
--樹が「ジオ(電撃属性)」で攻撃した場合
つばさが「雷追の突撃」でセッションして終了。
---斗馬は「雷追~」を持たないためジオに追撃できず、「槍追...
つばさも「雷追」で「剣属性」の追撃スキルはないため、今回...
-セッション参加者
--セッションは行動可能なメインキャストならば、スキルさえ...
--サブキャストはレディアントスキル「飛び入りサブキャスト...
--セッションルートは必ず「メインキャスト→サブキャスト」の...
---サブキャストを先に参加させればより有効なルートが作れる...
**セッションボーナス [#yb8ef497]
セッションを2コンボ以上決めると、お金やパフォーマがおひね...
終盤にもなると1コンボで5000円くらいもらえるのが当たり前に...
**セッションの失敗 [#f5f910e8]
以下の状況が発生した場合、セッションはその時点で終了にな...
-攻撃が回避された
-攻撃が無効・吸収・反射された
--セッションルートは出来うる限りこの事態を避けるように作...
-攻撃のターゲットが変わり、弱点が突けなかった
--敵専用スキル「身代り」や、まもりの「慈愛の盾」「かばう...
一方で、ターゲットが変わったことで弱点を突かれてしまいセ...
-攻撃がガードされた
--味方のみ起こりうる状況。ガードをしていれば弱点を突かれ...
**セッションと相性 [#wa567c17]
-セッションでも敵の属性相性は考慮される。ただし、以下の状...
--「名監督蒼井樹」系スキルがある状態で、セッション中に敵...
---セッション中に敵HPが0になることをオーバーキルと呼び、...
--特効・スペシャルパフォーマンス・アドリブパフォーマンス...
--セッションの途中(始動ふくむ)に、「落とせよ乙女」か「...
--デュオアーツ後の再セッション
---ただし反射は無視できず、セッションルートから外される模...
-セッション予告段階では失敗とされていた場合でも、セッショ...
**「名監督蒼井樹」 [#nc194d4f]
-樹のレディアントスキル「名監督蒼井樹」系がある場合、オー...
--これを利用し、弱点を突ける敵に攻撃して倒し、無理やり弱...
--ターゲット切り替え上限は「名監督~」系のスキルを覚えて...
*デュオアーツ後のセッションについて [#g5786995]
-デュオアーツ終了後はデュオアーツの属性を基点として、デュ...
---たとえば「フォーリンスター」を行った場合、デュオアーツ...
---まもりのデュオアーツは2つともバトルキャスト外から相方...
--このとき、確率は下がるが再度デュオが発生することもある。
2度目のセッション終了→2度目のデュオアーツ→3度目のセッショ...
---レコード「セッション・シンフォニー」は最低2度デュオア...
--デュオアーツのうち「ドリームキャッチャー」は万能属性の...
*属性別セッションスキル一覧 [#g5786995]
-「上位スキル」に○がついているものは、上位版である「~・...
--上位スキルが存在しないセッションスキルは、特定のカルネ...
**「剣追の〜」 [#m3c624bd]
樹を除く全員が使用可能。
霧亜にとっては唯一の「物理属性」から繋がるセッションにな...
|直前属性|使用者|スキル名|属性|上位スキル|h
|剣|つばさ|突撃|物理・槍|○|
|~|~|ウィンド|魔法・衝撃|○|
|~|斗馬|突撃|物理・槍|○|
|~|~|炎撃|物理・火炎|○|
|~|霧亜|ブリザー|魔法・氷結||
|~|~|ウィンド|魔法・衝撃||
|~|エリー|狙撃|物理・弓|○|
|~|~|雷撃|物理・電撃|○|
|~|まもり|両断|物理・斧|○|
|~|~|氷撃|物理・氷結|○|
|~|弥代|一閃|物理・剣|○|
**「槍追の〜」 [#fe219139]
常にメインに参加する樹が追撃できるため、普段はセッション...
しかし、樹が参加するデュオ「フォーリンスター」を使ってし...
|直前属性|使用者|スキル名|属性|上位スキル|h
|槍|樹|一閃|物理・剣|○|
|~|~|サンダー|魔法・電撃||
|~|斗馬|突撃|物理・槍||
|~|エリー|狙撃|物理・弓|○|
|~|~|雷撃|物理・電撃|○|
|~|弥代|一閃|物理・剣|○|
|~|~|炎撃|物理・火炎|○|
**「斧追の〜」 [#vb9d223e]
斧属性はまもりしか使えないためか、非常に繋がりにくい属性...
つばさと斗馬のスキルは確保しておきたい。
|直前属性|使用者|スキル名|属性|上位スキル|h
|斧|樹|サンダー|魔法・電撃|○|
|~|つばさ|突撃|物理・槍||
|~|斗馬|炎撃|物理・火炎||
**「弓追の〜」 [#m4042513]
こちらも弓使いがエリーしかいないせいで追撃スキルがレアな...
弥代の弓追は貴重といえる。
|直前属性|使用者|スキル名|属性|上位スキル|h
|弓|樹|サンダー|魔法・電撃|○|
|~|まもり|氷撃|物理・氷結|○|
|~|~|両断|物理・斧||
|~|弥代|一閃|物理・剣||
**「炎追の〜」 [#wb41d05b]
魔法属性スキルはある属性を得意とするキャストに割り振られ...
|直前属性|使用者|スキル名|属性|上位スキル|h
|火炎|樹|一閃|物理・剣|○|
|~|つばさ|突撃|物理・槍|○|
|~|~|ウィンド|魔法・衝撃|○|
|~|霧亜|ブリザー|魔法・氷結|○|
|~|~|ウィンド|魔法・衝撃|○|
|~|エリー|雷撃|物理・電撃||
**「氷追の〜」 [#kf317eea]
こちらは炎使い的キャストが多く見受けられる。
|直前属性|使用者|スキル名|属性|上位スキル|h
|氷結|樹|一閃|物理・剣|○|
|~|斗馬|突撃|物理・槍|○|
|~|~|炎撃|物理・火炎|○|
|~|まもり|氷撃|物理・氷結||
|~|弥代|一閃|物理・剣|○|
|~|~|炎撃|物理・火炎|○|
**「雷追の〜」 [#i4c1e4a5]
「剣追の〜」と並び、これまた樹以外の全員が追撃可能。
こちらはさらに全員が上位スキルを覚えられるという雷押しっ...
|直前属性|使用者|スキル名|属性|上位スキル|h
|電撃|つばさ|突撃|物理・槍|○|
|~|~|ウィンド|衝撃|○|
|~|斗馬|突撃|物理・槍|○|
|~|~|炎撃|物理・火炎|○|
|~|霧亜|ブリザー|魔法・氷結|○|
|~|~|ウィンド|魔法・衝撃|○|
|~|エリー|狙撃|物理・弓|○|
|~|~|雷撃|物理・電撃|○|
|~|まもり|氷撃|物理・氷結|○|
|~|弥代|一閃|物理・剣|○|
|~|~|炎撃|物理・火炎||
**「風追の〜」 [#v646fc3e]
氷使いが得意とする追撃といえる。
|直前属性|使用者|スキル名|属性|上位スキル|h
|衝撃|樹|サンダー|物理・電撃|○|
|~|~|一閃|物理・剣||
|~|つばさ|ウィンド|魔法・衝撃||
|~|霧亜|ブリザー|魔法・氷結|○|
|~|~|ウィンド|魔法・衝撃|○|
|~|エリー|狙撃|物理・弓||
|~|まもり|両断|物理・斧|○|
|~|~|氷撃|物理・氷結|○|
*コメント [#n6d83b3e]
- とりあえず長々と被追撃属性別一覧を作ってみました。役に...
- 斧追、弓追は少ないなと思ってたけどなるほどこうしてみる...
- ここに書くより、「スキル一覧」のところに書くほうが良い...
- ↑スキルのところは -- &new{2016-02-13 (土) 00:29:29};
- 悩んだんですが、属性別に並んだ一覧を自分で見たかったの...
- 「剣追の突撃」等、複数のキャラが習得できるスキルもある...
- 試しに「カルネージ関連」のところに、途中までしてみまし...
- ここのページに書いたことは他のページに書いちゃいけない...
#comment
ページ名:
[広告]
Amazon.co.jp