推奨レベル:23~
名前 | レベル | 数 | 弱点 | 耐性 | 無効 | 反射 |
ギャンレル | 28 | 1 | 槍・氷結 | 衝撃 | | |
護衛の剣士 | 22 | 1 | 槍・電撃・衝撃・霊性 | 斧・火炎・氷結 | | |
護衛の蛮族 | 21 | 3 | 剣・氷結・衝撃・霊性・肉体 | 槍・電撃 | | |
序盤の難敵。
最初に「デキャプチャー」で取り巻きを召喚する。続けて「俺の壁になれ」を使い、ギャンレルへの攻撃が取り巻きへ流れるように仕掛けてくる。ただし、全体攻撃はギャンレルにも当たる。
またときおり「ストロボフラッシュ」という全体封印技を使用する。封印状態になってしまうとコマンドスキル・セッションが不可能になるだけでなく、能力も落ちてしまうので、速やかにディスクローズで解除したい。
HP半分程度で再度「デキャプチャー」「俺の壁になれ」を使い、さらにHPが減るもしくは2回目の増援が全滅すると、「全方位デスソーサー」「デスソーサー」をひたすら繰り出すモードになる。
事前に雑魚戦でSPゲージを溜めておき、取り巻きに「エアリアルダンス」を撃って減らしておく。そこからは「マハブフ」などで数を減らしつつセッションが発生するように意識する。
蛮族のほうがHPが低いので、こちらを優先して撃破していく。蛮族が全滅したら霧亜と斗馬を交代して槍弱点を狙っていこう。
「全方位デスソーサー」連打モードになったら「スクカジャ」「スクンダ」で回避を祈るか、高価ではあるが、物反鏡を使って反射するのも手。
|