アワード名 | レコード名 | 条件 | 備考 |
ストーリーテリング賞 | リインカーネーション | 序章「リインカーネーション」クリア | メインストーリーをこなしていけば自動で入手可能 |
スタア誕生 | 第1章「スタア誕生」クリア | ||
あの子に首ったけ | 第2章「あの子に首ったけ」クリア | ||
ネクストジェネレーション | 第3章「ネクストジェネレーション」クリア | ||
ザ・オーディション | 第4章「ザ・オーディション」クリア | ||
トゥルー・カラーズ | 第5章「トゥルー・カラーズ」クリア | ||
ファイアーエムブレム | 第6章「ファイアーエムブレム」クリア | ||
ロング・グッドバイ | 終章「ロング・グッドバイ」クリア | ||
グランドフィナーレ | メインストーリーをクリアして最高の結末を迎える | 全サブストーリーをクリアして、終章で全キャストおよび舞子・バリィに話しかければOK | |
On Your Mark | サイドストーリーを全体の10%クリア | サイドストーリーをこなしていけば入手可能 | |
Get Set Go | サイドストーリーを全体の50%クリア | ||
Good Luck | サイドストーリーを全てクリア |
アワード名 | レコード名 | 条件 | 備考 |
主演男優賞 蒼井樹 | 新人モデル 蒼井樹 | 樹がモデルの仕事をやり遂げた | 2章IMで自動入手 |
バックコーラス 蒼井樹 | 樹がバックコーラスの仕事をやり遂げた | 4章IMで自動入手 | |
ミュージカルの新星 蒼井樹 | 樹がミュージカル代役の仕事をやり遂げた | 5章IMで自動入手 | |
WINNER 蒼井樹 | 樹がバトルで勝利ポーズを決めた | 樹がメインの攻撃で戦闘を終わらせればOK | |
コーディネイター 蒼井樹 | 樹の衣装を全て入手した(追加コンテンツ除く) | 仕様上、「グランドフィナーレ」の条件を満たすことが必須 | |
レディアントスター 蒼井樹 | 樹のレディアントスキルを全て習得した | ||
主演女優賞 織部つばさ | 織部つばさ ON STAGE | つばさが仲間として加入した | 仕様上、最初の戦闘で必ず入手する |
握手会プレッシャー | つばさのサイドストーリー「握手会プレッシャー」をクリア | つばさのサイドストーリークリアで順次入手 | |
心を開いて | つばさのサイドストーリー「心を開いて」をクリア | ||
風はツバサ色 | つばさのサイドストーリー「風はツバサ色」をクリア | ||
WINNER 織部つばさ | つばさがバトルで勝利ポーズを決めた | つばさがメインの攻撃で戦闘を終わらせればOK | |
コーディネイター 織部つばさ | つばさの衣装を全て入手した(追加コンテンツ除く) | ||
レディアントスター 織部つばさ | つばさのレディアントスキルを全て習得した | ||
主演男優賞 赤城斗馬 | 赤城斗馬 ON STAGE | 斗馬が仲間として加入した | 仕様上、五十院輝戦で必ず入手する |
明日に向かって突け | 斗馬のサイドストーリー「明日に向かって突け」をクリア | 斗馬のサイドストーリークリアで順次入手 | |
豹柄を着た斗馬 | 斗馬のサイドストーリー「豹柄を着た斗馬」をクリア | ||
英雄<トウマ>覚醒 | 斗馬のサイドストーリー「英雄<トウマ>覚醒」をクリア | ||
WINNER 赤城斗馬 | 斗馬がバトルで勝利ポーズを決めた | 斗馬がメインの攻撃で戦闘を終わらせればOK | |
コーディネイター 赤城斗馬 | 斗馬の衣装を全て入手した(追加コンテンツ除く) | ||
レディアントスター 赤城斗馬 | 斗馬のレディアントスキルを全て習得した | ||
主演女優賞 黒乃霧亜 | 黒乃霧亜 ON STAGE | 霧亜が仲間として加入した | 戦闘開始時にメインキャストとなり、登場演出を見る必要がある |
Poker Face | 霧亜のサイドストーリー「Poker Face」をクリア | 霧亜のサイドストーリークリアで順次入手 | |
Not A Girl | 霧亜のサイドストーリー「Not A Girl」をクリア | ||
キリアインワンダーランド | 霧亜のサイドストーリー「キリアインワンダーランド」をクリア | ||
WINNER 黒乃霧亜 | 霧亜がバトルで勝利ポーズを決めた | 霧亜がメインの攻撃で戦闘を終わらせればOK | |
コーディネイター 黒乃霧亜 | 霧亜の衣装を全て入手した(追加コンテンツ除く) | ||
レディアントスター 黒乃霧亜 | 霧亜のレディアントスキルを全て習得した | ||
主演女優賞 弓弦エレオノーラ | エレオノーラ ON STAGE | エリーが仲間として加入した | 戦闘開始時にメインキャストとなり、登場演出を見る必要がある |
読んでダベって恋をして | エリーのサイドストーリー「読んでダベって恋をして」をクリア | エリーのサイドストーリークリアで順次入手 | |
プリンセス・オブ・ホラー | エリーのサイドストーリー「プリンセス・オブ・ホラー」をクリア | ||
ハリウッドをブッ飛ばせ | エリーのサイドストーリー「ハリウッドをブッ飛ばせ」をクリア | ||
WINNER エレオノーラ | エリーがバトルで勝利ポーズを決めた | エリーがメインの攻撃で戦闘を終わらせればOK | |
コーディネイター エレオノーラ | エリーの衣装を全て入手した(追加コンテンツ除く) | ||
レディアントスター エレオノーラ | エリーのレディアントスキルを全て習得した | ||
主演女優賞 源まもり | 源まもり ON STAGE | まもりが仲間として加入した | 戦闘開始時にメインキャストとなり、登場演出を見る必要がある |
スティール・ハート | まもりのサイドストーリー「スティール・ハート」をクリア | まもりのサイドストーリークリアで順次入手 | |
フォルトナ家の姉妹 | まもりのサイドストーリー「フォルトナ家の姉妹」をクリア | ||
チャイルドモンスター金銀 | まもりのサイドストーリー「チャイルドモンスター金銀」をクリア | ||
WINNER 源まもり | まもりがバトルで勝利ポーズを決めた | まもりがメインの攻撃で戦闘を終わらせればOK | |
コーディネイター 源まもり | まもりの衣装を全て入手した(追加コンテンツ除く) | ||
レディアントスター 源まもり | まもりのレディアントスキルを全て習得した | ||
主演男優賞 剣弥代 | 剣弥代 ON STAGE | 弥代が仲間として加入した | 戦闘開始時にメインキャストとなり、登場演出を見る必要がある |
ザ・ハングリーマン | 弥代のサイドストーリー「ザ・ハングリーマン」をクリア | 弥代のサイドストーリークリアで順次入手 | |
危険な関係 | 弥代のサイドストーリー「危険な関係」をクリア | ||
死亡演技 | 弥代のサイドストーリー「死亡演技」をクリア | ||
WINNER 剣弥代 | 弥代がバトルで勝利ポーズを決めた | 弥代がメインの攻撃で戦闘を終わらせればOK | |
コーディネイター 剣弥代 | 弥代の衣装を全て入手した(追加コンテンツ除く) | ||
レディアントスター 剣弥代 | 弥代のレディアントスキルを全て習得した | ||
助演特別賞 志摩崎舞子 | 志摩崎舞子 ON STAGE | 舞子との出会いを果たした | 舞子登場時に自動入手 |
酒と舞子の日々 | 舞子のサイドストーリー「酒と舞子の日々」をクリア | 舞子のサイドストーリークリアで順次入手 | |
ロスト・メモリー | 舞子のサイドストーリー「ロスト・メモリー」をクリア | ||
ゴッド・マザー | 舞子のサイドストーリー「ゴッド・マザー」をクリア | ||
妄想クィーン | 舞子の果てなき妄想が4つのコラボをプロデュースした | 「クレイジーサーカス」「ジ・エキシビジョン」「ラブ・フォー・ユー」「ラストランペイジ」を習得する | |
助演特別賞 バリィ・グッドマン | バリィ ON STAGE | バリィとの出会いを果たした | バリィ登場時に自動入手 |
オンリー・ユー | バリィのサイドストーリー「オンリー・ユー」をクリア | バリィのサイドストーリークリアで順次入手 | |
デュオはタイヘンだ! | バリィのサイドストーリー「デュオはタイヘンだ!」をクリア | ||
バリィ・ザ・フォーエバー | バリィのサイドストーリー「バリィ・ザ・フォーエバー」をクリア | ||
ブートキャンプマスター | バリィの所に飽くなき根性で30回も訪れた | 「烏頭目芸能塾」に30回入ればOK。バリィに話しかけるのではないので要注意 | |
助演特別賞 チキ | チキ ON STAGE | チキとの出会いを果たした | チキ登場時に自動入手 |
ちっきちきにしてあげる | ちきのサイドストーリー「ちっきちきにしてあげる」をクリア | チキのサイドストーリークリアで順次入手 | |
コーヒーアンドドーナッツ | チキのサイドストーリー「コーヒーアンドドーナッツ」をクリア | ||
渋谷の中心でチキと叫ぶ | チキのサイドストーリー「渋谷の中心でチキと叫ぶ」をクリア | ||
なないろオーグメント | チキのきせかえARを全種類入手した | 「TIki@ぐらびあ」が2週目以降限定なので、周回する必要がある |
アワード名 | レコード名 | 条件 | 備考 |
幻影男優賞 クロム | マスターロード誕生 | クロムがマスターロードにクラスチェンジした | |
オーバーロード誕生 | クロムがオーバーロードにクラスチェンジした | ||
スキルの伝道師 クロム | クロムからスキルを50個伝授された | スキルを50個習得すればOK | |
カルネージマスター クロム | クロムのカルネージを15個以上作った | ||
アグレッシブパワー クロム | クロムのカルネージをひとつでも+3まで強化した | 強化するカルネージに指定はない | |
幻影女優賞 シーダ | ファルコンナイト誕生 | シーダがファルコンナイトにクラスチェンジした | |
ドラゴンナイト誕生 | シーダがドラゴンナイトにクラスチェンジした | ||
スキルの伝道師 シーダ | シーダからスキルを50個伝授された | スキルを累計50個習得すればOK | |
カルネージマスター シーダ | シーダのカルネージを15個以上作った | ||
アグレッシブパワー シーダ | シーダのカルネージをひとつでも+3まで強化した | 強化するカルネージに指定はない | |
幻影男優賞 カイン | パラディン誕生 | カインがパラディンにクラスチェンジした | |
ダークナイト誕生 | カインがダークナイトにクラスチェンジした | ||
スキルの伝道師 カイン | カインからスキルを50個伝授された | スキルを累計50個習得すればOK | |
カルネージマスター カイン | カインのカルネージを15個以上作った | ||
アグレッシブパワー カイン | カインのカルネージをひとつでも+3まで強化した | 強化するカルネージに指定はない | |
幻影女優賞 サーリャ | 賢者誕生 | サーリャが賢者にクラスチェンジした | |
ソーサラー誕生 | サーリャがソーサラーにクラスチェンジした | ||
スキルの伝道師 サーリャ | サーリャからスキルを40個伝授された | スキルを累計40個習得すればOK | |
カルネージマスター サーリャ | サーリャのカルネージを15個以上作った | ||
アグレッシブパワー サーリャ | サーリャのカルネージをひとつでも+3まで強化した | 強化するカルネージに指定はない | |
幻影男優賞 ヴィオール | スナイパー誕生 | ヴィオールがスナイパーにクラスチェンジした | |
アサシン誕生 | ヴィオールがアサシンにクラスチェンジした | ||
スキルの伝道師 ヴィオール | ヴィオールからスキルを40個伝授された | スキルを累計40個習得すればOK | |
カルネージマスター ヴィオール | ヴィオールのカルネージを15個以上作った | ||
アグレッシブパワー ヴィオール | ヴィオールのカルネージをひとつでも+3まで強化した | 強化するカルネージに指定はない | |
幻影男優賞 ドーガ | ジェネラル誕生 | ドーガがジェネラルにクラスチェンジした | |
バーサーカー誕生 | ドーガがバーサーカーにクラスチェンジした | ||
スキルの伝道師 ドーガ | ドーガからスキルを30個伝授された | スキルを累計30個習得すればOK | |
カルネージマスター ドーガ | ドーガのカルネージを10個以上作った | 総数が少ないため、必要数が減っている | |
アグレッシブパワー ドーガ | ドーガのカルネージをひとつでも+3まで強化した | 強化するカルネージに指定はない | |
幻影男優賞 ナバール | 勇者誕生 | ナバールが勇者にクラスチェンジした | |
ソードマスター誕生 | ナバールがソードマスターにクラスチェンジした | ||
スキルの伝道師 ナバール | ナバールからスキルを30個伝授された | スキルを累計30個習得すればOK | |
カルネージマスター ナバール | ナバールのカルネージを10個以上作った | 総数が少ないため、必要数が減っている | |
アグレッシブパワー ナバール | ナバールのカルネージをひとつでも+3まで強化した | 強化するカルネージに指定はない |
アワード名 | レコード名 | 条件 | 備考 |
東京ウォークラリー賞 | ようこそ! だいたま展望台 | 各地を訪れた | 店なども対象になるので訪れ忘れに注意 |
ようこそ! フォルトナ事務所 | |||
ようこそ! ブルームパレス | |||
ようこそ! 渋谷繁華街 | |||
ようこそ! ヒーホーマート | |||
ようこそ! ジュエリー・カラビア | |||
ようこそ! カフェ・セイレーン | |||
ようこそ! 烏頭目芸能塾 | |||
ようこそ! 原宿繁華街 | |||
ようこそ! A.S.T(ANZU STORE TOKYO) | |||
ようこそ! 幻想ウラハラ | |||
ようこそ! 東母デパート | |||
ようこそ! 旧都立高校校舎 | |||
ようこそ! 大東テレビ | |||
ようこそ! ダイバースタジオ | |||
ようこそ! コズミックエッグ | |||
幻想ドキュメンタリー賞 | 突撃! 幻想だいたま | 幻想だいたまを訪れた | 初めて入ったときに達成、以降の「突撃~」も同様 |
征服! 幻想だいたま | 幻想だいたまを一通り探索した | 地図が完成すれば達成、以降の「征服~」も同様 | |
略奪! 幻想だいたま | 幻想だいたまの宝箱を全てゲットした | 該当イドラスフィアにある全ての宝箱からアイテムをゲットする。 持ちきれずにアイテムを戻した場合はゲットしたことにならないので注意。以降の「略奪~」も同様 | |
突撃! 幻想106 | 幻想106を訪れた | ||
征服! 幻想106 | 幻想106を一通り探索した | ||
略奪! 幻想106 | 幻想106の宝箱を全てゲットした | ||
突撃! 幻想渋谷 | 幻想渋谷を訪れた | ||
征服! 幻想渋谷 | 幻想渋谷を一通り探索した | ||
略奪! 幻想渋谷 | 幻想渋谷の宝箱を全てゲットした | ||
突撃! 幻想大東テレビ | 幻想大東テレビを訪れた | ||
征服! 幻想大東テレビ | 幻想大東テレビを一通り探索した | ||
略奪! 幻想大東テレビ | 幻想大東テレビの宝箱を全てゲットした | ||
突撃! 幻想ダイバースタジオ | 幻想ダイバースタジオを訪れた | ||
征服! 幻想ダイバースタジオ | 幻想ダイバースタジオを一通り探索した | ||
略奪! 幻想ダイバースタジオ | 幻想ダイバースタジオの宝箱を全てゲットした | ||
突撃! 記憶の幻想領域 | 記憶の幻想領域を訪れた | ||
征服! 記憶の幻想領域 | 記憶の幻想領域を一通り探索した | ||
略奪! 記憶の幻想領域 | 記憶の幻想領域の宝箱を全てゲットした | 「英雄の間」にも宝箱があるので取り忘れに注意 | |
突撃! 幻想ドルーア | 幻想ドルーアを訪れた | ||
征服! 幻想ドルーア | 幻想ドルーアを一通り探索した | ラスボスのフロアも含まれる | |
略奪! 幻想ドルーア | 幻想ドルーアの宝箱を全てゲットした | ||
フィールドアクター賞 | 幻想領域の悪ガキ | エネミーシンボルを30回ダウンさせた | フィールドで剣を振るなどして敵をダウンさせた数が対象 |
幻想領域の辻斬り | エネミーシンボルを100回ダウンさせた | ||
幻想領域の掃除屋 | エネミーシンボルを500回ダウンさせた | ||
天上天下 | 幻想だいたまのエレベーターに10回乗った | 各イドラスフィアの仕掛けを使った回数が対象 | |
遭難106 | 幻想106のマネキンの中を50回通り抜けた | ||
激写ボーイ | 幻想渋谷のカメラのフラッシュを30回浴びた | ||
パズルの時間 | 幻想ダイバースタジオのパズルを50回操作した | ||
ブロックライダー | 幻想ドルーアの移動する床で50回移動した | ||
自慢の足腰 | フィールドでの飛び降りアクションを30回行った | 飛び降りアクション箇所があるのは幻想だいたま・幻想渋谷・幻想ダイバースタジオの3つ | |
Fly Away | ワープポータルで50回ワープした | ||
Abbey Road | 横断歩道を100回渡った | ||
フルマラソン完走 | 42.195km歩いた | 距離はゲーム内換算 |
アワード名 | レコード名 | 条件 | 備考 |
バトルステージ敢闘賞 | バトルステージ・ビギナー | バトルで10回勝利した | 単純に勝利を重ねていけばOK |
バトルステージ・エキスパート | バトルで100回勝利した | ||
バトルステージ・プロ | バトルで500回勝利した | ||
バトルステージ・マスター | バトルで1000回勝利した | ||
町内レベルの大ヒット | 1度の攻撃で500以上のダメージを出した | ダメージは彼我のレベル差が大きく関わってくるため、レベルを上げて超格下相手に攻撃すれば世界レベルも容易に達成できる | |
国内レベルの大ヒット | 1度の攻撃で1000以上のダメージを出した | ||
世界レベルの大ヒット | 1度の攻撃で5000以上のダメージを出した | ||
セッション・トリオ | セッションで3コンボを決めた | 1回のセッションでは最大6コンボまでなので、「オーケストラ」以上はデュオ発動が前提になる | |
セッション・オーケストラ | セッションで10コンボを決めた | ||
セッション・シンフォニー | セッションで15コンボを決めた | ||
協奏撃破ビギナー | セッションで20体の敵を倒した | セッションを決めるのが基本のこのゲーム、むしろ「協奏撃破~」を取らないほうがはるかに難度が高い | |
協奏撃破エキスパート | セッションで100体の敵を倒した | ||
協奏撃破マスター | セッションで500体の敵を倒した | ||
パフォーマンス・ビギナー | バトルで特別なパフォーマンスを披露した | 特別なパフォーマンスとは「スペシャル」「アドリブ」「デュオ」のこと | |
パフォーマンス・エキスパート | バトルで特別なパフォーマンスを50回披露した | ||
パフォーマンス・マスター | バトルで特別なパフォーマンスを100回披露した | ||
フォルトナ・オールスター | 各キャストがソロで演じる特別なパフォーマンスを全て披露した | アドリブも対象。特に覚えるのが遅い弥代の「オペラチオン」は忘れやすい | |
ミラージュ・オールスター | 各ミラージュが演じるスペシャルパフォーマンスを全て披露した | 「神竜の加護」は対象外 | |
デュオ・フェスティバル | デュオアーツを全て披露した | ||
バトルステージ演出賞 | 戦略的撤退 | バトルで10回逃走した | |
疾風怒濤 | 1回のセッションで4体の敵を倒した | ||
まもりんディフェンス | バトルで仲間をかばうのに10回成功した | ||
カウンターマスター | バトルでカウンターを10回決めた | ||
サウザンドヒーリング | バトルで1度にHPを1000以上回復した | ||
ディア魔女オンステージ | ディア系のスキルをバトルで300回使用した | 「ディア」「ディアラマ」「ディアラハン」「メディア」「メディラマ」「メディアラハン」が対象 | |
グッドパフォーマンス | セッションによるボーナス獲得を50回起こした | ||
ラストマン・スタンディング | 7人のうち6人が戦闘不能状態でバトルに勝利した | 戦闘不能キャストは戦闘中に入れ替えられないことに注意 | |
ネバー・ギブアップ | 7人のうち6人が戦闘不能状態、残る一人が瀕死状態で勝利した | ||
むせる男祭り | メインキャストが男だけの状態でバトルに10回勝利した | 「ぼくらの776日間戦争」「マスカレイダー・ヒーローショウ」の条件と重なっている | |
ワイルドハンター | ワイルドエネミーとのバトルに勝利した | DLコンテンツを使わないのであれば「リベラマ」「リベラオン」を駆使して頑張るしかない | |
ワイルドスレイヤー | ワイルドエネミーとのバトルに20回勝利した | ||
ワイルドブレイカー | ワイルドエネミーとのバトルに100回勝利した | ||
黄金の一勝 | レアエネミー「フィフス・エレメント」を倒した | これらのレアエネミーは出現位置が決まっているため、その地点で「リベラマ」「リベラオン」をかけてうろつけば労せず達成できる | |
ゴールドラッシュ | レアエネミー「フィフス・エレメント」を10回倒した | ||
異星人退治 | レアエネミー「ブリトリアス」を倒した | ||
地球防衛戦隊フォルトナ | レアエネミー「ブリトリアス」を10回倒した | ||
アリーナファイトの初級戦士 | 闘技場の初級をクリアした | 各級を1度でも突破すればOK | |
アリーナファイトの中級戦士 | 闘技場の中級をクリアした | ||
アリーナファイトの上級戦士 | 闘技場の上級をクリアした | ||
アリーナファイトの伝説戦士 | 闘技場の伝説級をクリアした | ||
バトルドレッサー賞 | トレーニングバトル | メインキャスト全員がレッスン用の服装をした状態でバトルに勝利した | 各キャストの「レッスンモード」が対象 |
そして戦いは日常になった | メインキャスト全員が普段着を着た状態でバトルに勝利した | 樹・つばさ・斗馬・霧亜は2種類の普段着があるがどちらでもOK | |
ぼくらの776日間戦争 | 学生服(樹)・学生服(斗馬)・学生服(弥代)の装いでバトルに勝利した | 各キャストが「スクールライフ」を着て勝利する | |
Kawaiiバトルステージ | 普段着(樹)・黒猫(霧亜)・ランドセル(まもり)の装いでバトルに勝利した | 樹:普段着2種のどちらでも・霧亜:クロネコファーニィ・まもり:スクールライフ、が対象 | |
Allez Cuisine! | ロードフォーム(樹)・レンチンエプロン(その他の2人)の装いでバトルに勝利した | レンチンエプロンがあるのはエリー・まもり・弥代。樹がロードフォームなのにも実は意味がある | |
マスカレイダー・ヒーローショウ | ロードフォーム(樹)・雷牙(斗馬)・シュラウベ(弥代)の装いでバトルに勝利した | 斗馬は雷牙のマスクあり・なしどちらでもいいが、凰牙ではダメ | |
蒼井樹のスクールライフ 授業編 | 学生服(樹)・学生服(つばさ)・学生服(エリー)の装いでバトルに勝利した | 各キャストが「スクールライフ」を着て勝利する | |
蒼井樹のスクールライフ 学祭編 | ロードフォーム(樹)・ドレス(つばさ)・ドレス(エリー)の装いでバトルに勝利した | ドレスとは「カクテルドリーム」のこと | |
蒼井樹のスクールライフ 欲望編 | ロードフォーム(樹)・水着(つばさ)・水着(エリー)の装いでバトルに勝利した | 水着は双方2種のどちらでもいい |
アワード名 | レコード名 | 条件 | 備考 |
ベストバイヤー賞 | コンビニの常連客 | ヒーホーマートの品物を全体の10%購入した | 最終的に販売される全てのアイテムを1個以上購入していけばOK。 すでに別手段で手に入れたアイテムも店できちんと買う必要がある |
コンビニの熟練者 | ヒーホーマートの品物を全体の50%購入した | ||
コンビニの覇者 | ヒーホーマートの品物を全て購入した | ||
裏取引の常連客 | ヒーホーマート(妖しい店員)の品物を全体の10%購入した | ||
裏取引の熟練者 | ヒーホーマート(妖しい店員)の品物を全体の50%購入した | ||
裏取引の覇者 | ヒーホーマート(妖しい店員)の品物を全て購入した | ||
ジュエリーの常連客 | ジュエリー・カラビアの品物を全体の10%購入した | カラビアで販売される品物のうち、「不動のタリスマン」のみ宝箱からも入手できる。 「全てのアクセサリを1個持っている」と油断していると覇者を達成できないので要注意 | |
ジュエリーの熟練者 | ジュエリー・カラビアの品物を全体の50%購入した | ||
ジュエリーの覇者 | ジュエリー・カラビアの品物を全て購入した | ||
ブティックの常連客 | AZNU STORE TOKYOの品物を全体の10%購入した | A.S.T.の品物は1つ買えば売り切れになるため、他に比べて買い逃しの危険は少なめ | |
ブティックの熟練者 | AZNU STORE TOKYOの品物を全体の50%購入した | ||
ブティックの覇者 | AZNU STORE TOKYOの品物を全て購入した | ||
マネーの修羅 おこづかい編 | 所持金が10000円に達した | 最終的には桁違いのセッションボーナスが得られるため、達成自体は容易。 ただし、貧乏になると取れるレコード「涙でも飲んでろ」が存在するため、先にそちらを達成したほうがいい | |
マネーの修羅 プチセレブ編 | 所持金が300000円に達した | ||
マネーの修羅 ミリオネア編 | 所持金が5000000円に達した |
アワード名 | レコード名 | 条件 | 備考 |
ベストチャレンジャー賞 | ぬり絵ドミネイター | 同名のリクエストをクリア | 全50個あるリクエストをクリアすれば達成可能 |
欲望の開運グッズ | |||
お客様の声を包んで | |||
竜の咆哮 | |||
破けたポケット | |||
萌える徳用セット | |||
名作映画の条件 | |||
伝えたい彼への想い | |||
縮めたい彼との距離 | |||
渋谷で飲める秘薬 | |||
渋谷で飲める霊薬 | |||
おしゃれなバイト探し | |||
おしゃれなメニュー作り | |||
待ち合わせトラブル | |||
続・待ち合わせトラブル | |||
注意力ミスディレクション | |||
集中力ミスディレクション | |||
庵、一目惚れする | |||
庵、またも一目惚れ | |||
庵、懲りずに一目惚れ | |||
庵、運命の女に出会う? | |||
嗄れた七色の声 | |||
薄れ消える毒 | |||
言葉にならないグルメ | |||
滑る芸、凍る空気 | |||
脚光に芽生える不調 | |||
錆ついたアート | |||
慄く走り屋魂 | |||
嵐を呼ぶピンナップガール | |||
今週のラッキースポット1 | |||
今週のラッキースポット2 | |||
今週のラッキースポット3 | |||
今週のラッキースポット4 | |||
今週のラッキースポット5 | |||
今週のラッキースポット6 | |||
荒んだたてがみの納品 | |||
燃え続く魔織布の納品 | |||
鬼女の恨角の納品 | |||
深紅の鎧殻の納品 | |||
そびえる玉柱の納品 | |||
迷惑・チェリーボーイズ | |||
抑制・チェリーボーイズ | |||
撃退・チェリーボーイズ | |||
全壊・チェリーボーイズ | |||
根絶・チェリーボーイズ | |||
強者の道 | |||
闘技場スタッフ募集中 | |||
対決! 魅羅亜呪師範 | この2つのリクエストは周回プレイ時に解放される | ||
魔竜神降臨 | |||
バウンティハンター | シャードの交換を全種類制覇した | 各種「香」を1個以上交換すればOK | |
生還者 | 難易度「ルナティック」でゲームをクリアした | ルナティックは周回プレイで解放される | |
偉大なる遍歴 | セーブを255回行った | ||
セカンドツアー達成 | ゲームを2周クリアした | これらのレコードがあるため、全レコード制覇には最低3週が必要となる | |
サードツアー達成 | ゲームを3周クリアした | ||
自由な生き様で賞 | 今日はあいつに会いに行こう | 自動販売機で全種類の飲み物を飲んだ | フォルトナでランダム限定の「マッスルドリンコEX」があることをお忘れなく |
東京砂漠のオアシス | 自動販売機で50回飲み物を買った | ||
涙でも飲んでろ | 自動販売機で飲み物を買おうとして所持金が足りなかった | 自販機の飲み物は一律160円。最序盤にお金を使い切り、達成しておくのが楽 | |
哀しくなるほど眩しい空 | 街中でカメラを上に向け、レンズフレアを5秒以上表示した | 東母デパートならば達成しやすい | |
皆の言葉を置き去りにして | TOPICの未読を30件も溜めてしまった | 第5章最後のボス戦で6つ星スターダムを入手すると、育ち方にもよるが一斉にレディアントスキルが解放される。 コミュ障にならずともこれで未読30を達成できる | |
この世界と俺との戦い | 街の通行人と1000回ぶつかった | 原宿ならば比較的ぶつかりやすい。渋谷は意外に人がまばら | |
むせるような都会の毒の中で | 毒バッドステータス状態で累計500メートル歩いた | すぐに毒を治す人にとってなかなか達成できないレコード | |
明日を信じて駆け抜けた | 戦闘不能のキャストがいる状態で累計500メートル歩いた | 「ラストマン・スタンディング」と平行して達成するのがお勧め | |
街のハンター | 街角などにいる女性に100回話しかけた | 「女性」であれば誰でもOK。イベント進行上話しかける必要がある女性でもカウントされる | |
本物を知る男・蒼井樹 | 小さい女の子向けのランドセル衣装を購入した | 「本物」とは一体・・・ | |
眩しき女神に憧れて | 各キャストがバトルコマンドを入力する際のカメラで、薄着の女性キャストの姿を3分間堪能した | つばさの「ペガサスフォーム」も薄着判定。つまりつばさを3分見続ければ最初の戦闘でも達成できる | |
彩羽を攻略できない不具合 | フォルトナ事務所にいる織部彩羽に50回話しかけた | これを達成すれば「街のハンター」も目標の半分まで達成できる。ところでこの不具合はいつ修正されますか? | |
人生は賭けの連続 | ショップのくじを100回引いた | ||
涙を拭いて鼻をかめ | ANZUくじで残念賞のポケットティッシュを通産20個もらった | ||
輝きをこの手に掴むまで | 全てのアートワークを入手した |
アワード名 | レコード名 | 条件 | 備考 |