[広告]
前哨基地/鍛治場
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
*鍛冶場 [#i86a9b3b]
#contents
**概要 [#l58e51fc]
武器の錬成(強化)や復元、および英雄の遺産や神聖武器の能...
※実際の利用には、対応する施設拡張が必要。
**武器の錬成 [#o1923077]
素材と資金を投入し、武器の攻撃力・戦技使用のための耐久力...
なお、武器ごとに錬成可能な回数がそれぞれ5回以上の回数で設...
-施設拡張により、「錬成1回あたりの能力上昇量の改善」「必...
--錬成による能力上昇量強化は、錬成された状態でドロップす...
--ただし、既に入手・錬成した武器の能力上昇は施設拡張後も...
-武器錬成時に+ボタンを押すと、それまでの錬成状況をリセッ...
-前作「FE無双」や「ゼルダ無双」シリーズ系と異なり、本作で...
--特性そのものも1つの武器ごとに(固定付与含めて)最大2つ...
***打ち直し [#b0c13ee6]
10回以上錬成を行った武器は、さらに素材と資金を投入して、...
''拡張できる錬成回数上限は威力・耐久ともに50まで''なので...
-武器特性に「良材」を持っている武器は、打ち直し時の錬成回...
グレードアップによる特性上書きを利用しない場合は、完成が...
-一部の武器については、このときに上位の武器や、特殊な派生...
--この場合、錬成による強化状況はリセットされ一時的に打ち...
--固定特性を持つ武器に変えた場合、その武器が持っていた特...
--グレードアップできる武器は施設拡張で追加される。
**復元 [#n080a21a]
錆びた武器に素材と資金を投入し、説明文にある元の武器に復...
復元した武器はレベルが高い特性を持ちやすく、錬成段階が予...
**性能解放 [#b820c6a6]
英雄の遺産または神聖武器に多くの素材と資金を投入し、その...
性能解放を行うとそのユニーク装備の威力・耐久、もしくは装...
-装備品の場合、装備時のパラメータ補正が2倍になる。
-装備ごとの固有特性が追加される。神聖武器の場合は「神聖な...
-上記「武器の錬成」でリセットを行った場合でも、既に行った...
**必要素材表 [#ybebfcc8]
|~武器名|~素材|h
|毒の剣&br;毒の槍&br;毒の斧&br;毒の弓|毒石|
|キルソード、倭刀、妖刀アシユラ&br;キラーランス&br;キラー...
|サンダーソード&br;インドラの矢&br;ボルトアクス&br;魔法の...
|勇者の剣、ゾルタンの剣&br;勇者の槍、ゾルタンの槍&br;勇者...
|デビルソード&br;デビルアクス&br;邪法の魔道書&br;アサメイ...
|(神聖武器)&br;メリクル&br;聖なる槍、グラディウス&br;オー...
|(英雄の遺産)|ダークメタル|
|その他|錬成石|
**打ち直しツリー [#medb2017]
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|>|>|>|~剣|h
|>|>|>|鉄の剣|
|>|鋼の剣|キルソード|毒の剣|
|銀の剣|サンダーソード|倭刀||
|勇者の剣||||
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|>|>|~槍|h
|>|>|鉄の槍|
|鋼の槍|キラーランス|毒の槍|
|銀の槍|||
|勇者の槍|||
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|>|>|>|~斧|h
|>|>|>|鉄の斧|
|>|鋼の斧|キラーアクス|毒の斧|
|銀の斧|ボルトアクス|||
|勇者の斧||||
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|>|>|>|>|~弓|h
|>|>|>|>|鉄の弓|
|>|>|鋼の弓|キラーボウ|毒の弓|
|銀の弓|魔法の弓|ロングボウ|||
|勇者の弓|||||
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|>|>|~籠手|h
|>|>|鉄の籠手|
|>|鋼の籠手|キラーナックル|
|銀の籠手|オーラナックル||
|ドラゴンクロー|||
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|>|>|~魔道書|h
|>|>|鉄色の魔道書|
|>|鋼色の魔道書|葬送の魔道書|
|銀色の魔道書|反転の魔道書|異国の魔道書|
|賢者の魔道書|||
*コメント [#m0392a5d]
#comment
終了行:
*鍛冶場 [#i86a9b3b]
#contents
**概要 [#l58e51fc]
武器の錬成(強化)や復元、および英雄の遺産や神聖武器の能...
※実際の利用には、対応する施設拡張が必要。
**武器の錬成 [#o1923077]
素材と資金を投入し、武器の攻撃力・戦技使用のための耐久力...
なお、武器ごとに錬成可能な回数がそれぞれ5回以上の回数で設...
-施設拡張により、「錬成1回あたりの能力上昇量の改善」「必...
--錬成による能力上昇量強化は、錬成された状態でドロップす...
--ただし、既に入手・錬成した武器の能力上昇は施設拡張後も...
-武器錬成時に+ボタンを押すと、それまでの錬成状況をリセッ...
-前作「FE無双」や「ゼルダ無双」シリーズ系と異なり、本作で...
--特性そのものも1つの武器ごとに(固定付与含めて)最大2つ...
***打ち直し [#b0c13ee6]
10回以上錬成を行った武器は、さらに素材と資金を投入して、...
''拡張できる錬成回数上限は威力・耐久ともに50まで''なので...
-武器特性に「良材」を持っている武器は、打ち直し時の錬成回...
グレードアップによる特性上書きを利用しない場合は、完成が...
-一部の武器については、このときに上位の武器や、特殊な派生...
--この場合、錬成による強化状況はリセットされ一時的に打ち...
--固定特性を持つ武器に変えた場合、その武器が持っていた特...
--グレードアップできる武器は施設拡張で追加される。
**復元 [#n080a21a]
錆びた武器に素材と資金を投入し、説明文にある元の武器に復...
復元した武器はレベルが高い特性を持ちやすく、錬成段階が予...
**性能解放 [#b820c6a6]
英雄の遺産または神聖武器に多くの素材と資金を投入し、その...
性能解放を行うとそのユニーク装備の威力・耐久、もしくは装...
-装備品の場合、装備時のパラメータ補正が2倍になる。
-装備ごとの固有特性が追加される。神聖武器の場合は「神聖な...
-上記「武器の錬成」でリセットを行った場合でも、既に行った...
**必要素材表 [#ybebfcc8]
|~武器名|~素材|h
|毒の剣&br;毒の槍&br;毒の斧&br;毒の弓|毒石|
|キルソード、倭刀、妖刀アシユラ&br;キラーランス&br;キラー...
|サンダーソード&br;インドラの矢&br;ボルトアクス&br;魔法の...
|勇者の剣、ゾルタンの剣&br;勇者の槍、ゾルタンの槍&br;勇者...
|デビルソード&br;デビルアクス&br;邪法の魔道書&br;アサメイ...
|(神聖武器)&br;メリクル&br;聖なる槍、グラディウス&br;オー...
|(英雄の遺産)|ダークメタル|
|その他|錬成石|
**打ち直しツリー [#medb2017]
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|>|>|>|~剣|h
|>|>|>|鉄の剣|
|>|鋼の剣|キルソード|毒の剣|
|銀の剣|サンダーソード|倭刀||
|勇者の剣||||
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|>|>|~槍|h
|>|>|鉄の槍|
|鋼の槍|キラーランス|毒の槍|
|銀の槍|||
|勇者の槍|||
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|>|>|>|~斧|h
|>|>|>|鉄の斧|
|>|鋼の斧|キラーアクス|毒の斧|
|銀の斧|ボルトアクス|||
|勇者の斧||||
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|>|>|>|>|~弓|h
|>|>|>|>|鉄の弓|
|>|>|鋼の弓|キラーボウ|毒の弓|
|銀の弓|魔法の弓|ロングボウ|||
|勇者の弓|||||
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|>|>|~籠手|h
|>|>|鉄の籠手|
|>|鋼の籠手|キラーナックル|
|銀の籠手|オーラナックル||
|ドラゴンクロー|||
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|>|>|~魔道書|h
|>|>|鉄色の魔道書|
|>|鋼色の魔道書|葬送の魔道書|
|銀色の魔道書|反転の魔道書|異国の魔道書|
|賢者の魔道書|||
*コメント [#m0392a5d]
#comment
ページ名:
[広告]
Amazon.co.jp