[広告]
会話集/章別会話/赤焔の章/EP.8 乙女の危機
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
[[会話集/章別会話]]
*赤焔の章/EP.8 乙女の危機 [#v52fa823]
#contents
*オープニング [#z354b5f8]
**ナレーション [#z5f61410]
同盟領での帝国軍の苦戦を知り、今こそ反撃~
の時と見定めたディミトリは、王国領から帝~
国軍を追い出すべく急進。帝国に一度は従っ~
た王国西部の諸侯を次々と降してゆく。~
更には真っ先に帝国に寝返ったローべ伯の本~
拠、城塞都市アリアンロッドに肉薄。彼らを~
救援すべく、エーデルガルトらもまた一気に~
軍を動かすのであった。~
**二度目の城塞 [#qec361b0]
%%%王国 ローべ領・アリアンロッド周辺%%%
:[シェズ]|
#region(男性)
この辺に来るのは二度目だよな。▼~
一度目は、ロナートの救援を急いでたから、~
アリアンロッドは横目に見るだけで……▼~
全容を確かめる暇もなかった。~
……今回は、その城塞の救援か。▼~
#endregion
#region(女性)
この辺に来るのは二度目よね。▼~
一度目は、ロナートの救援を急いでたから、~
アリアンロッドは横目に見るだけで……▼~
全容を確かめる暇もなかったわ。~
……今回は、その城塞の救援ね。▼~
#endregion
:[エーデルガルト]|ええ。~
クロードが余計なことを企まなければ……▼~
こんな無駄な戦いはせずに済んだのに。~
余計な犠牲が増えてしまったわ。▼~
:[ヒューベルト]|同盟と王国の両方を相手に、同時に力を示す~
良い機会になったと捉えましょう。▼~
ここで王国軍を叩けば、帝国の優位は~
誰の目にも明らかになりますからな。▼~
:[モニカ]|それでこれからの犠牲が減れば、~
陛下のお心も休まるんでしょうけどね。▼~
:[ヒューベルト]|それは保証しかねますな。~
犠牲の多寡については……▼~
中央教会に命を捧げるような狂信者どもが、~
どれほどいるかによるでしょう。▼~
:[モニカ]|はあ……。▼~
-カスパル生存時
:[カスパル]|オレたちは同盟軍の包囲を打ち破ったんだ。~
王国軍の包囲だってぶち破ってやるさ!▼~
-ドロテア生存時
:[ドロテア]|まあ、包囲されているのは~
守りの固いアリアンロッドだものね。▼~
この前の戦いほど、余裕がない状況には~
ならないんじゃないかしら?▼~
-リンハルト生存時
:[リンハルト]|けど、アリアンロッドを守っているのは~
ベルグリーズ伯じゃないからね。▼~
あっさりと降伏しちゃうなんてことも~
全然あり得る話さ。▼~
《共通》
:[フェルディナント]|ふむ……真っ直ぐにアリアンロッドに~
駆けつけることもできるし……▼~
北側に広く展開している王国軍を~
追い払ってからという選択肢もある。▼~
なかなか悩ましい状況だな。▼~
-ベルナデッタ生存時
:[ベルナデッタ]|引き籠もるには、周りの安全が一番だし、~
追い払ってあげるのがいいと思うなあ。▼~
-ペトラ生存時
:[ペトラ]|速さ、何より、重要です。~
一点突破、わたし、良い、思います。▼~
《選択》~
-ベルナデッタに同意する(ベルナデッタ生存時のみ出現)~
-ペトラに同意する(ペトラ生存時のみ出現)~
--「ベルナデッタに同意する」を選択~
(ベルナデッタの好感度アップ)
:[シェズ]|
#region(男性)
アリアンロッドを救援した後のことを~
考えると、追い払うのがいいんじゃないか?▼~
#endregion
#region(女性)
アリアンロッドを救援した後のことを~
考えると、追い払うのがいいんじゃない?▼~
#endregion
--「ペトラに同意する」を選択~
(ペトラの好感度アップ)
:[シェズ]|
#region(男性)
何が起こるかわからないのが戦だ、~
急げるなら急いだほうがいいんじゃないか?▼~
#endregion
#region(女性)
何が起こるかわからないのが戦よ、~
急げるなら急いだほうがいいんじゃない?▼~
#endregion
《共通》~
:[エーデルガルト]|どちらにせよ、状況に合わせて~
臨機応変に進めましょう。▼~
ランドルフ将軍!▼~
(ランドルフとフレーチェが現れる)
:[ランドルフ]|はっ!~
お呼びでしょうか。▼~
:[エーデルガルト]|少ない戦力で、よくアリアンロッドを~
もたせてくれたわ。▼~
:[ランドルフ]|ありがたきお言葉です。~
しかし、城を包囲されてしまいました。▼~
ローべ伯との連携もなかなか上手く行かず、~
牽制するのが精一杯で……▼~
:[ヒューベルト]|それ以上の働きはありませんよ。功を焦って~
無理な戦いをするより遥かに良い……。▼~
:[エーデルガルト]|貴方たちには、この救援戦でも重要な~
役割を果たしてもらう。頼んだわよ。▼~
:[ランドルフ]|ははっ!~
承知いたしました!▼~
:[フレーチェ]|私も、兄さんと一緒に尽力します!▼~
:[エーデルガルト]|皆も、勝利に逸って命を落としたり~
しないでちょうだい。▼~
私たちの戦いはここで終わりではない。~
先を見て、動かなければいけないのだから。▼~
**風見鶏 [#u8d9a7c5]
:[シェズ]|
#region(男性)
おう、エーデルガルト。▼~
#endregion
#region(女性)
あら、エーデルガルトね。▼~
#endregion
:[エーデルガルト]|……珍しいわね。~
何か調べもの?▼~
:[シェズ]|
#region(男性)
柄じゃないのはわかってるが、~
どうしても気になる報告があってな。▼~
ローべ伯が帝国への臣従を表明した時、~
同調の動きを見せた諸侯がいただろ?▼~
だが、俺たちが同盟へと転進して、~
王国軍が南下してきちまったら……▼~
そんな話などなかったように~
しれっと王国の諸侯として動いてる。▼~
#endregion
#region(女性)
柄じゃないのはわかってるけど、~
どうしても気になる報告があってね。▼~
ローべ伯が帝国への臣従を表明した時、~
同調の動きを見せた諸侯がいたわよね?▼~
けど、私たちが同盟へと転進して、~
王国軍が南下してきちゃったら……▼~
そんな話なんかなかったように~
しれっと王国の諸侯として動いてるわ。▼~
#endregion
:[エーデルガルト]|よく覚えていたわね。~
確かにそうよ。▼~
エリデュア家やデュバル家……彼らも~
ローべ家同様、こちらにつく予定だった。▼~
:[シェズ]|
#region(男性)
王国がそいつらを平気で使ってるのも、~
やっぱグロスタール伯と同じなのか?▼~
信頼なんかできなくても、貴族というだけで~
大事にしなきゃならない。▼~
#endregion
#region(女性)
王国がそいつらを平気で使ってるのも、~
やっぱグロスタール伯と同じなの?▼~
信頼なんかできなくても、貴族というだけで~
大事にしなきゃならないのよね。▼~
#endregion
:[エーデルガルト]|もちろんよ。でも、グロスタール家の~
当主が交代したように……▼~
個々人が大事にされるとは限らないわ。~
「血」のみが重要なのだから。▼~
:[シェズ]|
#region(男性)
王国も同盟も、そこは同じってわけか。▼~
#endregion
#region(女性)
王国も同盟も、そこは同じってわけね。▼~
#endregion
:[エーデルガルト]|あら、帝国だって例外ではないわよ。~
私はなるべく平等に扱っているけれど。▼~
それでも軍務卿や内務卿の家を~
蔑ろにすることなできない。▼~
かつての宰相エーギル公に協力していた~
彼らが、私に忠誠を誓うことは……▼~
果たして変節かしら。~
グロスタール伯との違いは何?▼~
《選択》~
-わからないと言う~
-私心の有無だと言う~
-状況に差があると言う~
--「わからないと言う」を選択~
:[シェズ]|
#region(男性)
わからないな。~
違いなんてあるのか?▼~
#endregion
#region(女性)
わからないわね。~
違いなんてあるの?▼~
#endregion
:[エーデルガルト]|何のために心を変えたか、かしら。▼~
--「私心の有無だと言う」を選択~
:[シェズ]|
#region(男性)
欲に塗れてるかどうか、とか?~
金のために裏切るとかは、汚いしな。▼~
#endregion
#region(女性)
欲に塗れてるかどうか、とか?~
金のために裏切るとかは、汚いものね。▼~
#endregion
:[エーデルガルト]|ええ、そうとも言えるわね。~
私は、何のために心を変えたか、だと思う。▼~
--「状況に差があると言う」を選択~
:[シェズ]|
#region(男性)
劣勢の時に裏切っちまうのは仕方ない、~
って話か? 命は惜しいしな。▼~
#endregion
#region(女性)
劣勢の時に裏切っちまうのは仕方ない、~
って話? 命は惜しいわよね。▼~
#endregion
:[エーデルガルト]|一部は、そのとおりね。~
私は、何のために心を変えたか、だと思う。▼~
《共通》~
:[エーデルガルト]|自分の財産や土地を得るため、~
復讐のため、誇りのため……▼~
そんな下らない理由での変節には、~
何の価値もないわ。▼~
:[シェズ]|
#region(男性)
金を得るためや、復讐のためが、~
くだらないか。耳が痛いな。▼~
#endregion
#region(女性)
金を得るためや、復讐のためが、~
くだらないか。耳が痛いわね。~
#endregion
:[エーデルガルト]|貴方とは違うでしょう。~
ただの傭兵ならともかく、領主なのよ?▼~
その選択一つで、領地に住まうすべての~
民の人生が変わってしまう。▼~
そういう判断をできる者だけが、~
人の上に立てる……。▼~
:[シェズ]|
#region(男性)
俺はずっと傭兵をやってきて、~
貴族に雇われることもあったが……▼~
これまで貴族の在り方なんかに~
興味を持つことはなかった。▼~
だが、お前に拾われて、~
軍中での地位も上がって……▼~
初めていろいろなものが見えてきた。~
この世界に、どんな人間がいるのかが。▼~
#endregion
#region(女性)
私はずっと傭兵をやってきて、~
貴族に雇われることもあったけど……▼~
これまで貴族の在り方なんかに~
興味を持つことはなかったわ。▼~
けど、あなたに拾われて、~
軍中での地位も上がって……▼~
初めていろいろなものが見えてきたの。~
この世界に、どんな人間がいるのかが。▼~
#endregion
:[エーデルガルト]|シェズ……。▼~
:[シェズ]|
#region(男性)
正直、エーデルガルトの考えは~
俺には難しすぎるなと思うこともある。▼~
でも、だからこそ、お前と一緒にいれば、~
俺は何かを手に入れられる気がするんだ。▼~
#endregion
#region(女性)
正直、エーデルガルトの考えは~
私には難しすぎるなって思うこともあるの。▼~
でも、だからこそ、あなたと一緒にいれば、~
私は何かを手に入れられる気がするのよ。▼~
#endregion
:[エーデルガルト]|そう。なら、お互い様ね。▼~
私も貴方に、私には見えない多くのものを~
見せてもらっているわ。▼~
姓さえ持たない平民の貴方が、~
私の下で剣を振るっている……▼~
それは私にとっても大きなことなのだから。▼~
**領主の矜持 [#y1846468]
%%%城塞都市アリアンロッド 城内%%%
:[ローべ伯]|おいグェンダル、どうなっている?~
待てど暮らせど帝国軍は現れないぞ。▼~
いったい皇帝は何をやっているのだ。~
守ってくれるという話だっただろう……!▼~
:[グェンダル]|閣下、気を静めてくだされ。~
帝国軍はまもなく現れるはずです。▼~
アリアンロッドの南方で大軍が~
編成されているとの報告が入っております。▼~
この包囲など、ひと息に~
蹴散らしてくれましょう。▼~
:[ローべ伯]|本当だろうな? 我が領土を守ってくれると~
言うから、わざわざ王国を裏切ったのに……▼~
怒れるファーガス王の槍に、~
領土ごと焼き滅ぼされては本末転倒よ。▼~
:[グェンダル]|ご安心を。“白銀の乙女”の守り、~
相手が誰であろうと容易く破れはしません。▼~
:[ローべ伯]|エリデュア子爵も、デュバル伯爵も、~
民のために降れと手紙を送ってくる……。▼~
やはり、こうなれば帝国軍を騙し討ち、~
その功によって王に許しを乞えば……▼~
:[ロナート]|ローべ伯閣下!▼~
:[ローべ伯]|何だ、ロナート。元はと言えば、~
お前が先走ったからこのようなことに……。▼~
:[ロナート]|そう弱腰になられてはなりません。~
再び寝返るなど、言語道断です。▼~
ただ一度のみの裏切りであれば、~
理由を相手に求めることもできましょう。▼~
しかし二度目の裏切りは、我らが信義に~
もとる者だと主張しているようなもの。▼~
:[ローべ伯]|ぐっ……ならば私はどうすればよいのだ。~
……グェンダル、お前の意見を言え!▼~
:[グェンダル]|閣下の命とあらば、わしらは死地にも喜んで~
赴きましょうが、閣下はそうもいきませぬ。▼~
とはいえ命を賭して戦った末にやむなく、と~
胸を張って言えるような降伏でなければ……▼~
人々から謗られるのは免れないでしょうな。~
ローべ伯閣下のご先祖と同様に……。▼~
:[ローべ伯]|………………。……ふ。ふ、はははっ。~
そうだ、所詮ローべは裏切り者の血族よ。▼~
ならば、風見鶏は風見鶏らしく~
叛徒の矜持を貫いてやるとしよう……。▼~
:[ロナート]|はっ、閣下のご英断、感謝します……。▼~
**アリアンロッドの危機 [#r5d79b4b]
%%%城塞都市アリアンロッド 城外%%%
:[モニカ]|まずいですね。~
一部の城門が破られたようで……▼~
王国軍がアリアンロッドに~
侵入し始めています。▼~
:[エーデルガルト]|ちょうど間に合ったというべきか、~
ちょうど間に合わなかったというべきか……▼~
ディミトリもただの力の王ではないわね。~
アリアンロッドをこじ開けるなんて。▼~
とにかく急いで兵を動かすわ。~
皆、用意はいい?▼~
:[シェズ]|
#region(男性)
ああ、準備万端だ。~
すぐに出られるぞ。▼~
#endregion
#region(女性)
ええ、準備万端よ。~
すぐに出られるわ。▼~
#endregion
:[ヒューベルト]|時間をかけ過ぎると、敵方に降伏する~
将兵も出てきてしまうでしょう。▼~
ローべ伯自身さえも……~
己の保身を優先する人物ですからな。▼~
:[シェズ]|
#region(男性)
ローべ伯もそういう奴なのか。~
どこの貴族も変わらないな……。▼~
#endregion
#region(女性)
ローべ伯もそういう人なの?~
どこの貴族も変わらないわね……。▼~
#endregion
:[フェルディナント]|そんなことはないぞ。~
私という貴族を見たまえ。▼~
貴族とはどうあるべきかを見事に~
体現したような……▼~
:[エーデルガルト]|さあ、出陣よ。~
フェルディナント、その話は後にして。▼~
*戦闘マップ(アリアンロッド攻防戦) [#abc7039e]
**戦闘開始 [#b1d158f5]
:[ディミトリ]|皆、奮え! アリアンロッド奪還は目前、~
この勢いのままに政庁を落とすぞ……!▼~
:[グェンダル]|ぐっ……流石は国王の軍よ……!~
わしの力で、どれだけの時を稼げるか……。▼~
:[エーデルガルト]|いけない、王国軍が政庁に迫っているわ。~
急ぎ救援しなければ……!▼~
ローベ伯が危地に陥る前に、~
政庁へと辿り着くのよ!▼~
**グェンダルが撃破される前に、ローベ領軍の元に到達せよ! ...
:[ヒューベルト]|ローベ伯は保身第一の男。刃が目の前に~
迫れば、たちまち寝返るでしょうな。▼~
正面の門が閉ざされています。~
左右から回り込んでも進めるでしょうが……▼~
:[エーデルガルト]|そちらには地面に厄介な仕掛けがある、と。~
おとなしく門を開かせたほうがよさそうね。▼~
→[[サイドミッション1>#side1]]へ
#br
***グェンダル(友軍) [#q96b3d63]
《HP60%未満》
:|《グェンダル、苦戦!(CAUTION!) 》
:[グェンダル]|ぐうっ、何のこれしき……!~
“灰色の獅子”の戦は、ここからよ!▼~
《HP30%未満》
:|(グェンダル、敗走の危機! 急ぎ救援せよ![Bad News])
:[グェンダル]|くっ……ここが死に場所となるか!~
はっはっは、それも悪くはない……!▼~
:[フェルディナント]|もうもちそうにないぞ!~
皆、急ぐのだ!▼~
~(→[[作戦「ガスパール民兵団の加勢」>#S1]]が発動可能)
-グェンダルの撃破前に到達した場合~
→[[ローベ領軍の元への到達に成功>#SUCCESSFUL]]
#br
-グェンダルの救援に失敗~
《撃破される》
:|(王国軍、グェンダルを撃破![Bad News])
:[グェンダル]|ふ……最期に良い戦いができましたな。~
感謝しますぞ、陛下。▼~
~《ローベ領軍の元への到達失敗!》[MAIN MISSION FAILED]
:[ディミトリ]|そう軽々しく首を差し出すな。今からでも~
王国につけ。貴公らを斬りたくはない。▼~
:[ローベ伯]|……グェンダル、やはり我らは王国に~
つくぞ。陛下と共に帝国軍を掃討するのだ。▼~
~《ローベ領軍、王国軍に協力開始!(CAUTION!) 》
:[ロナート]|閣下……あれほど申し上げたというのに、~
王国軍に寝返ってしまうとは……。▼~
~《ローベ領軍、ディミトリ援護のために布陣!(CAUTION!) 》
:[ローベ伯]|仕方あるまい……残る兵を率いて、~
帝国に攻撃を仕掛ける!▼~
:[グェンダル]|は。わしはローベの騎士として、~
命ある限り閣下の命に従いましょう。▼~
→[[ローベ伯とグェンダルを撃破せよ!>#failed1]]が発生
***作戦「ガスパール民兵団の加勢」 [#S1]
:[ヒューベルト]|ガスパール民兵団に合図を送りますか。~
市民に紛れて政庁に辿り着けたはずです。▼~
~《作戦発動》
~
~(ガスパール領民兵たち、ローベ領軍援護のため出現![Repor...
:[ロナート]|よくぞ来てくれた!~
皆で力を合わせれば、必ず勝てよう。▼~
:[エーデルガルト]|これで政庁も少しはもつでしょう。▼~
-作戦発動せずにグェンダルの救援に成功または失敗~
:[ヒューベルト]|民兵を動かす機を失いましたな。▼~
***サイドミッション1 (城壁にある制御装置を解除し、正門を...
:[ヒューベルト]|東西の城壁上にある装置を動かせば、~
門を開けられるようですよ。▼~
-床罠上を行軍((初めて床罠に侵入したときに台詞発生))
--ベルナデッタ生存時
:[ベルナデッタ]|ぴぎゃっ! 地面から何か尖ったものが!~
この上を歩くなんて絶対痛いです!▼~
--ベルナデッタロスト時
:[フェルディナント]|地面から棘が……罠か。~
この上を歩くのはつらそうだな。▼~
-正門の制御装置のある砦に侵入
:[ヒューベルト]|周囲の将兵を始末しなければ、~
装置は動かせませんよ。▼~
--制御装置を1つ解除(カスパル生存時)
:[カスパル]|まどろっこしいぜ……。~
真っすぐ突き進みてえ!▼~
-正門の制御装置の解除に成功~
:|(正門、開門!{Good News} )
:[フェルディナント]|門を開けられたようだな。~
さあ、次だ!▼~
:[ランドルフ]|正門周辺は俺が守ります!~
陛下たちは先を急いでください!▼~
:[フレーチェ]|兄さん、一緒にここを守り抜きましょう!▼~
**市街にある制御装置を解除し、城壁の扉を開門せよ! [#k47c...
-市街にある制御装置に通じる道に侵入
:[ヒューベルト]|中央の門を敵に制圧されたのは厄介ですな。~
開門するには城内の制御装置を動かして……▼~
城壁に繋がる門を開き、更に城壁上にある~
制御装置をも動かさねばなりません。▼~
~《市街にある制御装置を解除し、城壁の扉を開門せよ!》[MA...
:[モニカ]|つまり……まずは中央門の手前にある、~
二つの装置を動かせばいいんですよね。▼~
--カスパル生存時
:[カスパル]|だあーっ!~
何だってそんなにややこしいんだよ!▼~
---リンハルト生存時
:[リンハルト]|攻略が面倒だから、“白銀の乙女”と~
呼ばれるんだよ、この城塞は……。▼~
-装置のある砦に侵入([[メルセデスを撃破せよ!>#Mercedes]])
:[ヒューベルト]|周囲の将兵を始末しなければ、~
装置は動かせませんよ。▼~
-城壁の扉の制御装置を1つ解除(ドロテア生存時)
:[ドロテア]|兵士と戦うよりは、装置を動かしてる~
ほうがいいけれど……。▼~
***メルセデスを撃破せよ![#Mercedes]
《登場》
:[メルセデス]|昔のお友達と戦うなんて、悲しいけれど……~
ごめんなさい、私も負けられないの。▼~
-最初にイエリッツァが砦に侵入した場合(説得を選択した時の...
:[メルセデス]|……やっぱりあなたなのね、エミール。~
もっと、違う形で再会できていれば……。▼~
-vsイエリッツァ
:[イエリッツァ]|……メルセデス。私を、覚えているか。▼~
:[メルセデス]|ええ……やっと、その顔が見られた……。~
折角会えたと思ったのに……残念だわ。▼~
-vsアッシュ
:[メルセデス]|……そう。帝国の将に、なっていたのね。~
これも、仕方のないことなのかしら……。▼~
:[アッシュ]|僕だって……君たちと戦いたくなんてない!~
だけど……こうするしかないんだよ……。▼~
-vsコンスタンツェ
:[メルセデス]|コンスタンツェ、あなたも退けないのよね。~
だったら……戦うしかないわ。▼~
:[コンスタンツェ]|折角お会いできたと思いましたのに……~
主が私の愚昧さを罰しているのでしょうか。▼~
《HP50%以下》
:[メルセデス]|私が……みんなを、守らなくっちゃ……。▼~
《撃破》
:[メルセデス]|みんな……ごめん、なさい……~
私……結局、足手まとい、に……▼~
~(メルセデス、死亡![Report] )~
~《メルセデスの撃破に成功!》[MAIN MISSION SUCCESSFUL]~
-イエリッツァが出撃している
:[イエリッツァ]|……なぜだ、メルセデス。~
なぜ……。▼~
-コンスタンツェが出撃している((イエリッツァが出撃している...
:[コンスタンツェ]|お姉様……このような運命しか、~
残されていなかったのでしょうか……。▼~
(共通)
:[ディミトリ]|すまない、メルセデス……。~
お前の仇は、必ず俺が……。▼~
《説得》
-説得前((最初にイエリッツァが砦に侵入するとイエリッツァの...
:[イエリッツァ]|メルセデス……~
お前を、斬りたくはない……。▼~
:[メルセデス]|……やっぱりあなたなのね、エミール。~
もっと、違う形で再会できていれば……。▼~
~《作戦発動》
-説得に成功
:[イエリッツァ]|……頼む、姉上。~
もう……やめてくれ……。▼~
:[メルセデス]|ふふ……昔から、あなたに泣かれると~
駄目ね。逆らえないんだもの……。▼~
~《メルセデスの説得に成功!》[MAIN MISSION SUCCESSFUL]~
***城壁の扉の制御装置の解除に成功! [#x9485cf2]
:|(城壁の扉、開門!{Good News} )
:[フェルディナント]|これで目的の、門を開ける装置へと~
向かえるな。▼~
:[エーデルガルト]|開門を急いで! 事は一刻を争う……!▼~
**城壁にある制御装置を解除し、中央門を開門せよ! [#q9490b...
:[モニカ]|東西の城壁にある制御装置を~
動かしましょう!▼~
:[王国将]|陛下のため、帝国軍を討て!~
全軍前進!▼~
~《敵増援、出現!(CAUTION!) 》
:[ランドルフ]|まずい、城外から増援が……!▼~
:[フレーチェ]|兄さん、私たちで食い止めよう!▼~
城内の攻略を邪魔させるわけには……!▼~
:[エーデルガルト]|ランドルフ、頼んだわ。~
城門を死守してちょうだい!▼~
-中央門の制御装置を1つ解除(ペトラ生存時)
:[ペトラ]|片方、完了です。~
残り一つ、動かす、動かしましょう!▼~
***フレーチェ(友軍) [#gb7dd60d]
《HP30%未満》
:|《フレーチェ、敗走の危機!(CAUTION!) 》
:[フレーチェ]|もう……限界です……!▼~
《敗走》
:|《フレーチェ、負傷!(CAUTION!) 》
:[フレーチェ]|ううっ、ごめん、兄さん……。~
私、もう……。▼~
:[ランドルフ]|大丈夫だ、フレーチェ。~
ここは俺に任せて休んでいろ!▼~
~(フレーチェ、撤退![Report] )
***ランドルフ(友軍) [#sb529c8a]
《HP45%未満》
:[ランドルフ]|俺は負けるわけにはいかない……。~
帝国の将の一人として、絶対に通さん!▼~
《HP30%未満》
:|《ランドルフ、敗走の危機!(CAUTION!) 》
:[ランドルフ]|まだだ……。~
家族を遺して、死ねるものか……!▼~
《敗走》
:|《ランドルフ、負傷!(CAUTION!) 》
:[ランドルフ]|陛下、申し訳ありません……!~
我々は限界のようです……!▼~
:[エーデルガルト]|十分に役目は果たしたわ。~
後は私たちに任せて!▼~
-フレーチェが健在
:|(ランドルフとフレーチェ、撤退![Report] )
-フレーチェが撤退済
:|(ランドルフ、撤退![Report] )
***中央門の制御装置の解除に成功! [#c4de3830]
:|(中央門、開門!{Good News} )
:[ヒューベルト]|ようやくですか。~
さあ、中央突破と参りましょう。▼~
:[ドゥドゥー]|……ここは、通さん。▼~
-城壁の奥(北西/北東)の砦に侵入
:[ヒューベルト]|城内の各所に仕掛けられた罠は、~
その装置ですべて解除できるようですな。▼~
→[[サイドミッション2>#side2]]へ
**ドゥドゥーを撃破せよ! [#r05a2b5b]
:[モニカ]|あれは、ファーガス王の従者ドゥドゥー……~
やはりこの先にはディミトリが……!▼~
《接近》
:[ドゥドゥー]|……どこからでも、かかってくるといい。▼~
-vsアッシュ
:[アッシュ]|ドゥドゥー……僕は……。▼~
:[ドゥドゥー]|……王国に戻るつもりはないのだろう。~
ならば……堂々と、おれに挑め。▼~
《HP50%以下》
:[ドゥドゥー]|ぐっ……抜かせん。~
おれが、必ず守り抜く……!▼~
《撃破》
:[ドゥドゥー]|……ここまでか。~
陛下、申し訳ありません……!▼~
~(ドゥドゥー、一時撤退![Report] )~
(ドゥドゥーの撃破により開門![Report] )
:[エーデルガルト]|守将が退いたわ。~
もう政庁は目の前よ!▼~
-サイドミッション2を発生させていない
:[フェルディナント]|政庁へ最短距離で進むには、罠の上を通る~
必要が……これは解除できないのか?▼~
→[[サイドミッション2>#side2]]へ
***サイドミッション2 (城壁にある制御装置を解除し、床罠...
-サイドミッション発生前にドゥドゥーを撃破
:[モニカ]|東西の城壁奥に、解除できる装置が~
あったはずですよ!▼~
-ドゥドゥー撃破前に城壁奥の砦に侵入
:[モニカ]|城壁上、城の反対側にも同じ装置が~
あったはずです。解除しましょう!▼~
#br
-床罠の制御装置を1つ解除(ベルナデッタ生存時)
:[ベルナデッタ]|早く残りも解除しましょう!~
罠の上を進むなんて正気じゃないですうう!▼~
-制御装置を解除により、罠床の無効化に成功!
:[エーデルガルト]|これで安全に進軍できるわね。▼~
**ローベ領軍の元への到達に成功! [#SUCCESSFUL]
:[エーデルガルト]|どうやら最悪の事態だけは、~
避けられたみたいね。▼~
:[ディミトリ]|帝国軍か……ここまでだな。~
グェンダル卿、貴公の勝ちだ。▼~
:[ローベ伯]|ふむ、これは帝国の優勢だな……。~
皆、帝国と共に王国軍を打ち払え!▼~
:[ディミトリ]|……こうなれば仕方あるまい。~
我が槍で、敵陣を薙ぎ払ってやろう。▼~
→[[ディミトリを撃破せよ!>#ca0124b8]]
**ローベ伯とグェンダルを撃破せよ! [#failed1]
:[エーデルガルト]|これもまた貴方たちの選んだ道……~
ならば応えてあげる!▼~
-政庁前に到達済~
(→[[作戦「仕掛け階段」>#S2]]発動可能)
***vsグェンダル [#y333cd50]
《接近》
:[グェンダル]|はっはっは! アドラステアの~
若造ども……このわしを殺してみせよ!▼~
~《グェンダル、奮起!(CAUTION!) 》
:[ヒューベルト]|死に場所を求める獅子ほど、厄介な相手は~
おりませんな、まったく。▼~
《撃破》
:[グェンダル]|見事であったぞ……若造どもよ……。▼~
~(グェンダル、死亡![Report] )~
-先にグェンダルを撃破
:[ローベ伯]|グェンダル……くっ!~
私はどうすればよかったのだ……?▼~
***vsローベ伯 [#d36ec478]
《HP50%以下》
:[ローベ伯]|こ、こんなところでは死ねん!~
ええい、どうすれば……!▼~
《撃破》
:[ローベ伯]|がはっ……こ、こんなはずでは……▼~
~(ローべ伯、死亡![Report] )~
-先にローベ伯を撃破
:[グェンダル]|……たとえ主君を失ったとて、~
わしの忠義は死なん。▼~
***ローベ伯とグェンダルの撃破に成功! [#dde0839d]
:[エーデルガルト]|残念ね、~
一度は帝国の臣下となったというのに……。▼~
:[ディミトリ]|伯爵は討たれたか……仕方あるまい。~
ならばこの手で、敵陣を打ち砕くのみだ。▼~
~(ディミトリ、迎撃のため開門![Report] )
:[ディミトリ]|ふ……正々堂々、勝負と行こうか。▼~
→''ディミトリを撃破せよ!''([[vsディミトリ>#Dimitri]])
**ディミトリを撃破せよ! [#ca0124b8]
-ローベ領軍の元への到達に成功している場合
:[グェンダル]|立ちはだかるは青き獅子の末裔……~
腕が鳴るというものよ。▼~
(→[[作戦「仕掛け階段」>#S2]]発動可能)
-ロナートに接近((この項に台詞をまとめているが、ドゥドゥー...
:[ロナート]|おお……応援に来てくれたのか。~
これはかたじけない……!▼~
-アッシュがロナートに接近
:[ロナート]|アッシュ、来てくれたのだな。~
不甲斐ない父を許してくれ。▼~
:[アッシュ]|いえ……ロナート様がご無事で、~
僕も安心しました。▼~
***作戦「仕掛け階段」 [#S2]
:[ヒューベルト]|敵の優位を覆すには、多くの戦力を政庁前に~
集める必要がありそうです。▼~
:[モニカ]|確か、東西の城壁から場内へと道が繋がる~
階段が隠してあったんじゃ……。▼~
~
《作戦発動》
~(帝国軍、仕掛け階段を起動{Good News} )
:[フェルディナント]|これで城壁から味方を引き入れられる。~
さあ、敵を追い込むぞ!▼~
***vsディミトリ [#Dimitri]
《接近》
-vsシェズ
:[ディミトリ]|随分と腕を上げたように見える。~
この2年は充実していたようだな。▼~
:[シェズ]|
#region(男性)
それはこっちの台詞だ、ディミトリ。~
さあ、決着をつけるぞ!▼~
#endregion
#region(女性)
それはこっちの台詞よ、ディミトリ。~
さあ、決着をつけましょう!▼~
#endregion
-vsエーデルガルト
:[ディミトリ]|わざわざ、俺の前に首を晒すか……。~
……無防備なことだ。▼~
:[エーデルガルト]|その言葉、そっくり返すわ。~
貴方は私と同じものを背負っていないの?▼~
-vsアッシュ
:[ディミトリ]|お前は誰より忠実な騎士だよ、アッシュ。~
俺の命令どおり、生き延びてここにいる。▼~
:[アッシュ]|陛下……僕は、ずっと……こんな日が~
来ないようにと、祈っていたのに……!▼~
《HP50%以下》
:[ディミトリ]|……アリアンロッドは西の要衝。~
取り戻さなければ、勝利はない……!▼~
***ディミトリの撃破に成功! [#vb8823b4]
:[ディミトリ]|くっ……これ以上の無理はできないか。~
……総員、撤退せよ!▼~
:[ドゥドゥー]|陛下、お急ぎください。~
……おれが殿を。▼~
:[イングリット]|それには及びませんよ、ドゥドゥー。~
あなたは、陛下と共に生き延びるのです。▼~
~《イングリット、ディミトリら救援のため出現!(CAUTION!) 》
**殿を務めるイングリットを撃破せよ! [#pda79f16]
:[ディミトリ]|……無事に戻ると約束してくれ。~
お前を失うわけにはいかないんだ。▼~
:[イングリット]|………………。~
……陛下、どうかファーガスに勝利を!▼~
~(ディミトリとドゥドゥー、撤退![Report] ))
~(勝利条件変更![Report] )
***サイドミッション3 (すべての砦を制圧せよ!) [#side3]
:[エーデルガルト]|この戦い、趨勢はこちらに傾いたわ!~
城内の制圧を進めなさい!▼((ローベ領軍の元へ到達成功時はデ...
-成功
:[ヒューベルト]|アリアンロッド城内の掃除は、~
おおよそ済んだようですな。▼~
***vsイングリット [#kd4dc319]
《接近》
:[イングリット]|……ファーガスの未来を摘ませはしない。~
貴様らなどに、彼らを殺させはしない!!▼~
-vsアッシュ
:[イングリット]|語り合った理想も、夢も、何もかも~
捨てるというのですね。あなたは……。~
:[アッシュ]|ごめんなさい、イングリット。~
もう……戻れないんです。▼~
《HP75%以下》
:[イングリット]|……これは、未熟だった私の罪滅ぼし。~
この命に代えても、二人を守ってみせる。▼~
《HP30%以下》
:[王国兵]|お嬢様、いけません……!~
これ以上は命に関わります!▼~
:[イングリット]|承知の上よ。……私が討たれたら、~
この魔槍を陛下に渡してちょうだい。▼~
**戦闘終了 [#e00ae9bc]
:[イングリット]|陛下は……ご無事、なのね……~
……ふふ……私の、勝ちだわ……▼~
~(イングリット、死亡![Report] )
~《イングリットの撃破に成功!》[MAIN MISSION SUCCESSFUL]
:[モニカ]|見事な忠義、ですね。~
王を守るための盾に……。▼~
-ローベ領軍の元へ到達に成功
:[エーデルガルト]|皆のおかげで、アリアンロッドを、~
そして帝国に従った者たちを守り切れた。▼~
その奮戦に、感謝するわ!▼~
-ローベ伯とグェンダルを撃破
:[エーデルガルト]|城塞は守り切ったけれど……~
ローベ伯をはじめ多くの者を失った。▼~
痛いわね……。▼~
**喪失 [#oabfda6f]
:[ディミトリ]|………………。▼~
:[ドゥドゥー]|……陛下。~
おれたちも急ぎ、撤退しなければ……。▼~
-メルセデスを説得した場合
:[ディミトリ]|ああ……そうだな。▼~
……すまない、イングリット。~
お前をここに置いていかねばならない……。▼~
-メルセデスを説得しなかった場合
:[ディミトリ]|ああ……そうだな。▼~
……すまない、イングリット、メルセデス。~
お前たちをここに置いていかねばならない……。▼~
《共通》
:[ドゥドゥー]|せめて……おれが殿を務めるべきでした。~
申し訳ありません、陛下。▼~
:[ディミトリ]|謝るな。殿をお前に任せたところで、~
彼女ではなくお前が死んでいただけだ。▼~
すべての決断を下したのは俺だ。~
……イングリットたちを殺したのもな。▼~
:[ドゥドゥー]|陛下……。▼~
-メルセデスを説得した場合
:[ディミトリ]|彼女は幸せになるべきだったんだ。~
許嫁を失っても、懸命に前を向いて……。▼~
死ぬのは……さぞ苦しかったことだろう。~
……俺が代わってやれればよかったのに。▼~
俺はガラテア伯に……グレンに、~
何と言って詫びればいいかわならない……。▼~
:[ドゥドゥー]|どうか……これ以上~
ご自分を責めるのはおやめください。▼~
イングリットは自らの意志で~
陛下の背を守ることを選んだのです。▼~
それさえも否定されては……~
……彼女が浮かばれません。▼~
-メルセデスを説得しなかった場合
:[ディミトリ]|死ぬのは……さぞ苦しかったことだろう。~
……俺が代わってやれればよかったのに。▼~
:[ドゥドゥー]|どうか……これ以上~
ご自分を責めるのはおやめください。▼~
メルセデスはあなたを……~
王国の民を守るために、戦場に立った。▼~
イングリットは自らの意志で~
陛下の背を守ることを選んだのです。▼~
それさえも否定されては……~
……彼女たちが浮かばれません。▼~
《共通》
:[ディミトリ]|………………。▼~
……俺は、必ずファーガスを守ってみせる。~
この手に遺された、魔槍に誓おう……。▼~
だから今はゆっくり眠ってくれ。~
仇を取ったら、また迎えにくるから……。▼~
~(リザルト画面へ)
*クリア後 [#j24ea122]
**反省と修正 [#g54db1fe]
%%%城塞都市アリアンロッド 政庁%%%
:[エーデルガルト]|アリアンロッドは無事に守り切れた。~
皆の尽力に感謝するわ。▼~
-カスパル生存時
:[カスパル]|オレたちにかかれば、余裕だぜ!~
王国軍も、なんてことねえ!▼~
--カスパル、ベルナデッタ生存時
:[ベルナデッタ]|え? そ、そうでしたっけ?~
あたしは全然余裕じゃなかったような……。▼~
-ローベ伯とグェンダルを撃破
:[モニカ]|
はあ……ローべ伯が再び寝返った時なんか、~
人生で6度目の命の危機かと……。▼~
:[ヒューベルト]|
くくく……よく生きてこられましたな。~
貴殿の運の強さに敬服しますよ。▼~
-ドロテア生存時
:[ドロテア]|グリットちゃんのこと……~
討たなくちゃいけなかったわ……。▼~
:[フェルディナント]|それだけの将だったのだ、ドロテア。~
勝つために、他に道はなかったよ……。▼~
:[ドロテア]|ええ、わかってます。~
……わかってはいるんです。▼~
《共通》~
:[エーデルガルト]|さて……これからの動きなのだけれど。▼~
私たち本軍は、いったん帝都アンヴァルに~
帰還することになるわ。▼~
連戦の疲れもあるし、戦略的に~
仕切り直したいというのが主目的ね。▼~
:[ヒューベルト]|西はアリアンロッドと西方教会、中央は~
ガルグ=マク、東はミルディン大橋……▼~
これらの地を橋頭堡とし、~
戦線の維持に努めます。▼~
そして態勢を立て直したのち、~
しかるべき時期に進軍を再開予定です。▼~
:[エーデルガルト]|言葉にするのも腹立たしいけれど、~
私の見通しが甘かったようね。▼~
同盟領でも、王国領でも~
最低限の目標しか達成できていない。▼~
隙のある采配に付き合わせて、~
皆、申し訳なかったわ。▼~
:[フェルディナント]|ふ……そんな言葉はいらないさ。いつもの~
自信満々な貴方はどこへ行ったのだね。▼~
実際、将兵の損害は少ないのだ。~
いくらでも取り返せるだろう?▼~
:[モニカ]|あたしは、へこたれてる陛下の貴重な~
尊顔を拝めて嬉しいですけどね。▼~
-リンハルト生存時
:[リンハルト]|何というか……皆、一貫しているよね。~
僕は今は眠くないけど。▼~
--リンハルト、ドロテア生存時
:[ドロテア]|そう言うリンくんも、十分ぶれてないと~
思いますけどねえ。▼~
-ペトラ生存時
:[ペトラ]|わたし、より精進する、~
次の機会、活躍、大きく増します。▼~
《共通》~
:[エーデルガルト]|……まったく。~
頼もしい仲間が多くて、心強いわ。▼~
《選択》~
-同意する~
-軽口を叩く~
--「同意する」を選択~
(モニカの好感度アップ)
:[シェズ]|
#region(男性)
本当にな。▼~
#endregion
#region(女性)
本当にね。▼~
#endregion
:[ヒューベルト]|ええ、ある意味「頼もしい」者たちが~
揃っていますよ。くくくく……。▼~
:[モニカ]|ヒューベルト、あなたこそどうなんですか。~
あたしはちゃんと頼もしいですからね!▼~
--「軽口を叩く」を選択~
(エーデルガルトの好感度アップ)
:[シェズ]|
#region(男性)
俺はどうだ?~
ちゃんと頼もしい中に入ってるか?▼~
#endregion
#region(女性)
私はどう?~
ちゃんと頼もしい中に入ってる?▼~
#endregion
:[エーデルガルト]|もちろんよ。~
いろいろな意味で、頼もしいわね。▼~
**いざ帝都へ [#j95d29d7]
:[シェズ]|
#region(男性)
帝都に戻るのも久々だな……。▼~
ずっと戦い詰めだったし、~
少しは羽を休められるか。▼~
#endregion
#region(女性)
帝都に戻るのも久々よね……。▼~
ずっと戦い詰めだったし、~
少しは羽を休められるかしら。▼~
#endregion
:[ラルヴァ]|そうだね、シェズ。▼~
“灰色の悪魔”に勝つためにも、~
良い気晴らしになるんじゃないかな。▼~
:[シェズ]|
#region(男性)
ラルヴァ、そのことなんだが……~
やっぱ俺は思うんだ。▼~
もう“灰色の悪魔”との勝負に~
こだわらなくてもいいんじゃないかってな。▼~
#endregion
#region(女性)
ラルヴァ、そのことなんだけど……~
やっぱり私、思うのよ。▼~
もう“灰色の悪魔”との勝負に~
こだわらなくてもいいんじゃないかって。▼~
#endregion
:[ラルヴァ]|どうしてだい?~
君の属していた……ベルラン傭兵団か。▼~
あの一方的な殺戮の後、~
君が語った夢は、忘れてしまったのかな。▼~
帝国軍に入ってからも、何度となく~
辛酸をなめさせられた相手だろう?▼~
:[シェズ]|
#region(男性)
もちろん勝負して、勝ちたいと思う~
自分だっているさ。▼~
けど、あいつらを仲間にできたら、~
ものすごく頼もしい味方になるだろ?▼~
俺だけの欲を満たすより、仲間のため、~
勝利のためを考える……▼~
そういう選択は、間違ってるか?▼~
#endregion
#region(女性)
もちろん勝負して、勝ちたいと思う~
自分だっているわよ。▼~
けれど、あの人たちを仲間にできたら、~
ものすごく頼もしい味方になるでしょ?▼~
私だけの欲を満たすより、仲間のため、~
勝利のためを考える……▼~
そういう選択は、間違ってる?▼~
#endregion
:[ラルヴァ]|………………。▼~
:[シェズ]|
#region(男性)
あいつらも王国で働いたり、~
同盟で働いたり……▼~
決まった主がいるわけでも、どこかの勢力に~
肩入れしてるわけでもなさそうだろ。▼~
こうして良い仕切り直しの機会が~
巡ってきたんだ。▼~
#endregion
#region(女性)
あの人たちも王国で働いたり、~
同盟で働いたり……▼~
決まった主がいるわけでも、どこかの勢力に~
肩入れしてるわけでもなさそうでしょ。▼~
こうして良い仕切り直しの機会が~
巡ってきたのよ。▼~
#endregion
:[ラルヴァ]|……君らしくもない、生温い考えだね。~
よく考えてみるんだ。▼~
彼らはもう何度も帝国と戦っている。~
今更、仲間になりたがると思うかい?▼~
帝国軍にとっても、仲間を多く殺してきた~
相手を受け入れるのは困難だよ。▼~
《選択》~
-食い下がる~
-言い分を呑む~
--「食い下がる」を選択~
---説得で仲間にしたユニットが1人以上
:[シェズ]|
#region(男性)
一度戦った相手でも、説得して~
仲間になった奴だっているじゃないか。▼~
#endregion
#region(女性)
一度戦った相手でも、説得して~
仲間になった人だっているじゃないの。▼~
#endregion
:[ラルヴァ]|彼らは、“灰色の悪魔”ほど、~
明確に何度も殺し合ったわけではないよ。▼~
---説得で仲間にしたユニットが0人
:[シェズ]|
#region(男性)
将兵の中にだって、王国や同盟出身の~
奴がいるじゃないか。▼~
#endregion
#region(女性)
将兵の中にだって、王国や同盟出身の~
人たちがいるじゃないの。▼~
#endregion
:[ラルヴァ]|
彼らは、“灰色の悪魔”ほど、~
明確に何度も殺し合ったわけではないよ。▼~
--「言い分を呑む」を選択~
:[シェズ]|
#region(男性)
それは確かに……そうなんだが。▼~
#endregion
#region(女性)
それは確かに……そうなんだけど。▼~
#endregion
:[ラルヴァ]|わかってくれて嬉しいよ。▼~
《共通》~
:[シェズ]|
#region(男性)
……なあ、ラルヴァ。▼~
#endregion
#region(女性)
……ねえ、ラルヴァ。▼~
#endregion
:[ラルヴァ]|どうしたんだい?▼~
:[シェズ]|
#region(男性)
何で、そこまで“灰色の悪魔”を~
倒すことにこだわるんだ?▼~
#endregion
#region(女性)
何で、そこまで“灰色の悪魔”を~
倒すことにこだわるの?▼~
#endregion
:[ラルヴァ]|それはもちろん君を思って……~
……のはず、なんだが……?▼~
:[シェズ]|
#region(男性)
ラルヴァ?▼~
#endregion
#region(女性)
ラルヴァ?▼~
#endregion
:[ラルヴァ]|それが君と僕の、運命だと、~
感じているのかもしれない……。▼~
----
CENTER:[[←EP.7 勇士たちの凱歌>会話集/章別会話/赤焔の章/EP...
*コメント [#qa02a130]
- ローベ領軍の到達成功後にグェンダル撃破された場合の台詞...
- アッシュvsグェンダル、ローベ伯、ドロテアvsイングリット...
- メルセデス説得しなかったら戦闘後のセリフ変わりそう -- ...
#comment
終了行:
[[会話集/章別会話]]
*赤焔の章/EP.8 乙女の危機 [#v52fa823]
#contents
*オープニング [#z354b5f8]
**ナレーション [#z5f61410]
同盟領での帝国軍の苦戦を知り、今こそ反撃~
の時と見定めたディミトリは、王国領から帝~
国軍を追い出すべく急進。帝国に一度は従っ~
た王国西部の諸侯を次々と降してゆく。~
更には真っ先に帝国に寝返ったローべ伯の本~
拠、城塞都市アリアンロッドに肉薄。彼らを~
救援すべく、エーデルガルトらもまた一気に~
軍を動かすのであった。~
**二度目の城塞 [#qec361b0]
%%%王国 ローべ領・アリアンロッド周辺%%%
:[シェズ]|
#region(男性)
この辺に来るのは二度目だよな。▼~
一度目は、ロナートの救援を急いでたから、~
アリアンロッドは横目に見るだけで……▼~
全容を確かめる暇もなかった。~
……今回は、その城塞の救援か。▼~
#endregion
#region(女性)
この辺に来るのは二度目よね。▼~
一度目は、ロナートの救援を急いでたから、~
アリアンロッドは横目に見るだけで……▼~
全容を確かめる暇もなかったわ。~
……今回は、その城塞の救援ね。▼~
#endregion
:[エーデルガルト]|ええ。~
クロードが余計なことを企まなければ……▼~
こんな無駄な戦いはせずに済んだのに。~
余計な犠牲が増えてしまったわ。▼~
:[ヒューベルト]|同盟と王国の両方を相手に、同時に力を示す~
良い機会になったと捉えましょう。▼~
ここで王国軍を叩けば、帝国の優位は~
誰の目にも明らかになりますからな。▼~
:[モニカ]|それでこれからの犠牲が減れば、~
陛下のお心も休まるんでしょうけどね。▼~
:[ヒューベルト]|それは保証しかねますな。~
犠牲の多寡については……▼~
中央教会に命を捧げるような狂信者どもが、~
どれほどいるかによるでしょう。▼~
:[モニカ]|はあ……。▼~
-カスパル生存時
:[カスパル]|オレたちは同盟軍の包囲を打ち破ったんだ。~
王国軍の包囲だってぶち破ってやるさ!▼~
-ドロテア生存時
:[ドロテア]|まあ、包囲されているのは~
守りの固いアリアンロッドだものね。▼~
この前の戦いほど、余裕がない状況には~
ならないんじゃないかしら?▼~
-リンハルト生存時
:[リンハルト]|けど、アリアンロッドを守っているのは~
ベルグリーズ伯じゃないからね。▼~
あっさりと降伏しちゃうなんてことも~
全然あり得る話さ。▼~
《共通》
:[フェルディナント]|ふむ……真っ直ぐにアリアンロッドに~
駆けつけることもできるし……▼~
北側に広く展開している王国軍を~
追い払ってからという選択肢もある。▼~
なかなか悩ましい状況だな。▼~
-ベルナデッタ生存時
:[ベルナデッタ]|引き籠もるには、周りの安全が一番だし、~
追い払ってあげるのがいいと思うなあ。▼~
-ペトラ生存時
:[ペトラ]|速さ、何より、重要です。~
一点突破、わたし、良い、思います。▼~
《選択》~
-ベルナデッタに同意する(ベルナデッタ生存時のみ出現)~
-ペトラに同意する(ペトラ生存時のみ出現)~
--「ベルナデッタに同意する」を選択~
(ベルナデッタの好感度アップ)
:[シェズ]|
#region(男性)
アリアンロッドを救援した後のことを~
考えると、追い払うのがいいんじゃないか?▼~
#endregion
#region(女性)
アリアンロッドを救援した後のことを~
考えると、追い払うのがいいんじゃない?▼~
#endregion
--「ペトラに同意する」を選択~
(ペトラの好感度アップ)
:[シェズ]|
#region(男性)
何が起こるかわからないのが戦だ、~
急げるなら急いだほうがいいんじゃないか?▼~
#endregion
#region(女性)
何が起こるかわからないのが戦よ、~
急げるなら急いだほうがいいんじゃない?▼~
#endregion
《共通》~
:[エーデルガルト]|どちらにせよ、状況に合わせて~
臨機応変に進めましょう。▼~
ランドルフ将軍!▼~
(ランドルフとフレーチェが現れる)
:[ランドルフ]|はっ!~
お呼びでしょうか。▼~
:[エーデルガルト]|少ない戦力で、よくアリアンロッドを~
もたせてくれたわ。▼~
:[ランドルフ]|ありがたきお言葉です。~
しかし、城を包囲されてしまいました。▼~
ローべ伯との連携もなかなか上手く行かず、~
牽制するのが精一杯で……▼~
:[ヒューベルト]|それ以上の働きはありませんよ。功を焦って~
無理な戦いをするより遥かに良い……。▼~
:[エーデルガルト]|貴方たちには、この救援戦でも重要な~
役割を果たしてもらう。頼んだわよ。▼~
:[ランドルフ]|ははっ!~
承知いたしました!▼~
:[フレーチェ]|私も、兄さんと一緒に尽力します!▼~
:[エーデルガルト]|皆も、勝利に逸って命を落としたり~
しないでちょうだい。▼~
私たちの戦いはここで終わりではない。~
先を見て、動かなければいけないのだから。▼~
**風見鶏 [#u8d9a7c5]
:[シェズ]|
#region(男性)
おう、エーデルガルト。▼~
#endregion
#region(女性)
あら、エーデルガルトね。▼~
#endregion
:[エーデルガルト]|……珍しいわね。~
何か調べもの?▼~
:[シェズ]|
#region(男性)
柄じゃないのはわかってるが、~
どうしても気になる報告があってな。▼~
ローべ伯が帝国への臣従を表明した時、~
同調の動きを見せた諸侯がいただろ?▼~
だが、俺たちが同盟へと転進して、~
王国軍が南下してきちまったら……▼~
そんな話などなかったように~
しれっと王国の諸侯として動いてる。▼~
#endregion
#region(女性)
柄じゃないのはわかってるけど、~
どうしても気になる報告があってね。▼~
ローべ伯が帝国への臣従を表明した時、~
同調の動きを見せた諸侯がいたわよね?▼~
けど、私たちが同盟へと転進して、~
王国軍が南下してきちゃったら……▼~
そんな話なんかなかったように~
しれっと王国の諸侯として動いてるわ。▼~
#endregion
:[エーデルガルト]|よく覚えていたわね。~
確かにそうよ。▼~
エリデュア家やデュバル家……彼らも~
ローべ家同様、こちらにつく予定だった。▼~
:[シェズ]|
#region(男性)
王国がそいつらを平気で使ってるのも、~
やっぱグロスタール伯と同じなのか?▼~
信頼なんかできなくても、貴族というだけで~
大事にしなきゃならない。▼~
#endregion
#region(女性)
王国がそいつらを平気で使ってるのも、~
やっぱグロスタール伯と同じなの?▼~
信頼なんかできなくても、貴族というだけで~
大事にしなきゃならないのよね。▼~
#endregion
:[エーデルガルト]|もちろんよ。でも、グロスタール家の~
当主が交代したように……▼~
個々人が大事にされるとは限らないわ。~
「血」のみが重要なのだから。▼~
:[シェズ]|
#region(男性)
王国も同盟も、そこは同じってわけか。▼~
#endregion
#region(女性)
王国も同盟も、そこは同じってわけね。▼~
#endregion
:[エーデルガルト]|あら、帝国だって例外ではないわよ。~
私はなるべく平等に扱っているけれど。▼~
それでも軍務卿や内務卿の家を~
蔑ろにすることなできない。▼~
かつての宰相エーギル公に協力していた~
彼らが、私に忠誠を誓うことは……▼~
果たして変節かしら。~
グロスタール伯との違いは何?▼~
《選択》~
-わからないと言う~
-私心の有無だと言う~
-状況に差があると言う~
--「わからないと言う」を選択~
:[シェズ]|
#region(男性)
わからないな。~
違いなんてあるのか?▼~
#endregion
#region(女性)
わからないわね。~
違いなんてあるの?▼~
#endregion
:[エーデルガルト]|何のために心を変えたか、かしら。▼~
--「私心の有無だと言う」を選択~
:[シェズ]|
#region(男性)
欲に塗れてるかどうか、とか?~
金のために裏切るとかは、汚いしな。▼~
#endregion
#region(女性)
欲に塗れてるかどうか、とか?~
金のために裏切るとかは、汚いものね。▼~
#endregion
:[エーデルガルト]|ええ、そうとも言えるわね。~
私は、何のために心を変えたか、だと思う。▼~
--「状況に差があると言う」を選択~
:[シェズ]|
#region(男性)
劣勢の時に裏切っちまうのは仕方ない、~
って話か? 命は惜しいしな。▼~
#endregion
#region(女性)
劣勢の時に裏切っちまうのは仕方ない、~
って話? 命は惜しいわよね。▼~
#endregion
:[エーデルガルト]|一部は、そのとおりね。~
私は、何のために心を変えたか、だと思う。▼~
《共通》~
:[エーデルガルト]|自分の財産や土地を得るため、~
復讐のため、誇りのため……▼~
そんな下らない理由での変節には、~
何の価値もないわ。▼~
:[シェズ]|
#region(男性)
金を得るためや、復讐のためが、~
くだらないか。耳が痛いな。▼~
#endregion
#region(女性)
金を得るためや、復讐のためが、~
くだらないか。耳が痛いわね。~
#endregion
:[エーデルガルト]|貴方とは違うでしょう。~
ただの傭兵ならともかく、領主なのよ?▼~
その選択一つで、領地に住まうすべての~
民の人生が変わってしまう。▼~
そういう判断をできる者だけが、~
人の上に立てる……。▼~
:[シェズ]|
#region(男性)
俺はずっと傭兵をやってきて、~
貴族に雇われることもあったが……▼~
これまで貴族の在り方なんかに~
興味を持つことはなかった。▼~
だが、お前に拾われて、~
軍中での地位も上がって……▼~
初めていろいろなものが見えてきた。~
この世界に、どんな人間がいるのかが。▼~
#endregion
#region(女性)
私はずっと傭兵をやってきて、~
貴族に雇われることもあったけど……▼~
これまで貴族の在り方なんかに~
興味を持つことはなかったわ。▼~
けど、あなたに拾われて、~
軍中での地位も上がって……▼~
初めていろいろなものが見えてきたの。~
この世界に、どんな人間がいるのかが。▼~
#endregion
:[エーデルガルト]|シェズ……。▼~
:[シェズ]|
#region(男性)
正直、エーデルガルトの考えは~
俺には難しすぎるなと思うこともある。▼~
でも、だからこそ、お前と一緒にいれば、~
俺は何かを手に入れられる気がするんだ。▼~
#endregion
#region(女性)
正直、エーデルガルトの考えは~
私には難しすぎるなって思うこともあるの。▼~
でも、だからこそ、あなたと一緒にいれば、~
私は何かを手に入れられる気がするのよ。▼~
#endregion
:[エーデルガルト]|そう。なら、お互い様ね。▼~
私も貴方に、私には見えない多くのものを~
見せてもらっているわ。▼~
姓さえ持たない平民の貴方が、~
私の下で剣を振るっている……▼~
それは私にとっても大きなことなのだから。▼~
**領主の矜持 [#y1846468]
%%%城塞都市アリアンロッド 城内%%%
:[ローべ伯]|おいグェンダル、どうなっている?~
待てど暮らせど帝国軍は現れないぞ。▼~
いったい皇帝は何をやっているのだ。~
守ってくれるという話だっただろう……!▼~
:[グェンダル]|閣下、気を静めてくだされ。~
帝国軍はまもなく現れるはずです。▼~
アリアンロッドの南方で大軍が~
編成されているとの報告が入っております。▼~
この包囲など、ひと息に~
蹴散らしてくれましょう。▼~
:[ローべ伯]|本当だろうな? 我が領土を守ってくれると~
言うから、わざわざ王国を裏切ったのに……▼~
怒れるファーガス王の槍に、~
領土ごと焼き滅ぼされては本末転倒よ。▼~
:[グェンダル]|ご安心を。“白銀の乙女”の守り、~
相手が誰であろうと容易く破れはしません。▼~
:[ローべ伯]|エリデュア子爵も、デュバル伯爵も、~
民のために降れと手紙を送ってくる……。▼~
やはり、こうなれば帝国軍を騙し討ち、~
その功によって王に許しを乞えば……▼~
:[ロナート]|ローべ伯閣下!▼~
:[ローべ伯]|何だ、ロナート。元はと言えば、~
お前が先走ったからこのようなことに……。▼~
:[ロナート]|そう弱腰になられてはなりません。~
再び寝返るなど、言語道断です。▼~
ただ一度のみの裏切りであれば、~
理由を相手に求めることもできましょう。▼~
しかし二度目の裏切りは、我らが信義に~
もとる者だと主張しているようなもの。▼~
:[ローべ伯]|ぐっ……ならば私はどうすればよいのだ。~
……グェンダル、お前の意見を言え!▼~
:[グェンダル]|閣下の命とあらば、わしらは死地にも喜んで~
赴きましょうが、閣下はそうもいきませぬ。▼~
とはいえ命を賭して戦った末にやむなく、と~
胸を張って言えるような降伏でなければ……▼~
人々から謗られるのは免れないでしょうな。~
ローべ伯閣下のご先祖と同様に……。▼~
:[ローべ伯]|………………。……ふ。ふ、はははっ。~
そうだ、所詮ローべは裏切り者の血族よ。▼~
ならば、風見鶏は風見鶏らしく~
叛徒の矜持を貫いてやるとしよう……。▼~
:[ロナート]|はっ、閣下のご英断、感謝します……。▼~
**アリアンロッドの危機 [#r5d79b4b]
%%%城塞都市アリアンロッド 城外%%%
:[モニカ]|まずいですね。~
一部の城門が破られたようで……▼~
王国軍がアリアンロッドに~
侵入し始めています。▼~
:[エーデルガルト]|ちょうど間に合ったというべきか、~
ちょうど間に合わなかったというべきか……▼~
ディミトリもただの力の王ではないわね。~
アリアンロッドをこじ開けるなんて。▼~
とにかく急いで兵を動かすわ。~
皆、用意はいい?▼~
:[シェズ]|
#region(男性)
ああ、準備万端だ。~
すぐに出られるぞ。▼~
#endregion
#region(女性)
ええ、準備万端よ。~
すぐに出られるわ。▼~
#endregion
:[ヒューベルト]|時間をかけ過ぎると、敵方に降伏する~
将兵も出てきてしまうでしょう。▼~
ローべ伯自身さえも……~
己の保身を優先する人物ですからな。▼~
:[シェズ]|
#region(男性)
ローべ伯もそういう奴なのか。~
どこの貴族も変わらないな……。▼~
#endregion
#region(女性)
ローべ伯もそういう人なの?~
どこの貴族も変わらないわね……。▼~
#endregion
:[フェルディナント]|そんなことはないぞ。~
私という貴族を見たまえ。▼~
貴族とはどうあるべきかを見事に~
体現したような……▼~
:[エーデルガルト]|さあ、出陣よ。~
フェルディナント、その話は後にして。▼~
*戦闘マップ(アリアンロッド攻防戦) [#abc7039e]
**戦闘開始 [#b1d158f5]
:[ディミトリ]|皆、奮え! アリアンロッド奪還は目前、~
この勢いのままに政庁を落とすぞ……!▼~
:[グェンダル]|ぐっ……流石は国王の軍よ……!~
わしの力で、どれだけの時を稼げるか……。▼~
:[エーデルガルト]|いけない、王国軍が政庁に迫っているわ。~
急ぎ救援しなければ……!▼~
ローベ伯が危地に陥る前に、~
政庁へと辿り着くのよ!▼~
**グェンダルが撃破される前に、ローベ領軍の元に到達せよ! ...
:[ヒューベルト]|ローベ伯は保身第一の男。刃が目の前に~
迫れば、たちまち寝返るでしょうな。▼~
正面の門が閉ざされています。~
左右から回り込んでも進めるでしょうが……▼~
:[エーデルガルト]|そちらには地面に厄介な仕掛けがある、と。~
おとなしく門を開かせたほうがよさそうね。▼~
→[[サイドミッション1>#side1]]へ
#br
***グェンダル(友軍) [#q96b3d63]
《HP60%未満》
:|《グェンダル、苦戦!(CAUTION!) 》
:[グェンダル]|ぐうっ、何のこれしき……!~
“灰色の獅子”の戦は、ここからよ!▼~
《HP30%未満》
:|(グェンダル、敗走の危機! 急ぎ救援せよ![Bad News])
:[グェンダル]|くっ……ここが死に場所となるか!~
はっはっは、それも悪くはない……!▼~
:[フェルディナント]|もうもちそうにないぞ!~
皆、急ぐのだ!▼~
~(→[[作戦「ガスパール民兵団の加勢」>#S1]]が発動可能)
-グェンダルの撃破前に到達した場合~
→[[ローベ領軍の元への到達に成功>#SUCCESSFUL]]
#br
-グェンダルの救援に失敗~
《撃破される》
:|(王国軍、グェンダルを撃破![Bad News])
:[グェンダル]|ふ……最期に良い戦いができましたな。~
感謝しますぞ、陛下。▼~
~《ローベ領軍の元への到達失敗!》[MAIN MISSION FAILED]
:[ディミトリ]|そう軽々しく首を差し出すな。今からでも~
王国につけ。貴公らを斬りたくはない。▼~
:[ローベ伯]|……グェンダル、やはり我らは王国に~
つくぞ。陛下と共に帝国軍を掃討するのだ。▼~
~《ローベ領軍、王国軍に協力開始!(CAUTION!) 》
:[ロナート]|閣下……あれほど申し上げたというのに、~
王国軍に寝返ってしまうとは……。▼~
~《ローベ領軍、ディミトリ援護のために布陣!(CAUTION!) 》
:[ローベ伯]|仕方あるまい……残る兵を率いて、~
帝国に攻撃を仕掛ける!▼~
:[グェンダル]|は。わしはローベの騎士として、~
命ある限り閣下の命に従いましょう。▼~
→[[ローベ伯とグェンダルを撃破せよ!>#failed1]]が発生
***作戦「ガスパール民兵団の加勢」 [#S1]
:[ヒューベルト]|ガスパール民兵団に合図を送りますか。~
市民に紛れて政庁に辿り着けたはずです。▼~
~《作戦発動》
~
~(ガスパール領民兵たち、ローベ領軍援護のため出現![Repor...
:[ロナート]|よくぞ来てくれた!~
皆で力を合わせれば、必ず勝てよう。▼~
:[エーデルガルト]|これで政庁も少しはもつでしょう。▼~
-作戦発動せずにグェンダルの救援に成功または失敗~
:[ヒューベルト]|民兵を動かす機を失いましたな。▼~
***サイドミッション1 (城壁にある制御装置を解除し、正門を...
:[ヒューベルト]|東西の城壁上にある装置を動かせば、~
門を開けられるようですよ。▼~
-床罠上を行軍((初めて床罠に侵入したときに台詞発生))
--ベルナデッタ生存時
:[ベルナデッタ]|ぴぎゃっ! 地面から何か尖ったものが!~
この上を歩くなんて絶対痛いです!▼~
--ベルナデッタロスト時
:[フェルディナント]|地面から棘が……罠か。~
この上を歩くのはつらそうだな。▼~
-正門の制御装置のある砦に侵入
:[ヒューベルト]|周囲の将兵を始末しなければ、~
装置は動かせませんよ。▼~
--制御装置を1つ解除(カスパル生存時)
:[カスパル]|まどろっこしいぜ……。~
真っすぐ突き進みてえ!▼~
-正門の制御装置の解除に成功~
:|(正門、開門!{Good News} )
:[フェルディナント]|門を開けられたようだな。~
さあ、次だ!▼~
:[ランドルフ]|正門周辺は俺が守ります!~
陛下たちは先を急いでください!▼~
:[フレーチェ]|兄さん、一緒にここを守り抜きましょう!▼~
**市街にある制御装置を解除し、城壁の扉を開門せよ! [#k47c...
-市街にある制御装置に通じる道に侵入
:[ヒューベルト]|中央の門を敵に制圧されたのは厄介ですな。~
開門するには城内の制御装置を動かして……▼~
城壁に繋がる門を開き、更に城壁上にある~
制御装置をも動かさねばなりません。▼~
~《市街にある制御装置を解除し、城壁の扉を開門せよ!》[MA...
:[モニカ]|つまり……まずは中央門の手前にある、~
二つの装置を動かせばいいんですよね。▼~
--カスパル生存時
:[カスパル]|だあーっ!~
何だってそんなにややこしいんだよ!▼~
---リンハルト生存時
:[リンハルト]|攻略が面倒だから、“白銀の乙女”と~
呼ばれるんだよ、この城塞は……。▼~
-装置のある砦に侵入([[メルセデスを撃破せよ!>#Mercedes]])
:[ヒューベルト]|周囲の将兵を始末しなければ、~
装置は動かせませんよ。▼~
-城壁の扉の制御装置を1つ解除(ドロテア生存時)
:[ドロテア]|兵士と戦うよりは、装置を動かしてる~
ほうがいいけれど……。▼~
***メルセデスを撃破せよ![#Mercedes]
《登場》
:[メルセデス]|昔のお友達と戦うなんて、悲しいけれど……~
ごめんなさい、私も負けられないの。▼~
-最初にイエリッツァが砦に侵入した場合(説得を選択した時の...
:[メルセデス]|……やっぱりあなたなのね、エミール。~
もっと、違う形で再会できていれば……。▼~
-vsイエリッツァ
:[イエリッツァ]|……メルセデス。私を、覚えているか。▼~
:[メルセデス]|ええ……やっと、その顔が見られた……。~
折角会えたと思ったのに……残念だわ。▼~
-vsアッシュ
:[メルセデス]|……そう。帝国の将に、なっていたのね。~
これも、仕方のないことなのかしら……。▼~
:[アッシュ]|僕だって……君たちと戦いたくなんてない!~
だけど……こうするしかないんだよ……。▼~
-vsコンスタンツェ
:[メルセデス]|コンスタンツェ、あなたも退けないのよね。~
だったら……戦うしかないわ。▼~
:[コンスタンツェ]|折角お会いできたと思いましたのに……~
主が私の愚昧さを罰しているのでしょうか。▼~
《HP50%以下》
:[メルセデス]|私が……みんなを、守らなくっちゃ……。▼~
《撃破》
:[メルセデス]|みんな……ごめん、なさい……~
私……結局、足手まとい、に……▼~
~(メルセデス、死亡![Report] )~
~《メルセデスの撃破に成功!》[MAIN MISSION SUCCESSFUL]~
-イエリッツァが出撃している
:[イエリッツァ]|……なぜだ、メルセデス。~
なぜ……。▼~
-コンスタンツェが出撃している((イエリッツァが出撃している...
:[コンスタンツェ]|お姉様……このような運命しか、~
残されていなかったのでしょうか……。▼~
(共通)
:[ディミトリ]|すまない、メルセデス……。~
お前の仇は、必ず俺が……。▼~
《説得》
-説得前((最初にイエリッツァが砦に侵入するとイエリッツァの...
:[イエリッツァ]|メルセデス……~
お前を、斬りたくはない……。▼~
:[メルセデス]|……やっぱりあなたなのね、エミール。~
もっと、違う形で再会できていれば……。▼~
~《作戦発動》
-説得に成功
:[イエリッツァ]|……頼む、姉上。~
もう……やめてくれ……。▼~
:[メルセデス]|ふふ……昔から、あなたに泣かれると~
駄目ね。逆らえないんだもの……。▼~
~《メルセデスの説得に成功!》[MAIN MISSION SUCCESSFUL]~
***城壁の扉の制御装置の解除に成功! [#x9485cf2]
:|(城壁の扉、開門!{Good News} )
:[フェルディナント]|これで目的の、門を開ける装置へと~
向かえるな。▼~
:[エーデルガルト]|開門を急いで! 事は一刻を争う……!▼~
**城壁にある制御装置を解除し、中央門を開門せよ! [#q9490b...
:[モニカ]|東西の城壁にある制御装置を~
動かしましょう!▼~
:[王国将]|陛下のため、帝国軍を討て!~
全軍前進!▼~
~《敵増援、出現!(CAUTION!) 》
:[ランドルフ]|まずい、城外から増援が……!▼~
:[フレーチェ]|兄さん、私たちで食い止めよう!▼~
城内の攻略を邪魔させるわけには……!▼~
:[エーデルガルト]|ランドルフ、頼んだわ。~
城門を死守してちょうだい!▼~
-中央門の制御装置を1つ解除(ペトラ生存時)
:[ペトラ]|片方、完了です。~
残り一つ、動かす、動かしましょう!▼~
***フレーチェ(友軍) [#gb7dd60d]
《HP30%未満》
:|《フレーチェ、敗走の危機!(CAUTION!) 》
:[フレーチェ]|もう……限界です……!▼~
《敗走》
:|《フレーチェ、負傷!(CAUTION!) 》
:[フレーチェ]|ううっ、ごめん、兄さん……。~
私、もう……。▼~
:[ランドルフ]|大丈夫だ、フレーチェ。~
ここは俺に任せて休んでいろ!▼~
~(フレーチェ、撤退![Report] )
***ランドルフ(友軍) [#sb529c8a]
《HP45%未満》
:[ランドルフ]|俺は負けるわけにはいかない……。~
帝国の将の一人として、絶対に通さん!▼~
《HP30%未満》
:|《ランドルフ、敗走の危機!(CAUTION!) 》
:[ランドルフ]|まだだ……。~
家族を遺して、死ねるものか……!▼~
《敗走》
:|《ランドルフ、負傷!(CAUTION!) 》
:[ランドルフ]|陛下、申し訳ありません……!~
我々は限界のようです……!▼~
:[エーデルガルト]|十分に役目は果たしたわ。~
後は私たちに任せて!▼~
-フレーチェが健在
:|(ランドルフとフレーチェ、撤退![Report] )
-フレーチェが撤退済
:|(ランドルフ、撤退![Report] )
***中央門の制御装置の解除に成功! [#c4de3830]
:|(中央門、開門!{Good News} )
:[ヒューベルト]|ようやくですか。~
さあ、中央突破と参りましょう。▼~
:[ドゥドゥー]|……ここは、通さん。▼~
-城壁の奥(北西/北東)の砦に侵入
:[ヒューベルト]|城内の各所に仕掛けられた罠は、~
その装置ですべて解除できるようですな。▼~
→[[サイドミッション2>#side2]]へ
**ドゥドゥーを撃破せよ! [#r05a2b5b]
:[モニカ]|あれは、ファーガス王の従者ドゥドゥー……~
やはりこの先にはディミトリが……!▼~
《接近》
:[ドゥドゥー]|……どこからでも、かかってくるといい。▼~
-vsアッシュ
:[アッシュ]|ドゥドゥー……僕は……。▼~
:[ドゥドゥー]|……王国に戻るつもりはないのだろう。~
ならば……堂々と、おれに挑め。▼~
《HP50%以下》
:[ドゥドゥー]|ぐっ……抜かせん。~
おれが、必ず守り抜く……!▼~
《撃破》
:[ドゥドゥー]|……ここまでか。~
陛下、申し訳ありません……!▼~
~(ドゥドゥー、一時撤退![Report] )~
(ドゥドゥーの撃破により開門![Report] )
:[エーデルガルト]|守将が退いたわ。~
もう政庁は目の前よ!▼~
-サイドミッション2を発生させていない
:[フェルディナント]|政庁へ最短距離で進むには、罠の上を通る~
必要が……これは解除できないのか?▼~
→[[サイドミッション2>#side2]]へ
***サイドミッション2 (城壁にある制御装置を解除し、床罠...
-サイドミッション発生前にドゥドゥーを撃破
:[モニカ]|東西の城壁奥に、解除できる装置が~
あったはずですよ!▼~
-ドゥドゥー撃破前に城壁奥の砦に侵入
:[モニカ]|城壁上、城の反対側にも同じ装置が~
あったはずです。解除しましょう!▼~
#br
-床罠の制御装置を1つ解除(ベルナデッタ生存時)
:[ベルナデッタ]|早く残りも解除しましょう!~
罠の上を進むなんて正気じゃないですうう!▼~
-制御装置を解除により、罠床の無効化に成功!
:[エーデルガルト]|これで安全に進軍できるわね。▼~
**ローベ領軍の元への到達に成功! [#SUCCESSFUL]
:[エーデルガルト]|どうやら最悪の事態だけは、~
避けられたみたいね。▼~
:[ディミトリ]|帝国軍か……ここまでだな。~
グェンダル卿、貴公の勝ちだ。▼~
:[ローベ伯]|ふむ、これは帝国の優勢だな……。~
皆、帝国と共に王国軍を打ち払え!▼~
:[ディミトリ]|……こうなれば仕方あるまい。~
我が槍で、敵陣を薙ぎ払ってやろう。▼~
→[[ディミトリを撃破せよ!>#ca0124b8]]
**ローベ伯とグェンダルを撃破せよ! [#failed1]
:[エーデルガルト]|これもまた貴方たちの選んだ道……~
ならば応えてあげる!▼~
-政庁前に到達済~
(→[[作戦「仕掛け階段」>#S2]]発動可能)
***vsグェンダル [#y333cd50]
《接近》
:[グェンダル]|はっはっは! アドラステアの~
若造ども……このわしを殺してみせよ!▼~
~《グェンダル、奮起!(CAUTION!) 》
:[ヒューベルト]|死に場所を求める獅子ほど、厄介な相手は~
おりませんな、まったく。▼~
《撃破》
:[グェンダル]|見事であったぞ……若造どもよ……。▼~
~(グェンダル、死亡![Report] )~
-先にグェンダルを撃破
:[ローベ伯]|グェンダル……くっ!~
私はどうすればよかったのだ……?▼~
***vsローベ伯 [#d36ec478]
《HP50%以下》
:[ローベ伯]|こ、こんなところでは死ねん!~
ええい、どうすれば……!▼~
《撃破》
:[ローベ伯]|がはっ……こ、こんなはずでは……▼~
~(ローべ伯、死亡![Report] )~
-先にローベ伯を撃破
:[グェンダル]|……たとえ主君を失ったとて、~
わしの忠義は死なん。▼~
***ローベ伯とグェンダルの撃破に成功! [#dde0839d]
:[エーデルガルト]|残念ね、~
一度は帝国の臣下となったというのに……。▼~
:[ディミトリ]|伯爵は討たれたか……仕方あるまい。~
ならばこの手で、敵陣を打ち砕くのみだ。▼~
~(ディミトリ、迎撃のため開門![Report] )
:[ディミトリ]|ふ……正々堂々、勝負と行こうか。▼~
→''ディミトリを撃破せよ!''([[vsディミトリ>#Dimitri]])
**ディミトリを撃破せよ! [#ca0124b8]
-ローベ領軍の元への到達に成功している場合
:[グェンダル]|立ちはだかるは青き獅子の末裔……~
腕が鳴るというものよ。▼~
(→[[作戦「仕掛け階段」>#S2]]発動可能)
-ロナートに接近((この項に台詞をまとめているが、ドゥドゥー...
:[ロナート]|おお……応援に来てくれたのか。~
これはかたじけない……!▼~
-アッシュがロナートに接近
:[ロナート]|アッシュ、来てくれたのだな。~
不甲斐ない父を許してくれ。▼~
:[アッシュ]|いえ……ロナート様がご無事で、~
僕も安心しました。▼~
***作戦「仕掛け階段」 [#S2]
:[ヒューベルト]|敵の優位を覆すには、多くの戦力を政庁前に~
集める必要がありそうです。▼~
:[モニカ]|確か、東西の城壁から場内へと道が繋がる~
階段が隠してあったんじゃ……。▼~
~
《作戦発動》
~(帝国軍、仕掛け階段を起動{Good News} )
:[フェルディナント]|これで城壁から味方を引き入れられる。~
さあ、敵を追い込むぞ!▼~
***vsディミトリ [#Dimitri]
《接近》
-vsシェズ
:[ディミトリ]|随分と腕を上げたように見える。~
この2年は充実していたようだな。▼~
:[シェズ]|
#region(男性)
それはこっちの台詞だ、ディミトリ。~
さあ、決着をつけるぞ!▼~
#endregion
#region(女性)
それはこっちの台詞よ、ディミトリ。~
さあ、決着をつけましょう!▼~
#endregion
-vsエーデルガルト
:[ディミトリ]|わざわざ、俺の前に首を晒すか……。~
……無防備なことだ。▼~
:[エーデルガルト]|その言葉、そっくり返すわ。~
貴方は私と同じものを背負っていないの?▼~
-vsアッシュ
:[ディミトリ]|お前は誰より忠実な騎士だよ、アッシュ。~
俺の命令どおり、生き延びてここにいる。▼~
:[アッシュ]|陛下……僕は、ずっと……こんな日が~
来ないようにと、祈っていたのに……!▼~
《HP50%以下》
:[ディミトリ]|……アリアンロッドは西の要衝。~
取り戻さなければ、勝利はない……!▼~
***ディミトリの撃破に成功! [#vb8823b4]
:[ディミトリ]|くっ……これ以上の無理はできないか。~
……総員、撤退せよ!▼~
:[ドゥドゥー]|陛下、お急ぎください。~
……おれが殿を。▼~
:[イングリット]|それには及びませんよ、ドゥドゥー。~
あなたは、陛下と共に生き延びるのです。▼~
~《イングリット、ディミトリら救援のため出現!(CAUTION!) 》
**殿を務めるイングリットを撃破せよ! [#pda79f16]
:[ディミトリ]|……無事に戻ると約束してくれ。~
お前を失うわけにはいかないんだ。▼~
:[イングリット]|………………。~
……陛下、どうかファーガスに勝利を!▼~
~(ディミトリとドゥドゥー、撤退![Report] ))
~(勝利条件変更![Report] )
***サイドミッション3 (すべての砦を制圧せよ!) [#side3]
:[エーデルガルト]|この戦い、趨勢はこちらに傾いたわ!~
城内の制圧を進めなさい!▼((ローベ領軍の元へ到達成功時はデ...
-成功
:[ヒューベルト]|アリアンロッド城内の掃除は、~
おおよそ済んだようですな。▼~
***vsイングリット [#kd4dc319]
《接近》
:[イングリット]|……ファーガスの未来を摘ませはしない。~
貴様らなどに、彼らを殺させはしない!!▼~
-vsアッシュ
:[イングリット]|語り合った理想も、夢も、何もかも~
捨てるというのですね。あなたは……。~
:[アッシュ]|ごめんなさい、イングリット。~
もう……戻れないんです。▼~
《HP75%以下》
:[イングリット]|……これは、未熟だった私の罪滅ぼし。~
この命に代えても、二人を守ってみせる。▼~
《HP30%以下》
:[王国兵]|お嬢様、いけません……!~
これ以上は命に関わります!▼~
:[イングリット]|承知の上よ。……私が討たれたら、~
この魔槍を陛下に渡してちょうだい。▼~
**戦闘終了 [#e00ae9bc]
:[イングリット]|陛下は……ご無事、なのね……~
……ふふ……私の、勝ちだわ……▼~
~(イングリット、死亡![Report] )
~《イングリットの撃破に成功!》[MAIN MISSION SUCCESSFUL]
:[モニカ]|見事な忠義、ですね。~
王を守るための盾に……。▼~
-ローベ領軍の元へ到達に成功
:[エーデルガルト]|皆のおかげで、アリアンロッドを、~
そして帝国に従った者たちを守り切れた。▼~
その奮戦に、感謝するわ!▼~
-ローベ伯とグェンダルを撃破
:[エーデルガルト]|城塞は守り切ったけれど……~
ローベ伯をはじめ多くの者を失った。▼~
痛いわね……。▼~
**喪失 [#oabfda6f]
:[ディミトリ]|………………。▼~
:[ドゥドゥー]|……陛下。~
おれたちも急ぎ、撤退しなければ……。▼~
-メルセデスを説得した場合
:[ディミトリ]|ああ……そうだな。▼~
……すまない、イングリット。~
お前をここに置いていかねばならない……。▼~
-メルセデスを説得しなかった場合
:[ディミトリ]|ああ……そうだな。▼~
……すまない、イングリット、メルセデス。~
お前たちをここに置いていかねばならない……。▼~
《共通》
:[ドゥドゥー]|せめて……おれが殿を務めるべきでした。~
申し訳ありません、陛下。▼~
:[ディミトリ]|謝るな。殿をお前に任せたところで、~
彼女ではなくお前が死んでいただけだ。▼~
すべての決断を下したのは俺だ。~
……イングリットたちを殺したのもな。▼~
:[ドゥドゥー]|陛下……。▼~
-メルセデスを説得した場合
:[ディミトリ]|彼女は幸せになるべきだったんだ。~
許嫁を失っても、懸命に前を向いて……。▼~
死ぬのは……さぞ苦しかったことだろう。~
……俺が代わってやれればよかったのに。▼~
俺はガラテア伯に……グレンに、~
何と言って詫びればいいかわならない……。▼~
:[ドゥドゥー]|どうか……これ以上~
ご自分を責めるのはおやめください。▼~
イングリットは自らの意志で~
陛下の背を守ることを選んだのです。▼~
それさえも否定されては……~
……彼女が浮かばれません。▼~
-メルセデスを説得しなかった場合
:[ディミトリ]|死ぬのは……さぞ苦しかったことだろう。~
……俺が代わってやれればよかったのに。▼~
:[ドゥドゥー]|どうか……これ以上~
ご自分を責めるのはおやめください。▼~
メルセデスはあなたを……~
王国の民を守るために、戦場に立った。▼~
イングリットは自らの意志で~
陛下の背を守ることを選んだのです。▼~
それさえも否定されては……~
……彼女たちが浮かばれません。▼~
《共通》
:[ディミトリ]|………………。▼~
……俺は、必ずファーガスを守ってみせる。~
この手に遺された、魔槍に誓おう……。▼~
だから今はゆっくり眠ってくれ。~
仇を取ったら、また迎えにくるから……。▼~
~(リザルト画面へ)
*クリア後 [#j24ea122]
**反省と修正 [#g54db1fe]
%%%城塞都市アリアンロッド 政庁%%%
:[エーデルガルト]|アリアンロッドは無事に守り切れた。~
皆の尽力に感謝するわ。▼~
-カスパル生存時
:[カスパル]|オレたちにかかれば、余裕だぜ!~
王国軍も、なんてことねえ!▼~
--カスパル、ベルナデッタ生存時
:[ベルナデッタ]|え? そ、そうでしたっけ?~
あたしは全然余裕じゃなかったような……。▼~
-ローベ伯とグェンダルを撃破
:[モニカ]|
はあ……ローべ伯が再び寝返った時なんか、~
人生で6度目の命の危機かと……。▼~
:[ヒューベルト]|
くくく……よく生きてこられましたな。~
貴殿の運の強さに敬服しますよ。▼~
-ドロテア生存時
:[ドロテア]|グリットちゃんのこと……~
討たなくちゃいけなかったわ……。▼~
:[フェルディナント]|それだけの将だったのだ、ドロテア。~
勝つために、他に道はなかったよ……。▼~
:[ドロテア]|ええ、わかってます。~
……わかってはいるんです。▼~
《共通》~
:[エーデルガルト]|さて……これからの動きなのだけれど。▼~
私たち本軍は、いったん帝都アンヴァルに~
帰還することになるわ。▼~
連戦の疲れもあるし、戦略的に~
仕切り直したいというのが主目的ね。▼~
:[ヒューベルト]|西はアリアンロッドと西方教会、中央は~
ガルグ=マク、東はミルディン大橋……▼~
これらの地を橋頭堡とし、~
戦線の維持に努めます。▼~
そして態勢を立て直したのち、~
しかるべき時期に進軍を再開予定です。▼~
:[エーデルガルト]|言葉にするのも腹立たしいけれど、~
私の見通しが甘かったようね。▼~
同盟領でも、王国領でも~
最低限の目標しか達成できていない。▼~
隙のある采配に付き合わせて、~
皆、申し訳なかったわ。▼~
:[フェルディナント]|ふ……そんな言葉はいらないさ。いつもの~
自信満々な貴方はどこへ行ったのだね。▼~
実際、将兵の損害は少ないのだ。~
いくらでも取り返せるだろう?▼~
:[モニカ]|あたしは、へこたれてる陛下の貴重な~
尊顔を拝めて嬉しいですけどね。▼~
-リンハルト生存時
:[リンハルト]|何というか……皆、一貫しているよね。~
僕は今は眠くないけど。▼~
--リンハルト、ドロテア生存時
:[ドロテア]|そう言うリンくんも、十分ぶれてないと~
思いますけどねえ。▼~
-ペトラ生存時
:[ペトラ]|わたし、より精進する、~
次の機会、活躍、大きく増します。▼~
《共通》~
:[エーデルガルト]|……まったく。~
頼もしい仲間が多くて、心強いわ。▼~
《選択》~
-同意する~
-軽口を叩く~
--「同意する」を選択~
(モニカの好感度アップ)
:[シェズ]|
#region(男性)
本当にな。▼~
#endregion
#region(女性)
本当にね。▼~
#endregion
:[ヒューベルト]|ええ、ある意味「頼もしい」者たちが~
揃っていますよ。くくくく……。▼~
:[モニカ]|ヒューベルト、あなたこそどうなんですか。~
あたしはちゃんと頼もしいですからね!▼~
--「軽口を叩く」を選択~
(エーデルガルトの好感度アップ)
:[シェズ]|
#region(男性)
俺はどうだ?~
ちゃんと頼もしい中に入ってるか?▼~
#endregion
#region(女性)
私はどう?~
ちゃんと頼もしい中に入ってる?▼~
#endregion
:[エーデルガルト]|もちろんよ。~
いろいろな意味で、頼もしいわね。▼~
**いざ帝都へ [#j95d29d7]
:[シェズ]|
#region(男性)
帝都に戻るのも久々だな……。▼~
ずっと戦い詰めだったし、~
少しは羽を休められるか。▼~
#endregion
#region(女性)
帝都に戻るのも久々よね……。▼~
ずっと戦い詰めだったし、~
少しは羽を休められるかしら。▼~
#endregion
:[ラルヴァ]|そうだね、シェズ。▼~
“灰色の悪魔”に勝つためにも、~
良い気晴らしになるんじゃないかな。▼~
:[シェズ]|
#region(男性)
ラルヴァ、そのことなんだが……~
やっぱ俺は思うんだ。▼~
もう“灰色の悪魔”との勝負に~
こだわらなくてもいいんじゃないかってな。▼~
#endregion
#region(女性)
ラルヴァ、そのことなんだけど……~
やっぱり私、思うのよ。▼~
もう“灰色の悪魔”との勝負に~
こだわらなくてもいいんじゃないかって。▼~
#endregion
:[ラルヴァ]|どうしてだい?~
君の属していた……ベルラン傭兵団か。▼~
あの一方的な殺戮の後、~
君が語った夢は、忘れてしまったのかな。▼~
帝国軍に入ってからも、何度となく~
辛酸をなめさせられた相手だろう?▼~
:[シェズ]|
#region(男性)
もちろん勝負して、勝ちたいと思う~
自分だっているさ。▼~
けど、あいつらを仲間にできたら、~
ものすごく頼もしい味方になるだろ?▼~
俺だけの欲を満たすより、仲間のため、~
勝利のためを考える……▼~
そういう選択は、間違ってるか?▼~
#endregion
#region(女性)
もちろん勝負して、勝ちたいと思う~
自分だっているわよ。▼~
けれど、あの人たちを仲間にできたら、~
ものすごく頼もしい味方になるでしょ?▼~
私だけの欲を満たすより、仲間のため、~
勝利のためを考える……▼~
そういう選択は、間違ってる?▼~
#endregion
:[ラルヴァ]|………………。▼~
:[シェズ]|
#region(男性)
あいつらも王国で働いたり、~
同盟で働いたり……▼~
決まった主がいるわけでも、どこかの勢力に~
肩入れしてるわけでもなさそうだろ。▼~
こうして良い仕切り直しの機会が~
巡ってきたんだ。▼~
#endregion
#region(女性)
あの人たちも王国で働いたり、~
同盟で働いたり……▼~
決まった主がいるわけでも、どこかの勢力に~
肩入れしてるわけでもなさそうでしょ。▼~
こうして良い仕切り直しの機会が~
巡ってきたのよ。▼~
#endregion
:[ラルヴァ]|……君らしくもない、生温い考えだね。~
よく考えてみるんだ。▼~
彼らはもう何度も帝国と戦っている。~
今更、仲間になりたがると思うかい?▼~
帝国軍にとっても、仲間を多く殺してきた~
相手を受け入れるのは困難だよ。▼~
《選択》~
-食い下がる~
-言い分を呑む~
--「食い下がる」を選択~
---説得で仲間にしたユニットが1人以上
:[シェズ]|
#region(男性)
一度戦った相手でも、説得して~
仲間になった奴だっているじゃないか。▼~
#endregion
#region(女性)
一度戦った相手でも、説得して~
仲間になった人だっているじゃないの。▼~
#endregion
:[ラルヴァ]|彼らは、“灰色の悪魔”ほど、~
明確に何度も殺し合ったわけではないよ。▼~
---説得で仲間にしたユニットが0人
:[シェズ]|
#region(男性)
将兵の中にだって、王国や同盟出身の~
奴がいるじゃないか。▼~
#endregion
#region(女性)
将兵の中にだって、王国や同盟出身の~
人たちがいるじゃないの。▼~
#endregion
:[ラルヴァ]|
彼らは、“灰色の悪魔”ほど、~
明確に何度も殺し合ったわけではないよ。▼~
--「言い分を呑む」を選択~
:[シェズ]|
#region(男性)
それは確かに……そうなんだが。▼~
#endregion
#region(女性)
それは確かに……そうなんだけど。▼~
#endregion
:[ラルヴァ]|わかってくれて嬉しいよ。▼~
《共通》~
:[シェズ]|
#region(男性)
……なあ、ラルヴァ。▼~
#endregion
#region(女性)
……ねえ、ラルヴァ。▼~
#endregion
:[ラルヴァ]|どうしたんだい?▼~
:[シェズ]|
#region(男性)
何で、そこまで“灰色の悪魔”を~
倒すことにこだわるんだ?▼~
#endregion
#region(女性)
何で、そこまで“灰色の悪魔”を~
倒すことにこだわるの?▼~
#endregion
:[ラルヴァ]|それはもちろん君を思って……~
……のはず、なんだが……?▼~
:[シェズ]|
#region(男性)
ラルヴァ?▼~
#endregion
#region(女性)
ラルヴァ?▼~
#endregion
:[ラルヴァ]|それが君と僕の、運命だと、~
感じているのかもしれない……。▼~
----
CENTER:[[←EP.7 勇士たちの凱歌>会話集/章別会話/赤焔の章/EP...
*コメント [#qa02a130]
- ローベ領軍の到達成功後にグェンダル撃破された場合の台詞...
- アッシュvsグェンダル、ローベ伯、ドロテアvsイングリット...
- メルセデス説得しなかったら戦闘後のセリフ変わりそう -- ...
#comment
ページ名:
[広告]
Amazon.co.jp