[広告]
ストーリー/EP.15 復讐の刻
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
*EP.15 復讐の刻 [#o5c95684]
#contents
**チャート [#wdb3d00c]
本EPは戦闘のみ。~
軍備パートも存在せず、''会話イベント後はすぐにメインクエ...
従って、フリー戦闘でやり直す場合でない限り料理効果を利用...
*戦闘:亡霊との戦い [#j18fd2b8]
**戦闘データ [#d44f1e08]
|~勝利条件|主人公の撃破→ソロンの撃破|
|~敗北条件|灰色の悪魔の敗走→なし|
|~出撃|8名|
|~Sランク報酬|大亀の甲羅|
|~初回クリア報酬|最上級試験パス|
**ユニット情報 [#j1a0f19f]
//勝利条件および敗北条件に関わるキャラクターを太字で表し...
//軍団名前は便宜上のもの
※各ユニットのルート・難易度ごとのレベルは[[ストーリー/一...
|~&color(blue){味方軍};|~数||~&color(red){闇に蠢く者};|~...
|CENTER:|CENTER:||CENTER:|CENTER:||CENTER:|c
|出撃メンバー|8||''ソロン''|||主人公|
|''灰色の悪魔''|||ビアス||||
||||エピタフ|1|||
||||ダークナイト|2|||
||||グレモリィ|6|||
||||門番(エピタフ)|1|||
||||門番(ダークナイト)|1|||
||||>|~増援|||
||||エピタフ|3|||
||||グレモリィ|4|||
||||>|~再出撃|||
||||ビアス||||
**主な敵将 [#h0c15bc9]
|~敵将名|~兵種|h
|~ビアス|グレモリィ|
|~ソロン|ダークビショップ|
|~主人公&br;(第三勢力)|アスラ|
**戦闘中ミッション [#ob2cbfa4]
-"灰色の悪魔"敗走前に、主人公の元へ進軍せよ!
--ビアスを撃破し、進路を確保せよ!
-主人公を撃破せよ!
-転移する主人公を撃破し、"灰色の悪魔"を救援せよ!
--ビアスを撃破し、進路を確保せよ!
-ソロンを撃破せよ!
**サイドミッション [#ra35e1c1]
なし
**戦闘の流れ [#i17735ee]
-どの章でも主な敵軍が共通しており、大まかな内容に大差はな...
-南東からスタート。第三勢力扱いとなっている主人公は南西部...
ここで、灰色の悪魔は仲間として育てていたレベルで出現する...
当然ながらハードやルナティックでは主人公のレベルが非常に...
--余談だがフリー戦闘では主人公や灰色の悪魔も普通に出撃で...
-南西部にいるビアスを倒すと、扉が開いて主人公のいるところ...
-主人公のHPを20%減らすたびに、主人公と灰色の悪魔が山裾に...
以後、主人公は受けたダメージに応じて岩山へ続く道→岩窟・岐...
-2回目の転移時に闇に蠢く者の増援。岩山へ続く道へ入るには...
-最後の転移時に広やかな山肌南側にビアスが再出現。倒すと砦...
-主人公を倒すと灰色の悪魔も撤退。ソロンのいる北西の敵本拠...
--各章で他の級長たちが東のエリアに出現するが、戦闘に影響...
---赤焔の章:交戦中のクロードとディミトリ
---青燐の章:エーデルガルトを捜索するクロード
---黄燎の章:交戦中のエーデルガルトとディミトリ
**攻略のポイント [#o34a09de]
-敵は剣・槍・魔法がメインなので槍・斧・格闘の兵種を中心に...
-灰色の悪魔はHP60%でスタートしている上、ステータスによる...
戦闘開始前に灰色の悪魔に神聖武具や剣耐性持ちの騎士団をつ...
-主人公は数回転移し、最終的に上下隅を除く左半分の4つの拠...
--ただし、このEPは軍備パートがないため料理効果が使えず、...
操作を1人に絞る場合でもない限り奥義や覚醒を使うチャンス...
--士気効果もEP.14メインクエストのMVPキャラの1段階上昇分の...
したがって武器威力や装着スキルなど、''各ユニットの地力が...
-メンバーには主人公対策、兼、灰色の悪魔用の回復役の最上級...
残りの枠で2度戦うビアスなどの魔法系対策の格闘兵と斧がほし...
**次EP [#zc6dc0aa]
-[[EP.16 深淵の中で>ストーリー/EP.16 深淵の中で]]
*会話集へのリンク [#d1bcaa7c]
→[[会話集へのリンク(メインシナリオ・赤焔)>会話集/章別会話...
→[[会話集へのリンク(メインシナリオ・青燐)>会話集/章別会話...
→[[会話集へのリンク(メインシナリオ・黄燎)>会話集/章別会話...
*コメント [#k06f105a]
#comment
終了行:
*EP.15 復讐の刻 [#o5c95684]
#contents
**チャート [#wdb3d00c]
本EPは戦闘のみ。~
軍備パートも存在せず、''会話イベント後はすぐにメインクエ...
従って、フリー戦闘でやり直す場合でない限り料理効果を利用...
*戦闘:亡霊との戦い [#j18fd2b8]
**戦闘データ [#d44f1e08]
|~勝利条件|主人公の撃破→ソロンの撃破|
|~敗北条件|灰色の悪魔の敗走→なし|
|~出撃|8名|
|~Sランク報酬|大亀の甲羅|
|~初回クリア報酬|最上級試験パス|
**ユニット情報 [#j1a0f19f]
//勝利条件および敗北条件に関わるキャラクターを太字で表し...
//軍団名前は便宜上のもの
※各ユニットのルート・難易度ごとのレベルは[[ストーリー/一...
|~&color(blue){味方軍};|~数||~&color(red){闇に蠢く者};|~...
|CENTER:|CENTER:||CENTER:|CENTER:||CENTER:|c
|出撃メンバー|8||''ソロン''|||主人公|
|''灰色の悪魔''|||ビアス||||
||||エピタフ|1|||
||||ダークナイト|2|||
||||グレモリィ|6|||
||||門番(エピタフ)|1|||
||||門番(ダークナイト)|1|||
||||>|~増援|||
||||エピタフ|3|||
||||グレモリィ|4|||
||||>|~再出撃|||
||||ビアス||||
**主な敵将 [#h0c15bc9]
|~敵将名|~兵種|h
|~ビアス|グレモリィ|
|~ソロン|ダークビショップ|
|~主人公&br;(第三勢力)|アスラ|
**戦闘中ミッション [#ob2cbfa4]
-"灰色の悪魔"敗走前に、主人公の元へ進軍せよ!
--ビアスを撃破し、進路を確保せよ!
-主人公を撃破せよ!
-転移する主人公を撃破し、"灰色の悪魔"を救援せよ!
--ビアスを撃破し、進路を確保せよ!
-ソロンを撃破せよ!
**サイドミッション [#ra35e1c1]
なし
**戦闘の流れ [#i17735ee]
-どの章でも主な敵軍が共通しており、大まかな内容に大差はな...
-南東からスタート。第三勢力扱いとなっている主人公は南西部...
ここで、灰色の悪魔は仲間として育てていたレベルで出現する...
当然ながらハードやルナティックでは主人公のレベルが非常に...
--余談だがフリー戦闘では主人公や灰色の悪魔も普通に出撃で...
-南西部にいるビアスを倒すと、扉が開いて主人公のいるところ...
-主人公のHPを20%減らすたびに、主人公と灰色の悪魔が山裾に...
以後、主人公は受けたダメージに応じて岩山へ続く道→岩窟・岐...
-2回目の転移時に闇に蠢く者の増援。岩山へ続く道へ入るには...
-最後の転移時に広やかな山肌南側にビアスが再出現。倒すと砦...
-主人公を倒すと灰色の悪魔も撤退。ソロンのいる北西の敵本拠...
--各章で他の級長たちが東のエリアに出現するが、戦闘に影響...
---赤焔の章:交戦中のクロードとディミトリ
---青燐の章:エーデルガルトを捜索するクロード
---黄燎の章:交戦中のエーデルガルトとディミトリ
**攻略のポイント [#o34a09de]
-敵は剣・槍・魔法がメインなので槍・斧・格闘の兵種を中心に...
-灰色の悪魔はHP60%でスタートしている上、ステータスによる...
戦闘開始前に灰色の悪魔に神聖武具や剣耐性持ちの騎士団をつ...
-主人公は数回転移し、最終的に上下隅を除く左半分の4つの拠...
--ただし、このEPは軍備パートがないため料理効果が使えず、...
操作を1人に絞る場合でもない限り奥義や覚醒を使うチャンス...
--士気効果もEP.14メインクエストのMVPキャラの1段階上昇分の...
したがって武器威力や装着スキルなど、''各ユニットの地力が...
-メンバーには主人公対策、兼、灰色の悪魔用の回復役の最上級...
残りの枠で2度戦うビアスなどの魔法系対策の格闘兵と斧がほし...
**次EP [#zc6dc0aa]
-[[EP.16 深淵の中で>ストーリー/EP.16 深淵の中で]]
*会話集へのリンク [#d1bcaa7c]
→[[会話集へのリンク(メインシナリオ・赤焔)>会話集/章別会話...
→[[会話集へのリンク(メインシナリオ・青燐)>会話集/章別会話...
→[[会話集へのリンク(メインシナリオ・黄燎)>会話集/章別会話...
*コメント [#k06f105a]
#comment
ページ名:
[広告]
Amazon.co.jp