[広告]
ストーリー/青燐の章/EP.12 女神の悪戯/帝国南部攻略戦
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
*青燐の章 EP.12 女神の悪戯/帝国南部攻略戦 [#g4238946]
#contents
**戦闘データ [#fcd0b120]
|~勝利条件|ランドルフの撃破(→ジェラルトの撃破)|
|~敗北条件|ディミトリ/ロドリグいずれかの敗走|
|~出撃|主人公+7名(ディミトリ/フェリクス/ロドリグは友軍扱...
|~Sランク報酬|タスラムの弓|
|~初回クリア報酬|最上級試験パス|
**ユニット情報 [#j1a0f19f]
//勝利条件および敗北条件に関わるキャラクターを太字で表し...
//軍団名は便宜上のもの
※各ユニットの難易度ごとのレベルは[[ストーリー/一覧表]]を...
|>|~&color(blue){王国軍};||>|>|>|>|~&color(red){帝国軍};|h
|~ユニット名|~数||~ユニット名|~数||~ユニット名|~数|h
|CENTER:|CENTER:||CENTER:|CENTER:||CENTER:|CENTER:|c
|出撃メンバー|8||''ランドルフ''|||>|~増援3|
|''ディミトリ''|||トリックスター|7||灰色の悪魔||
|''ロドリグ''|||ホーリーナイト|2||>|~増援4|
|フェリクス|||ドラゴンマスター|7||''ジェラルト''||
|>|~重装部隊||ボウナイト|5||||
|フォートレス|4||>|~増援1||||
|>|~参謀兵||トリックスター|3||||
|ビショップ|1 ||>|~増援2||||
|>|~救援||フレーチェ|||||
|パラディン|1||>|~奇襲部隊||||
|>|~援軍||アロイス|||||
|パラディン|2||トリックスター|1||||
||||ホーリーナイト|1||||
||||ドラゴンマスター|3||||
||||ボウナイト|1||||
-重装部隊および参謀兵は対応する作戦を選択した場合のみ出現
-参謀兵は戦闘開始から一定時間で撤退する
**主な敵将ユニット [#zabac518]
|~敵将名|~兵種|~戦闘会話|h
|~ランドルフ|ウォーリアー|CENTER:-|
|~フレーチェ|アサシン|CENTER:-|
|~アロイス|グレートナイト|カトリーヌ&br;シャミア|
|~灰色の悪魔|クロームハート|主人公|
|~ジェラルト|ホーリーナイト|CENTER:-|
**主な友軍ユニット [#e1a59981]
|~友軍名|~兵種|
|~ディミトリ|現在の兵種|
|~フェリクス|~|
|~ロドリグ|~|
**採用可能な作戦 [#n9f708a7]
|~作戦名|~内容|~作戦&br;資源|
|||CENTER:|c
|~伏兵の看破((“灰色の悪魔”加入の為にはこちらの作戦を選択...
|~鉄壁の守り|味方本拠地を完全に封鎖し、敵の侵入を防ぐ|20|
|~重装兵部の配備|防衛対象を守る重装兵部隊を配置する|10|
|~参謀兵の配備|戦闘開始から一定時間、味方の戦闘力をわずか...
|~流言飛語|戦闘開始から一定時間、敵の戦闘力をわずかに低下...
**戦闘中ミッション [#xf230a98]
-帝国軍の前線部隊を撃破せよ!
-傭兵団の伏兵に注意し、ランドルフの元へ進軍せよ!
--トリックスターらを撃破し、パラディンを救援せよ!
''伏兵看破成功''
-フレーチェを撃破せよ!
-傭兵団の奇襲部隊を撃破し、味方本拠地への侵入を阻止せよ!
''伏兵看破失敗''
-アロイスらを撃破し、包囲を突破せよ!
-フレーチェを撃破せよ!
''ランドルフと"灰色の悪魔"が合流''
-立ちはだかる"灰色の悪魔"を撃破せよ!
《共通》
-ランドルフを撃破せよ!
//"灰色の悪魔"を撃破せよ!
-("灰色の悪魔"撃破時)ジェラルトを撃破せよ!
**戦闘の流れ [#mf572ab4]
このマップは進め方によって戦闘の流れが変化する。
詳しくは攻略を参考。
**攻略のポイント [#a39568fc]
-灰色の悪魔の回避に失敗した(途中で撃破した場合も含む)場合...
--この時点でジェラルト傭兵団と敵対するルートに進むことに...
ロドリグのシェズ、ディミトリ、フェリクスとの支援Aは全てロ...
ロドリグがロストしても装備していた騎士団や装備は失われな...
-灰色の悪魔加入可否に問わず、以下の理由から本章全体では比...
・ディミトリ、フェリクス、ロドリグは友軍参加の為自軍では...
・操作キャラクターにほぼ同行していくディミトリの敗走で敗...
・アロイスらが味方本拠地へ奇襲をかけてくる。~
#region(灰色の悪魔加入方法について)
-以下は必須となる~
・作戦「伏兵の看破」を選択済み。~
-以下は必須ではないが、作戦中支障を起こしかねないため変更...
・おまかせ方針を攻撃重視→防御重視~
作戦「伏兵の看破」実行前後で非操作キャラが傭兵団を出現す...
待機でもいいが、後に発生する傭兵団の奇襲の際に迎撃しない...
・作戦「鉄壁の守り」を選択~
アロイスら出現後、味方本拠地に到達すると、ミッションは失...
①マップ左下より進軍開始。
②メインミッション「帝国軍の前線部隊を撃破せよ!」
→とくに成否に影響しないため、ミッション通り指定された敵ユ...
--各キャラのセリフがそれなりにあるため③に入るまでの待機時...
③メインミッション「傭兵団の伏兵に注意し、ランドルフの元へ...
--後述で表示されるルートを覚えていない場合は作戦が発動す...
--作戦「伏兵の看破」発動後、矢印(傭兵団が待ち伏せていない...
--道中でサイドミッション「トリックスターらを撃破し、パラ...
④正解のルートに到着した場合、門前でフレーチェが出現。撃破...
--この後はランドルフの撃破と灰色の悪魔も出現するため、撃...
--処理方法に迷う場合はマップの端を反時計回りに進軍して処...
飛兵(ドラゴンナイト)がショートカットで突撃してくることだ...
⑤アロイス含む奇襲部隊が撤退後、マップ下側より灰色の悪魔が...
--要注意点として灰色の悪魔の撃破をラルヴァは勧めてくるサ...
--何らかの理由で加入条件を満たしていない場合は友軍のディ...
#region(作戦は必要か?)
「伏兵の看破」無しで同ルートを経由した場合でも灰色の悪魔...
(作戦自体がヒントのようなものであるため、いらないと言うわ...
#endregion
#endregion
*コメント [#ge7ca66b]
#comment
終了行:
*青燐の章 EP.12 女神の悪戯/帝国南部攻略戦 [#g4238946]
#contents
**戦闘データ [#fcd0b120]
|~勝利条件|ランドルフの撃破(→ジェラルトの撃破)|
|~敗北条件|ディミトリ/ロドリグいずれかの敗走|
|~出撃|主人公+7名(ディミトリ/フェリクス/ロドリグは友軍扱...
|~Sランク報酬|タスラムの弓|
|~初回クリア報酬|最上級試験パス|
**ユニット情報 [#j1a0f19f]
//勝利条件および敗北条件に関わるキャラクターを太字で表し...
//軍団名は便宜上のもの
※各ユニットの難易度ごとのレベルは[[ストーリー/一覧表]]を...
|>|~&color(blue){王国軍};||>|>|>|>|~&color(red){帝国軍};|h
|~ユニット名|~数||~ユニット名|~数||~ユニット名|~数|h
|CENTER:|CENTER:||CENTER:|CENTER:||CENTER:|CENTER:|c
|出撃メンバー|8||''ランドルフ''|||>|~増援3|
|''ディミトリ''|||トリックスター|7||灰色の悪魔||
|''ロドリグ''|||ホーリーナイト|2||>|~増援4|
|フェリクス|||ドラゴンマスター|7||''ジェラルト''||
|>|~重装部隊||ボウナイト|5||||
|フォートレス|4||>|~増援1||||
|>|~参謀兵||トリックスター|3||||
|ビショップ|1 ||>|~増援2||||
|>|~救援||フレーチェ|||||
|パラディン|1||>|~奇襲部隊||||
|>|~援軍||アロイス|||||
|パラディン|2||トリックスター|1||||
||||ホーリーナイト|1||||
||||ドラゴンマスター|3||||
||||ボウナイト|1||||
-重装部隊および参謀兵は対応する作戦を選択した場合のみ出現
-参謀兵は戦闘開始から一定時間で撤退する
**主な敵将ユニット [#zabac518]
|~敵将名|~兵種|~戦闘会話|h
|~ランドルフ|ウォーリアー|CENTER:-|
|~フレーチェ|アサシン|CENTER:-|
|~アロイス|グレートナイト|カトリーヌ&br;シャミア|
|~灰色の悪魔|クロームハート|主人公|
|~ジェラルト|ホーリーナイト|CENTER:-|
**主な友軍ユニット [#e1a59981]
|~友軍名|~兵種|
|~ディミトリ|現在の兵種|
|~フェリクス|~|
|~ロドリグ|~|
**採用可能な作戦 [#n9f708a7]
|~作戦名|~内容|~作戦&br;資源|
|||CENTER:|c
|~伏兵の看破((“灰色の悪魔”加入の為にはこちらの作戦を選択...
|~鉄壁の守り|味方本拠地を完全に封鎖し、敵の侵入を防ぐ|20|
|~重装兵部の配備|防衛対象を守る重装兵部隊を配置する|10|
|~参謀兵の配備|戦闘開始から一定時間、味方の戦闘力をわずか...
|~流言飛語|戦闘開始から一定時間、敵の戦闘力をわずかに低下...
**戦闘中ミッション [#xf230a98]
-帝国軍の前線部隊を撃破せよ!
-傭兵団の伏兵に注意し、ランドルフの元へ進軍せよ!
--トリックスターらを撃破し、パラディンを救援せよ!
''伏兵看破成功''
-フレーチェを撃破せよ!
-傭兵団の奇襲部隊を撃破し、味方本拠地への侵入を阻止せよ!
''伏兵看破失敗''
-アロイスらを撃破し、包囲を突破せよ!
-フレーチェを撃破せよ!
''ランドルフと"灰色の悪魔"が合流''
-立ちはだかる"灰色の悪魔"を撃破せよ!
《共通》
-ランドルフを撃破せよ!
//"灰色の悪魔"を撃破せよ!
-("灰色の悪魔"撃破時)ジェラルトを撃破せよ!
**戦闘の流れ [#mf572ab4]
このマップは進め方によって戦闘の流れが変化する。
詳しくは攻略を参考。
**攻略のポイント [#a39568fc]
-灰色の悪魔の回避に失敗した(途中で撃破した場合も含む)場合...
--この時点でジェラルト傭兵団と敵対するルートに進むことに...
ロドリグのシェズ、ディミトリ、フェリクスとの支援Aは全てロ...
ロドリグがロストしても装備していた騎士団や装備は失われな...
-灰色の悪魔加入可否に問わず、以下の理由から本章全体では比...
・ディミトリ、フェリクス、ロドリグは友軍参加の為自軍では...
・操作キャラクターにほぼ同行していくディミトリの敗走で敗...
・アロイスらが味方本拠地へ奇襲をかけてくる。~
#region(灰色の悪魔加入方法について)
-以下は必須となる~
・作戦「伏兵の看破」を選択済み。~
-以下は必須ではないが、作戦中支障を起こしかねないため変更...
・おまかせ方針を攻撃重視→防御重視~
作戦「伏兵の看破」実行前後で非操作キャラが傭兵団を出現す...
待機でもいいが、後に発生する傭兵団の奇襲の際に迎撃しない...
・作戦「鉄壁の守り」を選択~
アロイスら出現後、味方本拠地に到達すると、ミッションは失...
①マップ左下より進軍開始。
②メインミッション「帝国軍の前線部隊を撃破せよ!」
→とくに成否に影響しないため、ミッション通り指定された敵ユ...
--各キャラのセリフがそれなりにあるため③に入るまでの待機時...
③メインミッション「傭兵団の伏兵に注意し、ランドルフの元へ...
--後述で表示されるルートを覚えていない場合は作戦が発動す...
--作戦「伏兵の看破」発動後、矢印(傭兵団が待ち伏せていない...
--道中でサイドミッション「トリックスターらを撃破し、パラ...
④正解のルートに到着した場合、門前でフレーチェが出現。撃破...
--この後はランドルフの撃破と灰色の悪魔も出現するため、撃...
--処理方法に迷う場合はマップの端を反時計回りに進軍して処...
飛兵(ドラゴンナイト)がショートカットで突撃してくることだ...
⑤アロイス含む奇襲部隊が撤退後、マップ下側より灰色の悪魔が...
--要注意点として灰色の悪魔の撃破をラルヴァは勧めてくるサ...
--何らかの理由で加入条件を満たしていない場合は友軍のディ...
#region(作戦は必要か?)
「伏兵の看破」無しで同ルートを経由した場合でも灰色の悪魔...
(作戦自体がヒントのようなものであるため、いらないと言うわ...
#endregion
#endregion
*コメント [#ge7ca66b]
#comment
ページ名:
[広告]
Amazon.co.jp