[広告]
章別攻略/ヒストリーモード
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
*ヒストリーモード [#d5b4e0a2]
#contents
**概要 [#y14ba353]
過去のFEシリーズから特定のマップを再現し、その上で無双バ...
マップ上に配置された敵シンボルを選択して、色々な条件が課...
勝利時にはクリア時間・敵撃破数・被ダメージ量の3つでS~Bま...
なお、マップ上の主人公が移動できない範囲にいる敵は選択で...
マップ名と同名のステージで勝利すると、クリアとなる。&br();
**マップ一覧 [#v1c209b6]
※追加コンテンツ(DLC)については、[[→こちら>章別攻略/追加...
:[[運命か、絆か>章別攻略/ヒストリーモード/運命か、絆か]]|
ストーリーモード5章クリア後に出現。ベースは「覚醒」23章の...
クリアすると、ルフレの衣装変更で女性版が開放される。
:[[その手が拓く未来>章別攻略/ヒストリーモード/その手が拓...
ストーリーモード13章クリア後に出現。ベースは「if」6章(分...
主に「竜特効」の特性を持つ武器を入手できる。&br;最終マッ...
:[[悪の司祭ガーネフ>章別攻略/ヒストリーモード/悪の司祭ガ...
ストーリーモード15章クリア後に出現。ベースは「新・暗黒竜...
「魔物特効」の特性を持つ武器を入手できる。クリアすると、...
:[[キアランの公女>章別攻略/ヒストリーモード/キアランの公...
ストーリーモード終章クリア後に出現。ベースは「烈火の剣」...
「三すくみ反転」の特性を持つ武器を入手できる。クリアする...
:[[再会 そして…>ヒストリーモード/再会 そして…]]|
ストーリーモード終章クリア後に出現。ベースは「外伝」の最...
「物理魔法反転」の特性を持つ武器を入手できる。クリアする...
:[[英雄闘技>章別攻略/ヒストリーモード/英雄闘技]]|
Ver. 1.2.0で追加。ベースは「覚醒」4章「神剣闘技」のマップ...
「破鎧の一撃」の特性を持つ武器を入手できるが、「時空の歪...
#region(ごほうびマップ個別解説)
:[[運命に抗う者>章別攻略/ヒストリーモード/運命に抗う者]]|
ヒストリーマップ「運命か、絆か」のごほうびマップ。
:[[その手が拓いた未来>章別攻略/ヒストリーモード/その手が...
ヒストリーマップ「その手が拓く未来」のごほうびマップ。
:[[英雄王の戦い>章別攻略/ヒストリーモード/英雄王の戦い]]|
ヒストリーマップ「悪の司祭ガーネフ」のごほうびマップ。
:[[遥かなる光>章別攻略/ヒストリーモード/遥かなる光]]|
ヒストリーマップ「キアランの公女」のごほうびマップ。
:[[人の心の中にあるもの>章別攻略/ヒストリーモード/人の心...
ヒストリーマップ「再会 そして…」のごほうびマップ。
#endregion
**ステージ一覧 [#y85aac53]
***ステージの種類 [#e1287307]
-時間内に多くの敵を倒せ!
--5分~9分の間、ひたすら敵を倒しまくる。時間は評価に入ら...
--出撃枠は2人。ステージレベルより敵レベルが低い場合があり...
-制限時間内に敵を倒せ!
--500体~1000体の敵を、できるだけ早く倒す。&br();撃破数は...
--出撃枠は1人。ダブルが使えないうえ、被ダメージ評価がかな...
-兵長殲滅戦
--味方本拠地に向かってくる敵将のうち、指定された3人を倒す...
--出撃枠は4人。
-砦制圧戦
--敵砦のうち指定された3ヶ所を制圧すると敵本拠地が開門。敵...
--出撃枠は4人。
-友軍救出戦
--2~3人の緑軍と戦闘中の敵将を倒し、全員を救出すると敵本...
--出撃枠は6人。
-防衛戦
--砦に進軍してくる「ならず者」を全て倒すと敵本拠地が開門...
「ならず者」が味方砦に到達し1分以内に撃破しないと、兵長の...
開始時に味方砦3ヶ所を全て守る必要があるようなミッション表...
--出撃枠は4人。
-挟撃突破戦
--赤軍と黄軍の2勢力と戦う。指定の敵将を倒すことでそれぞ...
ただし、片方が劣勢になる(総大将のHPが半分以下になるか、本...
--出撃枠は6人。
-闘技場
--全6回戦。決められた相手チームを順番に倒していく。&br();
3勝した後は敵登場時に離脱地点が開門し、そこに行くと途中で...
5勝すれば撃破数評価でSランクになる他、クリア時間は評価に...
--出撃枠は2人。
-合流阻止戦
--前線にいる敵将2~3人が敵砦まで後退を始め、砦に到着する...
到着前に撃破することで砦にいる敵将が一定時間弱体化する。...
前線の敵将が苦戦になると砦にいる敵将が増援を要請する。&br...
後退先の砦にいる敵将を全て倒すと敵本拠地が開門。&br();
--出撃枠は6人。
-シャドー殲滅戦
--敵総大将のシャドーが無限に出現し、味方本拠地に大挙して...
シャドーはHPを0近くまで減らすと撤退し、撃破したことにな...
シャドーを召喚する魔道士2人を倒した上で、残りのシャドーを...
--出撃枠は8人。
:DLCマップのみ|
--説得戦
---if 追加パックから登場。指定された敵将(第三勢力)をす...
---出撃枠は6人。
--ゴールドラッシュ
---if 追加パックから登場。
---「時間内に多くの敵を倒せ!」の派生版。5分~9分の間、ひ...
覚醒回復ではなくゴールドを多く落とす輸送兵が大量に出現し...
---出撃枠は2人。
--村人解放戦
---新・暗黒竜と光の剣 追加パックから登場。
---村人を狙う捕縛隊長を全員倒すことで敵本拠地が開門。敵総...
---出撃枠は6人。
--シャドーラッシュ
---新・暗黒竜と光の剣 追加パックから登場。
---「制限時間内に敵を倒せ!」の高難易度版。マップ上に点在...
---出撃枠は1人。
--脱出戦
---覚醒 追加パックから登場。
---「友軍救出戦」の高難易度版。敵砦に閉じ込められている味...
---出撃枠は6人。
--村人を守り通せ!
---覚醒 追加パックから登場。5分~9分の間、村人を守りなが...
---出撃枠は2人。
***シナリオ制限 [#fc7b36ff]
-短時間
--制限時間が15分になる(通常は60分)。その代わり、クリア時...
-回復機会減少
--薬・杖・祓串が使えなくなる。味方砦での回復や、ドロップ...
プレイヤーは武器特性かスキルでどうにでもなるが、元々砦に...
-三すくみ激化
--読んで字のごとく、三すくみによる攻撃力変化が通常より大...
:DLCマップのみ|
--○○有利
---歩行/騎乗/物理/魔法のいずれかが指定され、該当するユニ...
--特効無効
---敵味方ともに特効が無効になる。&br;飛行ユニットが弓を怖...
--経験の試練
---獲得できる経験値が増加する。
---ただし、攻撃を受けた時に受けるダメージも大きく増加する...
--技量の試練
---武器特性の封印カウントダウンが2倍になり、解除しやすく...
---ただしバトルの制限時間が10分になる。Switch版のみ、クリ...
***出撃制限 [#aaaa9d1f]
総合Sランクを取ると、そのマップは次回から出撃制限が解除さ...
~
-武器制限
--該当の武器を使うキャラクターのみ出撃可能。剣槍斧の場合...
人数の関係上、弓限定が最も厳しい((最少でタクミとサクラの2...
-徒歩・騎乗制限
--読んで字のごとく。特効と違い、騎乗には飛行ユニットも含...
-性別制限
--こちらも読んで字のごとく。%%ルフレは男性・カムイは女性...
---Ver. 1.3.0で変更され、ルフレ・カムイはこの制限を受けな...
-作品制限
--該当の作品に登場するキャラクターのみ出撃可能。本作オリ...
また、カムイ・アクアは「白夜」「暗夜」の両方で出撃できる...
-マップ制限
--「そのマップでのストーリーに沿ったキャラクター」のみ出...
アンナの記憶イラスト完成時に出現する「ごほうびマップ」に...
~
*コメント [#p673d899]
- 悪の司祭ガーネフまでの通常マップと新暗黒竜までのDLCマッ...
- 技量の試練、「キャラバンの踊り子」の兵長殱滅戦Lv.96にて...
#comment
終了行:
*ヒストリーモード [#d5b4e0a2]
#contents
**概要 [#y14ba353]
過去のFEシリーズから特定のマップを再現し、その上で無双バ...
マップ上に配置された敵シンボルを選択して、色々な条件が課...
勝利時にはクリア時間・敵撃破数・被ダメージ量の3つでS~Bま...
なお、マップ上の主人公が移動できない範囲にいる敵は選択で...
マップ名と同名のステージで勝利すると、クリアとなる。&br();
**マップ一覧 [#v1c209b6]
※追加コンテンツ(DLC)については、[[→こちら>章別攻略/追加...
:[[運命か、絆か>章別攻略/ヒストリーモード/運命か、絆か]]|
ストーリーモード5章クリア後に出現。ベースは「覚醒」23章の...
クリアすると、ルフレの衣装変更で女性版が開放される。
:[[その手が拓く未来>章別攻略/ヒストリーモード/その手が拓...
ストーリーモード13章クリア後に出現。ベースは「if」6章(分...
主に「竜特効」の特性を持つ武器を入手できる。&br;最終マッ...
:[[悪の司祭ガーネフ>章別攻略/ヒストリーモード/悪の司祭ガ...
ストーリーモード15章クリア後に出現。ベースは「新・暗黒竜...
「魔物特効」の特性を持つ武器を入手できる。クリアすると、...
:[[キアランの公女>章別攻略/ヒストリーモード/キアランの公...
ストーリーモード終章クリア後に出現。ベースは「烈火の剣」...
「三すくみ反転」の特性を持つ武器を入手できる。クリアする...
:[[再会 そして…>ヒストリーモード/再会 そして…]]|
ストーリーモード終章クリア後に出現。ベースは「外伝」の最...
「物理魔法反転」の特性を持つ武器を入手できる。クリアする...
:[[英雄闘技>章別攻略/ヒストリーモード/英雄闘技]]|
Ver. 1.2.0で追加。ベースは「覚醒」4章「神剣闘技」のマップ...
「破鎧の一撃」の特性を持つ武器を入手できるが、「時空の歪...
#region(ごほうびマップ個別解説)
:[[運命に抗う者>章別攻略/ヒストリーモード/運命に抗う者]]|
ヒストリーマップ「運命か、絆か」のごほうびマップ。
:[[その手が拓いた未来>章別攻略/ヒストリーモード/その手が...
ヒストリーマップ「その手が拓く未来」のごほうびマップ。
:[[英雄王の戦い>章別攻略/ヒストリーモード/英雄王の戦い]]|
ヒストリーマップ「悪の司祭ガーネフ」のごほうびマップ。
:[[遥かなる光>章別攻略/ヒストリーモード/遥かなる光]]|
ヒストリーマップ「キアランの公女」のごほうびマップ。
:[[人の心の中にあるもの>章別攻略/ヒストリーモード/人の心...
ヒストリーマップ「再会 そして…」のごほうびマップ。
#endregion
**ステージ一覧 [#y85aac53]
***ステージの種類 [#e1287307]
-時間内に多くの敵を倒せ!
--5分~9分の間、ひたすら敵を倒しまくる。時間は評価に入ら...
--出撃枠は2人。ステージレベルより敵レベルが低い場合があり...
-制限時間内に敵を倒せ!
--500体~1000体の敵を、できるだけ早く倒す。&br();撃破数は...
--出撃枠は1人。ダブルが使えないうえ、被ダメージ評価がかな...
-兵長殲滅戦
--味方本拠地に向かってくる敵将のうち、指定された3人を倒す...
--出撃枠は4人。
-砦制圧戦
--敵砦のうち指定された3ヶ所を制圧すると敵本拠地が開門。敵...
--出撃枠は4人。
-友軍救出戦
--2~3人の緑軍と戦闘中の敵将を倒し、全員を救出すると敵本...
--出撃枠は6人。
-防衛戦
--砦に進軍してくる「ならず者」を全て倒すと敵本拠地が開門...
「ならず者」が味方砦に到達し1分以内に撃破しないと、兵長の...
開始時に味方砦3ヶ所を全て守る必要があるようなミッション表...
--出撃枠は4人。
-挟撃突破戦
--赤軍と黄軍の2勢力と戦う。指定の敵将を倒すことでそれぞ...
ただし、片方が劣勢になる(総大将のHPが半分以下になるか、本...
--出撃枠は6人。
-闘技場
--全6回戦。決められた相手チームを順番に倒していく。&br();
3勝した後は敵登場時に離脱地点が開門し、そこに行くと途中で...
5勝すれば撃破数評価でSランクになる他、クリア時間は評価に...
--出撃枠は2人。
-合流阻止戦
--前線にいる敵将2~3人が敵砦まで後退を始め、砦に到着する...
到着前に撃破することで砦にいる敵将が一定時間弱体化する。...
前線の敵将が苦戦になると砦にいる敵将が増援を要請する。&br...
後退先の砦にいる敵将を全て倒すと敵本拠地が開門。&br();
--出撃枠は6人。
-シャドー殲滅戦
--敵総大将のシャドーが無限に出現し、味方本拠地に大挙して...
シャドーはHPを0近くまで減らすと撤退し、撃破したことにな...
シャドーを召喚する魔道士2人を倒した上で、残りのシャドーを...
--出撃枠は8人。
:DLCマップのみ|
--説得戦
---if 追加パックから登場。指定された敵将(第三勢力)をす...
---出撃枠は6人。
--ゴールドラッシュ
---if 追加パックから登場。
---「時間内に多くの敵を倒せ!」の派生版。5分~9分の間、ひ...
覚醒回復ではなくゴールドを多く落とす輸送兵が大量に出現し...
---出撃枠は2人。
--村人解放戦
---新・暗黒竜と光の剣 追加パックから登場。
---村人を狙う捕縛隊長を全員倒すことで敵本拠地が開門。敵総...
---出撃枠は6人。
--シャドーラッシュ
---新・暗黒竜と光の剣 追加パックから登場。
---「制限時間内に敵を倒せ!」の高難易度版。マップ上に点在...
---出撃枠は1人。
--脱出戦
---覚醒 追加パックから登場。
---「友軍救出戦」の高難易度版。敵砦に閉じ込められている味...
---出撃枠は6人。
--村人を守り通せ!
---覚醒 追加パックから登場。5分~9分の間、村人を守りなが...
---出撃枠は2人。
***シナリオ制限 [#fc7b36ff]
-短時間
--制限時間が15分になる(通常は60分)。その代わり、クリア時...
-回復機会減少
--薬・杖・祓串が使えなくなる。味方砦での回復や、ドロップ...
プレイヤーは武器特性かスキルでどうにでもなるが、元々砦に...
-三すくみ激化
--読んで字のごとく、三すくみによる攻撃力変化が通常より大...
:DLCマップのみ|
--○○有利
---歩行/騎乗/物理/魔法のいずれかが指定され、該当するユニ...
--特効無効
---敵味方ともに特効が無効になる。&br;飛行ユニットが弓を怖...
--経験の試練
---獲得できる経験値が増加する。
---ただし、攻撃を受けた時に受けるダメージも大きく増加する...
--技量の試練
---武器特性の封印カウントダウンが2倍になり、解除しやすく...
---ただしバトルの制限時間が10分になる。Switch版のみ、クリ...
***出撃制限 [#aaaa9d1f]
総合Sランクを取ると、そのマップは次回から出撃制限が解除さ...
~
-武器制限
--該当の武器を使うキャラクターのみ出撃可能。剣槍斧の場合...
人数の関係上、弓限定が最も厳しい((最少でタクミとサクラの2...
-徒歩・騎乗制限
--読んで字のごとく。特効と違い、騎乗には飛行ユニットも含...
-性別制限
--こちらも読んで字のごとく。%%ルフレは男性・カムイは女性...
---Ver. 1.3.0で変更され、ルフレ・カムイはこの制限を受けな...
-作品制限
--該当の作品に登場するキャラクターのみ出撃可能。本作オリ...
また、カムイ・アクアは「白夜」「暗夜」の両方で出撃できる...
-マップ制限
--「そのマップでのストーリーに沿ったキャラクター」のみ出...
アンナの記憶イラスト完成時に出現する「ごほうびマップ」に...
~
*コメント [#p673d899]
- 悪の司祭ガーネフまでの通常マップと新暗黒竜までのDLCマッ...
- 技量の試練、「キャラバンの踊り子」の兵長殱滅戦Lv.96にて...
#comment
ページ名:
[広告]
Amazon.co.jp