[広告]
仲間/ベルド
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
*ベルド [#Veld]
#contents
**マンフロイの腹心 [#ManfroysRock]
ロプト教団の司祭。
大司教マンフロイの配下として策謀を巡らせる。
(登場:『ファイアーエムブレム トラキア776』)
イラストレーター:種田和宏
「ストーン」は5ターン目まで毎ターン、特定の能力が最も低い...
ただし5ターン目以降は武器効果が発動しなくなるのは[[ガーネ...
ちなみにこの制限上、必ず誰かには刺さるため、マップが広い...
なお、敵軍に[[サラ>仲間/サラ]]がいる場合、性質上このデバ...
***パラメーター [#Status]
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|クラス|武器|属性|神竜の花|h
|歩行系|魔法|赤|25|
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|...
|★|Lv|HP|攻撃|速さ|守備|魔防|武器|スキル|h
|★3| 1|17/''18''/19|14/''15''/16|5/''6''/7|3/''4''/5|6/''...
|★4| 1|17/''18''/19|18/''19''/20|5/''6''/7|3/''4''/5|7/''...
|★5| 1|18/''19''/20|23/''24''/25|6/''7''/8|4/''5''/6|10/'...
|★5|40|40/''43''/46|49/''52''/55|23/''26''/30|19/''22''/2...
-同一の英雄には一律の基準値が定められている。
-同一の英雄でも個体ごとに得意ステータス(青)と苦手ステータ...
-個性の開花で得意個体値を2つにすることが可能。
-神竜の花5回ごとに全能力+1。
-召喚士との絆の契りを結ぶと支援ランクに応じて以下の通りス...
--C:HP+3、魔防+2
--B:HP+4、守備・魔防+2
--A:HP+4、速さ・守備・魔防+2
--S:HP+5、攻撃・速さ・守備・魔防+2
個体値について詳しくは[[こちら>仲間/仲間一覧#f8ddd792]]。~
//↑にはゲームからの情報を元に数値をまとめたものを記入して...
//まとめる際には武器・スキルが同一条件になるよう注意して...
***スキル [#Skill]
-※同カテゴリーのスキルは前段階のスキルを覚えていないと覚...
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|スキル名|カテゴリ|効果|SP|習得条件|備考|h
|スキル名|カテゴリ|効果|SP|習得条件|備考|f
|ミィル|武器|威力4射程2||-||
|ルイン|~|威力6射程2|||★3初期習得|
|ノスフェラート|~|威力9射程2|||★4初期習得|
|ストーン|~|威力14射程2&br;魔防+3&br;1~5ターン目開始時、...
|氷点|奥義|発動カウント4&br;魔防の50%を奥義ダメージに加算...
|氷華|~|発動カウント4&br;魔防の80%を奥義ダメージに加算|20...
|魔防の封印1|装備B|ターン開始時、&br;敵軍内で最も魔防が高...
|魔防の封印2|~|ターン開始時、&br;敵軍内で最も魔防が高い敵...
|魔防の封印3|~|ターン開始時、&br;敵軍内で最も魔防が高い敵...
|魔防の開放1|装備C|ターン開始時、自分を除く最も魔防が高い...
|魔防の開放2|~|ターン開始時、自分を除く最も魔防が高い&br;...
|魔防の開放3|~|ターン開始時、自分を除く最も魔防が高い&br;...
***武器錬成 [#Forge]
|~武器|~錬成後基本効果|~特殊効果付与|~攻撃強化|~速さ強化|...
|CENTER:|LEFT:|LEFT:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENT...
|ストーン|威力14射程2&br;魔防+3&br;1~5ターン目開始時、特...
***セリフ [#Line]
#region(CV:ふくまつ進紗)
|出撃|わしに任せよ|
|~|どう料理してやろうか|
|選択時|わしに任せよ|
|~|こんなものか|
|~|これまでじゃな|
|攻撃|はあっ!|
|~|こんなものか!|
|HP半分未満|ぬっ…|
|~|小癪な真似を…|
|撤退|マンフロイ様…お許しを…|
|奥義|眠るがよい|
|~|わが力を思い知れ!|
|~|道連れにしてやるわ!|
|~|どう料理してやろうか|
|TOUCH|ふふふ|
|~|わしはベルド。&br;偉大なるマンフロイ様にお仕えしておる|
|~|どうじゃ。南北トラキアを共食いさせる&br;わしの策、うま...
|~|む、あまりふざけた真似をすると、&br;石にして眠らせるぞ|
|TOUCH★4|どこぞに死人はおらぬか?&br;わしが魔戦士を作って...
|~|レンスターの小倅もトラバントも、&br;わしの手のひらで踊...
|TOUCH★5|わしが死んでもロプトは滅びぬ…&br;せいぜいあがく...
|~|世界を平和になど…&br;出来もせぬことを口にするな。ふふ...
ボイスなし台詞集
|入手時|わしはベルド。&br;偉大なるマンフロイ様にお仕えし...
|ホーム|このような異世界を根城に、&br;聖戦士の末裔どもが...
|~|自ら戦場に立つなど本来は下策なのだ。&br;野望を抱く者や...
|~|このあとわしはしばらく席を外す。&br;なに、大した用事で...
|~|……召喚師殿か。&br;わしの力に興味があるなら&br;相談した...
|~|わしは闇魔法の秘儀をもって&br;おそるべき戦士を作り出す...
|他プレイヤーへの挨拶|貴公が(プレイヤー名)か。&br;(相...
|レベルアップ(上昇値1~2)|ぐ………|
|レベルアップ(上昇値3~4)|死を恐れず、あがめるがいい……&br;...
|レベルアップ(上昇値5~6)|恐怖と混乱を広げるのじゃ。&br;世...
|スキル習得|わしに取り入ろうというのか?&br;よい心がけじ...
|★5レベル40到達時|召喚師殿は、この戦いを楽しんでおるな?&...
#endregion
**出典 [#Authority]
登場作品:「トラキア776」
ロプト教団の大司教マンフロイよりトラキア地方の制圧を任さ...
[[トラバント>仲間/トラバント]]を唆して[[キュアン>仲間/キ...
また、捕らえた[[エーヴェル>仲間/エーヴェル]]を「ストーン...
***元ネタ [#Original]
:ストーン|原作でベルドが使用していた、威力1だが命中100に...
ちなみに石化の状態異常は毒などの状態異常を治すレストです...
また、聖魔の光石においても同じ名前の魔法が登場し、魔物ゴ...
本作でのエフェクトは「フェンリル」のもの。
*コメント [#Comment]
#comment
終了行:
*ベルド [#Veld]
#contents
**マンフロイの腹心 [#ManfroysRock]
ロプト教団の司祭。
大司教マンフロイの配下として策謀を巡らせる。
(登場:『ファイアーエムブレム トラキア776』)
イラストレーター:種田和宏
「ストーン」は5ターン目まで毎ターン、特定の能力が最も低い...
ただし5ターン目以降は武器効果が発動しなくなるのは[[ガーネ...
ちなみにこの制限上、必ず誰かには刺さるため、マップが広い...
なお、敵軍に[[サラ>仲間/サラ]]がいる場合、性質上このデバ...
***パラメーター [#Status]
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|クラス|武器|属性|神竜の花|h
|歩行系|魔法|赤|25|
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|...
|★|Lv|HP|攻撃|速さ|守備|魔防|武器|スキル|h
|★3| 1|17/''18''/19|14/''15''/16|5/''6''/7|3/''4''/5|6/''...
|★4| 1|17/''18''/19|18/''19''/20|5/''6''/7|3/''4''/5|7/''...
|★5| 1|18/''19''/20|23/''24''/25|6/''7''/8|4/''5''/6|10/'...
|★5|40|40/''43''/46|49/''52''/55|23/''26''/30|19/''22''/2...
-同一の英雄には一律の基準値が定められている。
-同一の英雄でも個体ごとに得意ステータス(青)と苦手ステータ...
-個性の開花で得意個体値を2つにすることが可能。
-神竜の花5回ごとに全能力+1。
-召喚士との絆の契りを結ぶと支援ランクに応じて以下の通りス...
--C:HP+3、魔防+2
--B:HP+4、守備・魔防+2
--A:HP+4、速さ・守備・魔防+2
--S:HP+5、攻撃・速さ・守備・魔防+2
個体値について詳しくは[[こちら>仲間/仲間一覧#f8ddd792]]。~
//↑にはゲームからの情報を元に数値をまとめたものを記入して...
//まとめる際には武器・スキルが同一条件になるよう注意して...
***スキル [#Skill]
-※同カテゴリーのスキルは前段階のスキルを覚えていないと覚...
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|スキル名|カテゴリ|効果|SP|習得条件|備考|h
|スキル名|カテゴリ|効果|SP|習得条件|備考|f
|ミィル|武器|威力4射程2||-||
|ルイン|~|威力6射程2|||★3初期習得|
|ノスフェラート|~|威力9射程2|||★4初期習得|
|ストーン|~|威力14射程2&br;魔防+3&br;1~5ターン目開始時、...
|氷点|奥義|発動カウント4&br;魔防の50%を奥義ダメージに加算...
|氷華|~|発動カウント4&br;魔防の80%を奥義ダメージに加算|20...
|魔防の封印1|装備B|ターン開始時、&br;敵軍内で最も魔防が高...
|魔防の封印2|~|ターン開始時、&br;敵軍内で最も魔防が高い敵...
|魔防の封印3|~|ターン開始時、&br;敵軍内で最も魔防が高い敵...
|魔防の開放1|装備C|ターン開始時、自分を除く最も魔防が高い...
|魔防の開放2|~|ターン開始時、自分を除く最も魔防が高い&br;...
|魔防の開放3|~|ターン開始時、自分を除く最も魔防が高い&br;...
***武器錬成 [#Forge]
|~武器|~錬成後基本効果|~特殊効果付与|~攻撃強化|~速さ強化|...
|CENTER:|LEFT:|LEFT:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENT...
|ストーン|威力14射程2&br;魔防+3&br;1~5ターン目開始時、特...
***セリフ [#Line]
#region(CV:ふくまつ進紗)
|出撃|わしに任せよ|
|~|どう料理してやろうか|
|選択時|わしに任せよ|
|~|こんなものか|
|~|これまでじゃな|
|攻撃|はあっ!|
|~|こんなものか!|
|HP半分未満|ぬっ…|
|~|小癪な真似を…|
|撤退|マンフロイ様…お許しを…|
|奥義|眠るがよい|
|~|わが力を思い知れ!|
|~|道連れにしてやるわ!|
|~|どう料理してやろうか|
|TOUCH|ふふふ|
|~|わしはベルド。&br;偉大なるマンフロイ様にお仕えしておる|
|~|どうじゃ。南北トラキアを共食いさせる&br;わしの策、うま...
|~|む、あまりふざけた真似をすると、&br;石にして眠らせるぞ|
|TOUCH★4|どこぞに死人はおらぬか?&br;わしが魔戦士を作って...
|~|レンスターの小倅もトラバントも、&br;わしの手のひらで踊...
|TOUCH★5|わしが死んでもロプトは滅びぬ…&br;せいぜいあがく...
|~|世界を平和になど…&br;出来もせぬことを口にするな。ふふ...
ボイスなし台詞集
|入手時|わしはベルド。&br;偉大なるマンフロイ様にお仕えし...
|ホーム|このような異世界を根城に、&br;聖戦士の末裔どもが...
|~|自ら戦場に立つなど本来は下策なのだ。&br;野望を抱く者や...
|~|このあとわしはしばらく席を外す。&br;なに、大した用事で...
|~|……召喚師殿か。&br;わしの力に興味があるなら&br;相談した...
|~|わしは闇魔法の秘儀をもって&br;おそるべき戦士を作り出す...
|他プレイヤーへの挨拶|貴公が(プレイヤー名)か。&br;(相...
|レベルアップ(上昇値1~2)|ぐ………|
|レベルアップ(上昇値3~4)|死を恐れず、あがめるがいい……&br;...
|レベルアップ(上昇値5~6)|恐怖と混乱を広げるのじゃ。&br;世...
|スキル習得|わしに取り入ろうというのか?&br;よい心がけじ...
|★5レベル40到達時|召喚師殿は、この戦いを楽しんでおるな?&...
#endregion
**出典 [#Authority]
登場作品:「トラキア776」
ロプト教団の大司教マンフロイよりトラキア地方の制圧を任さ...
[[トラバント>仲間/トラバント]]を唆して[[キュアン>仲間/キ...
また、捕らえた[[エーヴェル>仲間/エーヴェル]]を「ストーン...
***元ネタ [#Original]
:ストーン|原作でベルドが使用していた、威力1だが命中100に...
ちなみに石化の状態異常は毒などの状態異常を治すレストです...
また、聖魔の光石においても同じ名前の魔法が登場し、魔物ゴ...
本作でのエフェクトは「フェンリル」のもの。
*コメント [#Comment]
#comment
ページ名:
[広告]
Amazon.co.jp