[広告]
仲間/サイアス
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
*サイアス [#Saias]
#contents
**赤き炎の司祭 [#BishopofFlame]
ヴェルトマーの司祭。稀代の天才軍師と称される。
その身に魔法戦士ファラの聖痕を宿している。
(登場:『ファイアーエムブレム トラキア776』)
イラストレーター:悌太
能力値配分、ファラフレイムと同じ効果を持つ武器「軍神の書...
ただし、自力習得できるBスキルが「離脱の航路」なので、リカ...
前述したとおりCスキルも謀策系だが、こちらは「速さの謀策」...
空いているAスキルだが、デバフを確実に刺したければ「魔防3...
「魔防の城塞」まで使えればよいが、流石に継承難度が高く、...
速さが30とやや低速寄りの中速だが、青魔ゆえに殺し系で追撃...
Bスキルは離脱の航路のかわりに「回復3」を引き継いで疑似ア...
速さの謀策を刺せば速さでアドバンテージを取りやすくなると...
魔法相手とするなら魔防も充分あるため「切り返し」もあり。
4種謀策が可能なアルヴィス、サイアス、[[カタリナ>仲間/カタ...
とはいえ青魔なのでアルヴィスかカタリナと一緒に運用できる...
お供にはぜひブリザード持ちの[[スリーズ>仲間/スリーズ]]を。~
2020年10月のアップデートにより、独自錬成で弱化を攻撃に加...
***パラメーター [#fashjue4]
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|クラス|武器|属性|神竜の花|h
|歩行系|魔法|青|35|
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|...
|★|Lv|HP|攻撃|速さ|守備|魔防|武器|スキル|h
|★3|1|15/''16''/17|11/''12''/13|6/''7''/8|3/''4''/5|6/''7...
|★4|1|15/''16''/17|14/''15''/16|7/''8''/9|3/''4''/5|7/''8...
|★4|40|/''34''/|/''39''/|/''28''/|/''16''/|/''32''/|シャ...
|★5|1|16/''17''/18|20/''21''/22|7/''8''/9|4/''5''/6|7/''8...
|★5|40|33/''36''/40|44/''47''/50|26/''30''/33|14/''18''/2...
個体値について詳しくは[[こちら>仲間/仲間一覧#f8ddd792]]。~
//↓にはゲームからの情報を、↑にはそれを元に数値をまとめた...
//まとめる際には武器・スキルが同一条件になるよう注意して...
***スキル [#Skill]
-※同カテゴリーのスキルは前段階のスキルを覚えていないと覚...
//↑「銀の剣」「鋼の剣」の部分はキャラの持つパッシブスキル...
//騎刃の紋章など、スキル名が変わってしまうものは備考欄に...
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:60|CENTER:|CENTER:|c
|CENTER:スキル名|カテゴリー|CENTER:効果|習得SP|習得条件|...
|CENTER:スキル名|カテゴリー|CENTER:効果|習得SP|習得条件|...
|ライト|武器|威力4射程2||||
|エルライト|~|威力6射程2|||★3初期習得|
|シャイン|~|威力9射程2|200|★3|★4初期習得|
|軍神の書|~|威力14射程2&br;ターン開始時、十字方向にいる自...
|氷点|奥義|発動カウント4&br;魔防の50%を奥義ダメージに加算...
|氷華|~|発動カウント4&br;魔防の80%を奥義ダメージに加算|2...
|離脱の行路1|装備B|自身のHPが30%以下の時、&br;味方の隣接...
|離脱の行路2|~|自身のHPが40%以下の時、&br;味方の隣接マス...
|離脱の行路3|~|自身のHPが50%以下の時、&br;味方の隣接マス...
|速さの謀策1|装備C|ターン開始時、十字方向にいる自身より&b...
|速さの謀策2|~|ターン開始時、十字方向にいる自身より&br;魔...
|速さの謀策3|~|ターン開始時、十字方向にいる自身より&br;魔...
***武器錬成 [#Forge]
|CENTER:|LEFT:|LEFT:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENT...
|武器|CENTER:錬成後基本効果|CENTER:特殊効果付与|攻撃強化|...
|軍神の書|威力14射程2&br;''ターン開始時、自身を中心とした...
***セリフ [#Line]
#region(CV:中谷一博)
|出撃|あなたの策を|
|~|すべては必然|
|選択時|はい|
|~|どうしましょうか|
|~|あなたの策を|
|攻撃|はっ!|
|~|せいっ!|
|ダメージを受けた時|ぬあっ!|
|~|流石です…|
|撤退|仕方…ありません…|
|奥義|すべては必然|
|~|私の策を|
|~|あなたでは無理です|
|~|手を引きなさい…|
|TOUCH|ふっ|
|~|一頭の竜に率いられた千頭の天馬は、&br;一頭の天馬に率い...
|~|はっ、あなたは風変わりな方です|
|~|残念ですが、&br;私の素性については何も申せません|
|TOUCH★4|ユリウス殿下は心優しいお方でした。&br;ですが、あ...
|~|英雄たちは竜。そしてあなたもまた、&br;竜と言えるでしょ...
|TOUCH★5|私はファラの血を引く者。&br;生きなければならない|
|~|あなたを置いて去るのは心苦しい。&br;ですからもう少し、...
ボイスなし台詞集
|入手時|私はヴェルトマーのサイアス。&br;ブラギ神の導きと...
|ホーム|平和に見えるこの国にも、&br;吹く風には争いの匂い...
|~|いつもの巡回ですか、ご苦労様です。&br;状況の把握は軍略...
|~|軍師などとおだてられていますが、&br;私はそんな大それた...
|~|おや、浮かない顔をしていますね。&br;これでも聖職者の端...
|~|少し書庫を散策していました。&br;さすがに歴史ある国だけ...
|他プレイヤーへの挨拶|(相手プレイヤー名)からの&br;挨拶...
|レベルアップ不調(上昇値1~2)|これは私の不徳…|
|レベルアップ普通(上昇値3~4)|あなたにも神のご加護を。|
|レベルアップ好調(上昇値5~6)|ブラギ神よ、感謝いたします...
|スキル習得|この様な力を…&br;期待に背かぬよう努力します。|
|★5レベル40到達時|ごきげんよう、調子はいかがですか?&br;...
#endregion
**出典 [#Authority]
登場作品:『トラキア776』
トラキアには「指揮」というシステムがあり、ざっくり言うと...
「稀代の天才軍師」の説明の通り、サイアスは異常なほど指揮...
サイアスのマップで「~~の指揮」持ちが多かったのはこの指...
敵として登場するのは22章だが、基本的にすぐに逃げていくの...
しかし最短クリアなどの理由でサイアスが現場にいる状態で敵...
その後、23章で[[セティ>仲間/セティ]]と択一で仲間にするこ...
作中では光魔法と杖が使えるということだが、ご多分に漏れず...
実装前も[[ラインハルト>仲間/ラインハルト]]のステータス画...
***元ネタ [#Original]
*コメント [#i8239b47]
#comment
終了行:
*サイアス [#Saias]
#contents
**赤き炎の司祭 [#BishopofFlame]
ヴェルトマーの司祭。稀代の天才軍師と称される。
その身に魔法戦士ファラの聖痕を宿している。
(登場:『ファイアーエムブレム トラキア776』)
イラストレーター:悌太
能力値配分、ファラフレイムと同じ効果を持つ武器「軍神の書...
ただし、自力習得できるBスキルが「離脱の航路」なので、リカ...
前述したとおりCスキルも謀策系だが、こちらは「速さの謀策」...
空いているAスキルだが、デバフを確実に刺したければ「魔防3...
「魔防の城塞」まで使えればよいが、流石に継承難度が高く、...
速さが30とやや低速寄りの中速だが、青魔ゆえに殺し系で追撃...
Bスキルは離脱の航路のかわりに「回復3」を引き継いで疑似ア...
速さの謀策を刺せば速さでアドバンテージを取りやすくなると...
魔法相手とするなら魔防も充分あるため「切り返し」もあり。
4種謀策が可能なアルヴィス、サイアス、[[カタリナ>仲間/カタ...
とはいえ青魔なのでアルヴィスかカタリナと一緒に運用できる...
お供にはぜひブリザード持ちの[[スリーズ>仲間/スリーズ]]を。~
2020年10月のアップデートにより、独自錬成で弱化を攻撃に加...
***パラメーター [#fashjue4]
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|クラス|武器|属性|神竜の花|h
|歩行系|魔法|青|35|
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|...
|★|Lv|HP|攻撃|速さ|守備|魔防|武器|スキル|h
|★3|1|15/''16''/17|11/''12''/13|6/''7''/8|3/''4''/5|6/''7...
|★4|1|15/''16''/17|14/''15''/16|7/''8''/9|3/''4''/5|7/''8...
|★4|40|/''34''/|/''39''/|/''28''/|/''16''/|/''32''/|シャ...
|★5|1|16/''17''/18|20/''21''/22|7/''8''/9|4/''5''/6|7/''8...
|★5|40|33/''36''/40|44/''47''/50|26/''30''/33|14/''18''/2...
個体値について詳しくは[[こちら>仲間/仲間一覧#f8ddd792]]。~
//↓にはゲームからの情報を、↑にはそれを元に数値をまとめた...
//まとめる際には武器・スキルが同一条件になるよう注意して...
***スキル [#Skill]
-※同カテゴリーのスキルは前段階のスキルを覚えていないと覚...
//↑「銀の剣」「鋼の剣」の部分はキャラの持つパッシブスキル...
//騎刃の紋章など、スキル名が変わってしまうものは備考欄に...
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:60|CENTER:|CENTER:|c
|CENTER:スキル名|カテゴリー|CENTER:効果|習得SP|習得条件|...
|CENTER:スキル名|カテゴリー|CENTER:効果|習得SP|習得条件|...
|ライト|武器|威力4射程2||||
|エルライト|~|威力6射程2|||★3初期習得|
|シャイン|~|威力9射程2|200|★3|★4初期習得|
|軍神の書|~|威力14射程2&br;ターン開始時、十字方向にいる自...
|氷点|奥義|発動カウント4&br;魔防の50%を奥義ダメージに加算...
|氷華|~|発動カウント4&br;魔防の80%を奥義ダメージに加算|2...
|離脱の行路1|装備B|自身のHPが30%以下の時、&br;味方の隣接...
|離脱の行路2|~|自身のHPが40%以下の時、&br;味方の隣接マス...
|離脱の行路3|~|自身のHPが50%以下の時、&br;味方の隣接マス...
|速さの謀策1|装備C|ターン開始時、十字方向にいる自身より&b...
|速さの謀策2|~|ターン開始時、十字方向にいる自身より&br;魔...
|速さの謀策3|~|ターン開始時、十字方向にいる自身より&br;魔...
***武器錬成 [#Forge]
|CENTER:|LEFT:|LEFT:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENT...
|武器|CENTER:錬成後基本効果|CENTER:特殊効果付与|攻撃強化|...
|軍神の書|威力14射程2&br;''ターン開始時、自身を中心とした...
***セリフ [#Line]
#region(CV:中谷一博)
|出撃|あなたの策を|
|~|すべては必然|
|選択時|はい|
|~|どうしましょうか|
|~|あなたの策を|
|攻撃|はっ!|
|~|せいっ!|
|ダメージを受けた時|ぬあっ!|
|~|流石です…|
|撤退|仕方…ありません…|
|奥義|すべては必然|
|~|私の策を|
|~|あなたでは無理です|
|~|手を引きなさい…|
|TOUCH|ふっ|
|~|一頭の竜に率いられた千頭の天馬は、&br;一頭の天馬に率い...
|~|はっ、あなたは風変わりな方です|
|~|残念ですが、&br;私の素性については何も申せません|
|TOUCH★4|ユリウス殿下は心優しいお方でした。&br;ですが、あ...
|~|英雄たちは竜。そしてあなたもまた、&br;竜と言えるでしょ...
|TOUCH★5|私はファラの血を引く者。&br;生きなければならない|
|~|あなたを置いて去るのは心苦しい。&br;ですからもう少し、...
ボイスなし台詞集
|入手時|私はヴェルトマーのサイアス。&br;ブラギ神の導きと...
|ホーム|平和に見えるこの国にも、&br;吹く風には争いの匂い...
|~|いつもの巡回ですか、ご苦労様です。&br;状況の把握は軍略...
|~|軍師などとおだてられていますが、&br;私はそんな大それた...
|~|おや、浮かない顔をしていますね。&br;これでも聖職者の端...
|~|少し書庫を散策していました。&br;さすがに歴史ある国だけ...
|他プレイヤーへの挨拶|(相手プレイヤー名)からの&br;挨拶...
|レベルアップ不調(上昇値1~2)|これは私の不徳…|
|レベルアップ普通(上昇値3~4)|あなたにも神のご加護を。|
|レベルアップ好調(上昇値5~6)|ブラギ神よ、感謝いたします...
|スキル習得|この様な力を…&br;期待に背かぬよう努力します。|
|★5レベル40到達時|ごきげんよう、調子はいかがですか?&br;...
#endregion
**出典 [#Authority]
登場作品:『トラキア776』
トラキアには「指揮」というシステムがあり、ざっくり言うと...
「稀代の天才軍師」の説明の通り、サイアスは異常なほど指揮...
サイアスのマップで「~~の指揮」持ちが多かったのはこの指...
敵として登場するのは22章だが、基本的にすぐに逃げていくの...
しかし最短クリアなどの理由でサイアスが現場にいる状態で敵...
その後、23章で[[セティ>仲間/セティ]]と択一で仲間にするこ...
作中では光魔法と杖が使えるということだが、ご多分に漏れず...
実装前も[[ラインハルト>仲間/ラインハルト]]のステータス画...
***元ネタ [#Original]
*コメント [#i8239b47]
#comment
ページ名:
[広告]
Amazon.co.jp