[広告]
仲間/ガロン
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
*ガロン [#Garon]
#contents
**暗夜王 [#KingofNohr]
暗夜王国の王。
白夜王国への侵攻と支配を目論む。
(登場:『ファイアーエムブレム if』)
イラストレーター:添田一平
能力値配分は速さと守備を少しだけ落としたミルラ、といった...
防御能力は遠近両面で高いものの、ほぼ確実に追撃は受けてし...
専用武器「暗夜竜のブレス」は竜特効無効がついているのが大...
ただし、伝承マルスの「封印の盾」のような、武器種:ブレス...
また、追加効果の4ターン目開始時に周囲3マスに固定10点の攻...
4ターン目までにどこかしらの敵拠点の近くに置いておけば、防...
遠距離反撃こそ持っていないものの、「遠距離防御」と「恐慌...
遠距離防御の効果を最大限に活かしたいなら、武器を錬成「雷...
***パラメーター [#Status]
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|クラス|武器|属性|神竜の花|h
|歩行系|ブレス|赤|35|
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|...
|★|Lv|HP|攻撃|速さ|守備|魔防|武器|スキル|h
|★3|1|15/''16''/17|15/''16''/17|3/''4''/5|7/''8''/9|6/''7...
|★3|40|/''39''/|/''40''/|/''19''/|/''29''/|/''28''/|灼熱...
|★4|1|15/''16''/17|19/''20''/21|3/''4''/5|8/''9''/10|6/''...
|★4|40|/''40''/|/''42''/|/''20''/|/''31''/|/''29''/|灼熱...
|★5|1|16/''17''/18|24/''25''/26|4/''5''/6|8/''9''/10|7/''...
|★5|40|40/''43''/46|46/''49''/52|19/''22''/25|30/''33''/3...
個体値について詳しくは[[こちら>仲間/仲間一覧#f8ddd792]]。~
***スキル [#Skill]
-※同カテゴリーのスキルは前段階のスキルを覚えていないと覚...
//↑「銀の剣」「鋼の剣」の部分はキャラの持つパッシブスキル...
//騎刃の紋章など、スキル名が変わってしまうものは備考欄に...
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:60|CENTER:|CENTER:|c
|CENTER:スキル名|カテゴリー|CENTER:効果|習得SP|習得条件|...
|CENTER:スキル名|カテゴリー|CENTER:効果|習得SP|習得条件|...
|火のブレス|武器|威力6射程1||-||
|火炎のブレス|~|威力8射程1|||★3初期習得|
|灼熱のブレス|~|威力11射程1|200||★4初期習得|
|暗夜竜のブレス|~|威力16射程1&br;竜特効無効&br;4ターン目...
|伏竜|奥義|発動カウント4&br;攻撃の30%を奥義ダメージに加算...
|竜穿|~|発動カウント4&br;攻撃の50%を奥義ダメージに加算|20...
|遠距離防御1|装備A|弓、魔法、暗器、杖の敵から攻撃された時...
|遠距離防御2|~|弓、魔法、暗器、杖の敵から攻撃された時、&b...
|遠距離防御3|~|弓、魔法、暗器、杖の敵から攻撃された時、&b...
|恐慌の奇策1|装備C|ターン開始時、十字方向にいる、自身より...
|恐慌の奇策2|~|ターン開始時、十字方向にいる、自身よりHPが...
|恐慌の奇策3|~|ターン開始時、十字方向にいる、自身よりHPが...
***武器錬成 [#Forge]
|CENTER:|LEFT:|LEFT:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENT...
|武器|CENTER:錬成後基本効果|CENTER:特殊効果付与|攻撃強化|...
|暗夜竜のブレス|威力16射程1&br;竜特効無効&br;射程2の敵に...
***セリフ [#Line]
#region(CV:大塚明夫)
|出撃|ほう、面白い|
|~|闇に散れいっ!|
|選択時|よかろう|
|~|ほう、面白い|
|~|歓迎してやろう|
|攻撃|むぅん!|
|~|ふんっ!|
|ダメージを受けた時|ぬぅ…|
|~|バカな…|
|撤退|わしの…野望…が…|
|奥義|闇に散れいっ!|
|~|身の程を知れい!|
|~|無駄だ!|
|~|歓迎してやろう!|
|TOUCH|フハハハハ|
|~|わしにとっては雑兵との戦いなど&br;草刈りのごときもの|
|~|この暗夜王ガロンに何の用か?|
|~|我ら王族は、古の神・神祖竜の末裔|
|TOUCH★4|この暗夜王が敗北する道など、&br;あってはならぬ!|
|~|カムイ…やはりあの時、&br;殺しておくべきだったな。だが…|
|TOUCH★5|懐かしいな…&br;こんな気持ちになるのはいつ以来か…|
|~|わしが我が子に敗れることを望んでいた…?&br;バカな…|
ボイスなし台詞集
|入手時|我こそは暗夜王ガロン…&br;お前ごときでは&br;わしの...
|ホーム|何をしておる…&br;わしと敵を打ち滅ぼしにゆくのだ。...
|~|全てを燃やし…灰すら残さず…&br;この世界すらいずれ飲み込...
|~|王とは、国に繁栄をもたらす者…&br;だが、わしが為すべき...
|~|暗夜王国、白夜王国…&br;諸共に…わしのものとなれ…&br;ハ...
|~|うろつくな…目ざわりだ。&br;貴様はただ、戦の指揮だけ&br...
|他プレイヤーへの挨拶|(プレイヤー名)とやら…&br;控えよ…...
|レベルアップ不調(上昇値1~2)|なん…だと…|
|レベルアップ普通(上昇値3~4)|フフフフフ…ははははは!&br...
|レベルアップ好調(上昇値5~6)|このガロンこそは&br;暗夜と...
|スキル習得|ククク…よいぞ…!&br;これで我が望みに近づく…|
|★5レベル40到達時|(プレイヤー名)よ…&br;貴様は見てくれだ...
#endregion
**出典 [#Authority]
登場作品:「if」
暗夜王国の国王で[[マークス>仲間/マークス]]・[[カミラ>仲間...
直属の臣下には[[マクベス>仲間/マクベス]]と[[ガンズ>仲間/...
多くの側室を迎えた人物でもあり、正妻の子にあたるのはマー...
若かりし頃から性格面に関してはあまり良い評判が無かったも...
正妻エカテリーナを喪った際、妃はもうとらないと公言してい...
しかしシェンメイとも死別後性格がおかしくなり、白夜王スメ...
さらには報復として誘拐された[[アクア>仲間/アクア]]との交...
本編序盤では捕らえた[[スズカゼ>仲間/スズカゼ]]と[[リンカ>...
TCGのFEサイファでは、ダークロードだけでなく若かりし日の豹...
水の眷属や暗夜竜の形態は未登場だが、カード間の参照により...
#region(原作ネタバレ)
物語開始前の時点ですでに死んでおり、死体を透魔竜[[ハイド...
白夜編ではダークロードの姿でカムイ一行に立ちはだかるが、...
本作では、ダークロードの姿(≒斧重装)だが暗夜竜に変身して戦...
暗夜編では白夜王国を制圧後、白夜の玉座にある「真の姿を写...
そして、この姿を見られた以上全員生きては帰さんと激昂して...
しかし、決して子供に手を上げるような性格ではなかった頃を...
透魔編では元凶である透魔竜ハイドラとの決戦で、窮地に追い...
#endregion
*コメント [#Comment]
#comment
終了行:
*ガロン [#Garon]
#contents
**暗夜王 [#KingofNohr]
暗夜王国の王。
白夜王国への侵攻と支配を目論む。
(登場:『ファイアーエムブレム if』)
イラストレーター:添田一平
能力値配分は速さと守備を少しだけ落としたミルラ、といった...
防御能力は遠近両面で高いものの、ほぼ確実に追撃は受けてし...
専用武器「暗夜竜のブレス」は竜特効無効がついているのが大...
ただし、伝承マルスの「封印の盾」のような、武器種:ブレス...
また、追加効果の4ターン目開始時に周囲3マスに固定10点の攻...
4ターン目までにどこかしらの敵拠点の近くに置いておけば、防...
遠距離反撃こそ持っていないものの、「遠距離防御」と「恐慌...
遠距離防御の効果を最大限に活かしたいなら、武器を錬成「雷...
***パラメーター [#Status]
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|クラス|武器|属性|神竜の花|h
|歩行系|ブレス|赤|35|
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|...
|★|Lv|HP|攻撃|速さ|守備|魔防|武器|スキル|h
|★3|1|15/''16''/17|15/''16''/17|3/''4''/5|7/''8''/9|6/''7...
|★3|40|/''39''/|/''40''/|/''19''/|/''29''/|/''28''/|灼熱...
|★4|1|15/''16''/17|19/''20''/21|3/''4''/5|8/''9''/10|6/''...
|★4|40|/''40''/|/''42''/|/''20''/|/''31''/|/''29''/|灼熱...
|★5|1|16/''17''/18|24/''25''/26|4/''5''/6|8/''9''/10|7/''...
|★5|40|40/''43''/46|46/''49''/52|19/''22''/25|30/''33''/3...
個体値について詳しくは[[こちら>仲間/仲間一覧#f8ddd792]]。~
***スキル [#Skill]
-※同カテゴリーのスキルは前段階のスキルを覚えていないと覚...
//↑「銀の剣」「鋼の剣」の部分はキャラの持つパッシブスキル...
//騎刃の紋章など、スキル名が変わってしまうものは備考欄に...
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:60|CENTER:|CENTER:|c
|CENTER:スキル名|カテゴリー|CENTER:効果|習得SP|習得条件|...
|CENTER:スキル名|カテゴリー|CENTER:効果|習得SP|習得条件|...
|火のブレス|武器|威力6射程1||-||
|火炎のブレス|~|威力8射程1|||★3初期習得|
|灼熱のブレス|~|威力11射程1|200||★4初期習得|
|暗夜竜のブレス|~|威力16射程1&br;竜特効無効&br;4ターン目...
|伏竜|奥義|発動カウント4&br;攻撃の30%を奥義ダメージに加算...
|竜穿|~|発動カウント4&br;攻撃の50%を奥義ダメージに加算|20...
|遠距離防御1|装備A|弓、魔法、暗器、杖の敵から攻撃された時...
|遠距離防御2|~|弓、魔法、暗器、杖の敵から攻撃された時、&b...
|遠距離防御3|~|弓、魔法、暗器、杖の敵から攻撃された時、&b...
|恐慌の奇策1|装備C|ターン開始時、十字方向にいる、自身より...
|恐慌の奇策2|~|ターン開始時、十字方向にいる、自身よりHPが...
|恐慌の奇策3|~|ターン開始時、十字方向にいる、自身よりHPが...
***武器錬成 [#Forge]
|CENTER:|LEFT:|LEFT:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENT...
|武器|CENTER:錬成後基本効果|CENTER:特殊効果付与|攻撃強化|...
|暗夜竜のブレス|威力16射程1&br;竜特効無効&br;射程2の敵に...
***セリフ [#Line]
#region(CV:大塚明夫)
|出撃|ほう、面白い|
|~|闇に散れいっ!|
|選択時|よかろう|
|~|ほう、面白い|
|~|歓迎してやろう|
|攻撃|むぅん!|
|~|ふんっ!|
|ダメージを受けた時|ぬぅ…|
|~|バカな…|
|撤退|わしの…野望…が…|
|奥義|闇に散れいっ!|
|~|身の程を知れい!|
|~|無駄だ!|
|~|歓迎してやろう!|
|TOUCH|フハハハハ|
|~|わしにとっては雑兵との戦いなど&br;草刈りのごときもの|
|~|この暗夜王ガロンに何の用か?|
|~|我ら王族は、古の神・神祖竜の末裔|
|TOUCH★4|この暗夜王が敗北する道など、&br;あってはならぬ!|
|~|カムイ…やはりあの時、&br;殺しておくべきだったな。だが…|
|TOUCH★5|懐かしいな…&br;こんな気持ちになるのはいつ以来か…|
|~|わしが我が子に敗れることを望んでいた…?&br;バカな…|
ボイスなし台詞集
|入手時|我こそは暗夜王ガロン…&br;お前ごときでは&br;わしの...
|ホーム|何をしておる…&br;わしと敵を打ち滅ぼしにゆくのだ。...
|~|全てを燃やし…灰すら残さず…&br;この世界すらいずれ飲み込...
|~|王とは、国に繁栄をもたらす者…&br;だが、わしが為すべき...
|~|暗夜王国、白夜王国…&br;諸共に…わしのものとなれ…&br;ハ...
|~|うろつくな…目ざわりだ。&br;貴様はただ、戦の指揮だけ&br...
|他プレイヤーへの挨拶|(プレイヤー名)とやら…&br;控えよ…...
|レベルアップ不調(上昇値1~2)|なん…だと…|
|レベルアップ普通(上昇値3~4)|フフフフフ…ははははは!&br...
|レベルアップ好調(上昇値5~6)|このガロンこそは&br;暗夜と...
|スキル習得|ククク…よいぞ…!&br;これで我が望みに近づく…|
|★5レベル40到達時|(プレイヤー名)よ…&br;貴様は見てくれだ...
#endregion
**出典 [#Authority]
登場作品:「if」
暗夜王国の国王で[[マークス>仲間/マークス]]・[[カミラ>仲間...
直属の臣下には[[マクベス>仲間/マクベス]]と[[ガンズ>仲間/...
多くの側室を迎えた人物でもあり、正妻の子にあたるのはマー...
若かりし頃から性格面に関してはあまり良い評判が無かったも...
正妻エカテリーナを喪った際、妃はもうとらないと公言してい...
しかしシェンメイとも死別後性格がおかしくなり、白夜王スメ...
さらには報復として誘拐された[[アクア>仲間/アクア]]との交...
本編序盤では捕らえた[[スズカゼ>仲間/スズカゼ]]と[[リンカ>...
TCGのFEサイファでは、ダークロードだけでなく若かりし日の豹...
水の眷属や暗夜竜の形態は未登場だが、カード間の参照により...
#region(原作ネタバレ)
物語開始前の時点ですでに死んでおり、死体を透魔竜[[ハイド...
白夜編ではダークロードの姿でカムイ一行に立ちはだかるが、...
本作では、ダークロードの姿(≒斧重装)だが暗夜竜に変身して戦...
暗夜編では白夜王国を制圧後、白夜の玉座にある「真の姿を写...
そして、この姿を見られた以上全員生きては帰さんと激昂して...
しかし、決して子供に手を上げるような性格ではなかった頃を...
透魔編では元凶である透魔竜ハイドラとの決戦で、窮地に追い...
#endregion
*コメント [#Comment]
#comment
ページ名:
[広告]
Amazon.co.jp