[広告]
ミョルニル
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
*ミョルニル [#e0130e74]
#contents
**予兆の日 [#k974380c]
戦いの準備期間。~
秘宝砦の編集や部隊の編成をして、防戦の日に備える。~
一応防戦の日でも編集できるので、形式的な物。~
**防戦の日 [#ud36c1ff]
戦いの日。大英雄依存のシリーズのキャラが次々と現れるため...
秘宝砦にある「開かれし扉」を攻めてくる敵から守る必要があ...
2つ破壊されると敗北となる。~
**反撃の日 [#q50795dc]
「反撃の矢」を使い、敵に反撃する。~
投票大戦形式だが、順位報酬と反撃の矢は一切関係ないので適...
ちなみに矢は3本(3回)しかなく(そのイベント中は補充され...
**戦闘の仕様 [#v695e222]
基本的には飛空城と闘技場を足したようなルール。~
5つまで配置できるマップ兵器とユニットを用いて戦う。~
7ターンの間、マップ最下段にある「開かれし扉」を守り切れれ...
使用するユニットは5+1組のダブルを組む。~
5組のダブルはそれぞれ「''上段配置・敵から狙われない''(反...
[[エクラ>仲間/エクラ]]は必ず編成に入れることになり、ダブ...
上記の5組の中にボーナス効果大(後述)の属性の「特別枠」の効...
特別枠には該当属性の神階英雄ないしは該当属性の祝福を付与...
~
マップ兵器および、ユニットは指定の配置ゾーンにのみ置くこ...
~
各シーズンごとに特定の属性の神階英雄はステータスが強化さ...
上でも触れたが、ステータス+4のほうの神階属性でかつ「特別...
また、シーズンごとにマップ兵器のほうにもボーナスが設定さ...
~
出現する敵の能力は将位(ミョルニルの階級)依存。高ランク...
毎ターン、増援のユニットも出現する。全てターン依存で出現...
敵キャラは常に上段に出現し、左下と右下の扉や下段配置のキ...
~
ちなみに、マップおよび防衛部隊は5種類まで保存できる。~
「特別枠」による追加枠に関しては既に編成し、保存した分に...
新たに追加枠にユニットを設定することはできない。~
**設備 [#z403d15b]
いずれの設備も設備をタッチすることで任意のタイミングで発...
何回でも発動できるが、クールタイムが必要。~
強化すると効果の上昇、効果範囲拡大、発動インターバル短縮...
-妖精の花園~
この設備を中心とした~
縦3×横3マスにいる味方の移動+1~
-ニフルの氷柱~
この設備を中心とした~
縦5×横5マスにいる味方の奥義カウント-1~
-ムスペルの篝火~
この設備を中心とした~
縦9×横3マスにいる敵に20ダメージ~
-生命の宝玉~
この設備を中心とした~
縦5×横5マスにいる味方を20回復~
-黒妖精の茨~
この設備と同じ縦列にいる~
HP35以下の敵の移動を最大1マスに制限~
(敵の次回行動終了まで)~
-死の玉座~
この設備を中心とした縦9×横3マスにいる~
HP35以下の敵に反撃不可の状態異常を付与~
(敵の次回行動終了まで)~
-エンブラの魔印~
この設備を中心とした~
縦9×横3マスにいる敵の攻撃、速さ、守備、魔防-2~
(敵の次回行動終了まで)~
-英雄の旗~
この設備を中心とした縦3×横3マスにいる味方に~
【強化増幅】を付与~
【強化増幅】…戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防が~
自分が受けている攻撃、速さ、守備、魔防の~
強化の値だけ上昇(能力値ごとに計算)(1ターン)~
-アスクの聖印~
この設備を中心とした~
縦5×横5マスにいる味方の~
攻撃、速さ、守備、魔防+2~
-水の結界~
この設備を中心とした縦9×横3マスにいる~
HP35以下の敵を上に2マス押し出す~
-炎まとう召喚師~
マイ召喚師を中心とした~
縦5×横5マスにいる敵に20ダメージ~
-命溢れる召喚師~
マイ召喚師と~
マイ召喚師の周囲3マスの味方を20回復~
-魔宿す召喚師~
マイ召喚師を中心とした~
縦5×横5マスにいる敵の攻撃、速さ、守備、魔防-2~
(敵の次回行動終了まで)~
-聖なる召喚師~
マイ召喚師と~
マイ召喚師の周囲3マスの味方の~
攻撃、速さ、守備、魔防+2~
(1ターン)~
-妖精と召喚師~
マイ召喚師と~
マイ召喚師の周囲1マスの味方の移動+1~
(1ターン、重複しない)
-歯車操る召喚師~
行動済みのマイ召喚師を行動可能にする~
**攻略のポイント [#c31c7d38]
***スコアについて [#r3b68169]
闘技場と同様、ここでのスコアの決定にも査定が使われる。~
選出ユニットは総合値が高め、習得スキルのSP合計2440↑、出来...
追加枠とエクラを除いた4組のダブルそれぞれで、スコアが高い...
戦力として使いたい表側は無凸でも良いので、裏側に査定ユニ...
闘技場もプレイしているなら、そこで使用している査定ユニッ...
~
また、ボーナスシーズン・効果大の祝福の神階英雄は限界突破+...
無凸では通常10凸ユニットとの違いはあまりないが、限界突破...
総合値が低い神階英雄も、死闘スキルが余っているなら、継承...
***マイ召喚師について [#y3fcf8b9]
[[マイ召喚師>仲間/エクラ]]はスコアには直接関係しないが、...
スキルコピーを駆使して最適化した上で、出来る限り敵を撃破...
1度の挑戦で達成する必要もないため、面倒ではないならミッシ...
***マップについて [#v001cb53]
まともに戦うと骨が折れる場合もあるが、縦に広いマップを活...
***反撃の日について [#g2fd9021]
基本的にはさっさと矢を使えばいい。勝つか負けるかは投票大...
*コメント [#l7721eef]
#comment
終了行:
*ミョルニル [#e0130e74]
#contents
**予兆の日 [#k974380c]
戦いの準備期間。~
秘宝砦の編集や部隊の編成をして、防戦の日に備える。~
一応防戦の日でも編集できるので、形式的な物。~
**防戦の日 [#ud36c1ff]
戦いの日。大英雄依存のシリーズのキャラが次々と現れるため...
秘宝砦にある「開かれし扉」を攻めてくる敵から守る必要があ...
2つ破壊されると敗北となる。~
**反撃の日 [#q50795dc]
「反撃の矢」を使い、敵に反撃する。~
投票大戦形式だが、順位報酬と反撃の矢は一切関係ないので適...
ちなみに矢は3本(3回)しかなく(そのイベント中は補充され...
**戦闘の仕様 [#v695e222]
基本的には飛空城と闘技場を足したようなルール。~
5つまで配置できるマップ兵器とユニットを用いて戦う。~
7ターンの間、マップ最下段にある「開かれし扉」を守り切れれ...
使用するユニットは5+1組のダブルを組む。~
5組のダブルはそれぞれ「''上段配置・敵から狙われない''(反...
[[エクラ>仲間/エクラ]]は必ず編成に入れることになり、ダブ...
上記の5組の中にボーナス効果大(後述)の属性の「特別枠」の効...
特別枠には該当属性の神階英雄ないしは該当属性の祝福を付与...
~
マップ兵器および、ユニットは指定の配置ゾーンにのみ置くこ...
~
各シーズンごとに特定の属性の神階英雄はステータスが強化さ...
上でも触れたが、ステータス+4のほうの神階属性でかつ「特別...
また、シーズンごとにマップ兵器のほうにもボーナスが設定さ...
~
出現する敵の能力は将位(ミョルニルの階級)依存。高ランク...
毎ターン、増援のユニットも出現する。全てターン依存で出現...
敵キャラは常に上段に出現し、左下と右下の扉や下段配置のキ...
~
ちなみに、マップおよび防衛部隊は5種類まで保存できる。~
「特別枠」による追加枠に関しては既に編成し、保存した分に...
新たに追加枠にユニットを設定することはできない。~
**設備 [#z403d15b]
いずれの設備も設備をタッチすることで任意のタイミングで発...
何回でも発動できるが、クールタイムが必要。~
強化すると効果の上昇、効果範囲拡大、発動インターバル短縮...
-妖精の花園~
この設備を中心とした~
縦3×横3マスにいる味方の移動+1~
-ニフルの氷柱~
この設備を中心とした~
縦5×横5マスにいる味方の奥義カウント-1~
-ムスペルの篝火~
この設備を中心とした~
縦9×横3マスにいる敵に20ダメージ~
-生命の宝玉~
この設備を中心とした~
縦5×横5マスにいる味方を20回復~
-黒妖精の茨~
この設備と同じ縦列にいる~
HP35以下の敵の移動を最大1マスに制限~
(敵の次回行動終了まで)~
-死の玉座~
この設備を中心とした縦9×横3マスにいる~
HP35以下の敵に反撃不可の状態異常を付与~
(敵の次回行動終了まで)~
-エンブラの魔印~
この設備を中心とした~
縦9×横3マスにいる敵の攻撃、速さ、守備、魔防-2~
(敵の次回行動終了まで)~
-英雄の旗~
この設備を中心とした縦3×横3マスにいる味方に~
【強化増幅】を付与~
【強化増幅】…戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防が~
自分が受けている攻撃、速さ、守備、魔防の~
強化の値だけ上昇(能力値ごとに計算)(1ターン)~
-アスクの聖印~
この設備を中心とした~
縦5×横5マスにいる味方の~
攻撃、速さ、守備、魔防+2~
-水の結界~
この設備を中心とした縦9×横3マスにいる~
HP35以下の敵を上に2マス押し出す~
-炎まとう召喚師~
マイ召喚師を中心とした~
縦5×横5マスにいる敵に20ダメージ~
-命溢れる召喚師~
マイ召喚師と~
マイ召喚師の周囲3マスの味方を20回復~
-魔宿す召喚師~
マイ召喚師を中心とした~
縦5×横5マスにいる敵の攻撃、速さ、守備、魔防-2~
(敵の次回行動終了まで)~
-聖なる召喚師~
マイ召喚師と~
マイ召喚師の周囲3マスの味方の~
攻撃、速さ、守備、魔防+2~
(1ターン)~
-妖精と召喚師~
マイ召喚師と~
マイ召喚師の周囲1マスの味方の移動+1~
(1ターン、重複しない)
-歯車操る召喚師~
行動済みのマイ召喚師を行動可能にする~
**攻略のポイント [#c31c7d38]
***スコアについて [#r3b68169]
闘技場と同様、ここでのスコアの決定にも査定が使われる。~
選出ユニットは総合値が高め、習得スキルのSP合計2440↑、出来...
追加枠とエクラを除いた4組のダブルそれぞれで、スコアが高い...
戦力として使いたい表側は無凸でも良いので、裏側に査定ユニ...
闘技場もプレイしているなら、そこで使用している査定ユニッ...
~
また、ボーナスシーズン・効果大の祝福の神階英雄は限界突破+...
無凸では通常10凸ユニットとの違いはあまりないが、限界突破...
総合値が低い神階英雄も、死闘スキルが余っているなら、継承...
***マイ召喚師について [#y3fcf8b9]
[[マイ召喚師>仲間/エクラ]]はスコアには直接関係しないが、...
スキルコピーを駆使して最適化した上で、出来る限り敵を撃破...
1度の挑戦で達成する必要もないため、面倒ではないならミッシ...
***マップについて [#v001cb53]
まともに戦うと骨が折れる場合もあるが、縦に広いマップを活...
***反撃の日について [#g2fd9021]
基本的にはさっさと矢を使えばいい。勝つか負けるかは投票大...
*コメント [#l7721eef]
#comment
ページ名:
[広告]
Amazon.co.jp