[広告]
スキル/その他スキル/スキルA/鬼神の一撃
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
*鬼神の一撃 [#g0d9b727]
#contents
**基本情報 [#hace91f3]
基本習得SP:50→100→200→300
習得制限:杖は装備不可
***効果 [#d3cb0d4a]
自分から攻撃した時、戦闘中の攻撃+6(鬼神の一撃3時)
自分から攻撃した時、戦闘中の攻撃+8(鬼神の一撃4時)
//テキストから読み取れない点や、誤解しやすい点を使用例を...
-「強化」とは異なる
--ブレード系列の「加算」の対象にならない
--パニックの対象にならない(マイナス反転がない)
--強化無効・遠距離など無効化の影響を受けない
-戦闘が開始する時点で効果が発動する
--戦闘中にしか効果を発揮しないため、例えば「鬼神の一撃3」...
--「待ち伏せ」で先手をとっても「攻撃された」扱いのため効...
-重ねがけが可能
**系列 [#x946edfb]
//前提スキルや派生スキルがある場合に記載
鬼神の一撃1┬鬼神の一撃2─[鬼神の一撃3]─[鬼神の一撃4]
├鬼神飛燕の一撃1─鬼神飛燕の一撃2─鬼神飛燕...
├鬼神金剛の一撃1─鬼神金剛の一撃2─鬼神金剛...
└鬼神明鏡の一撃1─鬼神明鏡の一撃2─鬼神明鏡...
**評価 [#tfa69c96]
//主観が絡むので編集合戦にならないようにしたいところです
()内は鬼神の一撃3への評価
-汎用性:S
-特化性:S(A)
-継戦性:A(B)
***寸評 [#h2e88ee5]
-攻撃を仕掛けた場合に限るが、応援・鼓舞と共存する攻撃+8...
-2回攻撃の勇者系装備、ダイムサンダなら効果は倍になり、相...
--受けでも2回攻撃のマスターソード([[剣ハルト>仲間/ライン...
-現在の最高レベル「鬼神の一撃4」は★5限のセリカからしか継...
--ただ★3・4排出のクレイン★4から「鬼神の一撃3」が引き継げ...
//-2019年になって実装された[[鬼神金剛の瞬撃>スキル/その他...
//とはいえ、攻撃の補正幅は鬼神の一撃4のほうが多く、反撃を...
//勇者武器とのシナジーを考えると少しでも攻撃の補正幅が大...
-現在は[[鬼神飛燕の一撃3>スキル/その他スキル/スキルA/鬼神...
**聖印評価 [#m95604a0]
//主観が絡むので編集合戦にならないようにしたいところです
-汎用性:
-特化性:
-継戦性:
***寸評 [#g19f117e]
//上の寸評で言及されている内容はできるだけ避けて、聖印な...
**習得ユニット [#b7863cc7]
//派生スキルのための基本スキル(ここでは攻撃の紋章→攻撃の...
-★4で鬼神の一撃3まで習得可能
--[[クレイン>仲間/クレイン]]・[[アルフォンス>仲間/アルフ...
-★5で鬼神の一撃3まで習得可能or★5でしか排出しない
--[[ウルスラ>仲間/ウルスラ]]・[[ホークアイ>仲間/ホークア...
-鬼神の一撃4まで習得可能
--[[セリカ(選挙)>仲間/セリカ#v1559ca6]]、[[エリウッド ...
-鬼神の一撃1まで習得可能
--[[リン(選挙)>仲間/リン#k2f771ee]]・[[エイリーク(追憶...
-同効果の聖印あり
**関連項目 [#n53f8289]
-一撃系スキル一覧は[[こちら>スキル/その他スキル/スキルA#h...
-デュランダル(剣・[[エリウッド>仲間/エリウッド]])
--鬼神の一撃2相当を内蔵
--錬成後の基本効果は鬼神の一撃3になる
-フォルブレイズ(赤魔法・[[リリーナ>仲間/リリーナ]])
-フレデリクの堅斧(斧・[[フレデリク>仲間/フレデリク]])
--特殊効果錬成で鬼神の一撃3を獲得
-金蘭の書(青魔法・[[メイ>仲間/メイ]])
--鬼神の一撃3相当を内蔵
-[[攻撃>スキル/その他スキル/スキルA/攻撃]](Aスキル)
--鬼神の一撃1.5+鬼神の構え1.5とみなすことができる
-[[鬼神の構え>スキル/その他スキル/スキルA/鬼神の構え]](A...
--こちらは「攻撃を仕掛けた時」ではなく「攻撃を仕掛けられ...
*コメント [#vc70ebeb]
#comment
終了行:
*鬼神の一撃 [#g0d9b727]
#contents
**基本情報 [#hace91f3]
基本習得SP:50→100→200→300
習得制限:杖は装備不可
***効果 [#d3cb0d4a]
自分から攻撃した時、戦闘中の攻撃+6(鬼神の一撃3時)
自分から攻撃した時、戦闘中の攻撃+8(鬼神の一撃4時)
//テキストから読み取れない点や、誤解しやすい点を使用例を...
-「強化」とは異なる
--ブレード系列の「加算」の対象にならない
--パニックの対象にならない(マイナス反転がない)
--強化無効・遠距離など無効化の影響を受けない
-戦闘が開始する時点で効果が発動する
--戦闘中にしか効果を発揮しないため、例えば「鬼神の一撃3」...
--「待ち伏せ」で先手をとっても「攻撃された」扱いのため効...
-重ねがけが可能
**系列 [#x946edfb]
//前提スキルや派生スキルがある場合に記載
鬼神の一撃1┬鬼神の一撃2─[鬼神の一撃3]─[鬼神の一撃4]
├鬼神飛燕の一撃1─鬼神飛燕の一撃2─鬼神飛燕...
├鬼神金剛の一撃1─鬼神金剛の一撃2─鬼神金剛...
└鬼神明鏡の一撃1─鬼神明鏡の一撃2─鬼神明鏡...
**評価 [#tfa69c96]
//主観が絡むので編集合戦にならないようにしたいところです
()内は鬼神の一撃3への評価
-汎用性:S
-特化性:S(A)
-継戦性:A(B)
***寸評 [#h2e88ee5]
-攻撃を仕掛けた場合に限るが、応援・鼓舞と共存する攻撃+8...
-2回攻撃の勇者系装備、ダイムサンダなら効果は倍になり、相...
--受けでも2回攻撃のマスターソード([[剣ハルト>仲間/ライン...
-現在の最高レベル「鬼神の一撃4」は★5限のセリカからしか継...
--ただ★3・4排出のクレイン★4から「鬼神の一撃3」が引き継げ...
//-2019年になって実装された[[鬼神金剛の瞬撃>スキル/その他...
//とはいえ、攻撃の補正幅は鬼神の一撃4のほうが多く、反撃を...
//勇者武器とのシナジーを考えると少しでも攻撃の補正幅が大...
-現在は[[鬼神飛燕の一撃3>スキル/その他スキル/スキルA/鬼神...
**聖印評価 [#m95604a0]
//主観が絡むので編集合戦にならないようにしたいところです
-汎用性:
-特化性:
-継戦性:
***寸評 [#g19f117e]
//上の寸評で言及されている内容はできるだけ避けて、聖印な...
**習得ユニット [#b7863cc7]
//派生スキルのための基本スキル(ここでは攻撃の紋章→攻撃の...
-★4で鬼神の一撃3まで習得可能
--[[クレイン>仲間/クレイン]]・[[アルフォンス>仲間/アルフ...
-★5で鬼神の一撃3まで習得可能or★5でしか排出しない
--[[ウルスラ>仲間/ウルスラ]]・[[ホークアイ>仲間/ホークア...
-鬼神の一撃4まで習得可能
--[[セリカ(選挙)>仲間/セリカ#v1559ca6]]、[[エリウッド ...
-鬼神の一撃1まで習得可能
--[[リン(選挙)>仲間/リン#k2f771ee]]・[[エイリーク(追憶...
-同効果の聖印あり
**関連項目 [#n53f8289]
-一撃系スキル一覧は[[こちら>スキル/その他スキル/スキルA#h...
-デュランダル(剣・[[エリウッド>仲間/エリウッド]])
--鬼神の一撃2相当を内蔵
--錬成後の基本効果は鬼神の一撃3になる
-フォルブレイズ(赤魔法・[[リリーナ>仲間/リリーナ]])
-フレデリクの堅斧(斧・[[フレデリク>仲間/フレデリク]])
--特殊効果錬成で鬼神の一撃3を獲得
-金蘭の書(青魔法・[[メイ>仲間/メイ]])
--鬼神の一撃3相当を内蔵
-[[攻撃>スキル/その他スキル/スキルA/攻撃]](Aスキル)
--鬼神の一撃1.5+鬼神の構え1.5とみなすことができる
-[[鬼神の構え>スキル/その他スキル/スキルA/鬼神の構え]](A...
--こちらは「攻撃を仕掛けた時」ではなく「攻撃を仕掛けられ...
*コメント [#vc70ebeb]
#comment
ページ名:
[広告]
Amazon.co.jp