[広告]
スキル/その他スキル/スキルA/攻撃守備の絆
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
*攻撃守備の絆 [#c0c2c6b9]
//「スキル名、及びページ名」にスキル段階を含めないこと(...
#contents
**基本情報 [#p82cbcbc]
-位置:スキルA
-基本習得SP:60→120→240
-習得制限:なし
***効果 [#w5a7f23b]
//「鬼神の一撃3」など最上位スキル(この場合鬼神の一撃4)の...
味方と隣接している時、戦闘中、自身の攻撃、守備+5 (攻撃守...
味方と隣接している時、戦闘中、自身の攻撃、守備+7、
かつ、攻撃、守備の弱化を無効 (攻撃守備の絆4)
//テキストから読み取れない点や、誤解しやすい点を使用例を...
-戦闘中のみの適用なので、[[攻撃の封印>スキル/その他スキル...
-1人隣接していればOK
--[[アウル系>武器/アウル系]]とは違い、複数人隣接しても効...
**系列 [#jd3dce67]
//前提スキルや派生スキルがある場合に記載
攻撃守備の絆1─攻撃守備の2─[攻撃守備の絆3]┬[攻撃守備の絆4]
└攻撃守備の連帯
**評価 [#u9d5bd27]
//主観が絡むので編集合戦にならないようにしたいところです
-汎用性:S
-特化性:S
-継戦性:S
***寸評 [#r8c7b180]
-味方と隣接している条件こそあるが、フェイズを問わず大きく...
--特に敵フェイズでは自ターンの鼓舞の付与などの目的で隣接...
-攻撃と守備の組み合わせは扱いやすいステータスの組み合わせ...
-攻撃守備の大覚醒と比較するとHP条件がない代わりに隣接条件...
-大英雄の★4ルトガーから継承できるようになったが、まだまだ...
**聖印評価 [#kfc0c833]
//主観が絡むので編集合戦にならないようにしたいところです
-汎用性:S
-特化性:S
-継戦性:S
***寸評 [#beb028d3]
-貴重な「聖印枠で装備者自身を大きく強化できる聖印」。
--聖印は1スキル1ユニットのみの仕様により、次点、次々点の...
--特に自己強化系の聖印(というかその系統のスキルで固めたユ...
-生成直後の+3/+3でも十分強力だが、酷使する聖印なので優先...
-同条件で恩恵を受けられる[[アウル系>武器/アウル系]]と組み...
--トリプル大覚醒ほどインパクトはないものの、仮面マルスな...
**習得ユニット [#f2213760]
//派生スキルのための基本スキル(ここでは攻撃の紋章→攻撃の...
-★4で攻撃守備の絆3まで習得可能
--[[ルトガー>仲間/ルトガー]]、[[ヒナタ(花婿)>仲間/ヒナ...
-★5で攻撃守備の絆3まで習得可能or★5でしか排出しない
--[[フィヨルム>仲間/フィヨルム]]、[[チキ(夏)>仲間/チキ#su...
-同効果の聖印あり
**関連項目 [#q33a0f85]
-[[アウル系>武器/アウル系]](魔法)
--条件が同じで1人隣接につき全能力+2
-ファルシオン(剣・[[クロム>仲間/クロム]]、[[ルキナ>仲間/...
--特殊錬成で「絆と同条件でHP以外の全ステ+4」を獲得
-ティルフィング(剣・[[セリス>仲間/セリス]])
--独自錬成で攻撃守備の絆3を内蔵
-霧のブレス(ブレス・チキ(子供・大人))
--独自錬成で範囲が2マス、かつ味方指定が剣か竜となった攻撃...
-柔なる戦猫の爪牙(獣・ライ)
--範囲2マスに味方がいた場合、攻撃守備の絆1を自分と味方に...
*コメント [#scf797be]
#comment
終了行:
*攻撃守備の絆 [#c0c2c6b9]
//「スキル名、及びページ名」にスキル段階を含めないこと(...
#contents
**基本情報 [#p82cbcbc]
-位置:スキルA
-基本習得SP:60→120→240
-習得制限:なし
***効果 [#w5a7f23b]
//「鬼神の一撃3」など最上位スキル(この場合鬼神の一撃4)の...
味方と隣接している時、戦闘中、自身の攻撃、守備+5 (攻撃守...
味方と隣接している時、戦闘中、自身の攻撃、守備+7、
かつ、攻撃、守備の弱化を無効 (攻撃守備の絆4)
//テキストから読み取れない点や、誤解しやすい点を使用例を...
-戦闘中のみの適用なので、[[攻撃の封印>スキル/その他スキル...
-1人隣接していればOK
--[[アウル系>武器/アウル系]]とは違い、複数人隣接しても効...
**系列 [#jd3dce67]
//前提スキルや派生スキルがある場合に記載
攻撃守備の絆1─攻撃守備の2─[攻撃守備の絆3]┬[攻撃守備の絆4]
└攻撃守備の連帯
**評価 [#u9d5bd27]
//主観が絡むので編集合戦にならないようにしたいところです
-汎用性:S
-特化性:S
-継戦性:S
***寸評 [#r8c7b180]
-味方と隣接している条件こそあるが、フェイズを問わず大きく...
--特に敵フェイズでは自ターンの鼓舞の付与などの目的で隣接...
-攻撃と守備の組み合わせは扱いやすいステータスの組み合わせ...
-攻撃守備の大覚醒と比較するとHP条件がない代わりに隣接条件...
-大英雄の★4ルトガーから継承できるようになったが、まだまだ...
**聖印評価 [#kfc0c833]
//主観が絡むので編集合戦にならないようにしたいところです
-汎用性:S
-特化性:S
-継戦性:S
***寸評 [#beb028d3]
-貴重な「聖印枠で装備者自身を大きく強化できる聖印」。
--聖印は1スキル1ユニットのみの仕様により、次点、次々点の...
--特に自己強化系の聖印(というかその系統のスキルで固めたユ...
-生成直後の+3/+3でも十分強力だが、酷使する聖印なので優先...
-同条件で恩恵を受けられる[[アウル系>武器/アウル系]]と組み...
--トリプル大覚醒ほどインパクトはないものの、仮面マルスな...
**習得ユニット [#f2213760]
//派生スキルのための基本スキル(ここでは攻撃の紋章→攻撃の...
-★4で攻撃守備の絆3まで習得可能
--[[ルトガー>仲間/ルトガー]]、[[ヒナタ(花婿)>仲間/ヒナ...
-★5で攻撃守備の絆3まで習得可能or★5でしか排出しない
--[[フィヨルム>仲間/フィヨルム]]、[[チキ(夏)>仲間/チキ#su...
-同効果の聖印あり
**関連項目 [#q33a0f85]
-[[アウル系>武器/アウル系]](魔法)
--条件が同じで1人隣接につき全能力+2
-ファルシオン(剣・[[クロム>仲間/クロム]]、[[ルキナ>仲間/...
--特殊錬成で「絆と同条件でHP以外の全ステ+4」を獲得
-ティルフィング(剣・[[セリス>仲間/セリス]])
--独自錬成で攻撃守備の絆3を内蔵
-霧のブレス(ブレス・チキ(子供・大人))
--独自錬成で範囲が2マス、かつ味方指定が剣か竜となった攻撃...
-柔なる戦猫の爪牙(獣・ライ)
--範囲2マスに味方がいた場合、攻撃守備の絆1を自分と味方に...
*コメント [#scf797be]
#comment
ページ名:
[広告]
Amazon.co.jp