聖印 | 効果 | 入手方法 | 勲章 | 備考 | |
聖印 | 効果 | 入手方法 | 勲章 | 備考 | |
HP | 1 | HP+3 | ミッション:聖印 聖印生成 | 無垢 | |
2 | HP+4 | 聖印覚醒 | |||
3 | HP+5 | ||||
攻撃 | 1 | 攻撃+1 | ミッション:聖印 聖印生成 | 緋光 | |
2 | 攻撃+2 | 聖印覚醒 | |||
3 | 攻撃+3 | ||||
速さ | 1 | 速さ+1 | ミッション:聖印 聖印生成 | 蒼光 | |
2 | 速さ+2 | 聖印覚醒 | |||
3 | 速さ+3 | ||||
守備 | 1 | 守備+1 | 戦渦の連戦 聖印生成 | 碧光 | |
2 | 守備+2 | 聖印覚醒 | |||
3 | 守備+3 | ||||
魔防 | 1 | 魔防+1 | 戦渦の連戦 聖印生成 | 無垢 | |
2 | 魔防+2 | 聖印覚醒 | |||
3 | 魔防+3 | ||||
聖印 | 効果 | 入手方法 | 勲章 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|
HP攻撃 | 1 | HP+3、攻撃+1 | 戦渦の連戦 | 緋光 | |
2 | HP+4、攻撃+2 | 聖印覚醒 | |||
HP速さ | 1 | HP+3、速さ+1 | 戦渦の連戦 | 蒼光 | |
2 | HP+4、速さ+2 | 聖印覚醒 | |||
HP魔防 | 1 | HP+3、魔防+1 | 戦渦の連戦 | 無垢 | |
2 | HP+4、魔防+2 | 聖印覚醒 | |||
攻撃速さ | 1 | 攻撃、速さ+1 | 戦渦の連戦 | 蒼光 | |
2 | 攻撃、速さ+2 | 聖印覚醒 | |||
攻撃守備 | 1 | 攻撃、守備+1 | 戦渦の連戦 | 碧光 | |
2 | 攻撃、守備+2 | 聖印覚醒 | |||
攻撃魔防 | 1 | 攻撃+1、魔防+1 | 戦渦の連戦 | 無垢 | |
2 | 攻撃+2、魔防+2 | 聖印覚醒 | |||
速さ守備 | 1 | 速さ、守備+1 | 戦渦の連戦 | 碧光 | |
2 | 速さ、守備+2 | 聖印覚醒 | |||
速さ魔防 | 1 | 速さ、魔防+1 | 戦渦の連戦 | 無垢 | |
2 | 速さ、魔防+2 | 聖印覚醒 | |||
守備魔防 | 1 | 守備、魔防+1 | 戦渦の連戦 | 無垢 | |
2 | 守備、魔防+2 | 聖印覚醒 | |||
守備の城塞 | 1 | 攻撃-3、守備+3 | 戦渦の連戦 | 碧光 | |
2 | 攻撃-3、守備+4 | 聖印覚醒 | |||
3 | 攻撃-3、守備+5 | ||||
魔防の城塞 | 1 | 攻撃-3、魔防+3 | 戦渦の連戦 | 無垢 | |
2 | 攻撃-3、魔防+4 | 聖印覚醒 | |||
3 | 攻撃-3、魔防+5 | ||||
守備魔防の城塞 | 1 | 攻撃-3、守備、魔防+3 | 戦渦の連戦 | ||
2 | 攻撃-3、守備、魔防+4 | 聖印覚醒 | |||
獅子奮迅 | 1 | 攻撃、速さ、守備、魔防+1 戦闘後、自分に2ダメージ | 戦渦の連戦 | ||
2 | 攻撃、速さ、守備、魔防+2 戦闘後、自分に4ダメージ | 聖印覚醒 | |||
3 | 攻撃、速さ、守備、魔防+3 戦闘後、自分に6ダメージ | ||||
死線 | 1 | 攻撃、速さ+3 守備、魔防-3 | 戦渦の連戦 | ||
2 | 攻撃、速さ+4 守備、魔防-4 | 聖印覚醒 | |||
3 | 攻撃、速さ+5 守備、魔防-5 | ||||
鬼神の一撃 | 1 | 自分から攻撃した時、戦闘中、攻撃+2 | 戦渦の連戦 | 緋光 | |
2 | 自分から攻撃した時、戦闘中、攻撃+4 | 聖印覚醒 | |||
3 | 自分から攻撃した時、戦闘中、攻撃+6 | ||||
飛燕の一撃 | 1 | 自分から攻撃した時、戦闘中の速さ+2 | 戦渦の連戦 | 蒼光 | 装備不可:杖 |
2 | 自分から攻撃した時、戦闘中の速さ+4 | 聖印覚醒 | |||
3 | 自分から攻撃した時、戦闘中の速さ+6 | ||||
金剛の一撃 | 1 | 自分から攻撃した時、戦闘中の守備+2 | 戦渦の連戦 | 碧光 | |
2 | 自分から攻撃した時、戦闘中の守備+4 | 聖印覚醒 | |||
3 | 自分から攻撃した時、戦闘中の守備+6 | ||||
明鏡の一撃 | 1 | 自分から攻撃した時、戦闘中の魔防+2 | 戦渦の連戦 | 無垢 | |
2 | 自分から攻撃した時、戦闘中の魔防+4 | 聖印覚醒 | |||
3 | 自分から攻撃した時、戦闘中の魔防+6 | ||||
鬼神飛燕の一撃 | 1 | 自分から攻撃した時、戦闘中の攻撃、速さ+2 | 戦渦の連戦 | 蒼光 | |
2 | 自分から攻撃した時、戦闘中の攻撃、速さ+4 | 聖印覚醒 | |||
鬼神金剛の一撃 | 1 | 自分から攻撃した時、戦闘中の攻撃、守備+2 | 戦渦の連戦 | 碧光 | |
2 | 自分から攻撃した時、戦闘中の攻撃、守備+4 | 聖印覚醒 | |||
鬼神明鏡の一撃 | 1 | 自分から攻撃した時、戦闘中の攻撃、魔防+2 | 戦渦の連戦 | 無垢 | |
2 | 自分から攻撃した時、戦闘中の攻撃、魔防+4 | 聖印覚醒 | |||
飛燕金剛の一撃 | 1 | 自分から攻撃した時、戦闘中の速さ、守備+2 | 戦渦の連戦 | ||
2 | 自分から攻撃した時、戦闘中の速さ、守備+4 | 聖印覚醒 | |||
飛燕明鏡の一撃 | 1 | 自分から攻撃した時、戦闘中の速さ、魔防+2 | 戦渦の連戦 | ||
2 | 自分から攻撃した時、戦闘中の速さ、魔防+4 | 聖印覚醒 | |||
金剛明鏡の一撃 | 1 | 自分から攻撃した時、戦闘中の守備、魔防+2 | 戦渦の連戦 | ||
2 | 自分から攻撃した時、戦闘中の守備、魔防+4 | 聖印覚醒 | |||
鬼神の構え | 1 | 敵から攻撃された時、戦闘中、攻撃+2 | 戦渦の連戦 | 緋光 | |
2 | 敵から攻撃された時、戦闘中、攻撃+4 | 聖印覚醒 | |||
3 | 敵から攻撃された時、戦闘中、攻撃+6 | ||||
飛燕の構え | 1 | 敵から攻撃された時、戦闘中、速さ+2 | 戦渦の連戦 | 蒼光 | |
2 | 敵から攻撃された時、戦闘中、速さ+4 | 聖印覚醒 | |||
3 | 敵から攻撃された時、戦闘中、速さ+6 | ||||
金剛の構え | 1 | 敵から攻撃された時、戦闘中、守備+2 | 戦渦の連戦 | 碧光 | |
2 | 敵から攻撃された時、戦闘中、守備+4 | 聖印覚醒 | |||
3 | 敵から攻撃された時、戦闘中、守備+6 | ||||
明鏡の構え | 1 | 敵から攻撃された時、戦闘中、魔防+2 | 戦渦の連戦 | 無垢 | |
2 | 敵から攻撃された時、戦闘中、魔防+4 | 聖印覚醒 | |||
3 | 敵から攻撃された時、戦闘中、魔防+6 | ||||
鬼神飛燕の構え | 1 | 敵から攻撃された時、戦闘中、 攻撃、速さ+2 | 戦渦の連戦 | ||
2 | 敵から攻撃された時、戦闘中、 攻撃、守備+4 | 聖印覚醒 | |||
鬼神金剛の構え | 1 | 敵から攻撃された時、戦闘中、 攻撃、守備+2 | 戦渦の連戦 | 碧光 | |
2 | 敵から攻撃された時、戦闘中、 攻撃、守備+4 | 聖印覚醒 | |||
鬼神明鏡の構え | 1 | 敵から攻撃された時、戦闘中、 攻撃、魔防+2 | 戦渦の連戦 | 無垢 | |
2 | 敵から攻撃された時、戦闘中、 攻撃、魔防+4 | 聖印覚醒 | |||
飛燕金剛の構え | 1 | 敵から攻撃された時、戦闘中、 速さ、守備+2 | 戦渦の連戦 | 碧光 | |
2 | 敵から攻撃された時、戦闘中、 速さ、守備+4 | 聖印覚醒 | |||
飛燕明鏡の構え | 1 | 敵から攻撃された時、戦闘中、 速さ、魔防+2 | 戦渦の連戦 | 無垢 | |
2 | 敵から攻撃された時、戦闘中、 速さ、魔防+4 | 聖印覚醒 | |||
金剛明鏡の構え | 1 | 敵から攻撃された時、戦闘中、 守備、魔防+2 | 戦渦の連戦 | ||
2 | 敵から攻撃された時、戦闘中、 守備、魔防+4 | 聖印覚醒 | |||
飛燕の呼吸 | 1 | 敵から攻撃された時、戦闘中、速さ+4かつ 奥義発動カウント変動量+1 (同系統効果複数時、最大値適用) | 戦渦の連戦 | ||
金剛の呼吸 | 1 | 敵から攻撃された時、戦闘中、守備+4かつ 奥義発動カウント変動量+1 (同系統効果複数時、最大値適用) | 戦渦の連戦 | ||
攻撃の覚醒 | 1 | ターン開始時、自分のHPが50%以下なら攻撃+3 | 戦渦の連戦 | 緋光 | |
2 | ターン開始時、自分のHPが50%以下なら攻撃+5 | 聖印覚醒 | |||
3 | ターン開始時、自分のHPが50%以下なら攻撃+7 | ||||
速さの覚醒 | 1 | ターン開始時、自分のHPが50%以下なら速さ+3 | 戦渦の連戦 | 蒼光 | |
2 | ターン開始時、自分のHPが50%以下なら速さ+5 | 聖印覚醒 | |||
3 | ターン開始時、自分のHPが50%以下なら速さ+7 | ||||
守備の覚醒 | 1 | ターン開始時、自分のHPが50%以下なら守備+3 | 戦渦の連戦 | 碧光 | |
2 | ターン開始時、自分のHPが50%以下なら守備+5 | 聖印覚醒 | |||
3 | ターン開始時、自分のHPが50%以下なら守備+7 | ||||
攻撃速さの大覚醒 | 1 | 戦闘開始時、自分のHPが80%以下なら 戦闘中、攻撃、速さ+3 | 戦渦の連戦 | 蒼光 | |
2 | 戦闘開始時、自分のHPが80%以下なら 戦闘中、攻撃、速さ+5 | 聖印覚醒 | |||
3 | 戦闘開始時、自分のHPが80%以下なら 戦闘中、攻撃、速さ+7 | ||||
攻撃守備の大覚醒 | 1 | 戦闘開始時、自分のHPが80%以下なら 戦闘中、攻撃、守備+3 | 戦渦の連戦 | 碧光 | |
2 | 戦闘開始時、自分のHPが80%以下なら 戦闘中、攻撃、守備+5 | 聖印覚醒 | |||
3 | 戦闘開始時、自分のHPが80%以下なら 戦闘中、攻撃、守備+7 | ||||
攻撃魔防の大覚醒 | 1 | 戦闘開始時、自分のHPが80%以下なら 戦闘中、攻撃、魔防+3 | 戦渦の連戦 | 無垢 | |
2 | 戦闘開始時、自分のHPが80%以下なら 戦闘中、攻撃、魔防+5 | 聖印覚醒 | |||
3 | 戦闘開始時、自分のHPが80%以下なら 戦闘中、攻撃、魔防+7 | ||||
速さ守備の大覚醒 | 1 | 戦闘開始時、自分のHPが80%以下なら 戦闘中、速さ、守備 +3 | 戦渦の連戦 | 碧光 | |
2 | 戦闘開始時、自分のHPが80%以下なら 戦闘中、速さ、守備 +5 | 聖印覚醒 | |||
3 | 戦闘開始時、自分のHPが80%以下なら 戦闘中、速さ、守備 +7 | ||||
速さ魔防の大覚醒 | 1 | 戦闘開始時、自分のHPが80%以下なら 戦闘中、速さ、魔防+3 | 戦渦の連戦 | 無垢 | |
2 | 戦闘開始時、自分のHPが80%以下なら 戦闘中、速さ、魔防+5 | 聖印覚醒 | |||
3 | 戦闘開始時、自分のHPが80%以下なら 戦闘中、速さ、魔防+7 | ||||
守備魔防の大覚醒 | 1 | 戦闘開始時、自分のHPが80%以下なら 戦闘中、守備、魔防+3 | 戦渦の連戦 | 無垢 | |
2 | 戦闘開始時、自分のHPが80%以下なら 戦闘中、守備、魔防+5 | 聖印覚醒 | |||
3 | 戦闘開始時、自分のHPが80%以下なら 戦闘中、守備、魔防+7 | ||||
近距離防御 | 1 | 剣、槍、斧、竜、獣の敵から攻撃された時、 戦闘中、守備、魔防+2 | 戦禍の連戦 聖印生成 | 緋光 | |
2 | 剣、槍、斧、竜、獣の敵から攻撃された時、 戦闘中、守備、魔防+4 | 聖印覚醒 | |||
3 | 剣、槍、斧、竜、獣の敵から攻撃された時、 戦闘中、守備、魔防+6 | ||||
遠距離防御 | 1 | 弓、魔法、暗器、杖の敵から攻撃された時、 戦闘中、守備、魔防+2 | 戦渦の連戦 聖印生成 | 蒼光 | |
2 | 弓、魔法、暗器、杖の敵から攻撃された時、 戦闘中、守備、魔防+4 | 聖印覚醒 | |||
3 | 弓、魔法、暗器、杖の敵から攻撃された時、 戦闘中、守備、魔防+6 | ||||
アイオテの盾 | -- | 飛行特効無効 | 戦渦の連戦 | 装備不可:歩行、重装、騎馬 | |
聖印 | 効果 | 入手方法 | 勲章 | 備考 | |
剛剣 | 1 | 攻撃が敵より5以上高い時、自身の攻撃による 奥義発動カウント変動量+1 (同系統効果複数発動時、最大値適用) | 戦渦の連戦 | 緋光 | 装備不可:杖 |
2 | 攻撃が敵より3以上高い時、自身の攻撃による 奥義発動カウント変動量+1 (同系統効果複数発動時、最大値適用) | 聖印覚醒 | |||
3 | 攻撃が敵より1以上高い時、自身の攻撃による 奥義発動カウント変動量+1 (同系統効果複数発動時、最大値適用) | ||||
柔剣 | 1 | 速さが敵より5以上高い時、自身の攻撃による 奥義発動カウント変動量+1 (同系統効果複数発動時、最大値適用) | 戦渦の連戦 | 蒼光 | 装備不可:騎馬、飛行、杖 |
2 | 速さが敵より3以上高い時、自身の攻撃による 奥義発動カウント変動量+1 (同系統効果複数発動時、最大値適用) | 聖印覚醒 | |||
3 | 速さが敵より1以上高い時、自身の攻撃による 奥義発動カウント変動量+1 (同系統効果複数発動時、最大値適用) | ||||
生命の業火 | 1 | 戦闘開始時、HPが敵より3以上高い時、 戦闘中、攻撃+2 | 戦渦の連戦 | 緋光 | |
2 | 戦闘開始時、HPが敵より3以上高い時、 戦闘中、攻撃+4 | 聖印覚醒 | |||
3 | 戦闘開始時、HPが敵より3以上高い時、 戦闘中、攻撃+6 | ||||
生命の疾風 | 1 | 戦闘開始時、HPが敵より3以上高い時、 戦闘中、速さ+2 | 戦渦の連戦 | 碧光 | |
2 | 戦闘開始時、HPが敵より3以上高い時、 戦闘中、速さ+4 | 聖印覚醒 | |||
3 | 戦闘開始時、HPが敵より3以上高い時、 戦闘中、速さ+6 | ||||
生命の大地 | 1 | 戦闘開始時、HPが敵より3以上高い時、 戦闘中、守備+2 | 戦渦の連戦 | 碧光 | |
2 | 戦闘開始時、HPが敵より3以上高い時、 戦闘中、守備+4 | 聖印覚醒 | |||
3 | 戦闘開始時、HPが敵より3以上高い時、 戦闘中、守備+6 | ||||
生命の静水 | 1 | 戦闘開始時、HPが敵より3以上高い時、 戦闘中、魔防+2 | 戦渦の連戦 | 無垢 | |
2 | 戦闘開始時、HPが敵より3以上高い時、 戦闘中、魔防+4 | 聖印覚醒 | |||
3 | 戦闘開始時、HPが敵より3以上高い時、 戦闘中、魔防+6 | ||||
攻撃速さの絆 | 1 | 味方と隣接している時、 戦闘中、自身の攻撃、速さ+3 | 戦渦の連戦 | 蒼光 | |
2 | 味方と隣接している時、 戦闘中、自身の攻撃、速さ+4 | 聖印覚醒 | |||
3 | 味方と隣接している時、 戦闘中、自身の攻撃、速さ+5 | ||||
攻撃守備の絆 | 1 | 味方と隣接している時、 戦闘中、自身の攻撃、守備+3 | 戦渦の連戦 | 碧光 | |
2 | 味方と隣接している時、 戦闘中、自身の攻撃、守備+4 | 聖印覚醒 | |||
3 | 味方と隣接している時、 戦闘中、自身の攻撃、守備+5 | ||||
攻撃魔防の絆 | 1 | 味方と隣接している時、 戦闘中、自身の攻撃、魔防+3 | 戦渦の連戦 | 無垢 | |
2 | 味方と隣接している時、 戦闘中、自身の攻撃、魔防+4 | 聖印覚醒 | |||
3 | 味方と隣接している時、 戦闘中、自身の攻撃、魔防+5 | ||||
速さ守備の絆 | 1 | 味方と隣接している時、 戦闘中、自身の速さ、守備+3 | 戦渦の連戦 | 碧光 | |
2 | 味方と隣接している時、 戦闘中、自身の速さ、守備+4 | 聖印覚醒 | |||
3 | 味方と隣接している時、 戦闘中、自身の速さ、守備+5 | ||||
速さ魔防の絆 | 1 | 味方と隣接している時、 戦闘中、自身の速さ、魔防+3 | 戦渦の連戦 | 無垢 | |
2 | 味方と隣接している時、 戦闘中、自身の速さ、魔防+4 | 聖印覚醒 | |||
3 | 味方と隣接している時、 戦闘中、自身の速さ、魔防+5 | ||||
守備魔防の絆 | 1 | 味方と隣接している時、 戦闘中、自身の守備、魔防+3 | 戦渦の連戦 | 無垢 | |
2 | 味方と隣接している時、 戦闘中、自身の守備、魔防+4 | 聖印覚醒 | |||
3 | 味方と隣接している時、 戦闘中、自身の守備、魔防+5 | ||||
攻撃守備の渾身 | 1 | 戦闘開始時、自身のHPが100%なら攻撃、守備+3 その状態で攻撃した時、戦闘後、自分に1ダメージ | 戦渦の連戦 | 蒼光 | |
2 | 戦闘開始時、自身のHPが100%なら攻撃、守備+4 その状態で攻撃した時、戦闘後、自分に1ダメージ | 聖印覚醒 | |||
3 | 戦闘開始時、自身のHPが100%なら攻撃、守備+5 その状態で攻撃した時、戦闘後、自分に1ダメージ | ||||
攻撃速さの孤軍 | 1 | 周囲1マスに味方がいない時、 戦闘中、攻撃、速さ+2 | 戦渦の連戦 | ||
2 | 周囲1マスに味方がいない時、 戦闘中、攻撃、速さ+4 | 聖印覚醒 | |||
3 | 周囲1マスに味方がいない時、 戦闘中、攻撃、速さ+6 | ||||
攻撃守備の孤軍 | 1 | 周囲1マスに味方がいない時、 戦闘中、攻撃、守備+2 | 戦渦の連戦 | ||
2 | 周囲1マスに味方がいない時、 戦闘中、攻撃、守備+4 | 聖印覚醒 | |||
3 | 周囲1マスに味方がいない時、 戦闘中、攻撃、守備+6 | ||||
攻撃魔防の孤軍 | 1 | 周囲1マスに味方がいない時、 戦闘中、攻撃、魔防+2 | 戦渦の連戦 | ||
2 | 周囲1マスに味方がいない時、 戦闘中、攻撃、魔防+4 | 聖印覚醒 | |||
3 | 周囲1マスに味方がいない時、 戦闘中、攻撃、魔防+6 | ||||
速さ守備の孤軍 | 1 | 周囲1マスに味方がいない時、 戦闘中、速さ、守備+2 | 戦渦の連戦 | ||
2 | 周囲1マスに味方がいない時、 戦闘中、速さ、守備+4 | 聖印覚醒 | |||
3 | 周囲1マスに味方がいない時、 戦闘中、速さ、守備+6 | ||||
速さ魔防の孤軍 | 1 | 周囲1マスに味方がいない時、 戦闘中、速さ、魔防+2 | 戦渦の連戦 | 無垢 | |
2 | 周囲1マスに味方がいない時、 戦闘中、速さ、魔防+4 | 聖印覚醒 | |||
3 | 周囲1マスに味方がいない時、 戦闘中、速さ、魔防+6 | ||||
守備魔防の孤軍 | 1 | 周囲1マスに味方がいない時、 戦闘中、守備、魔防+2 | 戦渦の連戦 | 無垢 | |
2 | 周囲1マスに味方がいない時、 戦闘中、守備、魔防+4 | 聖印覚醒 | |||
3 | 周囲1マスに味方がいない時、 戦闘中、守備、魔防+6 | ||||
魔道の刃 | 1 | 戦闘開始時、自身のHPが100%以上で 自身が味方の魔法と隣接している場合、 敵の守備か魔防の低い方でダメージ計算 | 戦渦の連戦 | 無垢 | |
2 | 戦闘開始時、自身のHPが50%以上で 自身が味方の魔法と隣接している場合、 敵の守備か魔防の低い方でダメージ計算 | 聖印覚醒 | |||
3 | 戦闘開始時、自身が味方の魔法と隣接している場合、 敵の守備か魔防の低い方でダメージ計算 | ||||
攻撃速さの密集 | 1 | 周囲2マス以内に味方がいる時、 戦闘中、自身の攻撃、速さが 周囲2マス以内の味方の人数だけ上昇(最大3) | 戦渦の連戦 | ||
2 | 周囲2マス以内に味方がいる時、 戦闘中、自身の攻撃、速さが 周囲2マス以内の味方の人数+2だけ上昇(最大5) | 聖印覚醒 | |||
3 | 周囲2マス以内に味方がいる時、 戦闘中、自身の攻撃、速さが 周囲2マス以内の味方の人数×2+1だけ上昇(最大7) | ||||
攻撃守備の密集 | 1 | 周囲2マス以内に味方がいる時、 戦闘中、自身の攻撃、守備が 周囲2マス以内の味方の人数だけ上昇(最大3) | 戦渦の連戦 | ||
2 | 周囲2マス以内に味方がいる時、 戦闘中、自身の攻撃、守備が 周囲2マス以内の味方の人数+2だけ上昇(最大5) | 聖印覚醒 | |||
3 | 周囲2マス以内に味方がいる時、 戦闘中、自身の攻撃、守備が 周囲2マス以内の味方の人数×2+1だけ上昇(最大7) | ||||
攻撃魔防の密集 | 1 | 周囲2マス以内に味方がいる時、 戦闘中、自身の攻撃、魔防が 周囲2マス以内の味方の人数だけ上昇(最大3) | 戦渦の連戦 | ||
2 | 周囲2マス以内に味方がいる時、 戦闘中、自身の攻撃、魔防が 周囲2マス以内の味方の人数+2だけ上昇(最大5) | 聖印覚醒 | |||
3 | 周囲2マス以内に味方がいる時、 戦闘中、自身の攻撃、魔防が 周囲2マス以内の味方の人数×2+1だけ上昇(最大7) | ||||
速さ魔防の密集 | 1 | 周囲2マス以内に味方がいる時、 戦闘中、自身の速さ、魔防が 周囲2マス以内の味方の人数だけ上昇(最大3) | 戦渦の連戦 | ||
2 | 周囲2マス以内に味方がいる時、 戦闘中、自身の速さ、魔防が 周囲2マス以内の味方の人数+2だけ上昇(最大5) | 聖印覚醒 | |||
3 | 周囲2マス以内に味方がいる時、 戦闘中、自身の速さ、魔防が 周囲2マス以内の味方の人数×2+1だけ上昇(最大7) | ||||
刃のセッション | 1 | 自分から攻撃した時、戦闘中、攻撃、速さが 行動済みの味方の人数+1だけ上昇(最大値3) | 戦渦の連戦 | 蒼光 | |
2 | 自分から攻撃した時、戦闘中、攻撃、速さが 行動済みの味方の人数×2+2だけ上昇(最大値6) | 聖印覚醒 | |||
3 | 自分から攻撃した時、戦闘中、攻撃、速さが 行動済みの味方の人数×3+3だけ上昇(最大値9) | ||||
盾のセッション | 1 | 敵から攻撃された時、戦闘中、守備、魔防が 3-(行動済みの敵の人数×1)だけ上昇(最小値1) | 戦渦の連戦 | 蒼光 | |
2 | 敵から攻撃された時、戦闘中、守備、魔防が 6-(行動済みの敵の人数×2)だけ上昇(最小値2) | 聖印覚醒 | |||
3 | 敵から攻撃された時、戦闘中、守備、魔防が 9-(行動済みの敵の人数×3)だけ上昇(最小値3) |
聖印 | 効果 | 入手方法 | 勲章 | 備考 | |
聖印 | 効果 | 入手方法 | 勲章 | 備考 | |
進軍阻止 | 1 | 自分のHPが90%以上の時、自分の隣接マスを 敵は通過できない(すり抜けを持つ敵には無効) | 戦渦の連戦 | 碧光 | |
2 | 自分のHPが70%以上の時、自分の隣接マスを 敵は通過できない(すり抜けを持つ敵には無効) | 聖印覚醒 | |||
3 | 自分のHPが50%以上の時、自分の隣接マスを 敵は通過できない(すり抜けを持つ敵には無効) | ||||
差し違え | 1 | 自分のHPが30%以下で、 自分から攻撃した時、敵が反撃可能なら絶対追撃 | 戦渦の連戦 聖印生成 | 無垢 | |
2 | 自分のHPが40%以下で、 自分から攻撃した時、敵が反撃可能なら絶対追撃 | 聖印覚醒 | |||
3 | 自分のHPが50%以下で、 自分から攻撃した時、敵が反撃可能なら絶対追撃 | ||||
切り返し | 1 | 自分のHPが90%以下で、 敵から攻撃された時、絶対追撃 | 戦渦の連戦 | 緋光 | |
2 | 自分のHPが80%以下で、 敵から攻撃された時、絶対追撃 | 聖印覚醒 | |||
3 | 自分のHPが70%以下で、 敵から攻撃された時、絶対追撃 | ||||
蛇毒 | 1 | 自分から攻撃した時、戦闘後、 敵に4ダメージ | 戦渦の連戦 | 蒼光 | 装備不可:杖 |
2 | 自分から攻撃した時、戦闘後、 敵に7ダメージ | 聖印覚醒 | |||
3 | 自分から攻撃した時、戦闘後、 敵に10ダメージ | ||||
回復 | 1 | 4ターンに1回、ターン開始時、HP10回復 | 戦渦の連戦 | 碧光 | |
2 | 3ターンに1回、ターン開始時、HP10回復 | 聖印覚醒 | |||
3 | 奇数ターン開始時、HP10回復 | ||||
ご奉仕の喜び | 1 | 杖で味方を回復させた時、 回復させたHPの50%を自分も回復する | 戦渦の連戦 | 無垢 | 杖のみ装備可 |
2 | 杖で味方を回復させた時、 回復させたHPの75%を自分も回復する | 聖印覚醒 | |||
3 | 杖で味方を回復させた時、 回復させたHPと同じ値を自分も回復する | ||||
聖印 | 効果 | 入手方法 | 勲章 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|
攻撃封じ | 1 | 戦闘後、敵の攻撃-3 (敵の次回行動終了まで) | 戦渦の連戦 | 緋光 | 装備不可:杖 |
2 | 戦闘後、敵の攻撃-5 (敵の次回行動終了まで) | 聖印覚醒 | |||
3 | 戦闘後、敵の攻撃-7 (敵の次回行動終了まで) | ||||
速さ封じ | 1 | 戦闘後、敵の速さ-3 (敵の次回行動終了まで) | 戦渦の連戦 | 蒼光 | |
2 | 戦闘後、敵の速さ-5 (敵の次回行動終了まで) | 聖印覚醒 | |||
3 | 戦闘後、敵の速さ-7 (敵の次回行動終了まで) | ||||
攻撃の封印 | 1 | ターン開始時、 敵軍内で最も攻撃が高い敵の攻撃-3 (敵の次回行動終了まで) | 戦渦の連戦 | 緋光 | |
2 | ターン開始時、 敵軍内で最も攻撃が高い敵の攻撃-5 (敵の次回行動終了まで) | 聖印覚醒 | |||
3 | ターン開始時、 敵軍内で最も攻撃が高い敵の攻撃-7 (敵の次回行動終了まで) | ||||
速さの封印 | 1 | ターン開始時、 敵軍内で最も速さが高い敵の速さ-3 (敵の次回行動終了まで) | 戦渦の連戦 | 蒼光 | |
2 | ターン開始時、 敵軍内で最も速さが高い敵の速さ-5 (敵の次回行動終了まで) | 聖印覚醒 | |||
3 | ターン開始時、 敵軍内で最も速さが高い敵の速さ-7 (敵の次回行動終了まで) | ||||
守備の封印 | 1 | ターン開始時、 敵軍内で最も守備が高い敵の守備-3 (敵の次回行動終了まで) | 戦渦の連戦 | 碧光 | |
2 | ターン開始時、 敵軍内で最も攻撃が高い敵の守備-5 (敵の次回行動終了まで) | 聖印覚醒 | |||
3 | ターン開始時、 敵軍内で最も攻撃が高い敵の守備-7 (敵の次回行動終了まで) | ||||
魔防の封印 | 1 | ターン開始時、 敵軍内で最も魔防が高い敵の魔防-3 (敵の次回行動終了まで) | 戦渦の連戦 | 無垢 | |
2 | ターン開始時、 敵軍内で最も速さが高い敵の魔防-5 (敵の次回行動終了まで) | 聖印覚醒 | |||
3 | ターン開始時、 敵軍内で最も速さが高い敵の魔防-7 (敵の次回行動終了まで) | ||||
速さ魔防の封印 | 1 | ターン開始時、 敵軍内で最も速さ+魔防の 合計値が高い敵の速さ、魔防-3 (敵の次回行動終了まで) | 戦渦の連戦 | ||
2 | ターン開始時、 敵軍内で最も速さ+魔防の 合計値が高い敵の速さ、魔防-5 (敵の次回行動終了まで) | 聖印覚醒 | |||
編隊飛行 | 1 | 自分のHPが100%の時、 周囲2マス以内の味方飛行の隣接マスに移動可能 | 戦渦の連戦 | 無垢 | 装備不可:歩行、重装、騎馬 |
2 | 自分のHPが50%以上の時、 周囲2マス以内の味方飛行の隣接マスに移動可能 | 聖印覚醒 | |||
3 | 周囲2マス以内の 味方飛行の隣接マスに移動可能 | ||||
曲技飛行 | 1 | 自身のHPが100%の時、周囲2マス以内の 味方歩行、重装、騎馬の隣接マスへ移動可能 | 戦渦の連戦 | 碧光 | 装備不可:歩行、重装、騎馬 |
2 | 自身のHPが50%以上の時、周囲2マス以内の 味方歩行、重装、騎馬の隣接マスへ移動可能 | 聖印覚醒 | |||
3 | 周囲2マス以内の 味方歩行、重装、騎馬の隣接マスへ移動可能 | ||||
業火の舞い | 1 | 「歌う」「踊る」使用時、 対象の攻撃+2 | 戦渦の連戦 | 緋光 | 装備不可:杖 *3 |
2 | 「歌う」「踊る」使用時、 対象の攻撃+3 | 聖印覚醒 | |||
3 | 「歌う」「踊る」使用時、 対象の攻撃+4 | ||||
疾風の舞い | 1 | 「歌う」「踊る」使用時、 対象の速さ+2 | 戦渦の連戦 | 蒼光 | |
2 | 「歌う」「踊る」使用時、 対象の速さ+3 | 聖印覚醒 | |||
3 | 「歌う」「踊る」使用時、 対象の速さ+4 | ||||
大地の舞い | 1 | 「歌う」「踊る」使用時、 対象の守備+3 | 戦渦の連戦 | 碧光 | |
2 | 「歌う」「踊る」使用時、 対象の守備+4 | 聖印覚醒 | |||
3 | 「歌う」「踊る」使用時、 対象の守備+5 | ||||
静水の舞い | 1 | 「歌う」「踊る」使用時、 対象の魔防+3 | 戦渦の連戦 | 無垢 | |
2 | 「歌う」「踊る」使用時、 対象の魔防+4 | 聖印覚醒 | |||
3 | 「歌う」「踊る」使用時、 対象の魔防+5 | ||||
攻撃の共謀 | 1 | 応援を使用した時、または自分に使用された時、 自分の十字方向にいる敵は、攻撃-3 (敵の次回行動終了まで) | 戦渦の連戦 | 緋光 | |
2 | 応援を使用した時、または自分に使用された時、 自分の十字方向にいる敵は、攻撃-5 (敵の次回行動終了まで) | 聖印覚醒 | |||
3 | 応援を使用した時、または自分に使用された時、 自分の十字方向にいる敵は、攻撃-7 (敵の次回行動終了まで) | ||||
速さの共謀 | 1 | 応援を使用した時、または自分に使用された時、 自分の十字方向にいる敵は、速さ-3 (敵の次回行動終了まで) | 戦渦の連戦 | 蒼光 | |
2 | 応援を使用した時、または自分に使用された時、 自分の十字方向にいる敵は、速さ-5 (敵の次回行動終了まで) | 聖印覚醒 | |||
3 | 応援を使用した時、または自分に使用された時、 自分の十字方向にいる敵は、速さ-7 (敵の次回行動終了まで) | ||||
守備の共謀 | 1 | 応援を使用した時、または自分に使用された時、 自分の十字方向にいる敵は、守備-3 (敵の次回行動終了まで) | 戦渦の連戦 | 碧光 | |
2 | 応援を使用した時、または自分に使用された時、 自分の十字方向にいる敵は、守備-5 (敵の次回行動終了まで) | 聖印覚醒 | |||
3 | 応援を使用した時、または自分に使用された時、 自分の十字方向にいる敵は、守備-7 (敵の次回行動終了まで) | ||||
魔防の共謀 | 1 | 応援を使用した時、または自分に使用された時、 自分の十字方向にいる敵は、魔防-3 (敵の次回行動終了まで) | 戦渦の連戦 | 無垢 | |
2 | 応援を使用した時、または自分に使用された時、 自分の十字方向にいる敵は、魔防-5 (敵の次回行動終了まで) | 聖印覚醒 | |||
3 | 応援を使用した時、または自分に使用された時、 自分の十字方向にいる敵は、魔防-7 (敵の次回行動終了まで) | ||||
生命の護符 | 1 | 戦闘中、敵の 「敵の守備か魔防の低い方でダメージ計算」と 「杖は他の武器同様のダメージ計算になる」を無効化 戦闘後、HP2回復 | 戦渦の連戦 | ||
2 | 戦闘中、敵の 「敵の守備か魔防の低い方でダメージ計算」と 「杖は他の武器同様のダメージ計算になる」を無効化 戦闘後、HP4回復 | 聖印覚醒 | |||
3 | 戦闘中、敵の 「敵の守備か魔防の低い方でダメージ計算」と 「杖は他の武器同様のダメージ計算になる」を無効化 戦闘後、HP6回復 |
聖印 | 効果 | 入手方法 | 勲章 | 備考 | |
聖印 | 効果 | 入手方法 | 勲章 | 備考 | |
生の息吹 | 1 | 自分から攻撃した時、戦闘後、 自分の周囲1マスの味方を3回復 | 戦渦の連戦 聖印生成 | 碧光 | |
2 | 自分から攻撃した時、戦闘後、 自分の周囲1マスの味方を5回復 | 聖印覚醒 | |||
3 | 自分から攻撃した時、戦闘後、 自分の周囲1マスの味方を7回復 | ||||
死の吐息 | 1 | 自分から攻撃した時、戦闘後、 敵の周囲2マスの敵に3ダメージ | 戦禍の連戦 聖印生成 | 無垢 | |
2 | 自分から攻撃した時、戦闘後、 敵の周囲2マスの敵に5ダメージ | 聖印覚醒 | |||
3 | 自分から攻撃した時、戦闘後、 敵の周囲2マスの敵に7ダメージ | ||||
攻撃の紋章 | 1 | 周囲1マスの味方は 戦闘中、攻撃+2 | 聖印生成 | 緋光 | |
2 | 周囲1マスの味方は 戦闘中、攻撃+3 | 聖印覚醒 | |||
3 | 周囲1マスの味方は 戦闘中、攻撃+4 | ||||
速さの紋章 | 1 | 周囲1マスの味方は 戦闘中、速さ+2 | 聖印生成 | 蒼光 | |
2 | 周囲1マスの味方は 戦闘中、速さ+3 | 聖印覚醒 | |||
3 | 周囲1マスの味方は 戦闘中、速さ+4 | ||||
守備の紋章 | 1 | 周囲1マスの味方は 戦闘中、守備+2 | ミッション:聖印 聖印生成 | 碧光 | |
2 | 周囲1マスの味方は 戦闘中、守備+3 | 聖印覚醒 | |||
3 | 周囲1マスの味方は 戦闘中、守備+4 | ||||
魔防の紋章 | 1 | 周囲1マスの味方は 戦闘中、魔防+2 | 聖印生成 | 無垢 | |
2 | 周囲1マスの味方は 戦闘中、魔防+3 | 聖印覚醒 | |||
3 | 周囲1マスの味方は 戦闘中、魔防+4 | ||||
攻撃速さの紋章 | 1 | 周囲1マスの味方は、 戦闘中、攻撃速さ+2 | 戦渦の連戦 | 蒼光 | |
2 | 周囲1マスの味方は、 戦闘中、攻撃速さ+3 | 聖印覚醒 | |||
攻撃魔防の紋章 | 1 | 周囲1マスの味方は、 戦闘中、攻撃魔防+2 | 戦渦の連戦 | 無垢 | |
2 | 周囲1マスの味方は、 戦闘中、攻撃魔防+3 | 聖印覚醒 | |||
攻撃守備の紋章 | 1 | 周囲1マスの味方は、 戦闘中、攻撃守備+2 | 戦渦の連戦 | ||
2 | 周囲1マスの味方は、 戦闘中、攻撃守備+3 | 聖印覚醒 | |||
守備魔防の紋章 | 1 | 周囲1マスの味方は、 戦闘中、守備魔防+2 | 戦渦の連戦 | 無垢 | |
2 | 周囲1マスの味方は、 戦闘中、守備魔防+3 | 聖印覚醒 | |||
攻撃の大紋章 | 1 | 周囲2マスの味方は 戦闘中、攻撃+2 | 1戦渦の連戦 | 緋色 | |
2 | 周囲1マスの味方は 戦闘中、攻撃+3 | 聖印覚醒 | |||
速さの大紋章 | 1 | 周囲2マスの味方は 戦闘中、速さ+2 | 戦渦の連戦 | ||
2 | 周囲1マスの味方は 戦闘中、速さ+3 | 聖印覚醒 | |||
守備の大紋章 | 1 | 周囲2マスの味方は 戦闘中、守備+2 | 戦渦の連戦 | 碧光 | |
2 | 周囲1マスの味方は 戦闘中、守備+3 | 聖印覚醒 | |||
魔防の大紋章 | 1 | 周囲2マスの味方は 戦闘中、魔防+2 | 戦渦の連戦 | 無垢 | |
2 | 周囲1マスの味方は 戦闘中、魔防+3 | 聖印覚醒 | |||
近距離警戒 | 1 | 周囲2マス以内の味方は、 剣、槍、斧、竜、獣の敵と戦闘時、守備、魔防+2 | 戦渦の連戦 | 碧光 | |
2 | 周囲2マス以内の味方は、 剣、槍、斧、竜、獣の敵と戦闘時、守備、魔防+3 | 聖印覚醒 | |||
3 | 周囲2マス以内の味方は、 剣、槍、斧、竜、獣の敵と戦闘時、守備、魔防+4 | ||||
遠距離警戒 | 1 | 周囲2マス以内の味方は、 弓、暗器、魔法、杖の敵と戦闘時、守備、魔防+2 | 戦渦の連戦 | 無垢 | |
2 | 周囲2マス以内の味方は、 弓、暗器、魔法、杖の敵と戦闘時、守備、魔防+3 | 聖印覚醒 | |||
3 | 周囲2マス以内の味方は、 弓、暗器、魔法、杖の敵と戦闘時、守備、魔防+4 | ||||
竜盾の紋章 | -- | 周囲2マスの味方竜は、 戦闘中、守備、魔防+4 | 戦渦の連戦 | - | 竜のみ装備可能 |
獣盾の紋章 | -- | 周囲2マスの味方獣は、 戦闘中、守備、魔防+4 | 戦渦の連戦 | - | 獣のみ装備可能 |
聖印 | 効果 | 入手方法 | 勲章 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|
攻撃の鼓舞 | 1 | ターン開始時、周囲1マスの味方の 攻撃+2(1ターン) | ミッション:聖印 聖印生成 | 緋光 | *4 |
2 | ターン開始時、周囲1マスの味方の 攻撃+3(1ターン) | 聖印覚醒 | |||
3 | ターン開始時、周囲1マスの味方の 攻撃+4(1ターン) | ||||
速さの鼓舞 | 1 | ターン開始時、周囲1マスの味方の 速さ+2(1ターン) | 戦渦の連戦 聖印生成 | 蒼光 | |
2 | ターン開始時、周囲1マスの味方の 速さ+3(1ターン) | 聖印覚醒 | |||
3 | ターン開始時、周囲1マスの味方の 速さ+4(1ターン) | ||||
守備の鼓舞 | 1 | ターン開始時、周囲1マスの味方の 守備+2(1ターン) | 戦渦の連戦 聖印生成 | 碧光 | |
2 | ターン開始時、周囲1マスの味方の 守備+3(1ターン) | 聖印覚醒 | |||
3 | ターン開始時、周囲1マスの味方の 守備+4(1ターン) | ||||
魔防の鼓舞 | 1 | ターン開始時、周囲1マスの味方の 魔防+2(1ターン) | ミッション:聖印 聖印生成 | 無垢 | |
2 | ターン開始時、周囲1マスの味方の 魔防+3(1ターン) | 聖印覚醒 | |||
3 | ターン開始時、周囲1マスの味方の 魔防+4(1ターン) | ||||
竜刃の鼓舞 | -- | ターン開始時、周囲1マスの味方竜の 攻撃、速さ+6(1ターン) | 戦渦の連戦 | - | 竜のみ装備可能 |
獣刃の鼓舞 | -- | ターン開始時、周囲1マスの味方獣の 攻撃、速さ+6(1ターン) | 戦渦の連戦 | - | 獣のみ装備可能 |
聖印 | 効果 | 入手方法 | 勲章 | 備考 | |
攻撃の指揮 | 1 | ターン開始時、周囲2マスの味方の攻撃+2(1ターン) ただし、現在の部隊内で、 同じ移動タイプが2体以下の味方のみが対象 | 戦渦の連戦 | 緋光 | |
2 | ターン開始時、周囲2マスの味方の攻撃+4(1ターン) ただし、現在の部隊内で、 同じ移動タイプが2体以下の味方のみが対象 | 聖印覚醒 | |||
3 | ターン開始時、周囲2マスの味方の攻撃+6(1ターン) ただし、現在の部隊内で、 同じ移動タイプが2体以下の味方のみが対象 | ||||
速さの指揮 | 1 | ターン開始時、周囲2マスの味方の速さ+4(1ターン) ただし、現在の部隊内で、 同じ移動タイプが2体以下の味方のみが対象 | 戦渦の連戦 聖印生成 | 蒼光 | |
2 | ターン開始時、周囲2マスの味方の速さ+4(1ターン) ただし、現在の部隊内で、 同じ移動タイプが2体以下の味方のみが対象 | 聖印覚醒 | |||
3 | ターン開始時、周囲2マスの味方の速さ+4(1ターン) ただし、現在の部隊内で、 同じ移動タイプが2体以下の味方のみが対象 | ||||
守備の指揮 | 1 | ターン開始時、周囲2マスの味方の守備+2(1ターン) ただし、現在の部隊内で、 同じ移動タイプが2体以下の味方のみが対象 | 戦渦の連戦 | 碧光 | |
2 | ターン開始時、周囲2マスの味方の守備+4(1ターン) ただし、現在の部隊内で、 同じ移動タイプが2体以下の味方のみが対象 | 聖印覚醒 | |||
3 | ターン開始時、周囲2マスの味方の守備+6(1ターン) ただし、現在の部隊内で、 同じ移動タイプが2体以下の味方のみが対象 | ||||
魔防の指揮 | 1 | ターン開始時、周囲2マスの味方の魔防+2(1ターン) ただし、現在の部隊内で、 同じ移動タイプが2体以下の味方のみが対象 | 戦渦の連戦 | 無垢 | |
2 | ターン開始時、周囲2マスの味方の魔防+4(1ターン) ただし、現在の部隊内で、 同じ移動タイプが2体以下の味方のみが対象 | 聖印覚醒 | |||
3 | ターン開始時、周囲2マスの味方の魔防+6(1ターン) ただし、現在の部隊内で、 同じ移動タイプが2体以下の味方のみが対象 | ||||
攻撃の威嚇 | 1 | ターン開始時、周囲2マスの敵の攻撃-3 (敵の次回行動終了まで) | 戦渦の連戦 | 緋光 | |
2 | ターン開始時、周囲2マスの敵の攻撃-4 (敵の次回行動終了まで) | 聖印覚醒 | |||
3 | ターン開始時、周囲2マスの敵の攻撃-5 (敵の次回行動終了まで) | ||||
速さの威嚇 | 1 | ターン開始時、周囲2マスの敵の速さ-3 (敵の次回行動終了まで) | 戦渦の連戦 | 蒼光 | |
2 | ターン開始時、周囲2マスの敵の速さ-4 (敵の次回行動終了まで) | 聖印覚醒 | |||
3 | ターン開始時、周囲2マスの敵の速さ-5 (敵の次回行動終了まで) | ||||
守備の威嚇 | 1 | ターン開始時、周囲2マスの敵の守備-3 (敵の次回行動終了まで) | 戦渦の連戦 | 碧光 | |
2 | ターン開始時、周囲2マスの敵の守備-4 (敵の次回行動終了まで) | 聖印覚醒 | |||
3 | ターン開始時、周囲2マスの敵の守備-5 (敵の次回行動終了まで) | ||||
魔防の威嚇 | 1 | ターン開始時、周囲2マスの敵の魔防-3 (敵の次回行動終了まで) | 戦渦の連戦 | 無垢 | |
2 | ターン開始時、周囲2マスの敵の魔防-4 (敵の次回行動終了まで) | 聖印覚醒 | |||
3 | ターン開始時、周囲2マスの敵の魔防-5 (敵の次回行動終了まで) | ||||
聖印 | 効果 | 入手方法 | 勲章 | 備考 | |
攻撃の謀策 | 1 | ターン開始時、十字方向にいる、 自身より魔防が1以上低い敵は、攻撃-3 (敵の次回行動終了まで) | 戦渦の連戦 聖印生成 | 緋光 | |
2 | ターン開始時、十字方向にいる、 自身より魔防が1以上低い敵は、攻撃-4 (敵の次回行動終了まで) | 聖印覚醒 | |||
3 | ターン開始時、十字方向にいる、 自身より魔防が1以上低い敵は、攻撃-5 (敵の次回行動終了まで) | ||||
速さの謀策 | 1 | ターン開始時、十字方向にいる、 自身より魔防が1以上低い敵は、速さ-3 (敵の次回行動終了まで) | 戦渦の連戦 | 蒼光 | |
2 | ターン開始時、十字方向にいる、 自身より魔防が1以上低い敵は、速さ-4 (敵の次回行動終了まで) | 聖印覚醒 | |||
3 | ターン開始時、十字方向にいる、 自身より魔防が1以上低い敵は、速さ-5 (敵の次回行動終了まで) | ||||
守備の謀策 | 1 | ターン開始時、十字方向にいる、 自身より魔防が1以上低い敵は、守備-3 (敵の次回行動終了まで) | 戦渦の連戦 聖印生成 | 碧光 | |
2 | ターン開始時、十字方向にいる、 自身より魔防が1以上低い敵は、守備-4 (敵の次回行動終了まで) | 聖印覚醒 | |||
3 | ターン開始時、十字方向にいる、 自身より魔防が1以上低い敵は、守備-5 (敵の次回行動終了まで) | ||||
魔防の謀策 | 1 | ターン開始時、十字方向にいる、 自身より魔防が1以上低い敵は、魔防-3 (敵の次回行動終了まで) | 戦渦の連戦 聖印生成 | 無垢 | |
2 | ターン開始時、十字方向にいる、 自身より魔防が1以上低い敵は、魔防-4 (敵の次回行動終了まで) | 聖印覚醒 | |||
3 | ターン開始時、十字方向にいる、 自身より魔防が1以上低い敵は、魔防-5 (敵の次回行動終了まで) | ||||
恐慌の奇策 | 1 | ターン開始時、十字方向にいる、 自身よりHPが5以上低い敵の強化を+ではなく-とする (敵の次回行動終了まで) | 戦渦の連戦 聖印生成 | 無垢 | |
2 | ターン開始時、十字方向にいる、 自身よりHPが3以上低い敵の強化を+ではなく-とする (敵の次回行動終了まで) | 聖印覚醒 | |||
3 | ターン開始時、十字方向にいる、 自身よりHPが1以上低い敵の強化を+ではなく-とする (敵の次回行動終了まで) | ||||
攻撃の紫煙 | 1 | 戦闘後、敵の周囲2マスの敵の攻撃-3 (敵の次回行動終了まで) | 戦禍の連戦 聖印生成 | 緋光 | |
2 | 戦闘後、敵の周囲2マスの敵の攻撃-5 (敵の次回行動終了まで) | 聖印覚醒 | |||
3 | 戦闘後、敵の周囲2マスの敵の攻撃-7 (敵の次回行動終了まで) | ||||
速さの紫煙 | 1 | 戦闘後、敵の周囲2マスの敵の速さ-3 (敵の次回行動終了まで) | 戦禍の連戦 | 蒼光 | |
2 | 戦闘後、敵の周囲2マスの敵の速さ-5 (敵の次回行動終了まで) | 聖印覚醒 | |||
3 | 戦闘後、敵の周囲2マスの敵の速さ-7 (敵の次回行動終了まで) | ||||
歩行の剛撃 | 1 | 周囲2マス以内の味方歩行は以下の効果を得る。 攻撃が敵より5以上高い時、自身の攻撃による奥義発動 カウント変動量+1(同系統効果複数時、最大値適用) | 戦禍の連戦 | ||
2 | 周囲2マス以内の味方歩行は以下の効果を得る。 攻撃が敵より3以上高い時、自身の攻撃による奥義発動 カウント変動量+1(同系統効果複数時、最大値適用) | 聖印覚醒 | |||
3 | 周囲2マス以内の味方歩行は以下の効果を得る。 攻撃が敵より1以上高い時、自身の攻撃による奥義発動 カウント変動量+1(同系統効果複数時、最大値適用) | ||||
重装の行軍 | 1 | ターン開始時、自身のHPが100%で、 周囲1マスに味方重装がいれば、自分と周囲1マスの 味方重装の移動+1(1ターン、重複しない) | 戦禍の連戦 | ||
2 | ターン開始時、自身のHPが50%以上で、 周囲1マスに味方重装がいれば、自分と周囲1マスの 味方重装の移動+1(1ターン、重複しない) | 聖印覚醒 | |||
3 | ターン開始時、周囲1マスに味方重装がいれば、 自分と周囲1マスの味方重装の移動+1 (1ターン、重複しない) | ||||
空からの先導 | 1 | 自身のHPが100%の時、 周囲2マス以内の味方歩行、重装は、 自身の隣接マスに移動可能 | 戦禍の連戦 聖印生成 | 碧光 | |
2 | 自身のHPが50%以上の時、 周囲2マス以内の味方歩行、重装は、 自身の隣接マスに移動可能 | 聖印覚醒 | |||
3 | 周囲2マス以内の味方歩行、重装は、 自身の隣接マスに移動可能 | ||||
飛行の先導 | 1 | 自身のHPが100%の時、周囲2マス以内の 味方飛行は、自身の隣接マスに移動可能 | 戦禍の連戦 | ||
2 | 自身のHPが50%以上の時、周囲2マス以内の 味方飛行は、自身の隣接マスに移動可能 | 聖印覚醒 | |||
3 | 周囲2マス以内の味方飛行は、 自身の隣接マスに移動可能 | ||||
先導の伝令・天 | 1 | 自身のHPが100%なら、 ターン開始時、周囲1マスの味方飛行に 「周囲2マス以内の味方の隣接マスに移動可能」を付与 (1ターン) | 戦禍の連戦 聖印生成 | 緋光 | |
2 | 自身のHPが50%以上なら、 ターン開始時、周囲1マスの味方飛行に 「周囲2マス以内の味方の隣接マスに移動可能」を付与 (1ターン) | 聖印覚醒 | |||
3 | ターン開始時、周囲1マスの味方飛行に 「周囲2マス以内の味方の隣接マスに移動可能」を付与 (1ターン) | ||||
先導の伝令・地 | 1 | 自身のHPが100%なら、 ターン開始時、周囲1マスの味方歩行、重装、騎馬に 「周囲2マス以内の味方の隣接マスに移動可能」を付与 (1ターン) | 戦禍の連戦 聖印生成 | ||
2 | 自身のHPが50%以上なら、 ターン開始時、周囲1マスの味方歩行、重装、騎馬に 「周囲2マス以内の味方の隣接マスに移動可能」を付与 (1ターン) | 聖印覚醒 | |||
3 | ターン開始時、周囲1マスの味方歩行、重装、騎馬に 「周囲2マス以内の味方の隣接マスに移動可能」を付与 (1ターン) | ||||
守備の波・奇数 | 1 | 奇数ターン開始時、自分と周囲1マスの味方の 守備+2(1ターン) 周囲1マスに味方がいなくても自分は強化される | 戦禍の連戦 | 碧光 | |
2 | 奇数ターン開始時、自分と周囲1マスの味方の 守備+4(1ターン) 周囲1マスに味方がいなくても自分は強化される | 聖印覚醒 | |||
3 | 奇数ターン開始時、自分と周囲1マスの味方の 守備+6(1ターン) 周囲1マスに味方がいなくても自分は強化される | ||||
攻撃の波・偶数 | 1 | 偶数ターン開始時、自分と周囲1マスの味方の 攻撃+2(1ターン) 周囲1マスに味方がいなくても自分は強化される | 戦禍の連戦 | 緋光 | |
2 | 偶数ターン開始時、自分と周囲1マスの味方の 攻撃+4(1ターン) 周囲1マスに味方がいなくても自分は強化される | 聖印覚醒 | |||
3 | 偶数ターン開始時、自分と周囲1マスの味方の 攻撃+6(1ターン) 周囲1マスに味方がいなくても自分は強化される | ||||
速さの波・偶数 | 1 | 偶数ターン開始時、自分と周囲1マスの味方の 速さ+2(1ターン) 周囲1マスに味方がいなくても自分は強化される | 戦禍の連戦 | 蒼光 | |
2 | 偶数ターン開始時、自分と周囲1マスの味方の 速さ+4(1ターン) 周囲1マスに味方がいなくても自分は強化される | 聖印覚醒 | |||
3 | 偶数ターン開始時、自分と周囲1マスの味方の 速さ+6(1ターン) 周囲1マスに味方がいなくても自分は強化される | ||||
守備の波・偶数 | 1 | 偶数ターン開始時、自分と周囲1マスの味方の 守備+2(1ターン) 周囲1マスに味方がいなくても自分は強化される | 戦禍の連戦 | 碧光 | |
2 | 偶数ターン開始時、自分と周囲1マスの味方の 守備+4(1ターン) 周囲1マスに味方がいなくても自分は強化される | 聖印覚醒 | |||
3 | 偶数ターン開始時、自分と周囲1マスの味方の 守備+6(1ターン) 周囲1マスに味方がいなくても自分は強化される | ||||
魔防の波・偶数 | 1 | 偶数ターン開始時、自分と周囲1マスの味方の 魔防+2(1ターン) 周囲1マスに味方がいなくても自分は強化される | 戦禍の連戦 | 無垢 | |
2 | 偶数ターン開始時、自分と周囲1マスの味方の 魔防+4(1ターン) 周囲1マスに味方がいなくても自分は強化される | 聖印覚醒 | |||
3 | 偶数ターン開始時、自分と周囲1マスの味方の 魔防+6(1ターン) 周囲1マスに味方がいなくても自分は強化される | ||||
攻撃の開放 | 1 | ターン開始時、自分を除く最も攻撃が高い 味方の攻撃+2(1ターン) | 戦禍の連戦 | ||
2 | ターン開始時、自分を除く最も攻撃が高い 味方の攻撃+4(1ターン) | 聖印覚醒 | |||
3 | ターン開始時、自分を除く最も攻撃が高い 味方の攻撃+6(1ターン) | ||||
速さの開放 | 1 | ターン開始時、自分を除く最も速さが高い 味方の速さ+2(1ターン) | 戦禍の連戦 | 無垢 | |
2 | ターン開始時、自分を除く最も速さが高い 味方の速さ+4(1ターン) | 聖印覚醒 | |||
3 | ターン開始時、自分を除く最も速さが高い 味方の速さ+6(1ターン) | ||||
魔防の開放 | 1 | ターン開始時、自分を除く最も魔防が高い 味方の魔防+2(1ターン) | 戦禍の連戦 | 無垢 | |
2 | ターン開始時、自分を除く最も魔防が高い 味方の魔防+4(1ターン) | 聖印覚醒 | |||
3 | ターン開始時、自分を除く最も魔防が高い 味方の魔防+6(1ターン) |
聖印 | 効果 | 入手方法 | 勲章 | 備考 | |
聖印 | 効果 | 入手方法 | 勲章 | 備考 | |
奥義の鼓動 | -- | 1ターン目開始時、奥義発動カウント-1 | 戦渦の連戦 聖印生成 | 1ターン目開始時発動*5 | |
速さの虚勢 | 1 | 速さの差を比較するスキルの比較判定時、 自身の速さ+5として判定 | 戦渦の連戦 聖印生成 | 蒼光 | *6 |
2 | 速さの差を比較するスキルの比較判定時、 自身の速さ+8として判定 | 聖印覚醒 | |||
3 | 速さの差を比較するスキルの比較判定時、 自身の速さ+10として判定 | ||||
魔防の虚勢 | 1 | 魔防の差を比較するスキルの比較判定時、 自身の魔防+5として判定 | 戦渦の連戦 聖印生成 | 無垢 | |
2 | 魔防の差を比較するスキルの比較判定時、 自身の魔防+8として判定 | 聖印覚醒 | |||
3 | 魔防の差を比較するスキルの比較判定時、 自身の魔防+10として判定 | ||||
不動の姿勢 | 1 | 自身の戦闘順入替スキル(待ち伏せ、攻め立て等)無効 戦闘開始時、自身のHPが100%の時、 敵の戦闘順入替スキル(待ち伏せ、攻め立て等)無効 | 戦渦の連戦 聖印生成 | 無垢 | |
2 | 自身の戦闘順入替スキル(待ち伏せ、攻め立て等)無効 戦闘開始時、自身のHPが50%以上の時、 敵の戦闘順入替スキル(待ち伏せ、攻め立て等)無効 | 聖印覚醒 | |||
3 | 自身の戦闘順入替スキル(待ち伏せ、攻め立て等)無効 敵の戦闘順入替スキル(待ち伏せ、攻め立て等)無効 | ||||
連撃防御・剣槍斧 | 1 | 剣、槍、斧の敵から連続して攻撃を受けた時、 2回目以降のダメージを30%軽減 | 聖印生成 | 緋光 | 装備不可:弓、暗器、杖、魔法 |
2 | 剣、槍、斧の敵から連続して攻撃を受けた時、 2回目以降のダメージを50%軽減 | 聖印覚醒 | |||
3 | 剣、槍、斧の敵から連続して攻撃を受けた時、 2回目以降のダメージを80%軽減 | ||||
連撃防御・弓暗器 | 1 | 弓、暗器の敵から連続して攻撃を受けた時、 2回目以降のダメージを30%軽減 | 聖印生成 | 蒼光 | |
2 | 弓、暗器の敵から連続して攻撃を受けた時、 2回目以降のダメージを50%軽減 | 聖印覚醒 | |||
3 | 弓、暗器の敵から連続して攻撃を受けた時、 2回目以降のダメージを80%軽減 | ||||
連撃防御・魔道 | 1 | 魔法の敵から連続して攻撃を受けた時、 2回目以降のダメージを30%軽減 | 聖印生成 | 蒼光 | |
2 | 魔法の敵から連続して攻撃を受けた時、 2回目以降のダメージを50%軽減 | 聖印覚醒 | |||
3 | 魔法の敵から連続して攻撃を受けた時、 2回目以降のダメージを80%軽減 | ||||
重装のブーツ | -- | ターン開始時、自身のHPが100%なら、移動+1 (1ターン、重複しない) | 戦渦の連戦 | 装備不可:歩行、騎馬、飛行 |
聖印 | 効果 | 入手方法 | 関連勲章 | 備考 | |
聖印 | 効果 | 入手方法 | 関連勲章 | 備考 | |
鍛錬の証・HP | 1 | HP+3 | ミッション:チュートリアル | 無垢 | |
2 | HP+4 | 聖印覚醒 | |||
3 | HP+5 | ||||
鍛錬の証・攻撃 | 1 | 攻撃+1 | ミッション:チュートリアル | 緋光 | |
2 | 攻撃+2 | 聖印覚醒 | |||
3 | 攻撃+3 | ||||
鍛錬の証・速さ | 1 | 速さ+1 | ミッション:チュートリアル | 蒼光 | |
2 | 速さ+2 | 聖印覚醒 | |||
3 | 速さ+3 | ||||
鍛錬の証・守備 | 1 | 守備+1 | ミッション:チュートリアル | 碧光 | |
2 | 守備+2 | 聖印覚醒 | |||
3 | 守備+3 | ||||
鍛錬の証・魔防 | 1 | 魔防+1 | ミッション:チュートリアル | 無垢 | |
2 | 魔防+2 | 聖印覚醒 | |||
3 | 魔防+3 |
聖印 | 効果 | 入手方法 | 関連勲章 | 備考 | |
聖印 | 効果 | 入手方法 | 関連勲章 | 備考 | |
第1迷宮の覇者 | 1 | HP+3 | 縛鎖の迷宮 | 無垢 | |
2 | HP+4 | 聖印覚醒 | |||
3 | HP+5 | ||||
第2迷宮の覇者 | 1 | 守備+1 | 縛鎖の迷宮 | 碧光 | |
2 | 守備+2 | 聖印覚醒 | |||
3 | 守備+3 | ||||
第3迷宮の覇者 | 1 | 魔防+1 | 縛鎖の迷宮 | 無垢 | |
2 | 魔防+2 | 聖印覚醒 | |||
3 | 魔防+3 | ||||
第4迷宮の覇者 | 1 | 速さ+1 | 縛鎖の迷宮 | 蒼光 | |
2 | 速さ+2 | 聖印覚醒 | |||
3 | 速さ+3 | ||||
第5迷宮の覇者 | 1 | 攻撃+1 | 縛鎖の迷宮 | 緋光 | |
2 | 攻撃+2 | 聖印覚醒 | |||
3 | 攻撃+3 | ||||
第6迷宮の覇者 | 1 | HP+3 | 縛鎖の迷宮 | 無垢 | |
2 | HP+4 | 聖印覚醒 | |||
3 | HP+5 | ||||
第7迷宮の覇者 | 1 | 守備+1 | 縛鎖の迷宮 | 碧光 | |
2 | 守備+2 | 聖印覚醒 | |||
3 | 守備+3 | ||||
聖印 | 効果 | 入手方法 | 関連勲章 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|
第8迷宮の覇者 | 1 | 魔防+1 | 縛鎖の迷宮 | 無垢 | |
2 | 魔防+2 | 聖印覚醒 | |||
3 | 魔防+3 | ||||
第9迷宮の覇者 | 1 | 速さ+1 | 縛鎖の迷宮 | 蒼光 | |
2 | 速さ+2 | 聖印覚醒 | |||
3 | 速さ+3 | ||||
第10迷宮の覇者 | 1 | 攻撃+1 | 縛鎖の迷宮 | 緋光 | |
2 | 攻撃+2 | 聖印覚醒 | |||
3 | 攻撃+3 | ||||
第11迷宮の覇者 | 1 | HP+3 | 縛鎖の迷宮 | 無垢 | |
2 | HP+4 | 聖印覚醒 | |||
3 | HP+5 | ||||
第12迷宮の覇者 | 1 | 守備+1 | 縛鎖の迷宮 | 碧光 | |
2 | 守備+2 | 聖印覚醒 | |||
3 | 守備+3 | ||||
第13迷宮の覇者 | 1 | 魔防+1 | 縛鎖の迷宮 | 無垢 | |
2 | 魔防+2 | 聖印覚醒 | |||
3 | 魔防+3 | ||||
第14迷宮の覇者 | 1 | 速さ+1 | 縛鎖の迷宮 | 蒼光 | |
2 | 速さ+2 | 聖印覚醒 | |||
3 | 速さ+3 | ||||
第15迷宮の覇者 | 1 | 攻撃+1 | 縛鎖の迷宮 | 緋光 | |
2 | 攻撃+2 | 聖印覚醒 | |||
3 | 攻撃+3 | ||||
第16迷宮の覇者 | 1 | HP+3 | 縛鎖の迷宮 | 無垢 | |
2 | HP+4 | 聖印覚醒 | |||
3 | HP+5 | ||||
第17迷宮の覇者 | 1 | 守備+1 | 縛鎖の迷宮 | 碧光 | |
2 | 守備+2 | 聖印覚醒 | |||
3 | 守備+3 | ||||
第18迷宮の覇者 | 1 | 魔防+1 | 縛鎖の迷宮 | 無垢 | |
2 | 魔防+2 | 聖印覚醒 | |||
3 | 魔防+3 | ||||
第19迷宮の覇者 | 1 | 速さ+1 | 縛鎖の迷宮 | 蒼光 | |
2 | 速さ+2 | 聖印覚醒 | |||
3 | 速さ+3 | ||||
第20迷宮の覇者 | 1 | 攻撃+1 | 縛鎖の迷宮 | 緋光 | |
2 | 攻撃+2 | 聖印覚醒 | |||
3 | 攻撃+3 | ||||
第21迷宮の覇者 | 1 | HP+3 | 縛鎖の迷宮 | 無垢 | |
2 | HP+4 | 聖印覚醒 | |||
3 | HP+5 | ||||
第22迷宮の覇者 | 1 | 守備+1 | 縛鎖の迷宮 | 碧光 | |
2 | 守備+2 | 聖印覚醒 | |||
3 | 守備+3 | ||||
第23迷宮の覇者 | 1 | 魔防+1 | 縛鎖の迷宮 | 無垢 | |
2 | 魔防+2 | 聖印覚醒 | |||
3 | 魔防+3 | ||||
第24迷宮の覇者 | 1 | 速さ+1 | 縛鎖の迷宮 | 蒼光 | |
2 | 速さ+2 | 聖印覚醒 | |||
3 | 速さ+3 | ||||
第25迷宮の覇者 | 1 | 攻撃+1 | 縛鎖の迷宮 | 緋光 | |
2 | 攻撃+2 | 聖印覚醒 | |||
3 | 攻撃+3 | ||||
第26迷宮の覇者 | 1 | HP+3 | 縛鎖の迷宮 | 無垢 | |
2 | HP+4 | 聖印覚醒 | |||
3 | HP+5 | ||||
第27迷宮の覇者 | 1 | 守備+1 | 縛鎖の迷宮 | 碧光 | |
2 | 守備+2 | 聖印覚醒 | |||
3 | 守備+3 | ||||
第28迷宮の覇者 | 1 | 魔防+1 | 縛鎖の迷宮 | 無垢 | |
2 | 魔防+2 | 聖印覚醒 | |||
3 | 魔防+3 | ||||
第29迷宮の覇者 | 1 | 速さ+1 | 縛鎖の迷宮 | 蒼光 | |
2 | 速さ+2 | 聖印覚醒 | |||
3 | 速さ+3 | ||||
第30迷宮の覇者 | 1 | 攻撃+1 | 縛鎖の迷宮 | 緋光 | |
2 | 攻撃+2 | 聖印覚醒 | |||
3 | 攻撃+3 | ||||
第31迷宮の覇者 | 1 | HP+3、攻撃+1 | 縛鎖の迷宮 | 無垢 | |
2 | HP+4、攻撃+2 | 聖印覚醒 | |||
第32迷宮の覇者 | 1 | HP+3、速さ+1 | 縛鎖の迷宮 | 蒼光 | |
2 | HP+4、速さ+2 | 聖印覚醒 | |||
第33迷宮の覇者 | 1 | HP+3、守備+1 | 縛鎖の迷宮 | 碧光 | |
2 | HP+4、守備+2 | 聖印覚醒 | |||
第34迷宮の覇者 | 1 | HP+3、魔防+1 | 縛鎖の迷宮 | 無垢 | |
2 | HP+4、魔防+2 | 聖印覚醒 | |||
第35迷宮の覇者 | 1 | 攻撃+1、速さ+1 | 縛鎖の迷宮 | 蒼光 | |
2 | 攻撃+2、速さ+2 | 聖印覚醒 | |||
第36迷宮の覇者 | 1 | 攻撃+1、守備+1 | 縛鎖の迷宮 | 碧光 | |
2 | 攻撃+2、守備+2 | 聖印覚醒 | |||
第37迷宮の覇者 | 1 | 攻撃+1、魔防+1 | 縛鎖の迷宮 | 無垢 | |
2 | 攻撃+2、魔防+2 | 聖印覚醒 | |||
第38迷宮の覇者 | 1 | 速さ+1、守備+1 | 縛鎖の迷宮 | ||
2 | 速さ+2、守備+2 | 聖印覚醒 | |||
第39迷宮の覇者 | 1 | 速さ+1、魔防+1 | 縛鎖の迷宮 | ||
2 | 速さ+2、魔防+2 | 聖印覚醒 | |||
第40迷宮の覇者 | 1 | 守備+1、魔防+1 | 縛鎖の迷宮 | ||
2 | 守備+2、魔防+2 | 聖印覚醒 | |||
第41迷宮の覇者 | 1 | HP+3、攻撃+1 | 縛鎖の迷宮 | 無垢 | |
2 | HP+4、攻撃+2 | 聖印覚醒 | |||
第42迷宮の覇者 | 1 | HP+3、速さ+1 | 縛鎖の迷宮 | 蒼光 | |
2 | HP+4、速さ+2 | 聖印覚醒 | |||
第43迷宮の覇者 | 1 | HP+3、守備+1 | 縛鎖の迷宮 | 碧光 | |
2 | HP+4、守備+2 | 聖印覚醒 | |||
第44迷宮の覇者 | 1 | HP+3、魔防+1 | 縛鎖の迷宮 | 無垢 | |
2 | HP+4、魔防+2 | 聖印覚醒 | |||
第45迷宮の覇者 | 1 | 攻撃+1、速さ+1 | 縛鎖の迷宮 | 蒼光 | |
2 | 攻撃+2、速さ+2 | 聖印覚醒 | |||
第46迷宮の覇者 | 1 | 攻撃+1、守備+1 | 縛鎖の迷宮 | 碧光 | |
2 | 攻撃+2、守備+2 | 聖印覚醒 | |||
第47迷宮の覇者 | 1 | 攻撃+1、魔防+1 | 縛鎖の迷宮 | 無垢 | |
2 | 攻撃+2、魔防+2 | 聖印覚醒 | |||
第48迷宮の覇者 | 1 | 速さ+1、守備+1 | 縛鎖の迷宮 | ||
2 | 速さ+2、守備+2 | 聖印覚醒 | |||
第49迷宮の覇者 | 1 | 速さ+1、魔防+1 | 縛鎖の迷宮 | ||
2 | 速さ+2、魔防+2 | 聖印覚醒 | |||
第50迷宮の覇者 | 1 | 守備+1、魔防+1 | 縛鎖の迷宮 | ||
2 | 守備+2、魔防+2 | 聖印覚醒 | |||
第51迷宮の覇者 | 1 | HP+3、攻撃+1 | 縛鎖の迷宮 | 無垢 | |
2 | HP+4、攻撃+2 | 聖印覚醒 | |||
第52迷宮の覇者 | 1 | HP+3、速さ+1 | 縛鎖の迷宮 | 蒼光 | |
2 | HP+4、速さ+2 | 聖印覚醒 |
ver1.8.0で実装された、既存の聖印の性能を強化したり、新たな聖印を作成する機能。 行うには「幕間の章」(メインストーリー13章クリア後)クリアが必要で、各種勲章・大勲章と聖貨を消費する。
未所持の聖印を作成することができる。
聖印 | 大勲章 | 勲章 | 聖貨 |
聖印 | 大勲章 | 勲章 | 聖貨 |
HP1 | |||
攻撃1 | |||
速さ1 | |||
守備1 | |||
魔防1 | |||
攻撃の紋章1 | 緋光×20 | 緋光×100 | 20 |
速さの紋章1 | 蒼光×20 | 蒼光×100 | 20 |
魔防の紋章1 | 無垢×20 | 無垢×100 | 20 |
速さの虚勢1 | 蒼光×20 | 蒼光×100 | 40 |
連撃防御・剣槍斧1 | 光×20 | 緋光×100 | 50 |
連撃防御・弓暗器1 | 蒼光×20 | 蒼光×100 | 50 |
連撃防御・魔道1 | 碧光×20 | 碧光×100 | 50 |
聖印ごとに対応する色の勲章が必要となる。
強化段階 | 大勲章 | 勲章 | 聖貨 |
強化段階 | 大勲章 | 勲章 | 聖貨 |
聖印1→2 | 60 | 200 | 50 |
聖印2→3 | 400 | 1000 | 100 |
聖印覚醒でランクアップできるのは金枠相当まで。最上位の黄枠がある系統のスキルの聖印でも、金枠までしかランクアップできない。
大紋章など2までしかないものについては、2への覚醒時に大勲章400、勲章1000、聖貨100が必要。