元武器 | 上位武器 | 種類 | 習得キャラ | メダル | 錬成の雫 | SP |
ティルフィング | 聖剣ティルフィング | 剣 | セリス | 375 | 150 | 400 |
デュランダル | 烈剣デュランダル | 剣 | エリウッド | |||
ファルシオン | 封剣ファルシオン | 剣 | クロム ルキナ マルス(仮面) *1 | |||
ミストルティン | 魔剣ミストルティン | 剣 | エルトシャン | |||
ジークムント | 炎槍ジークムント | 槍 | エフラム | |||
アルマーズ | 狂斧アルマーズ | 斧 | ヘクトル | |||
オーラ | 共鳴オーラ | 青魔 | リンダ | |||
エクスカリバー | 共鳴エクスカリバー | 緑魔 | マリク | |||
ナーガ | 聖書ナーガ | 緑魔 | ユリア |
元武器 | 上位武器 | 種類 | メダル | 錬成石 | SP |
キルソード+ | キルソード鍛+ | 剣 | 200 | 20 | 300 |
キラーランス+ | キラーランス鍛+ | 槍 | |||
キラーアクス+ | キラーアクス鍛+ | 斧 | |||
キラーボウ+ | キラーボウ鍛+ | 弓 | |||
アーマーキラー+ | アーマーキラー鍛+ | 剣 | |||
貫きの槍+ | 貫きの槍 鍛+ | 槍 | |||
ハンマー+ | ハンマー鍛+ | 斧 | |||
ラウアウルフ+ | ラウアウルフ鍛+ | 赤魔 | |||
ブラーウルフ+ | ブラーウルフ鍛+ | 青魔 | |||
グルンウルフ+ | グルンウルフ鍛+ | 緑魔 | |||
暗器殺しの弓+ | 遠距離防御の弓+ | 弓 |
武器種 | 特殊効果付与 | 攻撃強化 | 速さ強化 | 守備強化 | 魔防強化 |
近接 | HP+3 特殊効果 | HP+5 威力+2 | HP+5 速さ+3 | HP+5 守備+4 | HP+5 魔防+4 |
間接 | 特殊効果のみ | HP+2 威力+1 | HP+2 速さ+2 | HP+2 守備+3 | HP+2 魔防+3 |
※「セルジュの恐斧」や「アミーテ」などの近接勇者武器の攻撃強化による威力増加は+1にとどまる(ただし2回攻撃なので最終ダメージは+2される)。
武器 | 錬成後基本効果 | 付与できる特殊効果 | 種類 | 習得キャラ |
武器 | 錬成後基本効果 | 付与できる特殊効果 | 種類 | 習得キャラ |
剣 | ||||
---|---|---|---|---|
ファルシオン | 威力16 射程1 竜特効 奇数ターン開始時、ターン開始時HP10回復 | 周囲2マスの味方は、戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+2 | 剣 | マルス |
味方と隣接している時、 戦闘中、自身の攻撃、速さ、守備、魔防+4 | クロム ルキナ マルス(仮面) | |||
戦闘開始時、自分のHPが100%で、 自分から攻撃した時、2回攻撃、 その戦闘後、自分に5ダメージ | アルム | |||
ソール・カティ | 威力16 射程1 自分のHPが75%以下で、自分から攻撃した時、 追撃可能なら自分の攻撃直後に追撃を行う | 自分のHPが75%以下で、自分から攻撃した時、 敵が反撃可能なら絶対追撃 | 剣 | リン |
ミストルティン | 威力16 射程1 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) | 攻撃、速さ、守備、魔防+3 戦闘後、自身に6ダメージ | 剣 | エルトシャン |
ウイングソード | 威力16 射程1 重装、騎馬特効 | 速さが敵より1以上高い時、自身の攻撃による 奥義発動カウント変動量+1 (同系統効果複数時、最大値適用) | 剣 | シーダ |
エッケザックス | 威力16 射程1 ターン開始時、周囲2マスの竜以外の敵の守備-6 (敵の次回行動終了まで) | 弓、暗器、魔法、杖の敵から攻撃された時、 戦闘中、守備、魔防+6 | 剣 | ゼフィール |
ジークリンデ | 威力16 射程1 ターン開始時、周囲1マスの味方の攻撃+4 (1ターン) | 戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防が周囲2マスの味方の 攻撃、速さ、守備、魔防の強化の最大値だけ上昇 (最大値は各能力値ごとに計算) | 剣 | エイリーク |
封印の剣 | 威力16 射程1 竜特効 敵から攻撃された時、戦闘中、 守備、魔防+4 | 自分のHPが50%以上で、敵から攻撃された時、絶対追撃 | 剣 | ロイ |
リガルブレイド | 威力16 射程1 敵のHPが100%で戦闘開始時、 戦闘中の自分の攻撃、速さ+3 | 魔法かつ歩行の味方が2マス以内にいる時、 戦闘中、自分の攻撃、速さ、守備、魔防+3 | 剣 | ロイド |
無銘の一門の剣 | 威力16 射程1 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) | 奥義発動時、奥義によるダメージ+10 | 剣 | フィル カレル |
夜刀神 | 威力16 射程1 攻撃、速さ、守備、魔防+2 | 周囲2マスの味方で、自分と支援を結んでいる相手は、 戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+4 | 剣 | カムイ(男) |
フォルクヴァング | 威力16 射程1 戦闘開始時、自分のHPが80%以下なら、 戦闘中、攻撃、守備+7 | 3すくみ有利だと、さらに攻撃+20% 3すくみ不利だと、さらに攻撃-20% | 剣 | アルフォンス |
孤高の剣 | 威力16 射程1 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) | 攻撃、速さ+5 守備、魔防-5 | 剣 | ロンクー |
黄金の短剣 | 威力16 射程1 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) | 戦闘開始時、奥義発動可能状態の場合、 戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+3、 かつ距離に関係なく反撃する | 剣 | セーバー |
剣闘士の剛剣 | 威力16 射程1 攻撃が敵より1以上高い時、自身の攻撃による 奥義発動カウント変動量+1 (同系統効果複数時、最大値適用) | 歩行、飛行の味方が2マス以内にいる時、 戦闘中、自身の攻撃、速さ+4 | 剣 | オグマ |
紅の剣 | 威力16 射程1 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) | 1ターン目開始時、奥義発動カウント-2 | 剣 | ナバール |
白騎の長剣 | 威力16 射程1 3すくみ有利だと、さらに攻撃+20% 3すくみ不利だと、さらに攻撃-20% | 周囲2マスに以内に味方の飛行が2体以上いる時、 戦闘中、自身の攻撃、速さ、守備、魔防+3、かつ 自分から攻撃していれば、2回攻撃 | 剣 | パオラ |
ティルフィング | 威力16 射程1 戦闘開始時、自身のHPが50%以上なら HPが1以上で敵の致死攻撃を受けた時、 ダメージをHPが1残るように軽減 (1戦闘1回のみ、重複しない) | 味方と隣接している時、 戦闘中、自身の攻撃、守備+5 | 剣 | セリス |
真銀の聖剣 | 威力16 射程1 3すくみ有利だと、さらに攻撃+20% 3すくみ不利だと、さらに攻撃-20% | ターン開始時、周囲2マスの味方の速さ+6(1ターン) ただし、現在の部隊内で、同じ移動タイプが 2体以下の味方のみが対象 | 剣 | ゼト |
ヒナタの猛刀 | 威力16 射程1 敵から攻撃された時、戦闘中、攻撃、守備+4 | 攻撃、速さ、守備、魔防+3 戦闘後、自分に6ダメージ | 剣 | ヒナタ |
デュランダル | 威力16 射程1 自分から攻撃した時、戦闘中の攻撃+6 | 自分から攻撃した時、戦闘中の攻撃、速さ+4 | 剣 | エリウッド |
猛牛の剣 | 威力16 射程1 戦闘中、攻撃、守備が 周囲2マス以内の味方の人数×2だけ上昇 (各能力の強化の最大値は+6) | 周囲2マス以内に剣、槍、斧の騎馬の味方がいる場合、 自分から攻撃した時、2回攻撃 | 剣 | カイン |
カザハナの麗刀 | 威力16 射程1 重装特効 | 自分から攻撃した時、戦闘中の攻撃、速さ+4 | 剣 | カザハナ |
若き黒豹の剣 | 威力16 射程1 3すくみ有利だと、さらに攻撃+20% 3すくみ不利だと、さらに攻撃-20% | 周囲2マス以内に剣、槍、斧の騎馬の味方がいる場合、 敵から攻撃された時、2回攻撃 | 剣 | ソール |
アミーテ | 威力11 射程1 自分から攻撃した時、2回攻撃 速さ-2 | 自分から攻撃した時、戦闘中の攻撃、速さ+4 | 剣 | エリンシア |
明日の聖騎士の剣 | 威力11 射程1 自分から攻撃した時、2回攻撃 速さ-5 | 敵が強化系(応援、鼓舞等)を受けていない時、 戦闘中、攻撃、守備+6 | 剣 | ルーク |
ルーナの鋭剣 | 威力16 射程1 重装特効 戦闘開始時、敵の攻撃が自分より3以上高い時、 戦闘中、自分の攻撃、速さ、守備、魔防+3 | 奥義発動時、奥義によるダメージ+10 | 剣 | ルーナ |
烈剣デュランダル | 威力16 射程1 攻撃+3 自分から攻撃した時、 自身の奥義発動カウント変動量+1 敵の奥義発動カウント変動量-1 (同系統効果複数時、最大値適用) | 自分から攻撃した時、戦闘中、 速さ+7、守備+10、敵は追撃不可 | 剣 | ロイ(選挙) エリウッド |
異邦の秘剣 | 威力16射程1 奥義発動時、奥義によるダメージ+10 | 自分のHPが75%以下で、自分から攻撃した時、 追撃可能なら自分の攻撃の直後に追撃を行う | 剣 | アテナ |
気鋭ワユの剣 | 威力16射程1 攻撃+3 奥義発動時、奥義によるダメージ+10 | 速さが敵より高い時、ダメージ+速さの差の70% (最大7。速さの虚勢が有効) | 剣 | ワユ |
光の剣 | 威力16射程1 守備+3 敵の魔防が守備より5以上低い時、ダメージ+7 | 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) 敵のHPが100%で戦闘開始時、 戦闘中の自分の速さ、守備+4 | 剣 | リーフ |
ラズワルドの舞剣 | 威力16射程1 移動系補助(体当たり、引き戻し、回り込み等)を 使用した時、または自分に使用された時、 移動後の自分と相手の周囲2マス以内の味方と、相手の 攻撃、速さ、守備、魔防+4(1ターン、自分を除く) | 周囲3マス以内に強化の合計値が10以上の 味方が2人以上いる時、 戦闘中、自分の攻撃、守備+3、2回攻撃 | 剣 | ラズワルド |
グレイの瓢剣 | 威力16射程1 騎馬特効 戦闘開始時、自分のHPが50%以上なら 戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+3 | 周囲2マス以内の 敵と味方の数(自身と戦闘相手を除く)が 同じか敵の方が多い時、 戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+5 | 剣 | グレイ |
雀躍の剣 | 威力16 射程1 重装特効 | 戦闘開始時、自分の最大HPが敵のHPより1以上高い時、 戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+4 | 剣 | ロビン |
黒き血の大剣 | 威力16射程1 自分から攻撃した時、戦闘中、攻撃、速さ+4 | 周囲1マス以内に味方がいない時、 戦闘中、攻撃、速さ+5、かつ 戦闘中、敵の強化の+を無効にする (無効になるのは、鼓舞や応援等の+効果) | 剣 | ジークベルト |
忠臣の剣 | 威力16射程1 敵から攻撃された時、戦闘中、敵の攻撃-6 | 周囲2マス以内に味方がいる時、戦闘中、 自身の攻撃、守備+5、かつ 攻撃、守備の弱化を無効 | 剣 | ドーガ |
宝剣ソフィア | 威力16射程1 守備+3 戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+4 その状態で攻撃した時、戦闘後、自分に4ダメージ | 戦闘開始時、自分か敵のHPが99%以下の時、 戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+4、かつ 自分の攻撃でダメージを与えた時、 自分のHP7回復 (与えたダメージが0でも効果は発動) | 剣 | セリカ(闇) |
王家の剣 | 威力16射程1 速さ+3 自分から攻撃した時、または、 周囲2マス以内に味方がいる時、 自身の攻撃による奥義発動カウント変動量+1 (同系統効果複数時、最大値適用) | 戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、 戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+5、かつ、 戦闘後、HP7回復、奥義発動カウント-1 | 剣 | セリカ(選挙) |
聖剣ティルフィング | 威力16射程1 魔防+3 戦闘開始時、自身のHPが50%以上なら 戦闘中、攻撃、守備+5 敵が魔法の時、戦闘中、 最初に受けた攻撃のダメージを50%軽減 | 戦闘開始時、敵のHPが50%以上なら 戦闘中、攻撃、守備+5、かつ、絶対追撃 | 剣 | シグルド セリス |
封剣ファルシオン | 威力16射程1 戦闘開始時、自身のHPが99%以下の時、または 自身が【有利な状態】を受けている時、 戦闘中の攻撃、速さ、守備、魔防+5 【有利な状態】 「1ターン」の効果全般 (強化、移動+1、敵弱化ダメージ+等) | 戦闘開始時、敵のHPが75%以上の時、 戦闘中、攻撃、速さ、守備+5、敵は追撃不可 | 剣 | クロム(騎馬) クロム ルキナ マルス(仮面) |
アーダンの固剣 | 威力10射程1 2回攻撃(敵から攻撃された時も、2回攻撃可能) 速さ-5 | 戦闘開始時、自身のHPが50%以上なら、 戦闘中、攻撃+4、守備+6、かつ、 敵の奥義発動カウント変動量-1 (同系統効果複数時、最大値適用) | 剣 | アーダン |
アウドムラ | 威力16射程1 奥義発動カウント-1 魔防+5 | 敵から攻撃された時、または 敵のHPが100%で戦闘開始時、戦闘中、 自身の攻撃、速さ、守備、魔防+4、かつ、 戦闘中、敵の奥義発動カウント変動量-1 (同系統効果複数時、最大値適用) | 剣 | ヨシュア |
マスターソード | 威力11射程1 2回攻撃(敵から攻撃された時も、2回攻撃可能) 速さ-5 | 戦闘開始時、敵のHPが50%以上なら、 戦闘中、攻撃+5、敵の攻撃-5、かつ、 自分から攻撃していれば、敵は追撃不可 | 剣 | ラインハルト(剣) |
瞬閃アイラの剣 | 威力16射程1 攻撃、速さ+3 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) 戦闘中、敵の奥義発動カウント変動量+を無効、 自分の奥義発動カウント変動量-を無効 | 戦闘開始時、敵のHPが75%以上なら、 戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+4、かつ 最初に受けた攻撃のダメージを20%軽減 | 剣 | アイラ |
シャムシール | 威力16射程1 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) 奥義発動時、奥義によるダメージ+7 | ターン開始時、 奥義発動カウントが最大値なら、奥義発動カウント-1 自分から攻撃した時、または 周囲2マス以内に味方がいる時、 戦闘中、自身の攻撃、速さ+5 | 剣 | マリカ |
雷神刀 | 威力16射程1 敵から攻撃された時、距離に関係なく反撃する | 自分から攻撃した時、または 周囲2マス以内に味方がいる時、 戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+4、かつ 敵の絶対追撃を無効、自分の追撃不可を無効 | 剣 | リョウマ リョウマ(伝承) |
ラグネル | 威力16射程1 敵から攻撃された時、距離に関係なく反撃する | 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) 戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、 戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+4 | 剣 | アイク アイク(伝承) |
エタルド | 剣 | 漆黒の騎士 ゼルギウス | ||
ジークフリート | 威力16射程1 敵から攻撃された時、距離に関係なく反撃する | 戦闘開始時、敵のHPが75%以上なら 戦闘中、敵の攻撃、守備-5、敵は追撃不可 | 剣 | マークス |
剣姫の刀 | 威力16射程1 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) 自分から攻撃した時、または 周囲2マス以内に味方がいる時、 ダメージ+速さの15%、戦闘中、速さ+5 | 戦闘開始時、敵のHPが75%以上の時、 戦闘中、攻撃、速さ+5、かつ、 戦闘中、敵の絶対追撃を無効、かつ、 自分の追撃不可を無効 | 剣 | カアラ |
魔剣ミストルティン | 威力16射程1 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) 戦闘(または戦闘前)で奥義を発動した場合、 戦闘後、奥義発動カウント-2 | 敵から攻撃された時、または 戦闘開始時、敵のHPが75%以上の時、 戦闘中、攻撃、守備+5、かつ 戦闘中、奥義発動時、奥義によるダメージ+7 敵のHPが75%以上で戦闘前奥義発動時、 戦闘前奥義のダメージ+7 | 剣 | アレス エルトシャン |
ニーウ | 威力16射程1 速さ+3 戦闘中、自分と敵が受けている 強化の合計値の40%を 自分の攻撃、速さ、守備、魔防に加算(最大10) | 戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、 戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+4、かつ 敵の絶対追撃を無効、自分の追撃不可を無効 | 剣 | レーギャルン |
竜剣ファルシオン | 威力16射程1 竜特効 攻撃+3 ターン開始時、自身の移動+1 (1ターン、重複しない) 自分から攻撃した時、または、 周囲1マス以内に味方がいない時、 戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+5 | 戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら 戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+5 戦闘開始時、自身のHPが25%以上で 敵が剣、槍、斧、弓、暗器、獣、かつ、 速さが敵より1以上高い時、 自分の追撃不可を無効、敵は反撃不可 | 剣 | アルム(選挙) |
ソレイユの陽剣 | 威力16射程1 自分、敵ともに反撃不可 | 自分から攻撃した時、戦闘中、攻撃、速さ+5、かつ 自身の攻撃による奥義発動カウント変動量+1 (同系統効果複数時、最大値適用) | 剣 | ソレイユ |
レーヴァテイン | 威力16射程1 攻撃+3 自分が受けている強化の合計値を攻撃に加算 戦闘開始時、自身のHPが50%以上、または 自身が【有利な状態】を受けている時、 戦闘中、攻撃、守備+5 【有利な状態】 「1ターン」の効果全般 (強化、移動+1、敵弱化ダメージ+等) | ターン開始時、周囲2マス以内に味方がいる時、 自分の攻撃、守備+6(1ターン) ターン開始時、周囲2マス以内に支援相手がいる時、 支援相手の攻撃、守備+6(1ターン) 戦闘開始時、敵のHPが75%以上の時、 戦闘中、攻撃、守備+5 | 剣 | レーヴァテイン |
ミステルトィン | 威力16射程1 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) 戦闘中、敵の攻撃によりダメージを受けた時、 奥義発動カウント変動量+1 (同系統効果複数時、最大値適用) (この効果は受けたダメージが0の場合も発動する) 戦闘開始時、敵のHPが50%以上の時、 戦闘中、攻撃、速さ+5 | 周囲3マス以内に味方がいる時、 戦闘中、攻撃、速さ+5、かつ 奥義発動時、ダメージ+自分のHP減少量 (最大30) | 剣 | ウード |
神剣ファルシオン | 威力16射程1 速さ+3 竜特効 戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防が 自分が受けている攻撃、速さ、守備、魔防の 強化の値だけ上昇(能力値ごとに計算) 戦闘開始時、自身のHPが50%以上、または 自身が【有利な状態】を受けている時、 戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+4 【有利な状態】 「1ターン」の効果全般 (強化、移動+1、敵弱化ダメージ+等) | 自分から攻撃した時、または 周囲2マス以内に味方がいる時、 戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+4、 かつ、自分が弱化を受けていれば、 能力値が弱化の値の2倍だけ上昇 (能力値ごとに計算) (例えば、攻撃-7の弱化を受けていれば、 -7+14+4で攻撃+11となる) | 剣 | マルス(伝承) |
雷剣ジークリンデ | 威力16射程1 攻撃+3 自分から攻撃した時、または、 周囲1マス以内に味方がいない時、 戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+4、かつ 自身の奥義発動カウント変動量+1 (同系統効果複数時、最大値適用) | 戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、 戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+4、かつ 速さが敵より高い時、受けた範囲奥義のダメージと、 戦闘中に攻撃を受けた時のダメージを 速さの差×4%軽減(最大40%) (巨影の範囲奥義を除く) | 剣 | エイリーク(伝承) |
ギョッル | 威力16射程1 攻撃+3 敵が【不利な状態異常】を受けている時、 自分は絶対追撃、敵は追撃不可 戦闘開始時、自身のHPが25%以上の時、または 敵が【不利な状態異常】を受けている時、 戦闘中、敵の攻撃、守備-5 【不利な状態異常】 「敵の次回行動終了まで」の効果全般 (弱化、移動制限、パニック、 反撃不可、相性激化、キャンセル等) | 自分から攻撃した時、または、 周囲2マス以内に味方がいる時、 戦闘中、敵の攻撃、守備-5、かつ、 敵の攻撃、守備が 敵が受けている攻撃、守備の 強化の値の2倍だけ減少 (能力値ごとに計算) (例えば、攻撃+7の強化を受けていれば、 +7-14-5で、攻撃-12となる) | 剣 | フリーズ |
氷神刀 | 威力16射程1 速さ+3 ターン開始時、 自分の周囲4マス以内にいる、最も近い敵の 攻撃、速さ、守備、魔防-6 (敵の次回行動終了まで) 戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、 戦闘中、敵の攻撃、速さ、守備-4 | 自分から攻撃した時、または、 周囲2マス以内に味方がいる時、 戦闘中、敵の攻撃、速さ、守備-4 かつ、 敵が受けている弱化の合計値を 自分の攻撃に加算 | 剣 | スリーズ(正月) |
槍 | ||||
ジークムント | 威力16 射程1 ターン開始時、周囲1マスの味方の攻撃+4 (1ターン) | 自分のHPが90%以上で、自分から攻撃した時、絶対追撃 | 槍 | エフラム |
ヒノカの紅薙刀 | 威力16 射程1 歩行か飛行の味方が2マス以内にいる時、 戦闘中、自身の攻撃、速さ+4 | 周囲2マス以内の味方歩行、飛行は、 自身の隣接マスに移動可能 | 槍 | ヒノカ |
ロムファイア | 威力16 射程1 重装、騎馬特効 | 速さが敵より1以上高い時、自身の攻撃による 奥義発動カウント変動量+1 (同系統効果複数時、最大値適用) | 槍 | クレア |
義勇の槍 | 威力16 射程1 重装特効 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) | 敵から攻撃された時、 戦闘中、速さ、守備+4 | 槍 | ネフェニー |
フェンサリル | 威力16 射程1 戦闘中、敵の強化の+を無効にする (無効になるのは、鼓舞や応援等の+効果) | 味方と隣接している時、 戦闘中、自身の速さ、守備+5 | 槍 | シャロン |
ヴィドフニル | 威力16 射程1 剣、槍、斧、竜、獣の敵から攻撃された時、 戦闘中の守備、魔防+7 | 歩行、重装の味方が2マス以内にいる時、 戦闘中、自身の攻撃、速さ+4 | 槍 | ターナ |
フロリーナの誓槍 | 威力16 射程1 重装特効 | 剣、槍、斧、竜、獣の敵から攻撃された時、 戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+4 | 槍 | フロリーナ |
シャニーの誓槍 | 威力16 射程1 奥義が発動しやすい | 奥義発動時、奥義によるダメージ+10 | 槍 | シャニー |
白騎の直槍 | 威力16 射程1 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) | 周囲2マスに以内に味方の飛行が2体以上いる時、 戦闘中、自身の攻撃、速さ、守備、魔防+3、かつ 自分から攻撃していれば、2回攻撃 | 槍 | カチュア |
白騎の短槍 | 威力16 射程1 重装特効 | 周囲2マスに以内に味方の飛行が2体以上いる時、 戦闘中、自身の攻撃、速さ、守備、魔防+3、かつ 自分から攻撃していれば、2回攻撃 | 槍 | エスト |
オボロの漆薙刀 | 威力16 射程1 重装特効 | 剣、槍、斧、竜、獣の敵から攻撃された時、 戦闘中、守備、魔防+6 | 槍 | オボロ |
黒豹の槍 | 威力16 射程1 戦闘中、攻撃、守備が 周囲2マス以内の味方の人数×2だけ上昇 (各能力の強化の最大値は+6) | 周囲2マス以内に剣、槍、斧の騎馬の味方がいる場合、 自分から攻撃した時、2回攻撃 | 槍 | アベル |
ピエリの小槍 | 威力16 射程1 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) | 戦闘開始時、自身のHPが99%以下の時、 戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+4 | 槍 | ピエリ |
若き猛牛の槍 | 威力16 射程1 3すくみ有利だと、さらに攻撃+20% 3すくみ不利だと、さらに攻撃-20% | 周囲2マス以内に剣、槍、斧の騎馬の味方がいる場合、 敵から攻撃された時、2回攻撃 | 槍 | ソワレ |
払暁の槍 | 威力16 射程1 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) | 敵から攻撃された時、戦闘中、 攻撃、守備+4 | 槍 | ルカ |
傭兵団の長槍 | 威力16 射程1 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) | 周囲2マス以内の歩行、騎馬の味方は、 戦闘中、攻撃、速さ+3 周囲2マス以内に歩行、騎馬の味方がいる時、 戦闘中、自身の攻撃、速さ+3 | 槍 | オスカー |
未来の聖騎士の槍 | 威力16 射程1 自分、敵ともに反撃不可 | 自分から攻撃した時、戦闘中の速さ+6 | 槍 | ロディ |
ゲイルスケグル | 威力16 射程1 竜特効 守備+3 周囲2マスの剣槍斧弓暗器獣の味方は、 戦闘中、攻撃、速さ+3 | 周囲2マスの剣槍斧弓暗器獣の味方は、 戦闘中、守備、魔防+3かつ、 敵から攻撃された時、奥義発動カウント変動量+1 (同系統効果複数時、最大値適用) | 槍 | ルキナ(選挙) |
ツバキの金薙刀 | 威力16射程1 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) 戦闘開始時、敵の攻撃が自分より3以上高い時、 戦闘中、自分の攻撃、速さ、守備、魔防+3 | 戦闘開始時、HPが70%以上なら、ダメージ+7 | 槍 | ツバキ |
華冑の槍 | 威力16 射程1 重装特効 | 周囲2マスに支援を結んでいる相手がいれば、 戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+3 周囲2マスの味方で自分と支援を結んでいる相手は、 戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+3 | 槍 | クレーベ |
姫騎士の槍 | 威力16 射程1 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) | 槍 | マチルダ | |
ティアモの愛槍 | 威力10射程1 自分から攻撃した時、2回攻撃 速さ-2 | 戦闘開始時、自身のHPが70%以上なら、 戦闘中、攻撃、速さ+4 | 槍 | ティアモ |
古強者の槍 | 威力16射程1 敵から攻撃された時、または 敵のHPが70%以上で戦闘開始時、 戦闘中、自分の攻撃、魔防+5 | ターン開始時、敵同士が隣接していて、かつ、 魔防が自分より3以上低い敵の攻撃-7 (敵の次回行動終了まで) | 槍 | ジェイガン |
重騎士の重槍 | 威力16射程1 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) | 戦闘開始時、自分のHPが50%以上なら 戦闘中、守備、魔防+4、 かつ、敵の攻撃によりダメージを受けた時、 奥義発動カウント変動量+1 (同系統効果複数時、最大値適用) (この効果は受けたダメージが0の場合も発動する) | 槍 | ウェンディ |
ドニの朴槍 | 威力11射程1 自分から攻撃した時、2回攻撃 速さ-5 | 自分から攻撃した時、戦闘中の攻撃、守備+4、 敵は追撃不可 | 槍 | ドニ |
黒皇子の槍 | 威力16射程1 敵から攻撃された時、または 敵のHPが100%で戦闘開始時、 戦闘中、自身の攻撃、守備、魔防+5 | 戦闘中、敵の攻撃、守備-3、かつ 敵の攻撃、守備の強化の+を無効にする (無効になるのは、鼓舞や応援等の+効果) | 槍 | ベルクト |
白き血の薙刀 | 威力16射程1 敵から攻撃された時、戦闘中、攻撃、守備+4 | 周囲2マス以内に味方がいる時、戦闘中、 自身の攻撃、守備+5、かつ 弱化を無効 | 槍 | シノノメ |
マルテ | 威力16射程1 重装特効無効 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) 自分のHPが25%以上で敵から攻撃された時、 戦闘中、絶対追撃、かつ、自身の弱化を無効化 | 敵から攻撃された時、または 敵のHPが100%で戦闘開始時、戦闘中、 敵の攻撃、守備-6、敵は追撃不可 | 槍 | ヘクトル(選挙) |
エルフィの大槍 | 威力16射程1 戦闘開始時、自身のHPが50%以上なら 戦闘中、攻撃+6 | (下記の効果は、各自軍ターン、 各敵軍ターンそれぞれについて、 このスキルの所持者の最初の戦闘のみ) 戦闘中、敵の攻撃、守備-5、かつ 敵の攻撃、守備の強化の+を無効にする (無効になるのは、鼓舞や応援等の+効果) | 槍 | エルフィ |
魔性の槍 | 威力16射程1 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) 攻撃、速さ、守備、魔防+3 戦闘後、自分に6ダメージ | 戦闘開始時、自身のHPが99%以下、または、 敵が【不利な状態異常】を受けている時、 戦闘中、自身の攻撃、速さ、守備+5、かつ、 戦闘中、敵の奥義発動カウント変動量-1 (同系統効果複数時、最大値適用) 【不利な状態異常】 「敵の次回行動終了まで」の効果全般 (弱化、移動制限、パニック、 反撃不可、相性激化、キャンセル等) | 槍 | ヴァルター |
ゲイボルグ | 威力16射程1 敵が歩行、重装、騎馬の時、 戦闘中、自身の攻撃、守備+5 | 自分を除く自軍に 剣、槍、斧、または騎馬の味方がいる時、 戦闘中、自身の攻撃、守備+5 周囲3マスの 剣、槍、斧、または騎馬の味方は 戦闘中、攻撃、守備+5 | 槍 | キュアン |
スミアの花槍 | 威力16射程1 戦闘開始時、敵のHPが75%以上なら、 戦闘中、自身の攻撃、速さ、守備、魔防+4 | 【再移動(2)】を発動可能 HPが80%以下の味方の隣接マスへ移動可能 自分から攻撃した時、または 周囲2マス以内に味方がいる時、 戦闘中、自身の攻撃、速さ+5 【再移動(2)】 自分から攻撃、補助、地形破壊の行動をした後、 直後に2マス移動できる (自身の移動タイプで移動。 例:歩行は、林に移動しづらい) (攻撃、補助、地形破壊不可) (同系統効果重複時、最大値適用)(1ターンに1回のみ) (行動直後に再行動可能にするスキル発動時は、 再行動で条件を満たせば、再行動可能) (再移動できる距離は、通常の距離とは無関係) (2マスを超える距離のワープ移動はできない) | 槍 | スミア |
グラディウス | 威力16射程1 敵から攻撃された時、距離に関係なく反撃する | 敵から攻撃された時、または 敵のHPが100%で戦闘開始時、戦闘中、 自分の攻撃、速さ、守備、魔防+4、かつ 戦闘中、自分の攻撃でダメージを与えた時、 自分のHP7回復 (与えたダメージが0でも効果は発動) | 槍 | カミュ ハーディン |
レイプト | 威力16射程1 敵から攻撃された時、距離に関係なく反撃する | 戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、戦闘中、 攻撃、速さ、守備、魔防+4、かつ、 戦闘中、自身の弱化を無効 戦闘開始時、自身のHPが25%以上で 敵から攻撃された時、 戦闘中、守備、魔防+4 | 槍 | フィヨルム |
忠誠の槍 | 威力10射程1 2回攻撃(敵から攻撃された時も、2回攻撃可能) 速さ+4、守備、魔防-4 | 戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、 戦闘中、敵の攻撃、速さ、守備-4、かつ 敵の攻撃、守備の強化の+を無効にする (無効になるのは、鼓舞や応援等の+効果) | 槍 | フィン |
氷精ニニスの槍 | 威力16射程1 竜、獣特効 速さ+3 自分から攻撃した時、または、 周囲2マス以内に味方がいる時、 戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+5、かつ 自分の追撃不可を無効 | 自分から攻撃した時、または、 周囲2マス以内に味方がいる時、 戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+5、かつ 速さが敵より高い時、受けた範囲奥義のダメージと、 戦闘中に攻撃を受けた時のダメージを 速さの差×4%軽減(最大40%) (巨影の範囲奥義を除く) | 槍 | エリウッド(選挙) |
炎槍ジークムント | 威力16射程1 攻撃+3 自分から攻撃した時、または、 周囲1マス以内に味方がいない時、 戦闘中、攻撃、守備+4、絶対追撃 | 戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら 戦闘中、敵の攻撃、守備-5、かつ 戦闘中、自身の奥義発動カウント変動量+1 (同系統効果複数時、最大値適用) | 槍 | エフラム(伝承) エフラム |
騎士の誓いの槍 | 威力16射程1 重装特効 戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、 戦闘中、攻撃、守備+5 | 周囲3マス以内に自分と支援を結んでいる相手がいる時、 または、支援を結んでいる相手のHPが80%以下の時、 戦闘中、自身の攻撃、守備+7、敵は追撃不可 | 槍 | サイラス |
業槍ジークムント | 威力16射程1 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) 戦闘開始時、敵のHPが75%以上の時、または 周囲1マス以内に味方がいない時、 戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+4、 戦闘後、7回復 | 戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、 戦闘中、敵の攻撃、守備-5 戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、 敵から攻撃された時、 攻撃が敵より1以上高ければ、 2回攻撃 | 槍 | エフラム(冬) |
蒼穹の細槍 | 威力16射程1 自分から攻撃した時、または、 周囲2マス以内に味方がいる時、 戦闘中、攻撃、速さ+5、 自分が与えるダメージ+7 | 応援、移動系補助(体当たり、引き戻し、回り込み等)を 使用した時、または自分に使用された時、 自分と相手の攻撃、速さ+6(1ターン)、かつ HP10回復 戦闘開始時、敵のHPが75%以上なら、 戦闘中、攻撃、速さ+5 | 槍 | シグレ |
氷槍マルテ | 威力16射程1 ターン開始時、神竜の花を自身に 使用した回数が10回以上なら、 攻撃、守備+6(1ターン) 敵から攻撃された時、または 戦闘開始時、敵のHPが75%以上の時、 戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防が 神竜の花を自身に使用した回数によって 最大+5上昇 (使用回数が1回以上なら+5、0回なら+4) かつ、 神竜の花を自身に使用した回数が5回以上なら、 敵の奥義発動カウント変動量-1 (同系統効果複数時、最大値適用) | 周囲3マス以内に味方がいる時、戦闘中、 攻撃、速さ、守備、魔防+4、かつ 攻撃、速さ、守備、魔防が 自分が受けている攻撃、速さ、守備、魔防の 強化の値だけ上昇(能力値ごとに計算) | 槍 | ティト |
クリムヒルド | 威力16射程1 周囲3マス以内に味方がいる状態で 敵から攻撃された時、 距離に関係なく反撃する、かつ敵は追撃不可 その状態で攻撃した時、戦闘後、 最も近い味方に20ダメージ | 敵から攻撃された時、または 戦闘開始時、敵のHPが75%以上の時、 戦闘中、敵の攻撃、守備-5、自分は絶対追撃' | 槍 | ベルクト(闇) |
斧 | ||||
オートクレール | 威力16 射程1 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) | 奥義発動時、奥義によるダメージ+10 | 斧 | ミネルバ ミシェイル |
バシリコス | 威力16 射程1 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) | 攻撃、速さ+5 守備、魔防-5 | 斧 | レイヴァン ライナス |
カミラの艶斧 | 威力16 射程1 騎馬または飛行の味方が2マス以内にいる時、 戦闘中、自身の攻撃、速さ+4 | 周囲2マス以内の味方騎馬、飛行は、 戦闘中、攻撃、速さ+3 | 斧 | カミラ |
傭兵団の戦斧 | 威力16 射程 3すくみ有利だと、さらに攻撃+20% 3すくみ不利だと、さらに攻撃-20% | ターン開始時、周囲2マス以内の味方の魔防+6(1ターン) ただし、現在の部隊内で、同じ移動タイプが 2体以下の味方のみが対象 | 斧 | ティアマト |
ノーアトゥーン | 威力16 射程1 自分のHPが50%以下の時、 味方の隣接マスへ移動可能 | 自身のHPが50%以上の時、 周囲2マス以内の味方の隣接マスに移動可能 | 斧 | アンナ |
セルジュの恐斧 | 威力11 射程1 自分から攻撃した時、2回攻撃 速さ-5 | ターン開始時、十字方向にいる、自身より HPが1以上低い敵の強化を+ではなく-とする (敵の次回行動終了まで) | 斧 | セルジュ |
バアトルの豪斧 | 威力16 射程1 重装特効 | 攻撃、速さ、守備、魔防+3 戦闘後、自分に6ダメージ | 斧 | バアトル |
グラドの戦斧 | 威力16 射程1 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) | 自身が強化(応援、鼓舞等)または 移動+1(重装の行軍、重装のブーツ等)の効果を 受けている時、戦闘中、速さ、守備+5 | 斧 | アメリア |
ベルカの殺斧 | 威力16 射程1 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) | 戦闘開始時、自身のHPが50%以上なら 敵の攻撃-4、かつ敵の奥義発動カウント変動量-1 (同系統効果複数時、最大値適用) | 斧 | ベルカ |
ウルヴァン | 威力16 射程1 奥義発動カウント-1 連続して攻撃を受けた時、 2回目以降のダメージを80%軽減 | 戦闘中、最初に受けた攻撃のダメージを40%軽減 敵から攻撃された時、敵が追撃可能なら 敵の攻撃の直後に敵が追撃を行う | 斧 | アイク(選挙) |
守護者の巨斧 | 威力16 射程1 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) | 戦闘中、敵の攻撃、守備-3、かつ 敵の攻撃、守備の強化の+を無効にする (無効になるのは、鼓舞や応援等の+効果) | 斧 | ホークアイ |
フレデリクの堅斧 | 威力16 射程1 重装特効 | 自分から攻撃した時、戦闘中の攻撃+6 | 斧 | フレデリク |
ハロルドの雄斧 | 威力16射程1 自身が強化(応援、鼓舞等)を受けている時、 戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+3 | 戦闘開始時、自身が【不利な状態異常】を受けている、 または、自身のHPが99%以下の時、戦闘中、 攻撃、速さ、守備、魔防+5 【不利な状態異常】 「敵の次回行動終了まで」の効果全般 (弱化、移動制限、パニック、 反撃不可、相性激化、キャンセル等) | 斧 | ハロルド |
デビルアクス | 威力16射程1 戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+4 その状態で攻撃した時、戦闘後、自分に4ダメージ | 自身のHP75%以下で、攻撃時発動の奥義装備時、 ターン開始時、奥義発動カウント-1 奥義発動時、奥義によるダメージ+10 | 斧 | バーツ |
老騎士の古斧 | 威力16射程1 ターン開始時、自分のHPが50%以上なら、 敵軍内で最も速さが低い敵の攻撃、守備-5 (敵の次回行動終了まで) | 周囲2マス以内の歩行、騎馬の味方は、 戦闘中、攻撃、守備+4 周囲2マス以内に歩行、騎馬の味方がいる時、 戦闘中、自身の攻撃、守備+4 | 斧 | ギュンター |
ルーンアクス | 威力16射程1 戦闘中、自分の攻撃でダメージを与えた時、 自分のHP7回復 (与えたダメージが0でも効果は発動) | 敵が【不利な状態異常】を受けている時、 戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+4 【不利な状態異常】 「敵の次回行動終了まで」の効果全般 (弱化、移動制限、パニック、 反撃不可、相性激化、キャンセル等) | 斧 | ナーシェン |
紅姫の斧 | 威力16射程1 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) | 敵から攻撃された時、または 敵のHPが100%で戦闘開始時、戦闘中、 自身の攻撃、守備+5、かつ、 戦闘中、敵の奥義発動カウント変動量-1 (同系統効果複数時、最大値適用) | 斧 | シーマ |
笑面の斧 | 威力16射程1 戦闘中、敵の攻撃、速さ、守備、魔防が 敵が受けている攻撃、速さ、守備、魔防の 強化の値の2倍だけ減少 (能力値ごとに計算) (例えば、攻撃+7の強化を受けていれば、 +7-14で、攻撃-7となる) 戦闘中に攻撃していれば、戦闘後に 敵とその周囲2マス以内の敵に【パニック】を付与 【パニック】 強化を+ではなく-とする状態異常 (敵の次回行動終了まで) | 戦闘開始時、敵のHPが75%以上の時、 戦闘中、攻撃、速さ+5、かつ 自身の攻撃による奥義発動カウント変動量+1 (同系統効果複数時、最大値適用) | 斧 | ローロー |
ガルム | 威力16射程1 攻撃+3 自身が【有利な状態】を受けている時、 絶対追撃、かつ、自分の追撃不可を無効 【有利な状態】 「1ターン」の効果全般 (強化、移動+1、敵弱化ダメージ+等) | 戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、 戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+5、かつ、 自分の攻撃でダメージを与えた時、 自分のHP7回復 (与えたダメージが0でも効果は発動) | 斧 | エフラム(選挙) |
狂斧アルマーズ | 威力16射程1 奥義が発動しやすい(奥義カウント-1) 自身のHP75%以下で、攻撃発動時の奥義装備時、 ターン開始時、奥義カウント-1 奥義発動時、奥義によるダメージ+10 | 敵から攻撃された時、または 敵のHPが100%で戦闘開始時、戦闘中、 敵の攻撃、守備-5、 かつ 戦闘中、奥義による攻撃でダメージを与えた時、 自分の最大HPの30%回復 (与えたダメージが0でも効果は発動) | 斧 | ヘクトル(愛の祭) ヘクトル |
剛斧トマホーク | 威力16射程1 敵から攻撃された時、距離に関係なく反撃する | 自分から攻撃した時、または、 周囲2マス以内に味方がいる時、戦闘中、 敵の攻撃、守備-5、敵の強化の+を無効にする (無効になるのは、鼓舞や応援等の+効果) | 斧 | ドルカス |
鉄面の斧 | 威力16射程1 騎馬特効 敵から攻撃された時、または 戦闘開始時、敵のHPが75%以上の時、 戦闘中、攻撃、守備+5 | 周囲1マスに味方がいない時、 戦闘中、敵の攻撃、守備-5 ターン開始時、周囲1マスに味方がいなければ 自分の攻撃、守備+6(1ターン) | 斧 | ジェローム |
狂牙バシリコス | 威力16射程1 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) 戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら 戦闘中、攻撃、速さ+5 | 戦闘開始時、敵のHPが75%以上なら 戦闘中、敵の速さ、守備-5、かつ 敵の速さ、守備が 敵が受けている速さ、守備の 強化の値の2倍だけ減少 (能力値ごとに計算) (例えば、速さ+7の強化を受けていれば、 +7-14-5で、速さ-12となる) | 斧 | ライナス |
ビューレイスト | 威力16射程1 ターン開始時に周囲4マス以内に敵がいる時、または 奇数ターン開始時、自分と周囲2マスの味方の 攻撃、速さ、守備、魔防+5(1ターン) (周囲2マスに味方がいなくても自分は強化される) 奇数ターン、または 戦闘開始時、敵のHPが75%以上の時、 戦闘中、攻撃+5、敵の攻撃-5 | 自分から攻撃した時、または、 周囲2マス以内に味方がいる時、 戦闘中、攻撃+5、敵の攻撃-5、 敵は追撃不可 | 斧 | ヘルビンディ |
天雷アルマーズ | 威力16射程1 守備+3 周囲3マス以内に味方がいる時、 戦闘中、敵の攻撃、守備-5、 敵は追撃不可 | 敵から攻撃された時、または 戦闘開始時、敵のHPが75%以上の時、 戦闘中、敵の攻撃、守備-5、かつ 戦闘中、最初に受けた攻撃の ダメージを40%軽減 | 斧 | ヘクトル(伝承) |
美僧の戦斧 | 威力16射程1 自分から攻撃した時、または、 周囲2マス以内に味方がいる時、 戦闘中、敵の攻撃、速さ、守備-4、 自分が与えるダメージ+7 | 戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら 戦闘中、敵の攻撃、速さ、守備-4、 戦闘後、自身と周囲2マスの味方を7回復 | 斧 | リベラ |
ヴォルフベルグ | 威力16射程1 守備+3 ターン開始時、周囲4マス以内に敵がいる時、 攻撃、速さ、守備、魔防+6(1ターン) 自分から攻撃した時、または、 周囲1マス以内に味方がいない時、 戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+4 | ターン開始時、周囲4マス以内の敵の 攻撃、守備-7、かつ、 反撃不可の状態異常を付与 (敵の次回行動終了まで) 戦闘開始時、敵のHPが75%以上の時、 戦闘中、敵の攻撃、守備-5 | 斧 | ヴァルハルト |
エルドフリムニル | 威力16射程1 速さ+3 獣特効 戦闘開始時、自身の魔防が敵より1以上高い時、 戦闘中、敵の攻撃、速さ、守備が減少 減少値は戦闘開始時の 「自分の魔防-敵の魔防」の80% (最大8 最小0) 戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、 戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+4 | 敵から攻撃された時、または 戦闘開始時、敵のHPが75%以上の時、 戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+4、かつ、 敵の絶対追撃を無効、かつ 自身の魔防が敵より1以上高い時、 最初に受けた攻撃のダメージを30%軽減 | 斧 | フェリシア(行楽) |
魔法 | ||||
シムベリン | 威力14 射程2 周囲2マスの味方は 戦闘中、攻撃+3 | 飛行の味方が2マス以内にいる時、 戦闘中、自分の攻撃、魔防+5 | 赤魔 | サナキ |
ブリュンヒルデ | 威力14 射程2 敵が魔法の時、戦闘中、 最初に受けた攻撃のダメージを30%軽減 | 敵が弓、暗器、魔法、杖で、 敵より守備が1以上高い時、敵は追撃不可 | 赤魔 | レオン |
フォルブレイズ | 威力14 射程2 ターン開始時、敵軍内で最も魔防が高い敵の魔防-7 (敵の次回行動終了まで) | 自分から攻撃した時、戦闘中の攻撃+6 | 赤魔 | リリーナ |
深き印の風 | 威力14 射程2 ターン開始時、敵軍内で最も攻撃が高い敵の攻撃-7 (敵の次回行動終了まで) | 戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防が 隣接している味方の人数×2だけ上昇 | 緑魔 | セネリオ |
オーラ | 威力14 射程2 ターン開始時、周囲1マスの味方の魔法、杖の 攻撃+6(1ターン) | 魔法、杖の味方が2マス以内にいる時、 戦闘中、自身の攻撃、速さ+5 | 青魔 | リンダ |
エクスカリバー | 威力14 射程2 飛行特効 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) | 魔法、杖の味方が2マス以内にいる時、 戦闘中、自身の攻撃、速さ+5 | 緑魔 | マリク |
カタリナの書 | 威力14 射程2 戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防が 隣接している味方の人数×2だけ上昇 | ターン開始時、十字方向にいる、自身より 魔防が1以上低い敵は、速さ、魔防-4 (敵の次回行動終了まで) | 赤魔 | カタリナ |
ライナロック | 威力14 射程2 戦闘中、攻撃、速さ+5 攻撃を行った時、戦闘後、自分に5ダメージ | 戦闘開始時、自分のHPが80%以下なら 戦闘中、攻撃、速さ+7 | 赤魔 | セリカ |
オーディンの黒書 | 威力14 射程2 自分が受けている強化の合計値を攻撃に加算 | 移動系補助(体当たり、引き戻し、回り込み等)を 使用した時、または自分に使用された時、 自分と相手の攻撃、速さ+6(1ターン) | 青魔 | オーディン |
軍師の雷書 | 威力14 射程2 無属性の敵と戦闘時、自分は3すくみ有利、 敵は3すくみ不利となる | ターン開始時、周囲2マスの味方の 攻撃、速さ、守備、魔防+4(1ターン) ただし、現在の部隊内で、同じ移動タイプが 2体以下の味方のみが対象 | 青魔 | ルフレ(男) |
軍師の風書 | 緑魔 | ルフレ(女) | ||
トローン | 威力14 射程1 自身のHP75%以下で、攻撃時発動の奥義装備時、 ターン開始時、奥義発動カウント-1、 奥義発動時、奥義によるダメージ+10 | 自分から攻撃した時、戦闘中の速さ+6 | 青魔 | ティルテュ |
ナーガ | 威力14 射程2 竜特効 敵から攻撃された時、守備、魔防+4 | 竜と戦闘時、 「敵の守備か魔防の低い方でダメージ計算」を無効化 かつ、距離に関係なく反撃する | 緑魔 | ユリア |
聖書ナーガ | 威力14 射程2 竜特効 戦闘中、敵の強化の+を無効にする (無効になるのは、鼓舞や応援等の+効果)かつ 敵の「守備か魔防の低い方でダメージ計算」を無効化 | 戦闘開始時、魔防が敵より3以上高い時、 戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+3 | 緑魔 | ディアドラ ユリア |
サーリャの禁呪 | 威力14 射程2 自分が受けている強化の合計値を攻撃に加算 | 周囲2マスの敵は、戦闘中、攻撃、速さ-4 | 赤魔 | サーリャ |
アイリスの書 | 威力14 射程2 自分が受けている強化の合計値を攻撃に加算 | 偶数ターン開始時、自分と周囲1マスの味方の 攻撃+6 (1ターン) (周囲1マスに味方がいなくても自分は強化される) | 緑魔 | ニノ |
悠久の書 | 威力14 射程2 無属性の敵と戦闘時、 自分は3すくみ有利、敵は3すくみ不利となる | 敵から攻撃された時、戦闘中、 守備、魔防+4 | 赤魔 | ソフィーヤ |
共鳴オーラ | 威力14 射程2 ターン開始時、 周囲1マスの味方の 剣、槍、斧、竜、獣の 攻撃+6(1ターン) | 剣、槍、斧、竜、獣の味方が2マス以内にいる時、 戦闘中、自身の攻撃、速さ+5 | 青魔 | デューテ リンダ |
共鳴エクスカリバー | 威力14 射程2 奥義発動時、奥義によるダメージ+10 | 1ターン目開始時、奥義発動カウント-2 | 緑魔 | ソニア マリク |
山の隠者の書 | 威力14 射程2 騎馬特効 敵が弓、暗器、魔法、杖の時、 戦闘中、敵の強化の+を無効にする (無効になるのは、鼓舞や応援等の+効果) | 戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防が 隣接している味方の人数×2だけ上昇 | 赤魔 | レイ |
金蘭の書 | 威力14 射程2 自分から攻撃した時、戦闘中の攻撃+6 | 移動系補助(体当たり、引き戻し、回り込み等)を 使用した時、または自分に使用された時、 自分と相手の攻撃、速さ+6(1ターン) | 青魔 | メイ |
金石の書 | 威力14 射程2 無属性の敵と戦闘時、 自分は3すくみ有利、敵は3すくみ不利となる | 剣、槍、斧、獣の敵から攻撃された時、 距離に関係なく反撃する | 緑魔 | ボーイ |
奇異ルーテの書 | 威力14 射程2 速さ+3 ターン開始時、敵同士が隣接していて、かつ、 魔防が自分より3以上低い敵の 速さ、魔防-5 (敵の次回行動終了まで) | 敵が【不利な状態異常】を受けている時、 戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+4 【不利な状態異常】 「敵の次回行動終了まで」の効果全般 (弱化、移動制限、パニック、 反撃不可、相性激化、キャンセル等) | 青魔 | ルーテ |
黒鴉の書 | 威力14 射程2 無属性の敵と戦闘時、 自分は3すくみ有利、敵は3すくみ不利となる | 戦闘開始時、敵の攻撃が自分より3以上高い時、 戦闘中、敵の攻撃、魔防-6、かつ 敵の奥義発動カウント変動量-1 (同系統効果複数時、最大値適用) | 赤魔 | ヘンリー |
父の戦術書 | 威力14射程2 戦闘開始時、自身の魔防が敵より1以上高い時、 戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+4 | 周囲2マス以内の味方は、 戦闘中、攻撃、速さ+3 周囲2マス以内に味方がいる時、 戦闘中、自身の攻撃、速さ+3 | 青魔 | マーク(女) |
雷旋の書 | 威力14射程2 自分が受けている強化の合計値を攻撃に加算 | 周囲2マスの敵は、攻撃された時、 戦闘中、速さ、魔防-5 | 緑魔 | オルエン(緑) |
グレイプニル | 威力14射程2 魔防+3 敵のHPが100%で戦闘開始時、 戦闘中の自分の攻撃、速さ+4 | 敵のHPが100%で戦闘開始時、 戦闘中、敵の攻撃、速さ、守備、魔防-4 かつ、自分が受けている弱化を無効 | 赤魔 | エイリーク(追憶) |
蒼鴉の書 | 威力14射程2 騎馬特効 | 戦闘中、敵が受けている弱化の合計値を 自分の攻撃に加算 | 青魔 | ウルスラ |
魔道軍将の書 | 威力14射程2 飛行特効 無属性の敵と戦闘時、 自分は3すくみ有利、敵は3すくみ不利となる | 3すくみ有利だと、さらに攻撃+20% 3すくみ不利だと、さらに攻撃-20% | 緑魔 | セシリア |
執念の呪 | 威力14射程2 騎馬特効 周囲2マスの敵は戦闘中、速さ、魔防-5 | 戦闘中に攻撃していれば、戦闘後に 敵と、その周囲2マスの敵に7ダメージ、かつ 反撃不可の状態異常を付与 (敵の次回行動終了まで) | 緑魔 | シャラ |
ファラフレイム | 威力14射程2 ターン開始時、自身を中心とした 縦3列と横3列の敵の攻撃、魔防-5 (敵の次回行動終了まで) | 戦闘中、敵が受けている弱化の合計値を 自分の攻撃に加算 | 赤魔 | アルヴィス |
軍神の書 | 青魔 | サイアス | ||
セイニー | 威力14射程2 魔防+3 重装、騎馬特効 敵が弓、暗器、魔法、杖の時、 戦闘中、最初に受けた攻撃のダメージを30%軽減 | 戦闘開始時、自身のHPが50%以上なら 戦闘中、攻撃、魔防+5、絶対追撃 | 青魔 | ミカヤ |
寵愛の書 | 威力14射程2 獣以外の敵と戦闘時、 戦闘中、攻撃、魔防+5、かつ 戦闘後、 HP7回復 | 「歌う」「踊る」を装備可能な味方の獣の 隣接マスに移動可能 「歌う」「踊る」を装備可能な味方の獣が 周囲3マス以内にいる時、 戦闘中、自身の攻撃、魔防+5 | 青魔 | オリヴァー |
フォルセティ | 威力14射程2 速さ+3 自分のHPが25%以上で、 自分から攻撃した時、戦闘中、攻撃、速さ+4、かつ 追撃可能なら自分の攻撃の直後に追撃を行う | 戦闘開始時、敵のHPが75%以上なら、 戦闘中、攻撃、速さ+4、かつ、 戦闘中、自身の攻撃、速さの弱化と、 敵の攻撃、速さの強化の+を無効にする (無効になるのは、鼓舞や応援等の+効果) | 緑魔 | レヴィン |
ギガスカリバー | 威力14射程2 速さ+3 ダメージ+速さの20% | 周囲2マスの味方は、 戦闘中、攻撃、速さ+4 周囲2マス以内に味方がいる時、 戦闘中、自身の攻撃、速さ+4 | 緑魔 | ニノ(飛行) |
グリモワール | 威力14射程2 周囲2マス以内の味方の、 周囲2マス以内に移動可能 周囲2マス以内に味方がいる時、 戦闘中、攻撃、速さ+4 | 周囲3マスの敵は、戦闘中、 攻撃、速さ、魔防-4 | 赤魔 | ノノ(仮装) |
ナグルファル | 威力14射程2 無属性の敵と戦闘時、 自分は3すくみ有利、敵は3すくみ不利となる | 戦闘開始時、自身のHPが50%以上なら、 戦闘中、敵の攻撃、魔防-4 戦闘開始時、自身のHPが70%以上なら、 敵から攻撃された時、絶対追撃 | 赤魔 | リオン |
トールハンマー | 威力14射程2 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) 自分から攻撃した時、または、 周囲1マス以内に味方がいない時、 戦闘中、速さ+6 | 自分から攻撃した時、または、 周囲1マス以内に味方がいない時、 戦闘中、攻撃、速さ+5、自分の追撃不可を無効 | 青魔 | イシュタル |
イーヴァルディ | 威力14射程2 守備+3 戦闘開始時、敵のHPが75%以上なら、 戦闘中、自身の攻撃、速さ、魔防+3 | 戦闘開始時、敵のHPが75%以上なら、 戦闘中、敵の攻撃、魔防-5、かつ 戦闘後、HP7回復 | 青魔 | ラーチェル |
魔書ギムレー | 威力14射程2 守備+3 ターン開始時、周囲4マス以内に敵がいる時、 最も近い敵の 攻撃、速さ、魔防-5(敵の次回行動終了まで)、かつ 自身の攻撃、速さ、魔防+5(1ターン) | 戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら 戦闘中、敵の攻撃、速さ、守備、魔防-4、 かつ、敵が攻撃、速さ、守備、魔防の弱化を受けていれば、 戦闘中、敵の攻撃、速さ、守備、魔防が弱化の値だけ減少 (能力値ごとに計算) (例えば、攻撃-7の弱化を受けていれば、 -7-7-4で、戦闘中、攻撃-18となる) | 赤魔 | マーク(男) |
ムニンの魔卵 | 威力14射程2 魔防+3 ターン開始時、敵軍内で 最も攻撃、魔防が高い敵それぞれについて、 その能力値-7 (敵の次回行動終了まで) 戦闘開始時、敵のHPが75%以上の時、 戦闘中、自身の攻撃、速さ、魔防+4 | ターン開始時、自分とその周囲2マスの味方の HP7回復 自分から攻撃した時、または 周囲2マス以内に味方がいる時、 戦闘中、攻撃、速さ、魔防+4 | 緑魔 | シャロン(春) |
ブリザード | 威力14射程2 魔防+3 戦闘中、敵が受けている弱化の合計値を 自分の攻撃に加算 戦闘開始時、敵のHPが75%以上の時、 戦闘中、敵の速さ、魔防-4 | 戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら 戦闘中、敵の攻撃、速さ、守備、魔防-4、 かつ、敵が攻撃、速さ、守備、魔防の弱化を受けていれば、 戦闘中、敵の攻撃、速さ、守備、魔防が弱化の値だけ減少 (能力値ごとに計算) (例えば、攻撃-7の弱化を受けていれば、 -7-7-4で、戦闘中、攻撃-18となる) | 緑魔 | スリーズ |
フギンの魔卵 | 威力14射程2 魔防+3 ターン開始時、敵軍内で最も 攻撃、速さが高い敵それぞれについて、 その能力値-7 (敵の次回行動終了まで) 戦闘開始時、敵のHPが75%以上の時、 戦闘中、自身の攻撃、速さ+5 | 自分から攻撃した時、または、 周囲2マス以内に味方がいる時、 戦闘中、攻撃、速さ+5、かつ、 戦闘中、最初に受けた攻撃の ダメージを30%軽減 | 青魔 | カチュア(春) |
ニフルの氷花 | 威力14射程2 攻撃+3 周囲3マス以内に味方がいる時、 戦闘中、攻撃、魔防+5 戦闘中、攻撃が周囲3マス以内の 味方の人数x2だけ上昇 (人数の最大値2) | 戦闘開始時、敵のHPが50%以上なら、 戦闘中、攻撃、魔防+5 戦闘開始時、敵のHPが50%以上なら、 戦闘中、周囲2マス以内の味方の攻撃の 強化の最大値だけ、攻撃が上昇 | 緑魔 | サナキ(花嫁) |
暁の光 | 威力14射程2 重装、騎馬特効 魔防+3 戦闘開始時、敵のHPが75%以上、または 敵が【不利な状態異常】を受けている時、 戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+4、かつ、 戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防が 敵が受けている攻撃、速さ、守備、魔防の 弱化の値だけ上昇 (能力値ごとに計算) 【不利な状態異常】 「敵の次回行動終了まで」の効果全般 (弱化、移動制限、パニック、 反撃不可、相性激化、キャンセル等) | 自分から攻撃した時、または 周囲2マス以内に味方がいる時、 戦闘中、攻撃、魔防+6、絶対追撃 | 緑魔 | ミカヤ(選挙) |
ロプトウス | 威力14射程2 魔防+3 自身は竜特効を受ける 敵が竜特効スキルを装備していない時、 戦闘中、敵の攻撃、魔防-6、かつ 魔防が敵より高い時、受けた範囲奥義のダメージと、 戦闘中に攻撃を受けた時のダメージを 魔防の差×4%軽減(最大40%) (巨影の範囲奥義を除く) | ターン開始時、敵同士が隣接していて、かつ、 魔防が自分より1以上低い敵の 攻撃、魔防-5 (敵の次回行動終了まで) 戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、 戦闘中、敵の攻撃、魔防-5 | 赤魔 | ユリウス |
ムスペルの炎花 | 威力14射程2 速さ+3 周囲3マス以内に味方がいる時、 戦闘中、攻撃が 5+周囲3マス以内の味方の人数x2だけ上昇 (強化の最大値は+9) 周囲3マス以内に味方がいる時、 戦闘中、攻撃、速さ+5 | 周囲3マス以内の敵は、 戦闘中、速さ、魔防が スキル所持者の周囲3マス以内の 味方の数によって最大-6 (味方が0体なら0、1体なら-2、 2体なら-4、3体以上なら-6) | 赤魔 | サーリャ(花嫁) |
アロー | 威力14射程2 守備+3 戦闘開始時、敵より攻撃が1以上低ければ、 戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+5、かつ、 ダメージ+敵の攻撃の15% (戦闘前奥義も含む) | 戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、 戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+4、かつ、 戦闘中、敵の奥義発動カウント変動量-1 (同系統効果複数時、最大値適用) | 青魔 | クリフ |
イズンの果実 | 威力14射程2 速さ+3 周囲2マス以内の味方は、 自身の周囲2マス以内に移動可能 戦闘開始時、敵のHPが75%以上の時、 戦闘中、攻撃、速さ+5 | 周囲2マス以内の味方は、 戦闘中、攻撃、速さ+4 周囲2マス以内に味方がいる時、 戦闘中、自身の攻撃、速さ+4 | 赤魔 | ターナ(夏) |
古代魔道の稀書 | 威力14射程2 周囲3マス以内に味方がいる時、 ダメージ+自分か敵の高い方の魔防の20%、かつ 戦闘中、自身の攻撃、魔防+5 | 1〜3ターン目開始時、奥義発動カウント-1 戦闘開始時、敵のHPが75%以上の時、 戦闘中、攻撃、魔防+5 | 赤魔 | カナス |
夢幻の書 | 威力14射程2 攻撃+3 ターン開始時、周囲5マス以内にいる、 最も近い敵とその周囲2マス以内の敵の 攻撃、速さ、魔防-5 (敵の次回行動終了まで) 自分から攻撃した時、または、 周囲2マス以内に味方がいる時、 戦闘中、敵の攻撃、速さ、守備、魔防-4 | 戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、 戦闘中、攻撃、速さ+5、 ダメージ+攻撃の15% (戦闘前奥義も含む) | 赤魔 | カミラ(夢) |
純理の書 | 威力14射程2 ターン開始時、周囲2マス以内に味方がいる時、 自分と周囲2マス以内の味方の 守備、魔防+6(1ターン) 戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、 戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+4 | 自分から攻撃した時、または、 周囲2マス以内に味方がいる時、 戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+4、 かつ、自分が強化を受けていれば、 戦闘中、敵の攻撃、魔防が 自分が受けている守備と魔防の 強化の合計値の60%だけ減少 | 緑魔 | ルゥ |
清冷の法具 | 威力14射程2 速さ+3 「歌う」「踊る」使用時、 対象が「既に受けている強化」、または 「この時に受ける強化」の最大値を、対象の 攻撃、速さ、守備、魔防の強化値とする(1ターン) (例えば、対象が攻撃の強化+6を受けていれば、 攻撃、速さ、守備、魔防が+6に) | ターン開始時、周囲2マス以内の味方の 速さ+6(1ターン) 戦闘開始時のHPが25%以上なら、 戦闘中、攻撃、速さ+5、かつ、 3すくみ有利だと、さらに攻撃+20% 3すくみ不利だと、さらに攻撃-20% | 青魔 | アクア(伝承) |
インバースの暗闇 | 威力14射程2 魔防+3 ターン開始時、敵同士が隣接していて、かつ、 HPが自分より3以上低い敵の 攻撃、速さ、守備、魔防-4、さらに 強化を+ではなく-とする (敵の次回行動終了まで) 戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、 戦闘中、敵の攻撃、速さ、魔防-4 | 戦闘開始時、敵のHPが75%以上、または 敵が【不利な状態異常】を受けている時、 戦闘中、敵の攻撃、速さ、魔防-4、 かつ、敵が攻撃、速さ、魔防の 弱化を受けていれば、 戦闘中、敵の攻撃、速さ、魔防が 弱化の値だけ減少 (能力値ごとに計算) (例えば、攻撃-7の弱化を受けていれば、 -7-7-4で、戦闘中、攻撃-18となる) 【不利な状態異常】 「敵の次回行動終了まで」の効果全般 (弱化、移動制限、パニック、 反撃不可、相性激化、キャンセル等) | 赤魔 | インバース |
フェルニルの妖卵 | 威力14射程2 速さ+3 戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、 戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+4、かつ 戦闘中、周囲2マス以内にいる味方のうち 強化の合計値が最も高い味方の 強化の合計値を攻撃に加算 (例えば、周囲2マス以内の味方が 攻撃、速さ、守備、魔防+6の 強化を受けていれば、24を攻撃に加算) | ターン開始時、周囲2マス以内に味方がいる時、 自分と周囲2マス以内の味方の 攻撃、速さ+6、 「周囲2マス以内の味方の隣接マスに移動可能」を付与 (1ターン) 周囲3マス以内に味方がいる時、 戦闘中、攻撃、速さ+5 | 緑魔 | ヴェロニカ(春) |
マフー | 威力14射程2 魔防+3 3ターン目開始時、自身を中心とした縦5列以内の 魔法以外の敵に反撃不可の状態異常を付与 (敵の次回行動終了時まで) かつ、7ダメージを与える 自分から攻撃した時、または、 周囲1マスに味方がいない時、 戦闘中、攻撃、速さ+5 | 戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら 戦闘中、攻撃、速さ+5 戦闘開始時、自身のHPが25%以上、かつ 敵が魔法以外の時、 敵は反撃不可、かつ 受けた範囲奥義のダメージと、 戦闘中に攻撃を受けた時のダメージを30%軽減 (巨影の範囲奥義を除く) | 赤魔 | ガーネフ |
弓 | ||||
風神弓 | 威力14 射程2 飛行特効 HPが50%以上の時、 自身が移動可能な地形を平地のように移動可能 | 自身のHPが50%以上の時、 周囲2マス以内の味方の隣接マスに移動可能 | 弓 | タクミ |
パルティア | 威力14 射程2 飛行特効 敵が魔法の時、戦闘中、 最初に受けた攻撃のダメージを30%軽減 | 敵が弓、暗器、魔法、杖の時、戦闘中、攻撃+6 | 弓 | ジョルジュ |
ニーズヘック | 威力14 射程2 飛行特効 戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防が 隣接している味方の人数×2だけ上昇 | 敵が魔法、竜の時、敵は反撃不可 | 弓 | ヒーニアス |
ゼロの虐弓 | 威力14 射程2 飛行特効 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) 敵の魔防が守備より5以上低い時、ダメージ+7 | 速さが敵より1以上高い時、自身の攻撃による 奥義発動カウント変動量+1 (同系統効果複数時、最大値適用) | 弓 | ゼロ |
銀の宝弓 | 威力8 射程2 飛行特効 自分から攻撃した時、2回攻撃 速さ-2 | ターン開始時、敵軍内で最も守備が高い敵の守備-7 | 弓 | クレイン |
盲愛の弓 | 威力14射程2 飛行特効 弓、暗器、魔法、杖の敵から攻撃された時、 戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+4 | 自分のHPが50%以上で、 敵から攻撃された時、絶対追撃 | 弓 | エフィ |
ミュルグレ | 威力14 射程2 飛行特効 速さ+3 敵が弓、暗器、魔法、杖の時、 戦闘中、敵の強化の+を無効にする (無効になるのは、鼓舞や応援等の+効果) | 戦闘開始時、速さが敵より1以上高い時、 戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+4 | 弓 | リン(選挙) |
貴族的な弓 | 威力14射程2 飛行特効 ターン開始時、敵同士が隣接していて、かつ、 HPが自分より1以上低い敵に【パニック】を付与 【パニック】 強化を+ではなく-とする状態異常 (敵の次回行動終了まで) | 戦闘開始時、自分の最大HPが敵のHPより1以上高い時、 戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+4 | 弓 | ヴィオール |
弓騎士の名弓 | 威力9射程2 飛行特効 自分から攻撃した時、2回攻撃 速さ−5 | 周囲2マスの敵は、 戦闘中、攻撃、守備-4 | 弓 | ゴードン |
レベッカの猟弓 | 威力14射程2 飛行特効 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) | 自身が強化(応援、鼓舞等)を受けている時、 戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+4 | 弓 | レベッカ |
佳麗の弓 | 威力14射程2 飛行特効 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) | 戦闘開始時、自分のHPが50%以上なら 戦闘中、攻撃、速さ、守備+4、かつ、 自分から攻撃していれば、敵は追撃不可 | 弓 | レオ |
狙撃手の弓 | 威力14射程2 飛行特効 戦闘中に攻撃していれば、戦闘後に 敵と、その周囲2マスの敵に7ダメージ、かつ、 攻撃、速さ-7(敵の次回行動終了まで) | 戦闘開始時、自身のHPが50%以上なら 戦闘中、攻撃、速さ+4 戦闘開始時、自身のHPが50%以上、かつ 周囲2マス以内に支援相手がいれば、敵は反撃不可 | 弓 | クライネ |
セツナの緩弓 | 威力14射程2 飛行特効 弓、暗器、魔法、杖の敵と戦闘時、 戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+4 | 自分が【有利な状態】を受けている時、 戦闘中、攻撃、速さ+5、かつ、 攻撃、速さの弱化を無効 【有利な状態】 「1ターン」の効果全般 (強化、移動+1、敵弱化ダメージ+等) | 弓 | セツナ |
戦姫の和弓 | 威力14射程2 重装、飛行特効 速さ+3 周囲2マスの味方は、 戦闘中、攻撃、速さ+4 周囲2マス以内に味方がいる時、 戦闘中、自身の攻撃、速さ+4 | 周囲3マスの敵は、 戦闘中、攻撃、速さ、守備-4 | 弓 | ヒノカ(蒼天) |
邪な曲弓 | 威力14 射程2 飛行特効 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) 敵の魔防が守備より5以上低い時、ダメージ+7 | 周囲3マス以内に支援を組んでいる 味方の組み合わせ(自分は含まない)がいる時、 戦闘中、自分の攻撃、速さ、守備、魔防+6、かつ、 自分の攻撃でダメージを与えた時、 自分のHP5回復 (与えたダメージが0でも効果は発動) | 弓 | エポニーヌ |
スカディ | 威力14射程2 速さ+3 飛行特効 2~3ターン目開始時、自身を中心とした縦3列以内の 敵に【パニック】を付与、かつ、7ダメージ 【パニック】 強化を+ではなく-とする状態異常 (敵の次回行動終了まで) | 戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、 戦闘中、自身の攻撃、速さ+5 戦闘開始時、自身のHPが25%以上で 戦闘中に攻撃していれば、 戦闘後、敵とその周囲2マスの敵に 7ダメージ | 弓 | タクミ(眷属) |
疾弓ミュルグレ | 威力14射程2 飛行特効 魔防+3 周囲3マス以内に味方がいる時、 戦闘中、自身の攻撃、速さ+5、かつ、 戦闘中、戦闘相手以外の敵軍のスキルを無効化 | 自分から攻撃した時、または 戦闘開始時、敵のHPが75%以上の時、 ダメージ+速さの15%、戦闘中、攻撃、速さ+5 | 緑弓 | リン(伝承) |
ソグン | 威力14射程2 飛行特効 速さ+3 移動系補助(体当たり、引き戻し、回り込み等)を 使用した時、または自分に使用された時、 自分と相手に 「自分から攻撃した時、絶対追撃」の状態を付与 (1ターン) 自分から攻撃した時、または 周囲2マス以内に味方がいる時、 戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+4 | 周囲3マス以内に味方がいる時、 戦闘中、敵の攻撃、速さ、守備-4、 かつ、敵が攻撃、速さ、守備の 弱化を受けていれば、 戦闘中、敵の攻撃、速さ、守備が 弱化の値だけ減少 (能力値ごとに計算) (例えば、攻撃-7の弱化を受けていれば、 -7-7-4で、戦闘中、攻撃-18となる) | 青弓 | ルキナ(伝承) |
ヴェルダンの荒弓 | 威力14射程2 飛行特効 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) 自分から攻撃した時、または、 周囲1マスに味方がいない時、 戦闘中、攻撃、速さ+5 | 戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、 戦闘中、攻撃、速さ+5 戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、 自分から攻撃した時、 自分の速さ-敵の速さの値によって 異なる効果を発動 (・3以上なら、自分は絶対追撃、 ・7以上なら、さらに 追撃可能なら自分の攻撃の直後に追撃を行う) | 弓 | ジャムカ |
颯弓ミュルグレ | 威力14射程2 飛行特効 自分から攻撃した時、または、 周囲2マス以内に味方がいる時、 戦闘中、攻撃、速さ+5、かつ、 速さ敵よりが5以上高い時、敵は反撃不可 | 戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、 戦闘中、攻撃、速さ+5、 戦闘中、最初に与える攻撃のダメージ+ 速さの15% 戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、 自分から攻撃した時、 戦闘中に攻撃していれば、戦闘後に 敵と、その周囲2マスの敵に7ダメージ | 緑弓 | スー |
暗器 | ||||
死神の暗器 | 威力14 射程2 戦闘後、敵と、その周囲2マスの敵に10ダメージ かつ守備、魔防-7 (敵の次回行動終了まで)*2 | 敵が魔法の時、敵は反撃不可 | 暗器 | ジャファル |
フェリシアの氷皿 | 威力14 射程2 敵の守備か魔防の低い方でダメージ計算 敵とその周囲2マスの敵の守備、魔防-7 (敵の次回行動終了まで) | 敵が魔法の時、自身の奥義発動カウント変動量+1 | 暗器 | フェリシア |
カゲロウの眩惑針 | 威力14 射程2 戦闘開始時、攻撃が敵より1以上高い時、 戦闘中、攻撃、速さ+4 【暗器(7)】効果 【暗器(7)】 戦闘中に攻撃していれば、戦闘後に 敵と、その周囲2マスの敵の守備、魔防-7 (敵の次回行動終了まで) | 自分から攻撃した時、戦闘中、 最初に受けた攻撃のダメージを50%軽減 | 暗器 | カゲロウ |
サイゾウの爆炎針 | 威力14 射程2 戦闘中に攻撃していれば、戦闘後に、 敵とその周囲2マスの敵の 攻撃、速さ、守備、魔防-6 (敵の次回行動終了まで) | 戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防が 敵が受けている攻撃、速さ、守備、魔防の 弱化の値だけ上昇(能力値ごとに計算) | 暗器 | サイゾウ |
密偵の暗器 | 威力14 射程2 戦闘中に攻撃していれば、戦闘後に、 自分と、その周囲2マスの守備、魔防+6(1ターン) 【暗器(6)】効果 【暗器(6)】 戦闘中に攻撃していれば、戦闘後に 敵と、その周囲2マスの敵の守備、魔防-6 (敵の次回行動終了まで) | 戦闘中、敵が受けている弱化の合計値を 自分の攻撃に加算 | 暗器 | マシュー |
ジョーカーの食器 | 威力14射程2 自分から攻撃した時、戦闘中、 敵の攻撃、速さ、守備、魔防-4 【暗器(7)】効果 【暗器(7)】 戦闘中に攻撃していれば、戦闘後に 敵と、その周囲2マスの敵の守備、魔防-7 (敵の次回行動終了まで) | 周囲3マス以内にHP99%以下の味方がいる時、 戦闘中、自分の攻撃、速さ、守備、魔防+4 | 暗器 | ジョーカー |
砂糖菓子の暗器 | 威力14射程2 自分から攻撃した時、ダメージ+速さの10% かつ、戦闘中、速さ+4 【暗器(7)】効果 【暗器(7)】 戦闘中に攻撃していれば、戦闘後に 敵と、その周囲2マスの敵の守備、魔防-7 (敵の次回行動終了まで) | 敵のHPが100%で戦闘開始時、 戦闘中のダメージ+7 敵のHPが100%で戦闘前奥義発動時、 戦闘前奥義のダメージ+7 | 暗器 | ガイア |
ペシュカド | 威力14射程2 戦闘中に攻撃していれば、戦闘後に 敵と、その周囲2マスの敵の 攻撃、速さ、守備、魔防-5 (敵の次回行動終了まで) かつ、自分と周囲2マスの味方の 攻撃、速さ、守備、魔防+5 (1ターン) | 戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、 戦闘中、攻撃、速さ+4、 戦闘開始時、自身のHPが25%以上で 戦闘中に攻撃していれば、 戦闘後、敵とその周囲2マスの敵の 奥義発動カウント+1 (敵の奥義発動カウントが既に最大値の時は無効) かつ、 戦闘後、自分とその周囲2マスの味方の 奥義発動カウント-1 | 暗器 | サザ |
霧氷のナイフ | 威力14射程2 奥義が発動しやすい(奥義発動カウント-1) 【暗器(7)】効果 自分から攻撃した時、 戦闘中、守備+20、敵が反撃可能なら絶対追撃 【暗器(7)】 戦闘中に攻撃していれば、戦闘後に 敵と、その周囲2マスの敵の守備、魔防-7 (敵の次回行動終了まで) | 自分から攻撃した時、または 周囲2マス以内に味方がいる時、 戦闘中、敵の攻撃、守備-5、かつ、 戦闘中、敵の奥義発動カウント変動量-1 (同系統効果複数時、最大値適用) | 赤暗器 | フローラ |
スズカゼの疾風針 | 威力14射程2 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) 自分から攻撃した時、または、 周囲2マス以内に味方がいる時、 戦闘中、攻撃、速さ、魔防+4 【暗器(7)】効果 【暗器(7)】 戦闘中に攻撃していれば、戦闘後に 敵と、その周囲2マスの敵の守備、魔防-7 (敵の次回行動終了まで) | 戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら 戦闘中、攻撃、速さ、魔防+4 戦闘開始時、自身のHPが25%以上、かつ 速さが敵より1以上高い時、自身の攻撃による 奥義発動カウント変動量+1 (同系統効果複数時、最大値適用) かつ、ダメージ+5 (戦闘前奥義も含む) | 暗器 | スズカゼ |
疾風の暗器 | 威力14射程2 戦闘中、敵が受けている強化の合計値を攻撃に加算 戦闘開始時、敵のHPが75%以上の時、または、 敵が【有利な状態】の時、 戦闘中、攻撃、速さ+5 【暗器(7)】効果 【有利な状態】 「1ターン」の効果全般 (強化、移動+1、敵弱化ダメージ+等) 【暗器(7)】 戦闘中に攻撃していれば、戦闘後に 敵と、その周囲2マスの敵の守備、魔防-7 (敵の次回行動終了まで) | 戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、 戦闘中、攻撃、速さ+5 戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、 速さが敵より高い時、 受けた範囲奥義のダメージと、 戦闘中に攻撃を受けた時のダメージを 速さの差×3%軽減(最大30%) (巨影の範囲奥義を除く)、かつ 自分が与えるダメージ+5 (戦闘前奥義も含む) | 暗器 | ラガルト |
リフィア | 威力14射程2 魔防+3 戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら 戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+4 戦闘開始時、自身のHPが25%以上の時、かつ 自分から攻撃しているか、 速さが敵より1以上高い時、 敵は追撃不可、 敵の奥義発動カウント変動量-1 (同系統効果複数時、最大値適用) 【暗器(7)】効果 【暗器(7)】 戦闘中に攻撃していれば、戦闘後に 敵と、その周囲2マスの敵の守備、魔防-7 (敵の次回行動終了まで) | 周囲3マス以内に味方がいる時、 戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+4、かつ 戦闘中、攻撃、魔防が 戦闘開始時のHPの20%だけ上昇、 戦闘後、自分と周囲2マスの味方を7回復 | 暗器 | エイル |
シュルグ | 威力14射程2 速さ+3 戦闘開始時、速さが敵より1以上高い時、 または、敵のHPが75%以上の時、 戦闘中、攻撃、速さ+5、かつ、 ダメージ+速さの15% 【暗器(7)】効果 【暗器(7)】 戦闘中に攻撃していれば、戦闘後に 敵と、その周囲2マスの敵の守備、魔防-7 (敵の次回行動終了まで) | 周囲3マス以内の敵は、 戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防が、 スキル所持者の強化値と、 敵の弱化値の高い方の値だけ減少 (能力値ごとに計算) 戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、 戦闘中、攻撃、速さ+4 | 青暗器 | ユルグ |
セーフリムニル | 威力14射程2 攻撃+3 獣特効 戦闘開始時、自身の魔防が敵より1以上高い時、 戦闘中、敵の攻撃、速さ、守備が減少 減少値は戦闘開始時の 「自分の魔防-敵の魔防」の80% (最大8 最小0) 戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、 戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+4 【暗器(7)】効果 【暗器(7)】 戦闘中に攻撃していれば、戦闘後に 敵と、その周囲2マスの敵の守備、魔防-7 (敵の次回行動終了まで) | 周囲3マス以内に味方がいる時、 戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+4、かつ 自分の魔防-敵の魔防の値によって 異なる効果を発動 (・1以上なら、 最初に受けた攻撃のダメージを30%軽減、 ・7以上なら、さらに敵は追撃不可) | 赤暗器 | フローラ(行楽) |
ブレス | ||||
霧のブレス | 威力16 射程1 竜特効 奇数ターン開始時、HP10回復 射程2の敵に、敵の守備か魔防の低い方でダメージ計算 | 剣、竜の味方が2マス以内にいる時、 戦闘中、自身の攻撃、守備+5 | ブレス | チキ(暗黒竜) チキ(覚醒) |
白夜の竜石 | 威力16射程1 敵から攻撃された時、または 敵が強化(応援、鼓舞等)の効果を受けていない時、 戦闘中、自分の攻撃、速さ、守備、魔防+4 射程2の敵に、敵の守備か魔防の低い方でダメージ計算 | 戦闘中、敵の攻撃、速さ-3、かつ 敵の攻撃、速さの強化の+を無効にする (無効になるのは、鼓舞や応援等の+効果) | ブレス | カンナ(女) |
神炎のブレス | 威力16射程1 攻撃+3 敵より守備が1以上高い時、敵は追撃不可 射程2の敵に、敵の守備か魔防の低い方でダメージ計算 | 戦闘開始時、自身のHPが25%以上、かつ 周囲2マス以内に味方がいる時、戦闘中、 自身の攻撃、速さ、守備、魔防+5、かつ 敵の絶対追撃を無効 | ブレス | ミルラ |
冥輝のブレス | 威力16射程1 ターン開始時、周囲2マス以内の敵の攻撃、速さ-7 (敵の次回行動終了まで) 戦闘中に攻撃していれば、戦闘後に 敵とその周囲2マスの敵の 攻撃、速さ-7 (敵の次回行動終了まで) 射程2の敵に、敵の守備か魔防の 低い方でダメージ計算 | 戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防が 敵が受けている攻撃、速さ、守備、魔防の 弱化の値だけ上昇(能力値ごとに計算) | ブレス | カムイ(女) |
悠久のブレス | 威力16射程1 ターン開始時、周囲2マス以内に味方がいれば、 自分と周囲2マスの味方の 攻撃、速さ、守備、魔防+5 (1ターン) 射程2の敵に、敵の守備が魔防の低い方で ダメージ計算 | 自身が【有利な状態】を受けている時、 戦闘中、敵の攻撃、魔防-4、かつ、 敵の攻撃によりダメージを受けた時、 奥義発動カウント変動量+1 (同系統効果複数時、最大値適用) (この効果は受けたダメージが0の場合も発動する) 【有利な状態】 「1ターン」の効果全般 (強化、移動+1、敵弱化ダメージ+等) | ブレス | ファ |
天真のブレス | 威力14射程1 奥義が出にくい(発動カウント+1) 敵から攻撃された時、距離に関係なく反撃する 射程2の敵に、敵の守備か魔防の低い方でダメージ計算 | 戦闘開始時、自身のHPが50%以上の時、戦闘中、 攻撃、速さ、守備、魔防+4、自身の弱化を無効化 | ブレス | ノノ |
邪竜のブレス | 威力16射程1 敵から攻撃された時、距離に関係なく反撃する 射程2の敵に、敵の守備か魔防の低い方でダメージ計算 | 戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、 戦闘中、自身の攻撃、速さ、守備、魔防+4、かつ、 戦闘中、敵の奥義発動カウント変動量-1 (同系統効果複数時、最大値適用) | ブレス | ルフレ(男/邪竜) ルフレ(女/伝承) |
暗夜の竜石 | 威力16射程1 射程2の敵に、敵の守備か魔防の低い方でダメージ計算 敵から攻撃された時、または 戦闘開始時、敵のHPが75%以上の時、 戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+4 | 周囲3マス以内に味方がいる時、戦闘中、 自身の攻撃、速さ、守備、魔防+4、かつ 戦闘後、HP7回復 | ブレス | カンナ(男) |
神霧のブレス | 威力16射程1 竜特効 敵から攻撃された時、距離に関係なく反撃する 射程2の敵に、敵の守備か魔防の低い方でダメージ計算 | 戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、 戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+4、かつ、 戦闘中、自分が受けている守備と魔防の 強化の合計値の75%、敵の攻撃を減少 | ブレス | チキ(伝承) |
真夏のブレス | 威力16射程1 竜特効 守備+3 敵から攻撃された時、または 戦闘開始時、敵のHPが75%以上の時、 戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+4、 奥義発動カウント変動量+1 (同系統効果複数時、最大値適用) 射程2の敵に、敵の守備か魔防の低い方でダメージ計算 | 周囲3マス以内に味方がいる時、 戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+4、かつ 奥義発動時、ダメージ+敵の魔防の (20+自分の奥義の発動カウントの最大値×10%) | ブレス | チキ(紋章/夏) |
精霊のブレス | 威力16射程1 射程2の敵に、敵の守備か魔防の低い方でダメージ計算 守備+3 戦闘開始時、敵より守備が1以上高い時、または、 戦闘開始時、敵のHPが75%以上の時、 戦闘中、攻撃+5、敵の攻撃-5、絶対追撃 | 周囲3マス以内に味方がいる時、 戦闘中、攻撃+5、敵の攻撃-5、かつ 敵から攻撃された時、敵から受けた 追撃のダメージを70%軽減 (追撃:通常の武器は2回目の攻撃 「2回攻撃」の武器は、3〜4回目の攻撃) | ブレス | ミルラ(仮装) |
水の飛沫 | 威力16射程1 射程2の敵に、敵の守備か魔防の低い方でダメージ計算 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) 自分から攻撃した時、または、 周囲2マス以内に味方がいる時、 戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+4、かつ 戦闘中、最初に受けた攻撃のダメージを40%軽減 | 戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、 戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+4、かつ、 自身の奥義発動カウント変動量+1 (同系統効果複数時、最大値適用) | ブレス | カムイ(男/夢) カムイ(女/夢) |
暗夜竜のブレス | 威力16射程1 竜特効無効 射程2の敵に、敵の守備か魔防の低い方でダメージ計算 3〜4ターン目開始時、 自分の周囲4マス以内の敵に13ダメージ、かつ 自分のHPが (自分の周囲4マス以内の敵の数×13)回復 戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、 戦闘中、自身の攻撃+5、敵の攻撃-5 | 敵から攻撃された時、または 戦闘開始時、敵のHPが75%以上の時、 戦闘中、自身の攻撃+5、敵の攻撃-5 敵の奥義発動カウント変動量-1 (同系統効果複数時、最大値適用) | ブレス | ガロン |
邪神のブレス | 威力16射程1 攻撃+3 戦闘開始時、敵のHPが99%以下の時、または、 戦闘開始時、敵より攻撃が1以上高い時、 戦闘中、攻撃、魔防+6、敵は追撃不可 射程2の敵に、敵の守備か魔防の低い方でダメージ計算 | 自分から攻撃した時、または、 周囲2マス以内に味方がいる時、 戦闘中、自身の攻撃+5、敵の攻撃-5、 最初に受けた攻撃のダメージを30%軽減、 かつ、攻撃が敵の魔防より高ければ、 最初に与える攻撃のダメージ+ (自身の攻撃-敵の魔防)の30% | ブレス | ドーマ |
魔竜のブレス | 威力16射程1 守備+3 重装特効 敵から攻撃された時、または、 戦闘開始時、自身が不利な状態異常を受けている、 または、自身のHPが99%以下の時、戦闘中、 自身の弱化を無効化し、攻撃、速さ、守備、魔防+4 射程2の敵に、敵の守備か魔防の低い方でダメージ計算 | 敵から攻撃された時、または 戦闘開始時、敵のHPが75%以上の時、 戦闘中、攻撃+5、敵の攻撃-5、かつ 敵が追撃可能なら、 最初に受けた攻撃のダメージを70%軽減 | ブレス | イドゥン |
杖 | ||||
フリズスキャルヴ | 威力14射程2 敵は反撃不可 戦闘中に攻撃していれば、戦闘後に敵と、 その周囲2マスの敵の攻撃、速さ、守備、魔防-4 (敵の次回行動終了まで) 自分と、その周囲2マスの味方の 攻撃、速さ、守備、魔防+4(1ターン) | 周囲3マス以内の味方は戦闘中、攻撃、速さ+3 周囲3マス以内の敵は戦闘中、守備、魔防-3 | 杖 | ヴェロニカ(選挙) |
エリーゼの幼杖 | 威力14射程2 速さ+3 杖は他の武器同様のダメージ計算になる 戦闘中に攻撃していれば、戦闘後に 敵と、その周囲1マスの敵に【グラビティ】を付与 【グラビティ】 移動を最大1マスに制限する状態異常 (敵の次回行動終了時まで) | 周囲2マスの敵は、攻撃された時、 戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防-4 | 杖 | エリーゼ |
エルナの杖 | 威力14射程2 魔防+3 敵は反撃不可 ターン開始時、周囲4マス以内にいる 最も近い敵の攻撃、速さ-7 (敵の次回行動終了まで) 戦闘中に攻撃していれば、 戦闘後に敵と、その周囲2マスの敵の 攻撃、速さ-7 (敵の次回行動終了まで) | ターン開始時、周囲4マス以内にいる 最も近い敵に 【パニック】を付与 戦闘中に攻撃していれば、 戦闘後に敵と、その周囲2マスの敵に 【パニック】を付与 【パニック】 強化を+ではなく-とする状態異常 (敵の次回行動終了まで) | 杖 | ミスト |
春陽の杖 | 威力14射程2 攻撃+3 敵は反撃不可 戦闘中に攻撃していれば、戦闘後に 敵と、その周囲1マスの敵に【グラビティ】を付与 【グラビティ】 移動を最大1マスに制限する状態異常 (敵の次回行動終了時まで) | 戦闘後、自分と周囲2マス以内の味方を7回復 自分から攻撃した時、または 周囲2マス以内に味方がいる時、 戦闘中、攻撃、魔防+5 | 杖 | ジェニー |
痛罵の杖 | 威力14射程2 杖は他の武器同様のダメージ計算になる 戦闘中に攻撃していれば、戦闘後に 敵と、その周囲2マスの敵に【相性激化】を付与 自分から攻撃した時、 戦闘中、攻撃、速さ+4 【相性激化】 3すくみ有利だと、さらに攻撃+20% 3すくみ不利だと、さらに攻撃-20% になる状態異常 (敵の次回行動終了まで) | ターン開始時、周囲2マス以内に味方がいる場合、 自分と周囲2マス以内の味方の攻撃+6、 【相性相殺】を付与 【相性相殺】 相性不利の時、敵スキルによる 3すくみ激化を反転(1ターン) | 杖 | マリアベル |
サングリズル | 威力14射程2 敵は反撃不可 戦闘中に攻撃していれば、戦闘後に 敵と、その周囲1マスの敵に【グラビティ】を付与 自分から攻撃した時、戦闘中、攻撃、速さ+4 【グラビティ】 移動を最大1マスに制限する状態異常 (敵の次回行動終了時まで) | ターン開始時、自身を中心とした 縦3列と横3列の敵の守備、魔防-7 (敵の次回行動終了まで) 自分から攻撃した時、戦闘中、攻撃、速さ+6 | 杖 | カミラ(選挙) |
セック | 威力14射程2 杖は他の武器同様のダメージ計算になる ターン開始時、十字方向の自身より HPが1以上低い剣、槍、斧、竜、獣の 攻撃-7(敵の次回行動終了まで)、 【空転】を付与 ターン開始時、十字方向の自身より HPが1以上低い弓、暗器、魔法、杖の 魔防-7(敵の次回行動終了まで)、 【グラビティ】を付与 【空転】 「移動+1」の効果が 「移動を最大1マスに制限する」の効果として 扱われる状態異常 (敵の次回行動終了まで) 【グラビティ】 移動を最大1マスに制限する状態異常 (敵の次回行動終了時まで) | ターン開始時、 敵軍内で最も速さが低い敵と その周囲1マスの敵に 【キャンセル】を付与 戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら 戦闘中、攻撃、速さ+4 【キャンセル】 奥義発動カウント-1になる状態異常 (同系統効果複数時、最大値適用) (敵の次回行動終了まで) | 杖 | ロキ |
慈母の霊杖 | 威力14射程2 敵は反撃不可 自分から攻撃した時、 戦闘中、攻撃、速さ+4 戦闘中に攻撃していれば、戦闘後に 敵と、その周囲2マスの敵に 反撃不可の状態異常を付与 (敵の次回行動終了まで) | 自分の周囲4マス以内で、再移動を発動した 敵に【再移動制限】を付与 【再移動制限】 自分から攻撃、補助、地形破壊の行動をした後、 直後に移動できる効果を制限する状態異常 (敵の次回行動終了まで) この状態異常を受けている敵の射程が1の時、 直後に移動できる距離を最大1に制限 この状態異常を受けている敵の射程が2の時、 再移動発動直後、行動を終了する | 杖 | ミコト |
獣 | ||||
狼女王の牙 | 威力14 射程1 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) 戦闘開始時、敵のHPが75%以上の時、または、 周囲3マス以内に味方がいる時、 戦闘中、攻撃速さ+5 戦闘開始時、敵のHPが75%以上の時、かつ、 周囲3マス以内に味方がいる時、 戦闘中、敵の攻撃守備-5 ターン開始時、竜、獣以外の味方と隣接していない場合 化身状態になる(そうでない場合、化身状態を解除) 化身状態なら、攻撃+2、かつ 奥義発動時、奥義によるダメージ+7、 戦闘中、敵の奥義発動カウント変動量+を無効、かつ 自身の奥義発動カウント変動量-を無効 | 化身時、【再移動(残り+1)】を発動可能 戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら 戦闘中、敵の攻撃、速さ、守備、魔防+4、かつ 戦闘中、自分の攻撃でダメージを与えた時、 自分のHP7回復 (与えたダメージが0でも効果は発動) 【再移動(残り+1)】 自分から攻撃、補助、地形破壊の行動をした後、 直後に移動できる 移動できる距離は上記の行動前に移動した分の 残り+1(ワープ移動時は残りは0として扱う) (自身の移動タイプで移動。 例:歩行は、林に移動しづらい) (攻撃、補助、地形破壊不可) (同系統効果重複時、最大値適用)(1ターンに1回のみ) (行動直後に再行動可能にするスキル発動時は、 再行動で条件を満たせば、再移動可能) (再移動できる距離は、通常の距離とは無関係) (「残り+1」マスを超える距離のワープ移動はできない) | 獣 | ニケ |
鷹王の嘴爪 | 威力14射程1 攻撃+3 化身時、または、 戦闘開始時、敵のHPが75%以上の時、 戦闘中、攻撃、守備+5、絶対追撃 ターン開始時、竜、獣以外の味方と隣接していない場合 化身状態になり、移動+1(1ターン、重複しない) (そうでない場合、化身状態を解除) 化身状態なら、攻撃+2 | 戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、 戦闘中、攻撃、守備+5、かつ 自身の奥義発動カウント変動量+1 (同系統効果複数時、最大値適用) | 獣 | ティバーン |
妖狐娘の爪牙 | 威力14射程1 魔防+3 戦闘開始時、自身の魔防が敵より1以上高い時、 戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+4、 さらに、攻撃、速さ、守備、魔防が増加 増加値は、戦闘開始時の 「自分の魔防-敵の魔防」の80% (最大8 最小0) ターン開始時、竜、獣以外の味方と隣接していない場合 化身状態になる(そうでない場合、化身状態を解除) 化身状態なら、攻撃+2、かつ自分から攻撃した時、 戦闘中、敵の攻撃、守備-4、敵は追撃不可 | 自分から攻撃した時、または、 周囲2マスに味方がいる時、 戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+4、かつ 自分の魔防-敵の魔防の値によって 以下の効果を発動 (・1以上なら、 敵の奥義発動カウント変動量-1 (同系統効果複数時、最大値適用) ・5以上なら、さらに 自分が受けている追撃不可を無効) | 獣 | キヌ |
妖狐王の爪牙 | 威力14 射程1 守備+3 周囲3マス以内に味方がいる時、 戦闘中、攻撃、速さ+5 周囲2マスの味方は、戦闘中、 攻撃、速さ、守備、魔防が上昇 上昇値は、この武器の装備者の 攻撃、速さ、守備、魔防の強化値 (能力値ごとに計算) ターン開始時、竜、獣以外の味方と隣接していない場合 化身状態になる(そうでない場合、化身状態を解除) 化身状態なら、攻撃+2、かつ自分から攻撃した時、 戦闘中、敵の攻撃、守備-4、敵は追撃不可 | 周囲3マス以内に味方がいる時、 戦闘中、攻撃、速さ+5 周囲2マスの味方は、戦闘中、 守備、魔防+2、かつ 敵の奥義発動カウント変動量-1 (同系統効果複数時、最大値適用) | 獣 | ニシキ |
鴉王の嘴爪 | 威力14射程1 速さ+3 自分から攻撃した時、または、 戦闘開始時、敵のHPが75%以上の時、 ダメージ+速さの15%、 戦闘中、攻撃、速さ+5 ターン開始時、竜、獣以外の味方と隣接していない場合 化身状態になり、移動+1(1ターン、重複しない) (そうでない場合、化身状態を解除) 化身状態なら、攻撃+2 | 化身時、または、 戦闘開始時、敵のHPが75%以上の時、 戦闘中、攻撃、速さ+5、かつ 自分の速さ-敵の速さの値によって 異なる効果を発動 (・1以上なら、 自身の攻撃による奥義発動カウント変動量+1 (同系統効果複数時、最大値適用) ・6以上なら、さらに自分の追撃不可を無効) | 獣 | ネサラ |
柔なる戦猫の爪牙 | 威力14 射程1 守備+3 自分から攻撃した時、または、 周囲3マス以内に味方がいる時、 戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+4 周囲3マス以内の味方は、 戦闘中、攻撃、守備+4 ターン開始時、竜、獣以外の味方と隣接していない場合 化身状態になる(そうでない場合、化身状態を解除) 化身状態なら、攻撃+2、かつ自分から攻撃した時、 戦闘中、敵の攻撃、守備-4、敵は追撃不可 | 戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら 戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+4、かつ 自分の追撃不可を無効、かつ ダメージ+周囲3マス以内にいる味方の数×5 (最大15、範囲奥義除く) | 獣 | ライ |
人狼娘の爪牙 | 威力14 射程1 速さ+3 1ターン目開始時、自分と支援相手の奥義発動カウント-2 自分から攻撃した時、または、 周囲2マス以内に味方がいる時、 戦闘中、攻撃、速さ+5 ターン開始時、竜、獣以外の味方と隣接していない場合 化身状態になる(そうでない場合、化身状態を解除) 化身状態なら、攻撃+2、かつ 奥義発動時、奥義によるダメージ+7、 戦闘中、敵の奥義発動カウント変動量+を無効、かつ 自身の奥義発動カウント変動量-を無効 | ターン開始時、 周囲3マス以内に自分と支援を結んでいる相手がいる時、 自分と周囲3マス以内の支援相手の 攻撃、速さ+6、かつ、 「敵の強化の+を無効」の状態を付与(1ターン) 化身時、または、 戦闘開始時、敵のHPが75%以上の時、 戦闘中、攻撃、速さ+5 | 獣 | ベロア |
武器 | 錬成後基本効果 | 付与できる特殊効果 | 種類 |
武器 | 錬成後基本効果 | 付与できる特殊効果 | 種類 |
アーマーキラー鍛+ | 威力14 射程1 重装特効 | 敵が重装の時、戦闘中、敵の強化の+を無効にする (無効になるのは、鼓舞や応援等の+効果) | 剣 |
貫きの槍 鍛+ | 槍 | ||
ハンマー鍛+ | 斧 | ||
斬馬刀+ | 威力14 射程1 騎馬特効 | 敵が騎馬の時、戦闘中、敵の強化の+を無効にする (無効になるのは、鼓舞や応援等の+効果) | 剣 |
ホースキラー+ | 槍 | ||
ポールアクス+ | 斧 | ||
ラウアウルフ鍛+ | 威力12 射程2 騎馬特効 | 敵が騎馬の時、戦闘中、敵の強化の+を無効にする (無効になるのは、鼓舞や応援等の+効果) | 赤魔 |
ブラーウルフ鍛+ | 青魔 | ||
グルンウルフ鍛+ | 緑魔 |
基本性能の変化があるもののみ記載する(キルソード鍛+などは変化がないので紹介しない)
武器 | 錬成後基本効果 | 種類 |
武器 | 錬成後基本効果 | 種類 |
剣・槍・斧 | ||
---|---|---|
銀の剣+ | 威力16 射程1 | 剣 |
銀の槍+ | 槍 | |
銀の斧+ | 斧 | |
倭刀+ | 威力14 射程1 奥義発動時、奥義によるダメージ+10 | 剣 |
倭鉾+ | 槍 | |
倭棍+ | 斧 | |
ローローの斧+ | 威力14 射程1 戦闘中に攻撃していれば、戦闘後に 敵と、その周囲2マスの敵の強化を +ではなく-とする (敵の次回行動終了まで) | 斧 |
ベルクトの槍+ | 威力14 射程1 敵から攻撃された時、戦闘中、魔防+7 | 槍 |
弓 | ||
銀の弓+ | 威力14 射程2 | 弓 |
クライネの弓+ | 威力11 射程2 飛行特効 戦闘中に攻撃していれば、戦闘後に 敵と、その周囲2マスの敵の攻撃、速さ-5 (敵の次回行動終了まで) | 弓 |
暗器 | ||
銀の暗器+ | 威力14 射程2 戦闘中に攻撃していれば、戦闘後に 敵と、その周囲2マスの敵の守備、魔防-7 (敵の次回行動終了まで) | 暗器 |
紫煙の暗器+ | 威力12 射程2 戦闘中に攻撃していれば、戦闘後に 敵と、その周囲2マスの敵の 攻撃、速さ、守備、魔防-6 (敵の次回行動終了まで) | 暗器 |
盗賊の暗器+ | 威力12 射程2 戦闘中に攻撃していれば、戦闘後に 敵と、その周囲2マスの敵の守備、魔防-6 (敵の次回行動終了まで) 自分と、その周囲2マスの味方の守備、魔防+6 (1ターン) | 暗器 |
魔道書 | ||
ボルガノン+ | 威力14 射程2 | 赤魔 |
ノスフェラート+ | 赤魔 | |
シャイン+ | 青魔 | |
レクスカリバー+ | 緑魔 | |
ラウアアウル+ | 威力11 射程2 戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防が 隣接している味方の人数×2だけ上昇 | 赤魔 |
ブラーアウル+ | 青魔 | |
グルンアウル+ | 緑魔 | |
ブレス | ||
灼熱のブレス+ | 威力16 射程1 射程2の敵に、敵の守備か魔防の低い方でダメージ計算 | 竜 |
雷のブレス+ | 威力12 射程1 奥義が出にくい(奥義カウント+1) 敵から攻撃された時、距離に関係なく反撃する 射程2の敵に、敵の守備か魔防の低い方でダメージ計算 | 竜 |
光のブレス+ | 威力14 射程1 戦闘中に攻撃していれば、戦闘後に 自分と、その周囲2マスの味方の 攻撃、速さ、守備、魔防+5(1ターン) 射程2の敵に、敵の守備か魔防の低い方でダメージ計算 | 竜 |
闇のブレス+ | 威力14 射程1 戦闘中に攻撃していれば、戦闘後に 敵と、その周囲2マスの敵の攻撃、速さ-7 (敵の次回行動終了まで) 射程2の敵に、敵の守備か魔防の低い方でダメージ計算 | 竜 |
超英雄武器 | ||
ニンジンの槍+ | 威力14 射程1 戦闘後、HP4回復 | 斧 |
ニンジンの斧+ | 斧 | |
青の卵+ | 威力12 射程2 戦闘後、HP4回復 | 青魔 |
緑の卵+ | 緑魔 | |
ファーストバイト+ | 威力14 射程1 戦闘中に攻撃していれば、戦闘後に 自分と、その周囲2マスの味方の 守備、魔防+5(1ターン) | 槍 |
キューピッドの矢+ | 威力12 射程2 飛行特効 戦闘中に攻撃していれば、戦闘後に 自分と、その周囲2マスの味方の 守備、魔防+5(1ターン) | 弓 |
聖なるブーケ+ | 威力12 射程2 戦闘中に攻撃していれば、戦闘後に 自分と、その周囲2マスの味方の 守備、魔防+5(1ターン) | 青魔 |
貝殻+ | 威力12 射程2 戦闘開始時、自身のHP100%なら攻撃速さ守備魔防+2 その状態で攻撃したとき、戦闘後、自分に2ダメージ 戦闘中に攻撃していれば、戦闘後に 敵と、その周囲2マス以内の敵の守備、魔防-7 (敵の次回行動終了まで) | 暗器 |
舞踏祭の扇子+ | 威力12 射程2 自分から攻撃した時、戦闘後、 自分の周囲1マスの味方を7回復 戦闘中に攻撃していれば、戦闘後に 敵と、その周囲2マスの敵の守備、魔防-7 (敵の次回行動終了まで) | 暗器 |
ゴーストの魔道書+ | 威力12 射程2 戦闘後、敵と、その周囲2マスの敵の強化を +ではなく-とする (敵の次回行動終了まで) | 緑魔 |
怪物の弓+ | 威力12 射程2 飛行特効 戦闘後、敵と、その周囲2マスの敵の強化を +ではなく-とする (敵の次回行動終了まで) | 弓 |
武器 | 神罰効果付与 | 幻惑効果付与 |
汎用杖 | 杖は他の武器同様のダメージ計算になる | 敵は反撃不可 |