アリティア第七小隊の見習い騎士。 冷静沈着で、ルークとは長年の相棒。 (登場:『ファイアーエムブレム 新・紋章の謎』)
イラストレーター:板垣ハコ
「火薙ぎの槍」の効果により、追撃可能なら常に「攻め立て」が発動しているような状態で攻撃可能。
火薙ぎ鉄板の「引き込み」も初期習得しているのも高評価。
火薙ぎの都合上受けで使うことはありえないので「鬼神の一撃」「飛燕の一撃」を継承させたいところ。殴るだけなら斧相手にも殴っていいので相性激化は微妙か。
補助スキルとCスキルで味方の守備を徹底的に強化することもでき、サポートに回っても有用。
「引き込み」を初期習得しているが、もう片方のCスキルである「守備の大紋章2」は★5必須。そのかわり、「守備魔防の応援」が★4で入手できるので★4でも継承素材として有力。
クラス | 武器 | 属性 | 神竜の花 |
騎馬系 | 槍 | 青 | 15 |
★ | Lv | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | 武器 | スキル |
★3 | 1 | 17/18 | 13/14/15 | 6/7 | 4/5/6 | 5/6/7 | 鋼の槍 | なし |
★4 | 1 | 16/17/18 | 17/18/19 | 7/8/9 | 4/5/6 | 5/6/7 | 火薙ぎの槍 | なし |
★4 | 40 | 37/40 | 37/40 | 32 | 23 | 22 | 火薙ぎの槍 | なし |
★5 | 1 | 18 | 22/23 | 8 | 6 | 6/7 | 火薙ぎの槍+ | なし |
★5 | 40 | 36/40/43 | 43/46/49 | 31/34/37 | 22/25/29 | 21/24/27 | 火薙ぎの槍+ | なし |
★5 | 40 | 36/40/43 | 44/47/50 | 31/34/37 | 22/25/29 | 21/24/27 | 未来の聖騎士の槍 | なし |
個体値について詳しくはこちら。
スキル名 | カテゴリー | 効果 | SP | 習得条件 | 備考 |
スキル名 | カテゴリー | 効果 | SP | 習得条件 | 備考 |
鉄の槍 | 武器 | 威力6射程1 | |||
鋼の槍 | 威力8射程1 | ||||
火薙ぎの槍 | 威力11射程1 自分、敵ともに反撃不可 | 200 | ★4初期装備 | ||
火薙ぎの槍+ | 威力15射程1 自分、敵ともに反撃不可 | 300 | ★5 | ||
未来の聖騎士の槍 | 威力16射程1 自分、敵ともに反撃不可 | 400 | ★5 | ||
守備の応援 | 補助 | 射程1 対象の守備+4(1ターン) | 150 | ★4初期習得 | |
守備魔防の応援 | 射程1 対象の守備、魔防+3(1ターン) | 300 | ★4 | ||
引き込み | 装備B | 自分から攻撃した時、戦闘後、 敵を自分の位置に移動させ、自分は1マス手前へ移動 | 150 | ||
守備の紋章 | 装備C | 周囲1マスの味方は、戦闘中、 守備+2 | 50 | ||
守備の大紋章1 | 周囲2マスの味方は、戦闘中、 守備+2 | 120 | ★4 | ||
守備の大紋章2 | 周囲2マスの味方は、戦闘中、 守備+3 | 240 | ★5 |
武器 | 錬成後基本効果 | 特殊効果付与 | 攻撃強化 | 速さ強化 | 守備強化 | 魔防強化 | 習得条件 |
未来の聖騎士の槍 | 威力16 射程1 自分、敵ともに反撃不可 | HP+3 自分から攻撃した時、戦闘中の速さ+6 | HP+5 威力+2 | HP+5 速さ+3 | HP+5 守備+4 | HP+5 魔防+4 | 闘技のメダル500 錬成の雫200 SP400 |
CV:八代拓 |
登場作品:「(新)・紋章の謎」
アリティアの新米騎士で、ルークは相棒であり、ライバルでもある。
新・紋章の謎でもアリティア騎士団への入団試験へ参加し、クリスやルーク達と同じ第七小隊へ配属される。
実家は貧しい大家族で、家族を養うために騎士の道を選んだ。
猪突猛進なルークとは逆に冷静沈着な性格で、彼のブレーキ役(というかツッコミ役?)でもある。
英雄戦争終結後も騎士としてマルスに仕え、後に大陸有数の聖騎士として名を残したという。