アカウント連携†
- ニンテンドーアカウントと連携すると、無償でオーブ10個がもらえる。
- 同時に自動的にデータのバックアップが行われるので、端末の機種変更や初期化を行っても以前のデータを引き継げる
- アカウント連携しないで機種変更や端末初期化を行った場合、データが引き継げない可能性あり*1
- 連携するニンテンドーアカウントのポイントプログラムで、所定のポイントが受け取れる。
データ引継ぎについて†
端末の機種変更や初期化を行っても、予めニンテンドーアカウントと連携していると、以下の手順でデータを引き継げる。
- 端末へアプリをインストールする。
- 初回起動時に[ニンテンドーアカウントと連動しますか?]と確認メッセージが出るので、[はい]をタップ。
(ここでアカウント連携しないと、以前のデータを呼び出せなくなるので注意!)
- ニンテンドーアカウントのログイン画面が出るので、ログインして連携先アカウントを選択する。
- これで完了。以前のデータから続行できる。
※AndroidとiOS間のオーブ引継ぎはできないため、OSを変更した場合、それまで所持していたオーブは使えなくなる。
初回起動時、アカウント連携の確認メッセージで[いいえ]を選ぶと、連携が出来なくなる。
- 設定画面から連携を図っても、「このアカウントは別のファイアーエムブレムヒーローズと連携しています」とエラーが出る。
アプリを端末から一旦削除して再インストールし、上記の手順をやり直す必要がある。
ポイントプログラム†
アプリ内で所定の条件をクリアすると、ニンテンドーアカウントのポイントプログラムにて、プラチナポイントが受け取れる。
- ポイントは本作以外のアプリや各サービスの利用、ニンテンドーeショップでのダウンロード購入でも貯めることが出来る。
- 貯めたポイントは、「万物の結晶」等のアイテムの他、ダウンロード商品の割引クーポンと引き換えもできる。
- ダウンロード商品関連のラインナップには、FE過去作の30%割引クーポンも含まれている(2017年2月現在)
ポイント獲得†
獲得方法は以下のとおり。
- アプリ内:ホーム画面>ミッション>タイトル右上の紋章マークをタップ>ミッション
- ニンテンドーアカウント:マイページ>ポイントをためる>ファイアーエムブレムヒーローズでためる
獲得条件 | 獲得ポイント |
アカウントを連携 | 100 |
序章~13章クリア | 各100 |
第2部1章~9章クリア | 各100 |
ポイント引換†
アイテム名 | 必要ポイント | 回数制限 |
万物の大結晶×500 | 100 | なし |
スタミナ回復薬×1 | 100 | なし |
光の加護×1 | 100 | 3回まで |
対戦権の剣×1 | 100 | なし |
万物の結晶×500 | 100 | なし |
英雄の翼×2,000*2 | 100 | 5回まで |
+
| | 配信開始~2017年4月30日まで実施
|
- 参考:ダウンロード商品30%割引クーポン(FE関連のみ)
対応ハード | 作品タイトル | 必要ポイント |
Newニンテンドー3DS | 紋章の謎 | 200 |
聖戦の系譜 | 200 |
Wii U | 封印の剣 | 150 |
烈火の剣 | 150 |
聖魔の光石 | 150 |
|
連携解除†
ホーム画面下のアイコン、その他>アカウント管理>データ全削除 で解除できる。
- ニンテンドーアカウントのマイページには、連携解除の手段は用意されていない模様。
- 画面内の注意書きにあるとおり、課金分を含む全プレイデータが消えるので、解除の際は慎重に。
コメント(情報投稿・誤字脱字の報告)†
- 最近iOSのバージョンアップしたので、参考に。FEHはiOSのGAME CENTERとも連動できるので、Apple IDでGAME CENTERへログインすると、自動的にニンテンドーアカウントとの連動も完了しました。(当然「連動しますか?」の確認画面は出なかった)iOSユーザーなら、GAME CENTERアプリとも連動させておくと楽かもね。 --