[広告]
章別攻略/十章 光と闇と 総合A
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
[[章別攻略/Aランクを目指して]]
*10章 光と闇と [#j79e0fee]
** 攻略目標ターン数 [#p252b488]
-20~25ターン~
この章からは、レスキューの杖によるターン短縮が確実に可能...
高速攻略で20ターン未満に短縮しても良い。~
** 事前準備 [#hd5602ab]
絶対揃えて置いて欲しいアイテムは以下の通り。
-セリス 勇者の剣(必殺)
-リーフ 光の剣(必殺) レスキューの杖 リカバーの杖
-ナンナ 鋼の剣(必殺) リターンの杖 リターンリング リラ...
-デルムッド 銀の剣(必殺)
-リーン レッグリング ナイトリング
-コープル ワープの杖
-ティニー(ラナ) レストの杖
-フィー バリアリング(前章入手) 勇者の槍
10章名物スリープ地帯を安全に抜けるには魔防が16必要です。~
この値を確定で確保できそうなのはクロードの子供か、バリア...
そこで、バリアリングは城攻めの際に絶対眠らせたくないキャ...
セリスは会話の影響もあり、たぶん魔防16は達成。アレスは...
リーンは期待値通りでレベル30なら達成。問題はリーフで、バ...
** この章の目標 [#o6f20f05]
-せっかくなので攻略ターンの短縮を目指す
-全員のレベルを26.28以上にする
** 闘技場について [#zd230b04]
特に注意することはない。エリートリングを所持して何時もの...
**セティの魔力 [#h671b1cd]
28以上だと、終章のイシュタルにサイレスかスリープの杖が振...
正直達成していなくともなんとかなるんですが、達成している...
** クロノス城制圧[#l90553b9]
-攻略目標ターン
--2ターン~
ここまでくるといいかげん聖戦の長丁場に疲れてくるでしょう...
クロノス城は2ターンで制圧可能であり、本拠点前の魔道士部隊...
アルテナとフィーはまっすぐ西進。フィーはスリープ地帯に先...
彼女達以外のクロノス城攻めメンバーは以下の通り、他は本城...
-クロノス城攻略メンバー
--セリス
--リーフ
--デルムッド
--ナンナ
--リーン
基本はリーフがリーンをレスキューしながら進軍、具体的な手...
-1ターン目~
①リーフ・セリス・ナンナ・デルムッドの4人はリーンの四方4マ...
②リーンが彼らの中央に入り、踊って周囲4人を再行動させる。~
③リーフが限界ギリギリまで移動し、リーンをレスキューする。~
④残った3名がリーフとリーンの後を追いかける。~
移動しながら右のスリープを撃破できるはずなので、レスト持...
-2ターン目~
①1ターン目と同じように、仲間達が上手く十字になれるギリギ...
②セリス・ナンナ・デルムッドの3人はリーフの後を追い、リー...
③リーフがセリスをレスキューできる限界ギリギリまで前進、セ...
④セリスがクロノスに向けて前進、必殺勇者の剣でヒルダを撃破...
以上の手順でクロノス2ターン制圧です。~
次章のエッダも似た手順で2ターン制圧が可能です。~
ヒルダは回避値が高いですが、前述の通り必殺勇者の剣ならば...
なお、南の海賊は倒さないとクロノスが制圧されかねないので...
-レスキュー対象が配置される位置に関しての基礎知識
レスキューの杖を使うと、対象者を隣に引き寄せる訳ですが、...
上のマスが埋まっていた場合は左に配置され、左も埋まってい...
つまりレスキュー対象者は&color(blue){反時計周りで配置され...
***コープルのワープの杖による戦力送り込み(兼レベル上げ) [...
ひたすら本拠点でワープの杖を無駄振り……と言いたいところで...
1ターン目や2ターン目は無駄振りになってしまいますが、3ター...
クロノスに必要な人員を送り込んだり、ミレトス制圧後にミレ...
前線のナンナのリターンと組み合わせれば、彼女がリターンし...
-クロノスにワープしたい仲間の一例
--ラナ スリープ地帯の森に備え、3ターン目に送り込みたい(...
--アレス スリープ地帯の森を越える際、魔防16絶対安全圏確...
--ヨハルヴァ レベル上げの為、市民の救出にそのうち送り込...
--ハンニバル レベル上げの為、市民の救出にそのうち送り込...
-ラドスにワープしたい仲間の一例
--セティ マジックリングの確保
-ミレトスにワープしたい仲間の一例
--ナンナ スリープ地帯を安全に超える魔防が無い&カリスマ...
--デルムッド 妹と同じ理由で本城から直接送り込みたい
--ラナ シアルフィ前のスリープ所持の敵の魔力が高いので、回...
等々です。~
ワープで直接戦力を送り込めるという事は、フォルセティ持ち...
***会話イベント [#x895caf0]
-シャナン ⇨ セリス(MHP+3)
-ナンナ(MHP+3) ⇨ リーフ※
-リーフ ⇨ アルテナ(LUK+1)
-レスター ⇨ パティ(MHP+3)※
-ファバル ⇨ ラナ(MHP+3)※
-アーサー ⇨ ヒルダ~
※両者独身の時のみ
~
** ラドス城制圧 [#rc3cbe17]
-攻略目標ターン
--5~6ターン~
4ターン攻略も行けたりするんですが、安全を考えてゆっくり攻...
リーフはクロノス城で使用したレスキューの杖を修理します。~
他はリーンの再行動を利用しながら前進、コープルはワープの...
早ければ3ターン目、遅くとも4ターン目でリデール隊との勝負...
リーフを最前線に立たせ光の剣を所持してリデールの攻撃範囲...
指揮官補正20%・カリスマ補正20%・恋人補正10%で合計50%...
リーフが☆100必殺光の剣で纏めて雑魚を一掃し、脇に流れたの...
オススメはナンナをリーフの後ろ3マス程度に配置し、ステータ...
自ターンにリデールをセリスの必殺勇者の剣で倒す。~
後は再行動を利用し、クロノスを攻めた時の様にレスキューを...
城を制圧したら、ナンナはセリスをリターン。~
リーフはワープされてきた回復要員(ラナ又はティニー)やセリ...
--スリープされない魔防を確保できていれば回復要員はいらな...
その後ナンナはデルムッドをリターンで本城に返し、自分もリ...
***会話イベント [#h489515f]
-オイフェ(MHP+3) ⇨ セリス
~
** ミレトス城制圧 [#u79a252d]
-攻略目標ターン
--8~10ターン~
城攻めのメンバーは以下の通り
-ミレトス城攻めメンバー
--セリス
--リーフ
--アレス
--フィー
--リーン
---ラナ(必須メンバーではなく、上記5名が全員魔防16以上なら...
やる事は単純、今までと同じようにレスキューを駆使してミレ...
問題は城攻めメンバーの魔防16を全員が確保できているかど...
基本はラナ以外の5名で進軍します。レスキューを駆使して北周...
敵ターンでスリープの杖を使う敵がいます~
次の自分のターンで、レストの杖を持つラナは前線に進みレス...
しかしこのままではラナが集中攻撃を食らい死にかねないので...
これを繰り返し、できるだけスリープの杖の範囲に入らないよ...
イシュタルの攻撃範囲ギリギリに仲間を配置できたら、後は再...
-余談(バルセティの場合)
フィーの父親がクロードだったりすると攻略がかなり簡単、フ...
イシュタルとユリウスを撃退するパターンに関してはここでは...
適当に釣って必殺勇者の剣を持ったラクチェに恋人支援と支援...
***会話イベント(レヴィンの娘の時) [#te13b1a3]
-セリス ⇨ フィー(STR+5)~
-セリス ⇨ ティニー(魔力+5)~
-セリス ⇨ リーン(守備+5)~
~
** シアルフィ城制圧 [#o3fd8b5e]
-攻略目標ターン
--11~20ターン~
リーフにトルネードを持たせて壁にしてもロートリッターは殲...
シアルフィ前にはスリープ持ちもいるので、レストの杖を持っ...
コープルは本城に帰還していたナンナとデルムッドをワープで...
必要人員を送り込んだら、ミレトス北西の橋の一つ上のマスに...
これでまず死なないので、適度に敵を撃退していく。~
進軍中に眠らされた場合はレストの杖で回復する。~
シアルフィ城前の魔道士はアルヴィスの指揮とカリスマ効果の...
子供を狙う闇魔道士部隊が攻めてきますが、フィーがバリアリ...
勇者の槍を使い、少しづつ敵を撃退していきましょう。回避用...
なお、傷ついたユニットが近くにいるとパルマーク司祭はリラ...
アルテナはここで子供を救出してレベルアップさせる~
-ティルフィング ~
セリスとパルマーク司祭の会話で入手可能、欲しい方だけ取っ...
通常オールA攻略だとアルヴィス殴る仕事ぐらいしかせず、あれ...
-ライブの腕輪 &color(orange){セリスでアルヴィスを倒した場...
シアルフィ城の南。アルヴィスがいた位置の14マス下の砂地で...
岬の先端でも手に入るが、シアルフィ城手前の砂浜でも発生す...
具体的には砂浜の波打ち際右の ">" の形のあたり。直前セー...
***会話イベント [#fef5211b]
-&color(orange){コープル ⇨ アルテナ(MDF+5)};
-セリス ⇨ パルマーク(ティルフィング入手)
-セリス ⇨ アルヴィス
~
**補足 [#a69d8cf7]
特になし
***参考の為に章クリア時のステータスを表記(順番はRボタンを...
|名前|初期LV|LV|EXP|HP|力|魔力|技|速さ|運|守備|魔防|所持...
|セリス|1|30|0|74|25|12|22|22|24|22|18|勇者の剣(必殺)|466...
|シャナン|12|25|68|53|21|0|30|24|13|17|14||38940|☆|
|スカサハ|1|25|79|75|27|0|27|27|14|21|5||39168|☆|
|ファバル|9|26|90|71|27|2|20|26|30|20|5||42900|☆|
|リーフ|1|30|0|68|27|11|27|27|13|27|12|レスキューの杖 光...
|ヨハルヴァ|12|26|93|58|26|0|15|18|6|23|7||15280|☆|
|コープル|1|18|53|55|9|14|11|14|15|15|13|ワープの杖|13661...
|セティ|14|29|48|61|7|27|27|30|21|16|17||29076|☆|
|デルムッド|3|30|0|63|23|0|30|27|22|22|6|銀の剣(必殺)|440...
|フィン|20|28|98|51|26|0|19|20|21|18|7||44060|☆|
|レスター|1|26|11|57|23|10|22|23|22|20|5||48828|☆|
|ハンニバル|20|27|32|65|24|0|17|11|7|26|6||41240|☆|
|アレス|7|28|87|70|24|9|19|22|19|24|17|シーフの腕輪|50000...
|アーサー|2|26|58|58|9|25|22|22|26|16|14||44656|☆|
|オイフェ|15|25|92|50|21|10|24|18|11|20|9||41960|☆|
|パティ|1|30|0|61|22|12|21|24|29|20|5||0|☆|
|ラクチェ|1|26|0|63|27|2|30|30|16|22|7||44050|☆|
|ラナ|1|28|35|56|12|26|21|23|26|16|13|レストの杖|50000|☆|
|ユリア|1|30|0|51|2|30|18|29|15|8|27||21665|無|
|アルテナ|17|28|94|63|27|2|24|22|11|29|2||42215|☆|
|フィー|2|29|45|58|22|17|24|30|20|21|18|勇者の槍 バリア...
|ティニー|3|27|68|59|6|27|24|27|29|8|14||45076|☆|
|リーン|3|30|0|57|13|6|8|16|25|16|18|レッグリング ナイト...
|ナンナ|3|30|0|61|24|6|20|21|24|24|8|リターンリング リタ...
※必殺武器の☆はもう貯まりきってますし省略
** コメント [#w2b228cf]
- できればセリスが戻ってくる前に、アレスと何人かで波状攻...
- コープルにレスト持たせると進軍について行けないので、本...
- それでもいいと思います。まあ、経験値が稼げればどんな手...
- レスキュー技ってリーンじゃなくてセリス呼ぶんじゃないの...
- リーンをレスキュー→再移動でリーンの移動出来るギリギリま...
- ここ以降は撃破にセリス・アレス・フォルセティ持ち、お助...
- レベルに気をつけてゴリ押しで大丈夫。 -- &new{2011-01-2...
- ラクチェに☆100勇者を持たせてユリウスと戦うと、勇者の流...
- 終章はセリスを回復する手間がおしいので、ライブリングは...
- パルマークと一緒にいる子供は、この時点の飛行系だとまず...
- 改訂終了。ハイブリッド形式にしてみました。書かれていた...
- セリスでアルヴィスを倒したときに発生するライブの腕輪イ...
- ロートリッターは☆100光の剣のほうがトルネードより安定感...
- リーンは祈りの剣を持たせる意味がありません。祈りのスキ...
- ところでこの攻略は森を突っ切るのと道を駆け抜けるのどっ...
- フィーにバリアリングいる?パルマーク救助さえできれば良...
- 魔防16以上ならいらない。だが、リーフの成長次第って言う...
- そもそもフィーをスリープ魔道士のところに持ってく必要が...
- レスト持ちはティニーじゃダメかね?ラナだとバリアリング...
- 移動しながら右にいるスリープを倒せるはずだし、左のスリ...
- 最短だと西ルートだっけ?だけど、普通にクリアするならち...
- 多少育ってる必要はあるし少し危険ではあるけど、アレスに...
- なんか、ティルフィングが無いと、なんて修正した方いるけ...
- ↑フリージ北東のダークマージはティルフィングが無いと邪魔...
- 横からですが、フリージ北東のダークマージは魔力15なので1...
- 処理役をちゃんと連れていける場合は問題ないだろうけど、...
- アルヴィスの指揮効果を40%した方がいたので50%に直しまし...
- ごめんなさい、指揮☆5だったら+40%だよなと思って変えたの...
- あぁなるほど、終章観てきたらセリスリーフリーンでヴェル...
- ティルフィング持ったセリスをスリープの範囲内に置いて敵...
- ↑マンフロイ?ページ間違えてるし何に対してのコメントか分...
#comment
終了行:
[[章別攻略/Aランクを目指して]]
*10章 光と闇と [#j79e0fee]
** 攻略目標ターン数 [#p252b488]
-20~25ターン~
この章からは、レスキューの杖によるターン短縮が確実に可能...
高速攻略で20ターン未満に短縮しても良い。~
** 事前準備 [#hd5602ab]
絶対揃えて置いて欲しいアイテムは以下の通り。
-セリス 勇者の剣(必殺)
-リーフ 光の剣(必殺) レスキューの杖 リカバーの杖
-ナンナ 鋼の剣(必殺) リターンの杖 リターンリング リラ...
-デルムッド 銀の剣(必殺)
-リーン レッグリング ナイトリング
-コープル ワープの杖
-ティニー(ラナ) レストの杖
-フィー バリアリング(前章入手) 勇者の槍
10章名物スリープ地帯を安全に抜けるには魔防が16必要です。~
この値を確定で確保できそうなのはクロードの子供か、バリア...
そこで、バリアリングは城攻めの際に絶対眠らせたくないキャ...
セリスは会話の影響もあり、たぶん魔防16は達成。アレスは...
リーンは期待値通りでレベル30なら達成。問題はリーフで、バ...
** この章の目標 [#o6f20f05]
-せっかくなので攻略ターンの短縮を目指す
-全員のレベルを26.28以上にする
** 闘技場について [#zd230b04]
特に注意することはない。エリートリングを所持して何時もの...
**セティの魔力 [#h671b1cd]
28以上だと、終章のイシュタルにサイレスかスリープの杖が振...
正直達成していなくともなんとかなるんですが、達成している...
** クロノス城制圧[#l90553b9]
-攻略目標ターン
--2ターン~
ここまでくるといいかげん聖戦の長丁場に疲れてくるでしょう...
クロノス城は2ターンで制圧可能であり、本拠点前の魔道士部隊...
アルテナとフィーはまっすぐ西進。フィーはスリープ地帯に先...
彼女達以外のクロノス城攻めメンバーは以下の通り、他は本城...
-クロノス城攻略メンバー
--セリス
--リーフ
--デルムッド
--ナンナ
--リーン
基本はリーフがリーンをレスキューしながら進軍、具体的な手...
-1ターン目~
①リーフ・セリス・ナンナ・デルムッドの4人はリーンの四方4マ...
②リーンが彼らの中央に入り、踊って周囲4人を再行動させる。~
③リーフが限界ギリギリまで移動し、リーンをレスキューする。~
④残った3名がリーフとリーンの後を追いかける。~
移動しながら右のスリープを撃破できるはずなので、レスト持...
-2ターン目~
①1ターン目と同じように、仲間達が上手く十字になれるギリギ...
②セリス・ナンナ・デルムッドの3人はリーフの後を追い、リー...
③リーフがセリスをレスキューできる限界ギリギリまで前進、セ...
④セリスがクロノスに向けて前進、必殺勇者の剣でヒルダを撃破...
以上の手順でクロノス2ターン制圧です。~
次章のエッダも似た手順で2ターン制圧が可能です。~
ヒルダは回避値が高いですが、前述の通り必殺勇者の剣ならば...
なお、南の海賊は倒さないとクロノスが制圧されかねないので...
-レスキュー対象が配置される位置に関しての基礎知識
レスキューの杖を使うと、対象者を隣に引き寄せる訳ですが、...
上のマスが埋まっていた場合は左に配置され、左も埋まってい...
つまりレスキュー対象者は&color(blue){反時計周りで配置され...
***コープルのワープの杖による戦力送り込み(兼レベル上げ) [...
ひたすら本拠点でワープの杖を無駄振り……と言いたいところで...
1ターン目や2ターン目は無駄振りになってしまいますが、3ター...
クロノスに必要な人員を送り込んだり、ミレトス制圧後にミレ...
前線のナンナのリターンと組み合わせれば、彼女がリターンし...
-クロノスにワープしたい仲間の一例
--ラナ スリープ地帯の森に備え、3ターン目に送り込みたい(...
--アレス スリープ地帯の森を越える際、魔防16絶対安全圏確...
--ヨハルヴァ レベル上げの為、市民の救出にそのうち送り込...
--ハンニバル レベル上げの為、市民の救出にそのうち送り込...
-ラドスにワープしたい仲間の一例
--セティ マジックリングの確保
-ミレトスにワープしたい仲間の一例
--ナンナ スリープ地帯を安全に超える魔防が無い&カリスマ...
--デルムッド 妹と同じ理由で本城から直接送り込みたい
--ラナ シアルフィ前のスリープ所持の敵の魔力が高いので、回...
等々です。~
ワープで直接戦力を送り込めるという事は、フォルセティ持ち...
***会話イベント [#x895caf0]
-シャナン ⇨ セリス(MHP+3)
-ナンナ(MHP+3) ⇨ リーフ※
-リーフ ⇨ アルテナ(LUK+1)
-レスター ⇨ パティ(MHP+3)※
-ファバル ⇨ ラナ(MHP+3)※
-アーサー ⇨ ヒルダ~
※両者独身の時のみ
~
** ラドス城制圧 [#rc3cbe17]
-攻略目標ターン
--5~6ターン~
4ターン攻略も行けたりするんですが、安全を考えてゆっくり攻...
リーフはクロノス城で使用したレスキューの杖を修理します。~
他はリーンの再行動を利用しながら前進、コープルはワープの...
早ければ3ターン目、遅くとも4ターン目でリデール隊との勝負...
リーフを最前線に立たせ光の剣を所持してリデールの攻撃範囲...
指揮官補正20%・カリスマ補正20%・恋人補正10%で合計50%...
リーフが☆100必殺光の剣で纏めて雑魚を一掃し、脇に流れたの...
オススメはナンナをリーフの後ろ3マス程度に配置し、ステータ...
自ターンにリデールをセリスの必殺勇者の剣で倒す。~
後は再行動を利用し、クロノスを攻めた時の様にレスキューを...
城を制圧したら、ナンナはセリスをリターン。~
リーフはワープされてきた回復要員(ラナ又はティニー)やセリ...
--スリープされない魔防を確保できていれば回復要員はいらな...
その後ナンナはデルムッドをリターンで本城に返し、自分もリ...
***会話イベント [#h489515f]
-オイフェ(MHP+3) ⇨ セリス
~
** ミレトス城制圧 [#u79a252d]
-攻略目標ターン
--8~10ターン~
城攻めのメンバーは以下の通り
-ミレトス城攻めメンバー
--セリス
--リーフ
--アレス
--フィー
--リーン
---ラナ(必須メンバーではなく、上記5名が全員魔防16以上なら...
やる事は単純、今までと同じようにレスキューを駆使してミレ...
問題は城攻めメンバーの魔防16を全員が確保できているかど...
基本はラナ以外の5名で進軍します。レスキューを駆使して北周...
敵ターンでスリープの杖を使う敵がいます~
次の自分のターンで、レストの杖を持つラナは前線に進みレス...
しかしこのままではラナが集中攻撃を食らい死にかねないので...
これを繰り返し、できるだけスリープの杖の範囲に入らないよ...
イシュタルの攻撃範囲ギリギリに仲間を配置できたら、後は再...
-余談(バルセティの場合)
フィーの父親がクロードだったりすると攻略がかなり簡単、フ...
イシュタルとユリウスを撃退するパターンに関してはここでは...
適当に釣って必殺勇者の剣を持ったラクチェに恋人支援と支援...
***会話イベント(レヴィンの娘の時) [#te13b1a3]
-セリス ⇨ フィー(STR+5)~
-セリス ⇨ ティニー(魔力+5)~
-セリス ⇨ リーン(守備+5)~
~
** シアルフィ城制圧 [#o3fd8b5e]
-攻略目標ターン
--11~20ターン~
リーフにトルネードを持たせて壁にしてもロートリッターは殲...
シアルフィ前にはスリープ持ちもいるので、レストの杖を持っ...
コープルは本城に帰還していたナンナとデルムッドをワープで...
必要人員を送り込んだら、ミレトス北西の橋の一つ上のマスに...
これでまず死なないので、適度に敵を撃退していく。~
進軍中に眠らされた場合はレストの杖で回復する。~
シアルフィ城前の魔道士はアルヴィスの指揮とカリスマ効果の...
子供を狙う闇魔道士部隊が攻めてきますが、フィーがバリアリ...
勇者の槍を使い、少しづつ敵を撃退していきましょう。回避用...
なお、傷ついたユニットが近くにいるとパルマーク司祭はリラ...
アルテナはここで子供を救出してレベルアップさせる~
-ティルフィング ~
セリスとパルマーク司祭の会話で入手可能、欲しい方だけ取っ...
通常オールA攻略だとアルヴィス殴る仕事ぐらいしかせず、あれ...
-ライブの腕輪 &color(orange){セリスでアルヴィスを倒した場...
シアルフィ城の南。アルヴィスがいた位置の14マス下の砂地で...
岬の先端でも手に入るが、シアルフィ城手前の砂浜でも発生す...
具体的には砂浜の波打ち際右の ">" の形のあたり。直前セー...
***会話イベント [#fef5211b]
-&color(orange){コープル ⇨ アルテナ(MDF+5)};
-セリス ⇨ パルマーク(ティルフィング入手)
-セリス ⇨ アルヴィス
~
**補足 [#a69d8cf7]
特になし
***参考の為に章クリア時のステータスを表記(順番はRボタンを...
|名前|初期LV|LV|EXP|HP|力|魔力|技|速さ|運|守備|魔防|所持...
|セリス|1|30|0|74|25|12|22|22|24|22|18|勇者の剣(必殺)|466...
|シャナン|12|25|68|53|21|0|30|24|13|17|14||38940|☆|
|スカサハ|1|25|79|75|27|0|27|27|14|21|5||39168|☆|
|ファバル|9|26|90|71|27|2|20|26|30|20|5||42900|☆|
|リーフ|1|30|0|68|27|11|27|27|13|27|12|レスキューの杖 光...
|ヨハルヴァ|12|26|93|58|26|0|15|18|6|23|7||15280|☆|
|コープル|1|18|53|55|9|14|11|14|15|15|13|ワープの杖|13661...
|セティ|14|29|48|61|7|27|27|30|21|16|17||29076|☆|
|デルムッド|3|30|0|63|23|0|30|27|22|22|6|銀の剣(必殺)|440...
|フィン|20|28|98|51|26|0|19|20|21|18|7||44060|☆|
|レスター|1|26|11|57|23|10|22|23|22|20|5||48828|☆|
|ハンニバル|20|27|32|65|24|0|17|11|7|26|6||41240|☆|
|アレス|7|28|87|70|24|9|19|22|19|24|17|シーフの腕輪|50000...
|アーサー|2|26|58|58|9|25|22|22|26|16|14||44656|☆|
|オイフェ|15|25|92|50|21|10|24|18|11|20|9||41960|☆|
|パティ|1|30|0|61|22|12|21|24|29|20|5||0|☆|
|ラクチェ|1|26|0|63|27|2|30|30|16|22|7||44050|☆|
|ラナ|1|28|35|56|12|26|21|23|26|16|13|レストの杖|50000|☆|
|ユリア|1|30|0|51|2|30|18|29|15|8|27||21665|無|
|アルテナ|17|28|94|63|27|2|24|22|11|29|2||42215|☆|
|フィー|2|29|45|58|22|17|24|30|20|21|18|勇者の槍 バリア...
|ティニー|3|27|68|59|6|27|24|27|29|8|14||45076|☆|
|リーン|3|30|0|57|13|6|8|16|25|16|18|レッグリング ナイト...
|ナンナ|3|30|0|61|24|6|20|21|24|24|8|リターンリング リタ...
※必殺武器の☆はもう貯まりきってますし省略
** コメント [#w2b228cf]
- できればセリスが戻ってくる前に、アレスと何人かで波状攻...
- コープルにレスト持たせると進軍について行けないので、本...
- それでもいいと思います。まあ、経験値が稼げればどんな手...
- レスキュー技ってリーンじゃなくてセリス呼ぶんじゃないの...
- リーンをレスキュー→再移動でリーンの移動出来るギリギリま...
- ここ以降は撃破にセリス・アレス・フォルセティ持ち、お助...
- レベルに気をつけてゴリ押しで大丈夫。 -- &new{2011-01-2...
- ラクチェに☆100勇者を持たせてユリウスと戦うと、勇者の流...
- 終章はセリスを回復する手間がおしいので、ライブリングは...
- パルマークと一緒にいる子供は、この時点の飛行系だとまず...
- 改訂終了。ハイブリッド形式にしてみました。書かれていた...
- セリスでアルヴィスを倒したときに発生するライブの腕輪イ...
- ロートリッターは☆100光の剣のほうがトルネードより安定感...
- リーンは祈りの剣を持たせる意味がありません。祈りのスキ...
- ところでこの攻略は森を突っ切るのと道を駆け抜けるのどっ...
- フィーにバリアリングいる?パルマーク救助さえできれば良...
- 魔防16以上ならいらない。だが、リーフの成長次第って言う...
- そもそもフィーをスリープ魔道士のところに持ってく必要が...
- レスト持ちはティニーじゃダメかね?ラナだとバリアリング...
- 移動しながら右にいるスリープを倒せるはずだし、左のスリ...
- 最短だと西ルートだっけ?だけど、普通にクリアするならち...
- 多少育ってる必要はあるし少し危険ではあるけど、アレスに...
- なんか、ティルフィングが無いと、なんて修正した方いるけ...
- ↑フリージ北東のダークマージはティルフィングが無いと邪魔...
- 横からですが、フリージ北東のダークマージは魔力15なので1...
- 処理役をちゃんと連れていける場合は問題ないだろうけど、...
- アルヴィスの指揮効果を40%した方がいたので50%に直しまし...
- ごめんなさい、指揮☆5だったら+40%だよなと思って変えたの...
- あぁなるほど、終章観てきたらセリスリーフリーンでヴェル...
- ティルフィング持ったセリスをスリープの範囲内に置いて敵...
- ↑マンフロイ?ページ間違えてるし何に対してのコメントか分...
#comment
ページ名:
[広告]
Amazon.co.jp