[広告]
カップリング
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
#freeze
#contents
* カップリング(親世代) [#t2b042a8]
聖戦の醍醐味と言えばカップリング、ですね。~
カップリングに迷った場合、ストーリー上無難な組み合わせを...
また、聖戦の系譜はスキルの''「追撃」''を持っているか否か...
兵種スキルで「追撃」がないなら父親から「追撃」を引き継く...
「追撃」を継承できず兵種スキルとしても持てない場合、追撃...
追撃リング前提の戦闘ユニットは同リングが無いと不安定にな...
どうしても迷ったら、下のおすすめカップリングから選べば概...
それぞれの名前をクリックすると成長率を書いたページへ飛び...
なお、女性7人男性13人の重婚不可なのでどんなカップリングに...
* ページリンク [#wb279a35]
- [[エーディン>./エーディン]],[[アイラ>./アイラ]],[[ラケ...
- [[ノイッシュ>./ノイッシュ]],[[アレク>./アレク]],[[アー...
- [[平民のすゝめ>./平民のすゝめ]]
** [[エーディン>./エーディン]] [#i5663658]
エーディンは個人スキル無しが最大の問題。幸い成長率はバラ...
ラナは親もプリーストで能力が安定しているし、杖を振ってい...
スキルは、やはり「追撃」が欲しいところ。間接攻撃の性質上...
また、''武器継承ができない場合、キラーボウや勇者の弓など...
そのため、レスターに武器継承できるかどうかは非常に重要で...
武器継承が出来ない場合は、ブリギッドの初期装備である鋼の...
以上を踏まえると、おすすめは弓が継承できる上に、勇者の弓...
最有力候補のミデェールはHPはやや低めだが速さが高く、スキ...
ラナにも「追撃」が継承されるため、CC後は戦えるハイプリー...
次点のジャムカはHPや力、運が高く、スキルも「連続」と「突...
技が伸び悩む上に「追撃」が付かないため、かなり不安定なユ...
キラーボウを常備させたり、追撃リングを継承させることで不...
評価プレイ等でターン数を短縮するために、ラナにレスキュー...
ただしこの場合、レスターはスキルが一つもない上に力の成長...
** [[アイラ>./アイラ]] [#a51742af]
アイラからの継承要素と兵種の性能だけで不足はほぼないので...
誰が父親でも使い物になる分、プレイヤーの好みとプレイスタ...
ただ、''恋愛の進行が速過ぎると、3章でレックスorホリンから...
この父親でなければ駄目、ということにはなりにくいため、む...
誰が父親でも問題ないのだが、その中でもおすすめは、~
1.「月光剣」が継承され、HPが非常に高くなるホリン。~
2.「太陽剣」と「値切り」が継承され、HP以外の全てのステ...
3.「エリート」が継承されて守備が伸びやすいレックス。~
4.全ユニットで一番、ラクチェの攻撃スキルの数が多くなる...
5.「連続」と「突撃」が継承され、魔力・魔防を除く成長率...
の5人。
** [[ラケシス>./ラケシス]] [#ne0c294d]
フォレストナイトもパラディンも騎兵であるため、きちんと相...
確定している攻撃スキルがデルムッドの「連続」(CC後)のみ...
またラケシスの成長率は運(とヘズルの血で補正されるHP・力...
最悪「カリスマ」要員として使えばいいので失敗しても役に立...
おすすめは「追撃」と武器を継承できるベオウルフ、アレク、...
本命のべオウルフは成長率のバランスが良く、スキルも「追撃...
デルムッドのHPの伸びが3人の中では最も良く、耐久力が高めに...
さらにAランクの武器継承もでき、カップリングも成立させやす...
ただ「突撃」にはデメリットもあるので好みが分かれる。~
アレクは「追撃」と「見切り」が継承されるため、安心して前...
武器継承ができ、成長率もバランスが良い。~
アゼルは魔力が高くなるため、子供たち(特にナンナ)の魔法...
魔法系の父親だと普通は息子の力が伸び悩むのだが、ヘズルの...
また、3人の中では唯一ナンナにHP+2の可能性があり、速さの伸...
スキルも「追撃」が継承され、武器継承もできる。ナンナの味...
ただし、両親の成長率が響いて技・守備は低くなる。育成の際...
** [[シルヴィア>./シルヴィア]] [#w3391985]
クラスの関係で、最も軽んじられるであろうカップリング。~
コープルは杖を振るのが本業であり、リーンは踊っていれば良...
その為、平民でも戦力としては大差ないので、独身も十分あり。~
レイリアは「カリスマ」を所持している上、バリアの剣も入手...
ただし、レイリアは「祈り」が無い為にリーンよりもさらに闘...
一方でコープルはブラギの血のおかげで魔力の成長率は物理系...
王道はバルキリーの杖を継承でき、成長率も高くなるクロード。
リザーブや余った杖を確実に継承させる事が出来るのはおいし...
二人とも前線向きの兵種ではないので、スキルは「連続」と「...
バルキリーを継承しない場合、おすすめは「エリート」を継承...
エリートリング使いまわしの負担を減らす事が(主にリーン)...
一回踊るだけで経験値が20加算されるようになるのも嬉しい。~
ネールの血のおかげで守備も高くなるので、配置ミスで敵に攻...
レヴィンとも相性が良いが、コープルの能力や登場時期を考え...
逆に、フュリーとティルテュの両方がレヴィン以外の男性と結...
その場合、コープルは杖振りよりも貴重な神器持ちとしてアタ...
** [[フュリー>./フュリー]] [#x513a0e7]
スキルは「追撃」と「連続」(フィーはCC後)が確定している...
フィーはフュリー+αなので、セティを中心に考えたい。~
とはいえフュリーの成長率は全体的に低めなので、フィーのこ...
おすすめは様々な面から子供たちを強化できるレヴィンとクロ...
王道のレヴィンは、神器フォルセティを継承できる上にスキル...
4章で特別な会話イベントがあり、一発で成立する、とまさに至...
対抗のクロードは、魔防と魔力の成長率が高く、兄妹共に杖レ...
特にフィーがレストやリブローを使えるようになるのが便利。~
両者共にフィーの力の成長率が低くなってしまうが、魔力の伸...
また、レヴィンの場合は10章の親子会話で力+5されるので、最...
** [[ティルテュ>./ティルテュ]] [#c3ae1af9]
子供は両方ともマージだが、ティルテュがマージにもかかわら...
また、成長率は真ん中ばっかり高く、スキルも「怒り」のみ(...
おすすめは様々な面から子供たちを強化できるアゼルとレヴィ...
王道のアゼルは、「追撃」が継承され、成長率もお互いの弱点...
さらに武器継承も可能な上に、二人ともCC後はボルガノンを扱...
4章で会話イベントがあるため成立もさせやすい。~
守備だけは低くなるので、気をつけて育てよう。~
対抗のレヴィンは、6章からアーサーがフォルセティを使える上...
戦術に確実性を持たせるのなら、更に追撃リングを持たせれば...
ティニーもトルネードを使えるようになるので、後半は追撃リ...
ちなみに、子世代での運用とは全く関係ないが、ティニーとパ...
** [[ブリギッド>./ブリギッド]] [#m17491c4]
ブリギッドは個人スキルを持っていないが、子供は兵種スキル...
だが、結局スキル継承は父親からの一択となるのは念頭に入れ...
ファバルは成長率も高く''神器持ち''なので、パティの強化を...
なお、登場が遅いせいかターン毎の恋愛値の上昇は早めだが、...
おすすめは成長率が高く武器継承ができる上に、パティに特殊...
特に特殊剣を継承できるのはアイラの子供以外ではパティとリ...
デューは成長率が全体的に高く、「太陽剣」に加えて「値切り...
「値切り」は神器持ちのファバルにもシーフのパティにも非常...
ただ、HPだけは他のカップルより低めになってしまう(ファバ...
また、恋愛初期値が他と比べて低いため、この組み合わせだけ...
ホリンだと「月光剣」が継承され、シーフの時点で勇者の剣を...
また、ファバルへの継承スキルはないが兄妹ともにHP・技が非...
レベル1で登場するパティは問題ないが、初期レベルが高く軌道...
ファバルにとって、弓兵に重要な技が高くなるのは十分なメリ...
パティ中心ではなく、兄妹ともに高い攻撃力を求めるならジャ...
ジャムカはパティに武器継承ができず技が低く、ノイッシュは...
ジャムカの場合は「連続」と「突撃」、ノイッシュの場合は「...
ファバルは自軍トップクラスの破壊力を持つユニットになる。~
パティも育てにくくはなるが、育ってしまえばかなり攻撃力が...
レックスは武器継承ができず、技・速さは低くなってしまうが...
ネールの成長率補正で兄妹共にやたらと固くなり、HP・力も高...
** [[平民のすゝめ>./平民のすゝめ]] [#dc1eeb89]
カップリングを成立させなかった場合に登場する代替ユニット。~
アクが強く使いにくいが、専用アイテムや隠しイベントなども...
* おすすめカップリング早見表 [#e499a679]
◎:相性が非常に良い組み合わせ~
○:相性がなかなか良い組み合わせ~
△:可もなく不可もない相性の組み合わせ~
×:相性が悪い組み合わせ~
備考欄には継承可能な武器のレベル、個人スキル、神族などを...
評価オールAクリアを目指す場合は◎の組み合わせから選ぶこと...
普通にプレイする場合なら△の組み合わせも問題なく活躍させる...
×の組み合わせでも強力な武器やリングを渡すことでカバーでき...
そのため自分の好きな組み合わせで、自由に楽しんでほしい。
|男性キャラ|神族|継承可能武器(カッコ内はCCによる変化)|...
|ノイッシュ||剣B|必殺・突撃|×|◎|×|○|△|×|◎||
|アレク||剣B|追撃・見切り|△|△|◎|○|△|△|○||
|アーダン||剣B(剣A・弓B)|待ち伏せ|×|○|×|○|×|△|○|弓はレ...
|アゼル|ファラ弱|炎B・雷C・風C(剣B・炎B・雷C・風B)|追撃...
|レックス|ネール弱||待ち伏せ・エリート|×|◎|×|◎|△|△|◎|斧は...
|フィン|||追撃・祈り|△|○|○|○|×|△|○|槍は誰にも継承できない...
|ミデェール||弓B(弓A)|追撃・突撃|◎|○|○|○|×|△|○|弓はレス...
|デュー||剣C(剣A)|太陽剣・値切り|×|◎|×|○|△|×|◎|太陽剣は...
|ジャムカ||弓A|連続・突撃|○|◎|×|△|×|×|◎|弓はレスターのみ...
|ホリン|オード弱|剣A|月光剣|×|◎|×|○|×|×|◎|月光剣はラクチ...
|レヴィン|セティ強|炎C・雷C・風☆(杖B・炎B・雷C・風☆)|連...
|ベオウルフ||剣B(剣A)|追撃・突撃|△|○|◎|○|×|△|○||
|クロード|ブラギ強|炎C・雷C・風C・杖☆||○|○|×|◎|◎|△|○|バル...
|おすすめパターン1||||ミデェール|ホリン|ベオウルフ|クロ...
|おすすめパターン2||||ミデェール|デュー|アゼル|レックス|...
|あえて相性最悪パターン||||ホリン|アレク|アーダン|ジャム...
|番外編:独身で通す||||△|×|×|◎|△|△|×|[[平民のすゝめ>./平...
~
* コメント [#k29065be]
- ラケシス×アゼルは技が低いが、デルムッドに関してはフォレ...
- ベオウルフは追撃持ちで力の成長率が40%もあります。お...
- レックス×ラケシスだとデルムッドの防御がカンスト。追撃ス...
- ↑エリートあると削り役ばかりでも結構レベル上がるし、先頭...
- 平民プレイ3回目。平民は最初ツライけど育てれば全員使える...
- 子供の事とは全然関係ないが、アゼル×ラケシスのカップリン...
- レックス×アイラだと流星双子にエリートリング使い回しの必...
- 一度だけレックス×アイラをやってみたがエリートは序盤は良...
- エーディン独身は△じゃなくて×だと思うんだ。ワープの入手...
- デューとアイラだと子供が太陽剣で回復しまくるから便利 --...
- ノイ父の双子以上に強い子どもはいない。他のカップリング...
- 必殺も突撃も死にスキルになるでしょ 父親にしたいならブリ...
- 幸運と速さが低くなりがちなので(特にスカサハが酷くレベル...
- 武器こそ継承出来ないものの、追撃&祈りが付き、子供のス...
- 武器継承できないし、バグでフィンに槍を継承できなくなる...
- フィンラケは、フィンの武装が残念になるので、7章がきつい...
- 太陽剣も、必要な時に出るとは限らない。回復役の経験値稼...
- フィンティルテュの怒り祈り追撃は嵌ると強い。きちんと計...
- ジャムカ、クロードは結婚させたい。じゃないとエッダとヴ...
- フィンラケとフィンテイルテュは、カップリングの成立ター...
- フィンラケはリーフ×ナンナを成立させてニヤニヤするのがジ...
- 3章で海賊狩りと風の剣入手の両立を目指すならフィンラケは...
- アゼラケはデルムッドに炎の剣を渡すと火力もそこそこ+ヴ...
- Aランク目指すならデュー×アイラはいいかも。大量の剣継承...
- シルヴィアの縦列見ると子供は踊るか杖を振れればいいから...
- 実際あの二人を闘技場以外で戦わせることなんてほぼ(リー...
- アゼラケは両者共に「偉大な兄の存在」という共通点がある...
- アゼル×フュリーはセティの高魔力とボルガノン装備可能が約...
- おすすめカップリング早見表のジャムカの備考の『パティ、...
- ↑聖戦士の血を引いてはいないが、息子がヴェルダンを継ぐの...
- ↑なら『聖戦士の血を引いてはいないが嫁にいけない』と書い...
- ホリンとシルヴィア強いよリーンが闘技場勝ち上がれるコー...
- フィン×ラケ公式設定はやめてほしかったな・・・性能云々の...
- 何回プレイしても王道がしっくりくる ラケベオじゃないと...
- ホリンとティルテュのカップリングは△でも良いのでは? テ...
- スキルないし技も武器レベルも大したメリットではないので...
- ↑×4 最近の公式なんか「公式?だからどうした」ぐらいの気...
- ↑? トラキア776の時の話でしょ? -- &new{2019-07-12...
- ↑マスター回答の話じゃないの?トラキアの時点ではベオラケ...
- フィン・エーディン、レクラケ最強 -- &new{2019-10-21 (...
- アイラの項目のホリンとの所で月光剣などが命中の判定の前...
- ↑『特殊剣』とひとくくりにしてても流星剣は外れる(ことも...
- さすがにそれ違うと言われても実際にそういう仕様なので… -...
- ↑×3月光剣と太陽剣は発動すれば必中です。シーフで発動すれ...
- ↑×4 恥ずかしくなって出てこれなくなっちゃった?w -- &ne...
- 太陽は月光は命中したときに判定していると思ってます。実...
- 太陽は月光✖→太陽や月光〇 命中しなければ意味がない仕様...
- それはあなたの体感ですよね?実際に検証してみましたか?...
- 自身の最初のコメで書いているように仕様的に命中率そのも...
- ↑×3 『流星は攻撃の回数だけなので命中率が関係ない』って...
- 武器継承はドロップ品と村のなら装備できなくてもいけるよ...
-
- パラメータ最高・スキル無駄なく継承(HP80を含む)ならエー...
- ↑『パラメータ最高・スキル無駄なく継承』の定義によるけど...
- 相手魔法の連続や必殺の発動が怖くて、HP高めの編成にする...
- バルキリーバグでラクチェにバルムンク持たせたいならホリ...
- ラケ×フィン派だけど2部でフィンが鉄の槍のみ、リーフが鉄...
- エリート(レックス)、月光剣&剣+(ホリン)、値切り(デュー)...
- ストーリー的にはフィンラケがアツい -- &new{2020-05-09 ...
- アーダン×ティルテュやってみました。攻撃力はどちらもカン...
- レックス×ラケシスで追撃がありませんが、削りや杖回復だけ...
- すごい、最近エミュでプレイしようと思ったら最近まで掲示...
- セリスの恋人はヘタれた能力を終章会話イベで補強できる相...
- 普通プレイに飽きた人にはベオ×ティルテュをお勧めしよう。...
- クロード×エーディンに挑戦しました。レスターの力を頑張っ...
- ×や△ついてても運用次第で結構いけるんだな -- &new{2021-...
- ホリン×アイラは技が速くカンストするだけで無駄でもったい...
- エーディン×アーダンは〇と△の間くらいが妥当 -- &new{2...
- 全部×とか△でない限り割と何とかなるよ。私は確定でティル...
- ↑2弓継承できるけどBまでだし、恋人会話入手の勇者の弓も...
- 追撃リングは一個のみ+片方の子供だけ追撃ほしい親はエーデ...
- 追撃リングはヨハヨハに回したいからなし -- &new{2021-03...
- ミデェールとエーディンカップリングして勇者の弓必殺化し...
- 順当に強いの組み合わせばっかりだと飽きちゃうじゃん? --...
- アーダンならキラーボウと待ち伏せあるから6章で3増援狩...
- 闘技場だと軽い武器の方が強いからキラーボウを☆100にする...
- エーディン×クロードとラケシス×アゼルを確定させたとする...
- シルヴィアとレヴィンが嫌われる変なカップリングと言えな...
- 半端になるのは避けられないが、ティニーを嫁に出す場合、...
- レヴィン・シルヴィアやるとフォルコープルと言う謎の生物...
- 何度かクリアするとこういう「許容範囲かなあ」な組み合わ...
- フィン独身でいこうと思ったのに3章で全く隣接してないブリ...
- ブリギッドを出現させるのが早すぎたんですよ。出てきた32...
- ヨハヨハを戦力外にしないのなら、アイラの旦那はレックス...
- ↑アイラ×レックスはオードとネ—ルで魔防以外バランスよく成...
- 被っていたコメントを削除。他人のコメントとは言え、流石...
- 一年前にアーダン×ティルテュをやってみたものですが、今度...
- 誰も触れてないけどクロード×アイラはもっと評価されていい...
- ↑それが評価されないのは、魔防より力と守備伸ばした方が良...
- 魔法剣を使いやすくなる分、レッグリングなし歩兵でも前線...
- あと、眠らない双子って言っても終章はバリアリング必須な...
- クロードとアイラのそう言う使い方をしてもいいとは思いま...
- 遊び方次第ですよね。そもそもエッダのスリープは食らう前...
- 一番使い心地を分かるのは実際に使ってみることなんだが、...
- 昨今の情勢もありますが、聖戦第三部の問題もあります。何...
- これだったかな?→聖戦の系譜 treasure。少なくとも三部構...
- 三部や追加シナリオとか贅沢言わないから、スタートボタン...
- いいねそれ。移動時間クソ長い聖戦に敵ターンスキップのス...
- ニンテンドースイッチオンラインのおまけでできるから、ソ...
- クッソ時間掛けてプレイしてます。 -- &new{2021-07-09 (...
- クッソ時間掛けてプレイしてます。 -- &new{2021-07-09 (...
- 序章アレクCC一章でデュー・エーディン・エスリン・ノイッ...
- 魔剣シグルドはアイラに渡して、ゆうしゃの剣はホリンが受...
- サンダーを☆つきにするのもオススメ。☆ウインドだとサンダ...
- 聖戦のカップリング考察は最強モビルスーツ論並みに戦争に...
- 視点や攻略等により、最適解が変化するからしゃーない。 --...
- こういう攻略するならこのカップル、このカップルにすると...
- フォルセティを使いこなす最強の子は間違いなくセティだけ...
- 今20年ぶりにプレイしてますが、3章をやりこみ過ぎて2...
- 今20年ぶりにプレイしてますが、3章をやりこみ過ぎて2...
- 元が16bit機だから、65535ターンまでは大丈夫なんじゃない...
- 救出コマンドと支援はその反省なのだろう。でもリメイクさ...
- カップリングのキャラ個別ページにもコメント欄ほしいです ...
- 個別ページにコメント機能を追加しました。何か意図があっ...
- ついげきリング前提だが、父ノイのデルムッドが攻撃したら...
- フォルアーサーが便利過ぎてついげきリングが他に回せない...
- フィンラケってアレクとベオウルフに劣ってるかな…追撃ラケ...
- 運による回避率の差は期待値でそこまで大きくなく、ベオウ...
- 上限の高いHPと運の成長率は継承において重要な要素ですが...
- ナンナ重視で見るなら、アゼルと言うダークホースもいます...
- アゼルは魔力(=射程)と引き換えに命中と防御面を犠牲にする...
- ラケシスのお相手候補は①ベオウルフ②アレク③フィン④アゼル...
- ↑完全に同意で、だからこそフィンが子供達の性能で劣ってい...
- デルとナンナは自身がカリスマ持ちで回避面での受け性能が...
- 個人的にはラケシスのカップリング優先度は、ベオ、アゼル...
- まさかアーダン推す人がいるとは…近接騎兵に待ち伏せを付け...
- 追撃持ちの親のなかでフィンだけが明確なデメリットをいく...
- 私が言いたいのは、フィンラケの推奨度がアレクやベオウル...
- フィンの親を親とする場合の弊害をすべて除いて考えるのな...
- ではそのように記事を再編集してもよろしいでしょうか? --...
- 消去法に考えて、ラケシスのページのフィンをお相手にした...
- いえ、フィンのページのラケシスとの記述です。先日編集し...
- ↑フィンのページのラケシスの欄をラケシス側のページの記述...
- ラケフィンにここまで執着するのすげーな -- &new{2021-11...
- 思ったんだけどデルムッドって銀の剣か大剣使いたいからア...
- 自分は盗賊の剣をデルに持たせてお金を6章の間にたんまり稼...
- フィンラケの奴は執着というかもはや粘着やな。自分の気に...
- ナンナの父親がベオウルフだったのは明確な事実ね。なお、...
- 攻略のことを抜きにすれば、あんなクソブラコン娘が流れ騎...
- フィンラケ好きだが性能で言うとベオ、アレ、アゼには敵わ...
- 成立がめんどく、せんでもええ苦労をして得られる物が、実...
- アゼルは雷娘に取られること多いから、強スキル持ち、不確...
- そもそもどこも大体二択な気がする -- &new{2021-12-16 (...
- 最近入れられた「!」とか「?」は文体に合わないと思った...
- ↑最強って表現については完全に同意だね。吟味についてはジ...
- 吟味さえ、を含めるとスキル構成が滅茶苦茶良いノイッシュ×...
- もはや脱線だけどノイッシュフュリーって吟味無くてもマジ...
- 横から失礼します。 -- [[あらたま]] &new{2022-01-31 (月)...
- 吟味すれば…は確かになぁと感じました。 -- [[あらたま]] &...
- 結論、結局は好みになってしまうのかなぁと思います。私は...
- 評価は思い出語りとは違うので、攻略ページに記述されるべ...
- 吟味したら強くなるのはどのカプでも同じですし、吟味前提...
- 吟味する理由が愛ならそれは自己満足でプレイヤーの共通項...
- このゲームのユニットの評価にプレイヤーの共通項なんても...
- ここでの共通項というのは特定のキャラやカプに対する愛着...
- 基本攻略サイトだから『初心者に紹介したら確実に高評価受...
- 初心者向けタグは大事だと思うけど、明確な正解を書いて選...
- ネタバレ攻略サイトに来ておいて自分で考える楽しみもない...
- イメージですけど。なんか他の女性は「そのカップリングい...
- ラケシスはとりあえず〇〇〇を選んでおけば強いよ!という...
- ラケシスはアゼル1択にしてます。ベオウルフもやりましたけ...
- アゼルはラケシスで使うのでティルテュはレヴィンでフュリ...
- 馬セティはかなり使い勝手が良く、ティルテュには追撃リン...
- ティルテュじゃなくてティニーでした -- &new{2022-02-14 ...
- フォルアーサー一回やったけど個人的にはあんまりだった。6...
- フォルアーサー派は、セティに神器継承したところで戦闘の...
- フォルアーサーは追撃無いしセティより見劣りしますが全体...
- アイラ×ノイッシュ=ラクチェには守りの剣+シールドリング...
- フィーは雷の剣と勇者の槍。リーフは必殺鋼の剣と必殺銀の...
- セリスの銀の大剣も必殺付きでティニーは必殺付きのトロー...
- アレスは一応必殺鋼剣を持たせてます。 -- &new{2022-03-0...
- 質問というか確認なんですが、イシュタルにスリープ通せる...
- リングの効果は、重複しなかった気がする。 -- &new{2022-...
- 丁度9章頭のデータがあったのでシールドリングで確認したら...
- 軽く編集合戦ぽくなってるのでちょっと細かいことですがこ...
- 仕様的には -- &new{2022-04-14 (木) 06:27:57};
- 「仕様的には武器のレベルで合わせる」ってことは例えばホ...
- 炎Aはまぁいいけど雷Cはそのままでいいのでは クロード親...
- ↑炎Aも継承武器がレヴィン親と比べ利点ががあるように見え...
- ホリンリーンはB以上の剣があってもシルヴィアが持てないの...
- ↑じゃあ「仕様的には武器のレベルで合わせる」って書くなよ...
- ↑↑「ボルガノンとエルサンダーは前半に登場しないだけで仮...
- ↑↑何かおかしいでしょうか?ボルガノンとエルサンダーは前...
- 別のことに置き換えると、例えばノイッシュのHPはレベル30...
- ↑↑ 「素質自体はある」(だから書いてよい)んなら、ホリ...
- まぁ、あそこの欄、「継承可能武器」ってなってるからねー...
- ↑↑仰る意味がわかりません。リーンに剣を継承するのはホリ...
- ↑ だから「継承可能武器」って書いてあるからボルガノンと...
- ↑↑ じゃあボルガノンとエルサンダーは前半でてこないんだ...
- なーんか、議論がよくわからん方向にいってるみたいだけど...
- ↑↑↑武器レベルという表記だと親の武器レベルなのか、神族補...
- すみません、ここまでのお話で自分の感覚がどうやら少数側...
- つまりそれは『ゲーム内表記と同じでなければダメ』って話...
- 「継承可能武器」って項なら現実に則った表記にするべきだ...
- 「カップリング」なら私としても馴染みがあるし初めはそう...
- だから、そこら辺をいちいち気にする人はそういないんだっ...
- そう思っていない人がいるから編集合戦が起きるんですよ --...
- 誰でも編集できる以上、意識や表記の統一は無理だね。正直...
- 提起者了解です。カップルって書いてる人の話を聞いてみた...
- とりあえず俺から言えることはエーディンとシルヴィアの相...
- エーディンはグランベルの騎士 -- &new{2022-05-07 (土) 0...
- ブリギッド×レックスだとレックスで3章の雷魔法剣持ちのボ...
- 攻略という点ではエーディン独身が平民と子世代の1番の差だ...
- アレクとシルヴィアも意外とお勧めです。特にコープルが強...
- アレクシルヴィアは地味強カップリングの一つで追撃を持た...
- フィンラケno -- &new{2023-01-26 (木) 01:34:51};
- フィンラケの真骨頂は「嫁も娘もツンデレで眠れないフィン...
- 見切り持ちのペガサスナイトってくせになるわ… -- &new{20...
- 4、5章でブリギットデュー、シルヴィアクロードをずっと隣...
- 隣接ボーナスは単に恋愛進行+5なので、しょき -- &new{202...
- 途中送信してしまった。隣接ボーナスは単に恋愛進行+5なの...
- 同時に成立したのよ。確率的にあり得ないと思う。5章最初か...
- バグもそこそこあるゲームだし何とも言えないけど、ブリギ...
- ブリギットクロード、シルヴィアデューで成立したのよ。同...
- その組み合わせでなるのは確かに意味わからんかも…考えられ...
- ブリギットクローって面白そうな組み合わせだけどどうなの...
- 汎用性は落ちるけど刺さる時はめっちゃ刺さるタイプだよね...
- そもそも弓って敵の物理攻撃を回避しつつ一方的に攻撃した...
- 魔法相手は射程外から攻撃できないのにファバルに旨みが無...
- クロードは魔法系に対しファバルは物理系、力成長率25%・...
- クロードの魔防が活きてくるのって10章以降でそこからの魔...
- 10章ダークマージ(一例)レベル19・HP59守備8なので力カン...
- ああ、そもそもファバルが初めから戦力外って話ね。そこま...
- ラケシス×ホリンって成長率だけ見るとかなり理想的なんだけ...
- クロード×フュリーは3章でレッグリングをクロードで取って...
- クロード×フュリーは3章でレッグリングをクロードで取って...
- 初心者の時はエーディンにミデエール・アイラにホリン・フ...
- 毎回カップリング変えてマイナーカプで遊んでる身としては...
- いいねー、そういう遊び方できるのは羨ましい。聖戦は一回...
- カップリング変えたら結構発見があって、今のお気に入りは...
- そう、やってみるって本当に大事で、例えばレスターに弓継...
- ここ編集凍結されてるのか。解説の体を成してないし書き換...
- 独身のデメリットが1番大きいのはエーディンなのにな -- &...
- アイラ×ノイッシュをこよなく愛してますがホリンorデューの...
- 最強カップリング論争はあるけど最弱カップリング論争って...
- 最強カップリング論争はあるけど最弱カップリング論争って...
- 重複すいません -- &new{2023-08-12 (土) 00:51:55};
- 全員代替より弱いは無理です。アイラ・ラケシス・ブリギッ...
- 返答ありがとうございます。アイラ・ラケシス・ブリギッド...
- エーディンも微妙だな。レスターはディムナ以下にできるけ...
- エーディンも非カプの方が杖引き継げなくてきつそう -- &n...
- ↑の追記 シルヴィアはナイト・レッグリングの引き継ぎがあ...
- マリアって誰だ笑 リンダの間違いです。 -- &new{2023-08...
- フュリーもカップリングした時点で追撃があるんで、フィー...
- やっぱ代替より弱いのは無理だな 親からの引き継ぎ禁止なら...
- ホークより弱いセティはいろいろあるがフェミナより弱いフ...
- ジャムカ、ベオあたりの父親は流石にどうかと思う。フェミ...
- ホリンとアイラのカップリングがオススメされてるけどあん...
- ↑の続き 成長率に偏りがあるし月光剣も微妙、ホリンはシル...
- このゲームの成長率はHPと運以外は45%あれば丁度レベル30で...
- ホリンシルヴィアとかブリギッドは確かに強いけどシルヴィ...
- アイラにホリンを推すのは、ティルテュにアゼルを推すよう...
- ド王道で草。ティルテュはレヴィンの方がっていうならわか...
- 親と子の兵種一致が公式の組み合わせだと思ってる。周回要...
- ミデェール、ホリン、ベオウルフ、クロード、レヴィン、デ...
- いやクロードシルヴィアってマジで弱いよ。一応コープルが...
- 一応リーンも10章終章のスリープ地帯抜けやすくなるという...
- じゃあ上の王道は他のメンツに関してはほぼまあそうなんじ...
- 一応リーンも10章終章のスリープ地帯抜けやすくなるという...
- 「父親と息子の職が一致」と解釈すると、ブリギッドの相手...
- クロードシルヴィアはぶっちゃけ強くないけど、バルキリー...
- ブリギッドだけ継承子の事を考えるなら、HPと守備と魔力が...
- あ、文章入力中間違えてコメント入れてしまった…変な文にな...
- 恋愛初期値みていると一章からいるエーディンアイラが基本0...
- ミデェール(アーチナイト)→レスター(アーチナイト)のよ...
- 実際それが王道でしょう。武器継承もスキル継承もそれが一...
- レヴィンに関してはティルテュが正義でフュリーは外れなの...
- それは単なるお前さんの好みであって、外れではない。 -- ...
- 道中と5章に会話があるカップルであれば戦力とは関係なく...
- 子世代で親子会話ある組み合わせも王道かと。レヴィシルも...
- フォルアーサーゴリ推ししたいが為に、CCしなきゃ神器使...
- ゴリ推しというかセティが歩兵であり以上は二流であるき事...
- ↑3 会話が子世代の父子、しかも一回しか無いじゃん。親世...
- 親世代で二回会話あるカップルってラケシスとデュー、ラケ...
- エーディンとジャムカもそうか。どちらかしかできないけど...
- エーディンはアゼルかミデェールかジャムカ、アイラはホリ...
- 会話の回数的にはミデェールだが、正直相性が良いとはいい...
- ミデェールブリギッド悪くはないよ。HP運は確かに低いけど...
- 他にもっとスキルが強い組み合わせはあるけど、成長率的に...
- エーディンの相手はミデェールorジャムカ&追撃リングじゃ...
- ブリギッドは自分がやってみてホリン、アレク、ノイッシュ...
- 個人的にレックス×ブリギッドをおすすめしたい。登場の遅い...
- ファバルは登場章でドラゴン狩り18×2回やれば速攻でクラス...
- これはちょっと勧められないなってカップリング何かある?...
- ホリンコープル体力伸びすぎ あの外見でHP70越えは草 -- ...
- レックス×エーディン、アーダン×ラケシス、フィン×フュリー...
- レックス×エーディンはレスターの見た目だけならしっくりく...
- アイラ×アレクってどう?アイラが二人分になっただけみたい...
- ジャムエーってもしかしてあんまり強くない…?引き継ぎあり...
- ミデェールと比べて汎用性はだいぶ落ちるね。重さ3のキラー...
- 一番キラーボウの力を引き出せるレスターにはなるから、同...
- ↑ジャムエーコメントした者だが返答どうもありがとう。前や...
- 数いる男性陣の中でもベオウルフは安定するイメージがある...
- ホリンティルテュはHPがバカ高くなり、剣Bあるから勇者の剣...
- ファバルパティが一番微妙になる相手って誰だろ?アーダン...
- 技と追撃をなんとかしたらジャムカ親レスターは強いよ。ス...
- ジャムカは本人は強いけど実は追撃無しノーコンってのが割...
- ↑3 まあアーダンかなあ、スリープ待ち伏せは使えるけど、そ...
- クロードはスキルが無いし、物理面が弱くなるからファバル...
- フィンフュリー成立キッツイなぁ…フィンがほとんどの時間フ...
- 父親と息子の職が一致ではなく、武器継承先の職業が一致ね...
- 前から疑問なんだけどどうしてラケシスにはフィンが公式に...
- トラキア776でナンナがフィンに対して父と呼ぶようなシーン...
- そうなんだ教えてくれてありがとう。フィン父が公式だとす...
- 袂を分かつからから仲が悪いと決めつけて言ってるようなの...
- レヴィンの事情って国が母と共に滅んで王としての立場なく...
- トラキア776でもフィンがナンナの母親をあの方呼びだったり...
- 「人は自分の見たいものを見たいように見る」byユリウス・...
- フィンが父親ということになってるけど何かありそうという...
- https://archive.org/←がインターネットアーカイブと言うサ...
- ただ、最後に一つ訂正と言うか……ナンナは間違いなんですが...
- 自分の理想が世界の絶対正義でないと気が済まない輩が最近...
- 現在フィンラケでやっていますが、ティルテュやブリギット...
- フィン父の場合父はレンスターに帰るのに「未練はない」と言...
- 上のサイトで検索してもでて来ないとあるけど、まぁどうで...
- 「はい…レンスターに思い残すことはありません…」みたいな...
- 7章の親子会話とか少し思うところはありそうだけど、そこま...
- 大人になればわかると少し突き放した言い方ではあるけれど...
- エーディンはセリス、スカラク、デルムッドもレスターラナ...
- 何が分かったのか理解できないな…どっちも公式ってわけでは...
- レヴィティルだと身分が釣り合うこと、騎馬ゲームの聖戦で...
- なんかレヴィンティルテュの過激オタクが早口で喋りだした...
- 従兄弟疑惑の…とか持ち出すなら、任天堂ホームページのトラ...
- トラキアもまあそうだけど、そもそもとしてフュリーはレヴ...
- 聖戦は色んなカプで楽しめるのがイイのに バルキリーやフ...
- そもそもデルムッドやレスターラナもイザークに行っている...
- 本当にレヴィティルが公式なら、恋愛初期値がもっと高くて...
- デルムッドに関してはバーハラ戦前に産まれて集団避難して...
- 公式と言われているブリギッドとデューの恋愛初期値と進行...
- 別にブリギットデューは公式ではないよ。子供達の兵種が同...
- 別にブリギッドデューが妥当(公式は言葉的におかしいのでこ...
- そもそもティルテュはクロードがカッコよくて好きとかそん...
- 逆にブリギッドの方が元海賊首領だから普通より初対面の印...
- ホリンの初期値はだいたいの男性と同じ初期値で、進行度に...
- ↑あれ、このwikiのトップから Wiki以外の情報>恋愛進行、を...
- ここの他だとGCGXしか恋愛初期値と進行度についての表等が...
- つまり爆速でくっつくフィンとブリギッドティルテュこそが...
- 初期値や進行度の話を持ち出すならそうなっちゃいますね〜...
- 比較的無理なく隣接できるのは登場してから8とか9ターンぐ...
- そんなことしなくてもブリギット登場後にホリンの占いで分...
- ↑占いの気になっているは200以上からなので、初期値150だと...
- 2章のクリアターン数によってはラケシスが追い越してる可能...
- レヴィンの恋愛初期値はフュリーの方が上だけど、レヴィン...
- ブリギッドに関しては、ホリン、アゼル、ジヤムカが初期恋...
- フォルセティ継承するからセティって名付けたんだと思って...
- 自分の好きなカップリングが公式でいいじゃんもう いつま...
- ブリギッドの初期値アゼルジャムカが150、フィンが180、ミ...
- 体感だとブリギッド×ホリンの初期値は150じゃないと思う。...
- ブリギット×ホリンについての報告。非隣接5T、隣接17Tで気...
- ↑検証お疲れ様です。ホリン恋愛はGCGXの記載の方が正しそう...
- 初期値50だと進行度も他の50男性陣と同じで、ターンの数え...
- デュー程では無いが、ホリンも他の男連中と比べてブリギッ...
- うーん、じゃあ、間違えたの覚えてたんだな……。まあ、ブリ...
- ブリギッドデューがややカップリング難しいのは、経過加算...
- 同じエーディン好き三人でもミデェールは初期値低いのね。...
- 同じエーディン好き三人でもミデェールは初期値低いのね。...
- 少なくとも恋愛値+会話込みのバランスで恋愛初期値は設定さ...
- デューを除く他の初期50男性陣が進行度4なので、ターンに余...
- 恋愛初期値や上昇値は関係よりもゲームバランス重視だろう...
- エーディンシルヴィアフュリー辺りは関係で初期値設定され...
- ゲーム的にはターン数がかかる初回はシルヴィアに、短いタ...
- フュリーの方が初期値高いのに仲間になる頃にはシルヴィア...
- アゼルエーディンは罠っちゃ罠だけど、絶望的に悪いわけで...
- ゲームバランス的にターンを賭けてゆっくり進むとシルヴィ...
- フォルアーサーこそ初心者向けに感じる。このサイトではフ...
- オールAの記事について言ってるんでしょうが、元々このサイ...
- 上限が低く序盤は歩きのフォルアーサーは初心者向きではな...
- 追撃が無いのも癖があるしね。ティニーも追撃無くなるから...
- 知らない初心者だと追撃リングの取り方が分からず、取り逃...
- レスキュー踊り駆使すればセティも前線についていけなくは...
- 終章ならフリージにワープで飛ばしてイシュタルにサイレス...
- オールAフォルアーサーではとれずフォルセティでなら取れた...
- セティに限らず、歩兵をレスキューで無理矢理引っ張ってく...
- とりあえず、フォルアーサーだと、7章でライザ部隊に使え...
- そんなこところでターン数かけたところでオールA余裕だしな...
- 面倒なら、ムハマドの勇者武器を1回避けれればユリア1人で...
- いやユリアに回避期待は流石に怖いだろ。そこで数ターンロ...
- リザイアがあればムハマド以外は大体安定する、オーラは知...
- 7章で杖振ってCCすれば、期待値ぐらいの成長をするなら回避...
- ↑命中50〜60になるか。確率論的に2回に1回かわすのはまぁま...
- ユリアはシュミット隊稼ぎ、砂漠のイードマージ7隊の相手...
- ↑2 命中50%として、2回とも命中=25%で敗北数+1はとても勝負...
- いたら便利、死蔵しがちの神器有効活用できるって話なだけ...
- フォルセティに限らずミストルティン以外の神器はみんな死...
- ↑4が乱数調整前提に話してるってことは巻き戻し等が容易なS...
- あったら便利なだけでくっつける手間考えたら無くてもいい...
- 実際、フォルアーサーは親世代のカップリング成立にターン...
- んー、いっそ、あのオールAの記事大幅に改定しちゃう?内容...
- んー、いっそ、あのオールAの記事大幅に改定しちゃう?内容...
- あ、何故か2連続・・・申し訳ない。 -- &new{2024-01-16 (...
- 慣れてる人にとってはそこまで重要というわけではないので...
- 総合Aのアーサー記載箇所を見返したが、6章ダナンのボスチ...
- つまり、フォルアーサーに求められているのは主に9章アリオ...
- 7章の制圧は全部セリスだけで行けるし、(部隊をある程度倒...
- フォルアーサーを作るくらいゲーム理解してるならアリオー...
- 初プレイ時フュリーの護衛するという言葉鵜呑みにして三章...
- オールA初心者と単なる初心者を一緒にしちゃいけないぜ。...
- いきなりオールAやる人もいないだろうし、オールAやる時点...
- アリオーンにフォルアーサーというが、フォルアーサーだと...
- アリオーンと10章終章イシュタルは正面から倒すならフォル...
- アーサーでもセティでもアリオーンとまともに戦うのは危険...
- いや、そいつはどうだろ?追撃リング所持フォルアーサーに...
- ちなみにアリオーンを抹殺するとすると、あいつは魔防9のHP...
- 下側をセリス上をフィーが地雷担当すれば簡単に撤退ライン...
- 運は覚えてないけど、グングニルの補正込みでも攻速が15前...
- 祈りの腕輪落とすし、勿体無いぐらいの扱いじゃない?実際...
- もうさ、フォルアーサーじゃないと強敵の相手できないから...
- アリオーンは指揮込み回避84 -- &new{2024-01-17 (水) 12:...
- だねえ、フィーで釣るのが一番楽。一応、アリオーンの回避...
- 聖戦に強敵などいなかった -- &new{2024-01-17 (水) 15:21...
- フォルセティが弱いとかいらないとかじゃなくて頼らなくて...
- またレヴィンティルテュの過激派が湧いたか…まぁ騎兵で使い...
- レヴィフュリは会話一発成立で、余計な手間要らないからや...
- 最近はフォルセティもサイレスも使わ無くても攻略できるこ...
- 三章でティルテュとレヴィンの隣接を急いで(隣接ターン増や...
- セティとホークはそこまで差はないが、フィーとフェミナの...
- エーディン→ユニットの強さより杖を継承できないのがかなり...
- レヴィンとティルテュは初期120の進行3。仮に15ターンでシ...
- とりあえず、オールAの記事をダシにカップリングのネタで...
- 平民特設以外で特定のカップリング前提の攻略チャートが良...
- 前提というより推奨するルートと、それに加えてこのカップ...
- ふつうに3章を早くクリアして4章で50ターン稼げばいいよ。 ...
- 5章もイベントもないから、フィノーラ落とすまで暇だし -- ...
- ティルテュ過激派のフュリーイベントまでに制圧どうこうの...
- 15ターンで制圧したら先にフィンと恋人成立しない? -- &n...
- 総合Aのチャート以前にセティは前線に追い付けないから総合...
- それで恩恵受けた人沢山いるのでは? -- &new{2024-01-19...
- そもそもフォルセティがどうしても必要な場面はない。あれ...
- それに10章ならレスキューが手に入るから、アーサーだろう...
- ↑4 軍配が上がるって書かれてるのフュリー×レヴィン、ティ...
- 明らかな荒らしにみんな反応しすぎ。スルーしてくれ頼むか...
- セティがフォルセティ継いでも運用次第で騎兵と前線に立っ...
- 良いのでは? -- &new{2024-01-19 (金) 11:41:31};
- どっちもいらないでしょ。書くとしても、いればここで使え...
- ティルテュ頁の※見てるとなんとなく -- &new{2024-01-19 (...
- 誤送信 ティルテュ頁の※見てるとなんとなく察せてくる -- ...
- 軍配があがるのはレヴィフュリ、アゼティルなのにチャート...
- オールA初心者が扱いやすいのはフォルアーサーだと思う。慣...
- オールA目指すくらいになってるなら初心者でもフォルアーサ...
- ……とりあえず、考えたチャート通りに進むかのんびり進行し...
- 必殺細身は平民オールAなら必須だけどそうじゃないなら特に...
- 攻略の都合上、楽々作れて安全策取ったら自然にこうなった...
- 鋼に関しては序章〜マーファ制圧まで地雷しまくればできち...
- そうそう、作る気があるかないかの選択でしかなくて、シグ...
- ……と言う訳で、固定ユニットの力を主力にした攻略チャート...
- カップリングに拘らないで済むチャートにするということで...
- です。カップリングだけ先に言っておくと、この際一番成立...
- 返信ありがとうございます。成立の早さで統一して、いわゆ...
- そんな訳で、記事の大まかな作成と改変、実験が終了。これ...
- 相性最悪パターンやりたいけどティルテュの相手の最底辺は...
- 怒り(必殺)無効で魔防高い敵がそんなにいないから、怒り魔...
- CC後ティニーが月光剣や太陽剣使えれば良かったのに。怒り...
- ホリンはアンチシナジーなら×エーディンは外せない。スキル...
- エーディンに対してなら、待ち伏せ付くけどアーダンも結構...
- リンダはともかくアミッドを下回るアーサーはちょっと想像...
- あえて言うなら、怒りモードに入っとらんならアミッドの方...
- アーサー連続あるよ。フォルセティもあるしトルネードも持...
- アーサーの連続は父親依存。レヴィン父前提の話はおかしい...
- 物理連続はジャムカいるよ。同じマージの父でもフュリージ...
- しまった、自分は1章以外あんまり使わないからジャムカのこ...
- X見ててもフォルアーサーは圧倒的に史上されているしアーサ...
- 史上って何だ、試乗かな?人のスタイルによるし=は言い過ぎ...
- 魔力が育った待ち伏せアーサーって普通にフォルアーサーよ...
- 魔力以外の成長率はなかなか高いしね。CCできていればにな...
- 待ち伏せ+怒り+トローン&マジックリング&親と子LvMAXの...
- 誤字った。ティニーのとこ、47×2で94だわ……。まあ、アゼル...
- 書き込み違いだったらすみません。エーディン×ホリン、シル...
- 継承アイテムに縛りがないなら何の問題もなくできますね。...
- おすすめ評のフィンラケは二重丸で良くない?成長率はアレ...
- 剣を渡せない、フィンは鉄の槍に、カップリング手間がかか...
- 成立ターンも何気にカツカツに近いしね。そこら辺の苦労が...
- そもそも論としてラケシスの子供は追撃さえあれば運用は変...
- ようは、アレクやベオウルフはフィンと違ってカップリング...
- むしろフィンで言うなら エーディン〇:追撃渡せる。ラナの...
- ついでで言うならアイラ×:追撃被り、武器継承不可、祈りは...
- ↑アイラ:フィンが鉄の槍はマイナスだけど、幸運が伸びるの...
- 正直ティルテュの幸運成長が50%だから、アーサーは25%+最低...
- フィンブリギッドは加入遅くて恋愛進行もゆっくりで最後尾...
- フィン✕エーディンは、武器の引継ぎを無視して最終ステータ...
- まぁアレクも似たようなステータスだけど運が20違ってしま...
- 弱くはないけど微妙なカップリング エーディン×ジャムカ ...
- ・追撃リング必須・レックスの下位互換・ベオウルフの下位...
- 恋人成立困難なんて言ってたら、フィン以外だとミデェール...
- ブリギッド×デューを成立困難と言ったのはデューの仕事が多...
- CC後で1歩ムダになったとしても隣接しながら進軍は可能。5...
- こないだ初めてホリン父のスカラクでやってみたんだけど、...
- こないだ初めてホリン父のスカラクでやってみたんだけど、...
- こないだ初めてホリン父のスカラクでやってみたんだけど、...
- ↑すまんなんか3連投になってた…。体力は凄い伸びるんだけど...
- 魔法父よりはマシとはいえ、守備成長はスカ40%ラク35%だし...
- ホリアイの長所ってバグ技でスカラクがバルムンク使える事...
- バルムンク使えたところで…まぁ最後のファルコン姉妹を倒す...
- まあ最強求めるならジャムカじゃね?HP -- &new{2024-11-1...
- まあ最強求めるならジャムカでいいんじゃない?魔力魔防以...
- 単体での命中率は勇者剣+スキルリング込みで164。メングの...
- スキル的な意味と最終ステータスで言えばホリンは最強格だ...
- 男平民(ノイッシュアレクアーダンフィンデューミデェール...
- 物理系はほぼ定番の組み合わせ(エーディン・ミデェールと...
- シルヴィアの子供とセティ、レスター、ティニー以外はどん...
- フェミナはまだなんとかなるが、マナとデイジーは悲惨だか...
- マナの収入は恋人やデイジーに頼れない場合、9章北西の村ぐ...
- 後は、恋人作るしかないね。序盤からいて稼ぎ頭になれるの...
- スカサハ(トリスタン)とセリスでのマナの好感度の差は、イ...
- スカサハの代わりはロドルバンだったわ -- &new{2024-12-0...
- マナは9章までワープが無いから金も必要ないぞ。その頃は自...
- よく考えたらアイラとシルヴィアは誰が父親でも変わらない...
- それなら、アイラの相手はデューでシルヴィアの相手はレッ...
- 極端な話、杖で上がる組は親が誰でもいい、ということに気...
- ラケシスはクロードと組ませてる。追撃リングはデルムッド...
- 杖Bナンナ自分も好き。バルキリーはどうせ使わないからどう...
- マスターナイトをクロードにくっつけ続ける必要があるって...
- レスターも事前準備(ブリギッドの初期弓必殺化して未継承)...
- FEHで花嫁ティニー実装でレヴィティル公式が確定したね -- ...
- ↑7 ありがとう。そのカップリングでやってみる。 -- &new{...
- 評価を狙う場合ならレックスとデューはカップリングしとい...
- 評価を狙う場合ならレックスとデューはカップリングしとい...
- レックス×アイラの子供たちの鬼神ぶりを1度味わうともう戻...
- ↑2 これは間違いない。あとフォルセティのレヴィンも含めて...
- アイラの相手にすれば、無理なく成立よ。登場時期同じだし...
- デューって追撃持ちじゃないからあまり注目してなかったけ...
- 追撃連続(cc後)がつくフュリーなら、セティは初期値が高くB...
- デューは値切りが運用幅広いので、誰とカップリングさせて...
- ↑×2ですデュー嫁案ありがとう。次は会話もあってくっつけや...
- 娘を嫁に行かせられる旦那候補を考えるとティルテュが一番...
- 待ち伏せ怒りのコンボ自体はかなり強いから、7章頭の闘技場...
- オールA達成したので記念カキコ。前半182、後半157の339タ...
- 会話のあるカップリングで出来れば全ての国の跡継ぎを残す...
#comment
終了行:
#freeze
#contents
* カップリング(親世代) [#t2b042a8]
聖戦の醍醐味と言えばカップリング、ですね。~
カップリングに迷った場合、ストーリー上無難な組み合わせを...
また、聖戦の系譜はスキルの''「追撃」''を持っているか否か...
兵種スキルで「追撃」がないなら父親から「追撃」を引き継く...
「追撃」を継承できず兵種スキルとしても持てない場合、追撃...
追撃リング前提の戦闘ユニットは同リングが無いと不安定にな...
どうしても迷ったら、下のおすすめカップリングから選べば概...
それぞれの名前をクリックすると成長率を書いたページへ飛び...
なお、女性7人男性13人の重婚不可なのでどんなカップリングに...
* ページリンク [#wb279a35]
- [[エーディン>./エーディン]],[[アイラ>./アイラ]],[[ラケ...
- [[ノイッシュ>./ノイッシュ]],[[アレク>./アレク]],[[アー...
- [[平民のすゝめ>./平民のすゝめ]]
** [[エーディン>./エーディン]] [#i5663658]
エーディンは個人スキル無しが最大の問題。幸い成長率はバラ...
ラナは親もプリーストで能力が安定しているし、杖を振ってい...
スキルは、やはり「追撃」が欲しいところ。間接攻撃の性質上...
また、''武器継承ができない場合、キラーボウや勇者の弓など...
そのため、レスターに武器継承できるかどうかは非常に重要で...
武器継承が出来ない場合は、ブリギッドの初期装備である鋼の...
以上を踏まえると、おすすめは弓が継承できる上に、勇者の弓...
最有力候補のミデェールはHPはやや低めだが速さが高く、スキ...
ラナにも「追撃」が継承されるため、CC後は戦えるハイプリー...
次点のジャムカはHPや力、運が高く、スキルも「連続」と「突...
技が伸び悩む上に「追撃」が付かないため、かなり不安定なユ...
キラーボウを常備させたり、追撃リングを継承させることで不...
評価プレイ等でターン数を短縮するために、ラナにレスキュー...
ただしこの場合、レスターはスキルが一つもない上に力の成長...
** [[アイラ>./アイラ]] [#a51742af]
アイラからの継承要素と兵種の性能だけで不足はほぼないので...
誰が父親でも使い物になる分、プレイヤーの好みとプレイスタ...
ただ、''恋愛の進行が速過ぎると、3章でレックスorホリンから...
この父親でなければ駄目、ということにはなりにくいため、む...
誰が父親でも問題ないのだが、その中でもおすすめは、~
1.「月光剣」が継承され、HPが非常に高くなるホリン。~
2.「太陽剣」と「値切り」が継承され、HP以外の全てのステ...
3.「エリート」が継承されて守備が伸びやすいレックス。~
4.全ユニットで一番、ラクチェの攻撃スキルの数が多くなる...
5.「連続」と「突撃」が継承され、魔力・魔防を除く成長率...
の5人。
** [[ラケシス>./ラケシス]] [#ne0c294d]
フォレストナイトもパラディンも騎兵であるため、きちんと相...
確定している攻撃スキルがデルムッドの「連続」(CC後)のみ...
またラケシスの成長率は運(とヘズルの血で補正されるHP・力...
最悪「カリスマ」要員として使えばいいので失敗しても役に立...
おすすめは「追撃」と武器を継承できるベオウルフ、アレク、...
本命のべオウルフは成長率のバランスが良く、スキルも「追撃...
デルムッドのHPの伸びが3人の中では最も良く、耐久力が高めに...
さらにAランクの武器継承もでき、カップリングも成立させやす...
ただ「突撃」にはデメリットもあるので好みが分かれる。~
アレクは「追撃」と「見切り」が継承されるため、安心して前...
武器継承ができ、成長率もバランスが良い。~
アゼルは魔力が高くなるため、子供たち(特にナンナ)の魔法...
魔法系の父親だと普通は息子の力が伸び悩むのだが、ヘズルの...
また、3人の中では唯一ナンナにHP+2の可能性があり、速さの伸...
スキルも「追撃」が継承され、武器継承もできる。ナンナの味...
ただし、両親の成長率が響いて技・守備は低くなる。育成の際...
** [[シルヴィア>./シルヴィア]] [#w3391985]
クラスの関係で、最も軽んじられるであろうカップリング。~
コープルは杖を振るのが本業であり、リーンは踊っていれば良...
その為、平民でも戦力としては大差ないので、独身も十分あり。~
レイリアは「カリスマ」を所持している上、バリアの剣も入手...
ただし、レイリアは「祈り」が無い為にリーンよりもさらに闘...
一方でコープルはブラギの血のおかげで魔力の成長率は物理系...
王道はバルキリーの杖を継承でき、成長率も高くなるクロード。
リザーブや余った杖を確実に継承させる事が出来るのはおいし...
二人とも前線向きの兵種ではないので、スキルは「連続」と「...
バルキリーを継承しない場合、おすすめは「エリート」を継承...
エリートリング使いまわしの負担を減らす事が(主にリーン)...
一回踊るだけで経験値が20加算されるようになるのも嬉しい。~
ネールの血のおかげで守備も高くなるので、配置ミスで敵に攻...
レヴィンとも相性が良いが、コープルの能力や登場時期を考え...
逆に、フュリーとティルテュの両方がレヴィン以外の男性と結...
その場合、コープルは杖振りよりも貴重な神器持ちとしてアタ...
** [[フュリー>./フュリー]] [#x513a0e7]
スキルは「追撃」と「連続」(フィーはCC後)が確定している...
フィーはフュリー+αなので、セティを中心に考えたい。~
とはいえフュリーの成長率は全体的に低めなので、フィーのこ...
おすすめは様々な面から子供たちを強化できるレヴィンとクロ...
王道のレヴィンは、神器フォルセティを継承できる上にスキル...
4章で特別な会話イベントがあり、一発で成立する、とまさに至...
対抗のクロードは、魔防と魔力の成長率が高く、兄妹共に杖レ...
特にフィーがレストやリブローを使えるようになるのが便利。~
両者共にフィーの力の成長率が低くなってしまうが、魔力の伸...
また、レヴィンの場合は10章の親子会話で力+5されるので、最...
** [[ティルテュ>./ティルテュ]] [#c3ae1af9]
子供は両方ともマージだが、ティルテュがマージにもかかわら...
また、成長率は真ん中ばっかり高く、スキルも「怒り」のみ(...
おすすめは様々な面から子供たちを強化できるアゼルとレヴィ...
王道のアゼルは、「追撃」が継承され、成長率もお互いの弱点...
さらに武器継承も可能な上に、二人ともCC後はボルガノンを扱...
4章で会話イベントがあるため成立もさせやすい。~
守備だけは低くなるので、気をつけて育てよう。~
対抗のレヴィンは、6章からアーサーがフォルセティを使える上...
戦術に確実性を持たせるのなら、更に追撃リングを持たせれば...
ティニーもトルネードを使えるようになるので、後半は追撃リ...
ちなみに、子世代での運用とは全く関係ないが、ティニーとパ...
** [[ブリギッド>./ブリギッド]] [#m17491c4]
ブリギッドは個人スキルを持っていないが、子供は兵種スキル...
だが、結局スキル継承は父親からの一択となるのは念頭に入れ...
ファバルは成長率も高く''神器持ち''なので、パティの強化を...
なお、登場が遅いせいかターン毎の恋愛値の上昇は早めだが、...
おすすめは成長率が高く武器継承ができる上に、パティに特殊...
特に特殊剣を継承できるのはアイラの子供以外ではパティとリ...
デューは成長率が全体的に高く、「太陽剣」に加えて「値切り...
「値切り」は神器持ちのファバルにもシーフのパティにも非常...
ただ、HPだけは他のカップルより低めになってしまう(ファバ...
また、恋愛初期値が他と比べて低いため、この組み合わせだけ...
ホリンだと「月光剣」が継承され、シーフの時点で勇者の剣を...
また、ファバルへの継承スキルはないが兄妹ともにHP・技が非...
レベル1で登場するパティは問題ないが、初期レベルが高く軌道...
ファバルにとって、弓兵に重要な技が高くなるのは十分なメリ...
パティ中心ではなく、兄妹ともに高い攻撃力を求めるならジャ...
ジャムカはパティに武器継承ができず技が低く、ノイッシュは...
ジャムカの場合は「連続」と「突撃」、ノイッシュの場合は「...
ファバルは自軍トップクラスの破壊力を持つユニットになる。~
パティも育てにくくはなるが、育ってしまえばかなり攻撃力が...
レックスは武器継承ができず、技・速さは低くなってしまうが...
ネールの成長率補正で兄妹共にやたらと固くなり、HP・力も高...
** [[平民のすゝめ>./平民のすゝめ]] [#dc1eeb89]
カップリングを成立させなかった場合に登場する代替ユニット。~
アクが強く使いにくいが、専用アイテムや隠しイベントなども...
* おすすめカップリング早見表 [#e499a679]
◎:相性が非常に良い組み合わせ~
○:相性がなかなか良い組み合わせ~
△:可もなく不可もない相性の組み合わせ~
×:相性が悪い組み合わせ~
備考欄には継承可能な武器のレベル、個人スキル、神族などを...
評価オールAクリアを目指す場合は◎の組み合わせから選ぶこと...
普通にプレイする場合なら△の組み合わせも問題なく活躍させる...
×の組み合わせでも強力な武器やリングを渡すことでカバーでき...
そのため自分の好きな組み合わせで、自由に楽しんでほしい。
|男性キャラ|神族|継承可能武器(カッコ内はCCによる変化)|...
|ノイッシュ||剣B|必殺・突撃|×|◎|×|○|△|×|◎||
|アレク||剣B|追撃・見切り|△|△|◎|○|△|△|○||
|アーダン||剣B(剣A・弓B)|待ち伏せ|×|○|×|○|×|△|○|弓はレ...
|アゼル|ファラ弱|炎B・雷C・風C(剣B・炎B・雷C・風B)|追撃...
|レックス|ネール弱||待ち伏せ・エリート|×|◎|×|◎|△|△|◎|斧は...
|フィン|||追撃・祈り|△|○|○|○|×|△|○|槍は誰にも継承できない...
|ミデェール||弓B(弓A)|追撃・突撃|◎|○|○|○|×|△|○|弓はレス...
|デュー||剣C(剣A)|太陽剣・値切り|×|◎|×|○|△|×|◎|太陽剣は...
|ジャムカ||弓A|連続・突撃|○|◎|×|△|×|×|◎|弓はレスターのみ...
|ホリン|オード弱|剣A|月光剣|×|◎|×|○|×|×|◎|月光剣はラクチ...
|レヴィン|セティ強|炎C・雷C・風☆(杖B・炎B・雷C・風☆)|連...
|ベオウルフ||剣B(剣A)|追撃・突撃|△|○|◎|○|×|△|○||
|クロード|ブラギ強|炎C・雷C・風C・杖☆||○|○|×|◎|◎|△|○|バル...
|おすすめパターン1||||ミデェール|ホリン|ベオウルフ|クロ...
|おすすめパターン2||||ミデェール|デュー|アゼル|レックス|...
|あえて相性最悪パターン||||ホリン|アレク|アーダン|ジャム...
|番外編:独身で通す||||△|×|×|◎|△|△|×|[[平民のすゝめ>./平...
~
* コメント [#k29065be]
- ラケシス×アゼルは技が低いが、デルムッドに関してはフォレ...
- ベオウルフは追撃持ちで力の成長率が40%もあります。お...
- レックス×ラケシスだとデルムッドの防御がカンスト。追撃ス...
- ↑エリートあると削り役ばかりでも結構レベル上がるし、先頭...
- 平民プレイ3回目。平民は最初ツライけど育てれば全員使える...
- 子供の事とは全然関係ないが、アゼル×ラケシスのカップリン...
- レックス×アイラだと流星双子にエリートリング使い回しの必...
- 一度だけレックス×アイラをやってみたがエリートは序盤は良...
- エーディン独身は△じゃなくて×だと思うんだ。ワープの入手...
- デューとアイラだと子供が太陽剣で回復しまくるから便利 --...
- ノイ父の双子以上に強い子どもはいない。他のカップリング...
- 必殺も突撃も死にスキルになるでしょ 父親にしたいならブリ...
- 幸運と速さが低くなりがちなので(特にスカサハが酷くレベル...
- 武器こそ継承出来ないものの、追撃&祈りが付き、子供のス...
- 武器継承できないし、バグでフィンに槍を継承できなくなる...
- フィンラケは、フィンの武装が残念になるので、7章がきつい...
- 太陽剣も、必要な時に出るとは限らない。回復役の経験値稼...
- フィンティルテュの怒り祈り追撃は嵌ると強い。きちんと計...
- ジャムカ、クロードは結婚させたい。じゃないとエッダとヴ...
- フィンラケとフィンテイルテュは、カップリングの成立ター...
- フィンラケはリーフ×ナンナを成立させてニヤニヤするのがジ...
- 3章で海賊狩りと風の剣入手の両立を目指すならフィンラケは...
- アゼラケはデルムッドに炎の剣を渡すと火力もそこそこ+ヴ...
- Aランク目指すならデュー×アイラはいいかも。大量の剣継承...
- シルヴィアの縦列見ると子供は踊るか杖を振れればいいから...
- 実際あの二人を闘技場以外で戦わせることなんてほぼ(リー...
- アゼラケは両者共に「偉大な兄の存在」という共通点がある...
- アゼル×フュリーはセティの高魔力とボルガノン装備可能が約...
- おすすめカップリング早見表のジャムカの備考の『パティ、...
- ↑聖戦士の血を引いてはいないが、息子がヴェルダンを継ぐの...
- ↑なら『聖戦士の血を引いてはいないが嫁にいけない』と書い...
- ホリンとシルヴィア強いよリーンが闘技場勝ち上がれるコー...
- フィン×ラケ公式設定はやめてほしかったな・・・性能云々の...
- 何回プレイしても王道がしっくりくる ラケベオじゃないと...
- ホリンとティルテュのカップリングは△でも良いのでは? テ...
- スキルないし技も武器レベルも大したメリットではないので...
- ↑×4 最近の公式なんか「公式?だからどうした」ぐらいの気...
- ↑? トラキア776の時の話でしょ? -- &new{2019-07-12...
- ↑マスター回答の話じゃないの?トラキアの時点ではベオラケ...
- フィン・エーディン、レクラケ最強 -- &new{2019-10-21 (...
- アイラの項目のホリンとの所で月光剣などが命中の判定の前...
- ↑『特殊剣』とひとくくりにしてても流星剣は外れる(ことも...
- さすがにそれ違うと言われても実際にそういう仕様なので… -...
- ↑×3月光剣と太陽剣は発動すれば必中です。シーフで発動すれ...
- ↑×4 恥ずかしくなって出てこれなくなっちゃった?w -- &ne...
- 太陽は月光は命中したときに判定していると思ってます。実...
- 太陽は月光✖→太陽や月光〇 命中しなければ意味がない仕様...
- それはあなたの体感ですよね?実際に検証してみましたか?...
- 自身の最初のコメで書いているように仕様的に命中率そのも...
- ↑×3 『流星は攻撃の回数だけなので命中率が関係ない』って...
- 武器継承はドロップ品と村のなら装備できなくてもいけるよ...
-
- パラメータ最高・スキル無駄なく継承(HP80を含む)ならエー...
- ↑『パラメータ最高・スキル無駄なく継承』の定義によるけど...
- 相手魔法の連続や必殺の発動が怖くて、HP高めの編成にする...
- バルキリーバグでラクチェにバルムンク持たせたいならホリ...
- ラケ×フィン派だけど2部でフィンが鉄の槍のみ、リーフが鉄...
- エリート(レックス)、月光剣&剣+(ホリン)、値切り(デュー)...
- ストーリー的にはフィンラケがアツい -- &new{2020-05-09 ...
- アーダン×ティルテュやってみました。攻撃力はどちらもカン...
- レックス×ラケシスで追撃がありませんが、削りや杖回復だけ...
- すごい、最近エミュでプレイしようと思ったら最近まで掲示...
- セリスの恋人はヘタれた能力を終章会話イベで補強できる相...
- 普通プレイに飽きた人にはベオ×ティルテュをお勧めしよう。...
- クロード×エーディンに挑戦しました。レスターの力を頑張っ...
- ×や△ついてても運用次第で結構いけるんだな -- &new{2021-...
- ホリン×アイラは技が速くカンストするだけで無駄でもったい...
- エーディン×アーダンは〇と△の間くらいが妥当 -- &new{2...
- 全部×とか△でない限り割と何とかなるよ。私は確定でティル...
- ↑2弓継承できるけどBまでだし、恋人会話入手の勇者の弓も...
- 追撃リングは一個のみ+片方の子供だけ追撃ほしい親はエーデ...
- 追撃リングはヨハヨハに回したいからなし -- &new{2021-03...
- ミデェールとエーディンカップリングして勇者の弓必殺化し...
- 順当に強いの組み合わせばっかりだと飽きちゃうじゃん? --...
- アーダンならキラーボウと待ち伏せあるから6章で3増援狩...
- 闘技場だと軽い武器の方が強いからキラーボウを☆100にする...
- エーディン×クロードとラケシス×アゼルを確定させたとする...
- シルヴィアとレヴィンが嫌われる変なカップリングと言えな...
- 半端になるのは避けられないが、ティニーを嫁に出す場合、...
- レヴィン・シルヴィアやるとフォルコープルと言う謎の生物...
- 何度かクリアするとこういう「許容範囲かなあ」な組み合わ...
- フィン独身でいこうと思ったのに3章で全く隣接してないブリ...
- ブリギッドを出現させるのが早すぎたんですよ。出てきた32...
- ヨハヨハを戦力外にしないのなら、アイラの旦那はレックス...
- ↑アイラ×レックスはオードとネ—ルで魔防以外バランスよく成...
- 被っていたコメントを削除。他人のコメントとは言え、流石...
- 一年前にアーダン×ティルテュをやってみたものですが、今度...
- 誰も触れてないけどクロード×アイラはもっと評価されていい...
- ↑それが評価されないのは、魔防より力と守備伸ばした方が良...
- 魔法剣を使いやすくなる分、レッグリングなし歩兵でも前線...
- あと、眠らない双子って言っても終章はバリアリング必須な...
- クロードとアイラのそう言う使い方をしてもいいとは思いま...
- 遊び方次第ですよね。そもそもエッダのスリープは食らう前...
- 一番使い心地を分かるのは実際に使ってみることなんだが、...
- 昨今の情勢もありますが、聖戦第三部の問題もあります。何...
- これだったかな?→聖戦の系譜 treasure。少なくとも三部構...
- 三部や追加シナリオとか贅沢言わないから、スタートボタン...
- いいねそれ。移動時間クソ長い聖戦に敵ターンスキップのス...
- ニンテンドースイッチオンラインのおまけでできるから、ソ...
- クッソ時間掛けてプレイしてます。 -- &new{2021-07-09 (...
- クッソ時間掛けてプレイしてます。 -- &new{2021-07-09 (...
- 序章アレクCC一章でデュー・エーディン・エスリン・ノイッ...
- 魔剣シグルドはアイラに渡して、ゆうしゃの剣はホリンが受...
- サンダーを☆つきにするのもオススメ。☆ウインドだとサンダ...
- 聖戦のカップリング考察は最強モビルスーツ論並みに戦争に...
- 視点や攻略等により、最適解が変化するからしゃーない。 --...
- こういう攻略するならこのカップル、このカップルにすると...
- フォルセティを使いこなす最強の子は間違いなくセティだけ...
- 今20年ぶりにプレイしてますが、3章をやりこみ過ぎて2...
- 今20年ぶりにプレイしてますが、3章をやりこみ過ぎて2...
- 元が16bit機だから、65535ターンまでは大丈夫なんじゃない...
- 救出コマンドと支援はその反省なのだろう。でもリメイクさ...
- カップリングのキャラ個別ページにもコメント欄ほしいです ...
- 個別ページにコメント機能を追加しました。何か意図があっ...
- ついげきリング前提だが、父ノイのデルムッドが攻撃したら...
- フォルアーサーが便利過ぎてついげきリングが他に回せない...
- フィンラケってアレクとベオウルフに劣ってるかな…追撃ラケ...
- 運による回避率の差は期待値でそこまで大きくなく、ベオウ...
- 上限の高いHPと運の成長率は継承において重要な要素ですが...
- ナンナ重視で見るなら、アゼルと言うダークホースもいます...
- アゼルは魔力(=射程)と引き換えに命中と防御面を犠牲にする...
- ラケシスのお相手候補は①ベオウルフ②アレク③フィン④アゼル...
- ↑完全に同意で、だからこそフィンが子供達の性能で劣ってい...
- デルとナンナは自身がカリスマ持ちで回避面での受け性能が...
- 個人的にはラケシスのカップリング優先度は、ベオ、アゼル...
- まさかアーダン推す人がいるとは…近接騎兵に待ち伏せを付け...
- 追撃持ちの親のなかでフィンだけが明確なデメリットをいく...
- 私が言いたいのは、フィンラケの推奨度がアレクやベオウル...
- フィンの親を親とする場合の弊害をすべて除いて考えるのな...
- ではそのように記事を再編集してもよろしいでしょうか? --...
- 消去法に考えて、ラケシスのページのフィンをお相手にした...
- いえ、フィンのページのラケシスとの記述です。先日編集し...
- ↑フィンのページのラケシスの欄をラケシス側のページの記述...
- ラケフィンにここまで執着するのすげーな -- &new{2021-11...
- 思ったんだけどデルムッドって銀の剣か大剣使いたいからア...
- 自分は盗賊の剣をデルに持たせてお金を6章の間にたんまり稼...
- フィンラケの奴は執着というかもはや粘着やな。自分の気に...
- ナンナの父親がベオウルフだったのは明確な事実ね。なお、...
- 攻略のことを抜きにすれば、あんなクソブラコン娘が流れ騎...
- フィンラケ好きだが性能で言うとベオ、アレ、アゼには敵わ...
- 成立がめんどく、せんでもええ苦労をして得られる物が、実...
- アゼルは雷娘に取られること多いから、強スキル持ち、不確...
- そもそもどこも大体二択な気がする -- &new{2021-12-16 (...
- 最近入れられた「!」とか「?」は文体に合わないと思った...
- ↑最強って表現については完全に同意だね。吟味についてはジ...
- 吟味さえ、を含めるとスキル構成が滅茶苦茶良いノイッシュ×...
- もはや脱線だけどノイッシュフュリーって吟味無くてもマジ...
- 横から失礼します。 -- [[あらたま]] &new{2022-01-31 (月)...
- 吟味すれば…は確かになぁと感じました。 -- [[あらたま]] &...
- 結論、結局は好みになってしまうのかなぁと思います。私は...
- 評価は思い出語りとは違うので、攻略ページに記述されるべ...
- 吟味したら強くなるのはどのカプでも同じですし、吟味前提...
- 吟味する理由が愛ならそれは自己満足でプレイヤーの共通項...
- このゲームのユニットの評価にプレイヤーの共通項なんても...
- ここでの共通項というのは特定のキャラやカプに対する愛着...
- 基本攻略サイトだから『初心者に紹介したら確実に高評価受...
- 初心者向けタグは大事だと思うけど、明確な正解を書いて選...
- ネタバレ攻略サイトに来ておいて自分で考える楽しみもない...
- イメージですけど。なんか他の女性は「そのカップリングい...
- ラケシスはとりあえず〇〇〇を選んでおけば強いよ!という...
- ラケシスはアゼル1択にしてます。ベオウルフもやりましたけ...
- アゼルはラケシスで使うのでティルテュはレヴィンでフュリ...
- 馬セティはかなり使い勝手が良く、ティルテュには追撃リン...
- ティルテュじゃなくてティニーでした -- &new{2022-02-14 ...
- フォルアーサー一回やったけど個人的にはあんまりだった。6...
- フォルアーサー派は、セティに神器継承したところで戦闘の...
- フォルアーサーは追撃無いしセティより見劣りしますが全体...
- アイラ×ノイッシュ=ラクチェには守りの剣+シールドリング...
- フィーは雷の剣と勇者の槍。リーフは必殺鋼の剣と必殺銀の...
- セリスの銀の大剣も必殺付きでティニーは必殺付きのトロー...
- アレスは一応必殺鋼剣を持たせてます。 -- &new{2022-03-0...
- 質問というか確認なんですが、イシュタルにスリープ通せる...
- リングの効果は、重複しなかった気がする。 -- &new{2022-...
- 丁度9章頭のデータがあったのでシールドリングで確認したら...
- 軽く編集合戦ぽくなってるのでちょっと細かいことですがこ...
- 仕様的には -- &new{2022-04-14 (木) 06:27:57};
- 「仕様的には武器のレベルで合わせる」ってことは例えばホ...
- 炎Aはまぁいいけど雷Cはそのままでいいのでは クロード親...
- ↑炎Aも継承武器がレヴィン親と比べ利点ががあるように見え...
- ホリンリーンはB以上の剣があってもシルヴィアが持てないの...
- ↑じゃあ「仕様的には武器のレベルで合わせる」って書くなよ...
- ↑↑「ボルガノンとエルサンダーは前半に登場しないだけで仮...
- ↑↑何かおかしいでしょうか?ボルガノンとエルサンダーは前...
- 別のことに置き換えると、例えばノイッシュのHPはレベル30...
- ↑↑ 「素質自体はある」(だから書いてよい)んなら、ホリ...
- まぁ、あそこの欄、「継承可能武器」ってなってるからねー...
- ↑↑仰る意味がわかりません。リーンに剣を継承するのはホリ...
- ↑ だから「継承可能武器」って書いてあるからボルガノンと...
- ↑↑ じゃあボルガノンとエルサンダーは前半でてこないんだ...
- なーんか、議論がよくわからん方向にいってるみたいだけど...
- ↑↑↑武器レベルという表記だと親の武器レベルなのか、神族補...
- すみません、ここまでのお話で自分の感覚がどうやら少数側...
- つまりそれは『ゲーム内表記と同じでなければダメ』って話...
- 「継承可能武器」って項なら現実に則った表記にするべきだ...
- 「カップリング」なら私としても馴染みがあるし初めはそう...
- だから、そこら辺をいちいち気にする人はそういないんだっ...
- そう思っていない人がいるから編集合戦が起きるんですよ --...
- 誰でも編集できる以上、意識や表記の統一は無理だね。正直...
- 提起者了解です。カップルって書いてる人の話を聞いてみた...
- とりあえず俺から言えることはエーディンとシルヴィアの相...
- エーディンはグランベルの騎士 -- &new{2022-05-07 (土) 0...
- ブリギッド×レックスだとレックスで3章の雷魔法剣持ちのボ...
- 攻略という点ではエーディン独身が平民と子世代の1番の差だ...
- アレクとシルヴィアも意外とお勧めです。特にコープルが強...
- アレクシルヴィアは地味強カップリングの一つで追撃を持た...
- フィンラケno -- &new{2023-01-26 (木) 01:34:51};
- フィンラケの真骨頂は「嫁も娘もツンデレで眠れないフィン...
- 見切り持ちのペガサスナイトってくせになるわ… -- &new{20...
- 4、5章でブリギットデュー、シルヴィアクロードをずっと隣...
- 隣接ボーナスは単に恋愛進行+5なので、しょき -- &new{202...
- 途中送信してしまった。隣接ボーナスは単に恋愛進行+5なの...
- 同時に成立したのよ。確率的にあり得ないと思う。5章最初か...
- バグもそこそこあるゲームだし何とも言えないけど、ブリギ...
- ブリギットクロード、シルヴィアデューで成立したのよ。同...
- その組み合わせでなるのは確かに意味わからんかも…考えられ...
- ブリギットクローって面白そうな組み合わせだけどどうなの...
- 汎用性は落ちるけど刺さる時はめっちゃ刺さるタイプだよね...
- そもそも弓って敵の物理攻撃を回避しつつ一方的に攻撃した...
- 魔法相手は射程外から攻撃できないのにファバルに旨みが無...
- クロードは魔法系に対しファバルは物理系、力成長率25%・...
- クロードの魔防が活きてくるのって10章以降でそこからの魔...
- 10章ダークマージ(一例)レベル19・HP59守備8なので力カン...
- ああ、そもそもファバルが初めから戦力外って話ね。そこま...
- ラケシス×ホリンって成長率だけ見るとかなり理想的なんだけ...
- クロード×フュリーは3章でレッグリングをクロードで取って...
- クロード×フュリーは3章でレッグリングをクロードで取って...
- 初心者の時はエーディンにミデエール・アイラにホリン・フ...
- 毎回カップリング変えてマイナーカプで遊んでる身としては...
- いいねー、そういう遊び方できるのは羨ましい。聖戦は一回...
- カップリング変えたら結構発見があって、今のお気に入りは...
- そう、やってみるって本当に大事で、例えばレスターに弓継...
- ここ編集凍結されてるのか。解説の体を成してないし書き換...
- 独身のデメリットが1番大きいのはエーディンなのにな -- &...
- アイラ×ノイッシュをこよなく愛してますがホリンorデューの...
- 最強カップリング論争はあるけど最弱カップリング論争って...
- 最強カップリング論争はあるけど最弱カップリング論争って...
- 重複すいません -- &new{2023-08-12 (土) 00:51:55};
- 全員代替より弱いは無理です。アイラ・ラケシス・ブリギッ...
- 返答ありがとうございます。アイラ・ラケシス・ブリギッド...
- エーディンも微妙だな。レスターはディムナ以下にできるけ...
- エーディンも非カプの方が杖引き継げなくてきつそう -- &n...
- ↑の追記 シルヴィアはナイト・レッグリングの引き継ぎがあ...
- マリアって誰だ笑 リンダの間違いです。 -- &new{2023-08...
- フュリーもカップリングした時点で追撃があるんで、フィー...
- やっぱ代替より弱いのは無理だな 親からの引き継ぎ禁止なら...
- ホークより弱いセティはいろいろあるがフェミナより弱いフ...
- ジャムカ、ベオあたりの父親は流石にどうかと思う。フェミ...
- ホリンとアイラのカップリングがオススメされてるけどあん...
- ↑の続き 成長率に偏りがあるし月光剣も微妙、ホリンはシル...
- このゲームの成長率はHPと運以外は45%あれば丁度レベル30で...
- ホリンシルヴィアとかブリギッドは確かに強いけどシルヴィ...
- アイラにホリンを推すのは、ティルテュにアゼルを推すよう...
- ド王道で草。ティルテュはレヴィンの方がっていうならわか...
- 親と子の兵種一致が公式の組み合わせだと思ってる。周回要...
- ミデェール、ホリン、ベオウルフ、クロード、レヴィン、デ...
- いやクロードシルヴィアってマジで弱いよ。一応コープルが...
- 一応リーンも10章終章のスリープ地帯抜けやすくなるという...
- じゃあ上の王道は他のメンツに関してはほぼまあそうなんじ...
- 一応リーンも10章終章のスリープ地帯抜けやすくなるという...
- 「父親と息子の職が一致」と解釈すると、ブリギッドの相手...
- クロードシルヴィアはぶっちゃけ強くないけど、バルキリー...
- ブリギッドだけ継承子の事を考えるなら、HPと守備と魔力が...
- あ、文章入力中間違えてコメント入れてしまった…変な文にな...
- 恋愛初期値みていると一章からいるエーディンアイラが基本0...
- ミデェール(アーチナイト)→レスター(アーチナイト)のよ...
- 実際それが王道でしょう。武器継承もスキル継承もそれが一...
- レヴィンに関してはティルテュが正義でフュリーは外れなの...
- それは単なるお前さんの好みであって、外れではない。 -- ...
- 道中と5章に会話があるカップルであれば戦力とは関係なく...
- 子世代で親子会話ある組み合わせも王道かと。レヴィシルも...
- フォルアーサーゴリ推ししたいが為に、CCしなきゃ神器使...
- ゴリ推しというかセティが歩兵であり以上は二流であるき事...
- ↑3 会話が子世代の父子、しかも一回しか無いじゃん。親世...
- 親世代で二回会話あるカップルってラケシスとデュー、ラケ...
- エーディンとジャムカもそうか。どちらかしかできないけど...
- エーディンはアゼルかミデェールかジャムカ、アイラはホリ...
- 会話の回数的にはミデェールだが、正直相性が良いとはいい...
- ミデェールブリギッド悪くはないよ。HP運は確かに低いけど...
- 他にもっとスキルが強い組み合わせはあるけど、成長率的に...
- エーディンの相手はミデェールorジャムカ&追撃リングじゃ...
- ブリギッドは自分がやってみてホリン、アレク、ノイッシュ...
- 個人的にレックス×ブリギッドをおすすめしたい。登場の遅い...
- ファバルは登場章でドラゴン狩り18×2回やれば速攻でクラス...
- これはちょっと勧められないなってカップリング何かある?...
- ホリンコープル体力伸びすぎ あの外見でHP70越えは草 -- ...
- レックス×エーディン、アーダン×ラケシス、フィン×フュリー...
- レックス×エーディンはレスターの見た目だけならしっくりく...
- アイラ×アレクってどう?アイラが二人分になっただけみたい...
- ジャムエーってもしかしてあんまり強くない…?引き継ぎあり...
- ミデェールと比べて汎用性はだいぶ落ちるね。重さ3のキラー...
- 一番キラーボウの力を引き出せるレスターにはなるから、同...
- ↑ジャムエーコメントした者だが返答どうもありがとう。前や...
- 数いる男性陣の中でもベオウルフは安定するイメージがある...
- ホリンティルテュはHPがバカ高くなり、剣Bあるから勇者の剣...
- ファバルパティが一番微妙になる相手って誰だろ?アーダン...
- 技と追撃をなんとかしたらジャムカ親レスターは強いよ。ス...
- ジャムカは本人は強いけど実は追撃無しノーコンってのが割...
- ↑3 まあアーダンかなあ、スリープ待ち伏せは使えるけど、そ...
- クロードはスキルが無いし、物理面が弱くなるからファバル...
- フィンフュリー成立キッツイなぁ…フィンがほとんどの時間フ...
- 父親と息子の職が一致ではなく、武器継承先の職業が一致ね...
- 前から疑問なんだけどどうしてラケシスにはフィンが公式に...
- トラキア776でナンナがフィンに対して父と呼ぶようなシーン...
- そうなんだ教えてくれてありがとう。フィン父が公式だとす...
- 袂を分かつからから仲が悪いと決めつけて言ってるようなの...
- レヴィンの事情って国が母と共に滅んで王としての立場なく...
- トラキア776でもフィンがナンナの母親をあの方呼びだったり...
- 「人は自分の見たいものを見たいように見る」byユリウス・...
- フィンが父親ということになってるけど何かありそうという...
- https://archive.org/←がインターネットアーカイブと言うサ...
- ただ、最後に一つ訂正と言うか……ナンナは間違いなんですが...
- 自分の理想が世界の絶対正義でないと気が済まない輩が最近...
- 現在フィンラケでやっていますが、ティルテュやブリギット...
- フィン父の場合父はレンスターに帰るのに「未練はない」と言...
- 上のサイトで検索してもでて来ないとあるけど、まぁどうで...
- 「はい…レンスターに思い残すことはありません…」みたいな...
- 7章の親子会話とか少し思うところはありそうだけど、そこま...
- 大人になればわかると少し突き放した言い方ではあるけれど...
- エーディンはセリス、スカラク、デルムッドもレスターラナ...
- 何が分かったのか理解できないな…どっちも公式ってわけでは...
- レヴィティルだと身分が釣り合うこと、騎馬ゲームの聖戦で...
- なんかレヴィンティルテュの過激オタクが早口で喋りだした...
- 従兄弟疑惑の…とか持ち出すなら、任天堂ホームページのトラ...
- トラキアもまあそうだけど、そもそもとしてフュリーはレヴ...
- 聖戦は色んなカプで楽しめるのがイイのに バルキリーやフ...
- そもそもデルムッドやレスターラナもイザークに行っている...
- 本当にレヴィティルが公式なら、恋愛初期値がもっと高くて...
- デルムッドに関してはバーハラ戦前に産まれて集団避難して...
- 公式と言われているブリギッドとデューの恋愛初期値と進行...
- 別にブリギットデューは公式ではないよ。子供達の兵種が同...
- 別にブリギッドデューが妥当(公式は言葉的におかしいのでこ...
- そもそもティルテュはクロードがカッコよくて好きとかそん...
- 逆にブリギッドの方が元海賊首領だから普通より初対面の印...
- ホリンの初期値はだいたいの男性と同じ初期値で、進行度に...
- ↑あれ、このwikiのトップから Wiki以外の情報>恋愛進行、を...
- ここの他だとGCGXしか恋愛初期値と進行度についての表等が...
- つまり爆速でくっつくフィンとブリギッドティルテュこそが...
- 初期値や進行度の話を持ち出すならそうなっちゃいますね〜...
- 比較的無理なく隣接できるのは登場してから8とか9ターンぐ...
- そんなことしなくてもブリギット登場後にホリンの占いで分...
- ↑占いの気になっているは200以上からなので、初期値150だと...
- 2章のクリアターン数によってはラケシスが追い越してる可能...
- レヴィンの恋愛初期値はフュリーの方が上だけど、レヴィン...
- ブリギッドに関しては、ホリン、アゼル、ジヤムカが初期恋...
- フォルセティ継承するからセティって名付けたんだと思って...
- 自分の好きなカップリングが公式でいいじゃんもう いつま...
- ブリギッドの初期値アゼルジャムカが150、フィンが180、ミ...
- 体感だとブリギッド×ホリンの初期値は150じゃないと思う。...
- ブリギット×ホリンについての報告。非隣接5T、隣接17Tで気...
- ↑検証お疲れ様です。ホリン恋愛はGCGXの記載の方が正しそう...
- 初期値50だと進行度も他の50男性陣と同じで、ターンの数え...
- デュー程では無いが、ホリンも他の男連中と比べてブリギッ...
- うーん、じゃあ、間違えたの覚えてたんだな……。まあ、ブリ...
- ブリギッドデューがややカップリング難しいのは、経過加算...
- 同じエーディン好き三人でもミデェールは初期値低いのね。...
- 同じエーディン好き三人でもミデェールは初期値低いのね。...
- 少なくとも恋愛値+会話込みのバランスで恋愛初期値は設定さ...
- デューを除く他の初期50男性陣が進行度4なので、ターンに余...
- 恋愛初期値や上昇値は関係よりもゲームバランス重視だろう...
- エーディンシルヴィアフュリー辺りは関係で初期値設定され...
- ゲーム的にはターン数がかかる初回はシルヴィアに、短いタ...
- フュリーの方が初期値高いのに仲間になる頃にはシルヴィア...
- アゼルエーディンは罠っちゃ罠だけど、絶望的に悪いわけで...
- ゲームバランス的にターンを賭けてゆっくり進むとシルヴィ...
- フォルアーサーこそ初心者向けに感じる。このサイトではフ...
- オールAの記事について言ってるんでしょうが、元々このサイ...
- 上限が低く序盤は歩きのフォルアーサーは初心者向きではな...
- 追撃が無いのも癖があるしね。ティニーも追撃無くなるから...
- 知らない初心者だと追撃リングの取り方が分からず、取り逃...
- レスキュー踊り駆使すればセティも前線についていけなくは...
- 終章ならフリージにワープで飛ばしてイシュタルにサイレス...
- オールAフォルアーサーではとれずフォルセティでなら取れた...
- セティに限らず、歩兵をレスキューで無理矢理引っ張ってく...
- とりあえず、フォルアーサーだと、7章でライザ部隊に使え...
- そんなこところでターン数かけたところでオールA余裕だしな...
- 面倒なら、ムハマドの勇者武器を1回避けれればユリア1人で...
- いやユリアに回避期待は流石に怖いだろ。そこで数ターンロ...
- リザイアがあればムハマド以外は大体安定する、オーラは知...
- 7章で杖振ってCCすれば、期待値ぐらいの成長をするなら回避...
- ↑命中50〜60になるか。確率論的に2回に1回かわすのはまぁま...
- ユリアはシュミット隊稼ぎ、砂漠のイードマージ7隊の相手...
- ↑2 命中50%として、2回とも命中=25%で敗北数+1はとても勝負...
- いたら便利、死蔵しがちの神器有効活用できるって話なだけ...
- フォルセティに限らずミストルティン以外の神器はみんな死...
- ↑4が乱数調整前提に話してるってことは巻き戻し等が容易なS...
- あったら便利なだけでくっつける手間考えたら無くてもいい...
- 実際、フォルアーサーは親世代のカップリング成立にターン...
- んー、いっそ、あのオールAの記事大幅に改定しちゃう?内容...
- んー、いっそ、あのオールAの記事大幅に改定しちゃう?内容...
- あ、何故か2連続・・・申し訳ない。 -- &new{2024-01-16 (...
- 慣れてる人にとってはそこまで重要というわけではないので...
- 総合Aのアーサー記載箇所を見返したが、6章ダナンのボスチ...
- つまり、フォルアーサーに求められているのは主に9章アリオ...
- 7章の制圧は全部セリスだけで行けるし、(部隊をある程度倒...
- フォルアーサーを作るくらいゲーム理解してるならアリオー...
- 初プレイ時フュリーの護衛するという言葉鵜呑みにして三章...
- オールA初心者と単なる初心者を一緒にしちゃいけないぜ。...
- いきなりオールAやる人もいないだろうし、オールAやる時点...
- アリオーンにフォルアーサーというが、フォルアーサーだと...
- アリオーンと10章終章イシュタルは正面から倒すならフォル...
- アーサーでもセティでもアリオーンとまともに戦うのは危険...
- いや、そいつはどうだろ?追撃リング所持フォルアーサーに...
- ちなみにアリオーンを抹殺するとすると、あいつは魔防9のHP...
- 下側をセリス上をフィーが地雷担当すれば簡単に撤退ライン...
- 運は覚えてないけど、グングニルの補正込みでも攻速が15前...
- 祈りの腕輪落とすし、勿体無いぐらいの扱いじゃない?実際...
- もうさ、フォルアーサーじゃないと強敵の相手できないから...
- アリオーンは指揮込み回避84 -- &new{2024-01-17 (水) 12:...
- だねえ、フィーで釣るのが一番楽。一応、アリオーンの回避...
- 聖戦に強敵などいなかった -- &new{2024-01-17 (水) 15:21...
- フォルセティが弱いとかいらないとかじゃなくて頼らなくて...
- またレヴィンティルテュの過激派が湧いたか…まぁ騎兵で使い...
- レヴィフュリは会話一発成立で、余計な手間要らないからや...
- 最近はフォルセティもサイレスも使わ無くても攻略できるこ...
- 三章でティルテュとレヴィンの隣接を急いで(隣接ターン増や...
- セティとホークはそこまで差はないが、フィーとフェミナの...
- エーディン→ユニットの強さより杖を継承できないのがかなり...
- レヴィンとティルテュは初期120の進行3。仮に15ターンでシ...
- とりあえず、オールAの記事をダシにカップリングのネタで...
- 平民特設以外で特定のカップリング前提の攻略チャートが良...
- 前提というより推奨するルートと、それに加えてこのカップ...
- ふつうに3章を早くクリアして4章で50ターン稼げばいいよ。 ...
- 5章もイベントもないから、フィノーラ落とすまで暇だし -- ...
- ティルテュ過激派のフュリーイベントまでに制圧どうこうの...
- 15ターンで制圧したら先にフィンと恋人成立しない? -- &n...
- 総合Aのチャート以前にセティは前線に追い付けないから総合...
- それで恩恵受けた人沢山いるのでは? -- &new{2024-01-19...
- そもそもフォルセティがどうしても必要な場面はない。あれ...
- それに10章ならレスキューが手に入るから、アーサーだろう...
- ↑4 軍配が上がるって書かれてるのフュリー×レヴィン、ティ...
- 明らかな荒らしにみんな反応しすぎ。スルーしてくれ頼むか...
- セティがフォルセティ継いでも運用次第で騎兵と前線に立っ...
- 良いのでは? -- &new{2024-01-19 (金) 11:41:31};
- どっちもいらないでしょ。書くとしても、いればここで使え...
- ティルテュ頁の※見てるとなんとなく -- &new{2024-01-19 (...
- 誤送信 ティルテュ頁の※見てるとなんとなく察せてくる -- ...
- 軍配があがるのはレヴィフュリ、アゼティルなのにチャート...
- オールA初心者が扱いやすいのはフォルアーサーだと思う。慣...
- オールA目指すくらいになってるなら初心者でもフォルアーサ...
- ……とりあえず、考えたチャート通りに進むかのんびり進行し...
- 必殺細身は平民オールAなら必須だけどそうじゃないなら特に...
- 攻略の都合上、楽々作れて安全策取ったら自然にこうなった...
- 鋼に関しては序章〜マーファ制圧まで地雷しまくればできち...
- そうそう、作る気があるかないかの選択でしかなくて、シグ...
- ……と言う訳で、固定ユニットの力を主力にした攻略チャート...
- カップリングに拘らないで済むチャートにするということで...
- です。カップリングだけ先に言っておくと、この際一番成立...
- 返信ありがとうございます。成立の早さで統一して、いわゆ...
- そんな訳で、記事の大まかな作成と改変、実験が終了。これ...
- 相性最悪パターンやりたいけどティルテュの相手の最底辺は...
- 怒り(必殺)無効で魔防高い敵がそんなにいないから、怒り魔...
- CC後ティニーが月光剣や太陽剣使えれば良かったのに。怒り...
- ホリンはアンチシナジーなら×エーディンは外せない。スキル...
- エーディンに対してなら、待ち伏せ付くけどアーダンも結構...
- リンダはともかくアミッドを下回るアーサーはちょっと想像...
- あえて言うなら、怒りモードに入っとらんならアミッドの方...
- アーサー連続あるよ。フォルセティもあるしトルネードも持...
- アーサーの連続は父親依存。レヴィン父前提の話はおかしい...
- 物理連続はジャムカいるよ。同じマージの父でもフュリージ...
- しまった、自分は1章以外あんまり使わないからジャムカのこ...
- X見ててもフォルアーサーは圧倒的に史上されているしアーサ...
- 史上って何だ、試乗かな?人のスタイルによるし=は言い過ぎ...
- 魔力が育った待ち伏せアーサーって普通にフォルアーサーよ...
- 魔力以外の成長率はなかなか高いしね。CCできていればにな...
- 待ち伏せ+怒り+トローン&マジックリング&親と子LvMAXの...
- 誤字った。ティニーのとこ、47×2で94だわ……。まあ、アゼル...
- 書き込み違いだったらすみません。エーディン×ホリン、シル...
- 継承アイテムに縛りがないなら何の問題もなくできますね。...
- おすすめ評のフィンラケは二重丸で良くない?成長率はアレ...
- 剣を渡せない、フィンは鉄の槍に、カップリング手間がかか...
- 成立ターンも何気にカツカツに近いしね。そこら辺の苦労が...
- そもそも論としてラケシスの子供は追撃さえあれば運用は変...
- ようは、アレクやベオウルフはフィンと違ってカップリング...
- むしろフィンで言うなら エーディン〇:追撃渡せる。ラナの...
- ついでで言うならアイラ×:追撃被り、武器継承不可、祈りは...
- ↑アイラ:フィンが鉄の槍はマイナスだけど、幸運が伸びるの...
- 正直ティルテュの幸運成長が50%だから、アーサーは25%+最低...
- フィンブリギッドは加入遅くて恋愛進行もゆっくりで最後尾...
- フィン✕エーディンは、武器の引継ぎを無視して最終ステータ...
- まぁアレクも似たようなステータスだけど運が20違ってしま...
- 弱くはないけど微妙なカップリング エーディン×ジャムカ ...
- ・追撃リング必須・レックスの下位互換・ベオウルフの下位...
- 恋人成立困難なんて言ってたら、フィン以外だとミデェール...
- ブリギッド×デューを成立困難と言ったのはデューの仕事が多...
- CC後で1歩ムダになったとしても隣接しながら進軍は可能。5...
- こないだ初めてホリン父のスカラクでやってみたんだけど、...
- こないだ初めてホリン父のスカラクでやってみたんだけど、...
- こないだ初めてホリン父のスカラクでやってみたんだけど、...
- ↑すまんなんか3連投になってた…。体力は凄い伸びるんだけど...
- 魔法父よりはマシとはいえ、守備成長はスカ40%ラク35%だし...
- ホリアイの長所ってバグ技でスカラクがバルムンク使える事...
- バルムンク使えたところで…まぁ最後のファルコン姉妹を倒す...
- まあ最強求めるならジャムカじゃね?HP -- &new{2024-11-1...
- まあ最強求めるならジャムカでいいんじゃない?魔力魔防以...
- 単体での命中率は勇者剣+スキルリング込みで164。メングの...
- スキル的な意味と最終ステータスで言えばホリンは最強格だ...
- 男平民(ノイッシュアレクアーダンフィンデューミデェール...
- 物理系はほぼ定番の組み合わせ(エーディン・ミデェールと...
- シルヴィアの子供とセティ、レスター、ティニー以外はどん...
- フェミナはまだなんとかなるが、マナとデイジーは悲惨だか...
- マナの収入は恋人やデイジーに頼れない場合、9章北西の村ぐ...
- 後は、恋人作るしかないね。序盤からいて稼ぎ頭になれるの...
- スカサハ(トリスタン)とセリスでのマナの好感度の差は、イ...
- スカサハの代わりはロドルバンだったわ -- &new{2024-12-0...
- マナは9章までワープが無いから金も必要ないぞ。その頃は自...
- よく考えたらアイラとシルヴィアは誰が父親でも変わらない...
- それなら、アイラの相手はデューでシルヴィアの相手はレッ...
- 極端な話、杖で上がる組は親が誰でもいい、ということに気...
- ラケシスはクロードと組ませてる。追撃リングはデルムッド...
- 杖Bナンナ自分も好き。バルキリーはどうせ使わないからどう...
- マスターナイトをクロードにくっつけ続ける必要があるって...
- レスターも事前準備(ブリギッドの初期弓必殺化して未継承)...
- FEHで花嫁ティニー実装でレヴィティル公式が確定したね -- ...
- ↑7 ありがとう。そのカップリングでやってみる。 -- &new{...
- 評価を狙う場合ならレックスとデューはカップリングしとい...
- 評価を狙う場合ならレックスとデューはカップリングしとい...
- レックス×アイラの子供たちの鬼神ぶりを1度味わうともう戻...
- ↑2 これは間違いない。あとフォルセティのレヴィンも含めて...
- アイラの相手にすれば、無理なく成立よ。登場時期同じだし...
- デューって追撃持ちじゃないからあまり注目してなかったけ...
- 追撃連続(cc後)がつくフュリーなら、セティは初期値が高くB...
- デューは値切りが運用幅広いので、誰とカップリングさせて...
- ↑×2ですデュー嫁案ありがとう。次は会話もあってくっつけや...
- 娘を嫁に行かせられる旦那候補を考えるとティルテュが一番...
- 待ち伏せ怒りのコンボ自体はかなり強いから、7章頭の闘技場...
- オールA達成したので記念カキコ。前半182、後半157の339タ...
- 会話のあるカップリングで出来れば全ての国の跡継ぎを残す...
#comment
ページ名:
[広告]
Amazon.co.jp