[広告]
紋章士/セリカ
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
[[紋章士一覧>紋章士#f683723c]]
*紋章士セリカ [#w6a1bbe5]
#contents
*プロフィール [#gf4271a9]
通称『響きの紋章士』。
豊穣の国の王女。神官戦士でもある。
聖なる魔法で、魔物に大ダメージを与える。
**ロード画面の紹介 [#yb9f3bc7]
・異界の大陸バレンシアにある豊穣の国ソフィアの王女~
・慈愛の心を持つ女性で、勇者アルムと共に平和を脅かす邪神...
*特徴・考察 [#ba2d823a]
「ワープライナ」「重唱」「大好物」による状況打開と、「エ...
シンクロ補正は力・魔力・魔防。スキルやエンゲージ武器は魔...
**スキル [#p339dc01]
''共鳴の黒魔法''
-1ダメージ受けるものの魔道書での攻撃時、ダメージを加算す...
--自分から攻撃した時、相手から攻撃された時にかかわらず、...
-攻撃力を上回る魔防を持つ敵に対しても、僅かにダメージを与...
-これで減ったHPを杖で回復し、杖使い・ミカヤの経験値を確保...
-「いかづちの剣」などの魔法武器に対し、「共鳴の黒魔法」の...
''異形リベンジ''
-異形兵に対し発動するカウンター。
-魔法の異形兵を釣り出す際に数ダメージ削る、自分から攻撃す...
''大好物''
-速やかな再エンゲージを可能にするスキル。事前に弁当を持た...
--セリカ装備者なら魔法を使うだけで「共鳴の黒魔法」の効果...
--いつでも輸送隊から弁当を取り出せる主人公なら気軽に食べ...
''重唱''
-魔道書による攻撃時のみ、使用可能。
-1ターンに2人の敵ユニットに攻撃を仕掛けることを可能とす...
-セアダス・ベレトなどで再行動させればさせれば1ターンに4...
-活用例
--「エンジェル」で異形兵2体を撃破する
--味方のチェインアタックを2回入れる
--2体に「竜呪」でデバフを掛ける
--必殺の試行回数を2倍にする
--「復活の石」持ちの敵将を1回目で撃破し、2回目で削る
--魔道スタイルのボーナス・ダメージ+10%を活かす
--竜族スタイルのボーナス・射程+1を活かす
''ワープライナ''
-遠くに転移し大ダメージを与える事ができる。単なる10マス移...
登場章をはじめ、攻撃以上に移動手段として価値を見出せる場...
-シグルドの継承スキル「助走」は効果なし。
-ライナロックが解放済みかどうかで、ワープライナ使用後の装...
回避アップ刻印のついた武器を持たせて、ワープライナで突撃...
''エンジェル''
-エンゲージ武器。唯一、異形特効持ちの魔道書。
-初期は威力6だが、エンゲージ武器強化で威力を一段階強化す...
異形兵への特効攻撃時は、威力18から30に強化されることにな...
-ver.2.0.0で配布された紋章石のみで威力強化可能。投資対効...
-重唱と組み合わせ可能であり、序盤はこれだけで1ターンに2...
終盤でもチェインアタック等を組み合わせれば1ターンに2体...
''リカバー''
-エンゲージ武器。同名の汎用杖と同じ効果で、エンゲージ中な...
-ミカヤのエンゲージ技「大いなる癒しの手」を使った後のユニ...
-獲得EXPの大きさも貴重品であるリカバーと同等。序盤なら1回...
消費制限無しである事を利用し、毎ターンリカバーを使い続け...
再加入後の終盤は、絆レベル解放に加えセアダスやベレトの存...
#region(ハイプリーストとリカバーを組み合わせたレベリング...
杖による獲得EXPは使用側と被回復側のレベル差に応じて減衰し...
-レベルが上がり続ける自分自身にリカバーを使い続けることに...
-こちらの体術でダメージを受けない敵兵を1体残し、エンゲー...
--17章以降であれば「アイスロック」の在庫が無限となるた...
#endregion
**運用 [#le3a7c60]
-中衛的な位置取りをし、味方に先に行動させた上で状況に応じ...
++「重唱」で敵2人にどとめを刺す
++「ワープライナ」で前線の敵にとどめを刺す
++「リカバー」で回復させる
-とどめを刺す役回りは反撃をもらいにくいため、耐久力が低い...
--「ワープライナ」や異形に対する「エンジェル」は序盤は強...
近場の敵は2人倒せ、遠くの敵にも攻撃可能ととどめを刺す性...
-「竜呪」によるデバフに務めたり、「異形リベンジ」によるカ...
***相性の良いユニット [#zcd78270]
-魔道書を使うユニット、特に魔道スタイルと無難に相性が良い。
#region(フラン )
-戦力の乏しい序盤において、セリカとエンゲージすれば攻撃の...
-非エンゲージ時でもシンクロ補正が力と魔力に入るため体術の...
-「共鳴の黒魔法」とチェインガードの相性が悪いため、チェイ...
#endregion
#region(セリーヌ )
-専用クラス「フロラージュ」の「華炎」は力と魔力両方を参照...
-上記の通り「共鳴の黒魔法」は追撃時にダメージを受けないの...
-「重唱」の攻撃回数は、僅かに倒し切れない場合に「華炎」が...
-「ワープライナ」は他の魔法キャラと比べて低魔力故に威力で...
#endregion
#region(クロエ )
-序盤においては、ランスペガサスでも魔法攻撃が可能となり、...
-終盤においては、魔法職運用すると不足する魔力を補える。
-HPの伸びやすさから「異形リベンジ」も発動しやすい。
#endregion
#region(ルイ )
-ワープライナの前線に転移する性能に着目し、特定地点を封鎖...
--「リカバー」解禁後は重装ながら回復役に回るという変則運...
-主に序盤向け。シナリオが進むと敵の陣容に魔法が増えて、危...
#endregion
#region(シトリニカ )
-力の補正を無視して純粋な魔道士として運用する。~
-「共鳴の黒魔法」の自発的HP減らしと個人スキル「大盤振る舞...
#endregion
#region(アイビー )
-個人スキルの「執着」(同じ敵と連続してもう一度戦闘した時...
アイビーは技の伸びと限界値が低めで命中不安になりがちなの...
#endregion
#region(パンドロ )
-比較的低めな単発の火力を補える。~
-個人スキルの命中補強により速さ系スキルを継承する余裕が有...
-守備が低いもののHPは比較的高めな為、異形カウンターも活か...
#endregion
#region(ヴェイル )
-竜族のスタイルボーナスで「重唱」が射程+1になり、各段に使...
射程3~4の「重唱」でチェインアタックも絡めた削りや「竜呪...
-ヴェイルとセリカ単独で見れば相性は良いが、竜族なので他に...
特にカムイ、ベレト、カミラ(DLC)は竜族に強力なスタイルボ...
#endregion
#region(エル )
-ヴェイルと同じく固有職は竜族だが、こちらは単発火力で劣る...
削り役というよりは、高火力の対異形兵アタッカーとして前線...
(ルナティック終盤に異形兵の単独撃破を狙う場合は、エンジ...
-異形竜の攻撃に耐えられるHPをヴェイルより確保しやすく、「...
#endregion
*継承スキル一覧 [#ia08b025]
|LEFT:|LEFT:250|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:200|c
|CENTER:~スキル名|CENTER:~効果|~絆レベル|~消費SP|CENTER:~...
|魔力+2|常に魔力が2アップする|Lv.5|1000||
|異形リベンジ|異形兵から攻撃を受けた時&br;受けたダメージ...
|魔力+3|常に魔力が3アップする|~|3000||
|共鳴の黒魔法|魔道書で攻撃をした時&br;自分のHPが2以上な...
|魔道Lv.1|魔道書装備時、命中+3、回避+3|~|100||
|魔道Lv.2|魔道書装備時、命中+5、回避+5|Lv.7|300||
|大好物|シンクロ中にお弁当を食べると&br;エンゲージカウン...
|魔道Lv.3|魔道書装備時、命中+7、回避+7|Lv.9|700||
|異形リベンジ+|異形兵から攻撃を受けた時&br;受けたダメー...
|魔力+4|常に魔力が4アップする|Lv.13|4000||
|魔道Lv.4|魔道書装備時、命中+10、回避+10|Lv.14|1000||
|共鳴の黒魔法+|魔道書で攻撃をした時&br;自分のHPが2以上...
|魔道Lv.5|魔道書装備時、命中+15、回避+15|Lv.17|2000||
|異形リベンジ++|異形兵から攻撃を受けた時&br;受けたダメ...
|魔力+5|常に魔力が5アップする|Lv.19|5000||
*シンクロ [#hb62d41b]
**シンクロ補正 [#g244b35d]
|LEFT:50|RIGHT:30|RIGHT:30|RIGHT:30|LEFT:100|c
|CENTER:~絆Lv|CENTER:~力|CENTER:~魔力|CENTER:~魔防|CENTER...
|1|1|2|1||
|2~3|1|BOLD:3|1||
|4~6|1|3|BOLD:3||
|7~12|BOLD:2|3|3||
|13|2|BOLD:4|3||
|14~16|2|4|BOLD:4||
|17~18|BOLD:3|4|4||
|19~20|3|BOLD:5|4||
**シンクロスキル [#s6e4eb83]
|LEFT:150|LEFT:300|RIGHT:60|LEFT:180|c
|CENTER:~スキル名|CENTER:~効果|CENTER:~絆レベル|CENTER:~...
|異形リベンジ|異形兵から攻撃を受けた時&br;受けたダメージ...
|共鳴の黒魔法|魔道書で攻撃をした時&br;自分のHPが2以上な...
|大好物|シンクロ中にお弁当を食べると&br;エンゲージカウン...
|異形リベンジ+|異形兵から攻撃を受けた時&br;受けたダメー...
|共鳴の黒魔法+|魔道書で攻撃をした時&br;自分のHPが2以上...
|異形リベンジ++|異形兵から攻撃を受けた時&br;受けたダメ...
*エンゲージ [#t9d62d5f]
**エンゲージ武器 [#k92a35ec]
|LEFT:|RIGHT:30|RIGHT:30|RIGHT:30|RIGHT:30|RIGHT:30|RIGHT...
|CENTER:~武器名|~威力|~命中|~必殺|~重さ|~回避|~必避|CENTE...
|エンジェル|6|90|0|4|0|0|異形|1-2|魔道書|Lv.1||
|リカバー|40|-|-|-|-|-|-|1|杖|Lv.10||
|ライナロック|15|95|10|12|0|0||1-2|魔道書|Lv.15||
**エンゲージスキル [#v62e5c7f]
:重唱|
ダメージ50%の魔法攻撃による戦闘を&br;2回行える「重唱」コ...
--魔道書による攻撃時のみ、使用可能。
--「重唱」により、与えるダメージ(「共鳴の黒魔法~」込み...
**エンゲージ技 [#y8b90e4f]
:ワープライナ|
10マス以内の&br;敵を攻撃可能な位置にワープし&br;強力な魔...
--発動時の装備武器はライナロック固定。
--魔道書による攻撃のため、「共鳴の黒魔法~」が適用される。
**Style Bonus! [#jcafce33]
|LEFT:100|LEFT:180|LEFT:180|LEFT:180|c
|CENTER:~戦闘スタイル|CENTER:~重唱|CENTER:~ワープライナ|C...
|竜族|射程+1|射程+1||
|連携||||
|隠密||||
|気功||||
|魔道|ダメージ+10%|ダメージ120%||
|重装||||
|騎馬||ワープできる距離+2||
|飛行||ワープできる距離+5||
*出典 [#c3abee71]
登場作品:「外伝」「Echoes」「ヒーローズ」「無双」など~
~
ノーヴァ島の神官戦士で、アルムと並ぶもう一人の主人公。外...
大地母神ミラへの信仰厚く慈悲深い性格で、争いを極度に嫌う。~
幼少期にラムの村で過ごした縁で、アルムたちとは幼馴染。~
Echoesでは右手に聖痕を持つ設定が追加された他、生き別れの...
その正体はソフィア王家の王女であり、本名はアンテーゼ。宰...
**元ネタ [#m6d78c65]
元ネタ[[「紋章士セリカ」の項目>元ネタ#zaa8bab2]]へ
*コメント [#b141ff42]
- 相性の良いユニットの欄にあったリュールについての記述は...
- エンゲージ武器の「エンジェル」は威力が6なので序盤は特効...
- セリカのエンゲージ武器は強化可能回数が最初から0なので、...
- ↑誰でもいいから絆LVを10にすれば強化できる -- &new{2023...
- おー、そんな仕様だったのですね、ありがとうございます。 ...
- 重唱は特に敵のHPが跳ね上がる後半ほど味方のチェインによ...
- スキル書なしの場合、共鳴の黒魔法継承はシグルドを魔法ユ...
- そもそも魔力+2(共鳴+は+3)とポイントが同じで価値が低い...
- 絆Lv15でライナロックを開放しない方がワープライナ後も刻...
- ↑絆Lv14で止めれないから絆Lv9で止めるしかないですね -- ...
- ゴリラの紋章士 -- &new{2025-06-12 (木) 04:26:12};
#comment
終了行:
[[紋章士一覧>紋章士#f683723c]]
*紋章士セリカ [#w6a1bbe5]
#contents
*プロフィール [#gf4271a9]
通称『響きの紋章士』。
豊穣の国の王女。神官戦士でもある。
聖なる魔法で、魔物に大ダメージを与える。
**ロード画面の紹介 [#yb9f3bc7]
・異界の大陸バレンシアにある豊穣の国ソフィアの王女~
・慈愛の心を持つ女性で、勇者アルムと共に平和を脅かす邪神...
*特徴・考察 [#ba2d823a]
「ワープライナ」「重唱」「大好物」による状況打開と、「エ...
シンクロ補正は力・魔力・魔防。スキルやエンゲージ武器は魔...
**スキル [#p339dc01]
''共鳴の黒魔法''
-1ダメージ受けるものの魔道書での攻撃時、ダメージを加算す...
--自分から攻撃した時、相手から攻撃された時にかかわらず、...
-攻撃力を上回る魔防を持つ敵に対しても、僅かにダメージを与...
-これで減ったHPを杖で回復し、杖使い・ミカヤの経験値を確保...
-「いかづちの剣」などの魔法武器に対し、「共鳴の黒魔法」の...
''異形リベンジ''
-異形兵に対し発動するカウンター。
-魔法の異形兵を釣り出す際に数ダメージ削る、自分から攻撃す...
''大好物''
-速やかな再エンゲージを可能にするスキル。事前に弁当を持た...
--セリカ装備者なら魔法を使うだけで「共鳴の黒魔法」の効果...
--いつでも輸送隊から弁当を取り出せる主人公なら気軽に食べ...
''重唱''
-魔道書による攻撃時のみ、使用可能。
-1ターンに2人の敵ユニットに攻撃を仕掛けることを可能とす...
-セアダス・ベレトなどで再行動させればさせれば1ターンに4...
-活用例
--「エンジェル」で異形兵2体を撃破する
--味方のチェインアタックを2回入れる
--2体に「竜呪」でデバフを掛ける
--必殺の試行回数を2倍にする
--「復活の石」持ちの敵将を1回目で撃破し、2回目で削る
--魔道スタイルのボーナス・ダメージ+10%を活かす
--竜族スタイルのボーナス・射程+1を活かす
''ワープライナ''
-遠くに転移し大ダメージを与える事ができる。単なる10マス移...
登場章をはじめ、攻撃以上に移動手段として価値を見出せる場...
-シグルドの継承スキル「助走」は効果なし。
-ライナロックが解放済みかどうかで、ワープライナ使用後の装...
回避アップ刻印のついた武器を持たせて、ワープライナで突撃...
''エンジェル''
-エンゲージ武器。唯一、異形特効持ちの魔道書。
-初期は威力6だが、エンゲージ武器強化で威力を一段階強化す...
異形兵への特効攻撃時は、威力18から30に強化されることにな...
-ver.2.0.0で配布された紋章石のみで威力強化可能。投資対効...
-重唱と組み合わせ可能であり、序盤はこれだけで1ターンに2...
終盤でもチェインアタック等を組み合わせれば1ターンに2体...
''リカバー''
-エンゲージ武器。同名の汎用杖と同じ効果で、エンゲージ中な...
-ミカヤのエンゲージ技「大いなる癒しの手」を使った後のユニ...
-獲得EXPの大きさも貴重品であるリカバーと同等。序盤なら1回...
消費制限無しである事を利用し、毎ターンリカバーを使い続け...
再加入後の終盤は、絆レベル解放に加えセアダスやベレトの存...
#region(ハイプリーストとリカバーを組み合わせたレベリング...
杖による獲得EXPは使用側と被回復側のレベル差に応じて減衰し...
-レベルが上がり続ける自分自身にリカバーを使い続けることに...
-こちらの体術でダメージを受けない敵兵を1体残し、エンゲー...
--17章以降であれば「アイスロック」の在庫が無限となるた...
#endregion
**運用 [#le3a7c60]
-中衛的な位置取りをし、味方に先に行動させた上で状況に応じ...
++「重唱」で敵2人にどとめを刺す
++「ワープライナ」で前線の敵にとどめを刺す
++「リカバー」で回復させる
-とどめを刺す役回りは反撃をもらいにくいため、耐久力が低い...
--「ワープライナ」や異形に対する「エンジェル」は序盤は強...
近場の敵は2人倒せ、遠くの敵にも攻撃可能ととどめを刺す性...
-「竜呪」によるデバフに務めたり、「異形リベンジ」によるカ...
***相性の良いユニット [#zcd78270]
-魔道書を使うユニット、特に魔道スタイルと無難に相性が良い。
#region(フラン )
-戦力の乏しい序盤において、セリカとエンゲージすれば攻撃の...
-非エンゲージ時でもシンクロ補正が力と魔力に入るため体術の...
-「共鳴の黒魔法」とチェインガードの相性が悪いため、チェイ...
#endregion
#region(セリーヌ )
-専用クラス「フロラージュ」の「華炎」は力と魔力両方を参照...
-上記の通り「共鳴の黒魔法」は追撃時にダメージを受けないの...
-「重唱」の攻撃回数は、僅かに倒し切れない場合に「華炎」が...
-「ワープライナ」は他の魔法キャラと比べて低魔力故に威力で...
#endregion
#region(クロエ )
-序盤においては、ランスペガサスでも魔法攻撃が可能となり、...
-終盤においては、魔法職運用すると不足する魔力を補える。
-HPの伸びやすさから「異形リベンジ」も発動しやすい。
#endregion
#region(ルイ )
-ワープライナの前線に転移する性能に着目し、特定地点を封鎖...
--「リカバー」解禁後は重装ながら回復役に回るという変則運...
-主に序盤向け。シナリオが進むと敵の陣容に魔法が増えて、危...
#endregion
#region(シトリニカ )
-力の補正を無視して純粋な魔道士として運用する。~
-「共鳴の黒魔法」の自発的HP減らしと個人スキル「大盤振る舞...
#endregion
#region(アイビー )
-個人スキルの「執着」(同じ敵と連続してもう一度戦闘した時...
アイビーは技の伸びと限界値が低めで命中不安になりがちなの...
#endregion
#region(パンドロ )
-比較的低めな単発の火力を補える。~
-個人スキルの命中補強により速さ系スキルを継承する余裕が有...
-守備が低いもののHPは比較的高めな為、異形カウンターも活か...
#endregion
#region(ヴェイル )
-竜族のスタイルボーナスで「重唱」が射程+1になり、各段に使...
射程3~4の「重唱」でチェインアタックも絡めた削りや「竜呪...
-ヴェイルとセリカ単独で見れば相性は良いが、竜族なので他に...
特にカムイ、ベレト、カミラ(DLC)は竜族に強力なスタイルボ...
#endregion
#region(エル )
-ヴェイルと同じく固有職は竜族だが、こちらは単発火力で劣る...
削り役というよりは、高火力の対異形兵アタッカーとして前線...
(ルナティック終盤に異形兵の単独撃破を狙う場合は、エンジ...
-異形竜の攻撃に耐えられるHPをヴェイルより確保しやすく、「...
#endregion
*継承スキル一覧 [#ia08b025]
|LEFT:|LEFT:250|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:200|c
|CENTER:~スキル名|CENTER:~効果|~絆レベル|~消費SP|CENTER:~...
|魔力+2|常に魔力が2アップする|Lv.5|1000||
|異形リベンジ|異形兵から攻撃を受けた時&br;受けたダメージ...
|魔力+3|常に魔力が3アップする|~|3000||
|共鳴の黒魔法|魔道書で攻撃をした時&br;自分のHPが2以上な...
|魔道Lv.1|魔道書装備時、命中+3、回避+3|~|100||
|魔道Lv.2|魔道書装備時、命中+5、回避+5|Lv.7|300||
|大好物|シンクロ中にお弁当を食べると&br;エンゲージカウン...
|魔道Lv.3|魔道書装備時、命中+7、回避+7|Lv.9|700||
|異形リベンジ+|異形兵から攻撃を受けた時&br;受けたダメー...
|魔力+4|常に魔力が4アップする|Lv.13|4000||
|魔道Lv.4|魔道書装備時、命中+10、回避+10|Lv.14|1000||
|共鳴の黒魔法+|魔道書で攻撃をした時&br;自分のHPが2以上...
|魔道Lv.5|魔道書装備時、命中+15、回避+15|Lv.17|2000||
|異形リベンジ++|異形兵から攻撃を受けた時&br;受けたダメ...
|魔力+5|常に魔力が5アップする|Lv.19|5000||
*シンクロ [#hb62d41b]
**シンクロ補正 [#g244b35d]
|LEFT:50|RIGHT:30|RIGHT:30|RIGHT:30|LEFT:100|c
|CENTER:~絆Lv|CENTER:~力|CENTER:~魔力|CENTER:~魔防|CENTER...
|1|1|2|1||
|2~3|1|BOLD:3|1||
|4~6|1|3|BOLD:3||
|7~12|BOLD:2|3|3||
|13|2|BOLD:4|3||
|14~16|2|4|BOLD:4||
|17~18|BOLD:3|4|4||
|19~20|3|BOLD:5|4||
**シンクロスキル [#s6e4eb83]
|LEFT:150|LEFT:300|RIGHT:60|LEFT:180|c
|CENTER:~スキル名|CENTER:~効果|CENTER:~絆レベル|CENTER:~...
|異形リベンジ|異形兵から攻撃を受けた時&br;受けたダメージ...
|共鳴の黒魔法|魔道書で攻撃をした時&br;自分のHPが2以上な...
|大好物|シンクロ中にお弁当を食べると&br;エンゲージカウン...
|異形リベンジ+|異形兵から攻撃を受けた時&br;受けたダメー...
|共鳴の黒魔法+|魔道書で攻撃をした時&br;自分のHPが2以上...
|異形リベンジ++|異形兵から攻撃を受けた時&br;受けたダメ...
*エンゲージ [#t9d62d5f]
**エンゲージ武器 [#k92a35ec]
|LEFT:|RIGHT:30|RIGHT:30|RIGHT:30|RIGHT:30|RIGHT:30|RIGHT...
|CENTER:~武器名|~威力|~命中|~必殺|~重さ|~回避|~必避|CENTE...
|エンジェル|6|90|0|4|0|0|異形|1-2|魔道書|Lv.1||
|リカバー|40|-|-|-|-|-|-|1|杖|Lv.10||
|ライナロック|15|95|10|12|0|0||1-2|魔道書|Lv.15||
**エンゲージスキル [#v62e5c7f]
:重唱|
ダメージ50%の魔法攻撃による戦闘を&br;2回行える「重唱」コ...
--魔道書による攻撃時のみ、使用可能。
--「重唱」により、与えるダメージ(「共鳴の黒魔法~」込み...
**エンゲージ技 [#y8b90e4f]
:ワープライナ|
10マス以内の&br;敵を攻撃可能な位置にワープし&br;強力な魔...
--発動時の装備武器はライナロック固定。
--魔道書による攻撃のため、「共鳴の黒魔法~」が適用される。
**Style Bonus! [#jcafce33]
|LEFT:100|LEFT:180|LEFT:180|LEFT:180|c
|CENTER:~戦闘スタイル|CENTER:~重唱|CENTER:~ワープライナ|C...
|竜族|射程+1|射程+1||
|連携||||
|隠密||||
|気功||||
|魔道|ダメージ+10%|ダメージ120%||
|重装||||
|騎馬||ワープできる距離+2||
|飛行||ワープできる距離+5||
*出典 [#c3abee71]
登場作品:「外伝」「Echoes」「ヒーローズ」「無双」など~
~
ノーヴァ島の神官戦士で、アルムと並ぶもう一人の主人公。外...
大地母神ミラへの信仰厚く慈悲深い性格で、争いを極度に嫌う。~
幼少期にラムの村で過ごした縁で、アルムたちとは幼馴染。~
Echoesでは右手に聖痕を持つ設定が追加された他、生き別れの...
その正体はソフィア王家の王女であり、本名はアンテーゼ。宰...
**元ネタ [#m6d78c65]
元ネタ[[「紋章士セリカ」の項目>元ネタ#zaa8bab2]]へ
*コメント [#b141ff42]
- 相性の良いユニットの欄にあったリュールについての記述は...
- エンゲージ武器の「エンジェル」は威力が6なので序盤は特効...
- セリカのエンゲージ武器は強化可能回数が最初から0なので、...
- ↑誰でもいいから絆LVを10にすれば強化できる -- &new{2023...
- おー、そんな仕様だったのですね、ありがとうございます。 ...
- 重唱は特に敵のHPが跳ね上がる後半ほど味方のチェインによ...
- スキル書なしの場合、共鳴の黒魔法継承はシグルドを魔法ユ...
- そもそも魔力+2(共鳴+は+3)とポイントが同じで価値が低い...
- 絆Lv15でライナロックを開放しない方がワープライナ後も刻...
- ↑絆Lv14で止めれないから絆Lv9で止めるしかないですね -- ...
- ゴリラの紋章士 -- &new{2025-06-12 (木) 04:26:12};
#comment
ページ名:
[広告]
Amazon.co.jp