[広告]
紋章士/クロム
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
[[紋章士一覧>紋章士#f683723c]]
*紋章士クロム/ルフレ [#ub187562]
#contents
*プロフィール [#pd529c65]
**クロム [#e6faa116]
通称『絆の紋章士』。
仲間を信じ、運命を変える、聖なる王子。
力強い剣技と、絆の力で敵を討つ。
**ルフレ [#s496fbe7]
通称『絆の紋章士』。
クロムを支える、記憶喪失の天才軍師。
***ロード画面の紹介 [#wfa8a5a5]
-クロム~
異界の国イーリス聖王国の王子で、伝説の剣「ファルシオン」...
-ルフレ~
クロムと強い絆を結んだ軍師。その策で戦局を変え、仲間を勝...
*特徴・考察 [#c89a6072]
イーリス聖王国の王子でルキナの父親クロムと軍師ルフレとの...
-エンゲージ中はクロムとエンゲージするため、後述の通りルフ...
-エンゲージスキル「半身」により自身の攻撃時のみ紋章士ルフ...
--直接攻撃を仕掛ける場合は物理と魔法の攻撃どちらにも恩恵...
エンゲージ中は魔法寄りの強みが大きいものの、「力まかせ」...
--後方支援は「七色の叫び」以外に「不意打ち」で回避地形か...
-能力補正は「力・技・速さ」。~
シンクロ中であれば物理攻撃主体のユニットの方が向いている...
-紋章士ルキナを装備したユニットと隣接時に、エンゲージ技が...
**スキル [#s9ffdf4a]
-エンゲージスキル「半身」は本来「連携」や「デュアルアタッ...
-「不意打ち」は説明文に記載されてないが、''戦闘スタイル「...
相性の悪い弓兵を一方的に攻撃といった運用は出来ない。~
-「七色の叫び」は「応援」コマンドとして使用可能となり、隣...
--詳細は「力・魔力・技・速さ・守備・魔防・幸運」を各+3。...
あまりないとは思われるが、再行動付与や別のユニットから「...
---ベレトの「指導」による能力上昇と別枠であるため、効果を...
-「カリスマ」はチェインアタックの命中率80%→90%へ増加。
--「半身」によるルフレのチェインアタックも同様。
-「力まかせ」は必殺の一撃が発生した際、通常攻撃の倍率が3→...
--必殺が出ない事には上がらないが、出た時のダメージ量の増...
ただしノーマル程度ならオーバーキルになりやすく、ハード以...
**運用 [#e591c7f1]
他の紋章士と異なり立ち回りの幅を広げる故、全て扱いこなそ...
-絆レベルが低い内は「不意打ち」、エンゲージ時に魔力の補正...
-絆レベル上げはレベル4から解禁される「七色の叫び」を毎タ...
「不意打ち」を活かせば、育成用ユニットが反撃のリスクを無...
--エンゲージ中は魔力+10とサンダーソードだけで20相当の威力...
**相性の良いユニット [#i9f2aa3b]
#region(セリーヌ )
-セリーヌ自身が両刀向けなので純粋な火力補強ができる。~
特に最序盤から装備可能は利点。
-ギガサンダーソードを扱える数少ないユニット。~
「はがねの大剣」、スタイルボーナスの魔力50%加算、兵種スキ...
--シンクロ補正により「華炎」の性能を底上げする。
-攻撃、サポート面で優秀。しかし、防御面は補正されないため...
#endregion
#region(ユナカ )
-スナイパー向け。
-高い必殺率による不意打ちと力任せで高い攻撃性能を発揮でき...
--必殺率は、錬成キラーボウ(+40)、ユナカの個人スキル(+15)...
-エンゲージ中なら光の弓の威力の底上げも可能。
#endregion
#region(ミスティラ )
-力・技・速さのシンクロ補正すべてが好相性。特に高い技の補...
--「砂陣」と「力まかせ」込みの必殺が同時に発動した時の火...
-本人の魔力がそれなりに伸びるため、半身の魔力+10も活かせ...
#endregion
#region(フォガート )
-専用兵種で光の弓を主体にする時にエンゲージスキルで威力を...
-忘れられがちだが剣を装備可能。エンゲージ技に鋼の大剣を使...
#endregion
#region(アイビー )
-アイビーに足りない技と速さを大きく補うシンクロ補正が良相...
-エンゲージ状態の魔力+10は言うまでもなく強力。~
さらにノヴァ入手後、速さの吸収などと合わせて追撃を取れれ...
-七色の叫びを使う際、飛行で配置調整しやすいためサポートに...
-魔道書で事足りるためエンゲージ武器はあまり活かせないが、...
-一方で力のシンクロ補正やスキル「力まかせ」などは、ほぼ無...
#endregion
#region(オルテンシア )
-不足する火力、腐り気味な高い命中・速さを活かす組み合わせ。
-エンゲージ中は、同じ魔法飛行兵のアイビーと同程度の火力が...
本人の持つ速さとシンクロ補正によって中速帯の敵への追撃も...
--ルキナの絆盾を併用すれば、複数の飛行兵を反撃で撃ち落と...
-エンゲージを出来ない状態では、魔法アタッカーが1人足りな...
--幸い、七色の叫びや回復といったサポート性能を十分備えて...
#endregion
#region(モーヴ )
-初期兵種のロイヤルナイトの運用で、兵種の特徴を引き出す組...
-加入時点で力と魔力の双方が高いことから両刀運用を求められ...
-「炎の槍」の微妙さをエンゲージ武器で代用も考えられる。~
--エンゲージ技のみ剣ではないので威力は平凡になりやすいが...
-他の騎馬職や飛行職と比べると各シンクロスキルをしっかり発...
前線で杖や七色の叫びも扱う騎兵として生かせるだろう。~
#endregion
*継承スキル一覧 [#v5dee532]
|LEFT:150|LEFT:300|RIGHT:60|RIGHT:60|LEFT:200|c
|CENTER:~スキル名|CENTER:~効果|CENTER:~絆レベル|CENTER:~...
|不意打ち|回避地形から攻撃した時&br;反撃を受けない|Lv.5|3...
|速さ・技+1|常に速さと技が1アップする|~|250||
|対剣術Lv.1|剣装備の敵と戦闘した時&br;受けるダメージ-1|~|...
|七色の叫び|隣接する味方の7つの基本能力を&br;1ターンの間+...
|速さ・技+2|常に速さと技が2アップする|Lv.7|700||
|力まかせ|物理攻撃をした時&br;必殺の一撃で与えるダメージ...
|対剣術Lv.2|剣装備の敵と戦闘した時&br;受けるダメージ-2|Lv...
|速さ・技+3|常に速さと技が3アップする|Lv.12|1200||
|カリスマ|自分の攻撃でチェインアタックが発生した時&br;チ...
|対剣術Lv.3|剣装備の敵と戦闘した時&br;受けるダメージ-3|~|...
|速さ・技+4|常に速さと技が4アップする|Lv.14|2400||
|対剣術Lv.4|剣装備の敵と戦闘した時&br;受けるダメージ-4|Lv...
|七色の叫び+|自分の周囲2マスにいる味方の&br;7つの基本能力...
|速さ・技+5|常に速さと技が5アップする|~|4800||
|対剣術Lv.5|剣装備の敵と戦闘した時&br;受けるダメージ-5|Lv...
*シンクロ [#g2f34d15]
**シンクロ補正 [#u2725562]
|CENTER:~絆Lv|CENTER:~力|CENTER:~技|CENTER:~速さ|CENTER:~...
|1|1|2|1||
|2~3|1|2|BOLD:2||
|4~5|BOLD:2|2|2||
|7~8|2|BOLD:3|2||
|9~12|2|3|BOLD:3||
|13|BOLD:3|3|3||
|14~16|3|BOLD:4|3||
|17~18|3|4|BOLD:4||
|19~20|3|BOLD:5|4||
**シンクロスキル [#t09a3096]
|LEFT:150|LEFT:300|RIGHT:60|LEFT:180|c
|CENTER:~スキル名|CENTER:~効果|CENTER:~絆レベル|CENTER:~...
|不意打ち|回避地形から攻撃した時&br;反撃を受けない|Lv1||
|七色の叫び|隣接する味方の7つの基本能力を&br;1ターンの間+...
|力まかせ|物理攻撃をした時&br;必殺の一撃で与えるダメージ...
|カリスマ|自分の攻撃でチェインアタックが発生した時&br;チ...
|七色の叫び+|自分の周囲2マスにいる味方の&br;7つの基本能力...
*エンゲージ [#v3244eaa]
**エンゲージ武器 [#e1ef3249]
|LEFT:|RIGHT:30|RIGHT:30|RIGHT:30|RIGHT:30|RIGHT:30|RIGHT...
|CENTER:~武器名|~威力|~命中|~必殺|~重さ|~回避|~必避|CENTE...
|サンダーソード|10|80|0|8|0|0|-|1-2|剣|Lv.1|魔法武器|
|トロン|14|65|10|7|0|0|-|1-2|魔法|Lv.10||
|神剣ファルシオン|13|80|10|12|0|0|竜|1|剣|Lv.15||
**エンゲージスキル [#t4493ba6]
:半身|
自分から攻撃した時、ルフレが&br;チェインアタックに参加す...
**エンゲージ技 [#gb668820]
:ギガサンダーソード|
魔力を帯びた剣で敵を攻撃する&br;
剣・隣接時限定
(物理攻撃力で放つ魔法攻撃)
--どの剣を用いても、「攻撃側の力+武器威力-防御側の魔防」...
--スキルの発動については攻撃に用いた剣に依存する。~
従って、「月の腕輪」や「砂塵」などは神剣ファルシオンなど...
--「月の腕輪+」を付けアーマーキラーでジェネラルを攻撃する...
:ギガサンダーソード+|
魔力を帯びた剣で敵を攻撃する/剣・隣接時限定&br;
(物理攻撃力で放つ魔法攻撃) &br;
自分に隣接する味方が&br;
チェインアタックに参加する
--ルキナ装備のユニットと隣接中に発動可能。
*Style Bonus! [#x382ace6]
|CENTER:~戦闘スタイル|CENTER:~半身|CENTER:~ギガサンダーソ...
|~竜族|ルフレがチェインアタックに参加する回数が2にアップ...
|~連携|チェインアタックが必ず命中する|||
|~隠密|移動+1|||
|~気功||||
|~魔道||ダメージに魔力の50%を加算||
|~重装||||
|~騎馬||||
|~飛行||ダメージに体格を加算||
-竜族「半身」Style Bonus! について
--紋章士ヴェロニカのエンゲージ技「英雄召喚」によって現れ...
--ア''ルフレ''ッドが連携可能な場合、チェインアタックが2回...
---ブレイブヒーローの兵種スキル「助太刀」の有無に関わらず...
---ギガサンダーソード+によるチェインアタックでも2回攻撃す...
--主人公の名前を「ルフレ」にしても、主人公からのチェイン...
*出典 [#i566edf6]
「覚醒」「幻影異聞録♯FE」((主人公・蒼井樹のミラージュとし...
:クロム|
「覚醒」の主人公の一人。英雄王マルスの末裔でイーリス聖王...
姉である聖王エメリナを助けるべく、自ら結成したクロム自警...
ストーリーが進むと結婚((支援Sにできる中で最も支援度が高い...
:ルフレ|
「覚醒」の主人公(男性マイユニット)。原作ではキャラメイク(...
本作の外見・名前はデフォルト設定に準ずる。なお、名前のデ...
道端に行き倒れていたところをクロムらに発見され、そこから...
彼は記憶を失っていたが、クロム自警団の軍師として戦いに参...
**元ネタ [#w272bae6]
元ネタ[[「紋章士のクロム/ルフレ」の項目>元ネタ#q52c80c0]]へ
*コメント [#t165773c]
- 叫ぶによるサポートだけするなら置いとくだけでついでに個...
- 竜族スタイルのボーナスにどうやらバグがあるらしくルフレ...
- ↑チェインアタック2回攻撃、です チェインアタックの字が...
- ミスティラを置いとくだけなら紋章士はクロムに拘る理由も...
- シーフユナカ使ってると伸びる魔力が勿体無いからユナカ派...
- アルフレッドバグはSwitch2でこの先直る事あるんだろうか…...
- 他の要素全部強いのにギガサンダーソードだけはゴミ、他の...
- ラファールより銀の大剣が持てるリュールの方が僅かに強い...
- 親子揃ってエンゲ技だけ弱い -- &new{2025-07-22 (火) 08:...
- ↑娘のエンゲージ技は絆のかけらがたくさん貰えるぞ! -- &...
- マジで!?そんな仕様あるの?ネタとかじゃなく? -- &new...
- ↑多分実績の何人以上での連携をクリアしやすいってことやね...
#comment
終了行:
[[紋章士一覧>紋章士#f683723c]]
*紋章士クロム/ルフレ [#ub187562]
#contents
*プロフィール [#pd529c65]
**クロム [#e6faa116]
通称『絆の紋章士』。
仲間を信じ、運命を変える、聖なる王子。
力強い剣技と、絆の力で敵を討つ。
**ルフレ [#s496fbe7]
通称『絆の紋章士』。
クロムを支える、記憶喪失の天才軍師。
***ロード画面の紹介 [#wfa8a5a5]
-クロム~
異界の国イーリス聖王国の王子で、伝説の剣「ファルシオン」...
-ルフレ~
クロムと強い絆を結んだ軍師。その策で戦局を変え、仲間を勝...
*特徴・考察 [#c89a6072]
イーリス聖王国の王子でルキナの父親クロムと軍師ルフレとの...
-エンゲージ中はクロムとエンゲージするため、後述の通りルフ...
-エンゲージスキル「半身」により自身の攻撃時のみ紋章士ルフ...
--直接攻撃を仕掛ける場合は物理と魔法の攻撃どちらにも恩恵...
エンゲージ中は魔法寄りの強みが大きいものの、「力まかせ」...
--後方支援は「七色の叫び」以外に「不意打ち」で回避地形か...
-能力補正は「力・技・速さ」。~
シンクロ中であれば物理攻撃主体のユニットの方が向いている...
-紋章士ルキナを装備したユニットと隣接時に、エンゲージ技が...
**スキル [#s9ffdf4a]
-エンゲージスキル「半身」は本来「連携」や「デュアルアタッ...
-「不意打ち」は説明文に記載されてないが、''戦闘スタイル「...
相性の悪い弓兵を一方的に攻撃といった運用は出来ない。~
-「七色の叫び」は「応援」コマンドとして使用可能となり、隣...
--詳細は「力・魔力・技・速さ・守備・魔防・幸運」を各+3。...
あまりないとは思われるが、再行動付与や別のユニットから「...
---ベレトの「指導」による能力上昇と別枠であるため、効果を...
-「カリスマ」はチェインアタックの命中率80%→90%へ増加。
--「半身」によるルフレのチェインアタックも同様。
-「力まかせ」は必殺の一撃が発生した際、通常攻撃の倍率が3→...
--必殺が出ない事には上がらないが、出た時のダメージ量の増...
ただしノーマル程度ならオーバーキルになりやすく、ハード以...
**運用 [#e591c7f1]
他の紋章士と異なり立ち回りの幅を広げる故、全て扱いこなそ...
-絆レベルが低い内は「不意打ち」、エンゲージ時に魔力の補正...
-絆レベル上げはレベル4から解禁される「七色の叫び」を毎タ...
「不意打ち」を活かせば、育成用ユニットが反撃のリスクを無...
--エンゲージ中は魔力+10とサンダーソードだけで20相当の威力...
**相性の良いユニット [#i9f2aa3b]
#region(セリーヌ )
-セリーヌ自身が両刀向けなので純粋な火力補強ができる。~
特に最序盤から装備可能は利点。
-ギガサンダーソードを扱える数少ないユニット。~
「はがねの大剣」、スタイルボーナスの魔力50%加算、兵種スキ...
--シンクロ補正により「華炎」の性能を底上げする。
-攻撃、サポート面で優秀。しかし、防御面は補正されないため...
#endregion
#region(ユナカ )
-スナイパー向け。
-高い必殺率による不意打ちと力任せで高い攻撃性能を発揮でき...
--必殺率は、錬成キラーボウ(+40)、ユナカの個人スキル(+15)...
-エンゲージ中なら光の弓の威力の底上げも可能。
#endregion
#region(ミスティラ )
-力・技・速さのシンクロ補正すべてが好相性。特に高い技の補...
--「砂陣」と「力まかせ」込みの必殺が同時に発動した時の火...
-本人の魔力がそれなりに伸びるため、半身の魔力+10も活かせ...
#endregion
#region(フォガート )
-専用兵種で光の弓を主体にする時にエンゲージスキルで威力を...
-忘れられがちだが剣を装備可能。エンゲージ技に鋼の大剣を使...
#endregion
#region(アイビー )
-アイビーに足りない技と速さを大きく補うシンクロ補正が良相...
-エンゲージ状態の魔力+10は言うまでもなく強力。~
さらにノヴァ入手後、速さの吸収などと合わせて追撃を取れれ...
-七色の叫びを使う際、飛行で配置調整しやすいためサポートに...
-魔道書で事足りるためエンゲージ武器はあまり活かせないが、...
-一方で力のシンクロ補正やスキル「力まかせ」などは、ほぼ無...
#endregion
#region(オルテンシア )
-不足する火力、腐り気味な高い命中・速さを活かす組み合わせ。
-エンゲージ中は、同じ魔法飛行兵のアイビーと同程度の火力が...
本人の持つ速さとシンクロ補正によって中速帯の敵への追撃も...
--ルキナの絆盾を併用すれば、複数の飛行兵を反撃で撃ち落と...
-エンゲージを出来ない状態では、魔法アタッカーが1人足りな...
--幸い、七色の叫びや回復といったサポート性能を十分備えて...
#endregion
#region(モーヴ )
-初期兵種のロイヤルナイトの運用で、兵種の特徴を引き出す組...
-加入時点で力と魔力の双方が高いことから両刀運用を求められ...
-「炎の槍」の微妙さをエンゲージ武器で代用も考えられる。~
--エンゲージ技のみ剣ではないので威力は平凡になりやすいが...
-他の騎馬職や飛行職と比べると各シンクロスキルをしっかり発...
前線で杖や七色の叫びも扱う騎兵として生かせるだろう。~
#endregion
*継承スキル一覧 [#v5dee532]
|LEFT:150|LEFT:300|RIGHT:60|RIGHT:60|LEFT:200|c
|CENTER:~スキル名|CENTER:~効果|CENTER:~絆レベル|CENTER:~...
|不意打ち|回避地形から攻撃した時&br;反撃を受けない|Lv.5|3...
|速さ・技+1|常に速さと技が1アップする|~|250||
|対剣術Lv.1|剣装備の敵と戦闘した時&br;受けるダメージ-1|~|...
|七色の叫び|隣接する味方の7つの基本能力を&br;1ターンの間+...
|速さ・技+2|常に速さと技が2アップする|Lv.7|700||
|力まかせ|物理攻撃をした時&br;必殺の一撃で与えるダメージ...
|対剣術Lv.2|剣装備の敵と戦闘した時&br;受けるダメージ-2|Lv...
|速さ・技+3|常に速さと技が3アップする|Lv.12|1200||
|カリスマ|自分の攻撃でチェインアタックが発生した時&br;チ...
|対剣術Lv.3|剣装備の敵と戦闘した時&br;受けるダメージ-3|~|...
|速さ・技+4|常に速さと技が4アップする|Lv.14|2400||
|対剣術Lv.4|剣装備の敵と戦闘した時&br;受けるダメージ-4|Lv...
|七色の叫び+|自分の周囲2マスにいる味方の&br;7つの基本能力...
|速さ・技+5|常に速さと技が5アップする|~|4800||
|対剣術Lv.5|剣装備の敵と戦闘した時&br;受けるダメージ-5|Lv...
*シンクロ [#g2f34d15]
**シンクロ補正 [#u2725562]
|CENTER:~絆Lv|CENTER:~力|CENTER:~技|CENTER:~速さ|CENTER:~...
|1|1|2|1||
|2~3|1|2|BOLD:2||
|4~5|BOLD:2|2|2||
|7~8|2|BOLD:3|2||
|9~12|2|3|BOLD:3||
|13|BOLD:3|3|3||
|14~16|3|BOLD:4|3||
|17~18|3|4|BOLD:4||
|19~20|3|BOLD:5|4||
**シンクロスキル [#t09a3096]
|LEFT:150|LEFT:300|RIGHT:60|LEFT:180|c
|CENTER:~スキル名|CENTER:~効果|CENTER:~絆レベル|CENTER:~...
|不意打ち|回避地形から攻撃した時&br;反撃を受けない|Lv1||
|七色の叫び|隣接する味方の7つの基本能力を&br;1ターンの間+...
|力まかせ|物理攻撃をした時&br;必殺の一撃で与えるダメージ...
|カリスマ|自分の攻撃でチェインアタックが発生した時&br;チ...
|七色の叫び+|自分の周囲2マスにいる味方の&br;7つの基本能力...
*エンゲージ [#v3244eaa]
**エンゲージ武器 [#e1ef3249]
|LEFT:|RIGHT:30|RIGHT:30|RIGHT:30|RIGHT:30|RIGHT:30|RIGHT...
|CENTER:~武器名|~威力|~命中|~必殺|~重さ|~回避|~必避|CENTE...
|サンダーソード|10|80|0|8|0|0|-|1-2|剣|Lv.1|魔法武器|
|トロン|14|65|10|7|0|0|-|1-2|魔法|Lv.10||
|神剣ファルシオン|13|80|10|12|0|0|竜|1|剣|Lv.15||
**エンゲージスキル [#t4493ba6]
:半身|
自分から攻撃した時、ルフレが&br;チェインアタックに参加す...
**エンゲージ技 [#gb668820]
:ギガサンダーソード|
魔力を帯びた剣で敵を攻撃する&br;
剣・隣接時限定
(物理攻撃力で放つ魔法攻撃)
--どの剣を用いても、「攻撃側の力+武器威力-防御側の魔防」...
--スキルの発動については攻撃に用いた剣に依存する。~
従って、「月の腕輪」や「砂塵」などは神剣ファルシオンなど...
--「月の腕輪+」を付けアーマーキラーでジェネラルを攻撃する...
:ギガサンダーソード+|
魔力を帯びた剣で敵を攻撃する/剣・隣接時限定&br;
(物理攻撃力で放つ魔法攻撃) &br;
自分に隣接する味方が&br;
チェインアタックに参加する
--ルキナ装備のユニットと隣接中に発動可能。
*Style Bonus! [#x382ace6]
|CENTER:~戦闘スタイル|CENTER:~半身|CENTER:~ギガサンダーソ...
|~竜族|ルフレがチェインアタックに参加する回数が2にアップ...
|~連携|チェインアタックが必ず命中する|||
|~隠密|移動+1|||
|~気功||||
|~魔道||ダメージに魔力の50%を加算||
|~重装||||
|~騎馬||||
|~飛行||ダメージに体格を加算||
-竜族「半身」Style Bonus! について
--紋章士ヴェロニカのエンゲージ技「英雄召喚」によって現れ...
--ア''ルフレ''ッドが連携可能な場合、チェインアタックが2回...
---ブレイブヒーローの兵種スキル「助太刀」の有無に関わらず...
---ギガサンダーソード+によるチェインアタックでも2回攻撃す...
--主人公の名前を「ルフレ」にしても、主人公からのチェイン...
*出典 [#i566edf6]
「覚醒」「幻影異聞録♯FE」((主人公・蒼井樹のミラージュとし...
:クロム|
「覚醒」の主人公の一人。英雄王マルスの末裔でイーリス聖王...
姉である聖王エメリナを助けるべく、自ら結成したクロム自警...
ストーリーが進むと結婚((支援Sにできる中で最も支援度が高い...
:ルフレ|
「覚醒」の主人公(男性マイユニット)。原作ではキャラメイク(...
本作の外見・名前はデフォルト設定に準ずる。なお、名前のデ...
道端に行き倒れていたところをクロムらに発見され、そこから...
彼は記憶を失っていたが、クロム自警団の軍師として戦いに参...
**元ネタ [#w272bae6]
元ネタ[[「紋章士のクロム/ルフレ」の項目>元ネタ#q52c80c0]]へ
*コメント [#t165773c]
- 叫ぶによるサポートだけするなら置いとくだけでついでに個...
- 竜族スタイルのボーナスにどうやらバグがあるらしくルフレ...
- ↑チェインアタック2回攻撃、です チェインアタックの字が...
- ミスティラを置いとくだけなら紋章士はクロムに拘る理由も...
- シーフユナカ使ってると伸びる魔力が勿体無いからユナカ派...
- アルフレッドバグはSwitch2でこの先直る事あるんだろうか…...
- 他の要素全部強いのにギガサンダーソードだけはゴミ、他の...
- ラファールより銀の大剣が持てるリュールの方が僅かに強い...
- 親子揃ってエンゲ技だけ弱い -- &new{2025-07-22 (火) 08:...
- ↑娘のエンゲージ技は絆のかけらがたくさん貰えるぞ! -- &...
- マジで!?そんな仕様あるの?ネタとかじゃなく? -- &new...
- ↑多分実績の何人以上での連携をクリアしやすいってことやね...
#comment
ページ名:
[広告]
Amazon.co.jp