[広告]
紋章士/カミラ
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
[[紋章士一覧>紋章士#f683723c]]
*紋章士カミラ [#vabf7815]
#contents
*プロフィール [#j599d43a]
通称『暗夜の紋章士』。
妖艶な雰囲気をまとう、美しき魔竜騎士。
空を舞い、斧と魔法を操って敵を葬る。
**ロード画面の紹介 [#aab10060]
・異界の国、暗夜王国の第一王女で、妖艶なる魔竜騎士~
・カムイのきょうだいの一人。味方には愛情深く、敵には冷徹...
*特徴・考察 [#g2fa9dff]
-物理・魔法の両刀攻撃に適性を持つ前線向きの紋章士。
-力・魔力の補正はないが、速さに加えて天駆による移動力と2...
速さが高い物理兵種を両刀にし、敵に合わせて物理・魔法を選...
-[[カムイ>紋章士/カムイ]]と同じく竜脈を使え、エンゲージ中...
#region(カムイの竜脈との違い)
以下の戦闘スタイル及び竜族で生成される地形が異なる。[[Sty...
|~戦闘スタイル|~竜脈名|~生成される地形|~説明文(地形効果)...
|~隠密|竜脈・暗<煙>|黒煙|防御や回避ダウン効果のある黒煙を...
|~気功|竜脈・暗<迅>|結氷|移動アップ効果のある氷結を発生さ...
#endregion
**スキル [#wc557adf]
''竜脈・暗''
-カムイと比べると一部の竜脈で異なる地形を生成する。範囲や...
--前方に黒煙を撒いてデバフをかけつつ、進路妨害に使うよう...
--味方アタッカーへの補助として回避低下の大きい水たまりも...
-カムイと同様、竜族はカミラの全ての竜脈を自由に使える。
-「地脈吸収」解放後は、自身が生成したプラス効果の地形効果...
--「地脈吸収」の発動タイミングは行動終了時。カムイの竜脈...
''後始末''
-必殺が出た時のみ発動。必殺の出た時は既に敵を倒しているこ...
-異界の試練向きのスキル。ロイの「踏ん張り」へのメタとなる。
''ライトニング''
-絆Lv.10で解放。貴重な2連続攻撃の魔法。
-威力も命中も劣悪だが、重装相手なら命中に困らない。指輪自...
''カミラの艶斧''
-絆Lv.15で解放。高威力の物理斧。
-敵の魔防が守備より高い場合にダメージ追加。魔防が高い敵へ...
**運用 [#xe790566]
-''竜脈を使用していると攻撃ができない''。~
そのため、次のどちらを主体にするか明確にしたい。
++竜脈でサポート~
++両刀攻撃性能を活かした攻撃
--竜脈と攻撃性能の両方を活かそうとすると、どっちつかずに...
--カムイが攻撃も竜脈も使いこなしやすいのは、呪縛により攻...
呪縛のないカミラはカムイと同じような運用をできない。~
***相性の良いユニット [#r73cc44d]
#region(フラン)
-速さ成長率が全ユニットトップタイで力・魔力共に伸びるため...
-気功の「竜脈・暗」で仲間の移動を伸ばし、攻めの起点を作れ...
#endregion
#region(セリーヌ)
-2連続攻撃武器が持てず「華炎」の発動回数を稼げなかったジ...
速さの補正により追撃も取りやすくなり、魔法4回攻撃をでき...
-魔防が高い敵にもカミラの艶斧で攻撃でき、両刀向きの紋章士...
#endregion
#region(クロエ)
-速さが高く力・魔力共に高水準のグリフォンナイトであれば、...
中でもクロエは速さ成長率が全ユニットトップタイで力・魔力...
-「天駆」のスタイルボーナスが優秀。
-竜脈"癒しの霧"は、次の敵フェイズ後に接地している味方を回...
#endregion
#region(ブシュロン)
-エンドコンテンツ向け。カミラの速さ補正と両刀性能を活かし...
-天性素質により斧Sとなり、ウコンバサラによる暗夜爆砕陣の...
-斧が天性素質のユニットの中でブシュロンは最も速さの上限値...
#endregion
#region(シトリニカ)
-ストーリー攻略において魔法2回攻撃は強力。エンゲージ中の...
-HP・魔防・速さに補正が入る関係で魔法盾の候補になる。
-汎用魔法兵種はすべて追撃しにくく、力も低い。育成し切った...
#endregion
#region(ユナカ)
-両刀性能も竜脈も活かせるユニット。
-弱体化と進路妨害を兼ねる隠密の竜脈"黒煙"を使い、自身の高...
-速さもあり、魔力成長率25%とそこそこ魔力が成長するため、...
-エンゲージ中は地形補正を受けられないため、個人スキルとの...
#endregion
#region(セアダス)
-「天駆」で踊りの移動範囲を大きく広げる。~
「再移動」を継承しておけば、すぐに後方に下がれるためさら...
#endregion
#region(エル)
-竜族のため竜脈を全種扱える。~
物理魔法の両方をある程度使えるが、火力補正のないカミラと...
#endregion
#region(ラファール)
-最も力が高い竜族。自由に使える竜脈と範囲が広いエンゲージ...
-竜族のスタイルボーナスで範囲の広がったエンゲージ技を自前...
-魔力は低いので魔法武器は活かせない。
-エンゲージ技以外そこまで戦闘力が上がらないため、竜脈での...
-竜族のままではウコンバサラは装備できないが本編ストーリー...
#endregion
*継承スキル一覧 [#e49536db]
|LEFT:150|LEFT:300|RIGHT:60|RIGHT:60|LEFT:200|c
|CENTER:~スキル名|CENTER:~効果|CENTER:~絆レベル|CENTER:~...
|速さ・魔防+1|常に速さと魔防が1アップする|Lv.5|250||
|対槍術Lv.1|槍装備の敵と戦闘した時&br;受けるダメージ-1|~...
|速さ・魔防+2|常に速さと魔防が2アップする|~|700||
|後始末|自分から攻撃して、必殺の一撃が発生した場合&br;戦...
|対槍術Lv.2|槍装備の敵と戦闘した時&br;受けるダメージ-2|L...
|デトックス|自軍フェイズ開始時に毒状態を回復する|Lv.8|250...
|速さ・魔防+3|常に速さと魔防が3アップする|Lv.9|1200||
|地脈吸収|待機したマスの効果(「炎」「癪気」など)を&br;...
|対槍術Lv.3|槍装備の敵と戦闘した時&br;受けるダメージ-3|L...
|速さ・魔防+4|常に速さと魔防が4アップする|Lv.14|2400||
|対槍術Lv.4|槍装備の敵と戦闘した時&br;受けるダメージ-4|L...
|後始末+|自分から攻撃して、必殺の一撃が発生した場合&br;...
|速さ・魔防+5|常に速さと魔防が5アップする|~|4800||
|対槍術Lv.5|槍装備の敵と戦闘した時&br;受けるダメージ-5|L...
*シンクロ [#ueaa43db]
**シンクロ補正 [#p43e5e2c]
|LEFT:50|RIGHT:30|RIGHT:30|RIGHT:30|LEFT:100|c
|CENTER:~絆Lv|CENTER:~HP|CENTER:~速さ|CENTER:~魔防|CENTER...
|1|3|2|1||
|2|3|2|BOLD:2||
|3~6|BOLD:5|2|2||
|7~8|5|BOLD:3|2||
|9~12|5|3|BOLD:3||
|13|BOLD:7|3|3||
|14~15|7|BOLD:4|3||
|16~18|7|4|BOLD:4||
|19~20|7|BOLD:5|4||
**シンクロスキル [#nd5e9655]
|LEFT:150|LEFT:300|RIGHT:60|LEFT:190|c
|CENTER:~スキル名|CENTER:~効果|CENTER:~絆レベル|CENTER:~...
|竜脈・暗|マスに対して、特殊効果を付与する&br;「竜脈・暗...
|後始末|自分から攻撃して、必殺の一撃が発生した場合&br;戦...
|デトックス|自軍フェイズ開始時に毒状態を回復する|Lv.8||
|地脈吸収|待機したマスの効果(「炎」「癪気」など)を&br;...
|後始末+|自分から攻撃して、必殺の一撃が発生した場合&br;戦...
*エンゲージ [#mf3e2e4d]
**エンゲージ武器 [#n5f4c5fd]
|LEFT:|RIGHT:30|RIGHT:30|RIGHT:30|RIGHT:30|RIGHT:30|RIGHT...
|CENTER:~武器名|~威力|~命中|~必殺|~重さ|~回避|~必避|CENTE...
|ボルトアクス|14|65|0|9|-20|0||1-2|斧|Lv.1|魔法武器|
|ライトニング|3|75|0|10|0|0||1-2|魔道書|Lv.10|自分から攻...
|カミラの艶斧|19|80|0|11|0|0||1|斧|Lv.15|魔防+10&br;相手...
**エンゲージスキル [#wc6c9e70]
:天駆|
移動+2/飛行スタイルでなくても&br;歩行不可地形に進入できる...
--ちなみに歩行不可地形にいる間にエンゲージが時間切れにな...
**エンゲージ技 [#i35610db]
:暗夜爆砕陣|
自分の周囲の特定のマスにいる敵に&br;ダメージを与え、マス...
--表記はないが、斧限定のエンゲージ技。ボルトアクスで発動...
-暗夜爆砕陣の効果範囲~
--炎上するマスは、ダメージを与えるマスと同じ~
~
ダ ダ ダ~
ダ ダ ~
ダ 自 ダ~
ダ ダ ~
ダ ダ ダ~
:暗夜爆砕陣+|
自分の周囲の特定のマスにいる敵に&br;ダメージを与え、マス...
--カムイ装備のユニットと隣接中に発動可能。範囲が拡大(外周...
-暗夜爆砕陣+の効果範囲~
--炎上するマスは、ダメージを与えるマスと同じ~
~
ダダダダダ~
ダダ ダダ~
ダ 自 ダ~
ダダ ダダ~
ダダダダダ~
**Style Bonus! [#c8263309]
|CENTER:~戦闘スタイル|CENTER:~竜脈・暗|CENTER:~天駆|CENTE...
|竜族|全ての竜脈を使いこなせる|自分から攻撃した時、周囲2...
|連携|守備・魔防アップ効果のある土柱を発生させる(守備+3・...
|隠密| 防御や回避ダウン効果のある黒煙を発生させる(回避-20...
|気功| 移動アップ効果のある氷結を発生させる(移動+2) ((カ...
|魔道|ダメージ効果のある炎を発生させる(ターンダメージ-10)...
|重装|ブレイクを無効化するツタを発生させる&br;範囲:自身...
|騎馬|回避ダウン効果のある水たまりを発生させる(回避-30)&b...
|飛行|HP回復効果のある癒しの霧を発生させる(ターン回復+10)...
*出典 [#pc5c788f]
登場作品:「if」「ヒーローズ」「無双」~
~
暗夜王国第一王女。~
きょうだいは兄:マークス、弟:レオン、妹:エリーゼがおり、皆...
きょうだい想いで、特にカムイを溺愛している。なお、カムイ...
戦場では敵に容赦なく、特にカムイの為なら殺人すら厭わない...
臣下はベルカとルーナ。
**元ネタ [#s31f86f3]
元ネタ[[「紋章士カミラ」の項目>元ネタ#cbe18afd]]へ
*コメント [#zb79068d]
- カミラ以外は、通常武器・エンゲージ武器を通しても魔法斧...
- 魔法武器ではボルトアクスは実は軽い方なので1上がれば攻速...
- 後始末のダメージで敵ユニットを撃破すると撃破時の獲得経...
- 他の斧持てないと初期状態でのエンゲージ技がボルトアクス...
- 天駆の効果で飛行してもスタイルが飛行扱いになるわけでは...
- 天駆の効果で飛行してもスタイルが飛行扱いになるわけでは...
- 魔力面的にゼルコバよりユナカの方が使えこなせるような…そ...
- ユナカにつけると自前で霧を出せない(個人スキルも発動し...
- ネタにされがちな風の大斧だが、暗夜爆砕陣のタネ武器にす...
- カムイはエンゲージスキルが最強だったがこいつは使い辛い...
- 竜脈・暗の氷の移動アップは再移動にも適用される。つまり...
- 天駆の竜族スタイルボーナスってエンゲージ技で敵複数巻き...
- 攻撃対象から2マスじゃなく自分の周囲2マスだから何人巻...
- サンクス。明日ミカヤマップやるかなって時に丁度目に入っ...
- 立て籠ってる時にエンゲージ技使うと味方も火の海の中にな...
- 位置取りやり辛くなるから行動順は組み立てないとだけど杖A...
- カミラのおかげでカムイの本質は竜脈じゃなく竜呪呪縛と気...
- ライトニングは威力が低過ぎて星玉で育成したセリーヌくら...
- マージナイトシトリニカで風斧爆砕陣も面白い -- &new{202...
- スキルがしょうもなさ過ぎるのと竜脈の癖が強過ぎるのとで...
- 個人的にオススメはラファール。風の大斧エンゲージ技で終...
- 風斧エンゲージ要因にするのは分かるが、ラファールにする...
- ああそうか、竜族ボーナスか -- &new{2025-06-05 (木) 11:...
- 手段選ばないならエンチャントで異形特攻つけて銀の大斧で...
- 火力補強が無いけどエンゲージで移動力上がるし、速さ+5が...
- 極限聖水の範囲技なんて全部そうだろ -- &new{2025-06-05 ...
- 非エンゲージ時の恩恵が実質ステ補正だけだからDLCにしては...
- 弱いのでエタニティループ用にリュールに渡りがち -- &new...
- ↑↑言っても天空は自ターンまで効果保たないから対抗馬はシ...
- ロイはエンゲージ技よりスキルと封印の剣が強いので比較対...
- DLCは他が強過ぎてセアダスの飛行リングにしがち -- &new{...
- 艶斧がまあまあ強いから本当にそれだけ -- &new{2025-06-1...
- 何か玄人が好む通の紋章士みたいな雰囲気醸してるけど実際...
- 魔法系の速さ上げたいけどベレトじゃ足りないって時に便利...
- リン他に取られた場合のサブ -- &new{2025-06-11 (水) 09:...
- あとは上にあるように風斧範囲攻撃で飛行一網打尽のロマン...
- 若干追撃範囲狭いアイビーに付けとくのもいい、ノヴァ後半...
- なんでこんなにリンより使いづらいんだろう、やっぱスキル...
- シンクロスキルで更に速さを盛れるので方向性が明確なリン...
- 速さをフォローする手段自体は手軽な物がある今作において...
- 斧マージナイトにつけて追撃ライン上げつつ、風の大斧暗夜...
- フォガート飛ばしてホントにキューピッドするの悪くないと...
- カミラ使いこなせない(´ . .̫ . `) いつもセアダスの組ませ...
- どうせ星玉で体格バフするからエンゲージ武器の重さは気に...
- 天駆と艶斧と爆砕陣は強いよ普通に、勝手に武器持ち替える...
- 他のDLC腕輪と本編の竜脈使いが強過ぎて霞んでしまうだけ。...
- 終盤の主人公の体術エタニティループで使う時の速さ+5補正...
- 継承スキルの対槍術LV3 絆LV12になってるけど13なのでは? ...
#comment
終了行:
[[紋章士一覧>紋章士#f683723c]]
*紋章士カミラ [#vabf7815]
#contents
*プロフィール [#j599d43a]
通称『暗夜の紋章士』。
妖艶な雰囲気をまとう、美しき魔竜騎士。
空を舞い、斧と魔法を操って敵を葬る。
**ロード画面の紹介 [#aab10060]
・異界の国、暗夜王国の第一王女で、妖艶なる魔竜騎士~
・カムイのきょうだいの一人。味方には愛情深く、敵には冷徹...
*特徴・考察 [#g2fa9dff]
-物理・魔法の両刀攻撃に適性を持つ前線向きの紋章士。
-力・魔力の補正はないが、速さに加えて天駆による移動力と2...
速さが高い物理兵種を両刀にし、敵に合わせて物理・魔法を選...
-[[カムイ>紋章士/カムイ]]と同じく竜脈を使え、エンゲージ中...
#region(カムイの竜脈との違い)
以下の戦闘スタイル及び竜族で生成される地形が異なる。[[Sty...
|~戦闘スタイル|~竜脈名|~生成される地形|~説明文(地形効果)...
|~隠密|竜脈・暗<煙>|黒煙|防御や回避ダウン効果のある黒煙を...
|~気功|竜脈・暗<迅>|結氷|移動アップ効果のある氷結を発生さ...
#endregion
**スキル [#wc557adf]
''竜脈・暗''
-カムイと比べると一部の竜脈で異なる地形を生成する。範囲や...
--前方に黒煙を撒いてデバフをかけつつ、進路妨害に使うよう...
--味方アタッカーへの補助として回避低下の大きい水たまりも...
-カムイと同様、竜族はカミラの全ての竜脈を自由に使える。
-「地脈吸収」解放後は、自身が生成したプラス効果の地形効果...
--「地脈吸収」の発動タイミングは行動終了時。カムイの竜脈...
''後始末''
-必殺が出た時のみ発動。必殺の出た時は既に敵を倒しているこ...
-異界の試練向きのスキル。ロイの「踏ん張り」へのメタとなる。
''ライトニング''
-絆Lv.10で解放。貴重な2連続攻撃の魔法。
-威力も命中も劣悪だが、重装相手なら命中に困らない。指輪自...
''カミラの艶斧''
-絆Lv.15で解放。高威力の物理斧。
-敵の魔防が守備より高い場合にダメージ追加。魔防が高い敵へ...
**運用 [#xe790566]
-''竜脈を使用していると攻撃ができない''。~
そのため、次のどちらを主体にするか明確にしたい。
++竜脈でサポート~
++両刀攻撃性能を活かした攻撃
--竜脈と攻撃性能の両方を活かそうとすると、どっちつかずに...
--カムイが攻撃も竜脈も使いこなしやすいのは、呪縛により攻...
呪縛のないカミラはカムイと同じような運用をできない。~
***相性の良いユニット [#r73cc44d]
#region(フラン)
-速さ成長率が全ユニットトップタイで力・魔力共に伸びるため...
-気功の「竜脈・暗」で仲間の移動を伸ばし、攻めの起点を作れ...
#endregion
#region(セリーヌ)
-2連続攻撃武器が持てず「華炎」の発動回数を稼げなかったジ...
速さの補正により追撃も取りやすくなり、魔法4回攻撃をでき...
-魔防が高い敵にもカミラの艶斧で攻撃でき、両刀向きの紋章士...
#endregion
#region(クロエ)
-速さが高く力・魔力共に高水準のグリフォンナイトであれば、...
中でもクロエは速さ成長率が全ユニットトップタイで力・魔力...
-「天駆」のスタイルボーナスが優秀。
-竜脈"癒しの霧"は、次の敵フェイズ後に接地している味方を回...
#endregion
#region(ブシュロン)
-エンドコンテンツ向け。カミラの速さ補正と両刀性能を活かし...
-天性素質により斧Sとなり、ウコンバサラによる暗夜爆砕陣の...
-斧が天性素質のユニットの中でブシュロンは最も速さの上限値...
#endregion
#region(シトリニカ)
-ストーリー攻略において魔法2回攻撃は強力。エンゲージ中の...
-HP・魔防・速さに補正が入る関係で魔法盾の候補になる。
-汎用魔法兵種はすべて追撃しにくく、力も低い。育成し切った...
#endregion
#region(ユナカ)
-両刀性能も竜脈も活かせるユニット。
-弱体化と進路妨害を兼ねる隠密の竜脈"黒煙"を使い、自身の高...
-速さもあり、魔力成長率25%とそこそこ魔力が成長するため、...
-エンゲージ中は地形補正を受けられないため、個人スキルとの...
#endregion
#region(セアダス)
-「天駆」で踊りの移動範囲を大きく広げる。~
「再移動」を継承しておけば、すぐに後方に下がれるためさら...
#endregion
#region(エル)
-竜族のため竜脈を全種扱える。~
物理魔法の両方をある程度使えるが、火力補正のないカミラと...
#endregion
#region(ラファール)
-最も力が高い竜族。自由に使える竜脈と範囲が広いエンゲージ...
-竜族のスタイルボーナスで範囲の広がったエンゲージ技を自前...
-魔力は低いので魔法武器は活かせない。
-エンゲージ技以外そこまで戦闘力が上がらないため、竜脈での...
-竜族のままではウコンバサラは装備できないが本編ストーリー...
#endregion
*継承スキル一覧 [#e49536db]
|LEFT:150|LEFT:300|RIGHT:60|RIGHT:60|LEFT:200|c
|CENTER:~スキル名|CENTER:~効果|CENTER:~絆レベル|CENTER:~...
|速さ・魔防+1|常に速さと魔防が1アップする|Lv.5|250||
|対槍術Lv.1|槍装備の敵と戦闘した時&br;受けるダメージ-1|~...
|速さ・魔防+2|常に速さと魔防が2アップする|~|700||
|後始末|自分から攻撃して、必殺の一撃が発生した場合&br;戦...
|対槍術Lv.2|槍装備の敵と戦闘した時&br;受けるダメージ-2|L...
|デトックス|自軍フェイズ開始時に毒状態を回復する|Lv.8|250...
|速さ・魔防+3|常に速さと魔防が3アップする|Lv.9|1200||
|地脈吸収|待機したマスの効果(「炎」「癪気」など)を&br;...
|対槍術Lv.3|槍装備の敵と戦闘した時&br;受けるダメージ-3|L...
|速さ・魔防+4|常に速さと魔防が4アップする|Lv.14|2400||
|対槍術Lv.4|槍装備の敵と戦闘した時&br;受けるダメージ-4|L...
|後始末+|自分から攻撃して、必殺の一撃が発生した場合&br;...
|速さ・魔防+5|常に速さと魔防が5アップする|~|4800||
|対槍術Lv.5|槍装備の敵と戦闘した時&br;受けるダメージ-5|L...
*シンクロ [#ueaa43db]
**シンクロ補正 [#p43e5e2c]
|LEFT:50|RIGHT:30|RIGHT:30|RIGHT:30|LEFT:100|c
|CENTER:~絆Lv|CENTER:~HP|CENTER:~速さ|CENTER:~魔防|CENTER...
|1|3|2|1||
|2|3|2|BOLD:2||
|3~6|BOLD:5|2|2||
|7~8|5|BOLD:3|2||
|9~12|5|3|BOLD:3||
|13|BOLD:7|3|3||
|14~15|7|BOLD:4|3||
|16~18|7|4|BOLD:4||
|19~20|7|BOLD:5|4||
**シンクロスキル [#nd5e9655]
|LEFT:150|LEFT:300|RIGHT:60|LEFT:190|c
|CENTER:~スキル名|CENTER:~効果|CENTER:~絆レベル|CENTER:~...
|竜脈・暗|マスに対して、特殊効果を付与する&br;「竜脈・暗...
|後始末|自分から攻撃して、必殺の一撃が発生した場合&br;戦...
|デトックス|自軍フェイズ開始時に毒状態を回復する|Lv.8||
|地脈吸収|待機したマスの効果(「炎」「癪気」など)を&br;...
|後始末+|自分から攻撃して、必殺の一撃が発生した場合&br;戦...
*エンゲージ [#mf3e2e4d]
**エンゲージ武器 [#n5f4c5fd]
|LEFT:|RIGHT:30|RIGHT:30|RIGHT:30|RIGHT:30|RIGHT:30|RIGHT...
|CENTER:~武器名|~威力|~命中|~必殺|~重さ|~回避|~必避|CENTE...
|ボルトアクス|14|65|0|9|-20|0||1-2|斧|Lv.1|魔法武器|
|ライトニング|3|75|0|10|0|0||1-2|魔道書|Lv.10|自分から攻...
|カミラの艶斧|19|80|0|11|0|0||1|斧|Lv.15|魔防+10&br;相手...
**エンゲージスキル [#wc6c9e70]
:天駆|
移動+2/飛行スタイルでなくても&br;歩行不可地形に進入できる...
--ちなみに歩行不可地形にいる間にエンゲージが時間切れにな...
**エンゲージ技 [#i35610db]
:暗夜爆砕陣|
自分の周囲の特定のマスにいる敵に&br;ダメージを与え、マス...
--表記はないが、斧限定のエンゲージ技。ボルトアクスで発動...
-暗夜爆砕陣の効果範囲~
--炎上するマスは、ダメージを与えるマスと同じ~
~
ダ ダ ダ~
ダ ダ ~
ダ 自 ダ~
ダ ダ ~
ダ ダ ダ~
:暗夜爆砕陣+|
自分の周囲の特定のマスにいる敵に&br;ダメージを与え、マス...
--カムイ装備のユニットと隣接中に発動可能。範囲が拡大(外周...
-暗夜爆砕陣+の効果範囲~
--炎上するマスは、ダメージを与えるマスと同じ~
~
ダダダダダ~
ダダ ダダ~
ダ 自 ダ~
ダダ ダダ~
ダダダダダ~
**Style Bonus! [#c8263309]
|CENTER:~戦闘スタイル|CENTER:~竜脈・暗|CENTER:~天駆|CENTE...
|竜族|全ての竜脈を使いこなせる|自分から攻撃した時、周囲2...
|連携|守備・魔防アップ効果のある土柱を発生させる(守備+3・...
|隠密| 防御や回避ダウン効果のある黒煙を発生させる(回避-20...
|気功| 移動アップ効果のある氷結を発生させる(移動+2) ((カ...
|魔道|ダメージ効果のある炎を発生させる(ターンダメージ-10)...
|重装|ブレイクを無効化するツタを発生させる&br;範囲:自身...
|騎馬|回避ダウン効果のある水たまりを発生させる(回避-30)&b...
|飛行|HP回復効果のある癒しの霧を発生させる(ターン回復+10)...
*出典 [#pc5c788f]
登場作品:「if」「ヒーローズ」「無双」~
~
暗夜王国第一王女。~
きょうだいは兄:マークス、弟:レオン、妹:エリーゼがおり、皆...
きょうだい想いで、特にカムイを溺愛している。なお、カムイ...
戦場では敵に容赦なく、特にカムイの為なら殺人すら厭わない...
臣下はベルカとルーナ。
**元ネタ [#s31f86f3]
元ネタ[[「紋章士カミラ」の項目>元ネタ#cbe18afd]]へ
*コメント [#zb79068d]
- カミラ以外は、通常武器・エンゲージ武器を通しても魔法斧...
- 魔法武器ではボルトアクスは実は軽い方なので1上がれば攻速...
- 後始末のダメージで敵ユニットを撃破すると撃破時の獲得経...
- 他の斧持てないと初期状態でのエンゲージ技がボルトアクス...
- 天駆の効果で飛行してもスタイルが飛行扱いになるわけでは...
- 天駆の効果で飛行してもスタイルが飛行扱いになるわけでは...
- 魔力面的にゼルコバよりユナカの方が使えこなせるような…そ...
- ユナカにつけると自前で霧を出せない(個人スキルも発動し...
- ネタにされがちな風の大斧だが、暗夜爆砕陣のタネ武器にす...
- カムイはエンゲージスキルが最強だったがこいつは使い辛い...
- 竜脈・暗の氷の移動アップは再移動にも適用される。つまり...
- 天駆の竜族スタイルボーナスってエンゲージ技で敵複数巻き...
- 攻撃対象から2マスじゃなく自分の周囲2マスだから何人巻...
- サンクス。明日ミカヤマップやるかなって時に丁度目に入っ...
- 立て籠ってる時にエンゲージ技使うと味方も火の海の中にな...
- 位置取りやり辛くなるから行動順は組み立てないとだけど杖A...
- カミラのおかげでカムイの本質は竜脈じゃなく竜呪呪縛と気...
- ライトニングは威力が低過ぎて星玉で育成したセリーヌくら...
- マージナイトシトリニカで風斧爆砕陣も面白い -- &new{202...
- スキルがしょうもなさ過ぎるのと竜脈の癖が強過ぎるのとで...
- 個人的にオススメはラファール。風の大斧エンゲージ技で終...
- 風斧エンゲージ要因にするのは分かるが、ラファールにする...
- ああそうか、竜族ボーナスか -- &new{2025-06-05 (木) 11:...
- 手段選ばないならエンチャントで異形特攻つけて銀の大斧で...
- 火力補強が無いけどエンゲージで移動力上がるし、速さ+5が...
- 極限聖水の範囲技なんて全部そうだろ -- &new{2025-06-05 ...
- 非エンゲージ時の恩恵が実質ステ補正だけだからDLCにしては...
- 弱いのでエタニティループ用にリュールに渡りがち -- &new...
- ↑↑言っても天空は自ターンまで効果保たないから対抗馬はシ...
- ロイはエンゲージ技よりスキルと封印の剣が強いので比較対...
- DLCは他が強過ぎてセアダスの飛行リングにしがち -- &new{...
- 艶斧がまあまあ強いから本当にそれだけ -- &new{2025-06-1...
- 何か玄人が好む通の紋章士みたいな雰囲気醸してるけど実際...
- 魔法系の速さ上げたいけどベレトじゃ足りないって時に便利...
- リン他に取られた場合のサブ -- &new{2025-06-11 (水) 09:...
- あとは上にあるように風斧範囲攻撃で飛行一網打尽のロマン...
- 若干追撃範囲狭いアイビーに付けとくのもいい、ノヴァ後半...
- なんでこんなにリンより使いづらいんだろう、やっぱスキル...
- シンクロスキルで更に速さを盛れるので方向性が明確なリン...
- 速さをフォローする手段自体は手軽な物がある今作において...
- 斧マージナイトにつけて追撃ライン上げつつ、風の大斧暗夜...
- フォガート飛ばしてホントにキューピッドするの悪くないと...
- カミラ使いこなせない(´ . .̫ . `) いつもセアダスの組ませ...
- どうせ星玉で体格バフするからエンゲージ武器の重さは気に...
- 天駆と艶斧と爆砕陣は強いよ普通に、勝手に武器持ち替える...
- 他のDLC腕輪と本編の竜脈使いが強過ぎて霞んでしまうだけ。...
- 終盤の主人公の体術エタニティループで使う時の速さ+5補正...
- 継承スキルの対槍術LV3 絆LV12になってるけど13なのでは? ...
#comment
ページ名:
[広告]
Amazon.co.jp