[広告]
ユニット/ディアマンド
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
*ユニット/ディアマンド [#template]
#contents
**プロフィール [#profile]
|~所属|ブロディア|
|~性別|男|
|~誕生日|4月6日|
|~CV|諏訪部順一|
堂々とした風格のブロディア王子。
質実剛健の精神で民からの信頼も厚い。
**ユニット性能 [#summary]
***初期パラメータ [#default]
|~兵種|~Lv|~初期装備|~HP|~力|~魔力|~技|~速さ|~守備|~魔防|...
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|...
|ロード|11|てつの剣&br;はがねの剣&br;傷薬|32|13|3|13|13|1...
***成長率 [#growth]
|~HP|~力|~魔力|~技|~速さ|~守備|~魔防|~幸運|~体格|~計|
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|...
|75|30|15|20|40|40|25|20|15|280|
***個人スキル [#personalskill]
|~個人スキル名|~効果|
|真っ向勝負|自分から攻撃した時相手が反撃できる場合、お互...
**評価 [#impression]
-中速の剣士でそこそこの耐久と力を持つ勇者型のユニット。~
上級専用職も剣と斧と「太陽」持ちで歴代の勇者を彷彿とさせ...
--ただし、技が低い。命中に関しては後述のスキルである程度...
--体格は初期値・成長率ともに良好で重い武器も大したデメリ...
-個人スキルは相手にも攻撃権が有る場合にお互いの命中+15。~
効果自体は高いが、ディアマンドの技が低く、このスキルの発...
--ブレイクさせた場合にも適用するため、積極的にブレイクを...
-専用兵種スキルは「太陽」で与えたダメージの半分自身のHPを...
--技%で発動だが、技22でカンストなので最大でもそのまま22...
-速さはそこそこだが、普通に育てた場合にアーマーやサンダー...
--「速さの吸収」「速さ+」などを継承して追撃を安定させられ...
--DLCありなら、攻撃範囲の拡大と太陽の発動率上昇で「速技+...
-体格のおかげでトマホークも扱えるが、武器の命中が低い。個...
体格が育つまで、速さ落ちは避けられない。運用に気をつけよ...
-支援相手は物理アタッカーとして高命中のカゲツや超火力のミ...
特に絆盾役として優秀なフランからは絆盾の加護を受けつつ、...
-総括して攻めも受けも回避も程々に優秀なタイプ。ノーマルで...
バランスの良さが幸いして紋章士や継承の選択肢は広いので、...
***兵種候補 [#x5d1e796]
''スュクセサール''(固有兵種)
-特筆すべき点は、剣S斧Aの武器レベルの高さと兵種スキル「太...
--全ての剣を扱えることに加え、勇者の斧やトマホーク、ぎん...
本人の体格も伸びるため、攻速落ちも大きくは気にならない。
---ストーリー終盤くらいには、少なくともぎんの斧(重さ15)...
経験値を集中させれば、重さ16の斧も(勇者の斧やトマホーク...
---武器レベルSの剣もストーリー終盤で2種とも自然と入手でき...
主人公はAまでの剣しか扱えないので、競合することも少ない。
--兵種スキルの「太陽」は、技の数値%依存で与えたダメージ...
単騎無双を容易に許すと考えられたのか、技の限界値が最低レ...
---地雷戦法を行うにはあまりに心許ない数値故に、「太陽」を...
---但し優秀な効果であることには違いないので、「速さの吸収...
それ等と併せて「月の腕輪~」や必殺刻印の付いた武器も用意...
その分、多くのSPがかかるものの、それに見合った活躍は十分...
---技の限界値が低いので命中面にも影響は出るが、ストーリー...
反撃時に関しては、最初の杖役であるフランや弓のアタッカー...
(高難易度においてクリア後の遭遇戦や連戦の試練などに挑む...
-成長率の観点からも、ディマンドに物足りない力・幸運を補い...
--技に関しては30%と控えめだが、終盤には限界値まで伸び切っ...
ストーリー本編で最終的な着地点としてスュクセサールを考え...
**おすすめの紋章士 [#oe601392]
''マルス''
-スュクセサールと特に好相性の紋章士。お互いの強みを殆ど余...
--ブレイクを狙いたい個人スキル、剣・斧の2種類を扱えること...
---手数の多さは相手のダメージを増やすだけでなく、「太陽」...
「不屈~」のおかげで、ある程度「太陽」の発動に賭けた動か...
--また、Sランクの大剣も装備可能な「連携」(攻撃回数増加)...
--力・技・速さのシンクロ補正で、ディアマンドに欲しい部分...
--唯一「見切り」と個人スキルが潰し合うことになるが、ブレ...
-スキルに関しては、ルナティックでは敵の能力値が高いため、...
-最大の難点はマルスの再加入とSランク剣の入手時期の遅さ。
--ディアマンド本人の欠点である命中も補わないと、利点を活...
「たたみかけ」の発動は"ブレイクした時"な上、たたみかけに...
''ロイ''
-「太陽」と「踏ん張り」が噛み合えば受け性能が劇的に上がる...
--継承スキル枠を使う必要があるが、「剣術・剛」はランスバ...
ただし、トマホークをはじめ斧の方が融通の効く場面も多く、...
''リン''
-スュクセサールと相性の良い紋章士。
--マルス同様、手数を増やすことで「太陽」の発動を狙ってい...
--個人スキルと「速さの吸収」&「攻め立て~」の組み合わせが...
メリットとして相手のブレイクを狙わずに済む。
--技・速さに補正が入るものの、マルスとは異なり、力の補正...
エンゲージ技も弓のために火力増加はできず、リン自体の需要...
-最大の利点は、ストーリー中の活躍期間の長さ。マルスの再加...
''アイク''
-そこそこの耐久と体格を持つディアマンドと相性の良い紋章士。
--力・守備・HPの補強とマルスとは違った形で能力値にフォロ...
--耐久面の補正と「勇将」で中速の敵を引き受けつつ、先攻・...
問題点はウルヴァンはともかく、貴重な1-2射程の物理剣ラグネ...
--また、エンゲージスキルの「不動」中は個人スキルの回避率...
--エンゲージ技は更に耐久を高めつつ、威力が高いが命中が劣...
スュクセサールであれば、「太陽」発動も同時に狙える。~
''チキ''(DLC)
-耐久面補強のスキルが多く、前線に立ちやすくなる。
-エンゲージ時はさらに全能力が上がり、専用職運用の場合は太...
-エンゲージ中は武器が固定される為間接武器で連携出来る利点...
''ヘクトル''(DLC)
-力・守備の補正が有り難いが、体格の補正に関しては「重撃」...
-「切り返し」のスキルが非常に有り難く、命中紋章を付けたト...
--運が絡むが、太陽である程度切り返しの発動条件をカバー出...
-なおストーリー終盤ではルナティックであっても、エンゲージ...
**贈り物 [#gift]
◯…好き(支援値上昇2倍)
×…嫌い(支援値上昇なし)
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|...
|品物名|好み|品物名|好み|品物名|好み|品物名|好み|h
|~摘みたての茶葉||~エレオスの歴史書|◯|~可愛いエプロン|×|~...
|~硬い干し肉|◯|~強い香りの香水|×|~釣り用の餌|◯|~美しい蝋...
|~厳選ヨーグルト||~虫取り網||~多機能ナイフ|◯|~生き物図鑑||
|~こだわりの焼き芋||~日よけ帽子||~木彫りのクマ|×|~怪しい...
|~鍛錬用の重り石|◯|~キクの花||~裁縫セット||~大きなお皿|×|
|~塗る筋肉増強剤|◯|~レンズマメの花||~羊の毛糸玉||~包帯|◯|
|~動物用のマタタビ||~ユリの花||~上質なハンカチ||~綺麗な石...
|~よく切れる彫刻刀|◯|~コマツナの花||~高級な羽根ペン|◯|~守...
|~不思議な童話絵本||~ルピナスの花||~装飾入りの短剣|◯|~馬...
|~世界各国の詩集||~シロツメクサ||~シカ角の耳飾り||||
|~難しい哲学書|◯|~角笛||~卓上遊び用絵札|×|||
|~神竜聖書||~手作りの花輪|×|~激辛調味料||||
**支援 [#support]
支援効果は支援相手と隣接しているときに発動する。~
支援💍は主人公との間でのみ発生。
***自身が与える支援効果 [#mysupport]
|~支援タイプ|~支援レベル|~命中|~回避|~必殺|~必避|
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|~必殺|C|10|0|3|0|
|~|B|10|0|3|5|
|~|A|10|0|6|5|
|~|💍|10|0|12|5|
***相手から受ける支援効果 [#partner]
|~支援タイプ|~支援相手|~支援レベル|~命中|~回避|~必殺|~必避|
|CENTER:|LEFT:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|~バランス|主人公&br;シトリニカ&br;カゲツ|C|10|5|0|0|
|~|~|B|10|5|3|0|
|~|~|A|10|5|3|5|
|~|~|💍|10|5|6|5|
|~命中|フラン&br;スタルーク&br;ジェーデ|C|15|0|0|0|
|~|~|B|15|5|0|0|
|~|~|A|20|5|0|0|
|~回避|アルフレッド&br;アンバー&br;ザフィーア|C|10|5|0|0|
|~|~|B|10|5|3|0|
|~|~|A|10|10|3|0|
|~必殺|ミスティラ|C|10|0|3|0|
|~|~|B|10|0|3|5|
|~|~|A|10|0|6|5|
|~必殺回避|アイビー&br;ヴェイル|C|10|0|0|5|
|~|~|B|15|0|0|5|
|~|~|A|15|0|0|10|
|~命中+10のみ|エル|C|10|0|0|0|
|~|~|B|10|0|0|0|
|~|~|A|10|0|0|0|
*コメント [#comment]
- エイリーク腕で『力・技+5』『技・速さ+5』 -- &new{202...
- で、普段は月の腕輪の火力補助に自発太陽で敵を集めて、運...
- スュクの強みは結局トマホ勇者斧とS剣の両立だからな。太陽...
- 一応、トマホにリン刻印して(フランで絆盾やって)止水轟雷で...
- ↑↑太陽は『ライブの手数が浮いたわ~』くらいのオマケ扱い...
- 命中上げたいだけならスキル、刻印、支援でいくらでも補強...
- 半端な印象だったけどマルス+勇者武器で世界が変わるな。...
- 専用職は欠点を覆すくらい独自の利点が詰まってるからね。...
- エイリークは騎馬ツインストライクが強いからディアマンド...
- 2種の勇者武器+畳み掛けで追撃込み6回攻撃できて、ほぼ常に...
- たたみかけ継承してロイがストーリー的にも美しい -- &new...
- ベルセルク育成やドーピング無しで中速中耐久をルナでワン...
- ヘクトル運用はルキナ刻印やベレト刻印あるから多分困らん...
- 結局S剣持たせる候補が他にあんまいないんだよね。アイビー...
- ↑幸運が少し物足りないというのはわかる。幸運の薬とかミス...
- ↑↑ベレト刻印トマホークで受け可能 -- &new{2025-05-14 (...
- ほぼS剣の預かり先になるから最良はマルスなんだけどマルス...
- 必殺回避系の刻印持たせたいキャラそこそこ多いんだよな……...
- カゲツとかメリンなら必殺回避怖くないから一緒に編成すれ...
- あとそれこそミスティラがスキルでも支援でも武器相性でも...
- ミスティラとアイビーで挟んでやるハーレム王が適職か……? ...
- シトリニカも付けよう -- &new{2025-05-16 (金) 04:48:40};
- シトリニカとの支援好き。カプ厨として大いに気振れる。今...
- 実は支援相手女相手トップだからな(男相手はアイビー) --...
- 兄弟揃って終盤でパーツ揃うまでパッと来ない。揃うと別人...
- ↑ディアマンドはソルム編に入る時点から、ルナの主力じゃな...
- 「ダメージ0の相手には攻撃しない」というルナAIを前提とす...
- ソルム編はスタメン交代の時期だからな。即戦力がいっぱい...
- DLC環境なら囮使命あるから耐久調整する必要性あんまないけ...
- ソルム編以降うんたらいったらリンと相性良いスタルークも...
- いい感じの速さにいい感じの耐久で命中刻印さえしてしまえ...
- 弟の方はまた別だと思うけどこのページで言う事じゃないか...
- ともかく今作一番トマホークを相性いいのは間違いない -- ...
- 親父がトマホーク落とせば話的にも完璧だったのにな。ツヨ...
- 最初の頃評価低かったけどなんか別に普通に強いよねこの人 ...
- マルスがもうちょい早く帰ってきてくれたら指輪に悩まずに...
- ↑↑技の低さでネタ扱いだったからな、今作命中補正付けやす...
- アイク持たせたい筆頭がパネトネだから影薄いだけでパネト...
- このキャラ強いとか言ってるの大体強指輪ありきだからな、...
- ↑今作指輪ありきのバランスなのにこういう事言うやつの編成...
- 刻印トマホーク持たせるだけで普通に強いと思うわ、体格っ...
- 最高シナジー崩して指輪融通する時点でもう弱いよね、半端...
- マルスの1番手でしょこいつ、相対的に見ても体格と速さ両立...
- 少なくともブシュロンより強えよ、両方使ったからわかる --...
- ヘクトルディアマンドは最高シナジーにならんのか。ミステ...
- ↑技低いし必殺無しじゃ倒し切れないし別に… -- &new{2025-...
- マルス帰ってくるまでの繋ぎでヘクトル使うのは全然ありや ...
- ヘクトル使うには体格が高すぎて重撃があまり活きないから...
- ヘクトルの性能はああ見えて一貫性がないから全部噛み合う...
- ディアマンドがマルス欲しいだけの片想いでマルスの1番手で...
- ゲオルギオスと勇者武器2個持てて片想いは無いわ -- &new{...
- どうせカゲツ厨だろ -- &new{2025-06-02 (月) 16:11:36};
- マルスやロイって紋章士の中では微妙寄りで強キャラが編成...
- ロイが微妙な事無くない?踏ん張りあって待ち伏せと怒りor...
- ディアマンドとロイの組み合わせが微妙ならわかる -- &new...
- 仮にマルスから見てカゲツが1番手だったとしても、カゲツに...
- 結局のとこ仮にマルスの1番手がディアマンドでも再加入する...
- ↑5 なしルナでは使い手を選ぶ方だと思うよ。このゲーム応撃...
- 応撃無いから〜は普通にマップ見てないだけだと思う -- &n...
- パネトネは初期値高いから温存して中盤ディアマンドはアイ...
- ロマンでロイと組ますなら血讐+たたみかけなんですかね、地...
- ディアマンドロイは勇者武器で超越維持しやすいし、速さの...
- マルス付けてもコンウォル貧弱なディアマンドで2種たたみか...
- たたみかけってゲージ回収手段としては優秀だけど火力スキ...
- やっぱヘクトルじゃね?ヘクトルの切り返し発動条件を維持...
- ヘクトルで使いたかったらそれで良いんじゃない?ゲオルギ...
- ヘクトルこそウォリにしたカゲツで良いんじゃない?と思う...
- メリクルスターラッシュはよく使うけど大剣スターラッシュ...
- そこは個人差ですね -- &new{2025-06-03 (火) 16:07:18};
- コンウォル弱者にコンウォル紋章師のマルスつけるよりヘク...
- 大剣スターラッシュ自体は確かに強いんだけどディアマンド...
- コンウォル弱者だからこそマルス付けないとキツイ、コンウ...
- ディアマンドの考察だからね、半端な力速さ補うならマルス...
- ウォリとか言ってるのは論外、コンウォル系はマルス以外も...
- 内部40で速さ30だから終章ブレヒに追撃取るなら速さの吸収...
- マルスつけても素のウォリカゲツ以下のステってきついよな...
- 太陽持たされたからデバフ食らった、武器レベルだけ神 -- ...
- カゲツと比べたら誰でも弱い定期 -- &new{2025-06-04 (水)...
- 専用兵種を活かさないと話にならない。普段は勇者の斧で殴...
終了行:
*ユニット/ディアマンド [#template]
#contents
**プロフィール [#profile]
|~所属|ブロディア|
|~性別|男|
|~誕生日|4月6日|
|~CV|諏訪部順一|
堂々とした風格のブロディア王子。
質実剛健の精神で民からの信頼も厚い。
**ユニット性能 [#summary]
***初期パラメータ [#default]
|~兵種|~Lv|~初期装備|~HP|~力|~魔力|~技|~速さ|~守備|~魔防|...
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|...
|ロード|11|てつの剣&br;はがねの剣&br;傷薬|32|13|3|13|13|1...
***成長率 [#growth]
|~HP|~力|~魔力|~技|~速さ|~守備|~魔防|~幸運|~体格|~計|
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|...
|75|30|15|20|40|40|25|20|15|280|
***個人スキル [#personalskill]
|~個人スキル名|~効果|
|真っ向勝負|自分から攻撃した時相手が反撃できる場合、お互...
**評価 [#impression]
-中速の剣士でそこそこの耐久と力を持つ勇者型のユニット。~
上級専用職も剣と斧と「太陽」持ちで歴代の勇者を彷彿とさせ...
--ただし、技が低い。命中に関しては後述のスキルである程度...
--体格は初期値・成長率ともに良好で重い武器も大したデメリ...
-個人スキルは相手にも攻撃権が有る場合にお互いの命中+15。~
効果自体は高いが、ディアマンドの技が低く、このスキルの発...
--ブレイクさせた場合にも適用するため、積極的にブレイクを...
-専用兵種スキルは「太陽」で与えたダメージの半分自身のHPを...
--技%で発動だが、技22でカンストなので最大でもそのまま22...
-速さはそこそこだが、普通に育てた場合にアーマーやサンダー...
--「速さの吸収」「速さ+」などを継承して追撃を安定させられ...
--DLCありなら、攻撃範囲の拡大と太陽の発動率上昇で「速技+...
-体格のおかげでトマホークも扱えるが、武器の命中が低い。個...
体格が育つまで、速さ落ちは避けられない。運用に気をつけよ...
-支援相手は物理アタッカーとして高命中のカゲツや超火力のミ...
特に絆盾役として優秀なフランからは絆盾の加護を受けつつ、...
-総括して攻めも受けも回避も程々に優秀なタイプ。ノーマルで...
バランスの良さが幸いして紋章士や継承の選択肢は広いので、...
***兵種候補 [#x5d1e796]
''スュクセサール''(固有兵種)
-特筆すべき点は、剣S斧Aの武器レベルの高さと兵種スキル「太...
--全ての剣を扱えることに加え、勇者の斧やトマホーク、ぎん...
本人の体格も伸びるため、攻速落ちも大きくは気にならない。
---ストーリー終盤くらいには、少なくともぎんの斧(重さ15)...
経験値を集中させれば、重さ16の斧も(勇者の斧やトマホーク...
---武器レベルSの剣もストーリー終盤で2種とも自然と入手でき...
主人公はAまでの剣しか扱えないので、競合することも少ない。
--兵種スキルの「太陽」は、技の数値%依存で与えたダメージ...
単騎無双を容易に許すと考えられたのか、技の限界値が最低レ...
---地雷戦法を行うにはあまりに心許ない数値故に、「太陽」を...
---但し優秀な効果であることには違いないので、「速さの吸収...
それ等と併せて「月の腕輪~」や必殺刻印の付いた武器も用意...
その分、多くのSPがかかるものの、それに見合った活躍は十分...
---技の限界値が低いので命中面にも影響は出るが、ストーリー...
反撃時に関しては、最初の杖役であるフランや弓のアタッカー...
(高難易度においてクリア後の遭遇戦や連戦の試練などに挑む...
-成長率の観点からも、ディマンドに物足りない力・幸運を補い...
--技に関しては30%と控えめだが、終盤には限界値まで伸び切っ...
ストーリー本編で最終的な着地点としてスュクセサールを考え...
**おすすめの紋章士 [#oe601392]
''マルス''
-スュクセサールと特に好相性の紋章士。お互いの強みを殆ど余...
--ブレイクを狙いたい個人スキル、剣・斧の2種類を扱えること...
---手数の多さは相手のダメージを増やすだけでなく、「太陽」...
「不屈~」のおかげで、ある程度「太陽」の発動に賭けた動か...
--また、Sランクの大剣も装備可能な「連携」(攻撃回数増加)...
--力・技・速さのシンクロ補正で、ディアマンドに欲しい部分...
--唯一「見切り」と個人スキルが潰し合うことになるが、ブレ...
-スキルに関しては、ルナティックでは敵の能力値が高いため、...
-最大の難点はマルスの再加入とSランク剣の入手時期の遅さ。
--ディアマンド本人の欠点である命中も補わないと、利点を活...
「たたみかけ」の発動は"ブレイクした時"な上、たたみかけに...
''ロイ''
-「太陽」と「踏ん張り」が噛み合えば受け性能が劇的に上がる...
--継承スキル枠を使う必要があるが、「剣術・剛」はランスバ...
ただし、トマホークをはじめ斧の方が融通の効く場面も多く、...
''リン''
-スュクセサールと相性の良い紋章士。
--マルス同様、手数を増やすことで「太陽」の発動を狙ってい...
--個人スキルと「速さの吸収」&「攻め立て~」の組み合わせが...
メリットとして相手のブレイクを狙わずに済む。
--技・速さに補正が入るものの、マルスとは異なり、力の補正...
エンゲージ技も弓のために火力増加はできず、リン自体の需要...
-最大の利点は、ストーリー中の活躍期間の長さ。マルスの再加...
''アイク''
-そこそこの耐久と体格を持つディアマンドと相性の良い紋章士。
--力・守備・HPの補強とマルスとは違った形で能力値にフォロ...
--耐久面の補正と「勇将」で中速の敵を引き受けつつ、先攻・...
問題点はウルヴァンはともかく、貴重な1-2射程の物理剣ラグネ...
--また、エンゲージスキルの「不動」中は個人スキルの回避率...
--エンゲージ技は更に耐久を高めつつ、威力が高いが命中が劣...
スュクセサールであれば、「太陽」発動も同時に狙える。~
''チキ''(DLC)
-耐久面補強のスキルが多く、前線に立ちやすくなる。
-エンゲージ時はさらに全能力が上がり、専用職運用の場合は太...
-エンゲージ中は武器が固定される為間接武器で連携出来る利点...
''ヘクトル''(DLC)
-力・守備の補正が有り難いが、体格の補正に関しては「重撃」...
-「切り返し」のスキルが非常に有り難く、命中紋章を付けたト...
--運が絡むが、太陽である程度切り返しの発動条件をカバー出...
-なおストーリー終盤ではルナティックであっても、エンゲージ...
**贈り物 [#gift]
◯…好き(支援値上昇2倍)
×…嫌い(支援値上昇なし)
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|...
|品物名|好み|品物名|好み|品物名|好み|品物名|好み|h
|~摘みたての茶葉||~エレオスの歴史書|◯|~可愛いエプロン|×|~...
|~硬い干し肉|◯|~強い香りの香水|×|~釣り用の餌|◯|~美しい蝋...
|~厳選ヨーグルト||~虫取り網||~多機能ナイフ|◯|~生き物図鑑||
|~こだわりの焼き芋||~日よけ帽子||~木彫りのクマ|×|~怪しい...
|~鍛錬用の重り石|◯|~キクの花||~裁縫セット||~大きなお皿|×|
|~塗る筋肉増強剤|◯|~レンズマメの花||~羊の毛糸玉||~包帯|◯|
|~動物用のマタタビ||~ユリの花||~上質なハンカチ||~綺麗な石...
|~よく切れる彫刻刀|◯|~コマツナの花||~高級な羽根ペン|◯|~守...
|~不思議な童話絵本||~ルピナスの花||~装飾入りの短剣|◯|~馬...
|~世界各国の詩集||~シロツメクサ||~シカ角の耳飾り||||
|~難しい哲学書|◯|~角笛||~卓上遊び用絵札|×|||
|~神竜聖書||~手作りの花輪|×|~激辛調味料||||
**支援 [#support]
支援効果は支援相手と隣接しているときに発動する。~
支援💍は主人公との間でのみ発生。
***自身が与える支援効果 [#mysupport]
|~支援タイプ|~支援レベル|~命中|~回避|~必殺|~必避|
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|~必殺|C|10|0|3|0|
|~|B|10|0|3|5|
|~|A|10|0|6|5|
|~|💍|10|0|12|5|
***相手から受ける支援効果 [#partner]
|~支援タイプ|~支援相手|~支援レベル|~命中|~回避|~必殺|~必避|
|CENTER:|LEFT:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|~バランス|主人公&br;シトリニカ&br;カゲツ|C|10|5|0|0|
|~|~|B|10|5|3|0|
|~|~|A|10|5|3|5|
|~|~|💍|10|5|6|5|
|~命中|フラン&br;スタルーク&br;ジェーデ|C|15|0|0|0|
|~|~|B|15|5|0|0|
|~|~|A|20|5|0|0|
|~回避|アルフレッド&br;アンバー&br;ザフィーア|C|10|5|0|0|
|~|~|B|10|5|3|0|
|~|~|A|10|10|3|0|
|~必殺|ミスティラ|C|10|0|3|0|
|~|~|B|10|0|3|5|
|~|~|A|10|0|6|5|
|~必殺回避|アイビー&br;ヴェイル|C|10|0|0|5|
|~|~|B|15|0|0|5|
|~|~|A|15|0|0|10|
|~命中+10のみ|エル|C|10|0|0|0|
|~|~|B|10|0|0|0|
|~|~|A|10|0|0|0|
*コメント [#comment]
- エイリーク腕で『力・技+5』『技・速さ+5』 -- &new{202...
- で、普段は月の腕輪の火力補助に自発太陽で敵を集めて、運...
- スュクの強みは結局トマホ勇者斧とS剣の両立だからな。太陽...
- 一応、トマホにリン刻印して(フランで絆盾やって)止水轟雷で...
- ↑↑太陽は『ライブの手数が浮いたわ~』くらいのオマケ扱い...
- 命中上げたいだけならスキル、刻印、支援でいくらでも補強...
- 半端な印象だったけどマルス+勇者武器で世界が変わるな。...
- 専用職は欠点を覆すくらい独自の利点が詰まってるからね。...
- エイリークは騎馬ツインストライクが強いからディアマンド...
- 2種の勇者武器+畳み掛けで追撃込み6回攻撃できて、ほぼ常に...
- たたみかけ継承してロイがストーリー的にも美しい -- &new...
- ベルセルク育成やドーピング無しで中速中耐久をルナでワン...
- ヘクトル運用はルキナ刻印やベレト刻印あるから多分困らん...
- 結局S剣持たせる候補が他にあんまいないんだよね。アイビー...
- ↑幸運が少し物足りないというのはわかる。幸運の薬とかミス...
- ↑↑ベレト刻印トマホークで受け可能 -- &new{2025-05-14 (...
- ほぼS剣の預かり先になるから最良はマルスなんだけどマルス...
- 必殺回避系の刻印持たせたいキャラそこそこ多いんだよな……...
- カゲツとかメリンなら必殺回避怖くないから一緒に編成すれ...
- あとそれこそミスティラがスキルでも支援でも武器相性でも...
- ミスティラとアイビーで挟んでやるハーレム王が適職か……? ...
- シトリニカも付けよう -- &new{2025-05-16 (金) 04:48:40};
- シトリニカとの支援好き。カプ厨として大いに気振れる。今...
- 実は支援相手女相手トップだからな(男相手はアイビー) --...
- 兄弟揃って終盤でパーツ揃うまでパッと来ない。揃うと別人...
- ↑ディアマンドはソルム編に入る時点から、ルナの主力じゃな...
- 「ダメージ0の相手には攻撃しない」というルナAIを前提とす...
- ソルム編はスタメン交代の時期だからな。即戦力がいっぱい...
- DLC環境なら囮使命あるから耐久調整する必要性あんまないけ...
- ソルム編以降うんたらいったらリンと相性良いスタルークも...
- いい感じの速さにいい感じの耐久で命中刻印さえしてしまえ...
- 弟の方はまた別だと思うけどこのページで言う事じゃないか...
- ともかく今作一番トマホークを相性いいのは間違いない -- ...
- 親父がトマホーク落とせば話的にも完璧だったのにな。ツヨ...
- 最初の頃評価低かったけどなんか別に普通に強いよねこの人 ...
- マルスがもうちょい早く帰ってきてくれたら指輪に悩まずに...
- ↑↑技の低さでネタ扱いだったからな、今作命中補正付けやす...
- アイク持たせたい筆頭がパネトネだから影薄いだけでパネト...
- このキャラ強いとか言ってるの大体強指輪ありきだからな、...
- ↑今作指輪ありきのバランスなのにこういう事言うやつの編成...
- 刻印トマホーク持たせるだけで普通に強いと思うわ、体格っ...
- 最高シナジー崩して指輪融通する時点でもう弱いよね、半端...
- マルスの1番手でしょこいつ、相対的に見ても体格と速さ両立...
- 少なくともブシュロンより強えよ、両方使ったからわかる --...
- ヘクトルディアマンドは最高シナジーにならんのか。ミステ...
- ↑技低いし必殺無しじゃ倒し切れないし別に… -- &new{2025-...
- マルス帰ってくるまでの繋ぎでヘクトル使うのは全然ありや ...
- ヘクトル使うには体格が高すぎて重撃があまり活きないから...
- ヘクトルの性能はああ見えて一貫性がないから全部噛み合う...
- ディアマンドがマルス欲しいだけの片想いでマルスの1番手で...
- ゲオルギオスと勇者武器2個持てて片想いは無いわ -- &new{...
- どうせカゲツ厨だろ -- &new{2025-06-02 (月) 16:11:36};
- マルスやロイって紋章士の中では微妙寄りで強キャラが編成...
- ロイが微妙な事無くない?踏ん張りあって待ち伏せと怒りor...
- ディアマンドとロイの組み合わせが微妙ならわかる -- &new...
- 仮にマルスから見てカゲツが1番手だったとしても、カゲツに...
- 結局のとこ仮にマルスの1番手がディアマンドでも再加入する...
- ↑5 なしルナでは使い手を選ぶ方だと思うよ。このゲーム応撃...
- 応撃無いから〜は普通にマップ見てないだけだと思う -- &n...
- パネトネは初期値高いから温存して中盤ディアマンドはアイ...
- ロマンでロイと組ますなら血讐+たたみかけなんですかね、地...
- ディアマンドロイは勇者武器で超越維持しやすいし、速さの...
- マルス付けてもコンウォル貧弱なディアマンドで2種たたみか...
- たたみかけってゲージ回収手段としては優秀だけど火力スキ...
- やっぱヘクトルじゃね?ヘクトルの切り返し発動条件を維持...
- ヘクトルで使いたかったらそれで良いんじゃない?ゲオルギ...
- ヘクトルこそウォリにしたカゲツで良いんじゃない?と思う...
- メリクルスターラッシュはよく使うけど大剣スターラッシュ...
- そこは個人差ですね -- &new{2025-06-03 (火) 16:07:18};
- コンウォル弱者にコンウォル紋章師のマルスつけるよりヘク...
- 大剣スターラッシュ自体は確かに強いんだけどディアマンド...
- コンウォル弱者だからこそマルス付けないとキツイ、コンウ...
- ディアマンドの考察だからね、半端な力速さ補うならマルス...
- ウォリとか言ってるのは論外、コンウォル系はマルス以外も...
- 内部40で速さ30だから終章ブレヒに追撃取るなら速さの吸収...
- マルスつけても素のウォリカゲツ以下のステってきついよな...
- 太陽持たされたからデバフ食らった、武器レベルだけ神 -- ...
- カゲツと比べたら誰でも弱い定期 -- &new{2025-06-04 (水)...
- 専用兵種を活かさないと話にならない。普段は勇者の斧で殴...
ページ名:
[広告]
Amazon.co.jp