[広告]
ユニット/クラン
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
*ユニット/クラン [#Clanne]
#contents
**プロフィール [#profile]
|~所属|リトス|
|~性別|男|
|~誕生日|3月10日|
|~CV|天崎滉平|
代々神竜に仕える、竜の守り人見習い。
おっとりとした雰囲気の双子の兄。
**ユニット性能 [#summary]
***初期パラメータ [#default]
|~兵種|~Lv|~初期装備|~HP|~力|~魔力|~技|~速さ|~守備|~魔防|...
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|...
|マージ|1|ファイアー&br;傷薬|19|1|8|11|9|4|7|4|4|剣・''魔...
***成長率 [#growth]
|~HP|~力|~魔力|~技|~速さ|~守備|~魔防|~幸運|~体格|~計|
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|...
|40|35|10|40|50|30|25|20|5|255|
***個人スキル [#personalskill]
|~個人スキル名|~効果|
|碧の信仰|主人公と隣接している間主人公と自分の命中+10|
**評価・考察 [#impression]
-「暗黒竜と光の剣」のアベル&カインから続く赤緑の緑枠。今...
-初期職マージでありながら魔力成長率は僅か10%に対して力成...
最序盤の仲間ながらトリッキーな成長率のため、情報が不足し...
-成長率の傾向により、魔法職で育成すると魔法ユニットとして...
-チェンジプルフを活用し最初から物理職で育成する場合、HPと...
前衛キャラとして使用する場合は、紋章士の補正や刻印などでH...
--マージLv.1→アクスファイターLv.10→ベルセルクorウォーリア...
HPと体格を大きく改善し、様々な武器や兵種、紋章士で戦える...
技と速さの初期値と成長率の高さ、レベル1から育成できる拡張...
--DLCがある場合は、高い速さを十全に活かすため、「星玉の加...
***兵種候補 [#x0a3c96f]
''剣マージナイト''~
初期の素質のみでCC可能な上級兵種。
-Lv.5で習得できる兵種スキル「背理の法」と高い速さから、追...
--主な役割対象は、低い魔防かつ足の遅い重装系やアクスファ...
-HPと幸運が低いため、被弾は基本的に避けるか、必殺回避の上...
--必殺を避ければ、幾らHPが低くとも敵の一撃を耐えられない...
-剣(もしくは槍・斧)については、あくまでサブ。敵のブレイ...
-固定成長時のマージナイトLv.7時点のステータス比較(初期兵...
#region
|LEFT:70|RIGHT:30|RIGHT:30|RIGHT:30|RIGHT:30|RIGHT:30|RIG...
|~ユニット名|~HP|~力|~魔力|~技|~速さ|~守備|~魔防|~幸運|~...
|クラン|28|10|13|19|20|11|15|7|6|無||
|セリーヌ|''29''|''11''|13|15|16|9|''16''|''16''|6|有||
|クロエ|''34''|''11''|''14''|18|19|8|14|''12''|''7''|有||
|アンナ|''32''|9|''16''|18|17|7|''17''|''9''|6|有||
|パンドロ|''35''|9|''15''|18|20|8|''21''|''11''|''10''|有...
※初期兵種マージのシトリニカは、速さが伸びにくいため除外。
-体格と速さの初期値・伸びがともに高いパンドロの存在が痛い。
--敵へ追撃させる前提の場合、クランはエルファイアー(重さ7...
#endregion
''ウォーリアー''(斧・弓の素質)~
最速の取得はリーフの絆レベル3。
-低いHP・体格を底上げし、力・速さを引き出す物理職。
--特に、マージLv.1→アクスファイターLv.10→ウォーリアーで育...
#region(クランとカゲツの比較)
-レベル16時点(レベル1より15回レベルアップした状態)の比...
|LEFT:70|RIGHT:30|RIGHT:30|RIGHT:30|RIGHT:30|RIGHT:30|RIG...
|~ユニット名|~HP|~力|~魔力|~技|~速さ|~守備|~魔防|~幸運|~...
|クラン|38|20|3|19|19|12|7|7|9||
|カゲツ|41|23|5|20|18|14|10|15|11|ソードマスターLv.1で&br...
-レベル40時点(レベル1より39回レベルアップした状態)の比...
|LEFT:70|RIGHT:30|RIGHT:30|RIGHT:30|RIGHT:30|RIGHT:30|RIG...
|~ユニット名|~HP|~力|~魔力|~技|~速さ|~守備|~魔防|~幸運|~...
|クラン|53|33|6|31|35|22|14|12|11||
|カゲツ|62|35|8|32|34|26|16|24|14|ソードマスターLv.1で&br...
-クランはマージLv.1→アクスファイターLv.10→ウォーリアーで...
速さに関してクランが僅かに上回るため、攻速落ちしない武器...
-マージLv.1→アクスファイターLv.10→ベルセルクLv.20→ウォー...
-一撃の火力を優先する場合はベルセルク。速さや中盤の使い勝...
#endregion
-クランは技と速さの上限値が+2であり、ウォーリアーの技と速...
--内部レベル40時点で影響があり、ジャン等の技と速さの上限...
-マージLv.10でCCした場合も、はがねの弓で攻速落ちしないの...
--成長していけば、長弓やはがねの斧+4でも攻速落ちがなくな...
-幸運は擁護できないほど低いため、対策が必要。~
--斧のブレイクや弓で反撃を受けないよう立ち回る、刻印や紋...
''スナイパー''(弓の素質)~
最速の取得はリーフの絆レベル3。
-力・技・速さが伸び、HP・幸運の低いクランに向いた物理の後...
-高い速さのおかげで、長弓の攻速落ちもある程度は抑えられる...
弓兵種で加入するエーティエやスタルークらと比べると、力・...
-主人公と隣接すれば、個人スキルと支援補正で相互に命中+20...
''シーフ''(短剣の素質)~
最速の取得はリーフの絆レベル4。
-敵の攻撃を回避する前提で、低いHPと幸運をカバーする前衛職。
-ユナカと比べるとHPの成長率で劣るが、速さはもう少し伸び...
-主人公と隣接すれば、守備の硬い重装や回避の高いユニットに...
--主人公もクランの個人スキルで命中補助が入り、支援効果も...
-主人公とセットで運用するメリットも大きく、主人公にカムイ...
''ベルセルク''(斧の素質)~
-クランの短所のHPと体格を大きく補強しつつ長所の力も更に伸...
--レベル10でCCする事で早い段階から恩恵を受けられるのも相...
---クランはアクスファイターLv.10からCCした場合、ベルセル...
カゲツやメリンなどはベルセルクにすると早い段階で一部のス...
---ただし下級職Lv.1から星玉の加護(DLC)を付ける際はクラン...
-育成期間はルキナのパルティアで一気にレベル上げて乗り切る...
-10章でキラーアクス、11章でトマホークを入手できる。これら...
--お金が必要だが、ソルム投資レベル3で勇者の斧を早期入手す...
--ショートアクス+5も軽い上に命中と必避が高く、威力の低さ...
安い費用で作れて、早期に作れば序盤の斧ユニットの武器とし...
-ウォーリアー同様に幸運は壊滅的。対策が必要。
**おすすめの紋章士 [#v6812634]
''マルス''
-ウォーリアーの様な力の高い物理職と相性の良い紋章士。
-速さを上昇させるスキルを付けた場合は、マルスのシンクロ補...
ぎんの斧の様な重い武器でも、ルナティック終盤の中速帯の相...
''リーフ''
-クランの低い体格を底上げできる紋章士。物理と魔法どちらの...
--攻速落ちを防ぐことが目的のため、クランの体格より重い武...
-一方で火力を直接上昇させることはないため、そちらはスキル...
-ウォーリアーの様な力の高い兵種の場合は、テトラトリックの...
-HPと守備のシンクロ補正もあり、耐久も多少改善される。
''シグルド''
-リーフほどではないがこちらも体格を上げる紋章士。
-継承スキルに再移動を入れる余裕はないけど、再移動させたい...
''ロイ''
-弱点の耐久面を踏ん張りで無理やり対策しつつ、HPと力のシン...
-スキルに怒りを付ければ、低い幸運を逆に利用して必殺を狙う...
''エイリーク''
-物理職と相性の良い紋章士。月の腕輪で火力を底上げしつつ幸...
-月の腕輪は攻撃回数が多いほど恩恵も大きい。勇者系武器を採...
''リン''
-クランの高い速さ、シンクロ補正、ミュルグレや速さの吸収な...
-攻め立てで1ターン撃破できれば、耐久の低さを補えるのも好...
-ウォーリアー等のクランなら力も高いため、流星群で遠くの敵...
''ルキナ''
-物理型の育成時に役立つ紋章士。獲得経験値2倍のパルティア...
--クランは力と技と速さに優れ、パルティアを扱いやすいのも...
''ミカヤ''
-マージナイトやハイプリーストなどの魔法職と相性の良い紋章...
-クランに不足しがちな魔力・幸運を補強できる~
マージナイトであれば手の空いているときに杖を使う選択肢も...
-ミカヤと組ませる最大の理由は、絆レベル15で解禁されるセイ...
--ミカヤのステータス補正とセイニーの重装特攻により、終盤...
---ただし、グレートナイトや他の騎馬系の単独撃破を狙うのは...
-セイニーを扱うためには、ミカヤ外伝をクリアする必要があり...
-物理型にする際にも11章前の育成段階で有効。
''チキ''(DLC)
-弱点であるHPと幸運をシンクロ補正で底上げできる紋章士。
--竜化すれば更にステータスが増える為、アクスファイターLv....
-レベルが低い時から付けておくことで星玉の加護の恩恵を受け...
''クロム''(DLC)
-シンプルに魔力を大きく補うための紋章士。
--魔法職だけでなく、ある程度魔法職で育成してから物理職に...
-エンゲージ中は、魔力+10とクランの素の速さから、高火力高...
--速さの劣るシトリニカやアイビーよりも、追撃込みでダメー...
---グリフォンナイトや背理の法があるマージナイトであれば、...
-非エンゲージ時は、魔力の補正はない。削り役やエクスカリバ...
いずれにせよ、ゲージを素早く溜めて、エンゲージ可能な状態...
''絆炎の紋章士''
-シンクロ補正がHP、守備、速さで物理型クランの欲しいステー...
--主人公に以心を発動してもらえば前衛として更に頼もしいス...
---力、技、速さが高く自分から攻撃して敵を撃破するのが得意...
-シンクロ補正がリーフと似ている為、リーフを装備している時...
その他の候補
-魔法職はベレト。マージナイトではテュルソスの杖が使えずア...
テュルソスの射程が伸びる効果に隠れがちだが、アラドヴァル...
**贈り物 [#gift]
◯…好き(支援値上昇2倍)
×…嫌い(支援値上昇なし)
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|...
|品物名|好み|品物名|好み|品物名|好み|品物名|好み|h
|~摘みたての茶葉|◯|~エレオスの歴史書|◯|~可愛いエプロン||~...
|~硬い干し肉||~強い香りの香水||~釣り用の餌|×|~美しい蝋燭||
|~厳選ヨーグルト||~虫取り網|×|~多機能ナイフ|×|~生き物図鑑...
|~こだわりの焼き芋||~日よけ帽子|×|~木彫りのクマ||~怪しい...
|~鍛錬用の重り石|×|~キクの花||~裁縫セット||~大きなお皿|◯|
|~塗る筋肉増強剤|×|~レンズマメの花||~羊の毛糸玉||~包帯|×|
|~動物用のマタタビ||~ユリの花||~上質なハンカチ|◯|~綺麗な...
|~よく切れる彫刻刀||~コマツナの花||~高級な羽根ペン|◯|~守...
|~不思議な童話絵本|◯|~ルピナスの花||~装飾入りの短剣||~馬...
|~世界各国の詩集|◯|~シロツメクサ|◯|~シカ角の耳飾り||||
|~難しい哲学書|◯|~角笛||~卓上遊び用絵札||||
|~神竜聖書|◯|~手作りの花輪||~激辛調味料||||
**支援 [#support]
支援効果は支援相手と隣接しているときに発動する。~
支援💍は主人公との間でのみ発生。
***自身が与える支援効果 [#mysupport]
|~支援タイプ|~支援レベル|~命中|~回避|~必殺|~必避|
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|~必殺|C|10|0|3|0|
|~|B|10|0|3|5|
|~|A|10|0|6|5|
|~|💍|10|0|12|5|
***相手から受ける支援効果 [#partner]
|~支援タイプ|~支援相手|~支援レベル|~命中|~回避|~必殺|~必避|
|CENTER:|LEFT:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|~バランス|主人公&br;シトリニカ|C|10|5|0|0|
|~|~|B|10|5|3|0|
|~|~|A|10|5|3|5|
|~|~|💍|10|5|6|5|
|~命中|フラン&br;ゼルコバ|C|15|0|0|0|
|~|~|B|15|5|0|0|
|~|~|A|20|5|0|0|
|~回避|ヴァンドレ&br;フォガート&br;オルテンシア|C|10|5|0|0|
|~|~|B|10|5|3|0|
|~|~|A|10|10|3|0|
|~必殺|ルイ&br;ジャン|C|10|0|3|0|
|~|~|B|10|0|3|5|
|~|~|A|10|0|6|5|
|~必殺回避|エーティエ&br;ヴェイル|C|10|0|0|5|
|~|~|B|15|0|0|5|
|~|~|A|15|0|0|10|
*コメント [#comment]
- 前半の内にミカヤ持たせて杖を使えるマージとして使いつつ...
- シーフならマスタープルフが不要でチェンジプルフでクラス...
- ぱっとみの -- &new{2023-03-31 (金) 00:54:26};
- 失礼、エンゲージキャラ育成で初見殺し多いよね、斧じゃな...
- たしかに -- &new{2023-04-01 (土) 10:55:14};
- お粗末な魔力成長率をいかずちの剣で補えるマージナイトにC...
- PvPだと流星対策でオルテンシア以外にS杖を任せることがあ...
- ステータス的にやっぱアーチャー系にしたほうがいいのかね...
- 兵種候補の項目にあるステータスの比較、パンドロは内部レ...
- 内部レベルの正確な数値を把握出来てなかったので、修正し...
- 嘘と思うかもしれないけどシグルドと相性が良い。 -- &new...
- DLC星玉付きでスナイパーやらせたけど普通に強かった、星玉...
- 最序盤の魔法役として一応活躍の余地あるのはまだマシかな...
- あまりレベル上げずにチェンプル使った方が強いから序盤活...
- ジャンと同じ物理兵種で育てた時の比較だと速さが2〜3上な...
- ルナ2章3章もクランを使わずにクリアも十分可能なのでレベ...
- ジャンと比較する人って力−5には目を向けずに技、速さがカ...
- ↑確かに一理あるけど道中も技と幸運はクランの方が少し上で...
- ↑↑どうせ月の腕輪付けるやろ、だったら技速さ高い方使うわ...
- アクスベルセブートキャンプ後のクラン、幸運だけないカゲ...
- ↑まあでもカゲツとの違いは後衛しかできないとは付け加えと...
- ボウナイトだと速さの上限値の高さが活かせる、リンで速さ...
- ↑↑弓が相性良いのは同意だけど、ベルセルク経由でHPマシに...
- まぁアクスファイターから育て直すならブシュロンより強い...
- アクス10にするならミカヤに癒し+回復で稼ぐとSP含めて稼...
- カゲツの代わりにドラゴンナイトにして育てたら勇者持てな...
- ↑ドラゴンナイトと似たステータスで勇者持てるパラディンク...
- パラディン、竜の守り人を継ぐ者って感じでええな -- &new...
- そもそも今作の緑騎士枠(のはず)だしな -- &new{2025-05...
- 物理で育てれば強くなる、とわかってるから毎回やろうと思...
- ↑9章か10章かジャンアンナ外伝等で敵囲ってミカヤ杖振りす...
- 初めてプレイした時はハードランダムでやって力も魔力もめ...
- 星玉スナイパー×クロムは体格も補強されてクソ強かった -- ...
- 星玉育成ならピーキーなベルセ通るとむしろ勿体ない。耐久...
- 耐久回り考えるとやっぱりバランスの良いパラディンが正解...
- なしなしルナだと、この力技速で4000sp軽く越えるのめちゃ...
- なんか不当な評価上げもダサく見えるぞ、育成に癖があるの...
- 確かに物理系として見たらそこそこ高水準な成長率だけど、...
- ああすまん、レベル9育てなきゃならんは嘘だな。ただチェン...
- エンゲージの物理って本体以上に紋章士と武器が戦ってると...
- クランをベルセルクとかで育てて気になったのは幸運低いせ...
- なしだと他に強い物理カゲツ、ジャン、メリン、パネトネを...
- チェンプル入手時にレベル遅れてるけどミカヤとかパルティ...
- 序盤でアンナジャンクランで確定させて〜がおかしくない?...
- クランは成長率の内部データを知ってて育成タイミングとか...
- そもそもそこまで窮屈に考えてプレイしてる層多くはないよ...
- ↑3 HPが低い物理ジャンみたいなもんだし普通はクランがジャ...
- でも一応ここクランの項だよ、一緒に育てたければ育ててい...
- アンナさんは金の為に毎回使うけどクランジャンは気が向い...
- クランよりジャン優先するけど19章までに下級10にしてCCさ...
- 何で19章? -- &new{2025-06-02 (月) 23:20:26};
- 稼ぎマップとか把握してると序盤の3枠とかレベルの遅れとか...
- パルティアで狩りやすいのはロイ外伝だと思ってた -- &new...
- 慣れてない人は育成ハードル高いよね -- &new{2025-06-03 ...
- ジャンの場合は両刀できる魔力が勿体無い気がしてアクス育...
- 中盤の少ない指輪で10人〜とか育成しても効率悪いだけだし...
- クランをクビにするのか途中から生やすのか判断に困る文章...
- 忘れてたけどミカヤ外伝も狩りに丁度いいね -- &new{2025-...
- 敵将多くて経験値美味しい17章、1射程の敵を一方的に殴りや...
- このゲームの育成大変枠って育成手段多いから全然大変じゃ...
- 育てようと思えば育てられるけどエンゲージのゲームバラン...
- 敵のワンパンがしやすいのは物理、ジャンは純物理以外で使...
- ニノは稼働章が5章くらいしかないのが問題だから全然違うと...
- 月の腕輪とか○術剛とかの火力盛るスキルが豊富なのも物理だ...
- 稼働章数的には逆ニノって感じだな -- &new{2025-06-03 (...
- ちょっと前にジャンとの比較があったけどジャンは速さ上限...
- 魔法は結局ステータス差で戦わなきゃいけないからキラー武...
- このキャラ居るからこのキャラ必要ないみたいのは役割限定...
- やっぱクラン育成するくらいのガチ勢だと魔法>物理じゃな...
- クランって強いからクランの紋章師は余り物でいいわって風...
- 個人的には超越と相性良くて踏ん張りでゴリ押せるからロイ...
- 踏ん張りで耐久誤魔化しつつ火力上がるロイ、同じく火力上...
- ロイリンエイリークは他ユニットの方が優先度高いだろうし...
- 自前で月の腕輪を余裕で取れるアドバンテージがデカ過ぎて...
- 折角このキャラ使うならロイだな。付けるだけでエースにな...
- クランジャンはステ優秀は勿論だけどスキルの自由度も高い...
- ロイは消去法でカゲツに渡ってるパターンがほとんどだわ。...
- リーフはリーフが弱すぎて勿体なさが勝つ。待ち伏せするわ...
- 強キャラ全員ぶちこみます的な構築なら採用しない方が編成...
- クランにとってはエイリーク>ロイ>マルス>リン>シグルド>リ...
- アイクカゲツ、ロイクランかなあ最近は パネトネはいざ使う...
- 速さ限界値+といっても速さ補正ある紋章士か速さ系スキル...
- 妥協でも殆どの完全体ユニットよりアタッカー性能高いから...
- うん、つか低幸運低耐久っていう明確な弱点あるから言う程...
- エイリークかリンかな俺は、ウォリならリン、ロイは高幸運...
- 斧の攻速落ちを補う意味でもリンで速さの吸収したらほぼ全...
- 余ったエイリークはメリンとかの高速低火力で収まる -- &n...
- まあ補完と言ってもリンロイエイリークの中での話でそれ以...
- マルスはウォリで使わんわ、スターラッシュ勿体無い -- &n...
- ワンパンアタッカーとして完成してるキャラにスターラッシ...
- ロイを壁役にしたい人には合わないかもだけど怒りとキラー...
- パネトネ亜種みたいな感じだね -- &new{2025-06-04 (水) 1...
- スターラッシュどうでもいいならリンロイエイリークって話 ...
- 範囲エンゲージ技を大武器、特攻武器で使いたいとかならま...
- ウォリのクランでマルスは使わないって話をしてる、リンロ...
- クランのスナイパーはガチ、命中刻印を他に回せるメリット...
- スナイパー自体弱クラスでスタルークで十分てなるけどね --...
- スタルークが安定して月光発動できるようになるまでの繋ぎ...
- ウォリ育成からのスナだから逆なんよ、速さ上限1しか違わな...
- スタルークと比べたら力速さに差が出るから使用感違うけど...
- カゲツをスナイパーにすると耐久面で勿体無いからクランを...
- スタルークの繋ぎでクランが意味不明なんだが、どっちも育...
- スナイパー弱くないんだけどね…連携で長弓できるウォリでい...
- クランを採用する人ってコンウォル優秀だから採用するのに...
- クラン、ジャン評価みてると、次回作はもう成長率のマスク...
- コンウォル云々言うならそもそも成長率ゴミなスナイパーは...
- ↑8 ということはもう周りも育ってるということか。変な勘...
- スナイパーは成長率良いぞ?兵種補正の力が低いから必殺と...
- というかクランの成長率のおかげでスナイパーをキャリーで...
- スタルークは素だと速さやや遅いよ、まぁどうせリン付ける...
- 一文目とそれ以降が矛盾し過ぎてて何が言いたいのかさっぱ...
- スタルークでも良いけどほぼ同じ事できるクランでも良くね...
- ↑だったらクランはウォリなりもっと強い方法で使って、隠密...
- まぁスナ使うなら成長率的に適しているクランが良いなと思...
- スナは育てば弱クラスじゃないと思ってるけど風花のキラー...
- ステータス依存で強いキャラとスキル依存じゃないと火力出...
- 育成楽だからスタルーク派の意見もわかるよ -- &new{2025-...
- クランの最終職をウォリにしたくない理由は1つだけあって、...
- クランの最強職はウォリでいいよ、ウォリ飽きたわ -- &new...
- ↑↑それが実現したら一番恩恵受けるのはセイジだな間違いな...
- クランは最強だし人気もあるよね -- &new{2025-06-06 (金)...
- フランのおまけでたまに使うか…くらいだよ -- &new{2025-0...
- ウォリクラン最強派だけど衣装好きじゃないのはわかる。で...
- スナは成長率悪い× スナは成長率良い=キャラによる スナと...
- エーティエやブシュロンなんかだとスナでやる気起きない --...
- >次回作はもう成長率のマスク廃止したほうがいいんじゃない...
- 力・技・速さ・体格の成長率の合計が、ベルセルク55、ウォ...
- スナは成長率は良い、兵種補正の力がね…必殺出してもカスダ...
- ↑スナにCCするなら月の腕輪の継承は推奨 -- &new{2025-06-...
- フランと支援あることと個人スキルの差で物理で使うならジ...
- 確かにあまり語られてないけど絆盾役筆頭のフランと支援あ...
- ↑防御の低いアンナさんと組み合わせると面白いように敵が溶...
- 楽にlv10なら外伝2残してメリクルで9章も含めて稼ぐかミカ...
- ジャン外伝のメリクル育成はアンナさんでやるけどクランも...
- クランはミカヤ育成派だけど技と速さの初期値高いしメリク...
- スタルークと比較しても力と速さが5%高いだけだと初期クラ...
- ↑アーチャースナイパー経由クランの方が力技速さ全て3くら...
- スタルークで汎用兵種経由させるくらいならクランで良いか...
- あと体格の初期値も違うからクランはやっぱりアクスファイ...
- エンゲのスナは趣味レベルの兵種だからクラン初めて使うな...
- 力とHP低い代わりに技と速さの上限の差でジャンとの差別化...
- 体格とHPを同時に上げられるリーフが意外と相性良い。HPは...
- 斧が重いからリーフは良いね、リンが他に取られた時とかは ...
- ぶっちゃけ速さしかないなエンゲージは速さがトップクラス...
- ↑その気になればルナでもマージナイト育成ですらクリア出来...
- アイスロック使わなくてもミカヤやマルス、DLC有りならセネ...
- クランの最大の難点はチェンジプルフまでに可能な限りレベ...
- ↑ちょっと頼っても1レベルしか上がらなかったから誤差で良...
- クラン使う事自体が趣味とマジレスしとくか。 -- &new{202...
- ↑×4 アクスでアイスロックな時点でミカヤやないかい、エン...
- 手間言ってる奴の気持ちもわかるけどクランを戦力にする話...
- 両刀成長のメリンクロエと物理に特化できるクランを比較し...
- 月の腕輪欲しいのはウォリ以外ならそうだがウォリなら要ら...
- レベル6加入のクロエはともかく初期値高いメリン使えならわ...
- クランはカゲツ、メリン、ジャン以外には負けない力技速の...
- メリンにも力技速さの合計値勝ってはいるんだよね。メリン...
- 手間なだけで強いは強いよね -- &new{2025-07-23 (水) 16:...
- 手間の部分もヴァンドレにちゃんと頼るとか(吸われた経験値...
- 序盤の重装くらいならマルスのレイピアがまだ現役だしね。 ...
- 絆盾適性高いフランゼルコバと支援組める有能(なおカゲツ...
- ↑カゲツは強すぎるし仕方ない…でも魔防低いからトロン持ち...
- カゲツでもトロンは釣れるけどカゲツを弓以外で使うなら弓...
- マージナイトで使うなら、とにかく速さを補強してエクスカ...
- 速さ盛ってボルガノンで追撃取れれば低い魔力補えるし、魔...
- そこまで継承スキル盛るならクランである意味なくね? -- ...
- ↑3の者だけど、速さ特化(速さの吸収と速さ+)なら無しルナ...
- 固定成長内部レベル40マジナイクランをフル発動の速さの吸...
- 継承スキル2枠使いきってて命中をどう確保してんの?グリ...
- ↑ベレトと相性良いのでメインで使っていましたね。クランは...
- マジナの命中系の成長率が悪すぎて内部40で技29幸運14、薬...
- 受けて反撃で行くなら低HPと幸運のケアも必要だしそこまで...
- マージナイトの技は成長率もそうだけど上限値も終わってる...
- クランで使う気はないけどエクスカリバーは元から命中高い...
- ベレト持たせたマージナイトならアンナ使うね… -- &new{20...
- 耐久ケアは絆盾なんじゃない?それこそやっぱアンナで良い...
- 魔法はやっぱアンナでいいけど物理弓クランはガチ -- &new...
- ↑×4エンゲージのエクスカリバーは実は命中率がそこまで高く...
- ↑ホンマや、アンナで命中90台出てるから勘違いしてたわ、命...
- マージナイトは結局アンナクロエパンドロを超えられないか...
#comment
終了行:
*ユニット/クラン [#Clanne]
#contents
**プロフィール [#profile]
|~所属|リトス|
|~性別|男|
|~誕生日|3月10日|
|~CV|天崎滉平|
代々神竜に仕える、竜の守り人見習い。
おっとりとした雰囲気の双子の兄。
**ユニット性能 [#summary]
***初期パラメータ [#default]
|~兵種|~Lv|~初期装備|~HP|~力|~魔力|~技|~速さ|~守備|~魔防|...
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|...
|マージ|1|ファイアー&br;傷薬|19|1|8|11|9|4|7|4|4|剣・''魔...
***成長率 [#growth]
|~HP|~力|~魔力|~技|~速さ|~守備|~魔防|~幸運|~体格|~計|
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|...
|40|35|10|40|50|30|25|20|5|255|
***個人スキル [#personalskill]
|~個人スキル名|~効果|
|碧の信仰|主人公と隣接している間主人公と自分の命中+10|
**評価・考察 [#impression]
-「暗黒竜と光の剣」のアベル&カインから続く赤緑の緑枠。今...
-初期職マージでありながら魔力成長率は僅か10%に対して力成...
最序盤の仲間ながらトリッキーな成長率のため、情報が不足し...
-成長率の傾向により、魔法職で育成すると魔法ユニットとして...
-チェンジプルフを活用し最初から物理職で育成する場合、HPと...
前衛キャラとして使用する場合は、紋章士の補正や刻印などでH...
--マージLv.1→アクスファイターLv.10→ベルセルクorウォーリア...
HPと体格を大きく改善し、様々な武器や兵種、紋章士で戦える...
技と速さの初期値と成長率の高さ、レベル1から育成できる拡張...
--DLCがある場合は、高い速さを十全に活かすため、「星玉の加...
***兵種候補 [#x0a3c96f]
''剣マージナイト''~
初期の素質のみでCC可能な上級兵種。
-Lv.5で習得できる兵種スキル「背理の法」と高い速さから、追...
--主な役割対象は、低い魔防かつ足の遅い重装系やアクスファ...
-HPと幸運が低いため、被弾は基本的に避けるか、必殺回避の上...
--必殺を避ければ、幾らHPが低くとも敵の一撃を耐えられない...
-剣(もしくは槍・斧)については、あくまでサブ。敵のブレイ...
-固定成長時のマージナイトLv.7時点のステータス比較(初期兵...
#region
|LEFT:70|RIGHT:30|RIGHT:30|RIGHT:30|RIGHT:30|RIGHT:30|RIG...
|~ユニット名|~HP|~力|~魔力|~技|~速さ|~守備|~魔防|~幸運|~...
|クラン|28|10|13|19|20|11|15|7|6|無||
|セリーヌ|''29''|''11''|13|15|16|9|''16''|''16''|6|有||
|クロエ|''34''|''11''|''14''|18|19|8|14|''12''|''7''|有||
|アンナ|''32''|9|''16''|18|17|7|''17''|''9''|6|有||
|パンドロ|''35''|9|''15''|18|20|8|''21''|''11''|''10''|有...
※初期兵種マージのシトリニカは、速さが伸びにくいため除外。
-体格と速さの初期値・伸びがともに高いパンドロの存在が痛い。
--敵へ追撃させる前提の場合、クランはエルファイアー(重さ7...
#endregion
''ウォーリアー''(斧・弓の素質)~
最速の取得はリーフの絆レベル3。
-低いHP・体格を底上げし、力・速さを引き出す物理職。
--特に、マージLv.1→アクスファイターLv.10→ウォーリアーで育...
#region(クランとカゲツの比較)
-レベル16時点(レベル1より15回レベルアップした状態)の比...
|LEFT:70|RIGHT:30|RIGHT:30|RIGHT:30|RIGHT:30|RIGHT:30|RIG...
|~ユニット名|~HP|~力|~魔力|~技|~速さ|~守備|~魔防|~幸運|~...
|クラン|38|20|3|19|19|12|7|7|9||
|カゲツ|41|23|5|20|18|14|10|15|11|ソードマスターLv.1で&br...
-レベル40時点(レベル1より39回レベルアップした状態)の比...
|LEFT:70|RIGHT:30|RIGHT:30|RIGHT:30|RIGHT:30|RIGHT:30|RIG...
|~ユニット名|~HP|~力|~魔力|~技|~速さ|~守備|~魔防|~幸運|~...
|クラン|53|33|6|31|35|22|14|12|11||
|カゲツ|62|35|8|32|34|26|16|24|14|ソードマスターLv.1で&br...
-クランはマージLv.1→アクスファイターLv.10→ウォーリアーで...
速さに関してクランが僅かに上回るため、攻速落ちしない武器...
-マージLv.1→アクスファイターLv.10→ベルセルクLv.20→ウォー...
-一撃の火力を優先する場合はベルセルク。速さや中盤の使い勝...
#endregion
-クランは技と速さの上限値が+2であり、ウォーリアーの技と速...
--内部レベル40時点で影響があり、ジャン等の技と速さの上限...
-マージLv.10でCCした場合も、はがねの弓で攻速落ちしないの...
--成長していけば、長弓やはがねの斧+4でも攻速落ちがなくな...
-幸運は擁護できないほど低いため、対策が必要。~
--斧のブレイクや弓で反撃を受けないよう立ち回る、刻印や紋...
''スナイパー''(弓の素質)~
最速の取得はリーフの絆レベル3。
-力・技・速さが伸び、HP・幸運の低いクランに向いた物理の後...
-高い速さのおかげで、長弓の攻速落ちもある程度は抑えられる...
弓兵種で加入するエーティエやスタルークらと比べると、力・...
-主人公と隣接すれば、個人スキルと支援補正で相互に命中+20...
''シーフ''(短剣の素質)~
最速の取得はリーフの絆レベル4。
-敵の攻撃を回避する前提で、低いHPと幸運をカバーする前衛職。
-ユナカと比べるとHPの成長率で劣るが、速さはもう少し伸び...
-主人公と隣接すれば、守備の硬い重装や回避の高いユニットに...
--主人公もクランの個人スキルで命中補助が入り、支援効果も...
-主人公とセットで運用するメリットも大きく、主人公にカムイ...
''ベルセルク''(斧の素質)~
-クランの短所のHPと体格を大きく補強しつつ長所の力も更に伸...
--レベル10でCCする事で早い段階から恩恵を受けられるのも相...
---クランはアクスファイターLv.10からCCした場合、ベルセル...
カゲツやメリンなどはベルセルクにすると早い段階で一部のス...
---ただし下級職Lv.1から星玉の加護(DLC)を付ける際はクラン...
-育成期間はルキナのパルティアで一気にレベル上げて乗り切る...
-10章でキラーアクス、11章でトマホークを入手できる。これら...
--お金が必要だが、ソルム投資レベル3で勇者の斧を早期入手す...
--ショートアクス+5も軽い上に命中と必避が高く、威力の低さ...
安い費用で作れて、早期に作れば序盤の斧ユニットの武器とし...
-ウォーリアー同様に幸運は壊滅的。対策が必要。
**おすすめの紋章士 [#v6812634]
''マルス''
-ウォーリアーの様な力の高い物理職と相性の良い紋章士。
-速さを上昇させるスキルを付けた場合は、マルスのシンクロ補...
ぎんの斧の様な重い武器でも、ルナティック終盤の中速帯の相...
''リーフ''
-クランの低い体格を底上げできる紋章士。物理と魔法どちらの...
--攻速落ちを防ぐことが目的のため、クランの体格より重い武...
-一方で火力を直接上昇させることはないため、そちらはスキル...
-ウォーリアーの様な力の高い兵種の場合は、テトラトリックの...
-HPと守備のシンクロ補正もあり、耐久も多少改善される。
''シグルド''
-リーフほどではないがこちらも体格を上げる紋章士。
-継承スキルに再移動を入れる余裕はないけど、再移動させたい...
''ロイ''
-弱点の耐久面を踏ん張りで無理やり対策しつつ、HPと力のシン...
-スキルに怒りを付ければ、低い幸運を逆に利用して必殺を狙う...
''エイリーク''
-物理職と相性の良い紋章士。月の腕輪で火力を底上げしつつ幸...
-月の腕輪は攻撃回数が多いほど恩恵も大きい。勇者系武器を採...
''リン''
-クランの高い速さ、シンクロ補正、ミュルグレや速さの吸収な...
-攻め立てで1ターン撃破できれば、耐久の低さを補えるのも好...
-ウォーリアー等のクランなら力も高いため、流星群で遠くの敵...
''ルキナ''
-物理型の育成時に役立つ紋章士。獲得経験値2倍のパルティア...
--クランは力と技と速さに優れ、パルティアを扱いやすいのも...
''ミカヤ''
-マージナイトやハイプリーストなどの魔法職と相性の良い紋章...
-クランに不足しがちな魔力・幸運を補強できる~
マージナイトであれば手の空いているときに杖を使う選択肢も...
-ミカヤと組ませる最大の理由は、絆レベル15で解禁されるセイ...
--ミカヤのステータス補正とセイニーの重装特攻により、終盤...
---ただし、グレートナイトや他の騎馬系の単独撃破を狙うのは...
-セイニーを扱うためには、ミカヤ外伝をクリアする必要があり...
-物理型にする際にも11章前の育成段階で有効。
''チキ''(DLC)
-弱点であるHPと幸運をシンクロ補正で底上げできる紋章士。
--竜化すれば更にステータスが増える為、アクスファイターLv....
-レベルが低い時から付けておくことで星玉の加護の恩恵を受け...
''クロム''(DLC)
-シンプルに魔力を大きく補うための紋章士。
--魔法職だけでなく、ある程度魔法職で育成してから物理職に...
-エンゲージ中は、魔力+10とクランの素の速さから、高火力高...
--速さの劣るシトリニカやアイビーよりも、追撃込みでダメー...
---グリフォンナイトや背理の法があるマージナイトであれば、...
-非エンゲージ時は、魔力の補正はない。削り役やエクスカリバ...
いずれにせよ、ゲージを素早く溜めて、エンゲージ可能な状態...
''絆炎の紋章士''
-シンクロ補正がHP、守備、速さで物理型クランの欲しいステー...
--主人公に以心を発動してもらえば前衛として更に頼もしいス...
---力、技、速さが高く自分から攻撃して敵を撃破するのが得意...
-シンクロ補正がリーフと似ている為、リーフを装備している時...
その他の候補
-魔法職はベレト。マージナイトではテュルソスの杖が使えずア...
テュルソスの射程が伸びる効果に隠れがちだが、アラドヴァル...
**贈り物 [#gift]
◯…好き(支援値上昇2倍)
×…嫌い(支援値上昇なし)
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|...
|品物名|好み|品物名|好み|品物名|好み|品物名|好み|h
|~摘みたての茶葉|◯|~エレオスの歴史書|◯|~可愛いエプロン||~...
|~硬い干し肉||~強い香りの香水||~釣り用の餌|×|~美しい蝋燭||
|~厳選ヨーグルト||~虫取り網|×|~多機能ナイフ|×|~生き物図鑑...
|~こだわりの焼き芋||~日よけ帽子|×|~木彫りのクマ||~怪しい...
|~鍛錬用の重り石|×|~キクの花||~裁縫セット||~大きなお皿|◯|
|~塗る筋肉増強剤|×|~レンズマメの花||~羊の毛糸玉||~包帯|×|
|~動物用のマタタビ||~ユリの花||~上質なハンカチ|◯|~綺麗な...
|~よく切れる彫刻刀||~コマツナの花||~高級な羽根ペン|◯|~守...
|~不思議な童話絵本|◯|~ルピナスの花||~装飾入りの短剣||~馬...
|~世界各国の詩集|◯|~シロツメクサ|◯|~シカ角の耳飾り||||
|~難しい哲学書|◯|~角笛||~卓上遊び用絵札||||
|~神竜聖書|◯|~手作りの花輪||~激辛調味料||||
**支援 [#support]
支援効果は支援相手と隣接しているときに発動する。~
支援💍は主人公との間でのみ発生。
***自身が与える支援効果 [#mysupport]
|~支援タイプ|~支援レベル|~命中|~回避|~必殺|~必避|
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|~必殺|C|10|0|3|0|
|~|B|10|0|3|5|
|~|A|10|0|6|5|
|~|💍|10|0|12|5|
***相手から受ける支援効果 [#partner]
|~支援タイプ|~支援相手|~支援レベル|~命中|~回避|~必殺|~必避|
|CENTER:|LEFT:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|~バランス|主人公&br;シトリニカ|C|10|5|0|0|
|~|~|B|10|5|3|0|
|~|~|A|10|5|3|5|
|~|~|💍|10|5|6|5|
|~命中|フラン&br;ゼルコバ|C|15|0|0|0|
|~|~|B|15|5|0|0|
|~|~|A|20|5|0|0|
|~回避|ヴァンドレ&br;フォガート&br;オルテンシア|C|10|5|0|0|
|~|~|B|10|5|3|0|
|~|~|A|10|10|3|0|
|~必殺|ルイ&br;ジャン|C|10|0|3|0|
|~|~|B|10|0|3|5|
|~|~|A|10|0|6|5|
|~必殺回避|エーティエ&br;ヴェイル|C|10|0|0|5|
|~|~|B|15|0|0|5|
|~|~|A|15|0|0|10|
*コメント [#comment]
- 前半の内にミカヤ持たせて杖を使えるマージとして使いつつ...
- シーフならマスタープルフが不要でチェンジプルフでクラス...
- ぱっとみの -- &new{2023-03-31 (金) 00:54:26};
- 失礼、エンゲージキャラ育成で初見殺し多いよね、斧じゃな...
- たしかに -- &new{2023-04-01 (土) 10:55:14};
- お粗末な魔力成長率をいかずちの剣で補えるマージナイトにC...
- PvPだと流星対策でオルテンシア以外にS杖を任せることがあ...
- ステータス的にやっぱアーチャー系にしたほうがいいのかね...
- 兵種候補の項目にあるステータスの比較、パンドロは内部レ...
- 内部レベルの正確な数値を把握出来てなかったので、修正し...
- 嘘と思うかもしれないけどシグルドと相性が良い。 -- &new...
- DLC星玉付きでスナイパーやらせたけど普通に強かった、星玉...
- 最序盤の魔法役として一応活躍の余地あるのはまだマシかな...
- あまりレベル上げずにチェンプル使った方が強いから序盤活...
- ジャンと同じ物理兵種で育てた時の比較だと速さが2〜3上な...
- ルナ2章3章もクランを使わずにクリアも十分可能なのでレベ...
- ジャンと比較する人って力−5には目を向けずに技、速さがカ...
- ↑確かに一理あるけど道中も技と幸運はクランの方が少し上で...
- ↑↑どうせ月の腕輪付けるやろ、だったら技速さ高い方使うわ...
- アクスベルセブートキャンプ後のクラン、幸運だけないカゲ...
- ↑まあでもカゲツとの違いは後衛しかできないとは付け加えと...
- ボウナイトだと速さの上限値の高さが活かせる、リンで速さ...
- ↑↑弓が相性良いのは同意だけど、ベルセルク経由でHPマシに...
- まぁアクスファイターから育て直すならブシュロンより強い...
- アクス10にするならミカヤに癒し+回復で稼ぐとSP含めて稼...
- カゲツの代わりにドラゴンナイトにして育てたら勇者持てな...
- ↑ドラゴンナイトと似たステータスで勇者持てるパラディンク...
- パラディン、竜の守り人を継ぐ者って感じでええな -- &new...
- そもそも今作の緑騎士枠(のはず)だしな -- &new{2025-05...
- 物理で育てれば強くなる、とわかってるから毎回やろうと思...
- ↑9章か10章かジャンアンナ外伝等で敵囲ってミカヤ杖振りす...
- 初めてプレイした時はハードランダムでやって力も魔力もめ...
- 星玉スナイパー×クロムは体格も補強されてクソ強かった -- ...
- 星玉育成ならピーキーなベルセ通るとむしろ勿体ない。耐久...
- 耐久回り考えるとやっぱりバランスの良いパラディンが正解...
- なしなしルナだと、この力技速で4000sp軽く越えるのめちゃ...
- なんか不当な評価上げもダサく見えるぞ、育成に癖があるの...
- 確かに物理系として見たらそこそこ高水準な成長率だけど、...
- ああすまん、レベル9育てなきゃならんは嘘だな。ただチェン...
- エンゲージの物理って本体以上に紋章士と武器が戦ってると...
- クランをベルセルクとかで育てて気になったのは幸運低いせ...
- なしだと他に強い物理カゲツ、ジャン、メリン、パネトネを...
- チェンプル入手時にレベル遅れてるけどミカヤとかパルティ...
- 序盤でアンナジャンクランで確定させて〜がおかしくない?...
- クランは成長率の内部データを知ってて育成タイミングとか...
- そもそもそこまで窮屈に考えてプレイしてる層多くはないよ...
- ↑3 HPが低い物理ジャンみたいなもんだし普通はクランがジャ...
- でも一応ここクランの項だよ、一緒に育てたければ育ててい...
- アンナさんは金の為に毎回使うけどクランジャンは気が向い...
- クランよりジャン優先するけど19章までに下級10にしてCCさ...
- 何で19章? -- &new{2025-06-02 (月) 23:20:26};
- 稼ぎマップとか把握してると序盤の3枠とかレベルの遅れとか...
- パルティアで狩りやすいのはロイ外伝だと思ってた -- &new...
- 慣れてない人は育成ハードル高いよね -- &new{2025-06-03 ...
- ジャンの場合は両刀できる魔力が勿体無い気がしてアクス育...
- 中盤の少ない指輪で10人〜とか育成しても効率悪いだけだし...
- クランをクビにするのか途中から生やすのか判断に困る文章...
- 忘れてたけどミカヤ外伝も狩りに丁度いいね -- &new{2025-...
- 敵将多くて経験値美味しい17章、1射程の敵を一方的に殴りや...
- このゲームの育成大変枠って育成手段多いから全然大変じゃ...
- 育てようと思えば育てられるけどエンゲージのゲームバラン...
- 敵のワンパンがしやすいのは物理、ジャンは純物理以外で使...
- ニノは稼働章が5章くらいしかないのが問題だから全然違うと...
- 月の腕輪とか○術剛とかの火力盛るスキルが豊富なのも物理だ...
- 稼働章数的には逆ニノって感じだな -- &new{2025-06-03 (...
- ちょっと前にジャンとの比較があったけどジャンは速さ上限...
- 魔法は結局ステータス差で戦わなきゃいけないからキラー武...
- このキャラ居るからこのキャラ必要ないみたいのは役割限定...
- やっぱクラン育成するくらいのガチ勢だと魔法>物理じゃな...
- クランって強いからクランの紋章師は余り物でいいわって風...
- 個人的には超越と相性良くて踏ん張りでゴリ押せるからロイ...
- 踏ん張りで耐久誤魔化しつつ火力上がるロイ、同じく火力上...
- ロイリンエイリークは他ユニットの方が優先度高いだろうし...
- 自前で月の腕輪を余裕で取れるアドバンテージがデカ過ぎて...
- 折角このキャラ使うならロイだな。付けるだけでエースにな...
- クランジャンはステ優秀は勿論だけどスキルの自由度も高い...
- ロイは消去法でカゲツに渡ってるパターンがほとんどだわ。...
- リーフはリーフが弱すぎて勿体なさが勝つ。待ち伏せするわ...
- 強キャラ全員ぶちこみます的な構築なら採用しない方が編成...
- クランにとってはエイリーク>ロイ>マルス>リン>シグルド>リ...
- アイクカゲツ、ロイクランかなあ最近は パネトネはいざ使う...
- 速さ限界値+といっても速さ補正ある紋章士か速さ系スキル...
- 妥協でも殆どの完全体ユニットよりアタッカー性能高いから...
- うん、つか低幸運低耐久っていう明確な弱点あるから言う程...
- エイリークかリンかな俺は、ウォリならリン、ロイは高幸運...
- 斧の攻速落ちを補う意味でもリンで速さの吸収したらほぼ全...
- 余ったエイリークはメリンとかの高速低火力で収まる -- &n...
- まあ補完と言ってもリンロイエイリークの中での話でそれ以...
- マルスはウォリで使わんわ、スターラッシュ勿体無い -- &n...
- ワンパンアタッカーとして完成してるキャラにスターラッシ...
- ロイを壁役にしたい人には合わないかもだけど怒りとキラー...
- パネトネ亜種みたいな感じだね -- &new{2025-06-04 (水) 1...
- スターラッシュどうでもいいならリンロイエイリークって話 ...
- 範囲エンゲージ技を大武器、特攻武器で使いたいとかならま...
- ウォリのクランでマルスは使わないって話をしてる、リンロ...
- クランのスナイパーはガチ、命中刻印を他に回せるメリット...
- スナイパー自体弱クラスでスタルークで十分てなるけどね --...
- スタルークが安定して月光発動できるようになるまでの繋ぎ...
- ウォリ育成からのスナだから逆なんよ、速さ上限1しか違わな...
- スタルークと比べたら力速さに差が出るから使用感違うけど...
- カゲツをスナイパーにすると耐久面で勿体無いからクランを...
- スタルークの繋ぎでクランが意味不明なんだが、どっちも育...
- スナイパー弱くないんだけどね…連携で長弓できるウォリでい...
- クランを採用する人ってコンウォル優秀だから採用するのに...
- クラン、ジャン評価みてると、次回作はもう成長率のマスク...
- コンウォル云々言うならそもそも成長率ゴミなスナイパーは...
- ↑8 ということはもう周りも育ってるということか。変な勘...
- スナイパーは成長率良いぞ?兵種補正の力が低いから必殺と...
- というかクランの成長率のおかげでスナイパーをキャリーで...
- スタルークは素だと速さやや遅いよ、まぁどうせリン付ける...
- 一文目とそれ以降が矛盾し過ぎてて何が言いたいのかさっぱ...
- スタルークでも良いけどほぼ同じ事できるクランでも良くね...
- ↑だったらクランはウォリなりもっと強い方法で使って、隠密...
- まぁスナ使うなら成長率的に適しているクランが良いなと思...
- スナは育てば弱クラスじゃないと思ってるけど風花のキラー...
- ステータス依存で強いキャラとスキル依存じゃないと火力出...
- 育成楽だからスタルーク派の意見もわかるよ -- &new{2025-...
- クランの最終職をウォリにしたくない理由は1つだけあって、...
- クランの最強職はウォリでいいよ、ウォリ飽きたわ -- &new...
- ↑↑それが実現したら一番恩恵受けるのはセイジだな間違いな...
- クランは最強だし人気もあるよね -- &new{2025-06-06 (金)...
- フランのおまけでたまに使うか…くらいだよ -- &new{2025-0...
- ウォリクラン最強派だけど衣装好きじゃないのはわかる。で...
- スナは成長率悪い× スナは成長率良い=キャラによる スナと...
- エーティエやブシュロンなんかだとスナでやる気起きない --...
- >次回作はもう成長率のマスク廃止したほうがいいんじゃない...
- 力・技・速さ・体格の成長率の合計が、ベルセルク55、ウォ...
- スナは成長率は良い、兵種補正の力がね…必殺出してもカスダ...
- ↑スナにCCするなら月の腕輪の継承は推奨 -- &new{2025-06-...
- フランと支援あることと個人スキルの差で物理で使うならジ...
- 確かにあまり語られてないけど絆盾役筆頭のフランと支援あ...
- ↑防御の低いアンナさんと組み合わせると面白いように敵が溶...
- 楽にlv10なら外伝2残してメリクルで9章も含めて稼ぐかミカ...
- ジャン外伝のメリクル育成はアンナさんでやるけどクランも...
- クランはミカヤ育成派だけど技と速さの初期値高いしメリク...
- スタルークと比較しても力と速さが5%高いだけだと初期クラ...
- ↑アーチャースナイパー経由クランの方が力技速さ全て3くら...
- スタルークで汎用兵種経由させるくらいならクランで良いか...
- あと体格の初期値も違うからクランはやっぱりアクスファイ...
- エンゲのスナは趣味レベルの兵種だからクラン初めて使うな...
- 力とHP低い代わりに技と速さの上限の差でジャンとの差別化...
- 体格とHPを同時に上げられるリーフが意外と相性良い。HPは...
- 斧が重いからリーフは良いね、リンが他に取られた時とかは ...
- ぶっちゃけ速さしかないなエンゲージは速さがトップクラス...
- ↑その気になればルナでもマージナイト育成ですらクリア出来...
- アイスロック使わなくてもミカヤやマルス、DLC有りならセネ...
- クランの最大の難点はチェンジプルフまでに可能な限りレベ...
- ↑ちょっと頼っても1レベルしか上がらなかったから誤差で良...
- クラン使う事自体が趣味とマジレスしとくか。 -- &new{202...
- ↑×4 アクスでアイスロックな時点でミカヤやないかい、エン...
- 手間言ってる奴の気持ちもわかるけどクランを戦力にする話...
- 両刀成長のメリンクロエと物理に特化できるクランを比較し...
- 月の腕輪欲しいのはウォリ以外ならそうだがウォリなら要ら...
- レベル6加入のクロエはともかく初期値高いメリン使えならわ...
- クランはカゲツ、メリン、ジャン以外には負けない力技速の...
- メリンにも力技速さの合計値勝ってはいるんだよね。メリン...
- 手間なだけで強いは強いよね -- &new{2025-07-23 (水) 16:...
- 手間の部分もヴァンドレにちゃんと頼るとか(吸われた経験値...
- 序盤の重装くらいならマルスのレイピアがまだ現役だしね。 ...
- 絆盾適性高いフランゼルコバと支援組める有能(なおカゲツ...
- ↑カゲツは強すぎるし仕方ない…でも魔防低いからトロン持ち...
- カゲツでもトロンは釣れるけどカゲツを弓以外で使うなら弓...
- マージナイトで使うなら、とにかく速さを補強してエクスカ...
- 速さ盛ってボルガノンで追撃取れれば低い魔力補えるし、魔...
- そこまで継承スキル盛るならクランである意味なくね? -- ...
- ↑3の者だけど、速さ特化(速さの吸収と速さ+)なら無しルナ...
- 固定成長内部レベル40マジナイクランをフル発動の速さの吸...
- 継承スキル2枠使いきってて命中をどう確保してんの?グリ...
- ↑ベレトと相性良いのでメインで使っていましたね。クランは...
- マジナの命中系の成長率が悪すぎて内部40で技29幸運14、薬...
- 受けて反撃で行くなら低HPと幸運のケアも必要だしそこまで...
- マージナイトの技は成長率もそうだけど上限値も終わってる...
- クランで使う気はないけどエクスカリバーは元から命中高い...
- ベレト持たせたマージナイトならアンナ使うね… -- &new{20...
- 耐久ケアは絆盾なんじゃない?それこそやっぱアンナで良い...
- 魔法はやっぱアンナでいいけど物理弓クランはガチ -- &new...
- ↑×4エンゲージのエクスカリバーは実は命中率がそこまで高く...
- ↑ホンマや、アンナで命中90台出てるから勘違いしてたわ、命...
- マージナイトは結局アンナクロエパンドロを超えられないか...
#comment
ページ名:
[広告]
Amazon.co.jp