[広告]
ネットスラング
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
*ネットスラング [#k93675f8]
#contents
**概要 [#k93275f8]
本記事では、次の条件に当てはまるネットスラングをまとめる。
+本作内の事柄に関する言葉である(他作品での事柄が元ネタで...
//↑除外するものの例 : 「きずぐすり」「フレデ肉」etc…
+スレッドフロート型掲示板やSNS等、ネット上のファンコミュ...
+解説において、本作のシナリオの核心に迫る情報を含まない。
//どうしても触れる場合は、適当にぼかすこと。
+その事柄への誹謗中傷を含まない。
なお、''断じて公式の用語ではない''(公式的に使われる用語...
**ネットスラング一覧(五十音順) [#k93655f8]
***キャラクター [#k93675f7]
//【あ行】
:うぇーい|
パンドロのこと。支援会話で彼がよく発するセリフから。
:乙テンシア|
オルテンシアのこと。(スレッドの作成)、乙(おつ)かれ〜に何...
出来たばかりのスレッドによく現れ、感謝とあいさつを同時に...
:乙ロン|
ブシュロンのこと。「ブシュロン、ここに」というキャラ選択...
//【か行】
:欠陥品|
ヴェイルのこと。本編中で、紫の目をした本来のヴェイルがそ...
リュールから奪った指輪や時水晶を呆気なく奪い返される、リ...
:きゅん…|
ラピスのこと。「第7章 闇の紋章士」のステージ開始時の掛け...
本セリフが含まれる掛け合いは弓兵であるスタルークや魔道士...
章タイトルからも分かる通り、本作初の闇の紋章士との戦いを...
本章冒頭のイベントシーンにて終始不遜な態度を貫き、一度は...
なお、支援会話や散策中のラピスは基本的に物腰柔らかな性格...
:ケバヴェイル|
終章バッドエンド時に出る成長した姿のヴェイルのこと。~
本編終盤に敵対した時同様ティアラや黒いドレス服を纏ってお...
その姿からヴェイルの将来が不安視されることも多い。
:このワシ|
ヴァンドレのこと。~
話題に挙げられやすいのは眠っていた神竜様こと主人公を惜し...
本作品で予定されているDLC「邪竜の章」のPVにて冷戦により変...
なお、ヴァンドレの本来の一人称は「私」である。~
:ゴリラ|
主には紋章士アイクのこと。~
アイクは初登場の作品である『蒼炎の軌跡』では男らしくも端...
この変貌ぶりは当時のユーザーに強烈なインパクトを与え、「...
本作に登場する紋章士アイクは『暁の女神』準拠の姿であるた...
また、アイクから試練を与えられる外伝マップでは彼が砦を一...
その他、パワフルな性能を持つキャラクターを指すゲーム用語...
:五狗|
牧場に放した動物が5匹全て犬であった場合のこと。~
「四狗」と違い本当に犬なので、保護した神竜様への忠誠とし...
//【さ行】
:邪○○|
邪竜の章に登場する異界のキャラ達のこと。本編キャラとの区...
なお、ストーリー中に登場するのは王族の8人のみだが、最低で...
:神竜様|
主人公のこと。本編中で何かと神竜様と呼ばれることからネッ...
:スタルークじゃない方|
ディアマンドのこと。由来はスタルークの訓練や支援会話など...
本来は自分に自信のないスタルークが自身を卑下する際のセリ...
更に知りたい方は「技22」の項を参照。
//【た行】
:つまんねちゃん|
DLCで加入可能な紋章士ヴェロニカのこと。元は出典作『ファイ...
当人自身が後ろ向きな性格であるのは作品元由来だが、エンゲ...
//【な行】
//【は行】
:裸足|
ヴェイルのこと。基本グラのヴェイルが靴を履いておらず、戦...
本編序盤でリュールがヴェイルに包帯を巻くシーンがあり、そ...
ちなみに敵対時の闇ヴェイルも裸足で、仲間になってからも変...
ちなみに同じ裸足族ではカムイがおり、竜族は裸足族と言われ...
:ぴっぴ|
ユナカのこと、及びその喋り方のこと。ユナカの「よろぴっぴ...
余談としてよろぴっぴはBGM名にも使われている。
//【ま行】
:饅頭|
女性の主人公のこと。~
邪竜の章が配信された2023年4月頃から増え始める。その...
:モヴおじ|
モーヴのこと。~
言わずもがなモーヴ+おじさんであるが、彼自身はおじさんとい...
//【や行】
:闇ヴェイル|
セピアの魔法で性格を変えられた状態の赤い目のヴェイルのこ...
由来は遊戯王の闇遊戯などからと思われる。
:弱気で信念がなく、決断力が乏しい|
「邪竜の章」に登場する異界のディアマンドのこと。~
結論だけ述べると彼の精神面は既に折れてしまっており、シス...
ちなみにEXロードの説明でも他EXと違って若干ディスられてる...
//【ら行】
:リュー男・リュー子|
それぞれ主人公の男性、女性を指す。~
デフォルト名「リュール」は男女共通のため、性別を明確にす...
:論者|
ユナカのこと。そう呼ばれる理由はポケモンから。~
ポケモン界隈では「論者」と称される者がネット上で「〜です...
//【わ行】
:技22|
ディアマンドのこと。専用職であるスュクセサールの技の上限...
特徴的なステータスがキャラの代名詞になってしまったタイプ...
余談だが能力上限値が低く設定されたユニットは過去作にも存...
ディアマンドの場合は、シリーズお馴染みの与えたダメージの...
その分かりやすく便利な効果から覚醒などで猛威を奮ったが、...
尚、スタルークのスキルは技%で敵の防御半減の「月光」。彼自...
ディアマンドはロイと組む前提で能力や性能が設計されている...
ネット上では蔑称的な面が強い。能力傾向がバランス型で強み...
一応ディアマンドの名誉の為に書くと、組む紋章士を選んでキ...
:技23|
アイビーのこと。専用職であるリンドブルムの技の上限値が23...
ディアマンドとほぼ同じだが、飛行魔法職というDLC込みでも3...
:我様|
ラファールのこと。~
一人称が「我」であり、本作品で同様の呼称で呼ぶユニットが...
加入経緯を知ってるプレイヤーからすれば性格が丸くなってる...
%%お菓子で出来た武器が交換品として井戸から出てくる原因の...
***アイテム [#dbd6d2d4]
//【あ行】
//【か行】
//【さ行】
//【た行】
//【な行】
//【は行】
//【ま行】
:ミセリコルデ|
そのまんまヴェイルの専用武器ミセリコルデのこと。このゲー...
その特徴は唯一の''魔法武器のナイフ''であること。今作のナ...
そのため魔法職がシーフに転職した時の武器や物理ナイフ使い...
そのため後述のヴェイルのセリフ''欲しかったんですよねぇ…''...
//【や行】
//【ら行】
***イベント/セリフ[#n9605903]
//【あ行】
:あなたなんか、もう友達ではありません。|
15章終了イベントにて、ヴェイルへの誤解から主人公の発した...
ちなみに後から主要王族が追い討ちとばかりに次々罵声を浴び...
:エンゲージしよう。|
エンディングのムービーにて紋章士一同が発した、本作のラス...
「クリア後もFEエンゲージで遊んでほしい」という開発からユ...
:エンゲージビーム|
エンゲージ技「絆・神竜波」の3回目の攻撃時のセリフ。~
かっこいい演出からの唐突なビーム攻撃に加え突然技名を叫ん...
終章がニチアサ((「ニチアサキッズタイム」とも。テレビ朝日...
ちなみに絆・神竜波は他の諸々も合わせて性能面で見ると非常...
特効やその威力もあってラスボスをコレで倒すことが多いのも...
:お前こそが後継に相応しいと思っている。|
「邪竜の章」内にて異界のソンブルが度々口にしていたありが...
元の世界では主人公やヴェイルのような%%欠陥品%%愚息・愚女...
数多のきょうだいが存在する中直々に声をかけに出向いている...
%%まあ大概の場合、争いを激化させるために使われるのだが%%~
「(我は)お前こそが○○に相応しいと思っている」と自分の気持...
//【か行】
:か…返してください!|
10章終了時のイベントで主人公がヴェイルに指輪を盗られた際...
敵に指輪を盗られるという絶望的な状況なのだが、台詞と演技...
%%腕輪が全て揃っているとあまり絶望感が無いのも関係してる...
//【さ行】
:皆さんは、とても仲良しなのですね。|
三鼎の腕輪を入手した際の会話にて、リュールがエーデルガル...
実際のところ、彼女らはとても仲良しとは言い難い関係性であ...
もっとも、腹の探り合いのような会話が目立つ3人と、良くも悪...
:自分を殺すのって楽しそー!|
邪竜の章5にて、フォガートvs異界のフォガートの戦闘会話で、...
異界のフォガートの常軌を逸した精神状態を表しているものと...
このセリフはDLC4弾である邪竜の章の告知PVにも使用されてい...
PVでセリフを発する際に攻撃をしていたのが本編のフォガート...
//【た行】
:たむけんを貴方に|
セリーヌの撃破時セリフ「手向けを貴方に」の空耳。たむけん...
//【な行】
//【は行】
:独り言か?|
22章にて、ディアマンドが発したセリフ。ヴェイルが自身の闇...
:ぷにぷに選手権は中止よ!|
セリーヌ・オルテンシアの支援B会話でオルテンシアが発せられ...
:欲しかったんですよねぇ…|
10章終了時のイベントにて、闇ヴェイルが発したセリフ。~
「欲しかったんですよねぇ……マルス、シグルドも!」といった...
ネット上では主に「欲しかったんですよねぇ…DLC」といった風...
余談だが、FEHにて紋章士シグルドが初登場した際、同ガチャの...
:我が兄ながら情けないですね|
DLCコンテンツ「邪竜の章」のPV内でスタルークがディアマンド...
本編のスタルークの性格では到底考えられないセリフのため早...
また、PV配信以前からもディアマンドが「技22」としてネタに...
最も、このスタルークは臣下を失い虚勢を張っているような状...
:私は神竜です|
本編中で主人公が発するセリフから。主に自己紹介時に発する...
なお、自己紹介時の展開そのものも神竜ですと言っただけで根...
一方で名前が固定されているFEHではボイス付きで自らリュール...
//【ま行】
//【や行】
//【ら行】
***システム [#kc3e42f8]
//【あ行】
//【か行】
:壁ドン|
スマッシュ効果のある武器で敵を壁にぶつけてブレイクさせる...
壁に押し付けて相手が一時的に大人しくなるのが壁ドンと同じ...
//【さ行】
//【た行】
//【な行】
//【は行】
//【ま行】
//【や行】
//【ら行】
***その他 [#v480a210]
//【あ行】
:ヴェ虐|
作中で何かと敵意を煽ってくる闇ヴェイルに対して憎しみを抱...
担当声優の上田麗奈氏の迫真の演技も相まって、そういう嗜好...
:オル虐|
上述したヴェ虐の派生ネタで、邪竜の章に登場する異界のオル...
父親や信頼する臣下を喪い、姉である異界のアイビーからは「...
ちなみにストーリー上以外でも何かと不憫。5章では相性があま...
%%そもそも考えてみると、目の前で父親が食い殺されたり戦意...
//【か行】
:ゴーティエ|
ゴルドマリーとエーティエのペアのこと。~
特定の二人を指す時にそれぞれの名前から一部を取って一つの...
この二人の名前を一部取って繋げた結果、よりによって前作の...
当然、前作の登場人物とは無関係である。~
:虚無|
主にスキル「虚無の呪い」を持った敵のこと。単純にスキルを...
今作の高難易度は過去作に比べても特に増援が多く、かつ半無...
一応、アンナの個人スキルや「SPコンバート」の様な撃破時発...
//【さ行】
:ゼルコバ構文|
ゼルコバの特徴的な口調を真似た表現のこと。~
妙に癖のある喋り方から一部のユーザーの間で頻繁に利用され...
やり方もさほど難しくなく、基本的には「強調」したい部分に...
「ゼルコバ構文」に慣れると「TIPS」さえもそう見えるとか…~
:シグルドの呪い|
本編中、敵としてシグルドとシンクロして現れたキャラは例外...
装備した者は順に、2章のルミエル、11章のマロン、17章のセピ...
敵対キャラの死亡自体は珍しくないが、よりによって原作で不...
//【た行】
//【な行】
:なしルナ|
基本的には今作の最高難易度ルナティックをDLCなしでやること...
DLCで追加される紋章士達はどれも強く、それらの有無で難易度...
しかし、このゲームはFEH連携特典・DLC購入特典・アップデー...
そのため、%%スレでのマウントのため%%それがあると''ヌルい'...
現状今作の『なしルナ』の定義はかなり曖昧になっている。~
余談だが、前作の風花雪月でも『なしルナ』と称されるものが...
//【は行】
//【ま行】
//【や行】
:焼肉の網|
アイビーが戦場でつけている頭の装飾品(チュール)の形状か...
ソラネルなどで私服に着替えたアイビーはこの金具を外してい...
//【ら行】
:リセマラ|
リセット+マラソンの略称。~
主にソシャゲ界隈から使われ始めた言葉で、満足いく結果(主に...
ランダム要素があるゲームにおいても現在広く使われる言葉で...
今作では主に「紋章士の間」で行う絆の指輪生成を指す。最も...
//【わ行】
#region(下ネタ注意)
:我セピアでは抜けぬ|
ソンブルが相手をあまり選ぶ様子もなく多く子を成しているに...
ちなみに派生ネタとして「我セレスティアでは抜ける」という...
:盛リオン王|
ブロディア王モリオンと思われる。他国への侵攻から紳士諸君...
#endregion
//【読み不明】
*コメント [#j99ffd3d]
- 取り急ぎ風花雪月をベースに作成しました。 -- &new{2023-...
- 文中に誤字があったので直しました。 -- &new{2023-02-17 ...
- スラングっていうかセリフ周りは完全にミームのそれ笑 -- ...
- シグルドに晩年などというものは無い。 -- &new{2023-03-1...
- 良い悪いという話ではないけど、打ち消し線が多すぎ。 -- ...
- 話題が落ち着いてスレで使われてるのが大体特定できたのは...
- 打ち消し線は純粋に見づらいので書きたいことがあるなら打...
- 直球の悪意を含む単語とか一文節をぼかすくらいならいいけ...
- 悪意のある文章をぼかすためっていうのもあるだろうし、本...
- そのまま書いても読みづらいレベルで本題から逸れた内容が...
- そもそも悪意のある言葉だけど打ち消し線で消してるから書...
- 軽く全体を見た感じ、打ち消し線かかってる部分が悪意のあ...
- まぁ結局は編集者の感じ方の問題。面白いから付け足すべき...
- 最後のド下ネタ凄くキツいんだけど本当に広く定着してる? ...
- 少なくともスレでは定期的に見るね… -- &new{2023-04-24 (...
- その手のネタを好む一部の空間ならともかく、色々な人が見...
- とりあえずregionにした。概念としてある程度定着してるな...
- 発祥が匿名掲示板スレであるなら、母体としてここの人たち...
- そもそも攻略情報を求めてる人がこのページを見るか…っての...
- エンゲージビームはシナリオの核心に迫っている気もする --...
- とりあえずエンゲージビームの部分から紋章士リュールとエ...
- ↑↑↑嫌な人との妥協点として現状のマスクのまま残すという方...
- あれ?なしルナの文章これだっけ?と思ったらまるまる消え...
- それ攻略用語の方とごっちゃになって勘違いしてるだけじゃ...
- あ、本当だ、変なこと言ってすまん。 -- &new{2023-04-27 ...
- 「私は神竜です。」ってそんな不自然だったかな。基本的に...
- あの世界では神竜以外に、神竜を自称して騙すような不敬極...
- 三葉葵の印籠をかざすがごとく、毎度毎度「私は神竜です」...
- 「信用される状況だったと思う」に対する反論にはなってな...
- ネットというか某所の俗称ばかりというか… -- &new{2023-0...
- ネットというか某所の俗称ばかりというか… -- &new{2023-0...
- なんか連投なってますごめんなさい -- &new{2023-07-07 (...
- 体操のお兄さんはFEH側が正しいかな… -- &new{2023-07-...
- ヴェ虐、オル虐、コロ虐… -- &new{2023-10-04 (水) 19:14:...
- 打消し線で言いたいことをぼかすの多用しすぎててくどいわ...
- ネットスラングをまとめるページがそもそも必要なのかとい...
- 筆者がスタルークに入れ込み過ぎやな。ディアマンドの事は...
- 筆者がスタルークに入れ込み過ぎやな。ディアマンドの事は...
- 個人的に某所しか通じないネタ多すぎって思った程度だな。...
- 土下座もそうだけど歯磨き粉とかXでバズったネタが悉くない...
- ディアマンドだけじゃなくて神竜やヴェイル(だいたい闇)...
- ディアマンドだけじゃなくて神竜やヴェイル(だいたい闇)...
- そもそもこのゲームでスラングとして定着してるのなんて欲...
- どのキャラにもファンは居るんだから概要の4をちゃんと意識...
- なんかもう編集者の人格なんだろうけど一言二言余計だよね...
- 他のキャラもいじられてるのにずっとディアマンドのことだ...
- FEの公式YouTubeチャンネルがこういうスラングに積極的に乗...
#comment
終了行:
*ネットスラング [#k93675f8]
#contents
**概要 [#k93275f8]
本記事では、次の条件に当てはまるネットスラングをまとめる。
+本作内の事柄に関する言葉である(他作品での事柄が元ネタで...
//↑除外するものの例 : 「きずぐすり」「フレデ肉」etc…
+スレッドフロート型掲示板やSNS等、ネット上のファンコミュ...
+解説において、本作のシナリオの核心に迫る情報を含まない。
//どうしても触れる場合は、適当にぼかすこと。
+その事柄への誹謗中傷を含まない。
なお、''断じて公式の用語ではない''(公式的に使われる用語...
**ネットスラング一覧(五十音順) [#k93655f8]
***キャラクター [#k93675f7]
//【あ行】
:うぇーい|
パンドロのこと。支援会話で彼がよく発するセリフから。
:乙テンシア|
オルテンシアのこと。(スレッドの作成)、乙(おつ)かれ〜に何...
出来たばかりのスレッドによく現れ、感謝とあいさつを同時に...
:乙ロン|
ブシュロンのこと。「ブシュロン、ここに」というキャラ選択...
//【か行】
:欠陥品|
ヴェイルのこと。本編中で、紫の目をした本来のヴェイルがそ...
リュールから奪った指輪や時水晶を呆気なく奪い返される、リ...
:きゅん…|
ラピスのこと。「第7章 闇の紋章士」のステージ開始時の掛け...
本セリフが含まれる掛け合いは弓兵であるスタルークや魔道士...
章タイトルからも分かる通り、本作初の闇の紋章士との戦いを...
本章冒頭のイベントシーンにて終始不遜な態度を貫き、一度は...
なお、支援会話や散策中のラピスは基本的に物腰柔らかな性格...
:ケバヴェイル|
終章バッドエンド時に出る成長した姿のヴェイルのこと。~
本編終盤に敵対した時同様ティアラや黒いドレス服を纏ってお...
その姿からヴェイルの将来が不安視されることも多い。
:このワシ|
ヴァンドレのこと。~
話題に挙げられやすいのは眠っていた神竜様こと主人公を惜し...
本作品で予定されているDLC「邪竜の章」のPVにて冷戦により変...
なお、ヴァンドレの本来の一人称は「私」である。~
:ゴリラ|
主には紋章士アイクのこと。~
アイクは初登場の作品である『蒼炎の軌跡』では男らしくも端...
この変貌ぶりは当時のユーザーに強烈なインパクトを与え、「...
本作に登場する紋章士アイクは『暁の女神』準拠の姿であるた...
また、アイクから試練を与えられる外伝マップでは彼が砦を一...
その他、パワフルな性能を持つキャラクターを指すゲーム用語...
:五狗|
牧場に放した動物が5匹全て犬であった場合のこと。~
「四狗」と違い本当に犬なので、保護した神竜様への忠誠とし...
//【さ行】
:邪○○|
邪竜の章に登場する異界のキャラ達のこと。本編キャラとの区...
なお、ストーリー中に登場するのは王族の8人のみだが、最低で...
:神竜様|
主人公のこと。本編中で何かと神竜様と呼ばれることからネッ...
:スタルークじゃない方|
ディアマンドのこと。由来はスタルークの訓練や支援会話など...
本来は自分に自信のないスタルークが自身を卑下する際のセリ...
更に知りたい方は「技22」の項を参照。
//【た行】
:つまんねちゃん|
DLCで加入可能な紋章士ヴェロニカのこと。元は出典作『ファイ...
当人自身が後ろ向きな性格であるのは作品元由来だが、エンゲ...
//【な行】
//【は行】
:裸足|
ヴェイルのこと。基本グラのヴェイルが靴を履いておらず、戦...
本編序盤でリュールがヴェイルに包帯を巻くシーンがあり、そ...
ちなみに敵対時の闇ヴェイルも裸足で、仲間になってからも変...
ちなみに同じ裸足族ではカムイがおり、竜族は裸足族と言われ...
:ぴっぴ|
ユナカのこと、及びその喋り方のこと。ユナカの「よろぴっぴ...
余談としてよろぴっぴはBGM名にも使われている。
//【ま行】
:饅頭|
女性の主人公のこと。~
邪竜の章が配信された2023年4月頃から増え始める。その...
:モヴおじ|
モーヴのこと。~
言わずもがなモーヴ+おじさんであるが、彼自身はおじさんとい...
//【や行】
:闇ヴェイル|
セピアの魔法で性格を変えられた状態の赤い目のヴェイルのこ...
由来は遊戯王の闇遊戯などからと思われる。
:弱気で信念がなく、決断力が乏しい|
「邪竜の章」に登場する異界のディアマンドのこと。~
結論だけ述べると彼の精神面は既に折れてしまっており、シス...
ちなみにEXロードの説明でも他EXと違って若干ディスられてる...
//【ら行】
:リュー男・リュー子|
それぞれ主人公の男性、女性を指す。~
デフォルト名「リュール」は男女共通のため、性別を明確にす...
:論者|
ユナカのこと。そう呼ばれる理由はポケモンから。~
ポケモン界隈では「論者」と称される者がネット上で「〜です...
//【わ行】
:技22|
ディアマンドのこと。専用職であるスュクセサールの技の上限...
特徴的なステータスがキャラの代名詞になってしまったタイプ...
余談だが能力上限値が低く設定されたユニットは過去作にも存...
ディアマンドの場合は、シリーズお馴染みの与えたダメージの...
その分かりやすく便利な効果から覚醒などで猛威を奮ったが、...
尚、スタルークのスキルは技%で敵の防御半減の「月光」。彼自...
ディアマンドはロイと組む前提で能力や性能が設計されている...
ネット上では蔑称的な面が強い。能力傾向がバランス型で強み...
一応ディアマンドの名誉の為に書くと、組む紋章士を選んでキ...
:技23|
アイビーのこと。専用職であるリンドブルムの技の上限値が23...
ディアマンドとほぼ同じだが、飛行魔法職というDLC込みでも3...
:我様|
ラファールのこと。~
一人称が「我」であり、本作品で同様の呼称で呼ぶユニットが...
加入経緯を知ってるプレイヤーからすれば性格が丸くなってる...
%%お菓子で出来た武器が交換品として井戸から出てくる原因の...
***アイテム [#dbd6d2d4]
//【あ行】
//【か行】
//【さ行】
//【た行】
//【な行】
//【は行】
//【ま行】
:ミセリコルデ|
そのまんまヴェイルの専用武器ミセリコルデのこと。このゲー...
その特徴は唯一の''魔法武器のナイフ''であること。今作のナ...
そのため魔法職がシーフに転職した時の武器や物理ナイフ使い...
そのため後述のヴェイルのセリフ''欲しかったんですよねぇ…''...
//【や行】
//【ら行】
***イベント/セリフ[#n9605903]
//【あ行】
:あなたなんか、もう友達ではありません。|
15章終了イベントにて、ヴェイルへの誤解から主人公の発した...
ちなみに後から主要王族が追い討ちとばかりに次々罵声を浴び...
:エンゲージしよう。|
エンディングのムービーにて紋章士一同が発した、本作のラス...
「クリア後もFEエンゲージで遊んでほしい」という開発からユ...
:エンゲージビーム|
エンゲージ技「絆・神竜波」の3回目の攻撃時のセリフ。~
かっこいい演出からの唐突なビーム攻撃に加え突然技名を叫ん...
終章がニチアサ((「ニチアサキッズタイム」とも。テレビ朝日...
ちなみに絆・神竜波は他の諸々も合わせて性能面で見ると非常...
特効やその威力もあってラスボスをコレで倒すことが多いのも...
:お前こそが後継に相応しいと思っている。|
「邪竜の章」内にて異界のソンブルが度々口にしていたありが...
元の世界では主人公やヴェイルのような%%欠陥品%%愚息・愚女...
数多のきょうだいが存在する中直々に声をかけに出向いている...
%%まあ大概の場合、争いを激化させるために使われるのだが%%~
「(我は)お前こそが○○に相応しいと思っている」と自分の気持...
//【か行】
:か…返してください!|
10章終了時のイベントで主人公がヴェイルに指輪を盗られた際...
敵に指輪を盗られるという絶望的な状況なのだが、台詞と演技...
%%腕輪が全て揃っているとあまり絶望感が無いのも関係してる...
//【さ行】
:皆さんは、とても仲良しなのですね。|
三鼎の腕輪を入手した際の会話にて、リュールがエーデルガル...
実際のところ、彼女らはとても仲良しとは言い難い関係性であ...
もっとも、腹の探り合いのような会話が目立つ3人と、良くも悪...
:自分を殺すのって楽しそー!|
邪竜の章5にて、フォガートvs異界のフォガートの戦闘会話で、...
異界のフォガートの常軌を逸した精神状態を表しているものと...
このセリフはDLC4弾である邪竜の章の告知PVにも使用されてい...
PVでセリフを発する際に攻撃をしていたのが本編のフォガート...
//【た行】
:たむけんを貴方に|
セリーヌの撃破時セリフ「手向けを貴方に」の空耳。たむけん...
//【な行】
//【は行】
:独り言か?|
22章にて、ディアマンドが発したセリフ。ヴェイルが自身の闇...
:ぷにぷに選手権は中止よ!|
セリーヌ・オルテンシアの支援B会話でオルテンシアが発せられ...
:欲しかったんですよねぇ…|
10章終了時のイベントにて、闇ヴェイルが発したセリフ。~
「欲しかったんですよねぇ……マルス、シグルドも!」といった...
ネット上では主に「欲しかったんですよねぇ…DLC」といった風...
余談だが、FEHにて紋章士シグルドが初登場した際、同ガチャの...
:我が兄ながら情けないですね|
DLCコンテンツ「邪竜の章」のPV内でスタルークがディアマンド...
本編のスタルークの性格では到底考えられないセリフのため早...
また、PV配信以前からもディアマンドが「技22」としてネタに...
最も、このスタルークは臣下を失い虚勢を張っているような状...
:私は神竜です|
本編中で主人公が発するセリフから。主に自己紹介時に発する...
なお、自己紹介時の展開そのものも神竜ですと言っただけで根...
一方で名前が固定されているFEHではボイス付きで自らリュール...
//【ま行】
//【や行】
//【ら行】
***システム [#kc3e42f8]
//【あ行】
//【か行】
:壁ドン|
スマッシュ効果のある武器で敵を壁にぶつけてブレイクさせる...
壁に押し付けて相手が一時的に大人しくなるのが壁ドンと同じ...
//【さ行】
//【た行】
//【な行】
//【は行】
//【ま行】
//【や行】
//【ら行】
***その他 [#v480a210]
//【あ行】
:ヴェ虐|
作中で何かと敵意を煽ってくる闇ヴェイルに対して憎しみを抱...
担当声優の上田麗奈氏の迫真の演技も相まって、そういう嗜好...
:オル虐|
上述したヴェ虐の派生ネタで、邪竜の章に登場する異界のオル...
父親や信頼する臣下を喪い、姉である異界のアイビーからは「...
ちなみにストーリー上以外でも何かと不憫。5章では相性があま...
%%そもそも考えてみると、目の前で父親が食い殺されたり戦意...
//【か行】
:ゴーティエ|
ゴルドマリーとエーティエのペアのこと。~
特定の二人を指す時にそれぞれの名前から一部を取って一つの...
この二人の名前を一部取って繋げた結果、よりによって前作の...
当然、前作の登場人物とは無関係である。~
:虚無|
主にスキル「虚無の呪い」を持った敵のこと。単純にスキルを...
今作の高難易度は過去作に比べても特に増援が多く、かつ半無...
一応、アンナの個人スキルや「SPコンバート」の様な撃破時発...
//【さ行】
:ゼルコバ構文|
ゼルコバの特徴的な口調を真似た表現のこと。~
妙に癖のある喋り方から一部のユーザーの間で頻繁に利用され...
やり方もさほど難しくなく、基本的には「強調」したい部分に...
「ゼルコバ構文」に慣れると「TIPS」さえもそう見えるとか…~
:シグルドの呪い|
本編中、敵としてシグルドとシンクロして現れたキャラは例外...
装備した者は順に、2章のルミエル、11章のマロン、17章のセピ...
敵対キャラの死亡自体は珍しくないが、よりによって原作で不...
//【た行】
//【な行】
:なしルナ|
基本的には今作の最高難易度ルナティックをDLCなしでやること...
DLCで追加される紋章士達はどれも強く、それらの有無で難易度...
しかし、このゲームはFEH連携特典・DLC購入特典・アップデー...
そのため、%%スレでのマウントのため%%それがあると''ヌルい'...
現状今作の『なしルナ』の定義はかなり曖昧になっている。~
余談だが、前作の風花雪月でも『なしルナ』と称されるものが...
//【は行】
//【ま行】
//【や行】
:焼肉の網|
アイビーが戦場でつけている頭の装飾品(チュール)の形状か...
ソラネルなどで私服に着替えたアイビーはこの金具を外してい...
//【ら行】
:リセマラ|
リセット+マラソンの略称。~
主にソシャゲ界隈から使われ始めた言葉で、満足いく結果(主に...
ランダム要素があるゲームにおいても現在広く使われる言葉で...
今作では主に「紋章士の間」で行う絆の指輪生成を指す。最も...
//【わ行】
#region(下ネタ注意)
:我セピアでは抜けぬ|
ソンブルが相手をあまり選ぶ様子もなく多く子を成しているに...
ちなみに派生ネタとして「我セレスティアでは抜ける」という...
:盛リオン王|
ブロディア王モリオンと思われる。他国への侵攻から紳士諸君...
#endregion
//【読み不明】
*コメント [#j99ffd3d]
- 取り急ぎ風花雪月をベースに作成しました。 -- &new{2023-...
- 文中に誤字があったので直しました。 -- &new{2023-02-17 ...
- スラングっていうかセリフ周りは完全にミームのそれ笑 -- ...
- シグルドに晩年などというものは無い。 -- &new{2023-03-1...
- 良い悪いという話ではないけど、打ち消し線が多すぎ。 -- ...
- 話題が落ち着いてスレで使われてるのが大体特定できたのは...
- 打ち消し線は純粋に見づらいので書きたいことがあるなら打...
- 直球の悪意を含む単語とか一文節をぼかすくらいならいいけ...
- 悪意のある文章をぼかすためっていうのもあるだろうし、本...
- そのまま書いても読みづらいレベルで本題から逸れた内容が...
- そもそも悪意のある言葉だけど打ち消し線で消してるから書...
- 軽く全体を見た感じ、打ち消し線かかってる部分が悪意のあ...
- まぁ結局は編集者の感じ方の問題。面白いから付け足すべき...
- 最後のド下ネタ凄くキツいんだけど本当に広く定着してる? ...
- 少なくともスレでは定期的に見るね… -- &new{2023-04-24 (...
- その手のネタを好む一部の空間ならともかく、色々な人が見...
- とりあえずregionにした。概念としてある程度定着してるな...
- 発祥が匿名掲示板スレであるなら、母体としてここの人たち...
- そもそも攻略情報を求めてる人がこのページを見るか…っての...
- エンゲージビームはシナリオの核心に迫っている気もする --...
- とりあえずエンゲージビームの部分から紋章士リュールとエ...
- ↑↑↑嫌な人との妥協点として現状のマスクのまま残すという方...
- あれ?なしルナの文章これだっけ?と思ったらまるまる消え...
- それ攻略用語の方とごっちゃになって勘違いしてるだけじゃ...
- あ、本当だ、変なこと言ってすまん。 -- &new{2023-04-27 ...
- 「私は神竜です。」ってそんな不自然だったかな。基本的に...
- あの世界では神竜以外に、神竜を自称して騙すような不敬極...
- 三葉葵の印籠をかざすがごとく、毎度毎度「私は神竜です」...
- 「信用される状況だったと思う」に対する反論にはなってな...
- ネットというか某所の俗称ばかりというか… -- &new{2023-0...
- ネットというか某所の俗称ばかりというか… -- &new{2023-0...
- なんか連投なってますごめんなさい -- &new{2023-07-07 (...
- 体操のお兄さんはFEH側が正しいかな… -- &new{2023-07-...
- ヴェ虐、オル虐、コロ虐… -- &new{2023-10-04 (水) 19:14:...
- 打消し線で言いたいことをぼかすの多用しすぎててくどいわ...
- ネットスラングをまとめるページがそもそも必要なのかとい...
- 筆者がスタルークに入れ込み過ぎやな。ディアマンドの事は...
- 筆者がスタルークに入れ込み過ぎやな。ディアマンドの事は...
- 個人的に某所しか通じないネタ多すぎって思った程度だな。...
- 土下座もそうだけど歯磨き粉とかXでバズったネタが悉くない...
- ディアマンドだけじゃなくて神竜やヴェイル(だいたい闇)...
- ディアマンドだけじゃなくて神竜やヴェイル(だいたい闇)...
- そもそもこのゲームでスラングとして定着してるのなんて欲...
- どのキャラにもファンは居るんだから概要の4をちゃんと意識...
- なんかもう編集者の人格なんだろうけど一言二言余計だよね...
- 他のキャラもいじられてるのにずっとディアマンドのことだ...
- FEの公式YouTubeチャンネルがこういうスラングに積極的に乗...
#comment
ページ名:
[広告]
Amazon.co.jp