[広告]
ソラネル/釣り
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
*釣り [#o76a28e9]
#contents
**概要 [#vcc34760]
-8章クリア後に開放。ソラネルの池で釣りができる。
--釣った魚に応じた食材と、絆のかけらが入手できる。
--開放時点では一度の散策で3回まで。最大10回。~
物語の進行に応じて解放される「蚤の市」で「○○の釣竿」を購...
-釣り開始時の時間帯と使う釣り竿で釣れる魚の種類が異なる。~
-20章クリア後以降から購入できる「万能の釣り竿」を入手す...
--マルスを除く紋章士の指輪が全て集まるタイミングでもある...
ついでに実績も達成できて一石二鳥。
**BONUS対象について [#ac256603]
-BONUS対象に指定された魚を釣り上げると獲得アイテムの内、...
-BONUS対象の決定は、その時間帯で''初めて釣り担当に話しか...
--BONUS対象が決定された後に変更する場合は、''別の時間帯''...
単にマイルームで「休憩」して時間を1周させただけでは変更さ...
-BONUS対象を厳選する場合は''釣り担当に話しかける前''にセ...
-裏返せばBONUS対象は上記の変更方法以外では変わらない。~
テフラカツオ等をBONUS対象に固定してしまえば、その間は大量...
**引っ張り合いについて [#ea5f3158]
-守り神のサポート適用は釣り針に魚がヒットした時。タイミン...
--「小さな」「大きな」「巨大な」の順に魚影の体力を削りや...
-引っ張り合いのコツ。
--真下にLスティックと倒すのと同様に右ないし左にも適正な...
--適正であれば巨大な魚影でも確実に引っ張れる状態になるた...
-引っ張り合い開始時は、''魚影が表示された時点で魚の体力を...
--右ないし左に魚が移動し始めた際、先行して引っ張れる位置...
---ただし一番難易度の高い巨大な魚影を相手にすると、揺さぶ...
-最後の釣り上げのボタン操作は5秒ほど放置すると再び引っ張...
-慣れてくると魚影の体力が残り2割切った辺りで気絶したら、...
--逆にあまり時間が長引くと魚影の体力は微妙に回復するので...
-魚が引っ張り合いエリアの端まで到達してから5秒ほど経過す...
--''魚を逃してしまっても「釣り回数」は減らない''が、守り...
-絆のかけらによる時間対効率を考えるなら、昼間の「巨大な魚...
ただし上記にもある通り、小さな魚影をあまり逃していると守...
--なつき度が下がったら、祭壇でなつき度を回復させよう。
**釣りポイントと釣れる魚 [#k1820327]
***釣りポイント [#r9ba25c3]
|CENTER:20|CENTER:20|CENTER:20|c
|③|⑥|⑨|
|②|⑤|⑧|
|①|BGCOLOR(#fdd):~④|⑦|
|>|>|~主人公|
-池は上図のように9つのエリアで分けられており、エリア毎に...
--''釣り竿の初期位置は④''。中央の⑤ではないため一応注意。
-定期的に発生する白い波紋は、おおよそのエリアの場所を示し...
--①のエリアは波紋が発生していないが、釣れる魚は②のエリア...
--大きな魚が釣れるエリアほど波紋が大きく・長く発生する。...
-どの時間帯・釣り竿でも①~⑤のエリアは巨大な魚や大きな魚、...
-「幻の魚」+「絆のかけら1000個」の報酬となる「エチャ...
ただし、「テフラカツオ」などの他の巨大魚を超える圧倒的な...
***釣れる魚 [#d51e1d5e]
-()内の数字はその魚が該当エリア内で釣れるおおよその割合。...
--10~50回の試行回数から算出した数字のため、参考程度に。
-''太字''は絆のかけらの獲得量150以上の魚。
|~時間帯|~釣り竿|>|>|>|>|>|>|>|~釣れる魚(エリア毎)|h
|~|~|~①~②(左手前)|~③(左奥)|~④(正面手前)|~⑤(正面中央)|~⑥(...
|CENTER:|CENTER:|||||||||c
|~朝|~小魚|ポンヤマメ(7)&br;アビッドクラブ(3)|ポンヤマメ(...
|~|~頑丈|''ナナイロトラウト''(2)&br;ラバナトラウト(6)&br;...
|~|~万能|''オニキバカタラ''(5)&br;ムノンテイルアジ(2)&br;...
|~昼|~小魚|ヘルルコイ(8)&br;イッカクイワナ(2)|ヘルルコイ(...
|~|~頑丈|''ナナイロトラウト''(2)&br;ムノンテイルアジ(7)&b...
|~|~万能|''マンドコブバス''(5)&br;ラバナトラウト(2)&br;ヘ...
|~夕/夜|~小魚|ブロスウナギ(8)&br;オメメイワシ(2)|ブロスウ...
|~|~頑丈|''スリットヒレサケ''(7)&br;ロガーオクトパス(2)&b...
|~|~万能|''ヘッジヒゲナマズ''(4)&br;ロガーオクトパス(4)&b...
|~時間帯|~釣り竿|~①~②(左手前)|~③(左奥)|~④(正面手前)|~⑤(...
**釣り竿とおすすめの魚 [#se1c6463]
|~釣り竿|~解禁|~入手後の&br;釣り回数|>|>|>|~おすすめの魚|...
|~|~|~|~名前|~絆のかけら|~時間帯|~エリア|~|h
|CENTER:|CENTER:|CENTER:||CENTER:|CENTER:|CENTER:||c
|~小魚用の釣り竿|8章&br;クリア後|3回|ヘルルコイ|70|昼|①~...
|~頑丈な釣り竿|16章&br;クリア後|6回|ナナイロトラウト|500|...
|~|~|~|~|~|昼|①~②|~|
|~|~|~|スリットヒレサケ|150|夕/夜|①~②|特定のエリアだとか...
|~万能の釣り竿|20章&br;クリア後|10回|テフラカツオ|500|昼|...
|~|~|~|エチャットカツオ|1000|~|~|テフラカツオと釣れるポイ...
**魚一覧 [#q4c25b70]
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|||c
|~魚|~魚影|>|~獲得報酬|~釣りやすい条件|~ゲーム内説明|h
|~|~|~絆のかけら|~アイテム|~|~|h
|~魚|~魚影|~絆のかけら|~アイテム|~釣りやすい条件|~ゲーム...
|イッカクイワナ|小さな魚影|20|すり身|夕/夜&br;小魚用の釣...
|バンガンニシン|~|20|ニシン|昼&br;小魚用の釣り竿|時期によ...
|オメメイワシ|~|10|イワシ|朝&br;小魚用の釣り竿|フィレネで...
|ポンヤマメ|~|40|すり身|朝&br;小魚用の釣り竿|ポンポンポン...
|テオテスクイッド|~|50|すり身|昼&br;頑丈な釣り竿|キラキラ...
|アビッドクラブ|~|40|すり身|朝&br;小魚用の釣り竿|昼間は砂...
|ヘルルコイ|大きな魚影|70|コイ|昼&br;小魚用の釣り竿|何で...
|ブロスウナギ|~|60|ウナギ|夕/夜&br;小魚用の釣り竿|体中ヌ...
|ムノンテイルアジ|~|60|干物|昼&br;頑丈な釣り竿|釣りの駆け...
|ラバナトラウト|~|80|干物|朝&br;頑丈な釣り竿|コツさえ掴め...
|ロガーオクトパス|~|80|すり身|夕/夜&br;頑丈な釣り竿|足の...
|ドスマエイ|~|100|干物|朝&br;万能の釣り竿|腹部がほほ笑ん...
|ナナイロトラウト|~|500|幻の魚|朝&br;頑丈な釣り竿|身体に...
|スリットヒレサケ|巨大な魚影|150|サケ|夕/夜&br;頑丈な釣...
|ヘッジヒゲナマズ|~|150|干物|夕/夜&br;万能の釣り竿|長く...
|オニキバカタラ|~|180|タラ|朝&br;万能の釣り竿|フィレネや...
|マンドコブバス|~|250|刺身|昼&br;万能の釣り竿|釣り人の力...
|サリアイヌウツボ|~|300|刺身|夕/夜&br;万能の釣り竿|とに...
|テフラカツオ|~|500|刺身|昼&br;万能の釣り竿|凄まじい筋肉...
|エチャットカツオ|~|1000|幻の魚|昼&br;万能の釣り竿|特定の...
*コメント [#gcc09edb]
- エチャットカツオがどうしてもつれないです。方向指示で全...
- だいたい秒間12連打程度でなんでも釣れると思います -- &n...
- 巨大魚系は引き寄せ角度シビアなのでプロコン持ってればそ...
- テフラカツオ,エチャットカツオを狙うなら初期位置すぐ下か...
- 連射速度の調整できる(秒間20連射に)連射コンがあれば巨...
- クリア後はひたすらカツオ釣りにいそしむことになる。連打系...
- 20秒連打にできてると思うんだけど巨大が釣れない ソラとい...
- カツオはソラのサポート無いと無理。というかなんで無しで行...
- 別に2〜3匹連続で釣れるようになったらソラなしでもいける...
- ↑続き。ちなみに俺は携帯モードだからやろうと思えば携帯で...
- スティックと連打は同時にやらないのが大事 -- &new{2025-...
- 連射コン使用の話だと思うぞ、上の会話は。そもそもクリア...
#comment
終了行:
*釣り [#o76a28e9]
#contents
**概要 [#vcc34760]
-8章クリア後に開放。ソラネルの池で釣りができる。
--釣った魚に応じた食材と、絆のかけらが入手できる。
--開放時点では一度の散策で3回まで。最大10回。~
物語の進行に応じて解放される「蚤の市」で「○○の釣竿」を購...
-釣り開始時の時間帯と使う釣り竿で釣れる魚の種類が異なる。~
-20章クリア後以降から購入できる「万能の釣り竿」を入手す...
--マルスを除く紋章士の指輪が全て集まるタイミングでもある...
ついでに実績も達成できて一石二鳥。
**BONUS対象について [#ac256603]
-BONUS対象に指定された魚を釣り上げると獲得アイテムの内、...
-BONUS対象の決定は、その時間帯で''初めて釣り担当に話しか...
--BONUS対象が決定された後に変更する場合は、''別の時間帯''...
単にマイルームで「休憩」して時間を1周させただけでは変更さ...
-BONUS対象を厳選する場合は''釣り担当に話しかける前''にセ...
-裏返せばBONUS対象は上記の変更方法以外では変わらない。~
テフラカツオ等をBONUS対象に固定してしまえば、その間は大量...
**引っ張り合いについて [#ea5f3158]
-守り神のサポート適用は釣り針に魚がヒットした時。タイミン...
--「小さな」「大きな」「巨大な」の順に魚影の体力を削りや...
-引っ張り合いのコツ。
--真下にLスティックと倒すのと同様に右ないし左にも適正な...
--適正であれば巨大な魚影でも確実に引っ張れる状態になるた...
-引っ張り合い開始時は、''魚影が表示された時点で魚の体力を...
--右ないし左に魚が移動し始めた際、先行して引っ張れる位置...
---ただし一番難易度の高い巨大な魚影を相手にすると、揺さぶ...
-最後の釣り上げのボタン操作は5秒ほど放置すると再び引っ張...
-慣れてくると魚影の体力が残り2割切った辺りで気絶したら、...
--逆にあまり時間が長引くと魚影の体力は微妙に回復するので...
-魚が引っ張り合いエリアの端まで到達してから5秒ほど経過す...
--''魚を逃してしまっても「釣り回数」は減らない''が、守り...
-絆のかけらによる時間対効率を考えるなら、昼間の「巨大な魚...
ただし上記にもある通り、小さな魚影をあまり逃していると守...
--なつき度が下がったら、祭壇でなつき度を回復させよう。
**釣りポイントと釣れる魚 [#k1820327]
***釣りポイント [#r9ba25c3]
|CENTER:20|CENTER:20|CENTER:20|c
|③|⑥|⑨|
|②|⑤|⑧|
|①|BGCOLOR(#fdd):~④|⑦|
|>|>|~主人公|
-池は上図のように9つのエリアで分けられており、エリア毎に...
--''釣り竿の初期位置は④''。中央の⑤ではないため一応注意。
-定期的に発生する白い波紋は、おおよそのエリアの場所を示し...
--①のエリアは波紋が発生していないが、釣れる魚は②のエリア...
--大きな魚が釣れるエリアほど波紋が大きく・長く発生する。...
-どの時間帯・釣り竿でも①~⑤のエリアは巨大な魚や大きな魚、...
-「幻の魚」+「絆のかけら1000個」の報酬となる「エチャ...
ただし、「テフラカツオ」などの他の巨大魚を超える圧倒的な...
***釣れる魚 [#d51e1d5e]
-()内の数字はその魚が該当エリア内で釣れるおおよその割合。...
--10~50回の試行回数から算出した数字のため、参考程度に。
-''太字''は絆のかけらの獲得量150以上の魚。
|~時間帯|~釣り竿|>|>|>|>|>|>|>|~釣れる魚(エリア毎)|h
|~|~|~①~②(左手前)|~③(左奥)|~④(正面手前)|~⑤(正面中央)|~⑥(...
|CENTER:|CENTER:|||||||||c
|~朝|~小魚|ポンヤマメ(7)&br;アビッドクラブ(3)|ポンヤマメ(...
|~|~頑丈|''ナナイロトラウト''(2)&br;ラバナトラウト(6)&br;...
|~|~万能|''オニキバカタラ''(5)&br;ムノンテイルアジ(2)&br;...
|~昼|~小魚|ヘルルコイ(8)&br;イッカクイワナ(2)|ヘルルコイ(...
|~|~頑丈|''ナナイロトラウト''(2)&br;ムノンテイルアジ(7)&b...
|~|~万能|''マンドコブバス''(5)&br;ラバナトラウト(2)&br;ヘ...
|~夕/夜|~小魚|ブロスウナギ(8)&br;オメメイワシ(2)|ブロスウ...
|~|~頑丈|''スリットヒレサケ''(7)&br;ロガーオクトパス(2)&b...
|~|~万能|''ヘッジヒゲナマズ''(4)&br;ロガーオクトパス(4)&b...
|~時間帯|~釣り竿|~①~②(左手前)|~③(左奥)|~④(正面手前)|~⑤(...
**釣り竿とおすすめの魚 [#se1c6463]
|~釣り竿|~解禁|~入手後の&br;釣り回数|>|>|>|~おすすめの魚|...
|~|~|~|~名前|~絆のかけら|~時間帯|~エリア|~|h
|CENTER:|CENTER:|CENTER:||CENTER:|CENTER:|CENTER:||c
|~小魚用の釣り竿|8章&br;クリア後|3回|ヘルルコイ|70|昼|①~...
|~頑丈な釣り竿|16章&br;クリア後|6回|ナナイロトラウト|500|...
|~|~|~|~|~|昼|①~②|~|
|~|~|~|スリットヒレサケ|150|夕/夜|①~②|特定のエリアだとか...
|~万能の釣り竿|20章&br;クリア後|10回|テフラカツオ|500|昼|...
|~|~|~|エチャットカツオ|1000|~|~|テフラカツオと釣れるポイ...
**魚一覧 [#q4c25b70]
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|||c
|~魚|~魚影|>|~獲得報酬|~釣りやすい条件|~ゲーム内説明|h
|~|~|~絆のかけら|~アイテム|~|~|h
|~魚|~魚影|~絆のかけら|~アイテム|~釣りやすい条件|~ゲーム...
|イッカクイワナ|小さな魚影|20|すり身|夕/夜&br;小魚用の釣...
|バンガンニシン|~|20|ニシン|昼&br;小魚用の釣り竿|時期によ...
|オメメイワシ|~|10|イワシ|朝&br;小魚用の釣り竿|フィレネで...
|ポンヤマメ|~|40|すり身|朝&br;小魚用の釣り竿|ポンポンポン...
|テオテスクイッド|~|50|すり身|昼&br;頑丈な釣り竿|キラキラ...
|アビッドクラブ|~|40|すり身|朝&br;小魚用の釣り竿|昼間は砂...
|ヘルルコイ|大きな魚影|70|コイ|昼&br;小魚用の釣り竿|何で...
|ブロスウナギ|~|60|ウナギ|夕/夜&br;小魚用の釣り竿|体中ヌ...
|ムノンテイルアジ|~|60|干物|昼&br;頑丈な釣り竿|釣りの駆け...
|ラバナトラウト|~|80|干物|朝&br;頑丈な釣り竿|コツさえ掴め...
|ロガーオクトパス|~|80|すり身|夕/夜&br;頑丈な釣り竿|足の...
|ドスマエイ|~|100|干物|朝&br;万能の釣り竿|腹部がほほ笑ん...
|ナナイロトラウト|~|500|幻の魚|朝&br;頑丈な釣り竿|身体に...
|スリットヒレサケ|巨大な魚影|150|サケ|夕/夜&br;頑丈な釣...
|ヘッジヒゲナマズ|~|150|干物|夕/夜&br;万能の釣り竿|長く...
|オニキバカタラ|~|180|タラ|朝&br;万能の釣り竿|フィレネや...
|マンドコブバス|~|250|刺身|昼&br;万能の釣り竿|釣り人の力...
|サリアイヌウツボ|~|300|刺身|夕/夜&br;万能の釣り竿|とに...
|テフラカツオ|~|500|刺身|昼&br;万能の釣り竿|凄まじい筋肉...
|エチャットカツオ|~|1000|幻の魚|昼&br;万能の釣り竿|特定の...
*コメント [#gcc09edb]
- エチャットカツオがどうしてもつれないです。方向指示で全...
- だいたい秒間12連打程度でなんでも釣れると思います -- &n...
- 巨大魚系は引き寄せ角度シビアなのでプロコン持ってればそ...
- テフラカツオ,エチャットカツオを狙うなら初期位置すぐ下か...
- 連射速度の調整できる(秒間20連射に)連射コンがあれば巨...
- クリア後はひたすらカツオ釣りにいそしむことになる。連打系...
- 20秒連打にできてると思うんだけど巨大が釣れない ソラとい...
- カツオはソラのサポート無いと無理。というかなんで無しで行...
- 別に2〜3匹連続で釣れるようになったらソラなしでもいける...
- ↑続き。ちなみに俺は携帯モードだからやろうと思えば携帯で...
- スティックと連打は同時にやらないのが大事 -- &new{2025-...
- 連射コン使用の話だと思うぞ、上の会話は。そもそもクリア...
#comment
ページ名:
[広告]
Amazon.co.jp