[広告]
ソラネル/繋戦の試練
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
*繋戦の試練 [#a169ff82]
#contents
**概要 [#g34a0cd9]
-通信を通じて他のプレイヤーと協力しながら1つのマップをク...
-基本的なルールは[[ソラネル/連戦の試練]]と同じ。連戦の試...
-''要注意点として本試練でアイテム等を獲得した際は、そのま...
稀にだが「結果確認」の際に正常に記録が取れてない等により...
最後にセーブされた内容までは残るが''獲得したアイテム等が...
-1日毎に補充される「繋戦開始チケット」は時間が経てば解決...
--「引き継ぐ」の場合はそのまま引き継いだ等で受け取ってな...
//本試練プレイ中にエラー画面を確認出来たため追記。
-繋戦開始チケットを1枚消費してマップの最初から開始する「...
--「繋戦開始チケット」は試練の離れが解禁される6章クリア...
入手した場合は現実時間(Switch内部の時計)で24時間のクー...
[[amiibo]]を読み込ませることでも入手可能。~
--チケットの消費は本試練を「新規」で選択し、出撃時の確認...
--プレイヤーは2ターンまで(砂漠地帯と溶岩地帯のみ3ターン...
-各マップ上にある「エントリーパネル」を起動させると次に引...
-最大出撃可能人数は10人。~
新しく始めたプレイヤーが5人まで。エントリーパネルの解放状...
--「引き継ぐ」からプレイした場合は先行しているプレイヤー...
--3人目以降からは出撃準備画面より現在のマップで出撃中のユ...
-マップごとに設定されたターン数以内で敵を全滅、あるいは生...
--クリア報酬としてエンゲージ武器強化素材やスキルの書、消...
**称号について [#peedc3b7]
参加者全員のクリア報酬獲得後、条件を満たしたユニットのプ...
※称号は一例のため、未記載の称号もあると思われる。~
称号獲得数は1マップ辺り最大5種類まで。~
ユニット毎に判定され、称号の条件を複数満たしている場合は...
-複数の称号を同一のユニットが獲得する場合もある。~
--単独でクリアした場合も同様で、MVP報酬は当然単独でク...
#region(確認された称号)
|称号名|獲得アイテム|説明文|備考|
|アイテムマスター|コラプス|最も多く道具を使用した|「傷薬...
|アグレッシブ|魔除け|最も多く敵に隣接攻撃を行った||
|アシストマスター|マスタープルフ|撃破は少ないが多くの回数...
|アンラッキー|魔防の薬|最も多くの敵から「スキル」を発動さ...
|イモータル|魔力の薬|最も多く味方から回復をして貰った||
|インビジブル|竜の盾|一度もダメージを受けなかった||
|エンゲージマスター|マスタープルフ|最も多く「エンゲージ」...
|エレガント|精霊の粉|最も多く敵に間接攻撃を行った||
|クリティカルマスター|秘伝の書|最も多く「必殺の一撃」を発...
|サバイバー|天使の衣|最も多くダメージを受けた||
|スキルマスター|アイスロック|最も多くスキルを発動した|「...
|スマッシャー|聖水|最も多く「スマッシュ」を発動した||
|スレイヤー|力のしずく|最も多く敵を撃破した||
|チェインアタッカー|綺麗な石ころ|最も多く「チェインアタッ...
|パワーセーブ|力の薬|無駄な行動をあまりしなかった|「待機...
|ピースフル|速さの薬|敵に与えたダメージが最も少なかった||
|ヒールマスター|ライブ|最も多く味方を回復した||
|ブレイクマスター|守り神の宝石|最も多くの敵を「ブレイク」...
|ポイズンマスター|毒消し薬|最も多く敵に毒を与えた||
|ランナー|はやての羽|最も長い距離を移動した||
|マイペース|技の薬|移動した距離が最も少なかった|リワープ...
|ワンダラー|守備の薬|最も多い回数「待機」を選んだ |再移動...
|ワンハート|チェンジプルフ|最も多く「エンゲージ技」を発動...
#endregion
**1人で殲滅する場合 [#peedc357]
基本的にはワープ・シグルド・地雷ユニットを用いて遠方に放...
上の方の簡単なマップであれば回避が120程度あれば十分。~
カンスト前提で記載しているが、簡単なマップであればカンス...
ヴェイル-セネリオ、飛行系-シグルド、アイビー-セリカあたり...
他に有用な組み合わせとしてセリーヌ-ベレト・オルテンシアー...
-草原地帯 地雷ユニットで近場を、シグルド持ちで真ん中あた...
-花野地帯 杖持ちが厄介なマップ。ワープライナで右端のドロ...
-山岳地帯 サイレスと真ん中の長弓・メティオが厄介なマップ...
-森林地帯 上2つと違ってまあまあ楽。ベレト持ちをミカヤワ...
-砂漠地帯
--事前準備が必要。全員に再移動を継承させる。出撃メンバー...
--まずオルテンシアで主人公にミカヤワープ。グリフォンで右...
--2T目 セリーヌは残っている竜に向かって移動、ブーツを使...
*コメント [#qcc348d3]
- 解禁早々にチャレンジしてる人もいれば、カンスト済みのユ...
- 突き詰めると溶岩地帯以外は2ターン以内クリア可能。他プレ...
- 他所で理論上じゃなくて実演してる動画すら上がってるから...
- 序盤ならプルフや薬系アイテムがおいしい。戦力差で活躍で...
- 戦歴カード見るとそこそこの回数やっているのに、ソロクリア...
- 単独クリアについて記載しました。砂漠地帯についてはカン...
- とりあえず簡単な森林マップでソロの場合、チェインガード要...
- 報酬アイテムですが進行状況なのか難易度なのでか手に入ら...
- 報酬のスキルの書は、本編クリア後限定で手に入りますね。 ...
- キャラが重なったり変な場所で攻撃したり見返したら出した...
#comment
終了行:
*繋戦の試練 [#a169ff82]
#contents
**概要 [#g34a0cd9]
-通信を通じて他のプレイヤーと協力しながら1つのマップをク...
-基本的なルールは[[ソラネル/連戦の試練]]と同じ。連戦の試...
-''要注意点として本試練でアイテム等を獲得した際は、そのま...
稀にだが「結果確認」の際に正常に記録が取れてない等により...
最後にセーブされた内容までは残るが''獲得したアイテム等が...
-1日毎に補充される「繋戦開始チケット」は時間が経てば解決...
--「引き継ぐ」の場合はそのまま引き継いだ等で受け取ってな...
//本試練プレイ中にエラー画面を確認出来たため追記。
-繋戦開始チケットを1枚消費してマップの最初から開始する「...
--「繋戦開始チケット」は試練の離れが解禁される6章クリア...
入手した場合は現実時間(Switch内部の時計)で24時間のクー...
[[amiibo]]を読み込ませることでも入手可能。~
--チケットの消費は本試練を「新規」で選択し、出撃時の確認...
--プレイヤーは2ターンまで(砂漠地帯と溶岩地帯のみ3ターン...
-各マップ上にある「エントリーパネル」を起動させると次に引...
-最大出撃可能人数は10人。~
新しく始めたプレイヤーが5人まで。エントリーパネルの解放状...
--「引き継ぐ」からプレイした場合は先行しているプレイヤー...
--3人目以降からは出撃準備画面より現在のマップで出撃中のユ...
-マップごとに設定されたターン数以内で敵を全滅、あるいは生...
--クリア報酬としてエンゲージ武器強化素材やスキルの書、消...
**称号について [#peedc3b7]
参加者全員のクリア報酬獲得後、条件を満たしたユニットのプ...
※称号は一例のため、未記載の称号もあると思われる。~
称号獲得数は1マップ辺り最大5種類まで。~
ユニット毎に判定され、称号の条件を複数満たしている場合は...
-複数の称号を同一のユニットが獲得する場合もある。~
--単独でクリアした場合も同様で、MVP報酬は当然単独でク...
#region(確認された称号)
|称号名|獲得アイテム|説明文|備考|
|アイテムマスター|コラプス|最も多く道具を使用した|「傷薬...
|アグレッシブ|魔除け|最も多く敵に隣接攻撃を行った||
|アシストマスター|マスタープルフ|撃破は少ないが多くの回数...
|アンラッキー|魔防の薬|最も多くの敵から「スキル」を発動さ...
|イモータル|魔力の薬|最も多く味方から回復をして貰った||
|インビジブル|竜の盾|一度もダメージを受けなかった||
|エンゲージマスター|マスタープルフ|最も多く「エンゲージ」...
|エレガント|精霊の粉|最も多く敵に間接攻撃を行った||
|クリティカルマスター|秘伝の書|最も多く「必殺の一撃」を発...
|サバイバー|天使の衣|最も多くダメージを受けた||
|スキルマスター|アイスロック|最も多くスキルを発動した|「...
|スマッシャー|聖水|最も多く「スマッシュ」を発動した||
|スレイヤー|力のしずく|最も多く敵を撃破した||
|チェインアタッカー|綺麗な石ころ|最も多く「チェインアタッ...
|パワーセーブ|力の薬|無駄な行動をあまりしなかった|「待機...
|ピースフル|速さの薬|敵に与えたダメージが最も少なかった||
|ヒールマスター|ライブ|最も多く味方を回復した||
|ブレイクマスター|守り神の宝石|最も多くの敵を「ブレイク」...
|ポイズンマスター|毒消し薬|最も多く敵に毒を与えた||
|ランナー|はやての羽|最も長い距離を移動した||
|マイペース|技の薬|移動した距離が最も少なかった|リワープ...
|ワンダラー|守備の薬|最も多い回数「待機」を選んだ |再移動...
|ワンハート|チェンジプルフ|最も多く「エンゲージ技」を発動...
#endregion
**1人で殲滅する場合 [#peedc357]
基本的にはワープ・シグルド・地雷ユニットを用いて遠方に放...
上の方の簡単なマップであれば回避が120程度あれば十分。~
カンスト前提で記載しているが、簡単なマップであればカンス...
ヴェイル-セネリオ、飛行系-シグルド、アイビー-セリカあたり...
他に有用な組み合わせとしてセリーヌ-ベレト・オルテンシアー...
-草原地帯 地雷ユニットで近場を、シグルド持ちで真ん中あた...
-花野地帯 杖持ちが厄介なマップ。ワープライナで右端のドロ...
-山岳地帯 サイレスと真ん中の長弓・メティオが厄介なマップ...
-森林地帯 上2つと違ってまあまあ楽。ベレト持ちをミカヤワ...
-砂漠地帯
--事前準備が必要。全員に再移動を継承させる。出撃メンバー...
--まずオルテンシアで主人公にミカヤワープ。グリフォンで右...
--2T目 セリーヌは残っている竜に向かって移動、ブーツを使...
*コメント [#qcc348d3]
- 解禁早々にチャレンジしてる人もいれば、カンスト済みのユ...
- 突き詰めると溶岩地帯以外は2ターン以内クリア可能。他プレ...
- 他所で理論上じゃなくて実演してる動画すら上がってるから...
- 序盤ならプルフや薬系アイテムがおいしい。戦力差で活躍で...
- 戦歴カード見るとそこそこの回数やっているのに、ソロクリア...
- 単独クリアについて記載しました。砂漠地帯についてはカン...
- とりあえず簡単な森林マップでソロの場合、チェインガード要...
- 報酬アイテムですが進行状況なのか難易度なのでか手に入ら...
- 報酬のスキルの書は、本編クリア後限定で手に入りますね。 ...
- キャラが重なったり変な場所で攻撃したり見返したら出した...
#comment
ページ名:
[広告]
Amazon.co.jp