[広告]
スキル/評価
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
*スキル評価 [#list]
#contents
**兵種スキル評価 [#r1513769]
-評価はその兵種の成長率・限界値・スタイルも考慮して行う。
-王族専用兵種のスキルは発動確率(習得者の技成長率や兵種限...
|CENTER:120|CENTER:120|LEFT:540|c
|~スキル名|~兵種|CENTER:~効果|h
|~神竜気|神竜ノ王|自身のエンゲージカウント最大値-1|
|~|>|エンゲージカウントが最大で5となり、勇者武器や体術で...
|~金蓮|アヴニール|技%で、物理攻撃のダメージを半減する|
|~|>|過去作の大盾に近い性能。効果は強いが、まともに活かす...
|~華炎|フロラージュ|技%で、魔法攻撃には力の半分を、その...
|~|>|能力が成長する終盤になるにつれて評価が上がるスキル。...
|~太陽|スュクセサール|技%で、敵に与えたダメージの半分HP...
|~|>|シリーズお馴染みスキル。効果は強いが、技の最大値が大...
|~月光|ティラユール|技%で、敵の守備・魔防半減で攻撃|
|~|>|こちらもシリーズお馴染みスキルで、太陽とは打って変わ...
|~虚空|リンドブルム|魔導書で攻撃した時、技%で敵の魔力の...
|~|>|対魔法兵に限らず、比較的魔力のある飛行兵にも追加ダメ...
|~大樹|スレイプニル|杖を使用した時、技%で使用回数を消費...
|~|>|強力な補助スキル。実質的な杖の耐久が約1.3倍になる。...
|~砂陣|ピッチフォーク|物理攻撃をした時、技%で守備の150%...
|~|>|華炎と同じく能力が伸びてくるにつれて光るスキル。ミス...
|~水鏡|クピードー|反撃した時、技%で自分が受けたダメージ...
|~|>|一目でクピードーと噛み合わないことがわかるスキル。無...
|~特別な踊り|ダンサー|「踊る」を使用した時、1ターン、その...
|~|>|純粋に踊り性能が強化される優秀なスキル。命中と追撃関...
|~邪竜気|邪竜ノ娘|ターン開始時、自身のエンゲージカウント...
|~|>|無条件でエンゲージカウントが上がる強力なスキル。数タ...
|~切り抜け|ソードマスター|隣接して戦闘した後、敵を挟んだ...
|~|>|連携タイプの中で唯一の移動系スキル。後続の攻撃参加が...
|~助太刀|ブレイブヒーロー|自分のHPが最大値の状態でチェイ...
|~|>|本編では非常に強力。特にルナティックは問答無用で最大...
|~挟撃|ハルバーディア|自分から攻撃した時敵を、自分と味方...
|~|>|高難易度であれば光る。ソードマスターやシグルド持ちと...
|~手助け|ロイヤルナイト|味方が戦闘後にブレイク状態だった...
|~|>|敵ターン中に味方の状態異常を回復させるスキルだが、あ...
|~スマッシュ+|ベルセルク|スマッシュ発生時相手を2マス移動...
|~|>|スマッシュして敵の位置をずらすことで、エンゲージ技や...
|~無慈悲|ウォーリアー|ブレイク中の相手に攻撃をした時ダメ...
|~|>|ダメージ1.5倍は強力無比。スキルを最大限活かすのであ...
|~集中|スナイパー|相手に反撃されない場合必殺+10|
|~|>|キラーボウなど必殺武器と合わせたい。長弓に必殺刻印を...
|~狙撃|ボウナイト|移動せずに自分から攻撃した時命中+40|
|~|>|効果自体は強力だが、移動しないことがボウナイトの強み...
|~魔力増幅|セイジ|自分から魔道書で攻撃をした時周囲1マス...
|~|>|上昇幅は微々たるものだが、1の差で倒せるか倒せないか...
|~背理の法|マージナイト|自分から攻撃した時敵との攻撃の種...
|~|>|本編では物理で攻めてくることが圧倒的に多く、発動しや...
|~気の拡散|マスターモンク|杖によるHP回復を受けた時周囲1マ...
|~|>|活用場面は殆どなく、チェインガードの関係で能動的にH...
|~自己回復|ハイプリースト|回復系の杖を使用する相手に自分...
|~|>|味方に回復してもらえば十分。魔法・杖・体術と持ち物が...
|~回り込み|パラディン|隣接する味方の反対側のマスへ移動す...
|~|>|パラディンを受け運用するのであれば使える範疇。特に狭...
|~足狙い|ウルフナイト|自分から短剣で攻撃した時1ターンの間...
|~|>|自分で移動妨害をしたいなら呪縛や異界の門、フリーズな...
|~移動補助|グリフォンナイト|自分のマスを含む周囲1マスの地...
|~|>|あまり目立たないがそこそこ優秀。本作は全体的に移動力...
|~急襲|ドラゴンナイト|相手が進入できない地形から攻撃した...
|~|>|数値は強力だが場所をとても選ぶスキル。本作は飛行系し...
|~入れ替え|ジェネラル|隣接する味方と位置を入れ替える「入...
|~|>|ジェネラルの低い移動力を補いつつ盾になることができる...
|~護衛|グレートナイト|味方と敵の間に自分がいる場合受ける...
|~|>|数字のわりに発動条件がゆるく、強力な方のスキル。追撃...
|~すり抜け|シーフ|敵をすり抜けて移動できる|
|~|>|包囲されても脱出が可能。どちらかと言えば盾役をすり抜...
|~紋章氣抑制|邪竜ノ娘 (エル)|エンゲージ技で攻撃された時、...
|~|>|本編で発動する機会はほとんどない。そして異界の試練で...
|~紋章氣促進|邪竜ノ子 (ラファール)|自軍フェイズ開始時、隣...
|~|>|エンゲージ加速系のスキルではもっとも強力。自身のエン...
|~魔法剣|メリュジーヌ|剣で攻撃するとき、敵の防御値を {(守...
|~|>|守備が高い相手にはどの道魔法で攻撃した方が火力が出る...
|~輸送隊|エンチャント|主人公と隣接していないときでも輸送...
|~|>|本編であればエンチャントの固有技能はもとより武器道具...
|~全弾発射|マージカノン||
|~|>|1ターン溜めて次のターンに範囲攻撃を行うスキル。敵の...
**継承スキル評価 [#e11c37fe]
-評価はスキル効果及び習得に必要な消費SPの重さ・絆LVについ...
--SPや絆のかけらについて、本編では計画的に使わないと足り...
--能力上昇系のスキルや+で強化されるスキルは上昇量や効果に...
--上位スキルになるほど消費SPも増えるので、消費SPに見合う...
#region(消費SPについての目安)
-''500以下''
--初期加入キャラでも習得させやすい。気軽に習得を考えられ...
-''501~1000''
--少し習得を考えさせられる。スキルの書・守が数個、破が1個...
-''1001~2000''
--消費が重く、初期加入ユニットだとスキル書が複数必要にな...
-''2001~3000''
--本編での習得は難しい。スキル書が複数必要になる。消費300...
-''3000~''
--本編での習得は稼ぎを行わない限りほぼ習得不可。習得でき...
#endregion
***シンクロスキルでない継承スキル [#a9d025cd]
-Lvによって消費SPが異なる為、上記の消費SPの目安も参照。
|CENTER:120|CENTER:90|CENTER:40|CENTER:90|LEFT:440|c
|~スキル名|~紋章士|~絆Lv|~消費SP|CENTER:~効果|h
|~HP+|カムイ|Lv.5|300~3000||
|~|>|>|>|優秀。下位は消費SPの割に上昇量が多いので+5~7で...
|~力+|ロイ|Lv.5|500~6000||
|~|>|>|>|消費SPが数値の割に高い。中盤以降の優風の存在も痛...
|~魔力+|セリカ|Lv.5|1000~5000||
|~|>|>|>|力+と同じ理由でオススメできない。移動を挟むなら...
|~技+|ルキナ|Lv.5|100~2000||
|~|>|>|>|命中のフォロー目的であれば命中+の優先度が高い。...
|~速さ+|リン|Lv.5|100~2000||
|~|>|>|>|効果の割に消費SPも少なく非常にオススメ。速さ自体...
|~守備+|アイク|Lv.5|100~2000||
|~|>|>|>|壁役に欲しいスキル候補のひとつ。HP+とどちらを付...
|~魔防+|ミカヤ|Lv.5|300~2000||
|~|>|>|>|敵のトロンの火力が高いのもあってイマイチ恩恵を感...
|~幸運+|ベレト|Lv.5|100~3000||
|~|>|>|>|上昇量自体は多い為、必殺事故を防ぎたい壁役に。ア...
|~体格+|リーフ|Lv.5|500~2000||
|~|>|>|>|速さ+の劣化だが、両立するなら話は別。また、セリ...
|~HP・幸運+|チキ|Lv.5|200~3600||
|~|>|>|>|生存率が+される組み合わせ。+6くらいまでなら本編...
|~力・技+|エーデルガルト/&br;ディミトリ/クロード|Lv.5|700~8400||
|~|>|>|>|+3まで習得できれば強力だが、本編だとSPの用意が厳...
|~力・守備+|ヘクトル|Lv.5|700~8400||
|~|>|>|>|殴り合いに強い組み合わせ。壁役に合うが、消費SPの...
|~魔力・技+|ヴェロニカ|Lv.5|700~8400||
|~|>|>|>|力・技+の魔法版。火力と命中の同時補強ができる。...
|~魔力・魔防+|セネリオ|Lv.5|700~8400||
|~|>|>|>|魔法版の力・守備+。魔防より技+の方が欲しいユニッ...
|~速さ・技+|クロム/ルフレ|Lv.5|250~4800||
|~|>|>|>|非常に優秀な速さ+に、若干の命中+も加わる。DLCを...
|~速さ・魔防+|カミラ|Lv.5|250~4800||
|~|>|>|>|対魔法に重きを置いた組み合わせ。速さ・技が比較対...
|>|>|>|>||
|~命中+|シグルド|Lv.5|500~2500||
|~|>|>|>|斧持ちやサンダー系など命中が低めのユニットに継承...
|~回避+|マルス|Lv.5|500~4500||
|~|>|>|>|回避盾御用達のスキル。消費が重いので継承は計画的...
|~必避+|エイリーク|Lv.5|500~2500||
|~|>|>|>|幸運+・必殺回避の刻印でOK、継承させる意味はない。|
|>|>|>|>||
|~剣術・柔|マルス|Lv.5|500~4000|剣装備時、回避+10~30、...
|~|>|>|>|攻速落ちが比較的少ない武器種なので回避盾にとって...
|~剣術・剛|ロイ|Lv.5|1000~5000|剣装備時、攻撃力+2~10、...
|~|>|>|>|他の「○術・剛」にも言えるが適用されればエンゲー...
|~剣術・心|カムイ|Lv.5|100~1000|剣装備時、命中+10~30、...
|~|>|>|>|命中強化部分だけで見たら消費SP的に命中+よりも優...
|~槍術・柔|エイリーク|Lv.5|500~4000|槍装備時、回避+10~3...
|~|>|>|>|剣と違い威力はあるが重さもあるという槍で回避盾を...
|~槍術・剛|シグルド|Lv.5|1000~5000|槍装備時、攻撃力+2~1...
|~|>|>|>|最序盤から継承出来る(SPがあればの話だが。)が...
|~斧術・剛|アイク|Lv.5|1000~5000|斧装備時、攻撃力+2~10...
|~|>|>|>|元から威力のある斧でさらに火力を出したいなら使え...
|~弓術・柔|ルキナ|Lv.5|500~4000|弓装備時、回避+10~30、...
|~|>|>|>|一見役に立たなさそうなスキルではあるが、守備があ...
|~弓術・心|リン|Lv.5|100~1000|弓装備時、命中+10~30、必...
|~|>|>|>|剣に比べると必殺回避低下のデメリットは気にならな...
|~魔道|セリカ|Lv.5|100~2000|魔導書装備時、命中+3~15、回...
|~|>|>|>|中途半端。専門の方を優先して継承したい。|
|~短剣術|リーフ|Lv.5|100~2000|短剣装備時、命中+3~15、回...
|~|>|>|>|序盤、ユナカの回避を盛りたい時の選択肢に入りえる...
|~信仰|ミカヤ|Lv.5|100~1000|HP回復量+3~15、杖の命中+10...
|~|>|>|>|必要SPも少ないので序盤のライブ使いに低Lvを継承さ...
|~体術・心|ベレト|Lv.5|100~1000|体術装備時、命中+10~30...
|~|>|>|>|剣術・心と同じ理由で命中+を推奨。|
|>|>|>|>||
|~対剣術|クロム/ルフレ|Lv.5|200~1000|剣装備の敵と戦闘し...
|~|>|>|>|他の対〇〇にも共通になるがピンポイントすぎで採用...
|~対槍術|カミラ|Lv.5|200~1000|槍装備の敵と戦闘した時、受...
|~|>|>|>|同上。|
|~対斧術|ヘクトル|Lv.5|200~1000|斧装備の敵と戦闘した時、...
|~|>|>|>|同上。|
|~対弓術|エーデルガルト/&br;ディミトリ/クロード|Lv.5|200~1000|弓装備...
|~|>|>|>|同上。飛行系に継承させても弓の相手は危険すぎる。|
|~対短剣術|ヴェロニカ|Lv.5|200~1000|短剣装備の敵と戦闘し...
|~|>|>|>|同上。シーフ・ウルフナイトはアーマーで相手を。|
|~対魔道|セネリオ|Lv.5|200~1000|魔道書装備の敵と戦闘した...
|~|>|>|>|同上。魔防+とほぼ同じ扱いになる。|
|~対特殊|チキ|Lv.5|200~1000|特殊攻撃の敵と戦闘した時、受...
|~|>|>|>|同上。防御無視してくるブレス対策がしたいのであれ...
|>|>|>|>||
|~計略:引込の計|エーデルガルト/&br;ディミトリ/クロード|Lv.5|1500|攻...
|~|>|>|>|DLC&br;地形効果のある茂みから引っ張り出す、デバ...
***シンクロスキルでもある継承スキル [#c74b86a2]
-評価は指輪でどれだけ代用できるか、複数人に装備するメリッ...
--1人のユニットに装備すれば十分なスキルであれば継承優先度...
--強力ではないが便利であったり、複数人に装備したいスキル...
|CENTER:120|CENTER:90|CENTER:40|CENTER:90|LEFT:440|c
|~スキル名|~紋章士|~絆Lv|~消費SP|CENTER:~効果|h
|~引き戻し|アイク|Lv.5|200|隣接している味方を、自分を挟ん...
|~|>|>|>|前作同様持っていれば何かと便利。しかし使用後に再...
|~踏み込み|ロイ|Lv.5|500|2マス先の敵に1マス近づいて攻撃す...
|~|>|>|>|かゆい所に手が届くスキルではあるが継承させる程の...
|~破壊|アイク|Lv.5|200|「破壊」コマンドが使用時に&br;対象...
|~|>|>|>|一番必要であろう13章がよりにもよってアイク初登場...
|~七色の叫び|クロム&ルフレ|Lv.5|1500~2000|自分の周囲1~2...
|~|>|>|>|DLC&br;シンクロ分だけでもいいが、本作は2方面以...
|~囮指名|セネリオ|Lv.5|1500|1ターンの間、任意の味方を&br;...
|~|>|>|>|DLC&br;非常に強力。盾役を毎ターン囮指名すれば、...
|>|>|>|>||
|~助走|シグルド|Lv.5|1000~2000|移動後に攻撃した時&br;移...
|~|>|>|>|概ね10ほど攻撃力を上げるスキル。追撃分には乗らな...
|~重撃|ヘクトル|Lv.8|3000|物理攻撃をした時&br;装備武器の...
|~|>|>|>|DLC&br;これを継承させるくらいなら同じSPで力+や優...
|~血讐|ヴェロニカ|Lv.5|5000~6000|HPが最大値ではない場合&...
|~|>|>|>|DLC&br;ダメージの上り幅は最強。ただし扱いが難し...
|~月の腕輪|エイリーク|Lv.5|3000~5000|自分から物理攻撃を...
|~|>|>|>|「エイリーク」装備者が「オルタネイト」で「太陽の...
|~太陽の腕輪|エイリーク|-|-|自分から攻撃をした時&br;与え...
|~|>|>|>|「エイリーク」装備者が「オルタネイト」で「月の腕...
|~日月の腕輪|エイリーク|-|-|自分から攻撃をした時与えたダ...
|~|>|>|>|「エイリーク」装備者が「エンゲージ」で「月の腕輪...
|~たたみかけ|マルス|Lv.5|2000|相手をブレイクさせた時&br;...
|~|>|>|>|追撃効果は強いのだが、中盤以降月の腕輪が立ちはだ...
|~武器シンクロ|エーデルガルト/&br;ディミトリ/クロード|Lv.12|3000~500...
|~|>|>|>|DLC&br;前作の鬼神の一撃に近いスキル。本作では消...
|~共鳴の黒魔法|セリカ|Lv.5|2000~3000|魔導書で攻撃した時&...
|~|>|>|>|戦闘開始時にHP消費&br;序盤はSPが足りず、終盤は力...
|~優風|エイリーク|Lv.5|2000~3000|常に受けるダメージを-3...
|~|>|>|>|「エイリーク」装備者が「オルタネイト」で「勇空(+...
|~勇空|エイリーク|-|-|常に与えるダメージを+3~+5|
|~|>|>|>|「エイリーク」装備者が「オルタネイト」で「優風(+...
|~蒼穹|エイリーク|-|-|常に受けるダメージを-3~-5&br;与...
|~|>|>|>|「エイリーク」装備者が「エンゲージ」で「優風(+)...
|~慧眼|セネリオ|Lv.9|1500~3000|特攻のダメージを与えた時...
|~|>|>|>|DLC&br;序盤は飛行特効や騎馬特効で時々発動する程...
|~急所ずらし|リーフ|Lv.5|200~600|武器相性が有利な場合、...
|~|>|>|>|受けがしっかりできるのであれば本編では継承を検討...
|>|>|>|>||
|~勇将|アイク|Lv.5|1000~2000|HPが75%以下の時&br;守備・魔...
|~|>|>|>|上昇値自体は優秀だが、条件の関係上守備+や優風が...
|~地玉の加護|チキ|Lv.5|500~1000|自軍フェイズ開始時、隣接...
|~|>|>|>|DLC&br;シンプルながら強力なスキル。前衛を張るこ...
|~適応能力|ヘクトル|Lv.5|350~700|敵から攻撃を受けた時&br...
|~|>|>|>|DLC&br;能力値だけ見れば優風や守備・魔防+の下位互...
|~速さの吸収|リン|Lv.5|2000|自分から攻撃して敵を倒すごと...
|~|>|>|>|速さに困ったらこれ1個で解決するレベルの強さ。ス...
|~限界突破|ヴェロニカ|Lv.8|300|自分よりレベルの高いユニッ...
|~|>|>|>|DLC&br;成長率を能力に還元するスキル。継承させる...
|>|>|>|>||
|~力まかせ|クロム&ルフレ|Lv.8|1500|物理攻撃をした時&br;必...
|~|>|>|>|DLC&br;必殺が出れば大抵敵を倒せるので継承優先度...
|~怒り|アイク|Lv.13|2000|HP減少分必殺がアップする&br;(最...
|~|>|>|>|「待ち伏せ」と組み合わせて向かう敵を全員返り討ち...
|~後始末|カミラ|Lv.5|500~1000|自分から攻撃して、必殺の一...
|~|>|>|>|DLC&br;ほぼ異界の試練用のスキル。祈り・踏ん張り...
|>|>|>|>||
|~天刻の拍動|ベレト|Lv.5|250~500|30%~50%の確率で外れた...
|~|>|>|>|命中率の最低保証をつけるスキル。天刻であれば40%...
|~見切り|マルス|Lv.5|250~500|自分から攻撃した時、回避+15...
|~|>|>|>|こちらの回避を鍛えている場合、命中が低い相手には...
|~デュアルサポート|ルキナ|Lv.13|2000|隣接する味方との支援...
|~|>|>|>|最強の回避スキル。継承もSP2000と本編中でも十分取...
|>|>|>|>||
|~攻め立て|リン|Lv.5|1000~3000|自分から攻撃した時に、追...
|~|>|>|>|追撃を出して倒せる場合に限り、反撃を受けずに一方...
|~待ち伏せ|リーフ|Lv.5|500~2000|敵から攻撃された時&br;自...
|~|>|>|>|紋章士本人が強くないので忘れられがちだが、怒り待...
|~切り返し|ヘクトル|Lv.5|2000~3000|敵から攻撃された時、...
|~|>|>|>|DLC&br;前作の強スキル。しかし弱体化を食らってお...
|~不意打ち|クロム&ルフレ|Lv.5|3000|回避地形から攻撃した時...
|~|>|>|>|DLC&br;このスキルを継承させるくらいなら3射程やフ...
|>|>|>|>||
|~光玉の加護|チキ|Lv.10|900|自分から攻撃した時&br;相手か...
|~|>|>|>|DLC&br;シンクロ分で十分。必殺が怖いのであれば幸...
|>|>|>|>||
|~異形リベンジ|セリカ|Lv.5|100~1000|異形兵から攻撃を受け...
|~|>|>|>|水鏡に近い効果だが、異形兵でさえあれば確定発動な...
|>|>|>|>||
|~竜呪|カムイ|Lv.8|2000|自分から攻撃した時&br;戦闘後、相...
|~|>|>|>|1?2人程度は継承させたいスキル。モーヴやヴェイル...
|~理の真髄|セネリオ|Lv.5|800|魔道書で攻撃した時、炎の魔法...
|~|>|>|>|DLC&br;特別弱くもないがわざわざ継承させるほど強...
|~復帰阻止|セネリオ|Lv.13|1500|ブレイク中の敵を魔道書で攻...
|~|>|>|>|DLC&br;効果が確率依存でイマイチな上に消費SPが重...
|>|>|>|>||
|~異界の力|ヴェロニカ|Lv.5|300|戦闘やアイテム使用などを行...
|~|>|>|>|DLC&br;事前に待機が必要となるものの、1回待機すれ...
|~踏ん張り|ロイ|Lv.5|2000~5000|戦闘開始時にHP30%~2以上...
|~|>|>|>|生存保障の点で非常に評価が高い。前衛ユニットはも...
|>|>|>|>||
|~不屈|マルス|Lv.7|100~300|自軍フェイズ開始時にHP20%~40...
|~|>|>|>|弱い訳ではないが、継承させても有効に扱える場面は...
|~癒しの響き|ミカヤ|Lv.5|200|杖で味方を回復させた時&br;回...
|~|>|>|>|ミカヤを他に譲った上級職セリーヌなら一応候補に入...
|~スキンシップ|カムイ|Lv.5|250~500|行動終了・待機時に&br...
|~|>|>|>|行動権を使わず細かい回復ができるのは明確な強み。...
|~命玉の加護|チキ|Lv.8|1000~3000|戦闘やアイテム使用など...
|~|>|>|>|DLC&br;HPを回復させるスキルは他にもあるが、状態...
|~地脈吸収|カミラ|Lv.12|500|待機したマスの効果(「炎」「...
|~|>|>|>|DLC&br;炎や瘴気を消せるのはメリットだが、霧など...
|~デトックス|カミラ|Lv.8|500|自軍フェイズ開始時に毒状態を...
|~|>|>|>|DLC&br;毒に苦しめられるマップが神竜の章のヘクト...
|>|>|>|>||
|~猛進|シグルド|Lv.7|200|フリーズ状態にならなくなる|
|~|>|>|>|継承させる意味はない……と思いきや、フリーズ持ちは...
|~サイレスガード|ミカヤ|Lv.7|200|サイレス状態を無効化する|
|~|>|>|>|残念ながらサイレス地獄のマップはない。シンクロで...
|>|>|>|>||
|~再移動|シグルド|Lv.5|1000~2000|行動後、2~3マス移動で...
|~|>|>|>|行動後に動けるのは非常に便利。長射程の攻撃を撃っ...
|>|>|>|>||
|~デュアルアシスト|ルキナ|Lv.5|1000~2000|自分が攻撃可能...
|~|>|>|>|連携スタイルであれば再移動より継承を優先させたい...
|~防陣|カムイ|Lv.13|2000|敵のチェインアタック無効|
|~|>|>|>|盾役をより強固にするスキル。ルイを最終盤まで盾役...
|~カリスマ|クロム&ルフレ|Lv.13|800|自分の攻撃でチェインア...
|~|>|>|>|DLC&br;命中が上昇しても90%なので確実ではない。...
|>|>|>|>||
|~大好物|セリカ|Lv.8|200|シンクロ中にお弁当を食べると&br;...
|~|>|>|>|弁当の仕様上、毎マップ1回しか使えない。シンクロ...
|>|>|>|>||
|~師の導き|ベレト|Lv.5|250|自分と自分に隣接する味方の&br;...
|~|>|>|>|育成に必要。余裕があればリュールと数人の空き枠に...
|~血統|エーデルガルト/&br;ディミトリ/クロード|Lv.5|150|入手経験値120%|
|~|>|>|>|DLC&br;効果範囲だけで見れば師の導きの劣化だが、...
|~SPコンバート|ヴェロニカ|Lv.13|300|撃破時の獲得SP+20&br;...
|~|>|>|>|DLC&br;強スキルの足掛かりになるスキル。本編で消...
|~拾得|ベレト|Lv.13|250|味方ユニットに隣接して行動終了・...
|~|>|>|>|継承の必要はない。素直にソラネルで上げた方が良い...
|~星玉の加護|チキ|Lv.5|1500|レベルアップした時に&br;基本...
|~|>|>|>|DLC&br;育成に必要、ぜひ継承させたいスキル。欲し...
***エンゲージスキル [#c7444b82]
-評価はスタイルボーナス(以下SB)及び該当紋章士のシンクロス...
|CENTER:120|CENTER:90|LEFT:570|c
|~スキル名|~紋章士|CENTER:~効果|h
|~神速|マルス|攻撃時にダメージ50%の追撃が発生する(他の追...
|~|>|単純に火力が伸びるスキル。SBは竜族だとHP回復だが、回...
|~スターラッシュ|マルス|ダメージ30%の7連続攻撃。剣・隣接...
|~|>|どこでも単純に使える癖のないエンゲージ技。序盤はこれ...
|~重唱|セリカ|ダメージ50%の魔法攻撃による戦闘を2回行える...
|~|>|序盤は魔道で使うとSBのダメージアップが光る。スキルの...
|~ワープライナ|セリカ|10マス以内の敵を攻撃可能な位置にワ...
|~|>|序盤が全盛期。序盤に使うには高火力なライナロックを使...
|~迅走|シグルド|移動が5アップする|
|~|>|便利なスキル。助走の効果が上がることで実質的な火力ス...
|~オーバードライヴ|シグルド|敵を攻撃しながら、その先のマ...
|~|>|複数体攻撃できる最初のエンゲージ技にして、実は唯一の...
|~即応|リーフ|敵から攻撃された時、射程、相性、特効の有無...
|~|>|上手く扱えれば強力なものの、下準備が困難。持ち替える...
|~テトラトリック|リーフ|剣、槍、斧、弓で連続攻撃(剣部分は...
|~|>|扱いにくい。連続攻撃の観点から序盤はスターラッシュと...
|~超越|ロイ|ユニットのレベル+5。ユニットの成長率に応じ、...
|~|>|誰でも役立つ癖の無い強化スキル。敵の能力が上がるルナ...
|~獅子紅蓮焔舞|ロイ|炎の剣で前方横3マスを攻撃。攻撃マスか...
|~|>|かなり微妙。範囲攻撃技なのに、狭い範囲で竜族SB込みで...
|~残像|リン|自分のみチェインアタック可能な残像を4体生み出...
|~|>|流星群やミュルグレ、速さの吸収があるせいで強いのに忙...
|~流星群|リン|射程10、ダメージ30%の5連続攻撃。弓限定|
|~|>|厄介な敵を排除する手段として有効。遠距離攻撃の便利さ...
|~双聖|エイリーク|エイリークとエンゲージ中、味方全員の「...
|~|>|普段優風運用と仮定する場合ダメージ+3~5と考えるとな...
|~ツインストライク|エイリーク|エフラムと共に連続攻撃/剣・...
|~|>|「日月の腕輪」の効果が乗るのもあって、単純に強い攻撃...
|~不動|アイク|回避が0になる代わりに受けるダメージ-50%|
|~|>|このスキルのおかげで、アイクとエンゲージ中のユニット...
|~覇克・天空|アイク|反撃を捨て守備・魔防+5/次ターンに周...
|~|>|難易度ハード以下なら超強力。直接・間接問わず耐久補正...
|~増幅|ミカヤ|杖の射程、または転移などの距離+5。杖の効果...
|~|>|「効果範囲+1」とは「前後左右に1ずつ範囲が広がる」と...
|~大いなる癒しの手|ミカヤ|自軍・友軍の味方全員のHPを全回...
|~|>|シンプルに強力な自分以外を全回復させる技。HP減少効果...
|~絆盾|ルキナ|隣接する味方への敵の初撃を80%の確率で無効化...
|~|>|追撃を受けない限り、隣接する味方をほぼ無敵にできる強...
|~オールフォーワン|ルキナ|自分の周囲2マス以内の味方がチェ...
|~|>|敵将等を取り囲んで攻撃したとき、最後の一押しとして仕...
|~呪縛|カムイ|自分から攻撃した時、戦闘後に相手とその周囲1...
|~|>|前作における囲いの矢の強化版。強力な敵や大量の増援の...
|~竜穿砲|カムイ|威力20の物理攻撃。水の力で直線3マスを攻撃...
|~|>|技自体はちょっと強い範囲攻撃レベル。跡に水溜まりを残...
|~指導|ベレト|周囲2マスの味方に、1ターンの間スタイルに応...
|~|>|装備者のスタイルに左右されるが、バフ自体は強力。テュ...
|~計略:女神の舞|ベレト|隣接4マスの味方を再行動させる|
|~|>|最強クラスのエンゲージ技。隣接する4人を同時に再行動+...
|~以心|???|自分から攻撃し敵を撃破した時、エンゲージ終...
|~|>|自身の能力は上がらないが、両者で敵を倒せば実質変わら...
|~神竜破|???|剣とビーム(魔法)のコンビネーション攻撃/剣...
|~|>|それなりの強さ。しかし、絆の方で使うことが前提なのか...
|~絆・神竜破|???|エンゲージ相手との、剣とビーム(魔法)...
|~|>|こちらが主力。3回攻撃になり、最後のビーム部分は2人...
|~竜化|チキ|エンゲージ時に竜の姿となって戦う。HP+10/全基...
|~|>|運用次第だが序盤は優秀。エンゲージを行うと間接攻撃が...
|~神竜の祝福|チキ|味方に「復活の石」を1つ与える。(与えら...
|~|>|非常に強力。特に壁を張るユニットにとって石の有無で安...
|~神竜の祝福+|チキ|味方に「復活の石」を1つ与える。(与え...
|~|>|追加効果のエンゲージターン回復が強力。ストーリーであ...
|~鉄壁|ヘクトル|敵から攻撃を受けた時、守備・魔防130%|
|~|>|ハードまでは強い。ルナでも使える。アイクの不動と似て...
|~止水雷轟の構え|ヘクトル|1ターンの間、敵からのブレイクと...
|~|>|下準備次第。追撃が発生しなくなることから絆盾と相性が...
|~止水雷轟の構え+|ヘクトル|1ターンの間、戦闘時に必ず先制...
|~|>|元技に待ち伏せを加えたイメージ。エンゲージスキルで硬...
|~陽光|セネリオ|魔法で攻撃した時、相手の魔防を-20%し与え...
|~|>|壊れスキルのひとつ。魔法であれば完全な地雷が可能。特...
|~ディザスター|セネリオ|十字範囲内の敵に、ダメージ40%で炎...
|~|>|癖の無い範囲攻撃。射程・範囲・ダメージ・追加効果がす...
|~ディザスター+|セネリオ|周囲1マス内の敵に、ダメージ40%...
|~|>|シンプルな範囲強化で使いやすいエンゲージ技がさらに強...
|~半身|クロム|自分から攻撃した時、ルフレがチェインアタッ...
|~|>|チェインアタックに関しては単純な火力増加になるが、指...
|~ギガサンダーソード|クロム|魔力を帯びた剣で敵を攻撃する...
|~|>|半身で上昇する能力と噛み合わず、魔道系に使わせても火...
|~ギガサンダーソード+|クロム|魔力を帯びた剣で敵を攻撃する...
|~|>|+が付いても弱いことに変わりはない。チェインアタック...
|~天駆|カミラ|移動+2/飛行スタイルでなくても歩行不可地形に...
|~|>|純粋な移動力強化に加え、移動範囲の拡大はかなり強力。...
|~暗夜爆砕陣|カミラ|自分の周囲の特定のマスにいる敵にダメ...
|~|>|しっかりとした斧を使えば強力。広い範囲だが、歯抜けに...
|~暗夜爆砕陣+|カミラ|自分の周囲の特定のマスにいる敵にダメ...
|~|>|範囲が広がるのは明確な長所。素の爆砕陣は範囲が歯抜け...
|~計略|エーデルカルト|-|
|~|>|厳密にはシンクロスキルだが、「継承できない」少々特殊...
|~猛火計|エーデルカルト|戦闘後に相手と周囲を炎上させる|
|~|>|本作は3×3範囲炎上に変わっている点に注意((原作では正...
|~聖盾の備え|ディミトリ|遠距離からの初撃を無効化|
|~|>|かなり強力。遠距離攻撃の初撃なら物理・魔法など種類を...
|~毒矢|クロード|戦闘後、相手とその隣接の敵に毒を与える|
|~|>|こちらもかなり強力。弓以外でも使えて、攻撃が当たらな...
|~狂嵐|エーデルカルト|戦闘後、再行動する|
|~|>|前作と比べると弱体化しているが、まだまだ強力。6回連...
|~無惨|ディミトリ|攻撃時、武器の威力2倍|
|~|>|武器が弱い序盤ほど強いスキル。実質武器威力28~で攻撃...
|~落星|クロード|次戦の敵攻撃を必ず回避|
|~|>|強力。序盤の絆レベルが低いうちでも落星で無理矢理フェ...
|~連花月風閃|エーデルカルト|アイムール(斧)、アラドヴァ...
|~|>|これだけ見たら普通の単体エンゲージ技。しかし純粋に強...
|~連花月風閃+|エーデルカルト|アイムール(斧)、アラドヴァ...
|~|>|ベレト隣接時にのみ使用可能。威力は変わらないが、再行...
|~契約|ヴェロニカ|隣接する行動済みの味方を再行動させる「...
|~|>|第二の踊り子になれるスキル。ただし移動不可なので位置...
|~英雄召喚|ヴェロニカ|ユニットをランダムに召喚することが...
|~|>|安定性がなく評価しずらいスキル。石の選び方である程度...
*コメント [#comment]
- 一旦表を作成、評価については順次編集予定です。 -- &new...
- 基本反撃を受ける剣術・心や体術・心はともかく、弓術・心...
- 運用次第じゃない?魔法や弓の受けもやらせたいなら、刻印...
- 習得時期もあるかと。シグルドは序盤から継承可能なのに対...
- 自分の立ち回りに合う選択で良いんじゃないかな。命中を多...
- 継承スキルまでの評価の編集が完了しました。エンゲージス...
- エンゲージスキルの表を作成いたしました。例によって評価...
- エンゲージスキルの表かが完成いたしました。 -- &new{202...
- 編集の仕方が分かりませんが、流石に縦長すぎて読みづらい...
- ↑自分も分かりませんが、縦長を圧縮するのが難しいなら、ペ...
- 人任せにせず編集覚えなさいよ...。効果と評価を同じ行にぶ...
- 見切りは序盤加入の初期SPでも取れるから後半まで使うつも...
- 井戸でSP不足がほぼ解消されてる今見ると、全体的に古い評...
- 井戸でいちいちわらしべするの面倒だからあんまり使ってな...
- アプデなしの状態が本来の難度だしな。その状態での評価と...
- 無料アプデの内容を「無しが本来の難度」って意見は珍しい...
- FEは手強さがウリなので、その面白さを殺すような初心者向...
- 水鏡の説明見るとエアプ感丸出しだなー複数回受けるとヤバ...
- 複数回受けるのがヤバい=発動回数が限られる -- &new{2025...
- 複数回受けるのがヤバい=発動回数が限られる -- &new{2025...
- (↑続き)だから有用性が下がるのは事実だと思うが。結局HP...
- エアプはお前。フォガートは攻速より幸運の方が問題。 -- ...
- フォガートとアルフレッドの専用スキルは逆だろって毎回思...
- あいつ幸運伸びそうな見た目しといてめちゃくちゃ薄幸だか...
#comment
終了行:
*スキル評価 [#list]
#contents
**兵種スキル評価 [#r1513769]
-評価はその兵種の成長率・限界値・スタイルも考慮して行う。
-王族専用兵種のスキルは発動確率(習得者の技成長率や兵種限...
|CENTER:120|CENTER:120|LEFT:540|c
|~スキル名|~兵種|CENTER:~効果|h
|~神竜気|神竜ノ王|自身のエンゲージカウント最大値-1|
|~|>|エンゲージカウントが最大で5となり、勇者武器や体術で...
|~金蓮|アヴニール|技%で、物理攻撃のダメージを半減する|
|~|>|過去作の大盾に近い性能。効果は強いが、まともに活かす...
|~華炎|フロラージュ|技%で、魔法攻撃には力の半分を、その...
|~|>|能力が成長する終盤になるにつれて評価が上がるスキル。...
|~太陽|スュクセサール|技%で、敵に与えたダメージの半分HP...
|~|>|シリーズお馴染みスキル。効果は強いが、技の最大値が大...
|~月光|ティラユール|技%で、敵の守備・魔防半減で攻撃|
|~|>|こちらもシリーズお馴染みスキルで、太陽とは打って変わ...
|~虚空|リンドブルム|魔導書で攻撃した時、技%で敵の魔力の...
|~|>|対魔法兵に限らず、比較的魔力のある飛行兵にも追加ダメ...
|~大樹|スレイプニル|杖を使用した時、技%で使用回数を消費...
|~|>|強力な補助スキル。実質的な杖の耐久が約1.3倍になる。...
|~砂陣|ピッチフォーク|物理攻撃をした時、技%で守備の150%...
|~|>|華炎と同じく能力が伸びてくるにつれて光るスキル。ミス...
|~水鏡|クピードー|反撃した時、技%で自分が受けたダメージ...
|~|>|一目でクピードーと噛み合わないことがわかるスキル。無...
|~特別な踊り|ダンサー|「踊る」を使用した時、1ターン、その...
|~|>|純粋に踊り性能が強化される優秀なスキル。命中と追撃関...
|~邪竜気|邪竜ノ娘|ターン開始時、自身のエンゲージカウント...
|~|>|無条件でエンゲージカウントが上がる強力なスキル。数タ...
|~切り抜け|ソードマスター|隣接して戦闘した後、敵を挟んだ...
|~|>|連携タイプの中で唯一の移動系スキル。後続の攻撃参加が...
|~助太刀|ブレイブヒーロー|自分のHPが最大値の状態でチェイ...
|~|>|本編では非常に強力。特にルナティックは問答無用で最大...
|~挟撃|ハルバーディア|自分から攻撃した時敵を、自分と味方...
|~|>|高難易度であれば光る。ソードマスターやシグルド持ちと...
|~手助け|ロイヤルナイト|味方が戦闘後にブレイク状態だった...
|~|>|敵ターン中に味方の状態異常を回復させるスキルだが、あ...
|~スマッシュ+|ベルセルク|スマッシュ発生時相手を2マス移動...
|~|>|スマッシュして敵の位置をずらすことで、エンゲージ技や...
|~無慈悲|ウォーリアー|ブレイク中の相手に攻撃をした時ダメ...
|~|>|ダメージ1.5倍は強力無比。スキルを最大限活かすのであ...
|~集中|スナイパー|相手に反撃されない場合必殺+10|
|~|>|キラーボウなど必殺武器と合わせたい。長弓に必殺刻印を...
|~狙撃|ボウナイト|移動せずに自分から攻撃した時命中+40|
|~|>|効果自体は強力だが、移動しないことがボウナイトの強み...
|~魔力増幅|セイジ|自分から魔道書で攻撃をした時周囲1マス...
|~|>|上昇幅は微々たるものだが、1の差で倒せるか倒せないか...
|~背理の法|マージナイト|自分から攻撃した時敵との攻撃の種...
|~|>|本編では物理で攻めてくることが圧倒的に多く、発動しや...
|~気の拡散|マスターモンク|杖によるHP回復を受けた時周囲1マ...
|~|>|活用場面は殆どなく、チェインガードの関係で能動的にH...
|~自己回復|ハイプリースト|回復系の杖を使用する相手に自分...
|~|>|味方に回復してもらえば十分。魔法・杖・体術と持ち物が...
|~回り込み|パラディン|隣接する味方の反対側のマスへ移動す...
|~|>|パラディンを受け運用するのであれば使える範疇。特に狭...
|~足狙い|ウルフナイト|自分から短剣で攻撃した時1ターンの間...
|~|>|自分で移動妨害をしたいなら呪縛や異界の門、フリーズな...
|~移動補助|グリフォンナイト|自分のマスを含む周囲1マスの地...
|~|>|あまり目立たないがそこそこ優秀。本作は全体的に移動力...
|~急襲|ドラゴンナイト|相手が進入できない地形から攻撃した...
|~|>|数値は強力だが場所をとても選ぶスキル。本作は飛行系し...
|~入れ替え|ジェネラル|隣接する味方と位置を入れ替える「入...
|~|>|ジェネラルの低い移動力を補いつつ盾になることができる...
|~護衛|グレートナイト|味方と敵の間に自分がいる場合受ける...
|~|>|数字のわりに発動条件がゆるく、強力な方のスキル。追撃...
|~すり抜け|シーフ|敵をすり抜けて移動できる|
|~|>|包囲されても脱出が可能。どちらかと言えば盾役をすり抜...
|~紋章氣抑制|邪竜ノ娘 (エル)|エンゲージ技で攻撃された時、...
|~|>|本編で発動する機会はほとんどない。そして異界の試練で...
|~紋章氣促進|邪竜ノ子 (ラファール)|自軍フェイズ開始時、隣...
|~|>|エンゲージ加速系のスキルではもっとも強力。自身のエン...
|~魔法剣|メリュジーヌ|剣で攻撃するとき、敵の防御値を {(守...
|~|>|守備が高い相手にはどの道魔法で攻撃した方が火力が出る...
|~輸送隊|エンチャント|主人公と隣接していないときでも輸送...
|~|>|本編であればエンチャントの固有技能はもとより武器道具...
|~全弾発射|マージカノン||
|~|>|1ターン溜めて次のターンに範囲攻撃を行うスキル。敵の...
**継承スキル評価 [#e11c37fe]
-評価はスキル効果及び習得に必要な消費SPの重さ・絆LVについ...
--SPや絆のかけらについて、本編では計画的に使わないと足り...
--能力上昇系のスキルや+で強化されるスキルは上昇量や効果に...
--上位スキルになるほど消費SPも増えるので、消費SPに見合う...
#region(消費SPについての目安)
-''500以下''
--初期加入キャラでも習得させやすい。気軽に習得を考えられ...
-''501~1000''
--少し習得を考えさせられる。スキルの書・守が数個、破が1個...
-''1001~2000''
--消費が重く、初期加入ユニットだとスキル書が複数必要にな...
-''2001~3000''
--本編での習得は難しい。スキル書が複数必要になる。消費300...
-''3000~''
--本編での習得は稼ぎを行わない限りほぼ習得不可。習得でき...
#endregion
***シンクロスキルでない継承スキル [#a9d025cd]
-Lvによって消費SPが異なる為、上記の消費SPの目安も参照。
|CENTER:120|CENTER:90|CENTER:40|CENTER:90|LEFT:440|c
|~スキル名|~紋章士|~絆Lv|~消費SP|CENTER:~効果|h
|~HP+|カムイ|Lv.5|300~3000||
|~|>|>|>|優秀。下位は消費SPの割に上昇量が多いので+5~7で...
|~力+|ロイ|Lv.5|500~6000||
|~|>|>|>|消費SPが数値の割に高い。中盤以降の優風の存在も痛...
|~魔力+|セリカ|Lv.5|1000~5000||
|~|>|>|>|力+と同じ理由でオススメできない。移動を挟むなら...
|~技+|ルキナ|Lv.5|100~2000||
|~|>|>|>|命中のフォロー目的であれば命中+の優先度が高い。...
|~速さ+|リン|Lv.5|100~2000||
|~|>|>|>|効果の割に消費SPも少なく非常にオススメ。速さ自体...
|~守備+|アイク|Lv.5|100~2000||
|~|>|>|>|壁役に欲しいスキル候補のひとつ。HP+とどちらを付...
|~魔防+|ミカヤ|Lv.5|300~2000||
|~|>|>|>|敵のトロンの火力が高いのもあってイマイチ恩恵を感...
|~幸運+|ベレト|Lv.5|100~3000||
|~|>|>|>|上昇量自体は多い為、必殺事故を防ぎたい壁役に。ア...
|~体格+|リーフ|Lv.5|500~2000||
|~|>|>|>|速さ+の劣化だが、両立するなら話は別。また、セリ...
|~HP・幸運+|チキ|Lv.5|200~3600||
|~|>|>|>|生存率が+される組み合わせ。+6くらいまでなら本編...
|~力・技+|エーデルガルト/&br;ディミトリ/クロード|Lv.5|700~8400||
|~|>|>|>|+3まで習得できれば強力だが、本編だとSPの用意が厳...
|~力・守備+|ヘクトル|Lv.5|700~8400||
|~|>|>|>|殴り合いに強い組み合わせ。壁役に合うが、消費SPの...
|~魔力・技+|ヴェロニカ|Lv.5|700~8400||
|~|>|>|>|力・技+の魔法版。火力と命中の同時補強ができる。...
|~魔力・魔防+|セネリオ|Lv.5|700~8400||
|~|>|>|>|魔法版の力・守備+。魔防より技+の方が欲しいユニッ...
|~速さ・技+|クロム/ルフレ|Lv.5|250~4800||
|~|>|>|>|非常に優秀な速さ+に、若干の命中+も加わる。DLCを...
|~速さ・魔防+|カミラ|Lv.5|250~4800||
|~|>|>|>|対魔法に重きを置いた組み合わせ。速さ・技が比較対...
|>|>|>|>||
|~命中+|シグルド|Lv.5|500~2500||
|~|>|>|>|斧持ちやサンダー系など命中が低めのユニットに継承...
|~回避+|マルス|Lv.5|500~4500||
|~|>|>|>|回避盾御用達のスキル。消費が重いので継承は計画的...
|~必避+|エイリーク|Lv.5|500~2500||
|~|>|>|>|幸運+・必殺回避の刻印でOK、継承させる意味はない。|
|>|>|>|>||
|~剣術・柔|マルス|Lv.5|500~4000|剣装備時、回避+10~30、...
|~|>|>|>|攻速落ちが比較的少ない武器種なので回避盾にとって...
|~剣術・剛|ロイ|Lv.5|1000~5000|剣装備時、攻撃力+2~10、...
|~|>|>|>|他の「○術・剛」にも言えるが適用されればエンゲー...
|~剣術・心|カムイ|Lv.5|100~1000|剣装備時、命中+10~30、...
|~|>|>|>|命中強化部分だけで見たら消費SP的に命中+よりも優...
|~槍術・柔|エイリーク|Lv.5|500~4000|槍装備時、回避+10~3...
|~|>|>|>|剣と違い威力はあるが重さもあるという槍で回避盾を...
|~槍術・剛|シグルド|Lv.5|1000~5000|槍装備時、攻撃力+2~1...
|~|>|>|>|最序盤から継承出来る(SPがあればの話だが。)が...
|~斧術・剛|アイク|Lv.5|1000~5000|斧装備時、攻撃力+2~10...
|~|>|>|>|元から威力のある斧でさらに火力を出したいなら使え...
|~弓術・柔|ルキナ|Lv.5|500~4000|弓装備時、回避+10~30、...
|~|>|>|>|一見役に立たなさそうなスキルではあるが、守備があ...
|~弓術・心|リン|Lv.5|100~1000|弓装備時、命中+10~30、必...
|~|>|>|>|剣に比べると必殺回避低下のデメリットは気にならな...
|~魔道|セリカ|Lv.5|100~2000|魔導書装備時、命中+3~15、回...
|~|>|>|>|中途半端。専門の方を優先して継承したい。|
|~短剣術|リーフ|Lv.5|100~2000|短剣装備時、命中+3~15、回...
|~|>|>|>|序盤、ユナカの回避を盛りたい時の選択肢に入りえる...
|~信仰|ミカヤ|Lv.5|100~1000|HP回復量+3~15、杖の命中+10...
|~|>|>|>|必要SPも少ないので序盤のライブ使いに低Lvを継承さ...
|~体術・心|ベレト|Lv.5|100~1000|体術装備時、命中+10~30...
|~|>|>|>|剣術・心と同じ理由で命中+を推奨。|
|>|>|>|>||
|~対剣術|クロム/ルフレ|Lv.5|200~1000|剣装備の敵と戦闘し...
|~|>|>|>|他の対〇〇にも共通になるがピンポイントすぎで採用...
|~対槍術|カミラ|Lv.5|200~1000|槍装備の敵と戦闘した時、受...
|~|>|>|>|同上。|
|~対斧術|ヘクトル|Lv.5|200~1000|斧装備の敵と戦闘した時、...
|~|>|>|>|同上。|
|~対弓術|エーデルガルト/&br;ディミトリ/クロード|Lv.5|200~1000|弓装備...
|~|>|>|>|同上。飛行系に継承させても弓の相手は危険すぎる。|
|~対短剣術|ヴェロニカ|Lv.5|200~1000|短剣装備の敵と戦闘し...
|~|>|>|>|同上。シーフ・ウルフナイトはアーマーで相手を。|
|~対魔道|セネリオ|Lv.5|200~1000|魔道書装備の敵と戦闘した...
|~|>|>|>|同上。魔防+とほぼ同じ扱いになる。|
|~対特殊|チキ|Lv.5|200~1000|特殊攻撃の敵と戦闘した時、受...
|~|>|>|>|同上。防御無視してくるブレス対策がしたいのであれ...
|>|>|>|>||
|~計略:引込の計|エーデルガルト/&br;ディミトリ/クロード|Lv.5|1500|攻...
|~|>|>|>|DLC&br;地形効果のある茂みから引っ張り出す、デバ...
***シンクロスキルでもある継承スキル [#c74b86a2]
-評価は指輪でどれだけ代用できるか、複数人に装備するメリッ...
--1人のユニットに装備すれば十分なスキルであれば継承優先度...
--強力ではないが便利であったり、複数人に装備したいスキル...
|CENTER:120|CENTER:90|CENTER:40|CENTER:90|LEFT:440|c
|~スキル名|~紋章士|~絆Lv|~消費SP|CENTER:~効果|h
|~引き戻し|アイク|Lv.5|200|隣接している味方を、自分を挟ん...
|~|>|>|>|前作同様持っていれば何かと便利。しかし使用後に再...
|~踏み込み|ロイ|Lv.5|500|2マス先の敵に1マス近づいて攻撃す...
|~|>|>|>|かゆい所に手が届くスキルではあるが継承させる程の...
|~破壊|アイク|Lv.5|200|「破壊」コマンドが使用時に&br;対象...
|~|>|>|>|一番必要であろう13章がよりにもよってアイク初登場...
|~七色の叫び|クロム&ルフレ|Lv.5|1500~2000|自分の周囲1~2...
|~|>|>|>|DLC&br;シンクロ分だけでもいいが、本作は2方面以...
|~囮指名|セネリオ|Lv.5|1500|1ターンの間、任意の味方を&br;...
|~|>|>|>|DLC&br;非常に強力。盾役を毎ターン囮指名すれば、...
|>|>|>|>||
|~助走|シグルド|Lv.5|1000~2000|移動後に攻撃した時&br;移...
|~|>|>|>|概ね10ほど攻撃力を上げるスキル。追撃分には乗らな...
|~重撃|ヘクトル|Lv.8|3000|物理攻撃をした時&br;装備武器の...
|~|>|>|>|DLC&br;これを継承させるくらいなら同じSPで力+や優...
|~血讐|ヴェロニカ|Lv.5|5000~6000|HPが最大値ではない場合&...
|~|>|>|>|DLC&br;ダメージの上り幅は最強。ただし扱いが難し...
|~月の腕輪|エイリーク|Lv.5|3000~5000|自分から物理攻撃を...
|~|>|>|>|「エイリーク」装備者が「オルタネイト」で「太陽の...
|~太陽の腕輪|エイリーク|-|-|自分から攻撃をした時&br;与え...
|~|>|>|>|「エイリーク」装備者が「オルタネイト」で「月の腕...
|~日月の腕輪|エイリーク|-|-|自分から攻撃をした時与えたダ...
|~|>|>|>|「エイリーク」装備者が「エンゲージ」で「月の腕輪...
|~たたみかけ|マルス|Lv.5|2000|相手をブレイクさせた時&br;...
|~|>|>|>|追撃効果は強いのだが、中盤以降月の腕輪が立ちはだ...
|~武器シンクロ|エーデルガルト/&br;ディミトリ/クロード|Lv.12|3000~500...
|~|>|>|>|DLC&br;前作の鬼神の一撃に近いスキル。本作では消...
|~共鳴の黒魔法|セリカ|Lv.5|2000~3000|魔導書で攻撃した時&...
|~|>|>|>|戦闘開始時にHP消費&br;序盤はSPが足りず、終盤は力...
|~優風|エイリーク|Lv.5|2000~3000|常に受けるダメージを-3...
|~|>|>|>|「エイリーク」装備者が「オルタネイト」で「勇空(+...
|~勇空|エイリーク|-|-|常に与えるダメージを+3~+5|
|~|>|>|>|「エイリーク」装備者が「オルタネイト」で「優風(+...
|~蒼穹|エイリーク|-|-|常に受けるダメージを-3~-5&br;与...
|~|>|>|>|「エイリーク」装備者が「エンゲージ」で「優風(+)...
|~慧眼|セネリオ|Lv.9|1500~3000|特攻のダメージを与えた時...
|~|>|>|>|DLC&br;序盤は飛行特効や騎馬特効で時々発動する程...
|~急所ずらし|リーフ|Lv.5|200~600|武器相性が有利な場合、...
|~|>|>|>|受けがしっかりできるのであれば本編では継承を検討...
|>|>|>|>||
|~勇将|アイク|Lv.5|1000~2000|HPが75%以下の時&br;守備・魔...
|~|>|>|>|上昇値自体は優秀だが、条件の関係上守備+や優風が...
|~地玉の加護|チキ|Lv.5|500~1000|自軍フェイズ開始時、隣接...
|~|>|>|>|DLC&br;シンプルながら強力なスキル。前衛を張るこ...
|~適応能力|ヘクトル|Lv.5|350~700|敵から攻撃を受けた時&br...
|~|>|>|>|DLC&br;能力値だけ見れば優風や守備・魔防+の下位互...
|~速さの吸収|リン|Lv.5|2000|自分から攻撃して敵を倒すごと...
|~|>|>|>|速さに困ったらこれ1個で解決するレベルの強さ。ス...
|~限界突破|ヴェロニカ|Lv.8|300|自分よりレベルの高いユニッ...
|~|>|>|>|DLC&br;成長率を能力に還元するスキル。継承させる...
|>|>|>|>||
|~力まかせ|クロム&ルフレ|Lv.8|1500|物理攻撃をした時&br;必...
|~|>|>|>|DLC&br;必殺が出れば大抵敵を倒せるので継承優先度...
|~怒り|アイク|Lv.13|2000|HP減少分必殺がアップする&br;(最...
|~|>|>|>|「待ち伏せ」と組み合わせて向かう敵を全員返り討ち...
|~後始末|カミラ|Lv.5|500~1000|自分から攻撃して、必殺の一...
|~|>|>|>|DLC&br;ほぼ異界の試練用のスキル。祈り・踏ん張り...
|>|>|>|>||
|~天刻の拍動|ベレト|Lv.5|250~500|30%~50%の確率で外れた...
|~|>|>|>|命中率の最低保証をつけるスキル。天刻であれば40%...
|~見切り|マルス|Lv.5|250~500|自分から攻撃した時、回避+15...
|~|>|>|>|こちらの回避を鍛えている場合、命中が低い相手には...
|~デュアルサポート|ルキナ|Lv.13|2000|隣接する味方との支援...
|~|>|>|>|最強の回避スキル。継承もSP2000と本編中でも十分取...
|>|>|>|>||
|~攻め立て|リン|Lv.5|1000~3000|自分から攻撃した時に、追...
|~|>|>|>|追撃を出して倒せる場合に限り、反撃を受けずに一方...
|~待ち伏せ|リーフ|Lv.5|500~2000|敵から攻撃された時&br;自...
|~|>|>|>|紋章士本人が強くないので忘れられがちだが、怒り待...
|~切り返し|ヘクトル|Lv.5|2000~3000|敵から攻撃された時、...
|~|>|>|>|DLC&br;前作の強スキル。しかし弱体化を食らってお...
|~不意打ち|クロム&ルフレ|Lv.5|3000|回避地形から攻撃した時...
|~|>|>|>|DLC&br;このスキルを継承させるくらいなら3射程やフ...
|>|>|>|>||
|~光玉の加護|チキ|Lv.10|900|自分から攻撃した時&br;相手か...
|~|>|>|>|DLC&br;シンクロ分で十分。必殺が怖いのであれば幸...
|>|>|>|>||
|~異形リベンジ|セリカ|Lv.5|100~1000|異形兵から攻撃を受け...
|~|>|>|>|水鏡に近い効果だが、異形兵でさえあれば確定発動な...
|>|>|>|>||
|~竜呪|カムイ|Lv.8|2000|自分から攻撃した時&br;戦闘後、相...
|~|>|>|>|1?2人程度は継承させたいスキル。モーヴやヴェイル...
|~理の真髄|セネリオ|Lv.5|800|魔道書で攻撃した時、炎の魔法...
|~|>|>|>|DLC&br;特別弱くもないがわざわざ継承させるほど強...
|~復帰阻止|セネリオ|Lv.13|1500|ブレイク中の敵を魔道書で攻...
|~|>|>|>|DLC&br;効果が確率依存でイマイチな上に消費SPが重...
|>|>|>|>||
|~異界の力|ヴェロニカ|Lv.5|300|戦闘やアイテム使用などを行...
|~|>|>|>|DLC&br;事前に待機が必要となるものの、1回待機すれ...
|~踏ん張り|ロイ|Lv.5|2000~5000|戦闘開始時にHP30%~2以上...
|~|>|>|>|生存保障の点で非常に評価が高い。前衛ユニットはも...
|>|>|>|>||
|~不屈|マルス|Lv.7|100~300|自軍フェイズ開始時にHP20%~40...
|~|>|>|>|弱い訳ではないが、継承させても有効に扱える場面は...
|~癒しの響き|ミカヤ|Lv.5|200|杖で味方を回復させた時&br;回...
|~|>|>|>|ミカヤを他に譲った上級職セリーヌなら一応候補に入...
|~スキンシップ|カムイ|Lv.5|250~500|行動終了・待機時に&br...
|~|>|>|>|行動権を使わず細かい回復ができるのは明確な強み。...
|~命玉の加護|チキ|Lv.8|1000~3000|戦闘やアイテム使用など...
|~|>|>|>|DLC&br;HPを回復させるスキルは他にもあるが、状態...
|~地脈吸収|カミラ|Lv.12|500|待機したマスの効果(「炎」「...
|~|>|>|>|DLC&br;炎や瘴気を消せるのはメリットだが、霧など...
|~デトックス|カミラ|Lv.8|500|自軍フェイズ開始時に毒状態を...
|~|>|>|>|DLC&br;毒に苦しめられるマップが神竜の章のヘクト...
|>|>|>|>||
|~猛進|シグルド|Lv.7|200|フリーズ状態にならなくなる|
|~|>|>|>|継承させる意味はない……と思いきや、フリーズ持ちは...
|~サイレスガード|ミカヤ|Lv.7|200|サイレス状態を無効化する|
|~|>|>|>|残念ながらサイレス地獄のマップはない。シンクロで...
|>|>|>|>||
|~再移動|シグルド|Lv.5|1000~2000|行動後、2~3マス移動で...
|~|>|>|>|行動後に動けるのは非常に便利。長射程の攻撃を撃っ...
|>|>|>|>||
|~デュアルアシスト|ルキナ|Lv.5|1000~2000|自分が攻撃可能...
|~|>|>|>|連携スタイルであれば再移動より継承を優先させたい...
|~防陣|カムイ|Lv.13|2000|敵のチェインアタック無効|
|~|>|>|>|盾役をより強固にするスキル。ルイを最終盤まで盾役...
|~カリスマ|クロム&ルフレ|Lv.13|800|自分の攻撃でチェインア...
|~|>|>|>|DLC&br;命中が上昇しても90%なので確実ではない。...
|>|>|>|>||
|~大好物|セリカ|Lv.8|200|シンクロ中にお弁当を食べると&br;...
|~|>|>|>|弁当の仕様上、毎マップ1回しか使えない。シンクロ...
|>|>|>|>||
|~師の導き|ベレト|Lv.5|250|自分と自分に隣接する味方の&br;...
|~|>|>|>|育成に必要。余裕があればリュールと数人の空き枠に...
|~血統|エーデルガルト/&br;ディミトリ/クロード|Lv.5|150|入手経験値120%|
|~|>|>|>|DLC&br;効果範囲だけで見れば師の導きの劣化だが、...
|~SPコンバート|ヴェロニカ|Lv.13|300|撃破時の獲得SP+20&br;...
|~|>|>|>|DLC&br;強スキルの足掛かりになるスキル。本編で消...
|~拾得|ベレト|Lv.13|250|味方ユニットに隣接して行動終了・...
|~|>|>|>|継承の必要はない。素直にソラネルで上げた方が良い...
|~星玉の加護|チキ|Lv.5|1500|レベルアップした時に&br;基本...
|~|>|>|>|DLC&br;育成に必要、ぜひ継承させたいスキル。欲し...
***エンゲージスキル [#c7444b82]
-評価はスタイルボーナス(以下SB)及び該当紋章士のシンクロス...
|CENTER:120|CENTER:90|LEFT:570|c
|~スキル名|~紋章士|CENTER:~効果|h
|~神速|マルス|攻撃時にダメージ50%の追撃が発生する(他の追...
|~|>|単純に火力が伸びるスキル。SBは竜族だとHP回復だが、回...
|~スターラッシュ|マルス|ダメージ30%の7連続攻撃。剣・隣接...
|~|>|どこでも単純に使える癖のないエンゲージ技。序盤はこれ...
|~重唱|セリカ|ダメージ50%の魔法攻撃による戦闘を2回行える...
|~|>|序盤は魔道で使うとSBのダメージアップが光る。スキルの...
|~ワープライナ|セリカ|10マス以内の敵を攻撃可能な位置にワ...
|~|>|序盤が全盛期。序盤に使うには高火力なライナロックを使...
|~迅走|シグルド|移動が5アップする|
|~|>|便利なスキル。助走の効果が上がることで実質的な火力ス...
|~オーバードライヴ|シグルド|敵を攻撃しながら、その先のマ...
|~|>|複数体攻撃できる最初のエンゲージ技にして、実は唯一の...
|~即応|リーフ|敵から攻撃された時、射程、相性、特効の有無...
|~|>|上手く扱えれば強力なものの、下準備が困難。持ち替える...
|~テトラトリック|リーフ|剣、槍、斧、弓で連続攻撃(剣部分は...
|~|>|扱いにくい。連続攻撃の観点から序盤はスターラッシュと...
|~超越|ロイ|ユニットのレベル+5。ユニットの成長率に応じ、...
|~|>|誰でも役立つ癖の無い強化スキル。敵の能力が上がるルナ...
|~獅子紅蓮焔舞|ロイ|炎の剣で前方横3マスを攻撃。攻撃マスか...
|~|>|かなり微妙。範囲攻撃技なのに、狭い範囲で竜族SB込みで...
|~残像|リン|自分のみチェインアタック可能な残像を4体生み出...
|~|>|流星群やミュルグレ、速さの吸収があるせいで強いのに忙...
|~流星群|リン|射程10、ダメージ30%の5連続攻撃。弓限定|
|~|>|厄介な敵を排除する手段として有効。遠距離攻撃の便利さ...
|~双聖|エイリーク|エイリークとエンゲージ中、味方全員の「...
|~|>|普段優風運用と仮定する場合ダメージ+3~5と考えるとな...
|~ツインストライク|エイリーク|エフラムと共に連続攻撃/剣・...
|~|>|「日月の腕輪」の効果が乗るのもあって、単純に強い攻撃...
|~不動|アイク|回避が0になる代わりに受けるダメージ-50%|
|~|>|このスキルのおかげで、アイクとエンゲージ中のユニット...
|~覇克・天空|アイク|反撃を捨て守備・魔防+5/次ターンに周...
|~|>|難易度ハード以下なら超強力。直接・間接問わず耐久補正...
|~増幅|ミカヤ|杖の射程、または転移などの距離+5。杖の効果...
|~|>|「効果範囲+1」とは「前後左右に1ずつ範囲が広がる」と...
|~大いなる癒しの手|ミカヤ|自軍・友軍の味方全員のHPを全回...
|~|>|シンプルに強力な自分以外を全回復させる技。HP減少効果...
|~絆盾|ルキナ|隣接する味方への敵の初撃を80%の確率で無効化...
|~|>|追撃を受けない限り、隣接する味方をほぼ無敵にできる強...
|~オールフォーワン|ルキナ|自分の周囲2マス以内の味方がチェ...
|~|>|敵将等を取り囲んで攻撃したとき、最後の一押しとして仕...
|~呪縛|カムイ|自分から攻撃した時、戦闘後に相手とその周囲1...
|~|>|前作における囲いの矢の強化版。強力な敵や大量の増援の...
|~竜穿砲|カムイ|威力20の物理攻撃。水の力で直線3マスを攻撃...
|~|>|技自体はちょっと強い範囲攻撃レベル。跡に水溜まりを残...
|~指導|ベレト|周囲2マスの味方に、1ターンの間スタイルに応...
|~|>|装備者のスタイルに左右されるが、バフ自体は強力。テュ...
|~計略:女神の舞|ベレト|隣接4マスの味方を再行動させる|
|~|>|最強クラスのエンゲージ技。隣接する4人を同時に再行動+...
|~以心|???|自分から攻撃し敵を撃破した時、エンゲージ終...
|~|>|自身の能力は上がらないが、両者で敵を倒せば実質変わら...
|~神竜破|???|剣とビーム(魔法)のコンビネーション攻撃/剣...
|~|>|それなりの強さ。しかし、絆の方で使うことが前提なのか...
|~絆・神竜破|???|エンゲージ相手との、剣とビーム(魔法)...
|~|>|こちらが主力。3回攻撃になり、最後のビーム部分は2人...
|~竜化|チキ|エンゲージ時に竜の姿となって戦う。HP+10/全基...
|~|>|運用次第だが序盤は優秀。エンゲージを行うと間接攻撃が...
|~神竜の祝福|チキ|味方に「復活の石」を1つ与える。(与えら...
|~|>|非常に強力。特に壁を張るユニットにとって石の有無で安...
|~神竜の祝福+|チキ|味方に「復活の石」を1つ与える。(与え...
|~|>|追加効果のエンゲージターン回復が強力。ストーリーであ...
|~鉄壁|ヘクトル|敵から攻撃を受けた時、守備・魔防130%|
|~|>|ハードまでは強い。ルナでも使える。アイクの不動と似て...
|~止水雷轟の構え|ヘクトル|1ターンの間、敵からのブレイクと...
|~|>|下準備次第。追撃が発生しなくなることから絆盾と相性が...
|~止水雷轟の構え+|ヘクトル|1ターンの間、戦闘時に必ず先制...
|~|>|元技に待ち伏せを加えたイメージ。エンゲージスキルで硬...
|~陽光|セネリオ|魔法で攻撃した時、相手の魔防を-20%し与え...
|~|>|壊れスキルのひとつ。魔法であれば完全な地雷が可能。特...
|~ディザスター|セネリオ|十字範囲内の敵に、ダメージ40%で炎...
|~|>|癖の無い範囲攻撃。射程・範囲・ダメージ・追加効果がす...
|~ディザスター+|セネリオ|周囲1マス内の敵に、ダメージ40%...
|~|>|シンプルな範囲強化で使いやすいエンゲージ技がさらに強...
|~半身|クロム|自分から攻撃した時、ルフレがチェインアタッ...
|~|>|チェインアタックに関しては単純な火力増加になるが、指...
|~ギガサンダーソード|クロム|魔力を帯びた剣で敵を攻撃する...
|~|>|半身で上昇する能力と噛み合わず、魔道系に使わせても火...
|~ギガサンダーソード+|クロム|魔力を帯びた剣で敵を攻撃する...
|~|>|+が付いても弱いことに変わりはない。チェインアタック...
|~天駆|カミラ|移動+2/飛行スタイルでなくても歩行不可地形に...
|~|>|純粋な移動力強化に加え、移動範囲の拡大はかなり強力。...
|~暗夜爆砕陣|カミラ|自分の周囲の特定のマスにいる敵にダメ...
|~|>|しっかりとした斧を使えば強力。広い範囲だが、歯抜けに...
|~暗夜爆砕陣+|カミラ|自分の周囲の特定のマスにいる敵にダメ...
|~|>|範囲が広がるのは明確な長所。素の爆砕陣は範囲が歯抜け...
|~計略|エーデルカルト|-|
|~|>|厳密にはシンクロスキルだが、「継承できない」少々特殊...
|~猛火計|エーデルカルト|戦闘後に相手と周囲を炎上させる|
|~|>|本作は3×3範囲炎上に変わっている点に注意((原作では正...
|~聖盾の備え|ディミトリ|遠距離からの初撃を無効化|
|~|>|かなり強力。遠距離攻撃の初撃なら物理・魔法など種類を...
|~毒矢|クロード|戦闘後、相手とその隣接の敵に毒を与える|
|~|>|こちらもかなり強力。弓以外でも使えて、攻撃が当たらな...
|~狂嵐|エーデルカルト|戦闘後、再行動する|
|~|>|前作と比べると弱体化しているが、まだまだ強力。6回連...
|~無惨|ディミトリ|攻撃時、武器の威力2倍|
|~|>|武器が弱い序盤ほど強いスキル。実質武器威力28~で攻撃...
|~落星|クロード|次戦の敵攻撃を必ず回避|
|~|>|強力。序盤の絆レベルが低いうちでも落星で無理矢理フェ...
|~連花月風閃|エーデルカルト|アイムール(斧)、アラドヴァ...
|~|>|これだけ見たら普通の単体エンゲージ技。しかし純粋に強...
|~連花月風閃+|エーデルカルト|アイムール(斧)、アラドヴァ...
|~|>|ベレト隣接時にのみ使用可能。威力は変わらないが、再行...
|~契約|ヴェロニカ|隣接する行動済みの味方を再行動させる「...
|~|>|第二の踊り子になれるスキル。ただし移動不可なので位置...
|~英雄召喚|ヴェロニカ|ユニットをランダムに召喚することが...
|~|>|安定性がなく評価しずらいスキル。石の選び方である程度...
*コメント [#comment]
- 一旦表を作成、評価については順次編集予定です。 -- &new...
- 基本反撃を受ける剣術・心や体術・心はともかく、弓術・心...
- 運用次第じゃない?魔法や弓の受けもやらせたいなら、刻印...
- 習得時期もあるかと。シグルドは序盤から継承可能なのに対...
- 自分の立ち回りに合う選択で良いんじゃないかな。命中を多...
- 継承スキルまでの評価の編集が完了しました。エンゲージス...
- エンゲージスキルの表を作成いたしました。例によって評価...
- エンゲージスキルの表かが完成いたしました。 -- &new{202...
- 編集の仕方が分かりませんが、流石に縦長すぎて読みづらい...
- ↑自分も分かりませんが、縦長を圧縮するのが難しいなら、ペ...
- 人任せにせず編集覚えなさいよ...。効果と評価を同じ行にぶ...
- 見切りは序盤加入の初期SPでも取れるから後半まで使うつも...
- 井戸でSP不足がほぼ解消されてる今見ると、全体的に古い評...
- 井戸でいちいちわらしべするの面倒だからあんまり使ってな...
- アプデなしの状態が本来の難度だしな。その状態での評価と...
- 無料アプデの内容を「無しが本来の難度」って意見は珍しい...
- FEは手強さがウリなので、その面白さを殺すような初心者向...
- 水鏡の説明見るとエアプ感丸出しだなー複数回受けるとヤバ...
- 複数回受けるのがヤバい=発動回数が限られる -- &new{2025...
- 複数回受けるのがヤバい=発動回数が限られる -- &new{2025...
- (↑続き)だから有用性が下がるのは事実だと思うが。結局HP...
- エアプはお前。フォガートは攻速より幸運の方が問題。 -- ...
- フォガートとアルフレッドの専用スキルは逆だろって毎回思...
- あいつ幸運伸びそうな見た目しといてめちゃくちゃ薄幸だか...
#comment
ページ名:
[広告]
Amazon.co.jp