[広告]
外伝/世界を分かつ壁
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
*外伝 世界を分かつ壁 [#yc5e759b]
#contents
**基本情報 [#j7c44748]
|~初出|青獅子・金鹿:第一部1月4日&br;黒鷲教会(銀雪):第一部...
|~出現条件|黒鷲帝国(紅花)以外のルート&br;第一部:ヒルダが...
|~期限|青獅子(蒼月)・金鹿(翠風):第二部5月24日&br;黒鷲教...
|~推奨Lv.|19/19/23|
|~登場人物|ヒルダ、ツィリル|
|~強制出撃|主人公、ヒルダ、ツィリル|
|~出撃人数|11|
|~勝利条件|敵の全滅|
|~敗北条件|カジュアル:ヒルダ、ツィリルいずれかの敗走、ま...
|~|クラシック:主人公、級長、ヒルダ、ツィリルいずれかの敗...
|~報酬|ゴネリル戦姫隊、パルミラ傭兵団(ツィリル在籍時)、フ...
|~|友軍全員生存:魔封じの盾、大きな金塊|
|~|友軍一部生存:大きな金塊|
**ポイント [#p176c52f]
-ヒルダが在籍で発生する外伝。''期限は第二部5月24日/6月28...
--黒鷲の学級所属時は2月までヒルダをスカウトできず、教会ル...
その都合か''ツィリルが加入していれば第二部に持ち越しでき...
--早期クリアは不可能ではないが難易度がかなり高い。第一部...
--ヒルダとツィリルの性能や、エース級の飛行ユニット有無が...
逆に2人のスカウト解禁が最も遅い黒鷲の学級(教団ルート)が最...
-''マップ3箇所にアーマーナイト(友軍)が孤立しており、全滅...
--友軍それぞれに対応した敵を撃破すると友軍が不動となる。...
---友軍右上:ドラゴンナイト1体(ハード以上1体追加)~
---友軍左下:マップ下側ソシアルナイト4体~
---友軍右下(2体セット):上アーチャー1体、ソシアルナイト1体...
(ハード以上で上ブリガンド1体、下アーチャー1体追加)
--''友軍を全員救出すると報酬に『魔封じの盾』が追加される'...
---ルナティックでは全員救出が非常に難しいので、開き直って...
---また、友軍が撃破された場合にも全員救出扱いとなったケー...
-''マップ左側の防衛地点に敵が到達すると敗北''となる。''巨...
--巨鳥の存在が非常に厄介。移動範囲が広いだけでなく、初期...
''巨鳥は敵歩兵ユニットが最大まで進軍できるよう、位置を変...
---上記理由から、%%%再移動可能で歩数の多い騎乗ユニットや...
---''猛撃を受けると移動不可になる''点も嫌らしい。迫りくる...
--''防衛地点に向かうマップ上側のユニットは、その敵ユニッ...
防衛地点を最優先にするAIのため、右上救援後の自軍ユニット...
-ツィリルが育っていないと手数が足りず、厳しい戦いになる。
--ツィリルが育っているのであれば、%%%右側はツィリル(飛行...
---%%%マップ右上ドラゴンナイトの処理は、計略により高確率...
前者はドラゴンマスターにCCしていない場合、行軍の指輪や間...
後者は神速の備えなしでも1ターン目から交戦できる。ただし火...
---クロード(飛行)やベルナデッタ(騎乗)も適任だが、囲いの矢...
とはいえクロードは広範囲計略(第二部以降)でドラゴンナイト...
---フェルディナント(飛行)、ペトラ(飛行)、イングリットとい...
---DLC有りならば%%%ヴァルキュリアやダークペガサスにテュル...
育成次第だが、アネットやフレンをダークペガサスにしている...
//
--%%%ツィリルが育っていない場合は、割り切って彼を神速の備...
残り一枠は友軍回復役でも良い。高難易度では手数を稼ぐこと...
--ツィリルをスカウトしていない場合、平民クラスで出撃する...
***ルナティック [#g01c8b19]
-第一部の外伝最難関と言っても過言ではない。先述の通り、条...
--特に黒鷲の学級で3月に挑む場合は、ヒルダもツィリルも十分...
#region(黒鷲で3月に挑む)
--3月中にヒルダをペガサスナイトにCCできても、指揮Eかつ苦...
--またツィリルは確実に神速の備え役だろう。火力も命中も不...
#endregion
-''アーマーナイト(友軍)は積極的に敵に向かっていき、対策し...
--特にアーマーナイトの守備を無視してHPを削っていく蛇毒ス...
--仮に全軍救出を諦める場合は、右上のアーマーナイトを救出...
-移動が多く厄介なソシアルナイトの攻速が14と低め。~
--右側で配備する弓ユニットの必殺を、キラーボウと騎士団で...
--左側には攻速の高い斧持ち飛行ユニット(槍殺し+鬼神の一撃)...
---やや尖った育成だが、飛行から下ろして篭手を使わせるのも...
--レイピアがあれば攻速の高い剣持ちに持たせ、左側防衛地点...
---防衛地点周りにはブリガンドやウォーリアーもいるため、レ...
-先述したアーチャーの蛇毒スキルにより、マップ右下の友軍救...
--回復役と踊り子で2枠取ることにより火力に不安が残るのであ...
//-1ターン目、ツィリルなどで中央右のアーチャー付近まで進...
-''4ターン目に敵将ドラゴンナイトとソシアルナイトが動き出...
--''敵将が動き始めてからは2ターンで撃破しないと、敵将が追...
--敵将は回避が高いため、地形に関係なく計略でステータスを...
-左下の友軍には、飛行か騎馬ユニットを向かわせよう。
--攻速の高い斧持ちや火力の高いユニットを2名送ると良い。少...
---フェルディナント(飛行)やシルヴァン(連撃、破裂の槍)、イ...
--1人しかユニットを送れない場合は、火力が高めのユニットに...
鉄壁の備えを友軍に使えばスナイパーの蛇毒があっても数ター...
--厄介なのは小さな橋を超えた先から攻撃してくるスナイパー...
---とはいえ、引き継ぎなしの場合は鉄壁の備えを飛行ユニット...
---右側のユニットでアーチャー2体をさっさと倒し、スナイパ...
--出撃時期や育成次第であるが、フレンやコンスタンツェ(要DL...
-左側の防衛は精鋭ユニットに任せよう。最低4人、多くて5人で...
--ヒルダの個人スキルを活用するなら、ディミトリ、シルヴァ...
カスパル、ドゥドゥー、ローレンツは魅力に難が残るので、騎...
--1ターン目は右の橋から来るアーチャーとソシアルナイトを2...
--''上から続々とやって来る敵は殆どが騎士団持ちで、魅力の...
--3ターン目には上からのソシアルナイトが防衛地点に到達して...
---%%%リンハルト、メルセデス、フレンのレストがあると万が...
---細道を1列に並ぶように進軍してくるので、火矢一閃や一斉...
**マップ(ルナティック) [#f9a08c44]
|CENTER:18|CENTER:18|CENTER:18|CENTER:18|CENTER:18|CENTER...
||1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|11|12|13|14|15|16|17|18|19|20|21|2...
|1|BGCOLOR(gray):||BGCOLOR(#9999ff):|BGCOLOR(#cc66ff):弓|...
|2|BGCOLOR(gray):||BGCOLOR(gray):|BGCOLOR(#9999ff):|BGCOL...
|3|BGCOLOR(gray):|||||||||COLOR(red):ブ▲|BGCOLOR(gray):|B...
|4|BGCOLOR(gray):||||BGCOLOR(gray):|BGCOLOR(gray):|BGCOLO...
|5|BGCOLOR(gray):|||BGCOLOR(gray):|BGCOLOR(gray):|BGCOLOR...
|6|BGCOLOR(gray):|||BGCOLOR(gray):|BGCOLOR(gray):|BGCOLOR...
|7|BGCOLOR(gray):|||BGCOLOR(gray):|BGCOLOR(gray):|BGCOLOR...
|8|BGCOLOR(gray):|||BGCOLOR(gray):|BGCOLOR(gray):|BGCOLOR...
|9|BGCOLOR(gray):|||BGCOLOR(gray):|BGCOLOR(gray):|BGCOLOR...
|10|BGCOLOR(#ff99ff):|COLOR(blue):1||COLOR(blue):2|BGCOLO...
|11|BGCOLOR(#ff99ff):||COLOR(blue):3|||BGCOLOR(gray):|BGC...
|12|BGCOLOR(#ff99ff):|BGCOLOR(#00ffff):COLOR(blue):ヒル||||...
|13|BGCOLOR(#ff99ff):||COLOR(blue):主||||||||COLOR(red):ア...
|14|BGCOLOR(#ff99ff):|COLOR(blue):4||COLOR(blue):5|BGCOLO...
|15|BGCOLOR(gray):|||BGCOLOR(gray):|BGCOLOR(gray):|BGCOLO...
|16|BGCOLOR(gray):|||BGCOLOR(gray):|BGCOLOR(gray):|BGCOLO...
|17|BGCOLOR(gray):|||BGCOLOR(gray):|BGCOLOR(gray):|BGCOLO...
|18|BGCOLOR(gray):|||BGCOLOR(gray):|BGCOLOR(gray):|BGCOLO...
|19|BGCOLOR(gray):|||BGCOLOR(gray):|BGCOLOR(gray):|BGCOLO...
|20|BGCOLOR(gray):|||||||BGCOLOR(#35c435):|BGCOLOR(green)...
|21|BGCOLOR(gray):|||BGCOLOR(gray):|BGCOLOR(gray):|BGCOLO...
|22|BGCOLOR(gray):|||BGCOLOR(gray):|BGCOLOR(gray):|BGCOLO...
|23|BGCOLOR(gray):|BGCOLOR(gray):|BGCOLOR(#9999ff):|BGCOL...
|24|BGCOLOR(gray):|BGCOLOR(gray):|BGCOLOR(#cc66ff):弓|BGC...
|25|BGCOLOR(gray):|BGCOLOR(gray):|BGCOLOR(gray):|BGCOLOR(...
||1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|11|12|13|14|15|16|17|18|19|20|21|2...
|平地|BGCOLOR(#35c435):森|BGCOLOR(green):深い森|BGCOLOR(#...
弓砲台:威力5 耐久15 射程3-12 弓技能D以上で使用可能
~
**ユニット(ルナティック) [#b4cecce8]
-友軍
|名前|LV|兵種|移動|武器|装備|兵種スキル|スキル|騎士団|LV|...
|ゴネリル兵|26|アーマーナイト|4|銀の斧、ショートアクス|||...
~
-敵軍
|名前|LV|兵種|移動|武器|装備|兵種スキル|スキル|騎士団|LV|...
|パルミラ兵|28|ドラゴンナイト|7|銀の斧||再移動、斧の達人|...
|パルミラ兵|26|ドラゴンナイト|7|銀の斧||再移動、斧の達人|...
|~|~|ソシアルナイト|7|銀の槍||再移動|槍術Lv.4、剣殺し+|||...
|~|~|ソシアルナイト|7|銀の槍||再移動|槍術Lv.4、剣殺し+|パ...
|~|~|ブリガンド|5|銀の斧|||斧術Lv.4、槍殺し+||||1||
|~|~|ブリガンド|5|銀の斧|||斧術Lv.4、槍殺し+|パルミラ傭兵...
|~|~|アーチャー|5|銀の弓||弓射程+1|弓術LV.4、蛇毒||||4||
|~|~|アーチャー|5|銀の弓||弓射程+1|弓術LV.4、蛇毒|パルミ...
|~|~|パラディン|8|銀の槍||再移動、槍の達人、地形耐性|槍術...
|~|~|パラディン|8|銀の槍||再移動、槍の達人、地形耐性|槍術...
|~|~|ウォーリアー|5|銀の斧||斧の達人、斧必殺+10|斧術Lv.5...
|~|~|スナイパー|5|銀の弓||弓の達人、弓射程+1|弓術LV.5、蛇...
|魔獣名|LV|体力|移動|属性|武器|猛撃|所持スキル|障壁の種類...
|巨鳥|26|◆|6|魔物&br;飛行|魔石・鳥|大裂空|回避+10&br;速さ...
**会話 [#e1122e62]
[[会話集へのリンク>会話集/章別会話/外伝/世界を分かつ壁]]
*コメント [#s671a30d]
//- 第1部だと期限5月までってどういうことだろうか。第1部は...
//- 上の者だが解決した。第1部なのに第2部の期限が出てたか...
//- ツィリルとヒルダが二人ともクラスにいる状態でクエスト...
//- この外伝だけ期限が第一部と第二部で跨がってるのは黒鷲ル...
//- 期限が第二部にまたがるだけあって一部最難関と言っても...
//- 本作屈指のクソマップ。金鹿学級だと早期に発生するが、...
//- 難易度ルナティック : ハードまでならパルミラ兵とも...
//- ルナだと右ゴネリル兵は運が悪いと1ターン目で蛇毒で殺さ...
//- 左下のゴネリル兵が弓兵相手に2距離のショートアクスぶっ...
- 「囲いの矢」持ちがいるとかなり便利みたいね。2ターン目...
//- これを言ってしまうのはなんだが、期限まで余裕がかなり...
- ルナティック 説明ではそうも読み取れるような表現で書い...
- 残念ながら右下の二人組の友軍の内一人でもやられたら全員...
//- ↑勘違いのあったコメントを消去させていただきました。 -...
//- 金鹿ルナ 全員上級職になったタイミングでギリギリ全員...
//- 教会ルートだとツィリルとヒルダの合流が遅い関係でクリ...
//- ヒルダの兵種って斧得意だから普通に育てたら戦士→ブリガ...
//- ↑そういう段階で悩んでるならまずはヒルダのページを見て...
//- ↑飛行・指揮の指導をがんばってペガサスナイト(+騎士団配...
//- ↑追記。第二部クリアなら、ペガサスナイトに寄り道せずに...
- 左下のアーマーナイトだけ助けられなかったのですが、友軍...
//- ↑実は過去同様のコメントがあって、非表示にされてる。別...
- 私も。左下アーマーナイトについて、ルナティック金鹿で死...
- ↑ハードでマップ北の友軍が助けられなかったのですが、全員...
- 友軍が助けられなくても全員救出になる条件が存在する、と...
//- ↑追記 個人的にはヒルダのセリフが条件に効いてそうな気...
- 友軍に向かう敵を全て倒すと友軍の移動力が0になるので、そ...
- 2部のかなり中途半端な時期に期限が来る。同盟が解散したり...
#comment
終了行:
*外伝 世界を分かつ壁 [#yc5e759b]
#contents
**基本情報 [#j7c44748]
|~初出|青獅子・金鹿:第一部1月4日&br;黒鷲教会(銀雪):第一部...
|~出現条件|黒鷲帝国(紅花)以外のルート&br;第一部:ヒルダが...
|~期限|青獅子(蒼月)・金鹿(翠風):第二部5月24日&br;黒鷲教...
|~推奨Lv.|19/19/23|
|~登場人物|ヒルダ、ツィリル|
|~強制出撃|主人公、ヒルダ、ツィリル|
|~出撃人数|11|
|~勝利条件|敵の全滅|
|~敗北条件|カジュアル:ヒルダ、ツィリルいずれかの敗走、ま...
|~|クラシック:主人公、級長、ヒルダ、ツィリルいずれかの敗...
|~報酬|ゴネリル戦姫隊、パルミラ傭兵団(ツィリル在籍時)、フ...
|~|友軍全員生存:魔封じの盾、大きな金塊|
|~|友軍一部生存:大きな金塊|
**ポイント [#p176c52f]
-ヒルダが在籍で発生する外伝。''期限は第二部5月24日/6月28...
--黒鷲の学級所属時は2月までヒルダをスカウトできず、教会ル...
その都合か''ツィリルが加入していれば第二部に持ち越しでき...
--早期クリアは不可能ではないが難易度がかなり高い。第一部...
--ヒルダとツィリルの性能や、エース級の飛行ユニット有無が...
逆に2人のスカウト解禁が最も遅い黒鷲の学級(教団ルート)が最...
-''マップ3箇所にアーマーナイト(友軍)が孤立しており、全滅...
--友軍それぞれに対応した敵を撃破すると友軍が不動となる。...
---友軍右上:ドラゴンナイト1体(ハード以上1体追加)~
---友軍左下:マップ下側ソシアルナイト4体~
---友軍右下(2体セット):上アーチャー1体、ソシアルナイト1体...
(ハード以上で上ブリガンド1体、下アーチャー1体追加)
--''友軍を全員救出すると報酬に『魔封じの盾』が追加される'...
---ルナティックでは全員救出が非常に難しいので、開き直って...
---また、友軍が撃破された場合にも全員救出扱いとなったケー...
-''マップ左側の防衛地点に敵が到達すると敗北''となる。''巨...
--巨鳥の存在が非常に厄介。移動範囲が広いだけでなく、初期...
''巨鳥は敵歩兵ユニットが最大まで進軍できるよう、位置を変...
---上記理由から、%%%再移動可能で歩数の多い騎乗ユニットや...
---''猛撃を受けると移動不可になる''点も嫌らしい。迫りくる...
--''防衛地点に向かうマップ上側のユニットは、その敵ユニッ...
防衛地点を最優先にするAIのため、右上救援後の自軍ユニット...
-ツィリルが育っていないと手数が足りず、厳しい戦いになる。
--ツィリルが育っているのであれば、%%%右側はツィリル(飛行...
---%%%マップ右上ドラゴンナイトの処理は、計略により高確率...
前者はドラゴンマスターにCCしていない場合、行軍の指輪や間...
後者は神速の備えなしでも1ターン目から交戦できる。ただし火...
---クロード(飛行)やベルナデッタ(騎乗)も適任だが、囲いの矢...
とはいえクロードは広範囲計略(第二部以降)でドラゴンナイト...
---フェルディナント(飛行)、ペトラ(飛行)、イングリットとい...
---DLC有りならば%%%ヴァルキュリアやダークペガサスにテュル...
育成次第だが、アネットやフレンをダークペガサスにしている...
//
--%%%ツィリルが育っていない場合は、割り切って彼を神速の備...
残り一枠は友軍回復役でも良い。高難易度では手数を稼ぐこと...
--ツィリルをスカウトしていない場合、平民クラスで出撃する...
***ルナティック [#g01c8b19]
-第一部の外伝最難関と言っても過言ではない。先述の通り、条...
--特に黒鷲の学級で3月に挑む場合は、ヒルダもツィリルも十分...
#region(黒鷲で3月に挑む)
--3月中にヒルダをペガサスナイトにCCできても、指揮Eかつ苦...
--またツィリルは確実に神速の備え役だろう。火力も命中も不...
#endregion
-''アーマーナイト(友軍)は積極的に敵に向かっていき、対策し...
--特にアーマーナイトの守備を無視してHPを削っていく蛇毒ス...
--仮に全軍救出を諦める場合は、右上のアーマーナイトを救出...
-移動が多く厄介なソシアルナイトの攻速が14と低め。~
--右側で配備する弓ユニットの必殺を、キラーボウと騎士団で...
--左側には攻速の高い斧持ち飛行ユニット(槍殺し+鬼神の一撃)...
---やや尖った育成だが、飛行から下ろして篭手を使わせるのも...
--レイピアがあれば攻速の高い剣持ちに持たせ、左側防衛地点...
---防衛地点周りにはブリガンドやウォーリアーもいるため、レ...
-先述したアーチャーの蛇毒スキルにより、マップ右下の友軍救...
--回復役と踊り子で2枠取ることにより火力に不安が残るのであ...
//-1ターン目、ツィリルなどで中央右のアーチャー付近まで進...
-''4ターン目に敵将ドラゴンナイトとソシアルナイトが動き出...
--''敵将が動き始めてからは2ターンで撃破しないと、敵将が追...
--敵将は回避が高いため、地形に関係なく計略でステータスを...
-左下の友軍には、飛行か騎馬ユニットを向かわせよう。
--攻速の高い斧持ちや火力の高いユニットを2名送ると良い。少...
---フェルディナント(飛行)やシルヴァン(連撃、破裂の槍)、イ...
--1人しかユニットを送れない場合は、火力が高めのユニットに...
鉄壁の備えを友軍に使えばスナイパーの蛇毒があっても数ター...
--厄介なのは小さな橋を超えた先から攻撃してくるスナイパー...
---とはいえ、引き継ぎなしの場合は鉄壁の備えを飛行ユニット...
---右側のユニットでアーチャー2体をさっさと倒し、スナイパ...
--出撃時期や育成次第であるが、フレンやコンスタンツェ(要DL...
-左側の防衛は精鋭ユニットに任せよう。最低4人、多くて5人で...
--ヒルダの個人スキルを活用するなら、ディミトリ、シルヴァ...
カスパル、ドゥドゥー、ローレンツは魅力に難が残るので、騎...
--1ターン目は右の橋から来るアーチャーとソシアルナイトを2...
--''上から続々とやって来る敵は殆どが騎士団持ちで、魅力の...
--3ターン目には上からのソシアルナイトが防衛地点に到達して...
---%%%リンハルト、メルセデス、フレンのレストがあると万が...
---細道を1列に並ぶように進軍してくるので、火矢一閃や一斉...
**マップ(ルナティック) [#f9a08c44]
|CENTER:18|CENTER:18|CENTER:18|CENTER:18|CENTER:18|CENTER...
||1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|11|12|13|14|15|16|17|18|19|20|21|2...
|1|BGCOLOR(gray):||BGCOLOR(#9999ff):|BGCOLOR(#cc66ff):弓|...
|2|BGCOLOR(gray):||BGCOLOR(gray):|BGCOLOR(#9999ff):|BGCOL...
|3|BGCOLOR(gray):|||||||||COLOR(red):ブ▲|BGCOLOR(gray):|B...
|4|BGCOLOR(gray):||||BGCOLOR(gray):|BGCOLOR(gray):|BGCOLO...
|5|BGCOLOR(gray):|||BGCOLOR(gray):|BGCOLOR(gray):|BGCOLOR...
|6|BGCOLOR(gray):|||BGCOLOR(gray):|BGCOLOR(gray):|BGCOLOR...
|7|BGCOLOR(gray):|||BGCOLOR(gray):|BGCOLOR(gray):|BGCOLOR...
|8|BGCOLOR(gray):|||BGCOLOR(gray):|BGCOLOR(gray):|BGCOLOR...
|9|BGCOLOR(gray):|||BGCOLOR(gray):|BGCOLOR(gray):|BGCOLOR...
|10|BGCOLOR(#ff99ff):|COLOR(blue):1||COLOR(blue):2|BGCOLO...
|11|BGCOLOR(#ff99ff):||COLOR(blue):3|||BGCOLOR(gray):|BGC...
|12|BGCOLOR(#ff99ff):|BGCOLOR(#00ffff):COLOR(blue):ヒル||||...
|13|BGCOLOR(#ff99ff):||COLOR(blue):主||||||||COLOR(red):ア...
|14|BGCOLOR(#ff99ff):|COLOR(blue):4||COLOR(blue):5|BGCOLO...
|15|BGCOLOR(gray):|||BGCOLOR(gray):|BGCOLOR(gray):|BGCOLO...
|16|BGCOLOR(gray):|||BGCOLOR(gray):|BGCOLOR(gray):|BGCOLO...
|17|BGCOLOR(gray):|||BGCOLOR(gray):|BGCOLOR(gray):|BGCOLO...
|18|BGCOLOR(gray):|||BGCOLOR(gray):|BGCOLOR(gray):|BGCOLO...
|19|BGCOLOR(gray):|||BGCOLOR(gray):|BGCOLOR(gray):|BGCOLO...
|20|BGCOLOR(gray):|||||||BGCOLOR(#35c435):|BGCOLOR(green)...
|21|BGCOLOR(gray):|||BGCOLOR(gray):|BGCOLOR(gray):|BGCOLO...
|22|BGCOLOR(gray):|||BGCOLOR(gray):|BGCOLOR(gray):|BGCOLO...
|23|BGCOLOR(gray):|BGCOLOR(gray):|BGCOLOR(#9999ff):|BGCOL...
|24|BGCOLOR(gray):|BGCOLOR(gray):|BGCOLOR(#cc66ff):弓|BGC...
|25|BGCOLOR(gray):|BGCOLOR(gray):|BGCOLOR(gray):|BGCOLOR(...
||1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|11|12|13|14|15|16|17|18|19|20|21|2...
|平地|BGCOLOR(#35c435):森|BGCOLOR(green):深い森|BGCOLOR(#...
弓砲台:威力5 耐久15 射程3-12 弓技能D以上で使用可能
~
**ユニット(ルナティック) [#b4cecce8]
-友軍
|名前|LV|兵種|移動|武器|装備|兵種スキル|スキル|騎士団|LV|...
|ゴネリル兵|26|アーマーナイト|4|銀の斧、ショートアクス|||...
~
-敵軍
|名前|LV|兵種|移動|武器|装備|兵種スキル|スキル|騎士団|LV|...
|パルミラ兵|28|ドラゴンナイト|7|銀の斧||再移動、斧の達人|...
|パルミラ兵|26|ドラゴンナイト|7|銀の斧||再移動、斧の達人|...
|~|~|ソシアルナイト|7|銀の槍||再移動|槍術Lv.4、剣殺し+|||...
|~|~|ソシアルナイト|7|銀の槍||再移動|槍術Lv.4、剣殺し+|パ...
|~|~|ブリガンド|5|銀の斧|||斧術Lv.4、槍殺し+||||1||
|~|~|ブリガンド|5|銀の斧|||斧術Lv.4、槍殺し+|パルミラ傭兵...
|~|~|アーチャー|5|銀の弓||弓射程+1|弓術LV.4、蛇毒||||4||
|~|~|アーチャー|5|銀の弓||弓射程+1|弓術LV.4、蛇毒|パルミ...
|~|~|パラディン|8|銀の槍||再移動、槍の達人、地形耐性|槍術...
|~|~|パラディン|8|銀の槍||再移動、槍の達人、地形耐性|槍術...
|~|~|ウォーリアー|5|銀の斧||斧の達人、斧必殺+10|斧術Lv.5...
|~|~|スナイパー|5|銀の弓||弓の達人、弓射程+1|弓術LV.5、蛇...
|魔獣名|LV|体力|移動|属性|武器|猛撃|所持スキル|障壁の種類...
|巨鳥|26|◆|6|魔物&br;飛行|魔石・鳥|大裂空|回避+10&br;速さ...
**会話 [#e1122e62]
[[会話集へのリンク>会話集/章別会話/外伝/世界を分かつ壁]]
*コメント [#s671a30d]
//- 第1部だと期限5月までってどういうことだろうか。第1部は...
//- 上の者だが解決した。第1部なのに第2部の期限が出てたか...
//- ツィリルとヒルダが二人ともクラスにいる状態でクエスト...
//- この外伝だけ期限が第一部と第二部で跨がってるのは黒鷲ル...
//- 期限が第二部にまたがるだけあって一部最難関と言っても...
//- 本作屈指のクソマップ。金鹿学級だと早期に発生するが、...
//- 難易度ルナティック : ハードまでならパルミラ兵とも...
//- ルナだと右ゴネリル兵は運が悪いと1ターン目で蛇毒で殺さ...
//- 左下のゴネリル兵が弓兵相手に2距離のショートアクスぶっ...
- 「囲いの矢」持ちがいるとかなり便利みたいね。2ターン目...
//- これを言ってしまうのはなんだが、期限まで余裕がかなり...
- ルナティック 説明ではそうも読み取れるような表現で書い...
- 残念ながら右下の二人組の友軍の内一人でもやられたら全員...
//- ↑勘違いのあったコメントを消去させていただきました。 -...
//- 金鹿ルナ 全員上級職になったタイミングでギリギリ全員...
//- 教会ルートだとツィリルとヒルダの合流が遅い関係でクリ...
//- ヒルダの兵種って斧得意だから普通に育てたら戦士→ブリガ...
//- ↑そういう段階で悩んでるならまずはヒルダのページを見て...
//- ↑飛行・指揮の指導をがんばってペガサスナイト(+騎士団配...
//- ↑追記。第二部クリアなら、ペガサスナイトに寄り道せずに...
- 左下のアーマーナイトだけ助けられなかったのですが、友軍...
//- ↑実は過去同様のコメントがあって、非表示にされてる。別...
- 私も。左下アーマーナイトについて、ルナティック金鹿で死...
- ↑ハードでマップ北の友軍が助けられなかったのですが、全員...
- 友軍が助けられなくても全員救出になる条件が存在する、と...
//- ↑追記 個人的にはヒルダのセリフが条件に効いてそうな気...
- 友軍に向かう敵を全て倒すと友軍の移動力が0になるので、そ...
- 2部のかなり中途半端な時期に期限が来る。同盟が解散したり...
#comment
ページ名:
[広告]
Amazon.co.jp