[広告]
ユニット/リシテア
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
*目次 [#contents]
#contents
*プロフィール [#profile]
|CENTER:|CENTER:|c
|~所属(第一部)|レスター諸侯同盟|
|~フルネーム|リシテア=フォン=コーデリア|
|~性別|女|
|~年齢|15歳→20歳|
|~身長|148cm→160cm|
|~誕生日|2月28日|
|~肩書き|コーデリア伯爵家の嫡子|
|~趣味|LEFT:・魔道や戦術の研究&br;・密かに甘いものを食べ...
|~好きなもの|LEFT:甘いもの、可愛いもの、百合|
|~嫌いなもの|LEFT:子ども扱いされること、体力を使うこと、&...
**経歴 [#history]
|CENTER:|LEFT:|c
|CENTER:年号|CENTER:内容|h
|>|CENTER:白雲の章|
|~1164((Ver.1.2.0で訂正。フォドラでは4月1日が元日))|コー...
|~1167|フリュム家の内乱に巻き込まれ帝国の介入を受ける。|
|~1180|ガルグ=マク士官学校に入学。|
|>|CENTER:翠風の章・銀雪の章・蒼月の章|
|~1181|領地に戻り、父の政務を補佐する。|
|~1185|5年前の約束を守り、ガルグ=マクに現れる。|
|>|CENTER:紅花の章|
|~1181|コーデリア伯爵家が親帝国派の立場を公言。|
|~1184|ガルグ=マクに戻り、帝国軍に加担。|
|~1185|再集結した黒鷲遊撃軍に合流。|
|>|CENTER:紅花の章(EP.14にて説得)|
|~1181|コーデリア伯爵家が反帝国派の立場を公言。|
|~1185|同盟軍としてデアドラの戦いに出陣する。|
||戦後、仲間となって合流。|
**加入条件 [#scout]
-金鹿の学級を選択する
-スカウト:魔力・信仰
-紅花の章で未スカウトの場合、[[EP.14>ストーリー/紅花の章/...
--第一部でスカウトしていた場合は、離脱せず最後まで自軍ユ...
**食事の好み [#food]
◯…好き
×…嫌い
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|料理|好み|料理|好み|料理|好み|h
|~サガルトのクリーム添え|◯|~赤カブ尽くしの田舎風料理|×|~...
|~ブルゼン|◯|~満腹野菜炒め|×|~激辛魚団子|×|
|~ベリー風味のキジロースト|◯|~ニシンの土鍋焼き|×|~山鳥の...
|~桃のシャーベット|◯|~魚と豆のスープ|×|~ガルグ=マク風ミ...
|~獣肉の鉄板焼き||~ニシンと木の実のタルト|×|~煮込みヴェロ...
|~バクス漬けウサギの串焼き|◯|~豪快漁師飯||~魚介と野菜の酢...
|~ダフネルシチュー||~フィッシュサンド|×|~ゴーティエチーズ...
|~熟成肉の串焼き||~2種の魚のバター焼き|◯|~キャベツの丸煮...
|~キジの揚げ焼きデアドラ風|◯|~パイクの贅沢グリル|×|~雑魚...
|~野菜たっぷりサラダパスタ|×|~ガルグ=マク風干し肉炒め|×|...
|~タマネギのグラタンスープ|×|~魚とカブの辛味噌煮込み|×|||
**贈り物 [#gift]
◯…好き
×…嫌い
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|...
|品物名|好み|品物名|好み|品物名|好み|品物名|好み|h
|~美しい切り花||~フォドラの史書||~青カビチーズ||~スミレ||
|~釣り用のウキ||~じょうろ||~綺麗な風景画||~ラベンダー||
|~美味しい焼き菓子|◯|~乗馬用の靴||~異国の香辛料||~水仙||
|~装飾用の輝石||~刃物用の砥石||~木彫りの女神像||~薔薇||
|~燻製肉||~紅茶の茶葉||~飾り剣||~勿忘草||
|~クマの人形|◯|~紋章図解|◯|~古代の硬貨||~百合|◯|
|~訓練用の重し|×|~おしゃれな髪飾り||~盤面遊戯||~鈴蘭||
|~楽譜集||~騎士道物語|×|~テフ豆|×|~カスミソウ||
|~狩猟用の短剣||~帝王学の書||~ウツボカズラ||~アネモネ||
|~算術教本|◯|~素敵なハンカチ||~向日葵||~カーネーション||
**落とし物 [#lostitem]
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|品物名|入手場所|作中の説明|入手EP|h
|~甘味大全|金鹿の教室|甘いものが好きな者|EP.5(8月)|
|~お姫様の人形|大広間|魔道具用の革袋&br;密かに人形を好む...
|~未使用の香水|大広間|未開封&br;普段は香水を使わない者|EP...
**お茶会 [#tea]
|>|>|>|~好きな銘柄|
|>|>|>|CENTER:アップルティー&br;南方の果実茶&br;三日月茶&...
|>|>|>|~好む話題|
|新しい計略の提案|一緒に食べたい料理|いつもありがとう|お...
|学校生活の思い出|学校の制服の話|危機一髪で助かった話|気...
|極めたレシピの話|これからのフォドラ|最近雰囲気が変わった...
|自分の秘密を教える|修道院の規則の話|修道院の謎について|...
|好きなお菓子|前回の戦闘の反省|頼りにしている|昼食の話|
|釣り池の怪魚について|出会った頃の話|図書室の蔵書について...
|苦手を克服するには|猫の話|晩餐のお誘い|二人で笑い合った話|
|二人の将来について|二人の連携について|他の仲間の評価|目...
|目標とする人物|もっと仲良くなりたい|最も優秀だと思う仲間...
|紋章の有無について|浴室の設備について|理想の教師像を語る...
|旅行してみたい国|お菓子の魅力の凄さ|||
**その他特筆点 [#information]
-食事の好き嫌いが極端で、苦手な食事がかなり多い。そのため...
*特徴・考察 [#evaluation]
**ステータス [#evaluationstatus]
-魔力はDLCのコンスタンツェと並ぶ1位タイ、技はクロードと並...
-合計成長率はかなり低く、DLCなしでは彼女より下は良成長抜...
しかし魔法職に必要な魔力・技・速さが放っておいても伸びて...
--本作には主人公および生徒のレベルアップ時はパラメータが...
--ステータスが仕上がってくる中盤以降は、物理職をほぼ一撃...
---一撃で倒しきれない場合も後述のテュルソスの杖・個人スキ...
-短所はもちろん受けに回ったときの脆さ。上記のステータス以...
--魔防成長率も25%と魔法職ながら前衛の物理ユニット並みに低...
--守備に至ってはわずか10%。ほぼ兵種の最低保証頼りになる。...
--また、技の成長率がトップとはいっても、今作の魔法命中は...
そのため見た目の技の高さほど命中率は高くならず、アサシン...
--また適性の高い魔法兵種は大抵移動が低いため、迂闊に単独...
--育成難易度が非常に低く唯一無二の役割を持つ事から難易度...
**スキル [#evaluationskills]
-理学・信仰・指揮が得意なので基本的に魔法系一択。剣・槍・...
--剣の才能開花で戦技「魔法剣」を習得する。力はお察しレベ...
--ハンネマン&マヌエラ外伝かクロード外伝で得られる「レイピ...
-カロンの小紋章を持ち、戦技使用時に40%の確率で威力が上が...
--カトリーヌの遺産「雷霆」を紋章一致で使える。雷霆は重さ...
--紋章一致の専用戦技「雷迅」ももちろん使えるが、小紋章な...
-グロスタールの大紋章も持ち、魔法攻撃時に20%の確率で威力...
--ローレンツの外伝クリアでグロスタールの紋章一致の英雄の...
---純魔道士であるリシテアは耐久性に難があり、隙を見せない...
--紅花以外のEP.13でグロスタールの紋章一致の神聖武器「ウコ...
-習得魔法は共通のもの((闇魔法の場合ドーラΔ))を除けば闇魔...
--闇魔法はデバフ効果のあるウォームΖ、魔防無視のルナΛ、騎...
魔防が高い敵もルナΛでゴリ押しできる他、ダークスパイクΤで...
--信仰は魔物特効のエンジェル、ワープ、高命中高火力のアプ...
--個人スキルで技能レベルが上がりやすいだけでなく、魔法の...
-上記のように覚える魔法は粒ぞろいだが、全て射程が1-2とい...
--しかしテュルソスの杖で射程を補強してしまえばそれも解決...
-また、覚える魔法のうちドーラΔより高威力なのはエンジェル...
-個人スキル「天才」で戦闘で獲得する技能経験値と兵種経験値...
--あっという間に技能レベルが上昇するため、比較的序盤から...
--戦闘でガンガン本職の技能レベルを伸ばせる分、教育で苦手...
斧も重装も苦手で技能傾向だけで見ればイメージ通りアーマー...
--フォートレスほどではないが、適性技能だけで済むエピタフ...
--指揮も得意なので個人スキルとの相乗効果で強力な騎士団を...
---ただし、指揮得意でありながら指揮レベルで習得できる固有...
-他学級に所属時に成長する技能は理学と指揮で、信仰は成長し...
-ちなみに今作において、第一部でスカウトしていなくても第二...
--敵として出てくる彼女はグレモリィとして立派に育ち超火力...
おまけに信仰も成長していないので、さすがのリシテアと言え...
主人公との支援も、第一部の間に支援Cにしておかなければ一切...
--拘りがなければ紅花の章に行く場合でも第一部の間にスカウ...
**運用・育成 [#operationandeducation]
-基本路線は魔力を出来るだけ伸ばし、攻撃面を突き詰めた魔法...
--個人スキルのお陰でよほど偏った育成をしない限り自然に習...
--上級職については、ウォーロックの兵種スキルは黒魔法関連...
トリックスターを最終職とする場合は、ビショップにならずに...
--回復魔法はライブしかないので回復役としての適性が高い訳...
最終就職先をどうするかで、各々の個性が出る。グレモリィが...
-グレモリィ
--得意技能のLvアップだけで済み、かつ全魔法の弾数補助スキ...
テュルソスの杖やカドゥケウスの杖も持たせて射程を強化すれ...
--この兵種の最大の強みは''ワープを2回発動できる''こと。魔...
--強いてあげるなら足回りが弱点。もともと前に出るユニット...
-ダークナイト・エピタフ
--両者ともグレモリィより汎用性に欠けるが移動力と長所を尖...
--ダークナイトは移動7で魔力補正2、黒・闇魔法の達人付き。...
--エピタフは移動6で魔力補正2、剣達人付き。つまりグレモリ...
--両クラスともグレモリィより優位と思われた威力面でもグレ...
-ヴァルキュリア(DLC)
--ネックである移動力を補強する一手。兵種スキルに射程強化...
--また、「慧眼の一撃」は彼女にとって大きなアドバンテージ...
--特にルナΛは元々の命中率が低いのもあるが、ルナティックで...
その際に「慧眼の一撃」があると安定度が大幅に高まるため、...
--ただし、騎馬故に速さにマイナス補正がかかる点に注意。高...
兵種補正に関しては下馬する事で改善されるので、ギリギリ追...
--また魔力成長率も+5%と高くはないので、長くヴァルキュリア...
---フリー出撃で回避盾の副官につけて、一気にマスターしてし...
-トリックスター(DLC)
--技・速さの成長率に高い補正がかかり、魔力・技の2ピンを繰...
元々の幸運が低いため焼け石に水感は否めないが、幸運にも10%...
--このクラスの最大の目玉は、(回数半減とはいえ)魔法使用可...
--注意しなければいけないのはトリックスターの資格試験には...
--その他不利な点として、魔力への成長補正がかからなくなる...
また「忍び足」があろうが自ターンで間接武器持ちに攻撃すれ...
--なお、合格圏内まで剣術を伸ばした場合、サンダーソードを...
--トリックスター運用のついでに剣術B+以上になればソードマ...
-オーラナックル+トリックスター(DLC)
#region
--単なるトリックスターでは飽き足らず、リシテアの魔法少女...
実現するには時間がかかるが、意外にも格闘術が苦手ではない...
--唯一の確定2連魔法攻撃の破壊力は伊達ではない。全魔法ユニ...
当然、リシテア本人が出せる最高火力もこの運用法である。%%...
--リシテアは元々高い魔力と速さ成長率を持ち、トリックスタ...
#endregion
-バトルシスター(DLC)
--上記オーラナックル+トリックスターと同様の魔法少女リシテ...
トリックスターとの違いは基本としては移動力の差、忍び足の...
-ダークペガサス(DLC)
--サブ職として。飛行系ならではの移動力と速さへの成長率補...
--だが、兵種スキルが黒魔法関連ばかりのため、リシテアとは...
また前述のように技の高さに反して命中はそれほど高くないた...
-アサシン
#region
--錬成したサンダーソード(射程1-3)をメインとする場合の運用...
--トリックスター同様、技・速さに高い補正がかかり、兵種ス...
トリックスターとの最大の違いは、魔法を使用できなくなるこ...
一方、こちらは兵種スキルに「剣の達人」があることから火力...
--トリックスターに要求される信仰とは違い、アサシンに必要...
--最終的に剣を使うことになるとはいえ、「魔神の一撃」取得...
--この運用だと、メイン武器のサンダーソードを錬成・修理す...
因みに第一部でのサンダーソードの入手場所は、EP6とフレン&...
--ルナティックでは、速さがいくら伸びやすくても「飛燕の一...
無論、魔法系兵種のみで育てる場合よりは速くなっている筈な...
追撃を捨てて一撃の重さを追求する場合なら、普段は魔力の成...
#endregion
*ユニット性能 [#status]
**パラメータ/成長率 [#statusandgrowthrates]
***ステータス初期値 [#basestatus]
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|...
||兵種|Lv|HP|力|魔力|技|速さ|幸運|守備|魔防|魅力|移動|装...
|~初期値|貴族|1|22|4|11|7|7|4|3|4|5|4|ドーラΔ|訓練用弓&br...
|>|~上限値|99|48|30|86|82|69|40|36|41|44|>|>||
|>|~成長率||20|15|60|60|50|15|10|25|25|>|>|~|
***技能レベル [#skill]
得意技能…◯
苦手技能…△
才能開花…☆
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|...
|種類|剣術|槍術|斧術|弓術|格闘術|理学|信仰|指揮|重装|馬術...
|~レベル|E|E|E|E|E|D|E+|E+|E|E|E|
|~得意不得意|△☆|△|△|||◯|◯|◯|△|||
**紋章・スキル・戦技・魔法 [#abilitiesandarts]
|CENTER:|CENTER:|LEFT:|c
|分類|名称|CENTER:効果|h
|~紋章|グロスタールの紋章((EP.1の学級選択前や他学級選択時...
|~|カロンの小紋章|フォドラ十傑のカロンから、&br;王国貴族...
|~個人|天才|戦闘で入手する技能EXPが2倍になる|
|~カスタマイズ|理学Lv.1|黒魔法か闇魔法装備時、命中+7、回...
|~|信仰Lv.1|装備時、命中+5、回避+7、必殺回避+5|
|~|指揮Lv.1|計略使用時、威力+2|
***習得スキル [#ability]
初期習得以外の、全員共通で習得するもの除く。各スキル詳細...
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|技能|習得ランク|スキル名|h
|~指揮|C|攻め立ての陣|
***習得戦技 [#arts]
初期習得以外の、全員共通で習得するもの除く。各戦技の詳細...
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|武器種|習得レベル|戦技名|h
|~剣|才能開花|魔法剣|
***習得魔法 [#spell]
初期習得以外の、全員共通で習得するもの除く。魔法の詳細は[...
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|技能|習得ランク|魔法名|技能|習得ランク|魔法名|h
|~理学|初期習得|ドーラΔ|~信仰|C|エンジェル|
|~|D+|ウォームΖ|~|B|ワープ|
|~|C|ルナΛ|~|A|アプラクサス|
|~|B|ダークスパイクΤ|~|>||
|~|A|ハデスΩ|~|>|~|
**支援 [#support]
|CENTER:|CENTER:|c
|ユニット|支援レベル|h
|~主人公男|C/B/A/S|
|~主人公女|C/B/A|
|>|~黒鷲の学級/アドラステア帝国|
|~エーデルガルト|C/B/A|
|~リンハルト|C/B/A|
|>|~青獅子の学級/ファーガス神聖王国|
|~フェリクス|C/B/A|
|~シルヴァン|C/B|
|~アネット|C/B|
|>|~金鹿の学級/レスター諸侯同盟|
|~クロード|C/B/A|
|~ローレンツ|C/B/B+/A|
|~ラファエル|C/B/A|
|~イグナーツ|C/B/A|
|~マリアンヌ|C/B|
|~ヒルダ|C/B|
|~レオニー|C/B|
|>|~セイロス聖教会|
|~ハンネマン|C/B/A|
|~カトリーヌ|C/B|
|~ツィリル|C/B/A/A+|
|>|~アップデート/灰狼の学級|
|~バルタザール|C/B/A|
*コメント [#a380922c]
- 食事の好みと贈り物を記入しておきました。 しかし何という...
- 星はせめて「☆」にしといてください。絵文字は見づらい… --...
- ルナで実はトリックスターが天職だというのに気づいた。射...
- やることが敵撃破とワープくらいなので、踊り子にしてもい...
- 踊り子は普通にアリ。レベリング捗るし、補正無くても魔力...
- 既に書かれてるけどトリックスターも使いやすい。最大のメ...
- 普通にヴァルキュリアが強かったけど全女魔道士に言えるこ...
- 普通に運用するならテュルソス持たせてグレモリィがド安牌...
- 多分グレモリィが安牌すぎるから、みんな色んな職種を模索...
- 自分はそこまでワープに価値を感じてないから一回でいい分...
- ↑↑の者だけど、なるほどなぁ。こればっかりは個々の戦術の...
- まあリシテアはテュルソスで魔法ブッパで議論終わっちゃう...
- 自分は初めてDLC入れて同盟遊んだ時コニーにテュルソス譲っ...
- 黒鷲以外ならダークナイトでもいいと思う。DLC入れてればヴ...
//- ↑の者ですが魔法職を複数名入れるならテュルソスの譲り合...
- ダークナイトのリシテアは自分も天職だと思ってるんですけ...
- なしルナでも普通にヴァルキュリア経由でダークナイト余裕...
//- ありがとうございます! 馬のリシテアはルナティックだ...
- 考察が盛んだったトリックスターについて、書かれていなか...
- 魔法命中は(技+幸運)÷2で計算する都合彼女は技が高い割に命...
- リシテア、運は最低値だし闇魔法自体命中低いしな。件のト...
//- 論が破綻してるんだが。技の高さで運の低さを補って命中...
//- 横からすまんが技の高さが運の低さで相殺されてる事を「...
//- 見てる世界の側が違うんやね(はなほじ) あんま論が破綻...
- リシテアの幸運と命中の件、「慧眼の一撃」の重要性につい...
- 金ルナでは回避盾の運用をできるキャラが多いから素直にワ...
- そもそも論でワープを2回要するステージがないからなぁ -- ...
- ルナやっててリシテアの強さがよく分からなくなってきてる...
- 天才・紋章・テュルソス・習得魔法・成長率面で圧倒的に恵...
- ちょっと上のコメでもあるけどルナはリシテアの強みを丁寧...
- 普通に魔法ユニットをルナで処せたら十分じゃないか?低命...
- そのルナが絶妙に打点足りないのよ。命中に関してはマリア...
- いうて達人×2のマクイルorコーデリアで打点65前後出せるな...
- 逆に言うと達人×2取るほど突き詰めないとそこまで届かない...
- ルナ最終章でもリシテアワンパンゲーだったらただの脳死に...
- 手持ちのデータじゃ詳しい数字拾ってこれないけど最終章に...
- それ多分だけどクラスボーナスだし忘れてるよ、こっち確か...
- ワンパン目当てで運用するなら期待値じゃちょい不足だから...
- ↑同じ認識です。まとめていただきありがとうございます。↑2...
- それでいいと思うよ。あんまりこの辺の成長できたできない...
- ヴァルキュリア運用で馬の技能上げて移動+1取ったので使い...
- 前提を覆すようで申し訳ないんだけど、その中では移動+1が...
- 中盤終盤で追撃出来ないなら達人か魔神の一撃がいらないか...
- 達人か魔神が要らないとは書きましたが、テュルソスの杖を...
- 移動+1を絶対に入れる事前提で考えるなら理学かな、慧眼と...
- 1回移動力と射程盛り盛りでやってみたかったので達人を外し...
//- 移動力+1はなんで5つの枠にいれるスキルとして開発した...
- 序盤は地味にドーラΔで一撃にならない敵の処理に困る。ドー...
- 贅沢な悩みで草 -- &new{2022-03-14 (月) 10:25:42};
- むしろ序盤はダメージより命中の方が問題だと思う ダメー...
- 天才でどうとでもカバーできる気がするが、理学D+彷徨って...
- そもそも一撃できないんなら味方にハイエナして貰えばいい...
- アーマー以外の敵を倒すだけならスナイパーでも良い訳で。...
- ふと思ったんですけどリシテアのような2ピン成長で得するユ...
- 何と比較してるかわからん。引き戻しと魔力+2もらえるし修...
- 一応だけど2ピン成長で得は絶対にないからね?あくまで保証...
- 記事にあるトリックスターリシテア楽しい、前線出していけ...
- トリスタリシテアがやたらベタ褒めされてるけど実際どうな...
- 「最大限活かす」「至れり尽くせり」「天職」辺りはかなり...
- テュルソスがおかしいんだよな、結構な序盤で魔法射程+2っ...
- 結局射程杖がなくなった場合、最序盤から射程3で苦しめてく...
//- そりゃ最大火力求めるならば2回攻撃のオーラナックルなん...
//- ロマンぎみに見えるけど教育を格闘に振って重点育成すれ...
- 射程2しかないのに周りに釣られて突っ込んでくるから敵とし...
//- ↑4白魔法回数増やしても利点ない+上位魔法4種と最多取得...
//- グレモはワープ2回と火力がそれらより高いので悩ましい -...
//- ワープは正直あんま評価高くないんよね移動力射程共に敵...
//- あ、ダクペじゃなくてダクナか、ワープが減らなきゃあり...
//- プレイスタイルの差による価値観の違いもあるしね。基本...
//- あとは槍鍛えるなら最大打点になる魔法剣を鍛えたいとこ ...
//- やっぱその辺の価値観の違いでるね、自分の場合はせっか...
//- ワープの真骨頂は敵陣の後方破壊なのでその運用でも使え...
- ワープを覚えてるならもうグレモリィに合格できるはずだか...
//- 育成難度高のダクナで魔法剣するならトリスタ拳の方が育...
//- 他ユニットならともかくリシテアは天才もちやからね、そ...
//- ダクナの実用上剣B以上、苦手の槍C、理学B+、ワープ信仰B...
//- 魔法剣は才能開花ぞ?別ユニットの取得と勘違いしてない...
//- 数日前まで育ててたので知ってる、剣使う関係上できるだ...
//- ワンパン火力ダントツはそりゃリシテアのオーラナックル...
//- ダクナで剣術というのがいまいちわからないんだけど、受...
//- 剣有効の魔獣への最大打点として有効、誰も使わないデビ...
//- ああ、スキルじゃなくて装備のためってことか。勘違い失...
//- ↑4スキルも込みの話、詳細な命中データは取ってないから...
//- 命中はいらんね、単純な話物理剣職がスキル騎士団で得ら...
//- 気になってるのは命中65のデビソ+で例えばソドマスに命中...
//- ソドマスみたいな低耐久ならリシテアの場合上から魔法で...
//- ルナだと魔法じゃ潰せる敵は限られてるし強魔法の弾数も...
//- リシテアさんそこんとこは普通の魔法ユニットが2多くて4...
//- コメントだとルナ終盤でもワンパン目指したいが多いけど...
//- 3射程以上or忍び足での削り役でよくねっていう、これがゲ...
//- 大抵の人はそうだと思うよ……。まあリシテアの剣Bはその気...
//- ただそれでワープも重要視しないのであれば他魔法キャラ...
//- ↑3それやるのは凡百の魔法ユニットそれでこそ上で言われ...
//- 細かいけど、ソドマスとトリスタの剣必殺率差は兵種補正...
//- 移動力5、忍び足なし、再移動なし、魔法なしのソードマス...
//- ワンパン以外0と同じみたいな考えの人は昔から一定数いる...
//- 味方が仮に10人で1ターン5人倒せるのと10人倒せるのでは...
//- 1ターンで10人倒さなきゃいけないようなマップがないから...
//- そんなこと言い出したら強いユニットを育成する必要も育...
//- それでワンパン以外は0という発想になるのか -- &new{20...
//- 他人が言い出したワンパン以外0なんぞ言われても知らんが...
//- ワンパン肯定派だけど昔ナーツ育成の話で教わった、トン...
//- リシテアの個性なんて騎馬特効と天才だけで頭抜けて優秀...
//- 自分は全部試してるけどそもそも格闘>グレモ>その他のワ...
//- 基本トリスタにしたいけど必殺が確定とは言いづらい値に...
//- ぶっちゃけどっちも移動5だからねそれならまだ魔法使えて...
//- グレモリィって格闘使用不可じゃないですか? -- &new{2...
- ワンパンキャラだから魔力が全て。ルナだと終盤ワンパンで...
- そもそもルナティック地味に重装も素早いのでキャラによっ...
- 途中送信。それに加えてダークスパイクでワラワラ湧くパラ...
- 需要落ちるなんて書いてあるか?ハードまでと違って全部潰...
- 相対的に弱くなるのは確かで。集大成のラストでは魔法ルナ...
- 技能稼ぎありなら -- &new{2025-05-05 (月) 20:12:38};
- 飛燕の一撃付けとけば弓兵くらいなら追撃出せるのでルナ節...
- リシテアのダクスパで騎馬撃ち損じた記憶が無い -- &new{2...
- テュルソス無しダクナリシテアのルナorダクスパの必要魔力...
- ミス、テュルソス装備魔導杖無し -- &new{2025-06-11 (水)...
- ダクナで黄ラストだいたいの敵ワンパンできるんですね。初...
- アサシン経由は魔力伸びないので地雷やサンソで削るのが仕...
- ↑2ドーピングしないと無理。上の人は達人×2+最大火力ダク...
- しかもダクナだとルナはたった2発、逆にグレモだとダクナで...
- ありがとうございます。通常育成では難しいですか。このゲ...
- 期待値やろ?レベル42で魔力成長38想定レベル43〜5のはずだ...
- 最適ルートレベル45想定でダクナ42、グレモ45やね。魔道杖...
- ルナだと各70、68(テュルソスだと-3、両装備適宜付け替え推...
- 威力差3〜5ってギリギリか?かなり余裕あるやろ?レベルで...
- 完璧なMAXでそれだからギリよ。そちらの前提でも魔道杖なし...
- 一応精霊の粉(魔力+4)をどのルートでも2つは入手可能(宝箱...
- 魔力+2だったわ間違えた、失礼 -- &new{2025-06-12 (木) 1...
- ダクナの利点は機動力で火力はおまけ。グレモリィじゃ届か...
- ダクナもなしではないけどリシテアとは相性が悪い。リシテ...
- そもそも魔法職は不確実な移動をフォローするだけの射程を...
- 鈍足を長射程でフォローするのと高機動に長射程を足してよ...
- グレモで届かない10マス近く遠い相手を魔法職が無理して相...
- 10マス近く先ってことは相手からの攻撃もそう届かない、複...
- 移動力が高くて再移動ができるということは事前のターンで...
- 10マス射程で最適な位置取りできないって屁理屈に近いな、...
- しかも馬7はせいぜい歩兵6程度にしか機能しない -- &new{2...
- 無駄やね。ルナでなければ落とせない敵をリシテアで3体以上...
- 範囲10マスでダメならファルコンでもダメだからもはや何で...
- 範囲10でダメなのではなく再移動付き12はさらに強いよねと...
- どちらがいいでなく唯一性能を完全に捨ててるよ。リシテア...
- 何の選択肢を狭めてるか分からないでしょ? -- &new{2025-...
- 困ったら人格攻撃始めるのダルすぎる。リシテアがルナもワ...
- 人格攻撃ってどこ?そういう逃げはやめようか。ちなみに選...
- どちらが確実にいいかは別にして。まず12マス攻撃できるこ...
- >仮に攻撃手段がルナしか無いなら話変わるけど 騎馬重装は...
- 今見に来て混乱したけど途中から話変わってるのか。同じダ...
- ワンパンの必要魔力分かってるなら、ダクナの+2で丁度足り...
- なんのレスバだよこれ。ダクナもグレモリィもどっちも強い...
- ワープ数は重視せず10マス以上欲しいならダクナ、10以下な...
- や、↑4で横やり入れちゃった者だけど話の腰折ってごめんね...
- 原始待ち伏せは知らん(多分回避指輪なしと追撃不可で微妙)...
- おぉ助言ありがと。半分ほど、っていうのはモブくらいなら...
- 火力出る攻め時でもラストはモブのHP高いからどう組んでも...
- そっか、籠手って先制時に2連じゃないんだ。試したことな...
- 地雷と言うより回避盾で。反撃は1発だけどオーラナックルに...
- 稼ぎありならまだ試したことはないですが、魔法の弓でハン...
- 魔法弓は欠点があって。ハンボレの特筆点必殺が出ない、魔...
- そうですね。確かに普通のスナイパーでいいし、どうしても...
- 倒す&回避したければ格闘が面白く。倒す特化なら普通に魔法...
- サンソ剣回避ソドマス型が結構面白かった。速さがぐんぐん...
- 今更剣メインの運用試してみたけどこれはこれで使ってて楽...
- やや限定的だけど、例えば「今回はローレンツを最強にした...
#comment
終了行:
*目次 [#contents]
#contents
*プロフィール [#profile]
|CENTER:|CENTER:|c
|~所属(第一部)|レスター諸侯同盟|
|~フルネーム|リシテア=フォン=コーデリア|
|~性別|女|
|~年齢|15歳→20歳|
|~身長|148cm→160cm|
|~誕生日|2月28日|
|~肩書き|コーデリア伯爵家の嫡子|
|~趣味|LEFT:・魔道や戦術の研究&br;・密かに甘いものを食べ...
|~好きなもの|LEFT:甘いもの、可愛いもの、百合|
|~嫌いなもの|LEFT:子ども扱いされること、体力を使うこと、&...
**経歴 [#history]
|CENTER:|LEFT:|c
|CENTER:年号|CENTER:内容|h
|>|CENTER:白雲の章|
|~1164((Ver.1.2.0で訂正。フォドラでは4月1日が元日))|コー...
|~1167|フリュム家の内乱に巻き込まれ帝国の介入を受ける。|
|~1180|ガルグ=マク士官学校に入学。|
|>|CENTER:翠風の章・銀雪の章・蒼月の章|
|~1181|領地に戻り、父の政務を補佐する。|
|~1185|5年前の約束を守り、ガルグ=マクに現れる。|
|>|CENTER:紅花の章|
|~1181|コーデリア伯爵家が親帝国派の立場を公言。|
|~1184|ガルグ=マクに戻り、帝国軍に加担。|
|~1185|再集結した黒鷲遊撃軍に合流。|
|>|CENTER:紅花の章(EP.14にて説得)|
|~1181|コーデリア伯爵家が反帝国派の立場を公言。|
|~1185|同盟軍としてデアドラの戦いに出陣する。|
||戦後、仲間となって合流。|
**加入条件 [#scout]
-金鹿の学級を選択する
-スカウト:魔力・信仰
-紅花の章で未スカウトの場合、[[EP.14>ストーリー/紅花の章/...
--第一部でスカウトしていた場合は、離脱せず最後まで自軍ユ...
**食事の好み [#food]
◯…好き
×…嫌い
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|料理|好み|料理|好み|料理|好み|h
|~サガルトのクリーム添え|◯|~赤カブ尽くしの田舎風料理|×|~...
|~ブルゼン|◯|~満腹野菜炒め|×|~激辛魚団子|×|
|~ベリー風味のキジロースト|◯|~ニシンの土鍋焼き|×|~山鳥の...
|~桃のシャーベット|◯|~魚と豆のスープ|×|~ガルグ=マク風ミ...
|~獣肉の鉄板焼き||~ニシンと木の実のタルト|×|~煮込みヴェロ...
|~バクス漬けウサギの串焼き|◯|~豪快漁師飯||~魚介と野菜の酢...
|~ダフネルシチュー||~フィッシュサンド|×|~ゴーティエチーズ...
|~熟成肉の串焼き||~2種の魚のバター焼き|◯|~キャベツの丸煮...
|~キジの揚げ焼きデアドラ風|◯|~パイクの贅沢グリル|×|~雑魚...
|~野菜たっぷりサラダパスタ|×|~ガルグ=マク風干し肉炒め|×|...
|~タマネギのグラタンスープ|×|~魚とカブの辛味噌煮込み|×|||
**贈り物 [#gift]
◯…好き
×…嫌い
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|...
|品物名|好み|品物名|好み|品物名|好み|品物名|好み|h
|~美しい切り花||~フォドラの史書||~青カビチーズ||~スミレ||
|~釣り用のウキ||~じょうろ||~綺麗な風景画||~ラベンダー||
|~美味しい焼き菓子|◯|~乗馬用の靴||~異国の香辛料||~水仙||
|~装飾用の輝石||~刃物用の砥石||~木彫りの女神像||~薔薇||
|~燻製肉||~紅茶の茶葉||~飾り剣||~勿忘草||
|~クマの人形|◯|~紋章図解|◯|~古代の硬貨||~百合|◯|
|~訓練用の重し|×|~おしゃれな髪飾り||~盤面遊戯||~鈴蘭||
|~楽譜集||~騎士道物語|×|~テフ豆|×|~カスミソウ||
|~狩猟用の短剣||~帝王学の書||~ウツボカズラ||~アネモネ||
|~算術教本|◯|~素敵なハンカチ||~向日葵||~カーネーション||
**落とし物 [#lostitem]
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|品物名|入手場所|作中の説明|入手EP|h
|~甘味大全|金鹿の教室|甘いものが好きな者|EP.5(8月)|
|~お姫様の人形|大広間|魔道具用の革袋&br;密かに人形を好む...
|~未使用の香水|大広間|未開封&br;普段は香水を使わない者|EP...
**お茶会 [#tea]
|>|>|>|~好きな銘柄|
|>|>|>|CENTER:アップルティー&br;南方の果実茶&br;三日月茶&...
|>|>|>|~好む話題|
|新しい計略の提案|一緒に食べたい料理|いつもありがとう|お...
|学校生活の思い出|学校の制服の話|危機一髪で助かった話|気...
|極めたレシピの話|これからのフォドラ|最近雰囲気が変わった...
|自分の秘密を教える|修道院の規則の話|修道院の謎について|...
|好きなお菓子|前回の戦闘の反省|頼りにしている|昼食の話|
|釣り池の怪魚について|出会った頃の話|図書室の蔵書について...
|苦手を克服するには|猫の話|晩餐のお誘い|二人で笑い合った話|
|二人の将来について|二人の連携について|他の仲間の評価|目...
|目標とする人物|もっと仲良くなりたい|最も優秀だと思う仲間...
|紋章の有無について|浴室の設備について|理想の教師像を語る...
|旅行してみたい国|お菓子の魅力の凄さ|||
**その他特筆点 [#information]
-食事の好き嫌いが極端で、苦手な食事がかなり多い。そのため...
*特徴・考察 [#evaluation]
**ステータス [#evaluationstatus]
-魔力はDLCのコンスタンツェと並ぶ1位タイ、技はクロードと並...
-合計成長率はかなり低く、DLCなしでは彼女より下は良成長抜...
しかし魔法職に必要な魔力・技・速さが放っておいても伸びて...
--本作には主人公および生徒のレベルアップ時はパラメータが...
--ステータスが仕上がってくる中盤以降は、物理職をほぼ一撃...
---一撃で倒しきれない場合も後述のテュルソスの杖・個人スキ...
-短所はもちろん受けに回ったときの脆さ。上記のステータス以...
--魔防成長率も25%と魔法職ながら前衛の物理ユニット並みに低...
--守備に至ってはわずか10%。ほぼ兵種の最低保証頼りになる。...
--また、技の成長率がトップとはいっても、今作の魔法命中は...
そのため見た目の技の高さほど命中率は高くならず、アサシン...
--また適性の高い魔法兵種は大抵移動が低いため、迂闊に単独...
--育成難易度が非常に低く唯一無二の役割を持つ事から難易度...
**スキル [#evaluationskills]
-理学・信仰・指揮が得意なので基本的に魔法系一択。剣・槍・...
--剣の才能開花で戦技「魔法剣」を習得する。力はお察しレベ...
--ハンネマン&マヌエラ外伝かクロード外伝で得られる「レイピ...
-カロンの小紋章を持ち、戦技使用時に40%の確率で威力が上が...
--カトリーヌの遺産「雷霆」を紋章一致で使える。雷霆は重さ...
--紋章一致の専用戦技「雷迅」ももちろん使えるが、小紋章な...
-グロスタールの大紋章も持ち、魔法攻撃時に20%の確率で威力...
--ローレンツの外伝クリアでグロスタールの紋章一致の英雄の...
---純魔道士であるリシテアは耐久性に難があり、隙を見せない...
--紅花以外のEP.13でグロスタールの紋章一致の神聖武器「ウコ...
-習得魔法は共通のもの((闇魔法の場合ドーラΔ))を除けば闇魔...
--闇魔法はデバフ効果のあるウォームΖ、魔防無視のルナΛ、騎...
魔防が高い敵もルナΛでゴリ押しできる他、ダークスパイクΤで...
--信仰は魔物特効のエンジェル、ワープ、高命中高火力のアプ...
--個人スキルで技能レベルが上がりやすいだけでなく、魔法の...
-上記のように覚える魔法は粒ぞろいだが、全て射程が1-2とい...
--しかしテュルソスの杖で射程を補強してしまえばそれも解決...
-また、覚える魔法のうちドーラΔより高威力なのはエンジェル...
-個人スキル「天才」で戦闘で獲得する技能経験値と兵種経験値...
--あっという間に技能レベルが上昇するため、比較的序盤から...
--戦闘でガンガン本職の技能レベルを伸ばせる分、教育で苦手...
斧も重装も苦手で技能傾向だけで見ればイメージ通りアーマー...
--フォートレスほどではないが、適性技能だけで済むエピタフ...
--指揮も得意なので個人スキルとの相乗効果で強力な騎士団を...
---ただし、指揮得意でありながら指揮レベルで習得できる固有...
-他学級に所属時に成長する技能は理学と指揮で、信仰は成長し...
-ちなみに今作において、第一部でスカウトしていなくても第二...
--敵として出てくる彼女はグレモリィとして立派に育ち超火力...
おまけに信仰も成長していないので、さすがのリシテアと言え...
主人公との支援も、第一部の間に支援Cにしておかなければ一切...
--拘りがなければ紅花の章に行く場合でも第一部の間にスカウ...
**運用・育成 [#operationandeducation]
-基本路線は魔力を出来るだけ伸ばし、攻撃面を突き詰めた魔法...
--個人スキルのお陰でよほど偏った育成をしない限り自然に習...
--上級職については、ウォーロックの兵種スキルは黒魔法関連...
トリックスターを最終職とする場合は、ビショップにならずに...
--回復魔法はライブしかないので回復役としての適性が高い訳...
最終就職先をどうするかで、各々の個性が出る。グレモリィが...
-グレモリィ
--得意技能のLvアップだけで済み、かつ全魔法の弾数補助スキ...
テュルソスの杖やカドゥケウスの杖も持たせて射程を強化すれ...
--この兵種の最大の強みは''ワープを2回発動できる''こと。魔...
--強いてあげるなら足回りが弱点。もともと前に出るユニット...
-ダークナイト・エピタフ
--両者ともグレモリィより汎用性に欠けるが移動力と長所を尖...
--ダークナイトは移動7で魔力補正2、黒・闇魔法の達人付き。...
--エピタフは移動6で魔力補正2、剣達人付き。つまりグレモリ...
--両クラスともグレモリィより優位と思われた威力面でもグレ...
-ヴァルキュリア(DLC)
--ネックである移動力を補強する一手。兵種スキルに射程強化...
--また、「慧眼の一撃」は彼女にとって大きなアドバンテージ...
--特にルナΛは元々の命中率が低いのもあるが、ルナティックで...
その際に「慧眼の一撃」があると安定度が大幅に高まるため、...
--ただし、騎馬故に速さにマイナス補正がかかる点に注意。高...
兵種補正に関しては下馬する事で改善されるので、ギリギリ追...
--また魔力成長率も+5%と高くはないので、長くヴァルキュリア...
---フリー出撃で回避盾の副官につけて、一気にマスターしてし...
-トリックスター(DLC)
--技・速さの成長率に高い補正がかかり、魔力・技の2ピンを繰...
元々の幸運が低いため焼け石に水感は否めないが、幸運にも10%...
--このクラスの最大の目玉は、(回数半減とはいえ)魔法使用可...
--注意しなければいけないのはトリックスターの資格試験には...
--その他不利な点として、魔力への成長補正がかからなくなる...
また「忍び足」があろうが自ターンで間接武器持ちに攻撃すれ...
--なお、合格圏内まで剣術を伸ばした場合、サンダーソードを...
--トリックスター運用のついでに剣術B+以上になればソードマ...
-オーラナックル+トリックスター(DLC)
#region
--単なるトリックスターでは飽き足らず、リシテアの魔法少女...
実現するには時間がかかるが、意外にも格闘術が苦手ではない...
--唯一の確定2連魔法攻撃の破壊力は伊達ではない。全魔法ユニ...
当然、リシテア本人が出せる最高火力もこの運用法である。%%...
--リシテアは元々高い魔力と速さ成長率を持ち、トリックスタ...
#endregion
-バトルシスター(DLC)
--上記オーラナックル+トリックスターと同様の魔法少女リシテ...
トリックスターとの違いは基本としては移動力の差、忍び足の...
-ダークペガサス(DLC)
--サブ職として。飛行系ならではの移動力と速さへの成長率補...
--だが、兵種スキルが黒魔法関連ばかりのため、リシテアとは...
また前述のように技の高さに反して命中はそれほど高くないた...
-アサシン
#region
--錬成したサンダーソード(射程1-3)をメインとする場合の運用...
--トリックスター同様、技・速さに高い補正がかかり、兵種ス...
トリックスターとの最大の違いは、魔法を使用できなくなるこ...
一方、こちらは兵種スキルに「剣の達人」があることから火力...
--トリックスターに要求される信仰とは違い、アサシンに必要...
--最終的に剣を使うことになるとはいえ、「魔神の一撃」取得...
--この運用だと、メイン武器のサンダーソードを錬成・修理す...
因みに第一部でのサンダーソードの入手場所は、EP6とフレン&...
--ルナティックでは、速さがいくら伸びやすくても「飛燕の一...
無論、魔法系兵種のみで育てる場合よりは速くなっている筈な...
追撃を捨てて一撃の重さを追求する場合なら、普段は魔力の成...
#endregion
*ユニット性能 [#status]
**パラメータ/成長率 [#statusandgrowthrates]
***ステータス初期値 [#basestatus]
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|...
||兵種|Lv|HP|力|魔力|技|速さ|幸運|守備|魔防|魅力|移動|装...
|~初期値|貴族|1|22|4|11|7|7|4|3|4|5|4|ドーラΔ|訓練用弓&br...
|>|~上限値|99|48|30|86|82|69|40|36|41|44|>|>||
|>|~成長率||20|15|60|60|50|15|10|25|25|>|>|~|
***技能レベル [#skill]
得意技能…◯
苦手技能…△
才能開花…☆
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|...
|種類|剣術|槍術|斧術|弓術|格闘術|理学|信仰|指揮|重装|馬術...
|~レベル|E|E|E|E|E|D|E+|E+|E|E|E|
|~得意不得意|△☆|△|△|||◯|◯|◯|△|||
**紋章・スキル・戦技・魔法 [#abilitiesandarts]
|CENTER:|CENTER:|LEFT:|c
|分類|名称|CENTER:効果|h
|~紋章|グロスタールの紋章((EP.1の学級選択前や他学級選択時...
|~|カロンの小紋章|フォドラ十傑のカロンから、&br;王国貴族...
|~個人|天才|戦闘で入手する技能EXPが2倍になる|
|~カスタマイズ|理学Lv.1|黒魔法か闇魔法装備時、命中+7、回...
|~|信仰Lv.1|装備時、命中+5、回避+7、必殺回避+5|
|~|指揮Lv.1|計略使用時、威力+2|
***習得スキル [#ability]
初期習得以外の、全員共通で習得するもの除く。各スキル詳細...
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|技能|習得ランク|スキル名|h
|~指揮|C|攻め立ての陣|
***習得戦技 [#arts]
初期習得以外の、全員共通で習得するもの除く。各戦技の詳細...
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|武器種|習得レベル|戦技名|h
|~剣|才能開花|魔法剣|
***習得魔法 [#spell]
初期習得以外の、全員共通で習得するもの除く。魔法の詳細は[...
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|技能|習得ランク|魔法名|技能|習得ランク|魔法名|h
|~理学|初期習得|ドーラΔ|~信仰|C|エンジェル|
|~|D+|ウォームΖ|~|B|ワープ|
|~|C|ルナΛ|~|A|アプラクサス|
|~|B|ダークスパイクΤ|~|>||
|~|A|ハデスΩ|~|>|~|
**支援 [#support]
|CENTER:|CENTER:|c
|ユニット|支援レベル|h
|~主人公男|C/B/A/S|
|~主人公女|C/B/A|
|>|~黒鷲の学級/アドラステア帝国|
|~エーデルガルト|C/B/A|
|~リンハルト|C/B/A|
|>|~青獅子の学級/ファーガス神聖王国|
|~フェリクス|C/B/A|
|~シルヴァン|C/B|
|~アネット|C/B|
|>|~金鹿の学級/レスター諸侯同盟|
|~クロード|C/B/A|
|~ローレンツ|C/B/B+/A|
|~ラファエル|C/B/A|
|~イグナーツ|C/B/A|
|~マリアンヌ|C/B|
|~ヒルダ|C/B|
|~レオニー|C/B|
|>|~セイロス聖教会|
|~ハンネマン|C/B/A|
|~カトリーヌ|C/B|
|~ツィリル|C/B/A/A+|
|>|~アップデート/灰狼の学級|
|~バルタザール|C/B/A|
*コメント [#a380922c]
- 食事の好みと贈り物を記入しておきました。 しかし何という...
- 星はせめて「☆」にしといてください。絵文字は見づらい… --...
- ルナで実はトリックスターが天職だというのに気づいた。射...
- やることが敵撃破とワープくらいなので、踊り子にしてもい...
- 踊り子は普通にアリ。レベリング捗るし、補正無くても魔力...
- 既に書かれてるけどトリックスターも使いやすい。最大のメ...
- 普通にヴァルキュリアが強かったけど全女魔道士に言えるこ...
- 普通に運用するならテュルソス持たせてグレモリィがド安牌...
- 多分グレモリィが安牌すぎるから、みんな色んな職種を模索...
- 自分はそこまでワープに価値を感じてないから一回でいい分...
- ↑↑の者だけど、なるほどなぁ。こればっかりは個々の戦術の...
- まあリシテアはテュルソスで魔法ブッパで議論終わっちゃう...
- 自分は初めてDLC入れて同盟遊んだ時コニーにテュルソス譲っ...
- 黒鷲以外ならダークナイトでもいいと思う。DLC入れてればヴ...
//- ↑の者ですが魔法職を複数名入れるならテュルソスの譲り合...
- ダークナイトのリシテアは自分も天職だと思ってるんですけ...
- なしルナでも普通にヴァルキュリア経由でダークナイト余裕...
//- ありがとうございます! 馬のリシテアはルナティックだ...
- 考察が盛んだったトリックスターについて、書かれていなか...
- 魔法命中は(技+幸運)÷2で計算する都合彼女は技が高い割に命...
- リシテア、運は最低値だし闇魔法自体命中低いしな。件のト...
//- 論が破綻してるんだが。技の高さで運の低さを補って命中...
//- 横からすまんが技の高さが運の低さで相殺されてる事を「...
//- 見てる世界の側が違うんやね(はなほじ) あんま論が破綻...
- リシテアの幸運と命中の件、「慧眼の一撃」の重要性につい...
- 金ルナでは回避盾の運用をできるキャラが多いから素直にワ...
- そもそも論でワープを2回要するステージがないからなぁ -- ...
- ルナやっててリシテアの強さがよく分からなくなってきてる...
- 天才・紋章・テュルソス・習得魔法・成長率面で圧倒的に恵...
- ちょっと上のコメでもあるけどルナはリシテアの強みを丁寧...
- 普通に魔法ユニットをルナで処せたら十分じゃないか?低命...
- そのルナが絶妙に打点足りないのよ。命中に関してはマリア...
- いうて達人×2のマクイルorコーデリアで打点65前後出せるな...
- 逆に言うと達人×2取るほど突き詰めないとそこまで届かない...
- ルナ最終章でもリシテアワンパンゲーだったらただの脳死に...
- 手持ちのデータじゃ詳しい数字拾ってこれないけど最終章に...
- それ多分だけどクラスボーナスだし忘れてるよ、こっち確か...
- ワンパン目当てで運用するなら期待値じゃちょい不足だから...
- ↑同じ認識です。まとめていただきありがとうございます。↑2...
- それでいいと思うよ。あんまりこの辺の成長できたできない...
- ヴァルキュリア運用で馬の技能上げて移動+1取ったので使い...
- 前提を覆すようで申し訳ないんだけど、その中では移動+1が...
- 中盤終盤で追撃出来ないなら達人か魔神の一撃がいらないか...
- 達人か魔神が要らないとは書きましたが、テュルソスの杖を...
- 移動+1を絶対に入れる事前提で考えるなら理学かな、慧眼と...
- 1回移動力と射程盛り盛りでやってみたかったので達人を外し...
//- 移動力+1はなんで5つの枠にいれるスキルとして開発した...
- 序盤は地味にドーラΔで一撃にならない敵の処理に困る。ドー...
- 贅沢な悩みで草 -- &new{2022-03-14 (月) 10:25:42};
- むしろ序盤はダメージより命中の方が問題だと思う ダメー...
- 天才でどうとでもカバーできる気がするが、理学D+彷徨って...
- そもそも一撃できないんなら味方にハイエナして貰えばいい...
- アーマー以外の敵を倒すだけならスナイパーでも良い訳で。...
- ふと思ったんですけどリシテアのような2ピン成長で得するユ...
- 何と比較してるかわからん。引き戻しと魔力+2もらえるし修...
- 一応だけど2ピン成長で得は絶対にないからね?あくまで保証...
- 記事にあるトリックスターリシテア楽しい、前線出していけ...
- トリスタリシテアがやたらベタ褒めされてるけど実際どうな...
- 「最大限活かす」「至れり尽くせり」「天職」辺りはかなり...
- テュルソスがおかしいんだよな、結構な序盤で魔法射程+2っ...
- 結局射程杖がなくなった場合、最序盤から射程3で苦しめてく...
//- そりゃ最大火力求めるならば2回攻撃のオーラナックルなん...
//- ロマンぎみに見えるけど教育を格闘に振って重点育成すれ...
- 射程2しかないのに周りに釣られて突っ込んでくるから敵とし...
//- ↑4白魔法回数増やしても利点ない+上位魔法4種と最多取得...
//- グレモはワープ2回と火力がそれらより高いので悩ましい -...
//- ワープは正直あんま評価高くないんよね移動力射程共に敵...
//- あ、ダクペじゃなくてダクナか、ワープが減らなきゃあり...
//- プレイスタイルの差による価値観の違いもあるしね。基本...
//- あとは槍鍛えるなら最大打点になる魔法剣を鍛えたいとこ ...
//- やっぱその辺の価値観の違いでるね、自分の場合はせっか...
//- ワープの真骨頂は敵陣の後方破壊なのでその運用でも使え...
- ワープを覚えてるならもうグレモリィに合格できるはずだか...
//- 育成難度高のダクナで魔法剣するならトリスタ拳の方が育...
//- 他ユニットならともかくリシテアは天才もちやからね、そ...
//- ダクナの実用上剣B以上、苦手の槍C、理学B+、ワープ信仰B...
//- 魔法剣は才能開花ぞ?別ユニットの取得と勘違いしてない...
//- 数日前まで育ててたので知ってる、剣使う関係上できるだ...
//- ワンパン火力ダントツはそりゃリシテアのオーラナックル...
//- ダクナで剣術というのがいまいちわからないんだけど、受...
//- 剣有効の魔獣への最大打点として有効、誰も使わないデビ...
//- ああ、スキルじゃなくて装備のためってことか。勘違い失...
//- ↑4スキルも込みの話、詳細な命中データは取ってないから...
//- 命中はいらんね、単純な話物理剣職がスキル騎士団で得ら...
//- 気になってるのは命中65のデビソ+で例えばソドマスに命中...
//- ソドマスみたいな低耐久ならリシテアの場合上から魔法で...
//- ルナだと魔法じゃ潰せる敵は限られてるし強魔法の弾数も...
//- リシテアさんそこんとこは普通の魔法ユニットが2多くて4...
//- コメントだとルナ終盤でもワンパン目指したいが多いけど...
//- 3射程以上or忍び足での削り役でよくねっていう、これがゲ...
//- 大抵の人はそうだと思うよ……。まあリシテアの剣Bはその気...
//- ただそれでワープも重要視しないのであれば他魔法キャラ...
//- ↑3それやるのは凡百の魔法ユニットそれでこそ上で言われ...
//- 細かいけど、ソドマスとトリスタの剣必殺率差は兵種補正...
//- 移動力5、忍び足なし、再移動なし、魔法なしのソードマス...
//- ワンパン以外0と同じみたいな考えの人は昔から一定数いる...
//- 味方が仮に10人で1ターン5人倒せるのと10人倒せるのでは...
//- 1ターンで10人倒さなきゃいけないようなマップがないから...
//- そんなこと言い出したら強いユニットを育成する必要も育...
//- それでワンパン以外は0という発想になるのか -- &new{20...
//- 他人が言い出したワンパン以外0なんぞ言われても知らんが...
//- ワンパン肯定派だけど昔ナーツ育成の話で教わった、トン...
//- リシテアの個性なんて騎馬特効と天才だけで頭抜けて優秀...
//- 自分は全部試してるけどそもそも格闘>グレモ>その他のワ...
//- 基本トリスタにしたいけど必殺が確定とは言いづらい値に...
//- ぶっちゃけどっちも移動5だからねそれならまだ魔法使えて...
//- グレモリィって格闘使用不可じゃないですか? -- &new{2...
- ワンパンキャラだから魔力が全て。ルナだと終盤ワンパンで...
- そもそもルナティック地味に重装も素早いのでキャラによっ...
- 途中送信。それに加えてダークスパイクでワラワラ湧くパラ...
- 需要落ちるなんて書いてあるか?ハードまでと違って全部潰...
- 相対的に弱くなるのは確かで。集大成のラストでは魔法ルナ...
- 技能稼ぎありなら -- &new{2025-05-05 (月) 20:12:38};
- 飛燕の一撃付けとけば弓兵くらいなら追撃出せるのでルナ節...
- リシテアのダクスパで騎馬撃ち損じた記憶が無い -- &new{2...
- テュルソス無しダクナリシテアのルナorダクスパの必要魔力...
- ミス、テュルソス装備魔導杖無し -- &new{2025-06-11 (水)...
- ダクナで黄ラストだいたいの敵ワンパンできるんですね。初...
- アサシン経由は魔力伸びないので地雷やサンソで削るのが仕...
- ↑2ドーピングしないと無理。上の人は達人×2+最大火力ダク...
- しかもダクナだとルナはたった2発、逆にグレモだとダクナで...
- ありがとうございます。通常育成では難しいですか。このゲ...
- 期待値やろ?レベル42で魔力成長38想定レベル43〜5のはずだ...
- 最適ルートレベル45想定でダクナ42、グレモ45やね。魔道杖...
- ルナだと各70、68(テュルソスだと-3、両装備適宜付け替え推...
- 威力差3〜5ってギリギリか?かなり余裕あるやろ?レベルで...
- 完璧なMAXでそれだからギリよ。そちらの前提でも魔道杖なし...
- 一応精霊の粉(魔力+4)をどのルートでも2つは入手可能(宝箱...
- 魔力+2だったわ間違えた、失礼 -- &new{2025-06-12 (木) 1...
- ダクナの利点は機動力で火力はおまけ。グレモリィじゃ届か...
- ダクナもなしではないけどリシテアとは相性が悪い。リシテ...
- そもそも魔法職は不確実な移動をフォローするだけの射程を...
- 鈍足を長射程でフォローするのと高機動に長射程を足してよ...
- グレモで届かない10マス近く遠い相手を魔法職が無理して相...
- 10マス近く先ってことは相手からの攻撃もそう届かない、複...
- 移動力が高くて再移動ができるということは事前のターンで...
- 10マス射程で最適な位置取りできないって屁理屈に近いな、...
- しかも馬7はせいぜい歩兵6程度にしか機能しない -- &new{2...
- 無駄やね。ルナでなければ落とせない敵をリシテアで3体以上...
- 範囲10マスでダメならファルコンでもダメだからもはや何で...
- 範囲10でダメなのではなく再移動付き12はさらに強いよねと...
- どちらがいいでなく唯一性能を完全に捨ててるよ。リシテア...
- 何の選択肢を狭めてるか分からないでしょ? -- &new{2025-...
- 困ったら人格攻撃始めるのダルすぎる。リシテアがルナもワ...
- 人格攻撃ってどこ?そういう逃げはやめようか。ちなみに選...
- どちらが確実にいいかは別にして。まず12マス攻撃できるこ...
- >仮に攻撃手段がルナしか無いなら話変わるけど 騎馬重装は...
- 今見に来て混乱したけど途中から話変わってるのか。同じダ...
- ワンパンの必要魔力分かってるなら、ダクナの+2で丁度足り...
- なんのレスバだよこれ。ダクナもグレモリィもどっちも強い...
- ワープ数は重視せず10マス以上欲しいならダクナ、10以下な...
- や、↑4で横やり入れちゃった者だけど話の腰折ってごめんね...
- 原始待ち伏せは知らん(多分回避指輪なしと追撃不可で微妙)...
- おぉ助言ありがと。半分ほど、っていうのはモブくらいなら...
- 火力出る攻め時でもラストはモブのHP高いからどう組んでも...
- そっか、籠手って先制時に2連じゃないんだ。試したことな...
- 地雷と言うより回避盾で。反撃は1発だけどオーラナックルに...
- 稼ぎありならまだ試したことはないですが、魔法の弓でハン...
- 魔法弓は欠点があって。ハンボレの特筆点必殺が出ない、魔...
- そうですね。確かに普通のスナイパーでいいし、どうしても...
- 倒す&回避したければ格闘が面白く。倒す特化なら普通に魔法...
- サンソ剣回避ソドマス型が結構面白かった。速さがぐんぐん...
- 今更剣メインの運用試してみたけどこれはこれで使ってて楽...
- やや限定的だけど、例えば「今回はローレンツを最強にした...
#comment
ページ名:
[広告]
Amazon.co.jp