[広告]
ユニット/メルセデス
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
*目次 [#contents]
#contents
*プロフィール [#profile]
|CENTER:|CENTER:|c
|~所属(第一部)|ファーガス神聖王国|
|~フルネーム|メルセデス=フォン=マルトリッツ|
|~性別|女|
|~年齢|22歳→28歳|
|~身長|169cm|
|~誕生日|5月27日|
|~肩書き|フェルディアの豪商の養女|
|~趣味|LEFT:・礼拝&br;・お菓子作り|
|~好きなもの|LEFT:甘いもの、刺繍、怪談、可愛いもの、&br;...
|~嫌いなもの|LEFT:辛いもの、体を動かすこと全般|
|~縁の深い仲間|アネット、イエリッツァ((紅花ルートの第二部...
**経歴 [#history]
|CENTER:|LEFT:|c
|年号|CENTER:内容|h
|>|CENTER:白雲の章|
|~1157|マルトリッツ男爵の娘として生まれるが、父と死別。|
|~ |母がバルテルス男爵と再婚。翌年、弟エミール誕生。|
|~1167|母と共に家を去り、王国東部の教会に身を寄せる。|
|~1180|紆余曲折を経て、ガルグ=マク士官学校に入学。|
|>|CENTER:蒼月の章・銀雪の章・翠風の章|
|~1181|王都の実家へ戻り、商家の仕事を手伝う。|
|~1185|5年前の約束を守り、ガルグ=マクに現れる。|
|>|CENTER:紅花の章|
|~1181|王都の実家へ戻り、商家の仕事を手伝う。|
|~1185|ガルグ=マクにて黒鷲遊撃軍に合流。|
**加入条件 [#scout]
-青獅子の学級を選択
-スカウト:魔力15・弓術C以上
**食事の好み [#v4a35f4c]
◯…好き
×…嫌い
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|料理|好み|料理|好み|料理|好み|h
|~サガルトのクリーム添え|◯|~赤カブ尽くしの田舎風料理||~白...
|~ブルゼン|◯|~満腹野菜炒め||~激辛魚団子|×|
|~ベリー風味のキジロースト|◯|~ニシンの土鍋焼き|◯|~山鳥の...
|~桃のシャーベット|◯|~魚と豆のスープ|◯|~ガルグ=マク風ミ...
|~獣肉の鉄板焼き|×|~ニシンと木の実のタルト|◯|~煮込みヴェ...
|~バクス漬けウサギの串焼き|×|~豪快漁師飯||~魚介と野菜の酢...
|~ダフネルシチュー|×|~フィッシュサンド|×|~ゴーティエチー...
|~熟成肉の串焼き|×|~2種の魚のバター焼き|◯|~キャベツの丸煮...
|~キジの揚げ焼きデアドラ風||~パイクの贅沢グリル||~雑魚の...
|~野菜たっぷりサラダパスタ|◯|~ガルグ=マク風干し肉炒め|×|...
|~タマネギのグラタンスープ|◯|~魚とカブの辛味噌煮込み|×|||
**贈り物 [#n78ef5ab]
◯…好き
×…嫌い
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|...
|品物名|好み|品物名|好み|品物名|好み|品物名|好み|h
|~美しい切り花||~フォドラの史書||~青カビチーズ||~スミレ||
|~釣り用のウキ||~じょうろ||~綺麗な風景画||~ラベンダー|◯|
|~美味しい焼き菓子|◯|~乗馬用の靴|×|~異国の香辛料||~水仙||
|~装飾用の輝石|◯|~刃物用の砥石|×|~木彫りの女神像|◯|~薔薇||
|~燻製肉||~紅茶の茶葉||~飾り剣||~勿忘草||
|~クマの人形|◯|~紋章図解||~古代の硬貨|×|~百合||
|~訓練用の重し||~おしゃれな髪飾り||~盤面遊戯||~鈴蘭||
|~楽譜集||~騎士道物語||~テフ豆||~カスミソウ||
|~狩猟用の短剣||~帝王学の書||~ウツボカズラ||~アネモネ||
|~算術教本||~素敵なハンカチ||~向日葵||~カーネーション||
**落とし物 [#tb98b873]
|CENTER:品物名|CENTER:入手場所|CENTER:作中の説明|CENTER:...
|~焼き菓子の作り方|大聖堂|菓子作りを好む者|EP.6(9月)|
|~果実の砂糖漬け|大聖堂|甘いものを好む者|EP.8(11月)|
|~フォドラ怪奇談|大聖堂外|怪談を好む者|EP.9(12月)|
**お茶会 [#ff12631d]
|>|>|>|~好きな銘柄|
|>|>|>|CENTER:ベリーティー&br;南方の果実茶&br;三日月茶|
|>|>|>|~好む話題|
|市場にいる子供の話|一緒に食べたい料理|いつもありがとう|...
|お気に入りの場所|おしゃれの話|歌劇を見たことは?|学校生...
|学校の制服の話|可愛い修道士の話|気になる仲間の話|極めた...
|愚痴をこぼす|ご飯に誘った相手|最近雰囲気が変わった|最近...
|自分の秘密を教える|収穫を忘れる話|修道院の規則の話|好き...
|素敵な騎士の話|前回の戦闘の反省|頼りにしている|昼食の話|
|調子が良さそうだ|図書室の蔵書について|中庭にいる二人の話...
|苦手を克服するには|猫の話|初恋の話|晩餐のお誘い|
|二人で笑い合った話|もっと仲良くなりたい|貰うと嬉しい贈り...
|理想の付き合い方|料理に失敗した話|旅行してみたい国|とっ...
**その他特筆点 [#z8903e33]
-料理が得意
*特徴・考察 [#evaluation]
**ステータス [#evaluationstatus]
-「いわゆるサポート系魔法職ユニットとは何ぞや」という概念...
-魔力は50%と必要十分、魔防も45%あり、全ユニット中2位タイ...
-お約束として物理方面はからきし。間違っても最前線に立たせ...
また幸運は他の高魔防ユニットのリンハルト・マリアンヌと比...
-使いやすさという観点で言えばトップクラスのユニット。女性...
**スキル [#evaluationskills]
-理学・信仰が得意で、弓が才能開花し「ウィークショット」を...
--白魔法は遠隔回復魔法のリブロー、状態異常回復のレスト、...
--黒魔法はラインナップが主人公と同じで、性能は無難だが種...
-才能開花する弓は、どうにも活かしきれない印象。そもそもガ...
--アーチャーの資格を取って「命中+20」を取りやすいのは利点...
--どうしても弓を使うというのであれば、魔法の弓で魔法攻撃...
ただ魔法の弓は弓術Bが必要で、鍛えるべき技能が少なめのメル...
//弓兵としてタスラムは確かに紋章一致だが入手は蒼月のみで...
--スナイパーの資格を取り、最低保証で力を底上げすることも...
-個人スキル「奉仕の喜び」は白魔法で味方を回復させた分、自...
--魔防も高いので、多少の傷を覚悟で囮になり、味方を回復す...
-「ラミーヌの小紋章」を持ち、たまに回復魔法((メルセデスの...
--蒼月の章限定で紋章一致の神聖武器「タスラムの弓」を入手...
-紅花以外の章でカスパルとの外伝をクリアすると、紋章一致の...
--メルセデスは敵の攻撃(特に物理攻撃)を積極的に受けに行く...
--ただし蒼月の最終ステージでは、低耐久故にラスボスの長射...
ハードまでなら魔物のダメージ半減を持つ「セイロスの盾」の...
ヒーラーの彼女は文字通りの生命線となるため、このステージ...
--%%%外伝にはカスパルの在籍が必要。%%%カスパルのスカウト...
--銀雪の章では外伝の挑戦可能な期間がわずか2節しかないうえ...
-親友アネットとの連携で威力補正がかかる。ただし二人とも3...
--アネットをヴァルキュリア(DLC)として運用すれば、射程が+1...
-紅花ルートの第二部ではイエリッツァとの連携でも威力補正が...
メルセデスを副官にする運用方法は下記を参照。
-スカウトに魔力・弓術と相反する技能を要求される点が地味に...
--弓術は主人公のアサシン資格習得や弓砲台での攻撃、またベ...
--回復役ユニットゆえに課題協力で支援値を稼ぎやすいのは利...
**運用・育成 [#operationandeducation]
-初心者にも育成コンセプトが分かりやすい、非常に素直な魔法...
--同学級で親友のアネットがアタッカー向け魔道士なら、こち...
理学・信仰・指揮をきちんと教育していけば、高難易度であれ...
--育成も、上級職までは基本的に修道士→プリースト→ビショッ...
--若干手間ではあるが、できればメイジをマスターさせて「魔...
メイジの間は回復役としてはややパワーダウンするので、他の...
--ただプリーストは回復力には長けるものの魔力成長率が若干...
回復役がメルセデスしかいない場合(特に青獅子の学級で誰もス...
--上級職もビショップ一択で問題ない。ウォーロックで攻撃性...
その後をどうするかで、各人の好みが分かれる。
-グレモリィ
--女性の魔法系、かつ理学と信仰が共に得意なので、最上級職...
--魔力への補正はやはり優秀の一言。魔力を伸ばせばレスト・...
--メルセデスで攻撃魔法を使い切るような立ち回りはそこまで...
--回復役としてはビショップに劣るが、「癒やしの杖」を装備...
--ただメルセデスは射程3以上の魔法を持たないので、射程増加...
--また、もちろんビショップに癒やしの杖を持たせた状態には...
-ビショップ
--回復役として特化させるなら、白魔法の回復量が増えるビシ...
--遠距離回復が豊富で攻撃性能の高くないメルセデスにとって...
--マップによって、グレモリィとビショップを使い分けても良...
--ディミトリ・フェルディナントは個人スキルがHP満タンで発...
--もちろん攻撃役としてはグレモリィに比べて一歩劣り、移動...
--理学・信仰ともに最低限の育成で済むため、指揮を鍛えて計...
---ビショップの役割は積極的に戦闘することではないため、騎...
青獅子なら王国神官隊(祝福付与)、青獅子舞姫隊(女神の舞...
-踊り子
--高いサポート性能から、踊り子への適性もある。
--移動力が6あるのでラファイルの宝珠を装備する余裕があり、...
--青獅子の場合は第二部初戦の前半組であることも大きな利点...
--デメリットとしては、剣回避+20が活かしづらいことはもとよ...
--魔法の弾数補助がないため、長期間の戦闘だと息切れする可...
--紅花以外でメルセデス&カスパル外伝に挑戦する場合、カスパ...
カスパルが一回の戦闘で撃破できるほど十分に育っているなら...
---青獅子の学級なら青獅子舞姫隊の計略で同じことが出来るが...
-ダークナイト/ホーリーナイト
--他に回復役が居て、使用回数や回復量より移動力を伸ばす方...
--移動力のある回復役というコンセプトなので騎兵のデメリッ...
--馬術Aに加え苦手な槍術Cも要求されるので骨が折れるものの...
--ダークナイトは「黒魔法の達人」を活用してメルセデスで火...
--ホーリーナイトはダークナイトと違い「地形耐性」が付く。...
-ヴァルキュリア(DLC)
--移動力は6とダークナイト/ホーリーナイトより1短いものの、...
-ダークペガサス(DLC)
--移動力のある回復役というコンセプトで考えるならダークペ...
--魔防が高いメルセデスなら「魔力変換」の発動も狙いやすい。
-バトルシスター(DLC)~
#region()
--攻撃魔法のラインナップがいまいちかつ信仰はほぼ回復魔法...
意外だが格闘術は苦手ではなく、かつ信仰が得意である事を活...
--速さ・幸運の伸びは悪くないため「格闘回避+20」を取得し騎...
魔法回数は半減されるが痛いのはリブローぐらいで、ライブは1...
--専用戦技「遠当て」もメルセデスなら回避率を保ったまま十...
--ただし魔法職についている間は籠手が使えないため育成はな...
--守備の最低保証14も得られるためそれだけを目当てに育てて...
#endregion
-スナイパー(魔法の弓)
--弓が才能開花する点を活かし、魔法の弓「ハンターボレー」...
--ただ、魔法の弓は貴重な上、錬成・修理に必須の魔法水晶の...
--育成ルートは「魔神の一撃」と魔力確保のため、中級職では...
-イエリッツァの副官(紅花の章)~
#region()
--紅花の章ではイエリッツァとの連携で威力補正が付き、敵将...
だが黒鷲の学級にはすでにリブロー持ちが2人もいるため回復役...
そのため、''イエリッツァの副官に専念させる運用方法''があ...
--イエリッツァは応撃で返り討ちにする戦法をとる際、幸運が...
彼に副官をつければ、敵からの攻撃を受けるときにも連携が効...
--メルセデスとイエリッツァでは移動力がかけ離れているため...
--兵種としては、副官回復のためにプリースト→ビショップにす...
第一部のうちは支援のある主人公やフェルディナント、他学級...
--ルナティックではイエリッツァでも追撃を取られる場面が増...
副官ガードのできるバトルシスター(DLC)には格闘B+、最低でも...
---稼ぎ前提ながら、イエリッツァがウォーマスターをマスター...
--イエリッツァをドラゴンナイトにするならダークペガサス(DL...
上空警備の相手は同じく飛行職にすることが多いフェルディナ...
#endregion
*ユニット性能 [#status]
**パラメータ[#statusandgrowthrates]
***ステータス/成長率 [#basestatus]
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|...
||兵種|Lv|HP|力|魔力|技|速さ|幸運|守備|魔防|魅力|移動|装...
|~初期値|平民|1|25|6|10|6|8|5|5|9|8|4|訓練用弓|傷薬|
|>|~上限値|99|64|37|72|62|58|54|43|65|58|>|>||
|>|~成長率||30|25|50|45|40|30|25|45|40|>|>|~|
***技能レベル [#skill]
得意技能…◯
苦手技能…△
才能開花…☆
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|...
|種類|剣術|槍術|斧術|弓術|格闘術|理学|信仰|指揮|重装|馬術...
|~レベル|E|E|E|E|E|E+|D|E|E|E|E|
|~得意不得意|△|△|△|☆||◯|◯||△|||
**紋章・スキル・戦技・魔法 [#abilityesandarts]
|CENTER:|CENTER:|LEFT:|c
|分類|名称|CENTER:効果|h
|~紋章|ラミーヌの小紋章|フォドラ十傑のラミーヌから伝わる&...
|~個人|奉仕の喜び|自分が白魔法で&br;味方のHPを回復させ...
|~カスタマイズ|理学Lv.1|黒魔法か闇魔法装備時、命中+7、回...
|~|信仰Lv.1|白魔法装備時、命中+5、回避+7、必殺回避+5|
***習得スキル [#t564a4e4]
初期習得以外の、全員共通で習得するもの除く。各スキル詳細...
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|技能|習得ランク|スキル名|h
|~指揮|C|回復の陣|
***習得戦技 [#mbff82c5]
初期習得以外の、全員共通で習得するもの除く。各戦技の詳細...
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|技能|習得ランク|戦技名|h
|~弓|才能開花|ウィークショット|
***習得魔法 [#oe47cf22]
初期習得以外の、全員共通で習得するもの除く。魔法の詳細は[...
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|技能|習得ランク|魔法名|技能|習得ランク|魔法名|h
|~理学|D|ファイアー|~信仰|初期習得|ライブ|
|~|D+|サンダー|~|C|リブロー|
|~|C|ボルガノン|~|B|レスト|
|~|A|ライナロック|~|A|リザーブ|
**支援 [#xa890633]
|CENTER:|CENTER:|c
|ユニット|支援レベル|h
|~主人公男|C/B/A/S|
|~主人公女|C/B/A/S|
|>|~黒鷲の学級/アドラステア帝国|
|~フェルディナント|C/B/B+/A|
|>|~青獅子の学級/ファーガス神聖王国|
|~ディミトリ|C/B/B+/A|
|~ドゥドゥー|C/B/A|
|~フェリクス|C/B/A|
|~アッシュ|C/B/A|
|~シルヴァン|C/B/A|
|~アネット|C/B/A|
|~イングリット|C/B|
|>|~金鹿の学級/レスター諸侯同盟|
|~ローレンツ|C/B/A|
|~イグナーツ|C/B/A|
|~ヒルダ|C/B|
|>|~セイロス聖教会|
|~アロイス|C/B/A|
|~ツィリル|C/B|
|>|~アップデート/灰狼の学級|
|~イエリッツァ|C/B/A|
|~コンスタンツェ|C/B/A|
*コメント(情報投稿・誤字脱字の報告) [#comment]
- ルナティックだと○○封じ系の状態異常持ちも増えるので、レ...
- ドロテアやマリアンヌのようなリブロー持ちアタッカーと比...
- 青獅子ルナの中でも特に難関マップであるアンヴァル総力戦...
- ルナティックだと正直リザーブは欲しいときが多く、いつも...
- 性能バランスでは黒魔法最強のライナロックを習得、ルナで...
- 折り畳みに書いてあるバトルシスター面白いかもですね。リ...
- 個人的にはグレモリィにするよりビショップの方が使いやす...
- あくまで手が空いた際にのみ使う感じだしな黒魔法、移動5が...
- 回復性能が高いメルセデスだけど正直ルナでもここまでの回...
- ぶっちゃけたこと言うとメルセデスはビショップで回復量に...
- リザーブによる回復力が高いからその運用はありっちゃあり...
- 蒼獅子、DLCありだと相性のいいハピがいるしフレンも加える...
- 序盤では割と耐えるので1戦闘(相手2回攻撃)だけなら大体...
- ホーリーナイト異端やろなと思いながら使ってたけど案の定...
- バトルシスター・スナイパーよりは、ダークナイト/ホーリー...
- 2018年のE3での出展映像でメルセデスのイラストがチラッと...
- ランダムで兵種決める縛りしたらファルコンになって槍運用...
- 弓C、支援B、魔力9でスカウト成功しました -- &new{2023...
- 機動力のあるサポート役としては騎馬兵より飛行兵のほうが...
- 無しルナ帝国ルートで魔法ユニットを強化したい時に、命中+...
- 完璧な回復キャラの反面攻撃面が少し弱め。普通にグレモリ...
- カタログスペックだけだとそこまでだけどいざ使うと1人で回...
- 信仰弓特化で魔法の弓+ビショップが杖なし3射程と飛行特攻...
- 紅花でフレン離脱分をお手軽に埋められるユニット。ルート...
- アネットをヴァルキュリアにする場合、メルセデスはビショ...
- アネメルの2人で敵を蹴散らして先生に合流できるくらい育っ...
- 今思い出したけど、育成放置気味だったローレンツでもウォ...
- 育成や運用という面では影響が出ないが、「元貴族」という...
- そこまで考えてないよ案件だとも思うけど、家に対する思い...
- 上でちょっと言われてるバトルシスター試した。 -- &new{2...
- 3マスは魔法の弓で飛行に強い曲射、2マスは高命中の遠当て...
#comment
終了行:
*目次 [#contents]
#contents
*プロフィール [#profile]
|CENTER:|CENTER:|c
|~所属(第一部)|ファーガス神聖王国|
|~フルネーム|メルセデス=フォン=マルトリッツ|
|~性別|女|
|~年齢|22歳→28歳|
|~身長|169cm|
|~誕生日|5月27日|
|~肩書き|フェルディアの豪商の養女|
|~趣味|LEFT:・礼拝&br;・お菓子作り|
|~好きなもの|LEFT:甘いもの、刺繍、怪談、可愛いもの、&br;...
|~嫌いなもの|LEFT:辛いもの、体を動かすこと全般|
|~縁の深い仲間|アネット、イエリッツァ((紅花ルートの第二部...
**経歴 [#history]
|CENTER:|LEFT:|c
|年号|CENTER:内容|h
|>|CENTER:白雲の章|
|~1157|マルトリッツ男爵の娘として生まれるが、父と死別。|
|~ |母がバルテルス男爵と再婚。翌年、弟エミール誕生。|
|~1167|母と共に家を去り、王国東部の教会に身を寄せる。|
|~1180|紆余曲折を経て、ガルグ=マク士官学校に入学。|
|>|CENTER:蒼月の章・銀雪の章・翠風の章|
|~1181|王都の実家へ戻り、商家の仕事を手伝う。|
|~1185|5年前の約束を守り、ガルグ=マクに現れる。|
|>|CENTER:紅花の章|
|~1181|王都の実家へ戻り、商家の仕事を手伝う。|
|~1185|ガルグ=マクにて黒鷲遊撃軍に合流。|
**加入条件 [#scout]
-青獅子の学級を選択
-スカウト:魔力15・弓術C以上
**食事の好み [#v4a35f4c]
◯…好き
×…嫌い
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|料理|好み|料理|好み|料理|好み|h
|~サガルトのクリーム添え|◯|~赤カブ尽くしの田舎風料理||~白...
|~ブルゼン|◯|~満腹野菜炒め||~激辛魚団子|×|
|~ベリー風味のキジロースト|◯|~ニシンの土鍋焼き|◯|~山鳥の...
|~桃のシャーベット|◯|~魚と豆のスープ|◯|~ガルグ=マク風ミ...
|~獣肉の鉄板焼き|×|~ニシンと木の実のタルト|◯|~煮込みヴェ...
|~バクス漬けウサギの串焼き|×|~豪快漁師飯||~魚介と野菜の酢...
|~ダフネルシチュー|×|~フィッシュサンド|×|~ゴーティエチー...
|~熟成肉の串焼き|×|~2種の魚のバター焼き|◯|~キャベツの丸煮...
|~キジの揚げ焼きデアドラ風||~パイクの贅沢グリル||~雑魚の...
|~野菜たっぷりサラダパスタ|◯|~ガルグ=マク風干し肉炒め|×|...
|~タマネギのグラタンスープ|◯|~魚とカブの辛味噌煮込み|×|||
**贈り物 [#n78ef5ab]
◯…好き
×…嫌い
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|...
|品物名|好み|品物名|好み|品物名|好み|品物名|好み|h
|~美しい切り花||~フォドラの史書||~青カビチーズ||~スミレ||
|~釣り用のウキ||~じょうろ||~綺麗な風景画||~ラベンダー|◯|
|~美味しい焼き菓子|◯|~乗馬用の靴|×|~異国の香辛料||~水仙||
|~装飾用の輝石|◯|~刃物用の砥石|×|~木彫りの女神像|◯|~薔薇||
|~燻製肉||~紅茶の茶葉||~飾り剣||~勿忘草||
|~クマの人形|◯|~紋章図解||~古代の硬貨|×|~百合||
|~訓練用の重し||~おしゃれな髪飾り||~盤面遊戯||~鈴蘭||
|~楽譜集||~騎士道物語||~テフ豆||~カスミソウ||
|~狩猟用の短剣||~帝王学の書||~ウツボカズラ||~アネモネ||
|~算術教本||~素敵なハンカチ||~向日葵||~カーネーション||
**落とし物 [#tb98b873]
|CENTER:品物名|CENTER:入手場所|CENTER:作中の説明|CENTER:...
|~焼き菓子の作り方|大聖堂|菓子作りを好む者|EP.6(9月)|
|~果実の砂糖漬け|大聖堂|甘いものを好む者|EP.8(11月)|
|~フォドラ怪奇談|大聖堂外|怪談を好む者|EP.9(12月)|
**お茶会 [#ff12631d]
|>|>|>|~好きな銘柄|
|>|>|>|CENTER:ベリーティー&br;南方の果実茶&br;三日月茶|
|>|>|>|~好む話題|
|市場にいる子供の話|一緒に食べたい料理|いつもありがとう|...
|お気に入りの場所|おしゃれの話|歌劇を見たことは?|学校生...
|学校の制服の話|可愛い修道士の話|気になる仲間の話|極めた...
|愚痴をこぼす|ご飯に誘った相手|最近雰囲気が変わった|最近...
|自分の秘密を教える|収穫を忘れる話|修道院の規則の話|好き...
|素敵な騎士の話|前回の戦闘の反省|頼りにしている|昼食の話|
|調子が良さそうだ|図書室の蔵書について|中庭にいる二人の話...
|苦手を克服するには|猫の話|初恋の話|晩餐のお誘い|
|二人で笑い合った話|もっと仲良くなりたい|貰うと嬉しい贈り...
|理想の付き合い方|料理に失敗した話|旅行してみたい国|とっ...
**その他特筆点 [#z8903e33]
-料理が得意
*特徴・考察 [#evaluation]
**ステータス [#evaluationstatus]
-「いわゆるサポート系魔法職ユニットとは何ぞや」という概念...
-魔力は50%と必要十分、魔防も45%あり、全ユニット中2位タイ...
-お約束として物理方面はからきし。間違っても最前線に立たせ...
また幸運は他の高魔防ユニットのリンハルト・マリアンヌと比...
-使いやすさという観点で言えばトップクラスのユニット。女性...
**スキル [#evaluationskills]
-理学・信仰が得意で、弓が才能開花し「ウィークショット」を...
--白魔法は遠隔回復魔法のリブロー、状態異常回復のレスト、...
--黒魔法はラインナップが主人公と同じで、性能は無難だが種...
-才能開花する弓は、どうにも活かしきれない印象。そもそもガ...
--アーチャーの資格を取って「命中+20」を取りやすいのは利点...
--どうしても弓を使うというのであれば、魔法の弓で魔法攻撃...
ただ魔法の弓は弓術Bが必要で、鍛えるべき技能が少なめのメル...
//弓兵としてタスラムは確かに紋章一致だが入手は蒼月のみで...
--スナイパーの資格を取り、最低保証で力を底上げすることも...
-個人スキル「奉仕の喜び」は白魔法で味方を回復させた分、自...
--魔防も高いので、多少の傷を覚悟で囮になり、味方を回復す...
-「ラミーヌの小紋章」を持ち、たまに回復魔法((メルセデスの...
--蒼月の章限定で紋章一致の神聖武器「タスラムの弓」を入手...
-紅花以外の章でカスパルとの外伝をクリアすると、紋章一致の...
--メルセデスは敵の攻撃(特に物理攻撃)を積極的に受けに行く...
--ただし蒼月の最終ステージでは、低耐久故にラスボスの長射...
ハードまでなら魔物のダメージ半減を持つ「セイロスの盾」の...
ヒーラーの彼女は文字通りの生命線となるため、このステージ...
--%%%外伝にはカスパルの在籍が必要。%%%カスパルのスカウト...
--銀雪の章では外伝の挑戦可能な期間がわずか2節しかないうえ...
-親友アネットとの連携で威力補正がかかる。ただし二人とも3...
--アネットをヴァルキュリア(DLC)として運用すれば、射程が+1...
-紅花ルートの第二部ではイエリッツァとの連携でも威力補正が...
メルセデスを副官にする運用方法は下記を参照。
-スカウトに魔力・弓術と相反する技能を要求される点が地味に...
--弓術は主人公のアサシン資格習得や弓砲台での攻撃、またベ...
--回復役ユニットゆえに課題協力で支援値を稼ぎやすいのは利...
**運用・育成 [#operationandeducation]
-初心者にも育成コンセプトが分かりやすい、非常に素直な魔法...
--同学級で親友のアネットがアタッカー向け魔道士なら、こち...
理学・信仰・指揮をきちんと教育していけば、高難易度であれ...
--育成も、上級職までは基本的に修道士→プリースト→ビショッ...
--若干手間ではあるが、できればメイジをマスターさせて「魔...
メイジの間は回復役としてはややパワーダウンするので、他の...
--ただプリーストは回復力には長けるものの魔力成長率が若干...
回復役がメルセデスしかいない場合(特に青獅子の学級で誰もス...
--上級職もビショップ一択で問題ない。ウォーロックで攻撃性...
その後をどうするかで、各人の好みが分かれる。
-グレモリィ
--女性の魔法系、かつ理学と信仰が共に得意なので、最上級職...
--魔力への補正はやはり優秀の一言。魔力を伸ばせばレスト・...
--メルセデスで攻撃魔法を使い切るような立ち回りはそこまで...
--回復役としてはビショップに劣るが、「癒やしの杖」を装備...
--ただメルセデスは射程3以上の魔法を持たないので、射程増加...
--また、もちろんビショップに癒やしの杖を持たせた状態には...
-ビショップ
--回復役として特化させるなら、白魔法の回復量が増えるビシ...
--遠距離回復が豊富で攻撃性能の高くないメルセデスにとって...
--マップによって、グレモリィとビショップを使い分けても良...
--ディミトリ・フェルディナントは個人スキルがHP満タンで発...
--もちろん攻撃役としてはグレモリィに比べて一歩劣り、移動...
--理学・信仰ともに最低限の育成で済むため、指揮を鍛えて計...
---ビショップの役割は積極的に戦闘することではないため、騎...
青獅子なら王国神官隊(祝福付与)、青獅子舞姫隊(女神の舞...
-踊り子
--高いサポート性能から、踊り子への適性もある。
--移動力が6あるのでラファイルの宝珠を装備する余裕があり、...
--青獅子の場合は第二部初戦の前半組であることも大きな利点...
--デメリットとしては、剣回避+20が活かしづらいことはもとよ...
--魔法の弾数補助がないため、長期間の戦闘だと息切れする可...
--紅花以外でメルセデス&カスパル外伝に挑戦する場合、カスパ...
カスパルが一回の戦闘で撃破できるほど十分に育っているなら...
---青獅子の学級なら青獅子舞姫隊の計略で同じことが出来るが...
-ダークナイト/ホーリーナイト
--他に回復役が居て、使用回数や回復量より移動力を伸ばす方...
--移動力のある回復役というコンセプトなので騎兵のデメリッ...
--馬術Aに加え苦手な槍術Cも要求されるので骨が折れるものの...
--ダークナイトは「黒魔法の達人」を活用してメルセデスで火...
--ホーリーナイトはダークナイトと違い「地形耐性」が付く。...
-ヴァルキュリア(DLC)
--移動力は6とダークナイト/ホーリーナイトより1短いものの、...
-ダークペガサス(DLC)
--移動力のある回復役というコンセプトで考えるならダークペ...
--魔防が高いメルセデスなら「魔力変換」の発動も狙いやすい。
-バトルシスター(DLC)~
#region()
--攻撃魔法のラインナップがいまいちかつ信仰はほぼ回復魔法...
意外だが格闘術は苦手ではなく、かつ信仰が得意である事を活...
--速さ・幸運の伸びは悪くないため「格闘回避+20」を取得し騎...
魔法回数は半減されるが痛いのはリブローぐらいで、ライブは1...
--専用戦技「遠当て」もメルセデスなら回避率を保ったまま十...
--ただし魔法職についている間は籠手が使えないため育成はな...
--守備の最低保証14も得られるためそれだけを目当てに育てて...
#endregion
-スナイパー(魔法の弓)
--弓が才能開花する点を活かし、魔法の弓「ハンターボレー」...
--ただ、魔法の弓は貴重な上、錬成・修理に必須の魔法水晶の...
--育成ルートは「魔神の一撃」と魔力確保のため、中級職では...
-イエリッツァの副官(紅花の章)~
#region()
--紅花の章ではイエリッツァとの連携で威力補正が付き、敵将...
だが黒鷲の学級にはすでにリブロー持ちが2人もいるため回復役...
そのため、''イエリッツァの副官に専念させる運用方法''があ...
--イエリッツァは応撃で返り討ちにする戦法をとる際、幸運が...
彼に副官をつければ、敵からの攻撃を受けるときにも連携が効...
--メルセデスとイエリッツァでは移動力がかけ離れているため...
--兵種としては、副官回復のためにプリースト→ビショップにす...
第一部のうちは支援のある主人公やフェルディナント、他学級...
--ルナティックではイエリッツァでも追撃を取られる場面が増...
副官ガードのできるバトルシスター(DLC)には格闘B+、最低でも...
---稼ぎ前提ながら、イエリッツァがウォーマスターをマスター...
--イエリッツァをドラゴンナイトにするならダークペガサス(DL...
上空警備の相手は同じく飛行職にすることが多いフェルディナ...
#endregion
*ユニット性能 [#status]
**パラメータ[#statusandgrowthrates]
***ステータス/成長率 [#basestatus]
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|...
||兵種|Lv|HP|力|魔力|技|速さ|幸運|守備|魔防|魅力|移動|装...
|~初期値|平民|1|25|6|10|6|8|5|5|9|8|4|訓練用弓|傷薬|
|>|~上限値|99|64|37|72|62|58|54|43|65|58|>|>||
|>|~成長率||30|25|50|45|40|30|25|45|40|>|>|~|
***技能レベル [#skill]
得意技能…◯
苦手技能…△
才能開花…☆
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|...
|種類|剣術|槍術|斧術|弓術|格闘術|理学|信仰|指揮|重装|馬術...
|~レベル|E|E|E|E|E|E+|D|E|E|E|E|
|~得意不得意|△|△|△|☆||◯|◯||△|||
**紋章・スキル・戦技・魔法 [#abilityesandarts]
|CENTER:|CENTER:|LEFT:|c
|分類|名称|CENTER:効果|h
|~紋章|ラミーヌの小紋章|フォドラ十傑のラミーヌから伝わる&...
|~個人|奉仕の喜び|自分が白魔法で&br;味方のHPを回復させ...
|~カスタマイズ|理学Lv.1|黒魔法か闇魔法装備時、命中+7、回...
|~|信仰Lv.1|白魔法装備時、命中+5、回避+7、必殺回避+5|
***習得スキル [#t564a4e4]
初期習得以外の、全員共通で習得するもの除く。各スキル詳細...
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|技能|習得ランク|スキル名|h
|~指揮|C|回復の陣|
***習得戦技 [#mbff82c5]
初期習得以外の、全員共通で習得するもの除く。各戦技の詳細...
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|技能|習得ランク|戦技名|h
|~弓|才能開花|ウィークショット|
***習得魔法 [#oe47cf22]
初期習得以外の、全員共通で習得するもの除く。魔法の詳細は[...
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|技能|習得ランク|魔法名|技能|習得ランク|魔法名|h
|~理学|D|ファイアー|~信仰|初期習得|ライブ|
|~|D+|サンダー|~|C|リブロー|
|~|C|ボルガノン|~|B|レスト|
|~|A|ライナロック|~|A|リザーブ|
**支援 [#xa890633]
|CENTER:|CENTER:|c
|ユニット|支援レベル|h
|~主人公男|C/B/A/S|
|~主人公女|C/B/A/S|
|>|~黒鷲の学級/アドラステア帝国|
|~フェルディナント|C/B/B+/A|
|>|~青獅子の学級/ファーガス神聖王国|
|~ディミトリ|C/B/B+/A|
|~ドゥドゥー|C/B/A|
|~フェリクス|C/B/A|
|~アッシュ|C/B/A|
|~シルヴァン|C/B/A|
|~アネット|C/B/A|
|~イングリット|C/B|
|>|~金鹿の学級/レスター諸侯同盟|
|~ローレンツ|C/B/A|
|~イグナーツ|C/B/A|
|~ヒルダ|C/B|
|>|~セイロス聖教会|
|~アロイス|C/B/A|
|~ツィリル|C/B|
|>|~アップデート/灰狼の学級|
|~イエリッツァ|C/B/A|
|~コンスタンツェ|C/B/A|
*コメント(情報投稿・誤字脱字の報告) [#comment]
- ルナティックだと○○封じ系の状態異常持ちも増えるので、レ...
- ドロテアやマリアンヌのようなリブロー持ちアタッカーと比...
- 青獅子ルナの中でも特に難関マップであるアンヴァル総力戦...
- ルナティックだと正直リザーブは欲しいときが多く、いつも...
- 性能バランスでは黒魔法最強のライナロックを習得、ルナで...
- 折り畳みに書いてあるバトルシスター面白いかもですね。リ...
- 個人的にはグレモリィにするよりビショップの方が使いやす...
- あくまで手が空いた際にのみ使う感じだしな黒魔法、移動5が...
- 回復性能が高いメルセデスだけど正直ルナでもここまでの回...
- ぶっちゃけたこと言うとメルセデスはビショップで回復量に...
- リザーブによる回復力が高いからその運用はありっちゃあり...
- 蒼獅子、DLCありだと相性のいいハピがいるしフレンも加える...
- 序盤では割と耐えるので1戦闘(相手2回攻撃)だけなら大体...
- ホーリーナイト異端やろなと思いながら使ってたけど案の定...
- バトルシスター・スナイパーよりは、ダークナイト/ホーリー...
- 2018年のE3での出展映像でメルセデスのイラストがチラッと...
- ランダムで兵種決める縛りしたらファルコンになって槍運用...
- 弓C、支援B、魔力9でスカウト成功しました -- &new{2023...
- 機動力のあるサポート役としては騎馬兵より飛行兵のほうが...
- 無しルナ帝国ルートで魔法ユニットを強化したい時に、命中+...
- 完璧な回復キャラの反面攻撃面が少し弱め。普通にグレモリ...
- カタログスペックだけだとそこまでだけどいざ使うと1人で回...
- 信仰弓特化で魔法の弓+ビショップが杖なし3射程と飛行特攻...
- 紅花でフレン離脱分をお手軽に埋められるユニット。ルート...
- アネットをヴァルキュリアにする場合、メルセデスはビショ...
- アネメルの2人で敵を蹴散らして先生に合流できるくらい育っ...
- 今思い出したけど、育成放置気味だったローレンツでもウォ...
- 育成や運用という面では影響が出ないが、「元貴族」という...
- そこまで考えてないよ案件だとも思うけど、家に対する思い...
- 上でちょっと言われてるバトルシスター試した。 -- &new{2...
- 3マスは魔法の弓で飛行に強い曲射、2マスは高命中の遠当て...
#comment
ページ名:
[広告]
Amazon.co.jp