[広告]
ユニット/ペトラ
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
*目次 [#contents]
#contents
*プロフィール [#profile]
|CENTER:|CENTER:|c
|~所属(第一部)|アドラステア帝国|
|~フルネーム|ペトラ=マクネアリー|
|~性別|女|
|~年齢|15歳→21歳|
|~身長|161cm|
|~誕生日|9月7日|
|~肩書き|ブリギット王の孫、王位継承者|
|~趣味|LEFT:・狩猟と革なめし&br;・勉強|
|~好きなもの|LEFT:海で泳ぐこと、太陽、木登り、家族、故郷|
|~嫌いなもの|LEFT:数字、怠けること、差別|
**経歴 [#history]
|CENTER:|LEFT:|c
|年号|CENTER:内容|h
|>|CENTER:白雲の章|
|~1164|ブリギット王の孫娘として生まれる。|
|~1175|ダグザ=ブリギット戦役にて父を失う。|
|~ |ブリギットの帝国への従属の証として帝国に。|
|~1180|ゲルズ公の協力で、ガルグ=マク士官学校に入学。|
|>|CENTER:銀雪の章・蒼月の章・翠風の章|
|~1181|ブリギットに一時帰国する。|
|~ |フォドラに戻り、帝国との戦いに身を投じる。|
|~1185|5年前の約束を守り、ガルグ=マクに現れる。|
|>|CENTER:紅花の章|
|~1181|ブリギットよりの客将として帝国軍の一翼を担う。|
|~1185|黒鷲遊撃軍再集結に伴い、ガルグ=マクに転任。|
**加入条件 [#scout]
-黒鷺の学級を選択
-スカウト:技10・馬術C以上
**食事の好み [#food]
◯…好き
×…嫌い
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|料理|好み|料理|好み|料理|好み|h
|~サガルトのクリーム添え|×|~赤カブ尽くしの田舎風料理|◯|~...
|~ブルゼン|×|~満腹野菜炒め|◯|~激辛魚団子|◯|
|~ベリー風味のキジロースト|×|~ニシンの土鍋焼き|◯|~山鳥の...
|~桃のシャーベット|×|~魚と豆のスープ|×|~ガルグ=マク風ミ...
|~獣肉の鉄板焼き|◯|~ニシンと木の実のタルト||~煮込みヴェロ...
|~バクス漬けウサギの串焼き|◯|~豪快漁師飯|◯|~魚介と野菜の...
|~ダフネルシチュー|◯|~フィッシュサンド|◯|~ゴーティエチー...
|~熟成肉の串焼き|◯|~2種の魚のバター焼き|×|~キャベツの丸煮...
|~キジの揚げ焼きデアドラ風|×|~パイクの贅沢グリル||~雑魚の...
|~野菜たっぷりサラダパスタ||~ガルグ=マク風干し肉炒め|◯|~...
|~タマネギのグラタンスープ|×|~魚とカブの辛味噌煮込み|◯|||
**贈り物 [#gift]
◯…好き
×…嫌い
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|...
|品物名|好み|品物名|好み|品物名|好み|品物名|好み|h
|~美しい切り花||~フォドラの史書||~青カビチーズ||~スミレ||
|~釣り用のウキ||~じょうろ||~綺麗な風景画||~ラベンダー||
|~美味しい焼き菓子||~乗馬用の靴||~異国の香辛料|◯|~水仙||
|~装飾用の輝石||~刃物用の砥石||~木彫りの女神像||~薔薇||
|~燻製肉|◯|~紅茶の茶葉||~飾り剣||~勿忘草||
|~クマの人形||~紋章図解|×|~古代の硬貨||~百合||
|~訓練用の重し||~おしゃれな髪飾り||~盤面遊戯||~鈴蘭||
|~楽譜集||~騎士道物語||~テフ豆||~カスミソウ||
|~狩猟用の短剣|◯|~帝王学の書||~ウツボカズラ||~アネモネ||
|~算術教本|×|~素敵なハンカチ||~向日葵|◯|~カーネーション||
**落とし物 [#lostitem]
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|品物名|入手場所|作中の説明|入手EP|h
|~鮮やかな羽根飾り|大広間|異国から来た者|EP.5(8月)|
|~小さななめし革|大広間|狩りを得意とする者|EP.7(10月)|
|~書き込みの多い辞書|食堂|異国の言葉|EP.11(2月)|
**お茶会 [#tea]
|>|>|>|~好きな銘柄|
|>|>|>|CENTER:ジンジャーティー&br;4種のスパイスティー|
|>|>|>|~好む話題|
|新しい計略の提案|あの人の年齢は……|一緒に訓練したい相手|...
|いつもありがとう|今、ときめいている|お気に入りの場所|お...
|学校生活の思い出|危機一髪で助かった話|気になる仲間の話|...
|これからのフォドラ|最近雰囲気が変わった|最近読んだ本の話...
|修道院の警備について|修道院の謎について|将来の夢|好きな...
|精強な騎士団の噂|前回の戦闘の反省|頼りにしている|調子が...
|強い武器の話|釣り池の怪魚について|道具の手入れについて|...
|何でも相談してくれ|似合いそうな兵種|苦手を克服するには|...
|橋からの眺めについて|晩餐のお誘い|二人で笑い合った話|二...
|二人の連携について|他の仲間の評価|目指す兵種について|目...
|もっと仲良くなりたい|最も優秀だと思う仲間|貰うと嬉しい贈...
|浴室の設備について|理想の付き合い方|旅行してみたい国|海...
**その他特筆点 [#k552326e]
-スカウトになぜか馬術が要求される。その割に本人は槍・馬術...
--主人公があまり使わない技能を高レベルで要求してくるため...
-銀雪・翠風ルートでは主人公・フェルディナント・カスパルと...
--連戦となるEP.19・EP.20の時点では支援解放ができず、戦闘...
*特徴・考察 [#evaluation]
**ステータス [#evaluationstatus]
-技・速さ・幸運がよく伸びる剣士系アタッカー。成長率合計値...
回避、魔法回避、攻速の純粋な値で言えば、初期値、成長率、...
物理系ユニットとしては極めて優秀。
--飛行が得意なので警戒姿勢も合わせると鬼に金棒。~
ブリギット猟兵等回避+20騎士団とは好相性。~
飛行兵種だと地上専用のブリギット猟兵等は装備できないが、...
-物理面の申し分ない強さの代償として、魔力・魔防はからきし...
--幸い幸運は伸びるため、回避を追求していれば魔法も相当な...
-魅力は限界値こそ高いが初期値と成長率はそれほどでもないの...
--限界値の高さ故にお茶会による補強が有効。行動力に余裕が...
~ちなみに、誕生日の9/7は自由行動日と同日。8月に発生するク...
-力の成長率は40%と、低くはないがヘタれる可能性もある。個...
**スキル [#evaluationskills]
-剣・斧・弓・飛行が得意で、3種類の武器で個別に戦技を習得...
-得意技能の多さに反して、%%%固有戦技のラインナップは物足...
--斧は特に無我夢中・金剛斧と高火力低命中に偏っているため...
--剣の魔物斬りは障壁を剥がせるので何かと便利で、個人スキ...
--弓は敵の力を下げる「ウィークショット」を習得する。ドラ...
ただしスキル習得までに時間がかかるので、イグナーツほど使...
--ペガサスナイトをマスターするなら「トライアングルアタッ...
紅花ならエーデルガルトがドラゴンマスター向きなので、あと...
-個人スキル「狩りの掟」はHP半分以下の敵に対し必殺+20。HP...
強敵の手早い殲滅が求められ、かつ後半ではHP減少で発動する...
--ボスチクする際は必殺が暴発して倒してしまうことがあるの...
-紋章を持たないので英雄の遺産を装備した状態で戦闘をすると...
それを利用して、「待ち伏せ」「怒り」「回避の覚醒」「必殺...
-優秀なユニットだが、他学級でスカウトする場合はスカウト条...
--他学級の支援相手は6人と決して少なくはないが、クロードは...
--青獅子ではベルナデッタ・アロイスを一緒にスカウトすると...
--金鹿では支援相手がクロード・イグナーツしかいないため、...
全員が弓ユニットなので連携しやすいだけでなく、イグナーツ...
-「怒りの陣」を指揮の向上により習得する。そのため、存在と...
--回避を高めた上であらかじめ怒りの陣を発動できる騎士団を...
「必殺の覚醒」や「怒り」等と異なり、本人のHPを減らす必要...
%%%他の速さ60族と差別化できるペトラ最大の特徴であり、長所...
**運用・育成 [#operationandeducation]
-特殊能力や優秀な戦技、搦め手に欠けるものの、ステータス・...
-剣・弓・斧どれをメイン武器にしても強い。飛行が得意な点を...
--どのように育成しても卓越した速さを活かした回避ユニット...
-斧・弓・飛行を得意とするため、ブリガンドの「鬼神の一撃」...
優先度は鬼神の一撃≧命中+20>飛燕の一撃といったところか。
-支援に攻撃力が上がる相手がいないのが密かな欠点。~
特に上記怒りの陣採用の場合、支援相手さえいれば一撃で最高...
速さ60族でペトラ同様、回避しながらダメージ役を兼務できる...
-ソードマスター
--速さをさらに伸ばせるため回避能力が凄まじくなる他、剣の...
ソードマスターの成長率が低めの力を補い、得意の速さを更に...
--剣必殺+10もペトラのステータスや個人スキルと合致している...
-アサシン
--敵として相まみえる時の彼女の職業で、キャラのイメージは...
高い技と速さにより一層の補正がかかり、地形も無視して移動...
実家のブリギット猟兵を配備できるため、飛行技能さえ鍛えて...
また、ここまで技を伸ばせば滅殺もそこそこの確率で発動する...
ただし、重要な力に一切の補正がかからず、スナイパーのよう...
-踊り子
--さらに回避盾へ特化し、火力は踊りによる再行動へ任せる使...
混戦にならない限り回避盾の役割と踊りを同一ターンに行うこ...
最終的に剣or格闘A+・指揮B・飛行A+は欲しい回避盾にとって、...
また元々速さや幸運の成長率が高いため、踊りによる高速レベ...
また逆に高いとは言えない魅力を踊りの練習やクラス成長率で...
踊り子なら元々経験値調整も容易な部類なので、気になる人は...
--中級の候補は盗賊かペガサスナイト。~
盗賊なら剣一直線で進めやすく、ペガサスナイトはある程度槍...
盗賊は剣2、ペガサスナイトは剣1+飛行2の技能ボーナスなので...
気持ち程度だが魅力成長率の補正が高いのもポイント。
--当然ながら踊ると警戒姿勢が発動しない。手癖で踊らないよ...
魔法は完全に捨てる形となるため、他の出撃メンバーでフォロ...
-スナイパー
--技の高さから、回避+10持ちの飛行系が相手でも安定した命中...
--技の高さと個人スキルを活かし、「ハンターボレー」を高必...
--斧が得意かつドラゴンマスターにも適性が高いことから少々...
-ドラゴンマスター
--総合的な性能や適性から考えると目標として一番堅いクラス...
--ただし、ドラゴンナイトを経由中は速さに成長補正がかから...
--斧ワンウェポンだと、「斧殺し(+)」相手に苦労しやすいが、...
--技が高く、命中の低めな武器種である斧を振っても高い命中...
-ファルコンナイト
--剣士系と同じく速さに特化した型。戦士系ほど守備は伸びず...
--マスタースキル「回避の覚醒」が発動すれば、恐るべき回避...
--槍は得意では無いが、技能経験値ボーナスがあるペガサスナ...
*ユニット性能 [#status]
**パラメータ[#statusandgrowthrates]
***ステータス/成長率 [#basestatus]
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|...
||兵種|Lv|HP|力|魔力|技|速さ|幸運|守備|魔防|魅力|移動|装...
|~初期値|平民|1|25|9|3|7|10|7|5|2|6|4|鉄の剣|傷薬|
|>|~上限値|99|83|59|36|69|85|63|42|35|63|>|>||
|>|~成長率||45|40|25|50|60|45|30|15|35|>|>|~|
***技能レベル [#skill]
得意技能…◯
苦手技能…△
才能開花…☆
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|...
|種類|剣術|槍術|斧術|弓術|格闘術|理学|信仰|指揮|重装|馬術...
|~レベル|D+|E|E+|E+|E|E|E|E|E|E|D|
|~得意不得意|◯||◯|◯||△|△||||◯|
**紋章・スキル・戦技・魔法 [#abilitiesandarts]
|CENTER:|CENTER:|LEFT:|c
|分類|名称|CENTER:効果|h
|~紋章|>|CENTER:なし|
|~個人|狩りの掟|敵のHPが50%以下の時、必殺+20|
|~カスタマイズ|剣術Lv.2|剣装備時、命中+6、回避+10、必殺回...
|~|斧術Lv.1|斧装備時、命中+7、回避+5、必殺回避+5|
|~|弓術Lv.1|弓装備時、命中+6、回避+6、必殺回避+5|
***習得スキル [#ability]
初期習得以外の、全員共通で習得するもの除く。各スキル詳細...
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|技能|習得ランク|スキル名|h
|~指揮|C|怒りの陣|
***習得戦技 [#arts]
初期習得以外の、全員共通で習得するもの除く。各戦技の詳細...
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|技能|習得ランク|戦技名|h
|~剣|初期習得|剛撃|
|~|C+|魔物斬り|
|~|A|秘剣|
|~斧|C+|無我夢中|
|~|A|金剛斧|
|~弓|C+|ウィークショット|
***習得魔法 [#spell]
初期習得以外の、全員共通で習得するもの除く。魔法の詳細は[...
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|技能|習得ランク|魔法名|技能|習得ランク|魔法名|h
|~理学|D|ウインド|~信仰|C|レスト|
|~|C|アロー|~|>||
**支援 [#support]
|CENTER:|CENTER:|c
|ユニット|支援レベル|h
|~主人公男|C/B/A/S|
|~主人公女|C/B/A|
|>|~黒鷲の学級/アドラステア帝国|
|~エーデルガルト|C/B|
|~ヒューベルト|C/B/A|
|~フェルディナント|C/B/A|
|~リンハルト|C/B/A/A+|
|~カスパル|C/B/A|
|~ベルナデッタ|C/B|
|~ドロテア|C/B/A|
|>|~青獅子の学級/ファーガス神聖王国|
|~アッシュ|C/B/A/A+|
|>|~金鹿の学級/レスター諸侯同盟|
|~クロード|C/C+/B/A|
|~イグナーツ|C/B/A|
|>|~セイロス聖教会|
|~アロイス|C/B|
|~シャミア|C/B|
|~ツィリル|C/B/A|
*コメント(情報投稿・誤字脱字の報告) [#comment]
//- 全体的に火力が不足するため注意。同じ速さ60組では魔法...
//- ↑成長率+5は誤字 当初はイングリットにも触れていたため...
- 踊り子で剣回避取って盗賊アサシンが普通に便利だしオスス...
//- ↑米の者だけどアサシンの項目書いてくれた人ありがとう。...
//- ↑書いたものです。 いえいえ、彼女をアサシンにするのは...
//- トライアングルアタックは剣斧槍弓(拳は飛行で使えない...
//- 外伝 -- &new{2021-05-08 (土) 07:52:39};
- 剣・斧・弓・飛行が得意なのはペトラとクロードだけ、しか...
- 個人的にはファルコン回避盾が一番使いやすそう。紋章無し...
- 普通に回避の覚醒は回避過剰になりがちだから怒り回避盾型...
- 覚える戦技が弱いペトラは斧ならスマッシュ、弓なら曲射に...
- 黒鷲の短さ考えるとアサシン→ファルコンの鉄板回避盾ルート...
- 黒鷲帝国だとドラマスペトラで指揮Aはキツいか?輸送部隊よ...
- どのラインを求めるかによる、斧飛行両方A+求めればエガち...
- ↑4一応無我夢中はスキル支援が整い出した一章終盤くらいか...
- ペトラが火力不足ってマジ? -- &new{2021-09-08 (水) 12:...
- ↑途中送信になってしまった。ペトラは怒りの陣があるから手...
//- 正直女キャラの回避盾としては最強かな。イングリットも...
- このゲーム敵でも味方でもペトラが強すぎるよ -- &new{202...
- 支援相手に弓や魔法が多いので、釣った敵を寄ってたかって...
//- 力補正なんて1か2 -- &new{2022-06-06 (月) 04:37:32};
//- すまん送信ミス、中級ブリガンドの力補正なんて1~2程度し...
- イングリットと比較すると初期ステが高いのがありがたい。...
- なんだかんだクロードみたいにボウドラゴン運用も強い気が...
- ↑擬似バルバロッサ運用めっちゃ強いの分かる。 -- &new{20...
- 自力で覚える弓戦技が大した強くないからバルバロッサ運用...
- 戦技はキツイけどペトラは高い速さ成長率と飛燕取れるのが...
- DLCなし、ルナ引き継ぎ無し全ルート使用。剣回避20取ってア...
- まぁ、回避盾の計略はケアすれば良いと思ってるからペトラ...
- 速さと飛行得意がもったいない感はあるけど、スナイパーで...
- 残念なことに体力変動系スキルは一度戦闘行った後じゃない...
- 体力参照は戦闘前の値参照だから割と死にスキルなんだよな...
- ペトラでハンボレは強いんだろうけど、フリースカウトのシ...
- スカウト縛ってると弓メインがベルしかいないからペトラを...
- ↑紅花の場合は。銀雪ならツィリルシャミアが自動加入するか...
- 紅組だと剣回避盾ド安定だね速いし -- &new{2024-08-11 (...
//- 座学だけで警戒姿勢+まで行って射程3反撃回避スナイパー...
- 飛行兵が足りないからペトラ、斧使いがいないのでペトラ、...
- ハードまでは器用万能なのに、ルナだとどうしても器用貧乏...
//- いやいや、ペトラは強すぎよ、これより上は5人程度。怒り...
//- 怒りの陣での騎士団調整、戦闘中の計略へのフォローと万...
//- グリットも特にレオニーは魅力上げは必要、言うほど魅力...
//- ぶっちゃけ怒りの陣運用を強いと思ってないからね、ディ...
//- いや計略一発じゃギリギリの低HP騎士団で運用でもしない...
//- そもそも怒りの陣無くてもペトラがイングリットレオニー...
//- 怒りの陣は覚醒と同じで必須でない+αなのでなくても困ら...
//- ↑3回避盾が計略クラウドそのまま他ユニットの追撃ももろ...
//- 危険は間違いないけど一発ロストと2発では全く同義ではな...
- 60組の違いは、ペトラ怒りの陣、グリット育成易と魔防と支...
//- マヌエラ先生を忘れるんじゃあない -- &new{2024-10-06 ...
- なしルナでベルと一緒に金鹿に呼んだら大活躍。ペトラ突っ...
//- 剣回避あげてファルコンorドラマスにし、警戒姿勢と武器...
//- 求めるラインが分からないから過剰とは言わないけど踊り...
//- ↑ごめん詳細書いてなかったね。難易度はルナ。踊りは一度...
//- 1周目で回避盾として育てたんだけど他のキャラより明らか...
//- 踊り子はガッツリ使ってみた方がいいよ、実際強いので戦...
//- やっぱり陣だからの絶対避ける前提なら剣回避付。後は対...
//- 剣回避持たしてアタッカーにするならシンプルに踊り子で...
//- 踊り子のままもいいけど最適構成の対面性能と移動能力は...
//- 飛行の回避+10は騎士団補正の差で歩兵と相殺されるので、...
//- そこみな勘違いしてるけど相殺してるようで必ずしもされ...
//- 私は回避盾に回避以外の性能を求めてなかったので、その...
//- その通り、踊り子は上がりやすい、踊り子「専属」と兼用...
- 唯一まともに無我夢中打てるキャラで敵を一撃でぶちのめし...
- 色々考えたけど結局、アサシン回避盾怒りの陣入りに落ち着...
- ちなファルコンとアサシンでアサシンを選択した理由は何で...
- 自分の場合はメイン盾にファルコンベレスを採用してるので...
- 自分は怒りの陣だと回避の覚醒を併用する考えなのでもしか...
- いや、普通のやつ。あくまでサブ盾で多用はしないので命中0...
- 自分は怒りの陣なら回避の覚醒+警戒なので通常受けはほぼ...
- ビルドしてみると回避覚醒型はファルコンがいい。ただしキ...
- 個人的にはファルコンやるならドラマスでいいのでは?とな...
- 力弱めを補正する意味等からも最適性はドラマスだと思う。...
- なしルナ、DLCあり、アンゼリカループ使用、ターン稼ぎ等な...
- 飛行必殺型で難しいのは「怒りの陣+回避の覚醒」か「必殺...
- 一と二と四は警戒姿勢と命中20入れますよね。三つ目は力の...
- スキルはそうですね。なるほど攻め特なら男の子がいるから...
- リソース少で簡単なのは怒りの陣+ファルコン回避覚醒、た...
- 覚醒系は言われてる通り計略に弱いから警戒姿勢で釣って自...
#comment
終了行:
*目次 [#contents]
#contents
*プロフィール [#profile]
|CENTER:|CENTER:|c
|~所属(第一部)|アドラステア帝国|
|~フルネーム|ペトラ=マクネアリー|
|~性別|女|
|~年齢|15歳→21歳|
|~身長|161cm|
|~誕生日|9月7日|
|~肩書き|ブリギット王の孫、王位継承者|
|~趣味|LEFT:・狩猟と革なめし&br;・勉強|
|~好きなもの|LEFT:海で泳ぐこと、太陽、木登り、家族、故郷|
|~嫌いなもの|LEFT:数字、怠けること、差別|
**経歴 [#history]
|CENTER:|LEFT:|c
|年号|CENTER:内容|h
|>|CENTER:白雲の章|
|~1164|ブリギット王の孫娘として生まれる。|
|~1175|ダグザ=ブリギット戦役にて父を失う。|
|~ |ブリギットの帝国への従属の証として帝国に。|
|~1180|ゲルズ公の協力で、ガルグ=マク士官学校に入学。|
|>|CENTER:銀雪の章・蒼月の章・翠風の章|
|~1181|ブリギットに一時帰国する。|
|~ |フォドラに戻り、帝国との戦いに身を投じる。|
|~1185|5年前の約束を守り、ガルグ=マクに現れる。|
|>|CENTER:紅花の章|
|~1181|ブリギットよりの客将として帝国軍の一翼を担う。|
|~1185|黒鷲遊撃軍再集結に伴い、ガルグ=マクに転任。|
**加入条件 [#scout]
-黒鷺の学級を選択
-スカウト:技10・馬術C以上
**食事の好み [#food]
◯…好き
×…嫌い
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|料理|好み|料理|好み|料理|好み|h
|~サガルトのクリーム添え|×|~赤カブ尽くしの田舎風料理|◯|~...
|~ブルゼン|×|~満腹野菜炒め|◯|~激辛魚団子|◯|
|~ベリー風味のキジロースト|×|~ニシンの土鍋焼き|◯|~山鳥の...
|~桃のシャーベット|×|~魚と豆のスープ|×|~ガルグ=マク風ミ...
|~獣肉の鉄板焼き|◯|~ニシンと木の実のタルト||~煮込みヴェロ...
|~バクス漬けウサギの串焼き|◯|~豪快漁師飯|◯|~魚介と野菜の...
|~ダフネルシチュー|◯|~フィッシュサンド|◯|~ゴーティエチー...
|~熟成肉の串焼き|◯|~2種の魚のバター焼き|×|~キャベツの丸煮...
|~キジの揚げ焼きデアドラ風|×|~パイクの贅沢グリル||~雑魚の...
|~野菜たっぷりサラダパスタ||~ガルグ=マク風干し肉炒め|◯|~...
|~タマネギのグラタンスープ|×|~魚とカブの辛味噌煮込み|◯|||
**贈り物 [#gift]
◯…好き
×…嫌い
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|...
|品物名|好み|品物名|好み|品物名|好み|品物名|好み|h
|~美しい切り花||~フォドラの史書||~青カビチーズ||~スミレ||
|~釣り用のウキ||~じょうろ||~綺麗な風景画||~ラベンダー||
|~美味しい焼き菓子||~乗馬用の靴||~異国の香辛料|◯|~水仙||
|~装飾用の輝石||~刃物用の砥石||~木彫りの女神像||~薔薇||
|~燻製肉|◯|~紅茶の茶葉||~飾り剣||~勿忘草||
|~クマの人形||~紋章図解|×|~古代の硬貨||~百合||
|~訓練用の重し||~おしゃれな髪飾り||~盤面遊戯||~鈴蘭||
|~楽譜集||~騎士道物語||~テフ豆||~カスミソウ||
|~狩猟用の短剣|◯|~帝王学の書||~ウツボカズラ||~アネモネ||
|~算術教本|×|~素敵なハンカチ||~向日葵|◯|~カーネーション||
**落とし物 [#lostitem]
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|品物名|入手場所|作中の説明|入手EP|h
|~鮮やかな羽根飾り|大広間|異国から来た者|EP.5(8月)|
|~小さななめし革|大広間|狩りを得意とする者|EP.7(10月)|
|~書き込みの多い辞書|食堂|異国の言葉|EP.11(2月)|
**お茶会 [#tea]
|>|>|>|~好きな銘柄|
|>|>|>|CENTER:ジンジャーティー&br;4種のスパイスティー|
|>|>|>|~好む話題|
|新しい計略の提案|あの人の年齢は……|一緒に訓練したい相手|...
|いつもありがとう|今、ときめいている|お気に入りの場所|お...
|学校生活の思い出|危機一髪で助かった話|気になる仲間の話|...
|これからのフォドラ|最近雰囲気が変わった|最近読んだ本の話...
|修道院の警備について|修道院の謎について|将来の夢|好きな...
|精強な騎士団の噂|前回の戦闘の反省|頼りにしている|調子が...
|強い武器の話|釣り池の怪魚について|道具の手入れについて|...
|何でも相談してくれ|似合いそうな兵種|苦手を克服するには|...
|橋からの眺めについて|晩餐のお誘い|二人で笑い合った話|二...
|二人の連携について|他の仲間の評価|目指す兵種について|目...
|もっと仲良くなりたい|最も優秀だと思う仲間|貰うと嬉しい贈...
|浴室の設備について|理想の付き合い方|旅行してみたい国|海...
**その他特筆点 [#k552326e]
-スカウトになぜか馬術が要求される。その割に本人は槍・馬術...
--主人公があまり使わない技能を高レベルで要求してくるため...
-銀雪・翠風ルートでは主人公・フェルディナント・カスパルと...
--連戦となるEP.19・EP.20の時点では支援解放ができず、戦闘...
*特徴・考察 [#evaluation]
**ステータス [#evaluationstatus]
-技・速さ・幸運がよく伸びる剣士系アタッカー。成長率合計値...
回避、魔法回避、攻速の純粋な値で言えば、初期値、成長率、...
物理系ユニットとしては極めて優秀。
--飛行が得意なので警戒姿勢も合わせると鬼に金棒。~
ブリギット猟兵等回避+20騎士団とは好相性。~
飛行兵種だと地上専用のブリギット猟兵等は装備できないが、...
-物理面の申し分ない強さの代償として、魔力・魔防はからきし...
--幸い幸運は伸びるため、回避を追求していれば魔法も相当な...
-魅力は限界値こそ高いが初期値と成長率はそれほどでもないの...
--限界値の高さ故にお茶会による補強が有効。行動力に余裕が...
~ちなみに、誕生日の9/7は自由行動日と同日。8月に発生するク...
-力の成長率は40%と、低くはないがヘタれる可能性もある。個...
**スキル [#evaluationskills]
-剣・斧・弓・飛行が得意で、3種類の武器で個別に戦技を習得...
-得意技能の多さに反して、%%%固有戦技のラインナップは物足...
--斧は特に無我夢中・金剛斧と高火力低命中に偏っているため...
--剣の魔物斬りは障壁を剥がせるので何かと便利で、個人スキ...
--弓は敵の力を下げる「ウィークショット」を習得する。ドラ...
ただしスキル習得までに時間がかかるので、イグナーツほど使...
--ペガサスナイトをマスターするなら「トライアングルアタッ...
紅花ならエーデルガルトがドラゴンマスター向きなので、あと...
-個人スキル「狩りの掟」はHP半分以下の敵に対し必殺+20。HP...
強敵の手早い殲滅が求められ、かつ後半ではHP減少で発動する...
--ボスチクする際は必殺が暴発して倒してしまうことがあるの...
-紋章を持たないので英雄の遺産を装備した状態で戦闘をすると...
それを利用して、「待ち伏せ」「怒り」「回避の覚醒」「必殺...
-優秀なユニットだが、他学級でスカウトする場合はスカウト条...
--他学級の支援相手は6人と決して少なくはないが、クロードは...
--青獅子ではベルナデッタ・アロイスを一緒にスカウトすると...
--金鹿では支援相手がクロード・イグナーツしかいないため、...
全員が弓ユニットなので連携しやすいだけでなく、イグナーツ...
-「怒りの陣」を指揮の向上により習得する。そのため、存在と...
--回避を高めた上であらかじめ怒りの陣を発動できる騎士団を...
「必殺の覚醒」や「怒り」等と異なり、本人のHPを減らす必要...
%%%他の速さ60族と差別化できるペトラ最大の特徴であり、長所...
**運用・育成 [#operationandeducation]
-特殊能力や優秀な戦技、搦め手に欠けるものの、ステータス・...
-剣・弓・斧どれをメイン武器にしても強い。飛行が得意な点を...
--どのように育成しても卓越した速さを活かした回避ユニット...
-斧・弓・飛行を得意とするため、ブリガンドの「鬼神の一撃」...
優先度は鬼神の一撃≧命中+20>飛燕の一撃といったところか。
-支援に攻撃力が上がる相手がいないのが密かな欠点。~
特に上記怒りの陣採用の場合、支援相手さえいれば一撃で最高...
速さ60族でペトラ同様、回避しながらダメージ役を兼務できる...
-ソードマスター
--速さをさらに伸ばせるため回避能力が凄まじくなる他、剣の...
ソードマスターの成長率が低めの力を補い、得意の速さを更に...
--剣必殺+10もペトラのステータスや個人スキルと合致している...
-アサシン
--敵として相まみえる時の彼女の職業で、キャラのイメージは...
高い技と速さにより一層の補正がかかり、地形も無視して移動...
実家のブリギット猟兵を配備できるため、飛行技能さえ鍛えて...
また、ここまで技を伸ばせば滅殺もそこそこの確率で発動する...
ただし、重要な力に一切の補正がかからず、スナイパーのよう...
-踊り子
--さらに回避盾へ特化し、火力は踊りによる再行動へ任せる使...
混戦にならない限り回避盾の役割と踊りを同一ターンに行うこ...
最終的に剣or格闘A+・指揮B・飛行A+は欲しい回避盾にとって、...
また元々速さや幸運の成長率が高いため、踊りによる高速レベ...
また逆に高いとは言えない魅力を踊りの練習やクラス成長率で...
踊り子なら元々経験値調整も容易な部類なので、気になる人は...
--中級の候補は盗賊かペガサスナイト。~
盗賊なら剣一直線で進めやすく、ペガサスナイトはある程度槍...
盗賊は剣2、ペガサスナイトは剣1+飛行2の技能ボーナスなので...
気持ち程度だが魅力成長率の補正が高いのもポイント。
--当然ながら踊ると警戒姿勢が発動しない。手癖で踊らないよ...
魔法は完全に捨てる形となるため、他の出撃メンバーでフォロ...
-スナイパー
--技の高さから、回避+10持ちの飛行系が相手でも安定した命中...
--技の高さと個人スキルを活かし、「ハンターボレー」を高必...
--斧が得意かつドラゴンマスターにも適性が高いことから少々...
-ドラゴンマスター
--総合的な性能や適性から考えると目標として一番堅いクラス...
--ただし、ドラゴンナイトを経由中は速さに成長補正がかから...
--斧ワンウェポンだと、「斧殺し(+)」相手に苦労しやすいが、...
--技が高く、命中の低めな武器種である斧を振っても高い命中...
-ファルコンナイト
--剣士系と同じく速さに特化した型。戦士系ほど守備は伸びず...
--マスタースキル「回避の覚醒」が発動すれば、恐るべき回避...
--槍は得意では無いが、技能経験値ボーナスがあるペガサスナ...
*ユニット性能 [#status]
**パラメータ[#statusandgrowthrates]
***ステータス/成長率 [#basestatus]
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|...
||兵種|Lv|HP|力|魔力|技|速さ|幸運|守備|魔防|魅力|移動|装...
|~初期値|平民|1|25|9|3|7|10|7|5|2|6|4|鉄の剣|傷薬|
|>|~上限値|99|83|59|36|69|85|63|42|35|63|>|>||
|>|~成長率||45|40|25|50|60|45|30|15|35|>|>|~|
***技能レベル [#skill]
得意技能…◯
苦手技能…△
才能開花…☆
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|...
|種類|剣術|槍術|斧術|弓術|格闘術|理学|信仰|指揮|重装|馬術...
|~レベル|D+|E|E+|E+|E|E|E|E|E|E|D|
|~得意不得意|◯||◯|◯||△|△||||◯|
**紋章・スキル・戦技・魔法 [#abilitiesandarts]
|CENTER:|CENTER:|LEFT:|c
|分類|名称|CENTER:効果|h
|~紋章|>|CENTER:なし|
|~個人|狩りの掟|敵のHPが50%以下の時、必殺+20|
|~カスタマイズ|剣術Lv.2|剣装備時、命中+6、回避+10、必殺回...
|~|斧術Lv.1|斧装備時、命中+7、回避+5、必殺回避+5|
|~|弓術Lv.1|弓装備時、命中+6、回避+6、必殺回避+5|
***習得スキル [#ability]
初期習得以外の、全員共通で習得するもの除く。各スキル詳細...
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|技能|習得ランク|スキル名|h
|~指揮|C|怒りの陣|
***習得戦技 [#arts]
初期習得以外の、全員共通で習得するもの除く。各戦技の詳細...
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|技能|習得ランク|戦技名|h
|~剣|初期習得|剛撃|
|~|C+|魔物斬り|
|~|A|秘剣|
|~斧|C+|無我夢中|
|~|A|金剛斧|
|~弓|C+|ウィークショット|
***習得魔法 [#spell]
初期習得以外の、全員共通で習得するもの除く。魔法の詳細は[...
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|技能|習得ランク|魔法名|技能|習得ランク|魔法名|h
|~理学|D|ウインド|~信仰|C|レスト|
|~|C|アロー|~|>||
**支援 [#support]
|CENTER:|CENTER:|c
|ユニット|支援レベル|h
|~主人公男|C/B/A/S|
|~主人公女|C/B/A|
|>|~黒鷲の学級/アドラステア帝国|
|~エーデルガルト|C/B|
|~ヒューベルト|C/B/A|
|~フェルディナント|C/B/A|
|~リンハルト|C/B/A/A+|
|~カスパル|C/B/A|
|~ベルナデッタ|C/B|
|~ドロテア|C/B/A|
|>|~青獅子の学級/ファーガス神聖王国|
|~アッシュ|C/B/A/A+|
|>|~金鹿の学級/レスター諸侯同盟|
|~クロード|C/C+/B/A|
|~イグナーツ|C/B/A|
|>|~セイロス聖教会|
|~アロイス|C/B|
|~シャミア|C/B|
|~ツィリル|C/B/A|
*コメント(情報投稿・誤字脱字の報告) [#comment]
//- 全体的に火力が不足するため注意。同じ速さ60組では魔法...
//- ↑成長率+5は誤字 当初はイングリットにも触れていたため...
- 踊り子で剣回避取って盗賊アサシンが普通に便利だしオスス...
//- ↑米の者だけどアサシンの項目書いてくれた人ありがとう。...
//- ↑書いたものです。 いえいえ、彼女をアサシンにするのは...
//- トライアングルアタックは剣斧槍弓(拳は飛行で使えない...
//- 外伝 -- &new{2021-05-08 (土) 07:52:39};
- 剣・斧・弓・飛行が得意なのはペトラとクロードだけ、しか...
- 個人的にはファルコン回避盾が一番使いやすそう。紋章無し...
- 普通に回避の覚醒は回避過剰になりがちだから怒り回避盾型...
- 覚える戦技が弱いペトラは斧ならスマッシュ、弓なら曲射に...
- 黒鷲の短さ考えるとアサシン→ファルコンの鉄板回避盾ルート...
- 黒鷲帝国だとドラマスペトラで指揮Aはキツいか?輸送部隊よ...
- どのラインを求めるかによる、斧飛行両方A+求めればエガち...
- ↑4一応無我夢中はスキル支援が整い出した一章終盤くらいか...
- ペトラが火力不足ってマジ? -- &new{2021-09-08 (水) 12:...
- ↑途中送信になってしまった。ペトラは怒りの陣があるから手...
//- 正直女キャラの回避盾としては最強かな。イングリットも...
- このゲーム敵でも味方でもペトラが強すぎるよ -- &new{202...
- 支援相手に弓や魔法が多いので、釣った敵を寄ってたかって...
//- 力補正なんて1か2 -- &new{2022-06-06 (月) 04:37:32};
//- すまん送信ミス、中級ブリガンドの力補正なんて1~2程度し...
- イングリットと比較すると初期ステが高いのがありがたい。...
- なんだかんだクロードみたいにボウドラゴン運用も強い気が...
- ↑擬似バルバロッサ運用めっちゃ強いの分かる。 -- &new{20...
- 自力で覚える弓戦技が大した強くないからバルバロッサ運用...
- 戦技はキツイけどペトラは高い速さ成長率と飛燕取れるのが...
- DLCなし、ルナ引き継ぎ無し全ルート使用。剣回避20取ってア...
- まぁ、回避盾の計略はケアすれば良いと思ってるからペトラ...
- 速さと飛行得意がもったいない感はあるけど、スナイパーで...
- 残念なことに体力変動系スキルは一度戦闘行った後じゃない...
- 体力参照は戦闘前の値参照だから割と死にスキルなんだよな...
- ペトラでハンボレは強いんだろうけど、フリースカウトのシ...
- スカウト縛ってると弓メインがベルしかいないからペトラを...
- ↑紅花の場合は。銀雪ならツィリルシャミアが自動加入するか...
- 紅組だと剣回避盾ド安定だね速いし -- &new{2024-08-11 (...
//- 座学だけで警戒姿勢+まで行って射程3反撃回避スナイパー...
- 飛行兵が足りないからペトラ、斧使いがいないのでペトラ、...
- ハードまでは器用万能なのに、ルナだとどうしても器用貧乏...
//- いやいや、ペトラは強すぎよ、これより上は5人程度。怒り...
//- 怒りの陣での騎士団調整、戦闘中の計略へのフォローと万...
//- グリットも特にレオニーは魅力上げは必要、言うほど魅力...
//- ぶっちゃけ怒りの陣運用を強いと思ってないからね、ディ...
//- いや計略一発じゃギリギリの低HP騎士団で運用でもしない...
//- そもそも怒りの陣無くてもペトラがイングリットレオニー...
//- 怒りの陣は覚醒と同じで必須でない+αなのでなくても困ら...
//- ↑3回避盾が計略クラウドそのまま他ユニットの追撃ももろ...
//- 危険は間違いないけど一発ロストと2発では全く同義ではな...
- 60組の違いは、ペトラ怒りの陣、グリット育成易と魔防と支...
//- マヌエラ先生を忘れるんじゃあない -- &new{2024-10-06 ...
- なしルナでベルと一緒に金鹿に呼んだら大活躍。ペトラ突っ...
//- 剣回避あげてファルコンorドラマスにし、警戒姿勢と武器...
//- 求めるラインが分からないから過剰とは言わないけど踊り...
//- ↑ごめん詳細書いてなかったね。難易度はルナ。踊りは一度...
//- 1周目で回避盾として育てたんだけど他のキャラより明らか...
//- 踊り子はガッツリ使ってみた方がいいよ、実際強いので戦...
//- やっぱり陣だからの絶対避ける前提なら剣回避付。後は対...
//- 剣回避持たしてアタッカーにするならシンプルに踊り子で...
//- 踊り子のままもいいけど最適構成の対面性能と移動能力は...
//- 飛行の回避+10は騎士団補正の差で歩兵と相殺されるので、...
//- そこみな勘違いしてるけど相殺してるようで必ずしもされ...
//- 私は回避盾に回避以外の性能を求めてなかったので、その...
//- その通り、踊り子は上がりやすい、踊り子「専属」と兼用...
- 唯一まともに無我夢中打てるキャラで敵を一撃でぶちのめし...
- 色々考えたけど結局、アサシン回避盾怒りの陣入りに落ち着...
- ちなファルコンとアサシンでアサシンを選択した理由は何で...
- 自分の場合はメイン盾にファルコンベレスを採用してるので...
- 自分は怒りの陣だと回避の覚醒を併用する考えなのでもしか...
- いや、普通のやつ。あくまでサブ盾で多用はしないので命中0...
- 自分は怒りの陣なら回避の覚醒+警戒なので通常受けはほぼ...
- ビルドしてみると回避覚醒型はファルコンがいい。ただしキ...
- 個人的にはファルコンやるならドラマスでいいのでは?とな...
- 力弱めを補正する意味等からも最適性はドラマスだと思う。...
- なしルナ、DLCあり、アンゼリカループ使用、ターン稼ぎ等な...
- 飛行必殺型で難しいのは「怒りの陣+回避の覚醒」か「必殺...
- 一と二と四は警戒姿勢と命中20入れますよね。三つ目は力の...
- スキルはそうですね。なるほど攻め特なら男の子がいるから...
- リソース少で簡単なのは怒りの陣+ファルコン回避覚醒、た...
- 覚醒系は言われてる通り計略に弱いから警戒姿勢で釣って自...
#comment
ページ名:
[広告]
Amazon.co.jp