[広告]
ユニット/ベルナデッタ
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
*目次 [#h7a965b0]
#contents
*プロフィール [#profile]
|CENTER:|CENTER:|c
|~フルネーム|ベルナデッタ=フォン=ヴァーリ|
|~性別|女|
|~年齢|17歳→23歳|
|~身長|150cm→165cm|
|~所属(第一部)|アドラステア帝国|
|~誕生日|12月12日|
|~肩書き(白雲・紅花)|ヴァーリ伯爵家の嫡子|
|~肩書き(銀雪・蒼月・翠風)|ヴァーリ伯爵家を出奔した元嫡子|
|~趣味|LEFT:・刺繍や編み物&br;・挿し絵付きの小説を書くこと|
|~好きなもの|LEFT:読書、絵画、音楽、刺繍、珍しい植物、&br...
|~嫌いなもの|LEFT:他人との接触・会話、怖い人、父|
**経歴 [#x9d8ef4c]
|CENTER:|LEFT:|c
|年号|CENTER:内容|h
|>|CENTER:白雲の章|
|~1162|ヴァーリ伯爵令息の長女として生まれる。|
|~1180|ガルグ=マク士官学校に入学。|
|>|CENTER:銀雪の章・蒼月の章・翠風の章|
|~1181|領地に戻り、引き籠もる。|
|~1185|単身、領地を出奔する。|
|~ |5年前の約束を守り、ガルグ=マクに現れる。|
|>|CENTER:紅花の章|
|~1181|一将として帝国軍の一翼を担う。|
|~1185|黒鷲遊撃軍再集結に伴い、ガルグ=マクに転任。|
**加入条件 [#z3fde8a3]
-黒鷺の学級を選択
-スカウト
--力・弓術が一定以上
**食事の好み [#v4a35f4c]
◯…好き
×…嫌い
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|料理|好み|料理|好み|料理|好み|h
|~サガルトのクリーム添え|◯|~赤カブ尽くしの田舎風料理|◯|~...
|~ブルゼン|◯|~満腹野菜炒め|◯|~激辛魚団子|×|
|~ベリー風味のキジロースト||~ニシンの土鍋焼き||~山鳥の親...
|~桃のシャーベット|◯|~魚と豆のスープ||~ガルグ=マク風ミー...
|~獣肉の鉄板焼き|×|~ニシンと木の実のタルト|◯|~煮込みヴェ...
|~バクス漬けウサギの串焼き|×|~豪快漁師飯||~魚介と野菜の酢...
|~ダフネルシチュー||~フィッシュサンド|×|~ゴーティエチーズ...
|~熟成肉の串焼き|×|~2種の魚のバター焼き|◯|~キャベツの丸煮...
|~キジの揚げ焼きデアドラ風|◯|~パイクの贅沢グリル|◯|~雑魚...
|~野菜たっぷりサラダパスタ|◯|~ガルグ=マク風干し肉炒め|×|...
|~タマネギのグラタンスープ||~魚とカブの辛味噌煮込み|×|||
**贈り物 [#n78ef5ab]
◯…好き
×…嫌い
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|...
|品物名|好み|品物名|好み|品物名|好み|品物名|好み|h
|~美しい切り花||~フォドラの史書||~青カビチーズ||~スミレ||
|~釣り用のウキ||~じょうろ|◯|~綺麗な風景画|◯|~ラベンダー||
|~美味しい焼き菓子||~乗馬用の靴||~異国の香辛料||~水仙||
|~装飾用の輝石||~刃物用の砥石||~木彫りの女神像||~薔薇||
|~燻製肉||~紅茶の茶葉||~飾り剣|×|~勿忘草||
|~クマの人形|◯|~紋章図解||~古代の硬貨||~百合||
|~訓練用の重し|×|~おしゃれな髪飾り||~盤面遊戯||~鈴蘭||
|~楽譜集|◯|~騎士道物語||~テフ豆||~カスミソウ||
|~狩猟用の短剣|×|~帝王学の書||~ウツボカズラ|◯|~アネモネ||
|~算術教本||~素敵なハンカチ|◯|~向日葵||~カーネーション||
**落とし物 [#tb98b873]
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|品物名|入手場所|作中の説明(青文字部分)|入手EP|h
|~刺繍針と糸巻き|ベルナデッタの部屋の前|部屋に籠もって&br...
|~鮮やかな花の静物画|ベルナデッタの部屋の前|フォドラでは...
|~ハリネズミの小物入れ|墓地近く|ハリネズミが刺繍された&br...
**お茶会 [#ff12631d]
|>|>|>|~好きな銘柄|
|>|>|>|CENTER:ベリーティー&br;蜂蜜漬けの果実茶|
|>|>|>|~好む話題|
|市場にいる子供の話|一緒に食べたい料理|いつもありがとう|...
|おしゃれの話|学校生活の思い出|学校の制服の話|可愛い修道...
|危機一髪で助かった話|気になる仲間の話|極めたレシピの話|...
|元気そうだ|最近雰囲気が変わった|最近読んだ本の話|自分の...
|将来の夢|好きなお菓子|好きな人に求めるもの|前回の戦闘の...
|頼りにしている|昼食の話|調子が良さそうだ|出会った頃の話|
|図書室の蔵書について|中庭にいる二人の話|何でも相談してく...
|猫の話|橋からの眺めについて|二人で笑い合った話|もっと仲...
|貰うと嬉しい贈り物|理想の付き合い方|料理に失敗した話|旅...
|食虫植物の話||||
**その他特筆点 [#xe625eda]
-料理が得意
-紅花ルート以外では、第二部で講習を開催してくれる期間がほ...
--紅花は全EPで講習可能だが、銀雪ではEP.20(7月)のみ講習可...
--なお、高度教練は全ルート全日程で可能。
*特徴・考察 [#information]
**ステータス [#ec57f429]
-技・速さが高いがその他のステータスは全体的に低水準。油断...
--HP・力・守備が低いのは後衛ユニットの宿命として目を瞑る...
また後述する得意技能が原因で、力の補強がしにくいため一発...
--他学級の生徒でベルナデッタより合計成長率が低いドゥドゥ...
-意外と(?)魅力成長率は35%と普通程度にはあり(同学級ではヒ...
-一方でルナティック実装後は、汎用性の高い個人スキルと極め...
**スキル [#l086890a]
-槍・弓が得意で、馬術が才能開花する。苦手は剣・斧・格闘・...
--才能開花込みでボウナイトに完璧な適性を持つ。上級職まで...
---苦手技能が多く、魔力成長率も低いので弓職以外には就けに...
--馬術の開花スキルは「すり抜け」。敵をすり抜けて自由に移...
騎兵や飛行兵であれば高い移動力を生かし、再移動で逃げる際...
---ボウナイトとの相性は抜群に良いため優先度は高い。
--%%%剣術が苦手%%%というのはかなり珍しく、物理職では唯一…...
力を補強しつつ強力なスキルを回収できる斧職だけでなく、成...
---後述するが、紋章持ちでも自傷が発生する武器を持たせにく...
斧術は「鬼神の一撃」を習得できるブリガンドの資格取得に繋...
-習得戦技は非常に優秀。槍は「復讐」、弓は最大5マス先まで...
--「囲いの矢」は計略と違って弓の耐久が尽きない限り何度も...
--ボウナイトにすると弓射程が+2されるため、最大7マス先の敵...
--「復讐」「狙撃」も強力な上、女性で習得できるのがベルナ...
「弓術Lv.5」「命中+20」「慧眼の一撃」での命中率補正を合計...
ボウナイトになれば最大7射程から「狙撃」を撃てるため、思う...
-個人スキル「被害妄想」はHPが満タンでない時に攻撃+5。発動...
--とはいえ後衛ユニットで耐久力にも乏しいので、安易に敵前...
あるいはダメージ床を見つけたら%%ベルファイアしてあげると%...
--できれば意図的に発動させたいものの、紋章を持っているの...
--HPを適度に減らす奥の手として、魔獣の猛撃をあえてくらう...
--戦士だと斧と格闘がDの状態なので、このタイミングでスカウ...
--HPが減っているほど威力が上がる「復讐」とも相性が良い一...
特に同学級かつ同じ後衛のドロテアとの相性が悪いのは痛いと...
-「インデッハの小紋章」を持ち、武器攻撃時に10%の確率で追...
--紋章効果が少々ややこしく、説明の文面から正しく読み取る...
もともと2回攻撃の効果を持つ勇者系武器・尽きざるもの等では...
---この仕様は従来作のスキル「連続」とほぼ同じで、勇者系武...
--また戦技では紋章が発動しないため、豊富な戦技で戦う彼女...
--リンハルト&レオニー外伝報酬である紋章一致の神聖武器「尽...
--蒼月ルートでは持て余しやすいタスラムの弓・フェイルノー...
-覚える魔法が妙に豊富な上に優秀だが、肝心の成長率は微妙な...
--発売当初(現在でもDLC未導入であれば)、紅花では唯一のレス...
しかし現在は魔力成長率60%かつ紅花なら支援にも困らないコン...
-外伝クリアで入手する騎士団のヴァーリ弓兵隊は命中30の補正...
-支援相手が16人(主人公含めて17人)と多く、シルヴァンと同...
--青獅子ではフェリクス・シルヴァン・イングリットと、主力...
--セテス・アロイス・イエリッツァといった支援相手が少ない...
---イエリッツァとの支援はVer.1.2.0からの追加。
--ユーリスとの支援では個人スキル「義侠心」を維持しつつ、...
**運用・育成 [#rb48b542]
-個人成長率が技と速さを除き控えめな上に、剣・斧も苦手とす...
そのため%%%良くも悪くも優秀な戦技をいかに効果的に使えるか...
--直接的な戦力としての活躍を望むなら手間をかけて成長率補...
-基本的には彼女の最大の強みである「囲いの矢」を取得するた...
--斧は苦手だが、D+まで鍛えてブリガンドで「鬼神の一撃」を...
斧の技能ボーナスがかかる戦士のうちにどんどん振らせて地道...
ただし、鬼神の一撃があっても基本的に火力不足であることは...
-ボウナイト
--得意技能・才能開花はボウナイトにして下さいと言わんばか...
高い移動力と「すり抜け」で自在に動き回りながら安全圏を常...
---特に「囲いの矢」を多用する場合は遠距離から確実に当てる...
--完成が遅いのは難点。先の短い紅花では特に顕著なので、計...
「慧眼の一撃」も取得しておくと安定度が段違いになるが、本...
---得意な槍と馬術を活かしてソシアルナイトの資格を取ってお...
--終盤にはなるが馬術A+で「移動+1」を習得するとさらに広範...
--ボウナイトの低すぎる成長率の都合上、ただでさえあまり高...
-スナイパー
--最終的にボウナイトになるにせよ、途中で十中八九通る道。~
またボウナイトは兵種成長率が無いも同然なので、フリーマッ...
--本来強力な戦技である「ハンターボレー」との相性はそこま...
「囲いの矢」で確実に敵を足止めできる事もあり、成長率の点...
--ブリガンドへの経由を通して力・幸運が上ブレしてくれれば...
-ファルコンナイト(復讐)
--最大限手間を掛けることになるが、その分破格の戦闘力が得...
--個人スキル「被害妄想」、槍戦技「復讐」というHPが減って...
--槍を持つためパラディンでも悪くはないが、移動の自由度が...
--例としてHPが1/40という状況なら、個人スキルも含めると、...
--ただし、計略には弱く、想定外の一撃を受けると一巻の終わ...
--また、紋章持ちのため、HP調整もそこまで簡単でもないので...
*ユニット性能 [#status]
**パラメータ[#statusandgrowthrates]
***ステータス/成長率 [#basestatus]
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|...
||兵種|Lv|HP|力|魔力|技|速さ|幸運|守備|魔防|魅力|移動|装...
|~初期値|貴族|1|25|8|5|7|7|5|4|2|6|4|鉄の弓|傷薬|
|>|~上限値|99|70|51|40|75|69|41|41|39|49|>|>||
|>|~成長率||35|35|20|55|50|25|20|30|35|>|>|~|
***技能レベル [#u677865f]
得意技能…◯
苦手技能…△
才能開花…☆
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|...
|種類|剣術|槍術|斧術|弓術|格闘術|理学|信仰|指揮|重装|馬術...
|~初期レベル|E|E+|E|D|E|E|E|E|E|E|E|
|~得意不得意|△|◯|△|◯|△||||△|☆||
**紋章・スキル・戦技・魔法 [#r3facfef]
|CENTER:|CENTER:|LEFT:|c
|分類|名称|CENTER:効果|h
|~紋章|インデッハの小紋章|聖者インデッハが宿したとされる...
|~個人|被害妄想|HPが満タンでない時、攻撃+5|
|~カスタマイズ|槍術Lv.1|槍装備時、命中+6、回避+6、必殺回...
|~|弓術Lv.1|弓装備時、命中+6、回避+6、必殺回避+5|
//↑学級選択前または最短でスカウトした時に覚えているスキル
***習得スキル [#ability]
初期習得以外の、全員共通で習得するもの除く。各スキル詳細...
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|技能|習得ランク|スキル名|h
|~指揮|C|怒りの陣|
|~馬術|才能開花|すり抜け|
***習得戦技 [#arts]
初期習得以外の、全員共通で習得するもの除く。各戦技の詳細...
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|技能|習得ランク|戦技名|h
|~槍|C+|復讐|
|~弓|初期習得|曲射|
|~|C+|狙撃|
|~|A|囲いの矢|
***習得魔法 [#spell]
初期習得以外の、全員共通で習得するもの除く。魔法の詳細は[...
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|技能|習得ランク|魔法名|技能|習得ランク|魔法名|h
|~理学|D|ブリザー|~信仰|C|リブロー|
|~|D+|サンダー|~|A|レスキュー|
|~|C|トロン|~|>||
|~|A|フィンブル|~|>|~|
**支援 [#xa890633]
|CENTER:|CENTER:|c
|ユニット|支援レベル|h
|~主人公男|C/B/A/S|
|~主人公女|C/B/A|
|>|~黒鷲の学級/アドラステア帝国|
|~エーデルガルト|C/B/A|
|~ヒューベルト|C/C+/B/A|
|~フェルディナント|C/B/A|
|~リンハルト|C/B/A|
|~カスパル|C/B/A|
|~ドロテア|C/B|
|~ペトラ|C/B|
|>|~青獅子の学級/ファーガス神聖王国|
|~フェリクス|C/B/A/A+|
|~シルヴァン|C/B|
|~イングリット|C/B|
|>|~金鹿の学級/レスター諸侯同盟|
|~ラファエル|C/B/A/A+|
|~レオニー|C/B|
|>|~セイロス聖教会|
|~セテス|C/C+/B/A|
|~アロイス|C/B/A((アロイスとのペアエンドはない))|
|>|~アップデート/灰狼の学級|
|~イエリッツァ((Ver. 1.2.0以降))|C/B/A|
|~ユーリス|C/B/A|
*コメント(情報投稿・誤字脱字の報告) [#comment]
//反映済みコメ削除
- 紋章発動によりボスチクで事故が発生することもしばしば --...
- 正直この子は化け物レベルのポテンシャル秘めてると思うん...
- ちなみに否定されてるスナイパーでハンターボレーぶっぱは...
- 力が伸びれば使いやすくなるので、序盤から苦手な斧を伸ば...
- まあ最小限で高効率の育成をということなら弓と馬と槍鍛え...
- 無難に弓育てるだけでも狙撃と囲いの矢が便利なサポーター...
//- うちのベルが聖人像込みで魅力64なので、魅力のマックス...
//- ↑見間違いでした、すみません -- &new{2021-02-01 (月) ...
- 1手でも多く遠距離攻撃がほしいルナでは、囲いの矢で必殺出...
- 趣味の域ですが、剣回避取ってからエピタフ運用すると回避...
- 槍得意のため割とペガサスに乗せやすい。少し無理してブリ...
- 完全に趣味の領域だけどバトルシスター運用も面白い。鬼神+...
- 色々やったけどボウナイトで囲い撃って走り回ってるのが結...
- ボウナイトで慧眼の一撃+狙撃か、ファルコンナイトで回避...
- 力の伸びが元々悪いので最低保障で割り切って盗賊系統で育...
- 露骨に支援相手に恵まれてる -- &new{2021-03-11 (木) 11:...
- 気分転換にアサシンにしてみましたが忍び足で標的にされに...
//- なしルナでベルは毎回使ってますけど、とりあえずブリガ...
//- ↑貴方のコメントは長くて(笑)とか入ってて全般的に目が滑...
- 飛燕の一撃でこちらが追撃を取れる敵は大して増えないが、...
- 引き継ぎなし紅花ルナで、鬼神の一撃を取得してスナイパー...
- 被害妄想は魔法にも乗り妙に小芸に長けたラインナップなの...
- 某金欠縛りみたいな強い縛りなら魔法職やるポテンシャルは...
- 育成を頑張れば頑張るだけ芽が出てきてくれて面白い、スル...
- スナイパー運用でハンターボレー確殺ベルが完成してたんだ...
//- スナイパー運用が一番だよ。足止めするくらいなら確殺屋...
//- 必殺は技+幸運で計算なので運の低いベルはアーチャー適正...
//- 基本的にボウナイトが一番便利で強いが銀雪の場合夜明け...
//- そもそも囲いの矢くらいしかシャミアに勝てる点がないか...
//- シャミア狙撃無いんだが -- &new{2021-09-25 (土) 18:20...
//- 復讐狙撃持ちで個人スキルも優秀っていうアドがあって、...
//- シャミアの方がボレーしかすることないんだよ、射程2で威...
//- ボレーマンが他にいなければベルをボレーマンにするのが...
//- 記事読んでる?他の人のコメ読んでる?実際にベルでドー...
//- もっとわかりやすい話で、消費5キラーボウ+要求されて7割...
//- 紅花の悪路の多さを考慮してでもボウナイトベルは採用す...
//- 確殺できる方が有用だよ。ルナ攻略においては噛み合いの...
//- 斧苦手のベルがどうやってウォーリアーになるの?稼ぎ? ...
//- 大丈夫、みんななしルナを基準に話してるから噛み合って...
//- 斧は序盤の稼ぎで上げてウォーリアーの力保証と斧の過程...
//- 稼ぎ方法ならなしルナやってる配信者の動画でも見てきな...
//- それって無限ループバグ使ってます? -- &new{2021-09-2...
//- 使ってないよ。なしにする意味ないじゃん。最速のタイミ...
//- まあ俺のはなしルナ攻略の育成論でそれは全ての弓兵に言...
//- 回復副官つけて壊れた斧を森で振るってことなんすかね ...
//- 守備高いキャラの副官に斧持たせて4方囲まれて99tまで素...
//- まぁ正直、苦手技能でも稼いでAにして、なんてやったら誰...
//- 難易度は高くないけどね。斧さえあげればそこで育成終了...
//- D+くらいなら頑張って教練の範囲で上げられるんで、鬼神...
//- 周回の方では使ったことあるよ。それを踏まえて最大限攻...
//- ↑続き。スナイパーがおすすめ。適性と噛み合うボウナイト...
//- 復讐程度で確殺できないとか言うのはさすがにエアプだわ ...
//- なしルナなら資金運用的にもスナイパーは確実に確殺して...
//- まあなしルナだから銀雪でも自動加入時のシャミアは仕事...
//- 横から失礼します。現在このページおよび「ユニット/エー...
//- ↑承知しました。スレは作っておきましたので、そちらで議...
//- ↑ありがとうございます。コメントアウトの件も承知しまし...
//- 掲示板にスレ立てをしたものです。このコメント欄の簡単...
- コメント欄見てて時々思うのが、「運用・育成」欄のおすす...
- 祝福付与を使って敵の攻撃受けてHP1にして復讐で敵を屠殺し...
- 他学級からスカウトする場合、レベル9の段階で勧誘すると槍...
- 戦技と勇者武器で戦っていく場合、速さは潰しちゃっていい...
- 囲い矢のおかげで最強キャラになった -- &new{2021-12-04 ...
- DLCのダークペガサスで弓を使うのは結構アリかも。再移動が...
- ↑それ良いな。スナイパーとかボウナイトと比較したらまるで...
- それファルコンナイトで~と思ったけど魔法で補助に回れる...
- 待て待ていくら弓得意理学信仰普通とはいえ、ダクペcc分の...
- 魔力成長率が20%なのに、補正のないダークペガサスにつけて...
- ヴァルキュリアは置いといてダクペで移動封じ、リブロー、...
- 囲いの矢が2射程になるってのはかなり痛くないか? -- &ne...
- 痛いと思うw一応、ダクペのハピでバンシーばら撒きした時は...
- スキルで射程伸ばせるバンシーで魔法職のハピと、射程2の囲...
- んー。でもダクペのベルと役割被るのが一応ダクペハピなの...
- いやだからその役割とやらを果たせてないから問題なわけで…...
- 比較するとダクペベルは「あれより弱い」ってなるけど、再...
- すまん、言葉足らずだったかな。その「レスキュー・リブロ...
- ↑横からですが、僕も↑の方の意見に賛成です。面白い育て方...
- 改めて言われるとMAX魔力30%でダクペベルはちょっとやり過...
- 分かってもらえて良かったです。↑2の方が言うように面白い...
- 上でよさそうだから次週でやってみようって言った者です。...
- 情報共有ありがとー。性能面でもリブロー、レスキューの範...
- アサシンやトリックスターも適正高いと思うな -- &new{202...
- テンプレボウナイトで育成したけどびっくりするほどステー...
- 火力の低さは個人スキルと復讐で補うしかないね。逆に言う...
- 個人的には、どうせ火力がないんだから鬼神はなくていいと...
- 魔獣の障壁を削るために囲いの矢で1ダメージでいいから入れ...
- ああでもスナイパーに行かないなら鬼神なしはありかも。鬼...
- 計略を含めた命中100に拘るならアリだとは思う、ただ囲いぶ...
- 終盤になると鬼神あっても足りなくなりがちだけど中盤まで...
- ↑5で慧眼ルートを推した者だけど、↑の 2の通り計略の命中を...
- 今まで最速で囲いの矢を取ることばかり考えてたけど、槍C+...
- 上に書いたパラディン→ボウナイトルート試してきたけど中途...
- 俺もそれ紅花ルナでやったけど強いと感じたな。中盤までは...
- パラディン経由自体は割と中盤騎馬が少ない紅花だとありだ...
- うーん、複雑。ベル道は奥が深いね。俺はまず同盟でスカウ...
- パラディン復讐運用は2部中盤くらいから敵の遠距離魔法持ち...
- 復讐ファルコンが使えるのは全ユニット中ベルちゃんだけ! ...
- ↑無しルナ帝国ルートクリアしてきたので報告します。レ ア ...
- これが出来るのはこのキャラだけ!というのは面白いですよ...
- はい、祝福で1にしてます。更にHP+5のアイテムは手に入り次...
- 欠点としてはファルコンだと速さが上がりすぎてしまって敵...
- そこに錆びた槍以外の武器があるじゃろ?そして鋼の盾もあ...
- ああ、確かに弱い武器や自傷武器持たせればいいんですね。...
- ↑4さん、祝福なら低魅力の味方にやってもらえばいいだけだ...
- どのルートでも毎回ボウナイトで一軍入りするベル。魔獣の...
- スカウト技能弓も地味に助かる。このゲーム弓が強いから上...
-ツィリルもだけど飛兵まで狙わなくても復讐アサシンもありだ...
- 復讐はサブウェポンとして持っときたいけど、有用戦技覚え...
- このゲーム技能複数やろうと思うと弱くなるのでどっちか1本...
- 命中+20 慧眼 ヴァーリ弓兵隊 これで -- &new{2024-10-08 ...
- ↑途中送信失礼。これで最大射程からの狙撃でも命中100のベ...
- 馬術は早めに開花させた方がいいかなと個人的に思う。サブ...
- 第2部になってもレベルの上がらないユニットの1人(他は主人...
- 慧眼、命中、地上騎士団で遠距離から飛兵狩りもいい。ドロ...
- 上にエドマンドを付ければ狙撃最大射程でも回避60程度まで...
- 復讐ベル使ってみたけどこれ面白いな。そりゃ運用に注意は...
- ベーシックな命中20必殺15騎士団装備で命中ほぼ100、キラー...
- 途中、通例通りボウナイトしながらも相変わらず囲い不要で...
- すり抜け積むのも悪くなかった。鉄壁かけて敵に囲ませてか...
- 鉄壁で個人スキル発動はやってたけどついでに釣るって発送...
- ボウナイトの時はすり抜け入れてたけど活用してないことに...
- 序盤は被害妄想で高火力、鷲獅子戦では最強の復讐ペガサス...
- 慧眼とドローミを両積みできるのが他とは一線を画す感。命...
- 指導を弓一本に絞って集中育成すると鷲獅子戦に囲いの矢が...
- 魔獣いないし勝手に潰しあってる一章鷲獅子戦で囲い必要な...
- ベルナデッタに引き寄せは流石に草 -- &new{2025-06-20 (...
- 引き戻しの間違いだと思います。序盤自学級なら戦士でなく...
- 強力なんだけど囲いが必要な場面はほとんどないんだが…。こ...
- 囲い当てて触られないように放置したら実質ワンパンしてる...
- 必要は少ないとは思います。一応魔獣相手のレア外伝、ヒル...
- 言うように囲いはワンパンに近いが同時に問題の先送りでも...
- 囲いは魔獣を一人で釘付けに出来るのは大きいと思う。後は...
- 基本弓に必殺補正のない騎士団はもったいない… -- &new{20...
- ハンボレあったら囲い打たなくなるのはわかる気がするけど...
- 中終盤は人数足りてるし一ユニットにやること詰め込み過ぎ...
- 自分の場合、囲いが必要な機会がほとんどないので、そうな...
- スナイパーは他弓兵に比べると向いてない。けどそこより特...
- 復讐+必殺覚醒怒り待ち伏せ併用型。極めれば攻めだけでな...
- 復讐が本当に強いのって前半だと思うわ。C+の技ひとつで死...
#comment
終了行:
*目次 [#h7a965b0]
#contents
*プロフィール [#profile]
|CENTER:|CENTER:|c
|~フルネーム|ベルナデッタ=フォン=ヴァーリ|
|~性別|女|
|~年齢|17歳→23歳|
|~身長|150cm→165cm|
|~所属(第一部)|アドラステア帝国|
|~誕生日|12月12日|
|~肩書き(白雲・紅花)|ヴァーリ伯爵家の嫡子|
|~肩書き(銀雪・蒼月・翠風)|ヴァーリ伯爵家を出奔した元嫡子|
|~趣味|LEFT:・刺繍や編み物&br;・挿し絵付きの小説を書くこと|
|~好きなもの|LEFT:読書、絵画、音楽、刺繍、珍しい植物、&br...
|~嫌いなもの|LEFT:他人との接触・会話、怖い人、父|
**経歴 [#x9d8ef4c]
|CENTER:|LEFT:|c
|年号|CENTER:内容|h
|>|CENTER:白雲の章|
|~1162|ヴァーリ伯爵令息の長女として生まれる。|
|~1180|ガルグ=マク士官学校に入学。|
|>|CENTER:銀雪の章・蒼月の章・翠風の章|
|~1181|領地に戻り、引き籠もる。|
|~1185|単身、領地を出奔する。|
|~ |5年前の約束を守り、ガルグ=マクに現れる。|
|>|CENTER:紅花の章|
|~1181|一将として帝国軍の一翼を担う。|
|~1185|黒鷲遊撃軍再集結に伴い、ガルグ=マクに転任。|
**加入条件 [#z3fde8a3]
-黒鷺の学級を選択
-スカウト
--力・弓術が一定以上
**食事の好み [#v4a35f4c]
◯…好き
×…嫌い
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|料理|好み|料理|好み|料理|好み|h
|~サガルトのクリーム添え|◯|~赤カブ尽くしの田舎風料理|◯|~...
|~ブルゼン|◯|~満腹野菜炒め|◯|~激辛魚団子|×|
|~ベリー風味のキジロースト||~ニシンの土鍋焼き||~山鳥の親...
|~桃のシャーベット|◯|~魚と豆のスープ||~ガルグ=マク風ミー...
|~獣肉の鉄板焼き|×|~ニシンと木の実のタルト|◯|~煮込みヴェ...
|~バクス漬けウサギの串焼き|×|~豪快漁師飯||~魚介と野菜の酢...
|~ダフネルシチュー||~フィッシュサンド|×|~ゴーティエチーズ...
|~熟成肉の串焼き|×|~2種の魚のバター焼き|◯|~キャベツの丸煮...
|~キジの揚げ焼きデアドラ風|◯|~パイクの贅沢グリル|◯|~雑魚...
|~野菜たっぷりサラダパスタ|◯|~ガルグ=マク風干し肉炒め|×|...
|~タマネギのグラタンスープ||~魚とカブの辛味噌煮込み|×|||
**贈り物 [#n78ef5ab]
◯…好き
×…嫌い
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|...
|品物名|好み|品物名|好み|品物名|好み|品物名|好み|h
|~美しい切り花||~フォドラの史書||~青カビチーズ||~スミレ||
|~釣り用のウキ||~じょうろ|◯|~綺麗な風景画|◯|~ラベンダー||
|~美味しい焼き菓子||~乗馬用の靴||~異国の香辛料||~水仙||
|~装飾用の輝石||~刃物用の砥石||~木彫りの女神像||~薔薇||
|~燻製肉||~紅茶の茶葉||~飾り剣|×|~勿忘草||
|~クマの人形|◯|~紋章図解||~古代の硬貨||~百合||
|~訓練用の重し|×|~おしゃれな髪飾り||~盤面遊戯||~鈴蘭||
|~楽譜集|◯|~騎士道物語||~テフ豆||~カスミソウ||
|~狩猟用の短剣|×|~帝王学の書||~ウツボカズラ|◯|~アネモネ||
|~算術教本||~素敵なハンカチ|◯|~向日葵||~カーネーション||
**落とし物 [#tb98b873]
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|品物名|入手場所|作中の説明(青文字部分)|入手EP|h
|~刺繍針と糸巻き|ベルナデッタの部屋の前|部屋に籠もって&br...
|~鮮やかな花の静物画|ベルナデッタの部屋の前|フォドラでは...
|~ハリネズミの小物入れ|墓地近く|ハリネズミが刺繍された&br...
**お茶会 [#ff12631d]
|>|>|>|~好きな銘柄|
|>|>|>|CENTER:ベリーティー&br;蜂蜜漬けの果実茶|
|>|>|>|~好む話題|
|市場にいる子供の話|一緒に食べたい料理|いつもありがとう|...
|おしゃれの話|学校生活の思い出|学校の制服の話|可愛い修道...
|危機一髪で助かった話|気になる仲間の話|極めたレシピの話|...
|元気そうだ|最近雰囲気が変わった|最近読んだ本の話|自分の...
|将来の夢|好きなお菓子|好きな人に求めるもの|前回の戦闘の...
|頼りにしている|昼食の話|調子が良さそうだ|出会った頃の話|
|図書室の蔵書について|中庭にいる二人の話|何でも相談してく...
|猫の話|橋からの眺めについて|二人で笑い合った話|もっと仲...
|貰うと嬉しい贈り物|理想の付き合い方|料理に失敗した話|旅...
|食虫植物の話||||
**その他特筆点 [#xe625eda]
-料理が得意
-紅花ルート以外では、第二部で講習を開催してくれる期間がほ...
--紅花は全EPで講習可能だが、銀雪ではEP.20(7月)のみ講習可...
--なお、高度教練は全ルート全日程で可能。
*特徴・考察 [#information]
**ステータス [#ec57f429]
-技・速さが高いがその他のステータスは全体的に低水準。油断...
--HP・力・守備が低いのは後衛ユニットの宿命として目を瞑る...
また後述する得意技能が原因で、力の補強がしにくいため一発...
--他学級の生徒でベルナデッタより合計成長率が低いドゥドゥ...
-意外と(?)魅力成長率は35%と普通程度にはあり(同学級ではヒ...
-一方でルナティック実装後は、汎用性の高い個人スキルと極め...
**スキル [#l086890a]
-槍・弓が得意で、馬術が才能開花する。苦手は剣・斧・格闘・...
--才能開花込みでボウナイトに完璧な適性を持つ。上級職まで...
---苦手技能が多く、魔力成長率も低いので弓職以外には就けに...
--馬術の開花スキルは「すり抜け」。敵をすり抜けて自由に移...
騎兵や飛行兵であれば高い移動力を生かし、再移動で逃げる際...
---ボウナイトとの相性は抜群に良いため優先度は高い。
--%%%剣術が苦手%%%というのはかなり珍しく、物理職では唯一…...
力を補強しつつ強力なスキルを回収できる斧職だけでなく、成...
---後述するが、紋章持ちでも自傷が発生する武器を持たせにく...
斧術は「鬼神の一撃」を習得できるブリガンドの資格取得に繋...
-習得戦技は非常に優秀。槍は「復讐」、弓は最大5マス先まで...
--「囲いの矢」は計略と違って弓の耐久が尽きない限り何度も...
--ボウナイトにすると弓射程が+2されるため、最大7マス先の敵...
--「復讐」「狙撃」も強力な上、女性で習得できるのがベルナ...
「弓術Lv.5」「命中+20」「慧眼の一撃」での命中率補正を合計...
ボウナイトになれば最大7射程から「狙撃」を撃てるため、思う...
-個人スキル「被害妄想」はHPが満タンでない時に攻撃+5。発動...
--とはいえ後衛ユニットで耐久力にも乏しいので、安易に敵前...
あるいはダメージ床を見つけたら%%ベルファイアしてあげると%...
--できれば意図的に発動させたいものの、紋章を持っているの...
--HPを適度に減らす奥の手として、魔獣の猛撃をあえてくらう...
--戦士だと斧と格闘がDの状態なので、このタイミングでスカウ...
--HPが減っているほど威力が上がる「復讐」とも相性が良い一...
特に同学級かつ同じ後衛のドロテアとの相性が悪いのは痛いと...
-「インデッハの小紋章」を持ち、武器攻撃時に10%の確率で追...
--紋章効果が少々ややこしく、説明の文面から正しく読み取る...
もともと2回攻撃の効果を持つ勇者系武器・尽きざるもの等では...
---この仕様は従来作のスキル「連続」とほぼ同じで、勇者系武...
--また戦技では紋章が発動しないため、豊富な戦技で戦う彼女...
--リンハルト&レオニー外伝報酬である紋章一致の神聖武器「尽...
--蒼月ルートでは持て余しやすいタスラムの弓・フェイルノー...
-覚える魔法が妙に豊富な上に優秀だが、肝心の成長率は微妙な...
--発売当初(現在でもDLC未導入であれば)、紅花では唯一のレス...
しかし現在は魔力成長率60%かつ紅花なら支援にも困らないコン...
-外伝クリアで入手する騎士団のヴァーリ弓兵隊は命中30の補正...
-支援相手が16人(主人公含めて17人)と多く、シルヴァンと同...
--青獅子ではフェリクス・シルヴァン・イングリットと、主力...
--セテス・アロイス・イエリッツァといった支援相手が少ない...
---イエリッツァとの支援はVer.1.2.0からの追加。
--ユーリスとの支援では個人スキル「義侠心」を維持しつつ、...
**運用・育成 [#rb48b542]
-個人成長率が技と速さを除き控えめな上に、剣・斧も苦手とす...
そのため%%%良くも悪くも優秀な戦技をいかに効果的に使えるか...
--直接的な戦力としての活躍を望むなら手間をかけて成長率補...
-基本的には彼女の最大の強みである「囲いの矢」を取得するた...
--斧は苦手だが、D+まで鍛えてブリガンドで「鬼神の一撃」を...
斧の技能ボーナスがかかる戦士のうちにどんどん振らせて地道...
ただし、鬼神の一撃があっても基本的に火力不足であることは...
-ボウナイト
--得意技能・才能開花はボウナイトにして下さいと言わんばか...
高い移動力と「すり抜け」で自在に動き回りながら安全圏を常...
---特に「囲いの矢」を多用する場合は遠距離から確実に当てる...
--完成が遅いのは難点。先の短い紅花では特に顕著なので、計...
「慧眼の一撃」も取得しておくと安定度が段違いになるが、本...
---得意な槍と馬術を活かしてソシアルナイトの資格を取ってお...
--終盤にはなるが馬術A+で「移動+1」を習得するとさらに広範...
--ボウナイトの低すぎる成長率の都合上、ただでさえあまり高...
-スナイパー
--最終的にボウナイトになるにせよ、途中で十中八九通る道。~
またボウナイトは兵種成長率が無いも同然なので、フリーマッ...
--本来強力な戦技である「ハンターボレー」との相性はそこま...
「囲いの矢」で確実に敵を足止めできる事もあり、成長率の点...
--ブリガンドへの経由を通して力・幸運が上ブレしてくれれば...
-ファルコンナイト(復讐)
--最大限手間を掛けることになるが、その分破格の戦闘力が得...
--個人スキル「被害妄想」、槍戦技「復讐」というHPが減って...
--槍を持つためパラディンでも悪くはないが、移動の自由度が...
--例としてHPが1/40という状況なら、個人スキルも含めると、...
--ただし、計略には弱く、想定外の一撃を受けると一巻の終わ...
--また、紋章持ちのため、HP調整もそこまで簡単でもないので...
*ユニット性能 [#status]
**パラメータ[#statusandgrowthrates]
***ステータス/成長率 [#basestatus]
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|...
||兵種|Lv|HP|力|魔力|技|速さ|幸運|守備|魔防|魅力|移動|装...
|~初期値|貴族|1|25|8|5|7|7|5|4|2|6|4|鉄の弓|傷薬|
|>|~上限値|99|70|51|40|75|69|41|41|39|49|>|>||
|>|~成長率||35|35|20|55|50|25|20|30|35|>|>|~|
***技能レベル [#u677865f]
得意技能…◯
苦手技能…△
才能開花…☆
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|...
|種類|剣術|槍術|斧術|弓術|格闘術|理学|信仰|指揮|重装|馬術...
|~初期レベル|E|E+|E|D|E|E|E|E|E|E|E|
|~得意不得意|△|◯|△|◯|△||||△|☆||
**紋章・スキル・戦技・魔法 [#r3facfef]
|CENTER:|CENTER:|LEFT:|c
|分類|名称|CENTER:効果|h
|~紋章|インデッハの小紋章|聖者インデッハが宿したとされる...
|~個人|被害妄想|HPが満タンでない時、攻撃+5|
|~カスタマイズ|槍術Lv.1|槍装備時、命中+6、回避+6、必殺回...
|~|弓術Lv.1|弓装備時、命中+6、回避+6、必殺回避+5|
//↑学級選択前または最短でスカウトした時に覚えているスキル
***習得スキル [#ability]
初期習得以外の、全員共通で習得するもの除く。各スキル詳細...
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|技能|習得ランク|スキル名|h
|~指揮|C|怒りの陣|
|~馬術|才能開花|すり抜け|
***習得戦技 [#arts]
初期習得以外の、全員共通で習得するもの除く。各戦技の詳細...
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|技能|習得ランク|戦技名|h
|~槍|C+|復讐|
|~弓|初期習得|曲射|
|~|C+|狙撃|
|~|A|囲いの矢|
***習得魔法 [#spell]
初期習得以外の、全員共通で習得するもの除く。魔法の詳細は[...
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|技能|習得ランク|魔法名|技能|習得ランク|魔法名|h
|~理学|D|ブリザー|~信仰|C|リブロー|
|~|D+|サンダー|~|A|レスキュー|
|~|C|トロン|~|>||
|~|A|フィンブル|~|>|~|
**支援 [#xa890633]
|CENTER:|CENTER:|c
|ユニット|支援レベル|h
|~主人公男|C/B/A/S|
|~主人公女|C/B/A|
|>|~黒鷲の学級/アドラステア帝国|
|~エーデルガルト|C/B/A|
|~ヒューベルト|C/C+/B/A|
|~フェルディナント|C/B/A|
|~リンハルト|C/B/A|
|~カスパル|C/B/A|
|~ドロテア|C/B|
|~ペトラ|C/B|
|>|~青獅子の学級/ファーガス神聖王国|
|~フェリクス|C/B/A/A+|
|~シルヴァン|C/B|
|~イングリット|C/B|
|>|~金鹿の学級/レスター諸侯同盟|
|~ラファエル|C/B/A/A+|
|~レオニー|C/B|
|>|~セイロス聖教会|
|~セテス|C/C+/B/A|
|~アロイス|C/B/A((アロイスとのペアエンドはない))|
|>|~アップデート/灰狼の学級|
|~イエリッツァ((Ver. 1.2.0以降))|C/B/A|
|~ユーリス|C/B/A|
*コメント(情報投稿・誤字脱字の報告) [#comment]
//反映済みコメ削除
- 紋章発動によりボスチクで事故が発生することもしばしば --...
- 正直この子は化け物レベルのポテンシャル秘めてると思うん...
- ちなみに否定されてるスナイパーでハンターボレーぶっぱは...
- 力が伸びれば使いやすくなるので、序盤から苦手な斧を伸ば...
- まあ最小限で高効率の育成をということなら弓と馬と槍鍛え...
- 無難に弓育てるだけでも狙撃と囲いの矢が便利なサポーター...
//- うちのベルが聖人像込みで魅力64なので、魅力のマックス...
//- ↑見間違いでした、すみません -- &new{2021-02-01 (月) ...
- 1手でも多く遠距離攻撃がほしいルナでは、囲いの矢で必殺出...
- 趣味の域ですが、剣回避取ってからエピタフ運用すると回避...
- 槍得意のため割とペガサスに乗せやすい。少し無理してブリ...
- 完全に趣味の領域だけどバトルシスター運用も面白い。鬼神+...
- 色々やったけどボウナイトで囲い撃って走り回ってるのが結...
- ボウナイトで慧眼の一撃+狙撃か、ファルコンナイトで回避...
- 力の伸びが元々悪いので最低保障で割り切って盗賊系統で育...
- 露骨に支援相手に恵まれてる -- &new{2021-03-11 (木) 11:...
- 気分転換にアサシンにしてみましたが忍び足で標的にされに...
//- なしルナでベルは毎回使ってますけど、とりあえずブリガ...
//- ↑貴方のコメントは長くて(笑)とか入ってて全般的に目が滑...
- 飛燕の一撃でこちらが追撃を取れる敵は大して増えないが、...
- 引き継ぎなし紅花ルナで、鬼神の一撃を取得してスナイパー...
- 被害妄想は魔法にも乗り妙に小芸に長けたラインナップなの...
- 某金欠縛りみたいな強い縛りなら魔法職やるポテンシャルは...
- 育成を頑張れば頑張るだけ芽が出てきてくれて面白い、スル...
- スナイパー運用でハンターボレー確殺ベルが完成してたんだ...
//- スナイパー運用が一番だよ。足止めするくらいなら確殺屋...
//- 必殺は技+幸運で計算なので運の低いベルはアーチャー適正...
//- 基本的にボウナイトが一番便利で強いが銀雪の場合夜明け...
//- そもそも囲いの矢くらいしかシャミアに勝てる点がないか...
//- シャミア狙撃無いんだが -- &new{2021-09-25 (土) 18:20...
//- 復讐狙撃持ちで個人スキルも優秀っていうアドがあって、...
//- シャミアの方がボレーしかすることないんだよ、射程2で威...
//- ボレーマンが他にいなければベルをボレーマンにするのが...
//- 記事読んでる?他の人のコメ読んでる?実際にベルでドー...
//- もっとわかりやすい話で、消費5キラーボウ+要求されて7割...
//- 紅花の悪路の多さを考慮してでもボウナイトベルは採用す...
//- 確殺できる方が有用だよ。ルナ攻略においては噛み合いの...
//- 斧苦手のベルがどうやってウォーリアーになるの?稼ぎ? ...
//- 大丈夫、みんななしルナを基準に話してるから噛み合って...
//- 斧は序盤の稼ぎで上げてウォーリアーの力保証と斧の過程...
//- 稼ぎ方法ならなしルナやってる配信者の動画でも見てきな...
//- それって無限ループバグ使ってます? -- &new{2021-09-2...
//- 使ってないよ。なしにする意味ないじゃん。最速のタイミ...
//- まあ俺のはなしルナ攻略の育成論でそれは全ての弓兵に言...
//- 回復副官つけて壊れた斧を森で振るってことなんすかね ...
//- 守備高いキャラの副官に斧持たせて4方囲まれて99tまで素...
//- まぁ正直、苦手技能でも稼いでAにして、なんてやったら誰...
//- 難易度は高くないけどね。斧さえあげればそこで育成終了...
//- D+くらいなら頑張って教練の範囲で上げられるんで、鬼神...
//- 周回の方では使ったことあるよ。それを踏まえて最大限攻...
//- ↑続き。スナイパーがおすすめ。適性と噛み合うボウナイト...
//- 復讐程度で確殺できないとか言うのはさすがにエアプだわ ...
//- なしルナなら資金運用的にもスナイパーは確実に確殺して...
//- まあなしルナだから銀雪でも自動加入時のシャミアは仕事...
//- 横から失礼します。現在このページおよび「ユニット/エー...
//- ↑承知しました。スレは作っておきましたので、そちらで議...
//- ↑ありがとうございます。コメントアウトの件も承知しまし...
//- 掲示板にスレ立てをしたものです。このコメント欄の簡単...
- コメント欄見てて時々思うのが、「運用・育成」欄のおすす...
- 祝福付与を使って敵の攻撃受けてHP1にして復讐で敵を屠殺し...
- 他学級からスカウトする場合、レベル9の段階で勧誘すると槍...
- 戦技と勇者武器で戦っていく場合、速さは潰しちゃっていい...
- 囲い矢のおかげで最強キャラになった -- &new{2021-12-04 ...
- DLCのダークペガサスで弓を使うのは結構アリかも。再移動が...
- ↑それ良いな。スナイパーとかボウナイトと比較したらまるで...
- それファルコンナイトで~と思ったけど魔法で補助に回れる...
- 待て待ていくら弓得意理学信仰普通とはいえ、ダクペcc分の...
- 魔力成長率が20%なのに、補正のないダークペガサスにつけて...
- ヴァルキュリアは置いといてダクペで移動封じ、リブロー、...
- 囲いの矢が2射程になるってのはかなり痛くないか? -- &ne...
- 痛いと思うw一応、ダクペのハピでバンシーばら撒きした時は...
- スキルで射程伸ばせるバンシーで魔法職のハピと、射程2の囲...
- んー。でもダクペのベルと役割被るのが一応ダクペハピなの...
- いやだからその役割とやらを果たせてないから問題なわけで…...
- 比較するとダクペベルは「あれより弱い」ってなるけど、再...
- すまん、言葉足らずだったかな。その「レスキュー・リブロ...
- ↑横からですが、僕も↑の方の意見に賛成です。面白い育て方...
- 改めて言われるとMAX魔力30%でダクペベルはちょっとやり過...
- 分かってもらえて良かったです。↑2の方が言うように面白い...
- 上でよさそうだから次週でやってみようって言った者です。...
- 情報共有ありがとー。性能面でもリブロー、レスキューの範...
- アサシンやトリックスターも適正高いと思うな -- &new{202...
- テンプレボウナイトで育成したけどびっくりするほどステー...
- 火力の低さは個人スキルと復讐で補うしかないね。逆に言う...
- 個人的には、どうせ火力がないんだから鬼神はなくていいと...
- 魔獣の障壁を削るために囲いの矢で1ダメージでいいから入れ...
- ああでもスナイパーに行かないなら鬼神なしはありかも。鬼...
- 計略を含めた命中100に拘るならアリだとは思う、ただ囲いぶ...
- 終盤になると鬼神あっても足りなくなりがちだけど中盤まで...
- ↑5で慧眼ルートを推した者だけど、↑の 2の通り計略の命中を...
- 今まで最速で囲いの矢を取ることばかり考えてたけど、槍C+...
- 上に書いたパラディン→ボウナイトルート試してきたけど中途...
- 俺もそれ紅花ルナでやったけど強いと感じたな。中盤までは...
- パラディン経由自体は割と中盤騎馬が少ない紅花だとありだ...
- うーん、複雑。ベル道は奥が深いね。俺はまず同盟でスカウ...
- パラディン復讐運用は2部中盤くらいから敵の遠距離魔法持ち...
- 復讐ファルコンが使えるのは全ユニット中ベルちゃんだけ! ...
- ↑無しルナ帝国ルートクリアしてきたので報告します。レ ア ...
- これが出来るのはこのキャラだけ!というのは面白いですよ...
- はい、祝福で1にしてます。更にHP+5のアイテムは手に入り次...
- 欠点としてはファルコンだと速さが上がりすぎてしまって敵...
- そこに錆びた槍以外の武器があるじゃろ?そして鋼の盾もあ...
- ああ、確かに弱い武器や自傷武器持たせればいいんですね。...
- ↑4さん、祝福なら低魅力の味方にやってもらえばいいだけだ...
- どのルートでも毎回ボウナイトで一軍入りするベル。魔獣の...
- スカウト技能弓も地味に助かる。このゲーム弓が強いから上...
-ツィリルもだけど飛兵まで狙わなくても復讐アサシンもありだ...
- 復讐はサブウェポンとして持っときたいけど、有用戦技覚え...
- このゲーム技能複数やろうと思うと弱くなるのでどっちか1本...
- 命中+20 慧眼 ヴァーリ弓兵隊 これで -- &new{2024-10-08 ...
- ↑途中送信失礼。これで最大射程からの狙撃でも命中100のベ...
- 馬術は早めに開花させた方がいいかなと個人的に思う。サブ...
- 第2部になってもレベルの上がらないユニットの1人(他は主人...
- 慧眼、命中、地上騎士団で遠距離から飛兵狩りもいい。ドロ...
- 上にエドマンドを付ければ狙撃最大射程でも回避60程度まで...
- 復讐ベル使ってみたけどこれ面白いな。そりゃ運用に注意は...
- ベーシックな命中20必殺15騎士団装備で命中ほぼ100、キラー...
- 途中、通例通りボウナイトしながらも相変わらず囲い不要で...
- すり抜け積むのも悪くなかった。鉄壁かけて敵に囲ませてか...
- 鉄壁で個人スキル発動はやってたけどついでに釣るって発送...
- ボウナイトの時はすり抜け入れてたけど活用してないことに...
- 序盤は被害妄想で高火力、鷲獅子戦では最強の復讐ペガサス...
- 慧眼とドローミを両積みできるのが他とは一線を画す感。命...
- 指導を弓一本に絞って集中育成すると鷲獅子戦に囲いの矢が...
- 魔獣いないし勝手に潰しあってる一章鷲獅子戦で囲い必要な...
- ベルナデッタに引き寄せは流石に草 -- &new{2025-06-20 (...
- 引き戻しの間違いだと思います。序盤自学級なら戦士でなく...
- 強力なんだけど囲いが必要な場面はほとんどないんだが…。こ...
- 囲い当てて触られないように放置したら実質ワンパンしてる...
- 必要は少ないとは思います。一応魔獣相手のレア外伝、ヒル...
- 言うように囲いはワンパンに近いが同時に問題の先送りでも...
- 囲いは魔獣を一人で釘付けに出来るのは大きいと思う。後は...
- 基本弓に必殺補正のない騎士団はもったいない… -- &new{20...
- ハンボレあったら囲い打たなくなるのはわかる気がするけど...
- 中終盤は人数足りてるし一ユニットにやること詰め込み過ぎ...
- 自分の場合、囲いが必要な機会がほとんどないので、そうな...
- スナイパーは他弓兵に比べると向いてない。けどそこより特...
- 復讐+必殺覚醒怒り待ち伏せ併用型。極めれば攻めだけでな...
- 復讐が本当に強いのって前半だと思うわ。C+の技ひとつで死...
#comment
ページ名:
[広告]
Amazon.co.jp