[広告]
ユニット/ヒルダ
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
*目次 [#contents]
#contents
*プロフィール [#profile]
|CENTER:|CENTER:|c
|~所属(第一部)|レスター諸侯同盟|
|~フルネーム|ヒルダ=ヴァレンティン=ゴネリル|
|~性別|女|
|~年齢|18歳→23歳|
|~身長|154cm|
|~誕生日|2月3日|
|~肩書き|LEFT:ゴネリル公爵家の長女|
|~趣味|LEFT:・雑談&br;・装飾品作り|
|~好きなもの|LEFT:お洒落、おしゃべり、おねだり、歌、舞踊...
|~嫌いなもの|LEFT:面倒なこと、疲れること、責任を負うこと...
**経歴 [#history]
|CENTER:|LEFT:|c
|CENTER:年号|CENTER:内容|h
|>|CENTER:白雲の章・煤闇の章|
|~1161((Ver.1.2.0で訂正。フォドラでは4月1日が元日らしい))...
|~1180|ガルグ=マク士官学校に入学。|
|>|CENTER:翠風の章・銀雪の章・蒼月の章|
|~1181|領地に戻り、暇を持て余す。|
|~1185|5年前の約束を守り、ガルグ=マクに現れる。|
**加入条件 [#scout]
-金鹿の学級を選択する
-青獅子の学級:スカウト(魅力30・斧術C以上)
--青獅子の学級ではEP.2からスカウト可能だが、求めてくるス...
-%%%黒鷲の学級:EP.11(2月)までスカウト不可%%%
--%%%黒鷲教会(銀雪)ルート:EP.12(3月)のみスカウト可能%%%(...
--%%%黒鷲帝国(紅花)ルートでは加入不可%%%
**食事の好み [#food]
◯…好き
×…嫌い
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|料理|好み|料理|好み|料理|好み|h
|~サガルトのクリーム添え|◯|~赤カブ尽くしの田舎風料理|◯|~...
|~ブルゼン|◯|~満腹野菜炒め||~激辛魚団子||
|~ベリー風味のキジロースト||~ニシンの土鍋焼き||~山鳥の親...
|~桃のシャーベット|◯|~魚と豆のスープ|◯|~ガルグ=マク風ミ...
|~獣肉の鉄板焼き||~ニシンと木の実のタルト||~煮込みヴェロ...
|~バクス漬けウサギの串焼き||~豪快漁師飯|◯|~魚介と野菜の酢...
|~ダフネルシチュー||~フィッシュサンド||~ゴーティエチーズ...
|~熟成肉の串焼き||~2種の魚のバター焼き|◯|~キャベツの丸煮...
|~キジの揚げ焼きデアドラ風|◯|~パイクの贅沢グリル||~雑魚の...
|~野菜たっぷりサラダパスタ||~ガルグ=マク風干し肉炒め||~...
|~タマネギのグラタンスープ||~魚とカブの辛味噌煮込み||||
**贈り物 [#gift]
◯…好き
×…嫌い
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|...
|品物名|好み|品物名|好み|品物名|好み|品物名|好み|h
|~美しい切り花||~フォドラの史書||~青カビチーズ||~スミレ||
|~釣り用のウキ||~じょうろ||~綺麗な風景画||~ラベンダー||
|~美味しい焼き菓子||~乗馬用の靴||~異国の香辛料||~水仙||
|~装飾用の輝石|◯|~刃物用の砥石||~木彫りの女神像||~薔薇||
|~燻製肉||~紅茶の茶葉||~飾り剣||~勿忘草||
|~クマの人形|◯|~紋章図解||~古代の硬貨|×|~百合||
|~訓練用の重し|×|~おしゃれな髪飾り|◯|~盤面遊戯||~鈴蘭||
|~楽譜集|◯|~騎士道物語|×|~テフ豆||~カスミソウ||
|~狩猟用の短剣||~帝王学の書||~ウツボカズラ||~アネモネ|◯|
|~算術教本||~素敵なハンカチ|◯|~向日葵||~カーネーション||
**落とし物 [#lostitem]
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|品物名|入手場所|作中の説明|入手EP|h
|~使用済みの香水|市場|おしゃれにこだわる女性|EP.4(7月)|
|~綺麗な包帯|金鹿の教室 |怪我を装い訓練を怠けた者|EP.6(9...
|~作りかけの髪飾り|金鹿の教室|装飾品作りが得意な者|EP.10(...
※落し物はすべての学級で発生するが、黒鷲の学級で渡せるのは...
**お茶会 [#tea]
|>|>|>|~好きな銘柄|
|>|>|>|CENTER:ベリーティー&br;ミントティー&br;南方の果実...
|>|>|>|~好む話題|
|あの人の年齢は……|一緒に食べたい料理|いつもありがとう|今...
|おしゃれの話|歌劇を見たことは?|学校生活の思い出|学校の...
|可愛い修道士の話|危機一髪で助かった話|気になる仲間の話|...
|元気そうだ|ご飯に誘った相手|最近雰囲気が変わった|自分の...
|収穫を忘れる話|将来の夢|好きなお菓子|好きな人に求めるもの|
|素敵な騎士の話|昼食の話|調子が良さそうだ|出会った頃の話|
|中庭にいる二人の話|似合いそうな兵種|初恋の話|晩餐のお誘い|
|二人で笑い合った話|二人の将来について|他の仲間の評価|味...
|もっと仲良くなりたい|貰うと嬉しい贈り物|浴室の設備につい...
|旅行してみたい国|可愛い装飾品の話|||
**その他特筆点 [#information]
-合唱が得意
-黒鷲の学級ではEP.11までスカウト不可に加えて、散策中のお...
--黒鷲の学級でも食事・料理・合唱は可能。また誕生日のお茶...
--支援は問題なく上げられるが、活動が制限されているので支...
--銀雪ルートに進むと、EP.12以降は全ての活動が可能。
--なお加入時期の都合上、銀雪ルートで「踊り子」の資格を獲...
-ヒルダ&ツィリル外伝「世界を分かつ壁」の出撃にはヒルダの...
--第一部で発生する外伝だが、両名が在籍していれば第二部で...
一方でツィリル不在の場合は第一部終了時に消滅するため、ツ...
*特徴・考察 [#evaluation]
-金鹿における級長の腹心(級長との連携で威力補正が付く)ポジ...
--黒鷲でスカウトできるのは銀雪ルートが確定してからの一節...
**ステータス [#evaluationstatus]
-会話シーンで後衛や留守番を希望してくる割に、HP・力・速さ...
特に魅力は級長達に次ぐ高さで、上限もクロードと並び4位タイ...
-力が高いような印象を持たれがちなキャラクターだが、実際の...
--基本的には力補正のかかるブリガンドなどで育成するため深...
-技の成長率が低い上に、メイン武器が元々命中の低い斧とあっ...
--ちなみに他のデフォルト斧職であるエーデルガルトやカスパ...
--オンライン利用が可能なら、指揮Eでありながら物攻魔攻5・...
-クロードとのセット運用を重視して飛行職に就ける場合は指揮...
--金鹿なら級長のクロードが二部で引き連れる「不死隊」は必...
--飛行に置く場合魔防が伸びにくい点にも注意。適性のあるク...
--速さ成長率は高い方だが、技能適性的にドラゴンマスターに...
**スキル [#evaluationskills]
-槍・斧が得意、信仰・指揮が苦手。重装の才能開花がある。
-重装の才能開花で速さ封じを習得する。封じ系はダメージを与...
--敵のステータスがインフレする高難易度では案外役に立つが...
-魅力が高い割に指揮が苦手なので、指導や自習を怠るといつま...
--特にペガサスナイト/ドラゴンナイトを経由する場合、最低で...
-魔法は雷魔法を一通り習得し、習得者が全部で3人しかいない...
--しかし長射程攻撃、広い範囲で連携可能というメリットを加...
どうしても使いたいなら物魔両刀のクラスに就けた上で、サン...
-個人スキル「おねだり」は、隣接する男性の味方の与ダメージ...
--与ダメ+の効果は攻撃一発ごとに作用するため、グラップラー...
--個人スキルの活用は連携補正にも繋がるため、自身の低命中...
ヒルダの支援相手は金鹿学級全員に加えて黒鷲2名、青獅子3名...
スカウトを絡めても十分な支援を受けやすく与えやすいため有...
-「ゴネリルの小紋章」を持ち、戦技使用時にまれに反撃されな...
--ヒルダは命中不安を補うために戦技を使うことが多いので、...
--フェルディナント・セテスの「キッホルの紋章」と同じ効果...
-外伝で入手できる紋章一致の遺産「フライクーゲル」は、斧ど...
--専用戦技「劫火」もダメージと命中を大きく補強でき、クセ...
-外伝で獲得できる実家の「ゴネリル戦姫隊」は物攻8・命中20...
補正はレスター傭兵団とインデッハ剣戟隊の上位互換で計略も...
ただ外伝の発生時期が一部終盤というのもあって攻略難易度は...
--命中も補えるので是非ヒルダに配備したい所だが、ヒルダの...
--ヒルダをスカウトできない紅花では当然獲得できないが、代...
**運用・育成 [#operationandeducation]
-金鹿ルートではクロードとのセット運用は無視して通れない。...
-育成難易度がかなり高めのユニット。ユニットとしてのポテン...
--特に黒鷲銀雪ルートでスカウトする場合、上記の育成難易度...
-ドラゴンマスター
--槍・斧が得意、速さがよく伸びる、紋章一致する英雄の遺産...
--金鹿ルートでは、支援による威力補正のあるクロードの専用...
--引き戻しと飛行職の相性が良いので、初級職は引き戻しを習...
また槍自体がヒルダの短所である低命中を補える他、序盤は訓...
一応技成長率にも補正がかかるが、+5%は焼け石に水か。
--アーマーナイトの守備の最低保障値は12と高いため、それ目...
--ドラゴンナイトは成長率合計値の低さがややネックだが、飛...
ペガサスナイトを経由すると飛行の経験値が入るため育てやす...
--普通止まりの飛行を上げる必要があるが、個人指導は教員補...
主な相方はクロード・ツィリル、この辺が支援Aになったらマリ...
--飛行兵として完成すれば、警戒姿勢+高い速さと魅力による回...
特に明確な差別化ポイントは、級長に並ぶ魅力の高さ。同学級...
--適性通りの育成をすると技に成長率補正がかかるクラスを経...
ただでさえ斧の命中は低めなので、特に高難易度だと空振りは...
手早く「槍殺し」を習得させ、パラディンやペガサスの処理に...
---斧一本に拘らず槍をBまで上げて「剣殺し」を習得すること...
--どうしても命中を安定させたいならアーチャーをマスターし...
--技の低さ故に弓のレベルスキル無しで弓を使うと空振りを起...
また、不安定な命中を逆に利用し、森や砦の敵相手に壊れた弓...
-ファルコンナイト
--英雄の遺産や斧戦技はやや活かしづらくなるが、槍をメイン...
--技が伸びにくいヒルダにとって命中が安定した武器を使える...
--ペガサスナイト合格までは槍・飛行メインで育成し、合格後...
---ドラゴンナイトに向けて斧を鍛えるついでにブリガンドをマ...
-踊り子
--強魔法サンダーストームと置物性能の高い個人スキル、高め...
---習得戦技が微妙なので、剣の舞の価値は高い。魅力が高いの...
--魔力が伸びないし、伸ばすメリットも少ないので、サンダー...
--問題は育成が大変なこと。元々も適性普通が多いのに剣と理...
---踊り子の資格を取得しても、ドラマス/ファルコンナイトに...
#region(踊り子以外の魔法職について)
-ダークナイト
--ヒルダをスカウトする前提なら、斧と槍が同時に成長するた...
ただ、どちらもEからのスタートな上にAを要求される(ダー...
金鹿の場合は槍も自力で鍛えないといけないので更に時間がか...
しかし完成すれば槍/斧騎兵として扱いやすく、サンダーストー...
槍をもう少し伸ばしてパラディンに合格できれば聖盾の取得が...
-エピタフ
--ダークナイトとほぼ同じだが、こちらは剣と理学を伸ばすこ...
ただし、騎馬の再移動を失うことと、速さが伸び悩むことは意...
-なお、DLCの両刀職は苦手な信仰の育成が必要なうえ、魔法の...
連携目的なら使用回数は無視できるとはいえ、ただでさえ習得...
-ダークペガサス及びヴァルキュリアの場合、魔法の回数は通常...
#endregion
*ユニット性能 [#status]
**パラメータ/成長率 [#statusandgrowthrates]
***ステータス初期値 [#basestatus]
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|...
||兵種|Lv|HP|力|魔力|技|速さ|幸運|守備|魔防|魅力|移動|装...
|~初期値|貴族|1|29|10|5|5|8|6|6|3|7|4|鉄の斧|傷薬|
|>|~上限値|99|94|66|36|42|70|49|49|39|76|>|>||
|>|~成長率||50|45|25|30|50|35|35|20|50|>|>|~|
***技能レベル [#skill]
得意技能…◯
苦手技能…△
才能開花…☆
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|...
|種類|剣術|槍術|斧術|弓術|格闘術|理学|信仰|指揮|重装|馬術...
|~レベル|E|E+|D|E|E|E|E|E|E|E|E|
|~得意不得意||◯|◯||||△|△|☆|||
**紋章・スキル・戦技・魔法 [#abilitiesandarts]
|CENTER:|CENTER:|LEFT:|c
|分類|名称|CENTER:効果|h
|~紋章|ゴネリルの小紋章|フォドラ十傑のゴネリルから、&br;...
|~個人|おねだり|隣接する男性の味方の戦闘時、&br;味方が敵...
|~カスタマイズ|槍術Lv.1|槍装備時、命中+6、回避+6、必殺回...
|~|斧術Lv.1|斧装備時、命中+7、回避+5、必殺回避+5|
***習得スキル [#ability]
初期習得以外の、全員共通で習得するもの除く。各スキル詳細...
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|技能|習得ランク|スキル名|h
|~指揮|C|怒りの陣|
|~重装|才能開花|速さ封じ|
***習得戦技 [#arts]
初期習得以外の、全員共通で習得するもの除く。各戦技の詳細...
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|技能|習得ランク|戦技名|h
|~槍|C+|ブレイクラッシュ|
|~斧|初期習得|スマッシュ|
|~|C+|スパイク|
|~|A|金剛斧|
***習得魔法 [#spell]
初期習得以外の、全員共通で習得するもの除く。魔法の詳細は[...
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|技能|習得ランク|魔法名|技能|習得ランク|魔法名|h
|~理学|D|サンダー|~信仰|C|リカバー|
|~|C|トロン|~|>||
|~|A|サンダーストーム|~|>|~|
**支援 [#support]
|CENTER:|CENTER:|c
|ユニット|支援レベル|h
|~主人公男|C/B/A/S|
|~主人公女|C/B/A|
|>|~黒鷲の学級/アドラステア帝国|
|~フェルディナント|C/C+/B/A|
|~カスパル|C/B/B+/A|
|>|~青獅子の学級/ファーガス神聖王国|
|~シルヴァン|C/B|
|~メルセデス|C/B|
|~アネット|C/B|
|>|~金鹿の学級/レスター諸侯同盟|
|~クロード|C/B/A|
|~ローレンツ|C/C+/B/A|
|~ラファエル|C/B/A|
|~イグナーツ|C/B/A|
|~リシテア|C/B|
|~マリアンヌ|C/B/A|
|~レオニー|C/B|
|>|~セイロス聖教会|
|~セテス|C/B/A/A+|
|~ツィリル|C/B/A|
|>|~アップデート/灰狼の学級|
|~バルタザール|C/B/A|
*コメント [#k82cb7ac]
- 魔法職について長々と書いていますが必要でしょうか?サン...
//- 攻撃で使う分には魔力成長率60%かつノアの紋章で20%の確...
//- ↑の意見を踏まえて改めて読むと、文章に一貫性が無かった...
//- 確かにスキルの欄に魔法職での育成例を載せてたりしてい...
//- 個人的に、ヒルダの魔法職育成論の部分って折りたたみで...
//- 剣得意だから剣回避・剣の舞も腐りにくいからねー、ドロ...
- 折り畳みはしてもいいんじゃないかな。ただし内容は削らず...
- 踊り子以外の魔法職についての記述を折り畳みました。 -- ...
//- 難易度にもよると思いますけど、ルナだったら魔力最低保...
- 運次第ではあるが飛兵使用で速さが伸びた場合、警戒姿勢と...
- 命中+20はあったらすごくいいけど、指輪とドーピングで何と...
- 踊り子ヒルダの何がいいって本人の希望通り後衛サポートに...
- 知識の宝珠を装備した上で副官にし、踊り子+Mシールドや壊...
- というか鬼神と命中は留学生から貰えばいいんじゃない?武...
- ↑それは育成論としてあまりにも身も蓋もなさすぎると思いま...
- 留学生からもらえばいいと簡単に言われましても、有料のオ...
- ヒルダって飛行職にしようとすると飛行が得意じゃなく、命...
- 中盤以降の事故要因がもっぱら計略のルナだとヒルダの槍斧...
- 槍斧2種の殺し構成は面白いですね。それなら命中+20もいら...
- 高難易度だと指導回数も貴重。なのでドラマスよりも鍛える...
- 青獅子や黒鷲教会でヒルダを主力にする場合の育成ってどう...
- 命中20に2種封じに警戒飛行に槍殺しに鬼神飛燕と、つけたい...
- 同意だけど警戒姿勢に二種封じつけるのなら鬼神飛燕はなく...
- 封じは敵ターンに与えても次の自ターンで治ってるから、受...
- 青は金と同じようにドラマス安定、銀の場合フェルディナン...
- ヒルダに飛行騎士団もったいないからバトルシスターかスナ...
- 格闘と弓は普通で信仰に至っては苦手だから、順当と言うに...
//- 信仰苦手、格闘弓いずれも普通、弓戦技曲射しか覚えない...
//- 飛行普通指揮苦手・さらに命中難なのに飛ばすのがデフォ...
//- 女性で槍斧得意を最大限活かそうと思ったら飛兵路線にな...
- 青獅子でヒルダをドラゴンに乗せるなら命中率が大きく上が...
- 計略が補助系だから高い魅力がもったいなくはあるけどスカ...
- 黒鷲教会だと攻撃系の計略を持つ帝国天馬兵団が使えるけど...
//- おすすめでヒルダって言う人結構いるみたいだけどルナじ...
- 火力はかなりのもんだから力速さ厳選して完璧ではないにせ...
- 引き継ぎなしルナならばヒルダは多分一番キャラの個性を活...
- 固有スキルが再移動と相性いいからドラマス以外で使ったこ...
- 回避盾もできる斧アタッカーとしての面が強いと思うので自...
//- アサシンにするまで弓技能を育てるなら命中+20取ってドラ...
- ドラゴンに乗せて、曲射による封じデバフ→再移動→個人スキ...
- 劫火は竜属性魔獣に高い打点だせるのが強い。これで障壁ぶ...
- 案外、剣一本で育ててソードマスター。もしくはサブウェポ...
- ↑ソドマス育成の利点は命中安定な剣を使えることと盗賊経由...
- 剣で育成派の人もやっぱりいますね。 ドラゴン一択ってい...
- ヒルダの評価は結構ルナで低くなる人が多い印象ですね。 ...
- カスパルは固有スキルの回避ー10のことです。 A支援補正...
- ソドマスヒルダはやってることエーギルのそれと同じだから...
- アサシンは弓技能、技補正、地上騎士団装備可とすべてが命...
- 自分も剣だけどソドマスやアサシンじゃなくて踊り子だな、...
- 命中難と指揮苦手が足引っ張る。金鹿だと指揮aまであげない...
- 剣と騎士団の命中補正ましましがやはり安定しますよね。飛...
- 金鹿なら火力役はクロードやらリシテアあたりで十分間に合...
//- 個人的にはバトルシスターが一番優秀かな。進行苦手だけ...
//- バトルシスターメリット:「命中率」⇨キラーナックルで2...
//- 色々ツッコミどころがあるが一つだけ必殺+20のないキラー...
//- キラーナックル+に騎士団と腕輪補正が出来るんやで。斧...
//- 格闘が強いのであって、ヒルダがバトルシスターとして優...
//- まず苦手信仰は稼ぎなくてもブリガンドなりながらレベル1...
//- あとヒルダがバトシス適性があるのは成長率だよ。ちなみ...
//- 普通にドラマスなっておねだりしながら遺産戦技ぶっぱし...
//- Lv20時点でウォーリアーやDナイトと比べてもバトシスが勝...
//- ヒルダがバトシス適性あるって言い方が語弊あった。成長...
//- 横からだけど、命中不安なら2回殴れる格闘に、ってのは短...
//- 命中0必殺100っていう無い物を実例に挙げて否定されても...
//- 例えばフェルディがヒルダと力成長率同じだけど火力不足...
//- バトシスの良い所は育成の手間と拳火力と回復と回避と成...
//- 命中0必殺100っていうのは、あくまで命中率の底上げなし...
//- ドラマスとバトシスをちゃんと差別化したコメントした方...
//- 命中20に関してはドラマスヒルダでも稼ぎ必要だし、バト...
//- 話が色々ごちゃ混ぜにされてる件、『ヒルダがバトシス適...
//- ↑を踏まえて、拳火力(兵種スキルの格闘達人)はこっちも...
//- 飛行ヒルダは不死隊だと命中難、ガラテア天馬隊ならその...
- まとめるとヒルダちゃんにリソース割くならドラマス、お手...
- まともな斧戦技が遺産しかないのも向かい風なんじゃないか...
- 無しルナ -- &new{2022-06-21 (火) 00:53:43};
- 途中送信しちゃった、無しルナ終盤でモブパラディン相手に...
- ↑命中の指輪と命中+20のことです -- &new{2022-06-21 (火...
- サンストで支援ばらまけるのは便利だけど、正直サポート特...
- 誤送信。槍斧両方得意だからドラマスにするのめんどくない...
- クーゲルの戦技は未来永劫の劫で「劫火(ごうか)」ですね ...
- ルナでドラマス回避盾やらせたけど釣り役としては優秀だけ...
- 見た目が可愛いのでサンスト踊り子にします、イグナーツに...
//- 青獅子ルートでのクロードを守ってたヒルダを育てたくて...
- ウォーリアーは論外みたいや、ドラマスにしとけみたいに書...
- 正直必殺特化ってほど必殺特化じゃないからなウォーリア、...
//- 無我夢中は命中-30が弱いぞ、フライクーゲルでスマッシュ...
//- 終盤の支援や斧5それに命中や騎士団補正等盛られた状態な...
- 槍殺し警戒姿勢と不死隊つけたドラマスで釣り出して削る→勇...
- ↑途中送信 クロードにキッホルつけたい自分にはドラマスヒ...
//- バトルシスター推した人です。推し理由は上記通り、スナ...
- 1度も話題に出ないけど純粋な壁ヒルダって論外なんですかね...
- 守備成長率35%とおねだりが使いづらくなるのが気にならない...
- ルナは守備50%以上+アイギスやら何やらぶち込んで壁として...
- 引継ぎルナで壁縛りなら回避盾でいんでね?バトシスか踊り...
- ありがとうございます。枝セーブ作りながら引き継ぎパワー...
- トリックスターレベル20、理学Aで完成するヒルダちゃん@何...
- ヒルダの得意を活かしてフォートレス目指したけど無理やっ...
//- 指揮苦手でも重装壁やらすなら戦闘数自然と増えてるから...
//- んとね、同盟に指揮Bで防御補正8のるのがあるんだけど、...
- フォートレスは速さが10くらいまで下降するから防御に振れ...
//- その騎士団2章からだろ?んで一章までの敵ってエガちゃん...
//- 足し算できねーのか合計40を訂正38です、すみませんでし...
//- 指揮苦手が戦闘回数でB行けるという考え方はおかしい -- ...
//- とは言ってもそういうもんだし、一戦闘仮に敵が9体に対し...
//- 1章は余裕なのは同意。ただおすすめしない理由はやっぱ...
//- あ、あと1マップで9回戦闘を平均にするのは無茶かな。弓...
- 実家の騎士団が飛行で指揮Cぐらいで命中特化だったらルナで...
//- 戦闘回数で指揮Bに届くかどうかの話を指導有りなら届くっ...
//- ↑4の人ではないが争点は戦闘回数で指揮Bに届くかではな...
//- そもそも論だけど守備成長率35%でフォートレスって微妙じ...
- マジな話をすれば重装の補正とアイギスあれば2章途中ぐらい...
- 言われた通り重装アイギスしたら夜明けの追討戦で大活躍し...
- 金鹿始めたのでヒルダを育てていますがサンストはともかく...
- 育て方は自由だけど、理学と斧と馬術と弓育てるのは大変だ...
- 弓と騎馬主体で斧はブリガンド程度で止めるかもですね -- ...
- ヒルダちゃんの金剛斧はそれより優秀な劫火あるからそれ使...
- 鬼神と命中+20は必須、指揮苦手が大分痛い、夜明け突破なら...
- 指揮苦手だけど、自学級で使う分には二部から不死隊あるか...
- 不死隊だと命中補正無いからルナじゃ結構体感外した、回避...
- 第一部でフォートレス育成したあとに第二部で警戒姿勢+まで...
- ↑↑命中補正なかったのか・・・。なら不死隊使うにはアーチャー...
- 手間掛かる割に…ってなりがちなのでフォートレスで夜明けを...
- 個人的には従者枠を副官にするのは勿体無いかなってなる。...
- 指揮苦手はなんとかなってもノーコンがどうにもならんから...
- 回避盾とするならまだしも殴る分には劫火は補正かなり乗る...
- 女なんだから連撃覚えてくれたらファルコン最適解だったろ...
- 全く触れられてないがウォーリアーでゴネリルつけるのも普...
- 上の方にある2種殺しが面白そうだと思い試してみました。 ...
- 途中送信すみません。槍斧術と2種殺しに警戒姿勢だと職の...
- サンストで最強の踊り子の一人。貢献度ならこれが一番、戦...
- 意外とファルコン回避盾もいけそう。レオニー、ペトラ、イ...
- 無しルナグレモリィヒルダちゃんです。冗談のつもりで育て...
- DLC以降はドローミ踊り子要員としてめちゃくちゃ優秀になっ...
- 斧、鬼神・飛燕・金剛の一撃、命中+20で反撃もらってもダメ...
- 飛燕追撃が主体なら戦技弱くても問題なさそうに思えるけど...
- まあ所詮50族やからな被追撃防げてもって場合は多い、なに...
- 育成コストかけまくれば誰でも強くなるし、差別化は専用戦...
- なしルナ金鹿。攻撃より回避と命中を重視し、槍殺し+命中20...
- サンスト踊り子かクロード副官がベストかと思う…は置いとい...
- なしルナの場合、槍殺しと斧殺しの2つと命中+20どっちを優...
- 何がしたいかによる。攻撃当てたいなら命中、避けたいなら...
- なしルナの場合、槍殺しと斧殺しの2つと命中+20どっちを優...
- ごめんなさい、上のコメント剣殺しの間違いです。 -- &new...
- 初めてなしルナを始めるワイ、魅力高いし剣の舞でたたっ斬...
- がんばれ -- &new{2024-11-27 (水) 20:49:05};
- 力速はすくすくと伸びるが剣士の最低保証貰うレベルで技が...
- ヒルダを活かす意味で副官、踊り子以外なら多分ドラマス以...
- 金鹿の前提だけど、自分も↑と同じでドラマス推し。アーチャ...
- 基本はドラゴンに乗らせて同盟竜騎兵団をつけて鉄壁の備え...
- 確かにウォーリアーだと確実性に欠ける印象がある。この点...
- ウォーマスでも解決はしないんだけどね。ただウォーマスの...
- レオニーをボウナイトにした時にファルコン枠で使ったけど...
- 自分だったら鉄壁はツィリルあたりにやらせて、ヒルダは高...
- ペトラと同じ怒りの陣回避盾ムーヴができる。力、魅力、副...
- 怒りの陣で使うなら自分としてもペトラでやりたいかな…。要...
- 上はヒルダ個人をむりしても強く使いたい人向け。剣回避な...
- グレートナイトって真面目にどうなんですかね? -- &new{2...
- 技能適性は高い、ドラマスと違って地上騎士団で命中を盛り...
- グレナイが微妙なので多分きつい、グレナイは切り返しあり...
- 地上騎士団が選べるとはいえ指揮苦手が早々足引っ張るから...
- 折角グレートナイトにするなら攻撃命中守備のバランス取れ...
- 逆に言うと地上騎士団でかつBまで上げても希少なゴネリルし...
#comment
終了行:
*目次 [#contents]
#contents
*プロフィール [#profile]
|CENTER:|CENTER:|c
|~所属(第一部)|レスター諸侯同盟|
|~フルネーム|ヒルダ=ヴァレンティン=ゴネリル|
|~性別|女|
|~年齢|18歳→23歳|
|~身長|154cm|
|~誕生日|2月3日|
|~肩書き|LEFT:ゴネリル公爵家の長女|
|~趣味|LEFT:・雑談&br;・装飾品作り|
|~好きなもの|LEFT:お洒落、おしゃべり、おねだり、歌、舞踊...
|~嫌いなもの|LEFT:面倒なこと、疲れること、責任を負うこと...
**経歴 [#history]
|CENTER:|LEFT:|c
|CENTER:年号|CENTER:内容|h
|>|CENTER:白雲の章・煤闇の章|
|~1161((Ver.1.2.0で訂正。フォドラでは4月1日が元日らしい))...
|~1180|ガルグ=マク士官学校に入学。|
|>|CENTER:翠風の章・銀雪の章・蒼月の章|
|~1181|領地に戻り、暇を持て余す。|
|~1185|5年前の約束を守り、ガルグ=マクに現れる。|
**加入条件 [#scout]
-金鹿の学級を選択する
-青獅子の学級:スカウト(魅力30・斧術C以上)
--青獅子の学級ではEP.2からスカウト可能だが、求めてくるス...
-%%%黒鷲の学級:EP.11(2月)までスカウト不可%%%
--%%%黒鷲教会(銀雪)ルート:EP.12(3月)のみスカウト可能%%%(...
--%%%黒鷲帝国(紅花)ルートでは加入不可%%%
**食事の好み [#food]
◯…好き
×…嫌い
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|料理|好み|料理|好み|料理|好み|h
|~サガルトのクリーム添え|◯|~赤カブ尽くしの田舎風料理|◯|~...
|~ブルゼン|◯|~満腹野菜炒め||~激辛魚団子||
|~ベリー風味のキジロースト||~ニシンの土鍋焼き||~山鳥の親...
|~桃のシャーベット|◯|~魚と豆のスープ|◯|~ガルグ=マク風ミ...
|~獣肉の鉄板焼き||~ニシンと木の実のタルト||~煮込みヴェロ...
|~バクス漬けウサギの串焼き||~豪快漁師飯|◯|~魚介と野菜の酢...
|~ダフネルシチュー||~フィッシュサンド||~ゴーティエチーズ...
|~熟成肉の串焼き||~2種の魚のバター焼き|◯|~キャベツの丸煮...
|~キジの揚げ焼きデアドラ風|◯|~パイクの贅沢グリル||~雑魚の...
|~野菜たっぷりサラダパスタ||~ガルグ=マク風干し肉炒め||~...
|~タマネギのグラタンスープ||~魚とカブの辛味噌煮込み||||
**贈り物 [#gift]
◯…好き
×…嫌い
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|...
|品物名|好み|品物名|好み|品物名|好み|品物名|好み|h
|~美しい切り花||~フォドラの史書||~青カビチーズ||~スミレ||
|~釣り用のウキ||~じょうろ||~綺麗な風景画||~ラベンダー||
|~美味しい焼き菓子||~乗馬用の靴||~異国の香辛料||~水仙||
|~装飾用の輝石|◯|~刃物用の砥石||~木彫りの女神像||~薔薇||
|~燻製肉||~紅茶の茶葉||~飾り剣||~勿忘草||
|~クマの人形|◯|~紋章図解||~古代の硬貨|×|~百合||
|~訓練用の重し|×|~おしゃれな髪飾り|◯|~盤面遊戯||~鈴蘭||
|~楽譜集|◯|~騎士道物語|×|~テフ豆||~カスミソウ||
|~狩猟用の短剣||~帝王学の書||~ウツボカズラ||~アネモネ|◯|
|~算術教本||~素敵なハンカチ|◯|~向日葵||~カーネーション||
**落とし物 [#lostitem]
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|品物名|入手場所|作中の説明|入手EP|h
|~使用済みの香水|市場|おしゃれにこだわる女性|EP.4(7月)|
|~綺麗な包帯|金鹿の教室 |怪我を装い訓練を怠けた者|EP.6(9...
|~作りかけの髪飾り|金鹿の教室|装飾品作りが得意な者|EP.10(...
※落し物はすべての学級で発生するが、黒鷲の学級で渡せるのは...
**お茶会 [#tea]
|>|>|>|~好きな銘柄|
|>|>|>|CENTER:ベリーティー&br;ミントティー&br;南方の果実...
|>|>|>|~好む話題|
|あの人の年齢は……|一緒に食べたい料理|いつもありがとう|今...
|おしゃれの話|歌劇を見たことは?|学校生活の思い出|学校の...
|可愛い修道士の話|危機一髪で助かった話|気になる仲間の話|...
|元気そうだ|ご飯に誘った相手|最近雰囲気が変わった|自分の...
|収穫を忘れる話|将来の夢|好きなお菓子|好きな人に求めるもの|
|素敵な騎士の話|昼食の話|調子が良さそうだ|出会った頃の話|
|中庭にいる二人の話|似合いそうな兵種|初恋の話|晩餐のお誘い|
|二人で笑い合った話|二人の将来について|他の仲間の評価|味...
|もっと仲良くなりたい|貰うと嬉しい贈り物|浴室の設備につい...
|旅行してみたい国|可愛い装飾品の話|||
**その他特筆点 [#information]
-合唱が得意
-黒鷲の学級ではEP.11までスカウト不可に加えて、散策中のお...
--黒鷲の学級でも食事・料理・合唱は可能。また誕生日のお茶...
--支援は問題なく上げられるが、活動が制限されているので支...
--銀雪ルートに進むと、EP.12以降は全ての活動が可能。
--なお加入時期の都合上、銀雪ルートで「踊り子」の資格を獲...
-ヒルダ&ツィリル外伝「世界を分かつ壁」の出撃にはヒルダの...
--第一部で発生する外伝だが、両名が在籍していれば第二部で...
一方でツィリル不在の場合は第一部終了時に消滅するため、ツ...
*特徴・考察 [#evaluation]
-金鹿における級長の腹心(級長との連携で威力補正が付く)ポジ...
--黒鷲でスカウトできるのは銀雪ルートが確定してからの一節...
**ステータス [#evaluationstatus]
-会話シーンで後衛や留守番を希望してくる割に、HP・力・速さ...
特に魅力は級長達に次ぐ高さで、上限もクロードと並び4位タイ...
-力が高いような印象を持たれがちなキャラクターだが、実際の...
--基本的には力補正のかかるブリガンドなどで育成するため深...
-技の成長率が低い上に、メイン武器が元々命中の低い斧とあっ...
--ちなみに他のデフォルト斧職であるエーデルガルトやカスパ...
--オンライン利用が可能なら、指揮Eでありながら物攻魔攻5・...
-クロードとのセット運用を重視して飛行職に就ける場合は指揮...
--金鹿なら級長のクロードが二部で引き連れる「不死隊」は必...
--飛行に置く場合魔防が伸びにくい点にも注意。適性のあるク...
--速さ成長率は高い方だが、技能適性的にドラゴンマスターに...
**スキル [#evaluationskills]
-槍・斧が得意、信仰・指揮が苦手。重装の才能開花がある。
-重装の才能開花で速さ封じを習得する。封じ系はダメージを与...
--敵のステータスがインフレする高難易度では案外役に立つが...
-魅力が高い割に指揮が苦手なので、指導や自習を怠るといつま...
--特にペガサスナイト/ドラゴンナイトを経由する場合、最低で...
-魔法は雷魔法を一通り習得し、習得者が全部で3人しかいない...
--しかし長射程攻撃、広い範囲で連携可能というメリットを加...
どうしても使いたいなら物魔両刀のクラスに就けた上で、サン...
-個人スキル「おねだり」は、隣接する男性の味方の与ダメージ...
--与ダメ+の効果は攻撃一発ごとに作用するため、グラップラー...
--個人スキルの活用は連携補正にも繋がるため、自身の低命中...
ヒルダの支援相手は金鹿学級全員に加えて黒鷲2名、青獅子3名...
スカウトを絡めても十分な支援を受けやすく与えやすいため有...
-「ゴネリルの小紋章」を持ち、戦技使用時にまれに反撃されな...
--ヒルダは命中不安を補うために戦技を使うことが多いので、...
--フェルディナント・セテスの「キッホルの紋章」と同じ効果...
-外伝で入手できる紋章一致の遺産「フライクーゲル」は、斧ど...
--専用戦技「劫火」もダメージと命中を大きく補強でき、クセ...
-外伝で獲得できる実家の「ゴネリル戦姫隊」は物攻8・命中20...
補正はレスター傭兵団とインデッハ剣戟隊の上位互換で計略も...
ただ外伝の発生時期が一部終盤というのもあって攻略難易度は...
--命中も補えるので是非ヒルダに配備したい所だが、ヒルダの...
--ヒルダをスカウトできない紅花では当然獲得できないが、代...
**運用・育成 [#operationandeducation]
-金鹿ルートではクロードとのセット運用は無視して通れない。...
-育成難易度がかなり高めのユニット。ユニットとしてのポテン...
--特に黒鷲銀雪ルートでスカウトする場合、上記の育成難易度...
-ドラゴンマスター
--槍・斧が得意、速さがよく伸びる、紋章一致する英雄の遺産...
--金鹿ルートでは、支援による威力補正のあるクロードの専用...
--引き戻しと飛行職の相性が良いので、初級職は引き戻しを習...
また槍自体がヒルダの短所である低命中を補える他、序盤は訓...
一応技成長率にも補正がかかるが、+5%は焼け石に水か。
--アーマーナイトの守備の最低保障値は12と高いため、それ目...
--ドラゴンナイトは成長率合計値の低さがややネックだが、飛...
ペガサスナイトを経由すると飛行の経験値が入るため育てやす...
--普通止まりの飛行を上げる必要があるが、個人指導は教員補...
主な相方はクロード・ツィリル、この辺が支援Aになったらマリ...
--飛行兵として完成すれば、警戒姿勢+高い速さと魅力による回...
特に明確な差別化ポイントは、級長に並ぶ魅力の高さ。同学級...
--適性通りの育成をすると技に成長率補正がかかるクラスを経...
ただでさえ斧の命中は低めなので、特に高難易度だと空振りは...
手早く「槍殺し」を習得させ、パラディンやペガサスの処理に...
---斧一本に拘らず槍をBまで上げて「剣殺し」を習得すること...
--どうしても命中を安定させたいならアーチャーをマスターし...
--技の低さ故に弓のレベルスキル無しで弓を使うと空振りを起...
また、不安定な命中を逆に利用し、森や砦の敵相手に壊れた弓...
-ファルコンナイト
--英雄の遺産や斧戦技はやや活かしづらくなるが、槍をメイン...
--技が伸びにくいヒルダにとって命中が安定した武器を使える...
--ペガサスナイト合格までは槍・飛行メインで育成し、合格後...
---ドラゴンナイトに向けて斧を鍛えるついでにブリガンドをマ...
-踊り子
--強魔法サンダーストームと置物性能の高い個人スキル、高め...
---習得戦技が微妙なので、剣の舞の価値は高い。魅力が高いの...
--魔力が伸びないし、伸ばすメリットも少ないので、サンダー...
--問題は育成が大変なこと。元々も適性普通が多いのに剣と理...
---踊り子の資格を取得しても、ドラマス/ファルコンナイトに...
#region(踊り子以外の魔法職について)
-ダークナイト
--ヒルダをスカウトする前提なら、斧と槍が同時に成長するた...
ただ、どちらもEからのスタートな上にAを要求される(ダー...
金鹿の場合は槍も自力で鍛えないといけないので更に時間がか...
しかし完成すれば槍/斧騎兵として扱いやすく、サンダーストー...
槍をもう少し伸ばしてパラディンに合格できれば聖盾の取得が...
-エピタフ
--ダークナイトとほぼ同じだが、こちらは剣と理学を伸ばすこ...
ただし、騎馬の再移動を失うことと、速さが伸び悩むことは意...
-なお、DLCの両刀職は苦手な信仰の育成が必要なうえ、魔法の...
連携目的なら使用回数は無視できるとはいえ、ただでさえ習得...
-ダークペガサス及びヴァルキュリアの場合、魔法の回数は通常...
#endregion
*ユニット性能 [#status]
**パラメータ/成長率 [#statusandgrowthrates]
***ステータス初期値 [#basestatus]
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|...
||兵種|Lv|HP|力|魔力|技|速さ|幸運|守備|魔防|魅力|移動|装...
|~初期値|貴族|1|29|10|5|5|8|6|6|3|7|4|鉄の斧|傷薬|
|>|~上限値|99|94|66|36|42|70|49|49|39|76|>|>||
|>|~成長率||50|45|25|30|50|35|35|20|50|>|>|~|
***技能レベル [#skill]
得意技能…◯
苦手技能…△
才能開花…☆
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|...
|種類|剣術|槍術|斧術|弓術|格闘術|理学|信仰|指揮|重装|馬術...
|~レベル|E|E+|D|E|E|E|E|E|E|E|E|
|~得意不得意||◯|◯||||△|△|☆|||
**紋章・スキル・戦技・魔法 [#abilitiesandarts]
|CENTER:|CENTER:|LEFT:|c
|分類|名称|CENTER:効果|h
|~紋章|ゴネリルの小紋章|フォドラ十傑のゴネリルから、&br;...
|~個人|おねだり|隣接する男性の味方の戦闘時、&br;味方が敵...
|~カスタマイズ|槍術Lv.1|槍装備時、命中+6、回避+6、必殺回...
|~|斧術Lv.1|斧装備時、命中+7、回避+5、必殺回避+5|
***習得スキル [#ability]
初期習得以外の、全員共通で習得するもの除く。各スキル詳細...
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|技能|習得ランク|スキル名|h
|~指揮|C|怒りの陣|
|~重装|才能開花|速さ封じ|
***習得戦技 [#arts]
初期習得以外の、全員共通で習得するもの除く。各戦技の詳細...
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|技能|習得ランク|戦技名|h
|~槍|C+|ブレイクラッシュ|
|~斧|初期習得|スマッシュ|
|~|C+|スパイク|
|~|A|金剛斧|
***習得魔法 [#spell]
初期習得以外の、全員共通で習得するもの除く。魔法の詳細は[...
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|技能|習得ランク|魔法名|技能|習得ランク|魔法名|h
|~理学|D|サンダー|~信仰|C|リカバー|
|~|C|トロン|~|>||
|~|A|サンダーストーム|~|>|~|
**支援 [#support]
|CENTER:|CENTER:|c
|ユニット|支援レベル|h
|~主人公男|C/B/A/S|
|~主人公女|C/B/A|
|>|~黒鷲の学級/アドラステア帝国|
|~フェルディナント|C/C+/B/A|
|~カスパル|C/B/B+/A|
|>|~青獅子の学級/ファーガス神聖王国|
|~シルヴァン|C/B|
|~メルセデス|C/B|
|~アネット|C/B|
|>|~金鹿の学級/レスター諸侯同盟|
|~クロード|C/B/A|
|~ローレンツ|C/C+/B/A|
|~ラファエル|C/B/A|
|~イグナーツ|C/B/A|
|~リシテア|C/B|
|~マリアンヌ|C/B/A|
|~レオニー|C/B|
|>|~セイロス聖教会|
|~セテス|C/B/A/A+|
|~ツィリル|C/B/A|
|>|~アップデート/灰狼の学級|
|~バルタザール|C/B/A|
*コメント [#k82cb7ac]
- 魔法職について長々と書いていますが必要でしょうか?サン...
//- 攻撃で使う分には魔力成長率60%かつノアの紋章で20%の確...
//- ↑の意見を踏まえて改めて読むと、文章に一貫性が無かった...
//- 確かにスキルの欄に魔法職での育成例を載せてたりしてい...
//- 個人的に、ヒルダの魔法職育成論の部分って折りたたみで...
//- 剣得意だから剣回避・剣の舞も腐りにくいからねー、ドロ...
- 折り畳みはしてもいいんじゃないかな。ただし内容は削らず...
- 踊り子以外の魔法職についての記述を折り畳みました。 -- ...
//- 難易度にもよると思いますけど、ルナだったら魔力最低保...
- 運次第ではあるが飛兵使用で速さが伸びた場合、警戒姿勢と...
- 命中+20はあったらすごくいいけど、指輪とドーピングで何と...
- 踊り子ヒルダの何がいいって本人の希望通り後衛サポートに...
- 知識の宝珠を装備した上で副官にし、踊り子+Mシールドや壊...
- というか鬼神と命中は留学生から貰えばいいんじゃない?武...
- ↑それは育成論としてあまりにも身も蓋もなさすぎると思いま...
- 留学生からもらえばいいと簡単に言われましても、有料のオ...
- ヒルダって飛行職にしようとすると飛行が得意じゃなく、命...
- 中盤以降の事故要因がもっぱら計略のルナだとヒルダの槍斧...
- 槍斧2種の殺し構成は面白いですね。それなら命中+20もいら...
- 高難易度だと指導回数も貴重。なのでドラマスよりも鍛える...
- 青獅子や黒鷲教会でヒルダを主力にする場合の育成ってどう...
- 命中20に2種封じに警戒飛行に槍殺しに鬼神飛燕と、つけたい...
- 同意だけど警戒姿勢に二種封じつけるのなら鬼神飛燕はなく...
- 封じは敵ターンに与えても次の自ターンで治ってるから、受...
- 青は金と同じようにドラマス安定、銀の場合フェルディナン...
- ヒルダに飛行騎士団もったいないからバトルシスターかスナ...
- 格闘と弓は普通で信仰に至っては苦手だから、順当と言うに...
//- 信仰苦手、格闘弓いずれも普通、弓戦技曲射しか覚えない...
//- 飛行普通指揮苦手・さらに命中難なのに飛ばすのがデフォ...
//- 女性で槍斧得意を最大限活かそうと思ったら飛兵路線にな...
- 青獅子でヒルダをドラゴンに乗せるなら命中率が大きく上が...
- 計略が補助系だから高い魅力がもったいなくはあるけどスカ...
- 黒鷲教会だと攻撃系の計略を持つ帝国天馬兵団が使えるけど...
//- おすすめでヒルダって言う人結構いるみたいだけどルナじ...
- 火力はかなりのもんだから力速さ厳選して完璧ではないにせ...
- 引き継ぎなしルナならばヒルダは多分一番キャラの個性を活...
- 固有スキルが再移動と相性いいからドラマス以外で使ったこ...
- 回避盾もできる斧アタッカーとしての面が強いと思うので自...
//- アサシンにするまで弓技能を育てるなら命中+20取ってドラ...
- ドラゴンに乗せて、曲射による封じデバフ→再移動→個人スキ...
- 劫火は竜属性魔獣に高い打点だせるのが強い。これで障壁ぶ...
- 案外、剣一本で育ててソードマスター。もしくはサブウェポ...
- ↑ソドマス育成の利点は命中安定な剣を使えることと盗賊経由...
- 剣で育成派の人もやっぱりいますね。 ドラゴン一択ってい...
- ヒルダの評価は結構ルナで低くなる人が多い印象ですね。 ...
- カスパルは固有スキルの回避ー10のことです。 A支援補正...
- ソドマスヒルダはやってることエーギルのそれと同じだから...
- アサシンは弓技能、技補正、地上騎士団装備可とすべてが命...
- 自分も剣だけどソドマスやアサシンじゃなくて踊り子だな、...
- 命中難と指揮苦手が足引っ張る。金鹿だと指揮aまであげない...
- 剣と騎士団の命中補正ましましがやはり安定しますよね。飛...
- 金鹿なら火力役はクロードやらリシテアあたりで十分間に合...
//- 個人的にはバトルシスターが一番優秀かな。進行苦手だけ...
//- バトルシスターメリット:「命中率」⇨キラーナックルで2...
//- 色々ツッコミどころがあるが一つだけ必殺+20のないキラー...
//- キラーナックル+に騎士団と腕輪補正が出来るんやで。斧...
//- 格闘が強いのであって、ヒルダがバトルシスターとして優...
//- まず苦手信仰は稼ぎなくてもブリガンドなりながらレベル1...
//- あとヒルダがバトシス適性があるのは成長率だよ。ちなみ...
//- 普通にドラマスなっておねだりしながら遺産戦技ぶっぱし...
//- Lv20時点でウォーリアーやDナイトと比べてもバトシスが勝...
//- ヒルダがバトシス適性あるって言い方が語弊あった。成長...
//- 横からだけど、命中不安なら2回殴れる格闘に、ってのは短...
//- 命中0必殺100っていう無い物を実例に挙げて否定されても...
//- 例えばフェルディがヒルダと力成長率同じだけど火力不足...
//- バトシスの良い所は育成の手間と拳火力と回復と回避と成...
//- 命中0必殺100っていうのは、あくまで命中率の底上げなし...
//- ドラマスとバトシスをちゃんと差別化したコメントした方...
//- 命中20に関してはドラマスヒルダでも稼ぎ必要だし、バト...
//- 話が色々ごちゃ混ぜにされてる件、『ヒルダがバトシス適...
//- ↑を踏まえて、拳火力(兵種スキルの格闘達人)はこっちも...
//- 飛行ヒルダは不死隊だと命中難、ガラテア天馬隊ならその...
- まとめるとヒルダちゃんにリソース割くならドラマス、お手...
- まともな斧戦技が遺産しかないのも向かい風なんじゃないか...
- 無しルナ -- &new{2022-06-21 (火) 00:53:43};
- 途中送信しちゃった、無しルナ終盤でモブパラディン相手に...
- ↑命中の指輪と命中+20のことです -- &new{2022-06-21 (火...
- サンストで支援ばらまけるのは便利だけど、正直サポート特...
- 誤送信。槍斧両方得意だからドラマスにするのめんどくない...
- クーゲルの戦技は未来永劫の劫で「劫火(ごうか)」ですね ...
- ルナでドラマス回避盾やらせたけど釣り役としては優秀だけ...
- 見た目が可愛いのでサンスト踊り子にします、イグナーツに...
//- 青獅子ルートでのクロードを守ってたヒルダを育てたくて...
- ウォーリアーは論外みたいや、ドラマスにしとけみたいに書...
- 正直必殺特化ってほど必殺特化じゃないからなウォーリア、...
//- 無我夢中は命中-30が弱いぞ、フライクーゲルでスマッシュ...
//- 終盤の支援や斧5それに命中や騎士団補正等盛られた状態な...
- 槍殺し警戒姿勢と不死隊つけたドラマスで釣り出して削る→勇...
- ↑途中送信 クロードにキッホルつけたい自分にはドラマスヒ...
//- バトルシスター推した人です。推し理由は上記通り、スナ...
- 1度も話題に出ないけど純粋な壁ヒルダって論外なんですかね...
- 守備成長率35%とおねだりが使いづらくなるのが気にならない...
- ルナは守備50%以上+アイギスやら何やらぶち込んで壁として...
- 引継ぎルナで壁縛りなら回避盾でいんでね?バトシスか踊り...
- ありがとうございます。枝セーブ作りながら引き継ぎパワー...
- トリックスターレベル20、理学Aで完成するヒルダちゃん@何...
- ヒルダの得意を活かしてフォートレス目指したけど無理やっ...
//- 指揮苦手でも重装壁やらすなら戦闘数自然と増えてるから...
//- んとね、同盟に指揮Bで防御補正8のるのがあるんだけど、...
- フォートレスは速さが10くらいまで下降するから防御に振れ...
//- その騎士団2章からだろ?んで一章までの敵ってエガちゃん...
//- 足し算できねーのか合計40を訂正38です、すみませんでし...
//- 指揮苦手が戦闘回数でB行けるという考え方はおかしい -- ...
//- とは言ってもそういうもんだし、一戦闘仮に敵が9体に対し...
//- 1章は余裕なのは同意。ただおすすめしない理由はやっぱ...
//- あ、あと1マップで9回戦闘を平均にするのは無茶かな。弓...
- 実家の騎士団が飛行で指揮Cぐらいで命中特化だったらルナで...
//- 戦闘回数で指揮Bに届くかどうかの話を指導有りなら届くっ...
//- ↑4の人ではないが争点は戦闘回数で指揮Bに届くかではな...
//- そもそも論だけど守備成長率35%でフォートレスって微妙じ...
- マジな話をすれば重装の補正とアイギスあれば2章途中ぐらい...
- 言われた通り重装アイギスしたら夜明けの追討戦で大活躍し...
- 金鹿始めたのでヒルダを育てていますがサンストはともかく...
- 育て方は自由だけど、理学と斧と馬術と弓育てるのは大変だ...
- 弓と騎馬主体で斧はブリガンド程度で止めるかもですね -- ...
- ヒルダちゃんの金剛斧はそれより優秀な劫火あるからそれ使...
- 鬼神と命中+20は必須、指揮苦手が大分痛い、夜明け突破なら...
- 指揮苦手だけど、自学級で使う分には二部から不死隊あるか...
- 不死隊だと命中補正無いからルナじゃ結構体感外した、回避...
- 第一部でフォートレス育成したあとに第二部で警戒姿勢+まで...
- ↑↑命中補正なかったのか・・・。なら不死隊使うにはアーチャー...
- 手間掛かる割に…ってなりがちなのでフォートレスで夜明けを...
- 個人的には従者枠を副官にするのは勿体無いかなってなる。...
- 指揮苦手はなんとかなってもノーコンがどうにもならんから...
- 回避盾とするならまだしも殴る分には劫火は補正かなり乗る...
- 女なんだから連撃覚えてくれたらファルコン最適解だったろ...
- 全く触れられてないがウォーリアーでゴネリルつけるのも普...
- 上の方にある2種殺しが面白そうだと思い試してみました。 ...
- 途中送信すみません。槍斧術と2種殺しに警戒姿勢だと職の...
- サンストで最強の踊り子の一人。貢献度ならこれが一番、戦...
- 意外とファルコン回避盾もいけそう。レオニー、ペトラ、イ...
- 無しルナグレモリィヒルダちゃんです。冗談のつもりで育て...
- DLC以降はドローミ踊り子要員としてめちゃくちゃ優秀になっ...
- 斧、鬼神・飛燕・金剛の一撃、命中+20で反撃もらってもダメ...
- 飛燕追撃が主体なら戦技弱くても問題なさそうに思えるけど...
- まあ所詮50族やからな被追撃防げてもって場合は多い、なに...
- 育成コストかけまくれば誰でも強くなるし、差別化は専用戦...
- なしルナ金鹿。攻撃より回避と命中を重視し、槍殺し+命中20...
- サンスト踊り子かクロード副官がベストかと思う…は置いとい...
- なしルナの場合、槍殺しと斧殺しの2つと命中+20どっちを優...
- 何がしたいかによる。攻撃当てたいなら命中、避けたいなら...
- なしルナの場合、槍殺しと斧殺しの2つと命中+20どっちを優...
- ごめんなさい、上のコメント剣殺しの間違いです。 -- &new...
- 初めてなしルナを始めるワイ、魅力高いし剣の舞でたたっ斬...
- がんばれ -- &new{2024-11-27 (水) 20:49:05};
- 力速はすくすくと伸びるが剣士の最低保証貰うレベルで技が...
- ヒルダを活かす意味で副官、踊り子以外なら多分ドラマス以...
- 金鹿の前提だけど、自分も↑と同じでドラマス推し。アーチャ...
- 基本はドラゴンに乗らせて同盟竜騎兵団をつけて鉄壁の備え...
- 確かにウォーリアーだと確実性に欠ける印象がある。この点...
- ウォーマスでも解決はしないんだけどね。ただウォーマスの...
- レオニーをボウナイトにした時にファルコン枠で使ったけど...
- 自分だったら鉄壁はツィリルあたりにやらせて、ヒルダは高...
- ペトラと同じ怒りの陣回避盾ムーヴができる。力、魅力、副...
- 怒りの陣で使うなら自分としてもペトラでやりたいかな…。要...
- 上はヒルダ個人をむりしても強く使いたい人向け。剣回避な...
- グレートナイトって真面目にどうなんですかね? -- &new{2...
- 技能適性は高い、ドラマスと違って地上騎士団で命中を盛り...
- グレナイが微妙なので多分きつい、グレナイは切り返しあり...
- 地上騎士団が選べるとはいえ指揮苦手が早々足引っ張るから...
- 折角グレートナイトにするなら攻撃命中守備のバランス取れ...
- 逆に言うと地上騎士団でかつBまで上げても希少なゴネリルし...
#comment
ページ名:
[広告]
Amazon.co.jp