[広告]
ユニット/ドゥドゥー
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
*目次 [#contents]
#contents
*プロフィール [#profile]
|CENTER:|CENTER:|c
|~所属|ファーガス神聖王国|
|~フルネーム|ドゥドゥー=モリナロ|
|~性別|男|
|~年齢|18歳→24歳|
|~身長|204cm|
|~誕生日|8月31日|
|~肩書き|ダスカーの民の生き残り、王子の従者|
|~趣味|LEFT:・家事全般&br;・料理の研究|
|~好きなもの|LEFT:園芸、刺繍、花、工芸|
|~嫌いなもの|LEFT:ディミトリに害をなす者|
|~縁の深い仲間|ディミトリ|
**経歴 [#history]
|CENTER:|LEFT:|c
|CENTER:年号|CENTER:内容|h
|>|CENTER:白雲の章|
|~1161|ダスカー地方で鍛冶屋の長男として生まれる。|
|~1176|王国軍のダスカー討伐により、肉親を失う。|
|~ |ディミトリに忠誠を誓い、従者となる。|
|~1180|ディミトリと共にガルグ=マク士官学校に入学。|
|>|CENTER:蒼月の章|
|~1181|フェルディアの政変でディミトリを助け、負傷する。|
|~ |ダスカー人の集住区にて保護される。|
|~1185|主君の行方を捜し当て、ミルディン大橋に現れる。|
**加入条件 [#scout]
-青獅子の学級を選択
-蒼月の章EP.13開始時に強制離脱
--''%%%第一部EP.11(2月)までにドゥドゥー外伝「[[弱き者の戦...
(ドゥドゥー外伝発生のためには主人公とドゥドゥーの支援C以...
--ドゥドゥー外伝をクリアしていなかった場合、離脱したまま...
**食事の好み [#v4a35f4c]
◯…好き
×…嫌い
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|料理|好み|料理|好み|料理|好み|h
|~サガルトのクリーム添え||~赤カブ尽くしの田舎風料理||~白...
|~ブルゼン||~満腹野菜炒め|◯|~激辛魚団子|◯|
|~ベリー風味のキジロースト||~ニシンの土鍋焼き|◯|~山鳥の親...
|~桃のシャーベット||~魚と豆のスープ|◯|~ガルグ=マク風ミー...
|~獣肉の鉄板焼き||~ニシンと木の実のタルト|◯|~煮込みヴェロ...
|~バクス漬けウサギの串焼き||~豪快漁師飯|◯|~魚介と野菜の酢...
|~ダフネルシチュー|◯|~フィッシュサンド|◯|~ゴーティエチー...
|~熟成肉の串焼き||~2種の魚のバター焼き|◯|~キャベツの丸煮...
|~キジの揚げ焼きデアドラ風||~パイクの贅沢グリル|◯|~雑魚の...
|~野菜たっぷりサラダパスタ||~ガルグ=マク風干し肉炒め|◯|~...
|~タマネギのグラタンスープ|◯|~魚とカブの辛味噌煮込み|◯|||
**贈り物 [#n78ef5ab]
◯…好き
×…嫌い
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|...
|品物名|好み|品物名|好み|品物名|好み|品物名|好み|h
|~美しい切り花|◯|~フォドラの史書|×|~青カビチーズ||~スミレ||
|~釣り用のウキ||~じょうろ|◯|~綺麗な風景画||~ラベンダー||
|~美味しい焼き菓子||~乗馬用の靴||~異国の香辛料|◯|~水仙||
|~装飾用の輝石||~刃物用の砥石||~木彫りの女神像||~薔薇||
|~燻製肉||~紅茶の茶葉||~飾り剣||~勿忘草||
|~クマの人形||~紋章図解||~古代の硬貨||~百合||
|~訓練用の重し||~おしゃれな髪飾り||~盤面遊戯||~鈴蘭||
|~楽譜集|×|~騎士道物語||~テフ豆||~カスミソウ||
|~狩猟用の短剣||~帝王学の書||~ウツボカズラ||~アネモネ||
|~算術教本||~素敵なハンカチ||~向日葵||~カーネーション||
**落とし物 [#tb98b873]
|CENTER:品物名|CENTER:入手場所|CENTER:作中の説明|CENTER:...
|~金の髪飾り|騎士の間|髪飾り&br;ダスカー地方出身の者|EP.4...
|~園芸用のはさみ|訓練場|園芸を趣味とする者|EP.6(9月)|
|~鉄の料理鍋|騎士の間|料理道具にこだわる者|EP.10(1月)|
**お茶会 [#ff12631d]
|>|>|>|~好きな銘柄|
|>|>|>|CENTER:ジンジャーティー&br;シナモンティー&br;4種...
|>|>|>|~好む話題|
|一緒に訓練したい相手|一緒に食べたい料理|いつもありがとう...
|極めたレシピの話|これからのフォドラ|収穫を忘れる話|修道...
|好きなお菓子|精強な騎士団の噂|前回の戦闘の反省|頼りにし...
|昼食の話|釣り池の怪魚について|出会った頃の話|道具の手入...
|何でも相談してくれ|苦手を克服するには|晩餐のお誘い|二人...
|味方につけたい人|目指す兵種について|目標とする人物|最も...
|貰うと嬉しい贈り物|門番の勤務時間の話|料理に失敗した話|...
**その他特筆点 [#xe625eda]
-料理が得意
*特徴・考察 [#information]
**ステータス [#ec57f429]
-HP・力・守備の成長率に長け、特に守備の成長率は全ユニット...
--幸運もかなり低いため必殺を受けやすく魔法を避けにくい。...
-力の初期値もトップクラスで、序盤から盾役のみならずアタッ...
--力の初期値が同じディミトリに比べて成長率では劣るものの...
元々の合計成長率の低さと最低2ピン保証との兼ね合いもあって...
-物理攻撃の受けに関しては申し分なく、高い力を活かした攻撃...
--技に成長率補正がかかる拳闘士やグラップラーでレベル上げ...
-敵兵の火力が急激に上昇するルナティックでも、個人スキル込...
--一方で、弓兵の「蛇毒」でダメージ0でもHPを削られたり、騎...
また、蒼月の章は他ルートと比較しても第二部から高性能の敵...
**スキル [#l086890a]
-得意技能は槍、斧、格闘、重装。苦手技能は信仰、馬術、飛行。
--適性は完全に重装か格闘向け。得意武器は3種あるが、苦手技...
--戦技はどれも有用。斧C+の「魔物砕き」は魔物の障壁を1発で...
格闘C+の「カウンター」は敵との攻速差を無視して必ず追撃し...
--槍は「復讐」が目玉。習得するキャラの中では圧倒的なHPを...
---アーマーナイト路線で育てていくなら物理相手には多少HPが...
---ホースキラー+復讐は死神騎士に対する切り札にもなる。
--%%%弓が苦手ではない。%%%アーチャーをマスターして「命中+...
特に敵の回避が高いルナティックでは、このスキルひとつで攻...
--育てるべき技能が少ない分、個別指導で指揮をテコ入れしや...
-個人スキル「主君の盾」は行動せずに待機すると守備が+4され...
--同じ効果を持つ「守備の応援」を習得するユニット(ギルベ...
他の重装ユニットと比較しても頭一つ抜けた防御を誇り、特に...
--厳密には自分に「守備の応援」をかけた扱いとなるため、ギ...
-支援相手がヒューベルト並みに極端に少ないうえ、射程の短さ...
--フレンとの支援がある点は強みで、フレンはカドゥケウスの...
--''ディミトリとの支援で威力が上昇する。''ディミトリは薄...
--青獅子の生徒で唯一シャミアと支援関係がある。シャミアは...
**運用・育成 [#rb48b542]
-ステータスや成長率・得意技能・スキルなど、どれを取っても...
--無難なのは戦士→ブリガンドorアーマーナイト→フォートレス...
本人の成長率もあってHP・力・守備がメキメキと伸び、物理攻...
-「鬼神の一撃」は個人スキルとの相性こそよくないものの、ド...
--個人スキルを発動してから踊り子などで再行動させれば両方...
--最終クラスをフォートレスにする場合、歴代の重騎士よろし...
今作では重騎士以外に魔法系も足が遅いため、行軍の指輪は取...
-第二部に入ると同時に離脱し、第一部の彼の外伝をクリアして...
--最上級職になれる者も出てくるタイミングであるため、自軍...
特に回避盾運用のできる飛行職が育ってきているため、機動力...
--一軍から離脱せざるを得なくなった場合でも、フォートレス...
とりわけディミトリとは連携で威力補正がかかるため、彼の副...
-上級職以降は、フォートレスかグラップラー→ウォーマスター...
--フォートレスとグラップラーの両方の合格を狙う場合でも、...
--ウォーマスターで切り返しまで習得すれば追撃対策になり、...
-【防御型】フォートレス→ウォーマスター:個人スキルと合わ...
--基本的には自分からは攻撃せず待機し、敵の攻撃を個人スキ...
--フォートレスは機動力が低く広大なマップでは守るべき味方...
馬が苦手でグレートナイトには適性がなく、そのグレートナイ...
機動力のある盾として育成したいなら、アーマーナイトやフォ...
--どうしても守備に不安が残るようなら、いっそ「切り返し」...
-【攻撃型】グラップラー→ウォーマスター:防御力こそ落ちる...
--基本的に追撃のできない速さで技も低いため、確定で2回攻撃...
--グラップラーをマスターさせて「魔殺し」を取得しておくと...
--兵種の守備成長率補正がない状態で育成を続けると、いくら...
-戦技「カウンター」は一発貰ってでも確実に当てたい時や、通...
--カウンターは敵の「切り返し((HP50%以上で攻撃された時、攻...
--カウンターを多用する場合、個人スキルがない状態で敵の攻...
*ユニット性能 [#status]
**パラメータ[#statusandgrowthrates]
***ステータス/成長率 [#basestatus]
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|...
||兵種|Lv|HP|力|魔力|技|速さ|幸運|守備|魔防|魅力|移動|装...
|~初期値|平民|1|30|12|2|5|7|5|8|1|4|4|鉄の斧|傷薬|
|>|~上限値|99|108|74|30|42|35|44|70|35|41|>|>||
|>|~成長率||60|50|15|30|20|25|50|10|30|>|>|~|
//↑学級選択前または最短でスカウトした時の能力
***技能レベル [#skill]
得意技能…◯
苦手技能…△
才能開花…☆
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|...
|種類|剣術|槍術|斧術|弓術|格闘術|理学|信仰|指揮|重装|馬術...
|~レベル|E|E+|D+|E|E+|E|E|E|D|E|E|
|~得意不得意||◯|◯||◯||△||◯|△|△|
//↑学級選択前または最短でスカウトした時の能力
**紋章・スキル・戦技・魔法 [#abilityesandarts]
|分類|名称|CENTER:効果|h
|CENTER:|CENTER:|LEFT:|c
|~紋章|>|CENTER:なし|
|~個人|主君の盾|行動せずに「待機」すると、&br;守備+4(...
|~カスタマイズ|槍術Lv.1|槍装備時、命中+6、回避+6、必殺回...
|~|斧術Lv.2|斧装備時、命中+10、回避+6、必殺回避+6|
|~|格闘術Lv.1|格闘装備時、命中+5、回避+7、必殺回避+5|
***習得スキル [#t564a4e4]
初期習得以外の、全員共通で習得するもの除く。各スキル詳細...
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|技能|習得ランク|スキル名|h
|~指揮|C|怒りの陣|
***習得戦技 [#mbff82c5]
初期習得以外の、全員共通で習得するもの除く。各戦技の詳細...
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|技能|習得ランク|戦技名|h
|~槍|C+|復讐|
|~斧|初期習得|スマッシュ|
|~|C+|魔物砕き|
|~|A|鎧打ち|
|~格闘|C+|カウンター|
|~|A|豪拳|
***習得魔法 [#oe47cf22]
初期習得以外の、全員共通で習得するもの除く。魔法の詳細は[...
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|技能|習得ランク|魔法名|技能|習得ランク|魔法名|h
|~理学|D|ファイアー|~信仰|C|リカバー|
|~|C|ボルガノン|~|>||
|~|A|ライナロック|~|>|~|
**支援 [#xa890633]
|CENTER:|CENTER:|c
|ユニット|支援レベル|h
|~主人公男|C/B/A|
|~主人公女|C/B/A/S|
|>|~青獅子の学級/ファーガス神聖王国|
|~ディミトリ|C/B/A|
|~フェリクス|C/B|
|~アッシュ|C/B/A|
|~シルヴァン|C/B|
|~メルセデス|C/B/A|
|~アネット|C/B/B+/A|
|~イングリット|C/B/A|
|>|~セイロス聖教会|
|~フレン|C/B/A|
|~ギルベルト|C/B|
|~シャミア|C/B/A|
*コメント(情報投稿・誤字脱字の報告) [#comment]
- 強制離脱とルート終盤の物魔混成がキツくて扱い辛いけど、...
- 意外と弓を鍛えるスナイパールートもおすすめ。最序盤は弓D...
- (続き)力の初期値・成長率が高く、似たような重装適性が...
- ちょっと面倒だけどカウンターと復讐を覚えさせれば魔法職...
- 強い時期が第一部序盤~中盤なんで、回避盾が育つまでは盾...
- 道中手に入る守備のドーピングアイテムを全部ドゥドゥーに...
- グレートナイトにして槍とアイギスの盾を持たせ、自傷ダメ...
//- 兎にも角にも序盤から命中20と魔防ボーナスのために弓と...
//- ドゥドゥ使える青なら聖盾あるしわざわざ理学あげる必要...
- 序盤中盤の壁終盤の殲滅要員としてやっぱこいつとラファエ...
//- 重装と槍を得意技能に持つ数少ないユニット(他は開花が必...
//- あんまりボスチクしないからズレたこと言ってるかもしれ...
//- 自分も2章は毎回プリーストをサンドバッグにしてるからコ...
//- (途中送信すまん)強いと思える段階まで育てるのが結構手...
- ウォーロック経由して魔防上げてる。手間だけどな。 -- &n...
- 焼け石に水じゃないか?重装備は体力で耐えりゃいいだけだ...
//- 流石に理学B +はやり過ぎ・・。普通に鬼神、命中20手に...
- 序盤から地道に馬術を鍛えてグレートナイトにしてダスカー...
//- グレートナイトは流石に…。拳使えないし、守備成長5%だ...
- 如何せん苦手技能だからなぁ……それの着地点がグレートナイ...
//- 技能稼ぎやすい壁役だからやれんことはないだろうがその...
//- レベル30まで鍛えたら一定以上の守備育ってるし、守備成...
//- グレナイドゥドゥーは、対魔物で強力なダスカー兵団の計...
//- 青は終章が騎馬殺し地形じゃないから移動力ある方が便利...
//- カウンターで覇骸から反撃の追撃受けずに攻撃できて便利...
//- 拳枠は主人公とフェリクスがいたので、アーマー(ブリガン...
- 格闘と斧適性ある人は大体運営が「ウォーマスにしなさい」...
- カウンターは敵から追撃受けない隠し効果があるからやっぱ...
- まさかの守備ヘタレ これからどうすればいいのやら… -- &n...
- 守備はヘタレても体力は高いんだからそのまんま壁役でいい...
- 幸運の低さを補う必殺無効装備がラファイルは遺産だから紋...
- 槍ドゥドゥーも普通にありだよな?ソシアル、パラディンに...
- 守備ヘタれたドゥドゥーは復讐マンもありね、副官ガードギ...
- 槍ドゥドゥーにはしなかったが兵士→ソシアル→パラディンル...
- 流石に離脱が長すぎる・・・ -- &new{2023-12-14 (木) 21:...
- 復讐3人衆の中でぶっちぎりのHPと力を持ってる。馬苦手、離...
- 中級で余った期間をソシアルにすればパラディンにするまで...
- ある程度稼ぎをするならグレナイで遺産等でHP調整して壁兼...
//- せっかく回避盾がカバーできない計略に強い重装盾の体力...
- ドゥドゥーの復讐は無理に低HPを維持するっていうより被弾...
- 回避運用ばかり突き詰めてたから試たことないけど、考えた...
- よくルナでは回避盾最強!重装は使えないみたいな風潮があ...
//- 計略喰らった場合の耐性が回避盾よりあるのが強みでしょ...
//- そそ、計略喰らった際もそうだし、①完成させるだけなら育...
//- ↑2言葉足らずですまんね、技の成長自体には意味はあると...
//- 私もほぼ同意見です。達人取れる頃には敵の回避補正を上...
//- 命中は合ってると言えば合ってるけど違うと言えば違うと...
//- なので使えるは使えるけど単純比較すると途中経過も含め...
//- ドゥドゥー関係なくなってきてるので、他キャラの技の話...
- 物理盾は使えるという前提でもドゥドゥーには長期の離脱と...
- 経験談からになってしまうけど、ダスカー重装兵団装備出来...
- なるほど、復帰直後にすぐ壁役できるんですね。今度指揮を...
//- ちょっと簡易計算してみたんだけど。もしかしてドゥーに...
//- どんな計算したのかは知らんけど蒼月終章ウォマス斧拳の...
//- 失礼。大丈夫だった、副官と武器レベル忘れてた。斧でも8...
//- あ、でも命中に振るとやっぱり防御がもう少し欲しい数値...
//- 盾でなく武器スキルか。 -- &new{2024-04-08 (月) 14:08...
- 命中補助に槍殺しを標準装備気味でもいいと思ってる。ドゥ...
//- 例えば自分だとドゥドゥ構成だと汎用反撃用ハンマーとキ...
//- ちなみに蒼月だとあんま斧殺しの方は意識しなくても大丈...
//- 試してみた。命中はダスカーでも問題ないライン、回避60...
- なしルナで青やって試してみたけどやっぱり槍と馬軸の復讐...
- なしルナでグレナイまで行けるか不安だったけど、斧と重装...
- 実際ソシアルパラディンでも十分な防御値確保できて序盤か...
- 稼ぎとかなしでストレートに育成するなら兵士(守備+2と引き...
- ドゥドゥーは中盤までは鬼硬いから兵士→ブリガントアーチャ...
- 斧もいい、槍もいい、カウンターもある、殿下のパーツにな...
- やっぱ籠手強いよ。正直フェリクスをエピタフとかいうイメ...
- 武器技能スキルを切ってしまうということは被必殺率がかな...
- 物理盾の能力としては申し分ない。なしルナフェルディナン...
- 青ラストの斧ウォーマスは攻撃71です。もし岩ゴボウでなく...
- ラスト前のドラマス?ウォーマス?だったかラストの一部ウ...
- たしかにラスト手前の宮殿市街地は74くらいのドラマスがで...
- ドゥドゥーの運用を考えるとき、フォートレスの守備の最低...
- 個人的には育成面での貢献度が高いキャラなんじゃないかと...
- ↑続き。正直離脱期間は完全にデメリットだし、ルナの終盤マ...
- ウォーマスターはドゥドゥー以外でも強い、フォートレスは...
- それでも殿下の強化パーツとしてこれ以上ない存在だから......
- やっぱドゥドゥーはグレートナイトが強いというか便利。青...
- 同じ話題がループしていたので9/15以降のコメントを削除し...
#comment
終了行:
*目次 [#contents]
#contents
*プロフィール [#profile]
|CENTER:|CENTER:|c
|~所属|ファーガス神聖王国|
|~フルネーム|ドゥドゥー=モリナロ|
|~性別|男|
|~年齢|18歳→24歳|
|~身長|204cm|
|~誕生日|8月31日|
|~肩書き|ダスカーの民の生き残り、王子の従者|
|~趣味|LEFT:・家事全般&br;・料理の研究|
|~好きなもの|LEFT:園芸、刺繍、花、工芸|
|~嫌いなもの|LEFT:ディミトリに害をなす者|
|~縁の深い仲間|ディミトリ|
**経歴 [#history]
|CENTER:|LEFT:|c
|CENTER:年号|CENTER:内容|h
|>|CENTER:白雲の章|
|~1161|ダスカー地方で鍛冶屋の長男として生まれる。|
|~1176|王国軍のダスカー討伐により、肉親を失う。|
|~ |ディミトリに忠誠を誓い、従者となる。|
|~1180|ディミトリと共にガルグ=マク士官学校に入学。|
|>|CENTER:蒼月の章|
|~1181|フェルディアの政変でディミトリを助け、負傷する。|
|~ |ダスカー人の集住区にて保護される。|
|~1185|主君の行方を捜し当て、ミルディン大橋に現れる。|
**加入条件 [#scout]
-青獅子の学級を選択
-蒼月の章EP.13開始時に強制離脱
--''%%%第一部EP.11(2月)までにドゥドゥー外伝「[[弱き者の戦...
(ドゥドゥー外伝発生のためには主人公とドゥドゥーの支援C以...
--ドゥドゥー外伝をクリアしていなかった場合、離脱したまま...
**食事の好み [#v4a35f4c]
◯…好き
×…嫌い
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|料理|好み|料理|好み|料理|好み|h
|~サガルトのクリーム添え||~赤カブ尽くしの田舎風料理||~白...
|~ブルゼン||~満腹野菜炒め|◯|~激辛魚団子|◯|
|~ベリー風味のキジロースト||~ニシンの土鍋焼き|◯|~山鳥の親...
|~桃のシャーベット||~魚と豆のスープ|◯|~ガルグ=マク風ミー...
|~獣肉の鉄板焼き||~ニシンと木の実のタルト|◯|~煮込みヴェロ...
|~バクス漬けウサギの串焼き||~豪快漁師飯|◯|~魚介と野菜の酢...
|~ダフネルシチュー|◯|~フィッシュサンド|◯|~ゴーティエチー...
|~熟成肉の串焼き||~2種の魚のバター焼き|◯|~キャベツの丸煮...
|~キジの揚げ焼きデアドラ風||~パイクの贅沢グリル|◯|~雑魚の...
|~野菜たっぷりサラダパスタ||~ガルグ=マク風干し肉炒め|◯|~...
|~タマネギのグラタンスープ|◯|~魚とカブの辛味噌煮込み|◯|||
**贈り物 [#n78ef5ab]
◯…好き
×…嫌い
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|...
|品物名|好み|品物名|好み|品物名|好み|品物名|好み|h
|~美しい切り花|◯|~フォドラの史書|×|~青カビチーズ||~スミレ||
|~釣り用のウキ||~じょうろ|◯|~綺麗な風景画||~ラベンダー||
|~美味しい焼き菓子||~乗馬用の靴||~異国の香辛料|◯|~水仙||
|~装飾用の輝石||~刃物用の砥石||~木彫りの女神像||~薔薇||
|~燻製肉||~紅茶の茶葉||~飾り剣||~勿忘草||
|~クマの人形||~紋章図解||~古代の硬貨||~百合||
|~訓練用の重し||~おしゃれな髪飾り||~盤面遊戯||~鈴蘭||
|~楽譜集|×|~騎士道物語||~テフ豆||~カスミソウ||
|~狩猟用の短剣||~帝王学の書||~ウツボカズラ||~アネモネ||
|~算術教本||~素敵なハンカチ||~向日葵||~カーネーション||
**落とし物 [#tb98b873]
|CENTER:品物名|CENTER:入手場所|CENTER:作中の説明|CENTER:...
|~金の髪飾り|騎士の間|髪飾り&br;ダスカー地方出身の者|EP.4...
|~園芸用のはさみ|訓練場|園芸を趣味とする者|EP.6(9月)|
|~鉄の料理鍋|騎士の間|料理道具にこだわる者|EP.10(1月)|
**お茶会 [#ff12631d]
|>|>|>|~好きな銘柄|
|>|>|>|CENTER:ジンジャーティー&br;シナモンティー&br;4種...
|>|>|>|~好む話題|
|一緒に訓練したい相手|一緒に食べたい料理|いつもありがとう...
|極めたレシピの話|これからのフォドラ|収穫を忘れる話|修道...
|好きなお菓子|精強な騎士団の噂|前回の戦闘の反省|頼りにし...
|昼食の話|釣り池の怪魚について|出会った頃の話|道具の手入...
|何でも相談してくれ|苦手を克服するには|晩餐のお誘い|二人...
|味方につけたい人|目指す兵種について|目標とする人物|最も...
|貰うと嬉しい贈り物|門番の勤務時間の話|料理に失敗した話|...
**その他特筆点 [#xe625eda]
-料理が得意
*特徴・考察 [#information]
**ステータス [#ec57f429]
-HP・力・守備の成長率に長け、特に守備の成長率は全ユニット...
--幸運もかなり低いため必殺を受けやすく魔法を避けにくい。...
-力の初期値もトップクラスで、序盤から盾役のみならずアタッ...
--力の初期値が同じディミトリに比べて成長率では劣るものの...
元々の合計成長率の低さと最低2ピン保証との兼ね合いもあって...
-物理攻撃の受けに関しては申し分なく、高い力を活かした攻撃...
--技に成長率補正がかかる拳闘士やグラップラーでレベル上げ...
-敵兵の火力が急激に上昇するルナティックでも、個人スキル込...
--一方で、弓兵の「蛇毒」でダメージ0でもHPを削られたり、騎...
また、蒼月の章は他ルートと比較しても第二部から高性能の敵...
**スキル [#l086890a]
-得意技能は槍、斧、格闘、重装。苦手技能は信仰、馬術、飛行。
--適性は完全に重装か格闘向け。得意武器は3種あるが、苦手技...
--戦技はどれも有用。斧C+の「魔物砕き」は魔物の障壁を1発で...
格闘C+の「カウンター」は敵との攻速差を無視して必ず追撃し...
--槍は「復讐」が目玉。習得するキャラの中では圧倒的なHPを...
---アーマーナイト路線で育てていくなら物理相手には多少HPが...
---ホースキラー+復讐は死神騎士に対する切り札にもなる。
--%%%弓が苦手ではない。%%%アーチャーをマスターして「命中+...
特に敵の回避が高いルナティックでは、このスキルひとつで攻...
--育てるべき技能が少ない分、個別指導で指揮をテコ入れしや...
-個人スキル「主君の盾」は行動せずに待機すると守備が+4され...
--同じ効果を持つ「守備の応援」を習得するユニット(ギルベ...
他の重装ユニットと比較しても頭一つ抜けた防御を誇り、特に...
--厳密には自分に「守備の応援」をかけた扱いとなるため、ギ...
-支援相手がヒューベルト並みに極端に少ないうえ、射程の短さ...
--フレンとの支援がある点は強みで、フレンはカドゥケウスの...
--''ディミトリとの支援で威力が上昇する。''ディミトリは薄...
--青獅子の生徒で唯一シャミアと支援関係がある。シャミアは...
**運用・育成 [#rb48b542]
-ステータスや成長率・得意技能・スキルなど、どれを取っても...
--無難なのは戦士→ブリガンドorアーマーナイト→フォートレス...
本人の成長率もあってHP・力・守備がメキメキと伸び、物理攻...
-「鬼神の一撃」は個人スキルとの相性こそよくないものの、ド...
--個人スキルを発動してから踊り子などで再行動させれば両方...
--最終クラスをフォートレスにする場合、歴代の重騎士よろし...
今作では重騎士以外に魔法系も足が遅いため、行軍の指輪は取...
-第二部に入ると同時に離脱し、第一部の彼の外伝をクリアして...
--最上級職になれる者も出てくるタイミングであるため、自軍...
特に回避盾運用のできる飛行職が育ってきているため、機動力...
--一軍から離脱せざるを得なくなった場合でも、フォートレス...
とりわけディミトリとは連携で威力補正がかかるため、彼の副...
-上級職以降は、フォートレスかグラップラー→ウォーマスター...
--フォートレスとグラップラーの両方の合格を狙う場合でも、...
--ウォーマスターで切り返しまで習得すれば追撃対策になり、...
-【防御型】フォートレス→ウォーマスター:個人スキルと合わ...
--基本的には自分からは攻撃せず待機し、敵の攻撃を個人スキ...
--フォートレスは機動力が低く広大なマップでは守るべき味方...
馬が苦手でグレートナイトには適性がなく、そのグレートナイ...
機動力のある盾として育成したいなら、アーマーナイトやフォ...
--どうしても守備に不安が残るようなら、いっそ「切り返し」...
-【攻撃型】グラップラー→ウォーマスター:防御力こそ落ちる...
--基本的に追撃のできない速さで技も低いため、確定で2回攻撃...
--グラップラーをマスターさせて「魔殺し」を取得しておくと...
--兵種の守備成長率補正がない状態で育成を続けると、いくら...
-戦技「カウンター」は一発貰ってでも確実に当てたい時や、通...
--カウンターは敵の「切り返し((HP50%以上で攻撃された時、攻...
--カウンターを多用する場合、個人スキルがない状態で敵の攻...
*ユニット性能 [#status]
**パラメータ[#statusandgrowthrates]
***ステータス/成長率 [#basestatus]
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|...
||兵種|Lv|HP|力|魔力|技|速さ|幸運|守備|魔防|魅力|移動|装...
|~初期値|平民|1|30|12|2|5|7|5|8|1|4|4|鉄の斧|傷薬|
|>|~上限値|99|108|74|30|42|35|44|70|35|41|>|>||
|>|~成長率||60|50|15|30|20|25|50|10|30|>|>|~|
//↑学級選択前または最短でスカウトした時の能力
***技能レベル [#skill]
得意技能…◯
苦手技能…△
才能開花…☆
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|...
|種類|剣術|槍術|斧術|弓術|格闘術|理学|信仰|指揮|重装|馬術...
|~レベル|E|E+|D+|E|E+|E|E|E|D|E|E|
|~得意不得意||◯|◯||◯||△||◯|△|△|
//↑学級選択前または最短でスカウトした時の能力
**紋章・スキル・戦技・魔法 [#abilityesandarts]
|分類|名称|CENTER:効果|h
|CENTER:|CENTER:|LEFT:|c
|~紋章|>|CENTER:なし|
|~個人|主君の盾|行動せずに「待機」すると、&br;守備+4(...
|~カスタマイズ|槍術Lv.1|槍装備時、命中+6、回避+6、必殺回...
|~|斧術Lv.2|斧装備時、命中+10、回避+6、必殺回避+6|
|~|格闘術Lv.1|格闘装備時、命中+5、回避+7、必殺回避+5|
***習得スキル [#t564a4e4]
初期習得以外の、全員共通で習得するもの除く。各スキル詳細...
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|技能|習得ランク|スキル名|h
|~指揮|C|怒りの陣|
***習得戦技 [#mbff82c5]
初期習得以外の、全員共通で習得するもの除く。各戦技の詳細...
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|技能|習得ランク|戦技名|h
|~槍|C+|復讐|
|~斧|初期習得|スマッシュ|
|~|C+|魔物砕き|
|~|A|鎧打ち|
|~格闘|C+|カウンター|
|~|A|豪拳|
***習得魔法 [#oe47cf22]
初期習得以外の、全員共通で習得するもの除く。魔法の詳細は[...
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|技能|習得ランク|魔法名|技能|習得ランク|魔法名|h
|~理学|D|ファイアー|~信仰|C|リカバー|
|~|C|ボルガノン|~|>||
|~|A|ライナロック|~|>|~|
**支援 [#xa890633]
|CENTER:|CENTER:|c
|ユニット|支援レベル|h
|~主人公男|C/B/A|
|~主人公女|C/B/A/S|
|>|~青獅子の学級/ファーガス神聖王国|
|~ディミトリ|C/B/A|
|~フェリクス|C/B|
|~アッシュ|C/B/A|
|~シルヴァン|C/B|
|~メルセデス|C/B/A|
|~アネット|C/B/B+/A|
|~イングリット|C/B/A|
|>|~セイロス聖教会|
|~フレン|C/B/A|
|~ギルベルト|C/B|
|~シャミア|C/B/A|
*コメント(情報投稿・誤字脱字の報告) [#comment]
- 強制離脱とルート終盤の物魔混成がキツくて扱い辛いけど、...
- 意外と弓を鍛えるスナイパールートもおすすめ。最序盤は弓D...
- (続き)力の初期値・成長率が高く、似たような重装適性が...
- ちょっと面倒だけどカウンターと復讐を覚えさせれば魔法職...
- 強い時期が第一部序盤~中盤なんで、回避盾が育つまでは盾...
- 道中手に入る守備のドーピングアイテムを全部ドゥドゥーに...
- グレートナイトにして槍とアイギスの盾を持たせ、自傷ダメ...
//- 兎にも角にも序盤から命中20と魔防ボーナスのために弓と...
//- ドゥドゥ使える青なら聖盾あるしわざわざ理学あげる必要...
- 序盤中盤の壁終盤の殲滅要員としてやっぱこいつとラファエ...
//- 重装と槍を得意技能に持つ数少ないユニット(他は開花が必...
//- あんまりボスチクしないからズレたこと言ってるかもしれ...
//- 自分も2章は毎回プリーストをサンドバッグにしてるからコ...
//- (途中送信すまん)強いと思える段階まで育てるのが結構手...
- ウォーロック経由して魔防上げてる。手間だけどな。 -- &n...
- 焼け石に水じゃないか?重装備は体力で耐えりゃいいだけだ...
//- 流石に理学B +はやり過ぎ・・。普通に鬼神、命中20手に...
- 序盤から地道に馬術を鍛えてグレートナイトにしてダスカー...
//- グレートナイトは流石に…。拳使えないし、守備成長5%だ...
- 如何せん苦手技能だからなぁ……それの着地点がグレートナイ...
//- 技能稼ぎやすい壁役だからやれんことはないだろうがその...
//- レベル30まで鍛えたら一定以上の守備育ってるし、守備成...
//- グレナイドゥドゥーは、対魔物で強力なダスカー兵団の計...
//- 青は終章が騎馬殺し地形じゃないから移動力ある方が便利...
//- カウンターで覇骸から反撃の追撃受けずに攻撃できて便利...
//- 拳枠は主人公とフェリクスがいたので、アーマー(ブリガン...
- 格闘と斧適性ある人は大体運営が「ウォーマスにしなさい」...
- カウンターは敵から追撃受けない隠し効果があるからやっぱ...
- まさかの守備ヘタレ これからどうすればいいのやら… -- &n...
- 守備はヘタレても体力は高いんだからそのまんま壁役でいい...
- 幸運の低さを補う必殺無効装備がラファイルは遺産だから紋...
- 槍ドゥドゥーも普通にありだよな?ソシアル、パラディンに...
- 守備ヘタれたドゥドゥーは復讐マンもありね、副官ガードギ...
- 槍ドゥドゥーにはしなかったが兵士→ソシアル→パラディンル...
- 流石に離脱が長すぎる・・・ -- &new{2023-12-14 (木) 21:...
- 復讐3人衆の中でぶっちぎりのHPと力を持ってる。馬苦手、離...
- 中級で余った期間をソシアルにすればパラディンにするまで...
- ある程度稼ぎをするならグレナイで遺産等でHP調整して壁兼...
//- せっかく回避盾がカバーできない計略に強い重装盾の体力...
- ドゥドゥーの復讐は無理に低HPを維持するっていうより被弾...
- 回避運用ばかり突き詰めてたから試たことないけど、考えた...
- よくルナでは回避盾最強!重装は使えないみたいな風潮があ...
//- 計略喰らった場合の耐性が回避盾よりあるのが強みでしょ...
//- そそ、計略喰らった際もそうだし、①完成させるだけなら育...
//- ↑2言葉足らずですまんね、技の成長自体には意味はあると...
//- 私もほぼ同意見です。達人取れる頃には敵の回避補正を上...
//- 命中は合ってると言えば合ってるけど違うと言えば違うと...
//- なので使えるは使えるけど単純比較すると途中経過も含め...
//- ドゥドゥー関係なくなってきてるので、他キャラの技の話...
- 物理盾は使えるという前提でもドゥドゥーには長期の離脱と...
- 経験談からになってしまうけど、ダスカー重装兵団装備出来...
- なるほど、復帰直後にすぐ壁役できるんですね。今度指揮を...
//- ちょっと簡易計算してみたんだけど。もしかしてドゥーに...
//- どんな計算したのかは知らんけど蒼月終章ウォマス斧拳の...
//- 失礼。大丈夫だった、副官と武器レベル忘れてた。斧でも8...
//- あ、でも命中に振るとやっぱり防御がもう少し欲しい数値...
//- 盾でなく武器スキルか。 -- &new{2024-04-08 (月) 14:08...
- 命中補助に槍殺しを標準装備気味でもいいと思ってる。ドゥ...
//- 例えば自分だとドゥドゥ構成だと汎用反撃用ハンマーとキ...
//- ちなみに蒼月だとあんま斧殺しの方は意識しなくても大丈...
//- 試してみた。命中はダスカーでも問題ないライン、回避60...
- なしルナで青やって試してみたけどやっぱり槍と馬軸の復讐...
- なしルナでグレナイまで行けるか不安だったけど、斧と重装...
- 実際ソシアルパラディンでも十分な防御値確保できて序盤か...
- 稼ぎとかなしでストレートに育成するなら兵士(守備+2と引き...
- ドゥドゥーは中盤までは鬼硬いから兵士→ブリガントアーチャ...
- 斧もいい、槍もいい、カウンターもある、殿下のパーツにな...
- やっぱ籠手強いよ。正直フェリクスをエピタフとかいうイメ...
- 武器技能スキルを切ってしまうということは被必殺率がかな...
- 物理盾の能力としては申し分ない。なしルナフェルディナン...
- 青ラストの斧ウォーマスは攻撃71です。もし岩ゴボウでなく...
- ラスト前のドラマス?ウォーマス?だったかラストの一部ウ...
- たしかにラスト手前の宮殿市街地は74くらいのドラマスがで...
- ドゥドゥーの運用を考えるとき、フォートレスの守備の最低...
- 個人的には育成面での貢献度が高いキャラなんじゃないかと...
- ↑続き。正直離脱期間は完全にデメリットだし、ルナの終盤マ...
- ウォーマスターはドゥドゥー以外でも強い、フォートレスは...
- それでも殿下の強化パーツとしてこれ以上ない存在だから......
- やっぱドゥドゥーはグレートナイトが強いというか便利。青...
- 同じ話題がループしていたので9/15以降のコメントを削除し...
#comment
ページ名:
[広告]
Amazon.co.jp