[広告]
ユニット/シルヴァン
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
*目次 [#contents]
#contents
*プロフィール [#profile]
|CENTER:|CENTER:|c
|~所属(第一部)|ファーガス神聖王国|
|~フルネーム|シルヴァン=ジョゼ=ゴーティエ|
|~性別|男|
|~年齢|19歳→25歳|
|~身長|186cm|
|~誕生日|6月5日|
|~肩書き(白雲・蒼月)|ゴーティエ辺境伯家の嫡子|
|~肩書き(銀雪・翠風・紅花)|ゴーティエ辺境伯家を出奔した元...
|~趣味|LEFT:・観劇や芸術鑑賞&br;・女性を口説くこと|
|~好きなもの|LEFT:女性、賑やかな場所、盤上遊戯|
|~嫌いなもの|LEFT:むさ苦しい空気、嫉妬、暑さ|
|~縁の深い仲間|フェリクス、イングリット|
**経歴 [#history]
|CENTER:|LEFT*|c
|年号|CENTER:内容|h
|>|CENTER:白雲の章|
|~1160|ゴーティエ辺境伯の次男として生まれる。|
|~1177|兄マイクランがゴーティエ家を廃嫡される。|
|~1180|ガルグ=マク士官学校に入学。|
|>|CENTER:蒼月の章・銀雪の章・翠風の章|
|~1181|領地に戻り、公国との戦いに身を投じる。|
|~1185|5年前の約束を守り、ガルグ=マクに現れる。|
|>|CENTER:紅花の章|
|~1181|ゴーティエ辺境伯家を出奔。|
|~ |一将として帝国軍の一翼を担う。|
|~1185|黒鷲遊撃軍再集結に伴い、ガルグ=マクに転任。|
**加入条件 [#scout]
-青獅子の学級を選択
-スカウト
--主人公が男性の場合、魅力が25・理学がC以上。
---理学の育成が難しいため、支援LvをBまで上げて生徒側から...
--主人公が女性の場合、無条件でスカウト可能。EP.2(5月)の時...
**食事の好み [#v4a35f4c]
◯…好き
×…嫌い
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|料理|好み|料理|好み|料理|好み|h
|~サガルトのクリーム添え||~赤カブ尽くしの田舎風料理||~白...
|~ブルゼン|◯|~満腹野菜炒め||~激辛魚団子|◯|
|~ベリー風味のキジロースト|◯|~ニシンの土鍋焼き||~山鳥の親...
|~桃のシャーベット||~魚と豆のスープ|◯|~ガルグ=マク風ミー...
|~獣肉の鉄板焼き|×|~ニシンと木の実のタルト|◯|~煮込みヴェ...
|~バクス漬けウサギの串焼き||~豪快漁師飯|×|~魚介と野菜の酢...
|~ダフネルシチュー||~フィッシュサンド|◯|~ゴーティエチーズ...
|~熟成肉の串焼き||~2種の魚のバター焼き|◯|~キャベツの丸煮...
|~キジの揚げ焼きデアドラ風||~パイクの贅沢グリル||~雑魚の...
|~野菜たっぷりサラダパスタ||~ガルグ=マク風干し肉炒め||~...
|~タマネギのグラタンスープ||~魚とカブの辛味噌煮込み|◯|||
**贈り物 [#n78ef5ab]
◯…好き
×…嫌い
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|...
|品物名|好み|品物名|好み|品物名|好み|品物名|好み|h
|~美しい切り花|×|~フォドラの史書||~青カビチーズ||~スミレ||
|~釣り用のウキ||~じょうろ|×|~綺麗な風景画|◯|~ラベンダー||
|~美味しい焼き菓子||~乗馬用の靴||~異国の香辛料||~水仙||
|~装飾用の輝石||~刃物用の砥石||~木彫りの女神像||~薔薇||
|~燻製肉||~紅茶の茶葉||~飾り剣||~勿忘草||
|~クマの人形||~紋章図解|×|~古代の硬貨||~百合||
|~訓練用の重し||~おしゃれな髪飾り||~盤面遊戯|◯|~鈴蘭||
|~楽譜集||~騎士道物語||~テフ豆||~カスミソウ||
|~狩猟用の短剣||~帝王学の書||~ウツボカズラ||~アネモネ||
|~算術教本||~素敵なハンカチ|◯|~向日葵||~カーネーション||
**落とし物 [#tb98b873]
|CENTER:品物名|CENTER:入手場所|CENTER:作中の説明|CENTER:...
|~贈り物の口紅|大広間|女性の気を引きたい者|EP.5(8月)|
|~宛名のない恋文|騎士の間|男女関係に問題のある者|EP.8(11...
|~スレン小史|青獅子の教室|スレンと関係する者|EP.11(2月)|
**お茶会 [#ff12631d]
|>|>|>|~好きな銘柄|
|>|>|>|CENTER:ベルガモットティー&br;セイロスティー|
|>|>|>|~好む話題|
|あの人の年齢は……|一緒に訓練したい相手|一緒に食べたい料理...
|今、ときめいている|お気に入りの場所|おしゃれの話|歌劇を...
|学校生活の思い出|学校の制服の話|可愛い修道士の話|危機一...
|気になる仲間の話|極めたレシピの話|愚痴をこぼす|元気そうだ|
|ご飯に誘った相手|最近雰囲気が変わった|最近読んだ本の話|...
|修道院の謎について|将来の夢|好きなお菓子|好きな人に求め...
|頼りにしている|昼食の話|調子が良さそうだ|釣り池の怪魚に...
|出会った頃の話|図書室の蔵書について|中庭にいる二人の話|...
|苦手を克服するには|橋からの眺めについて|初恋の話|晩餐の...
|二人で笑い合った話|二人の将来について|二人の連携について...
|味方につけたい人|もっと仲良くなりたい|最も優秀だと思う仲...
|浴室の設備について|理想の付き合い方|料理に失敗した話|旅...
|今の交際相手は?||||
**その他特筆点 [#j3066101]
-主人公が女性の場合、スカウト条件が無条件になる。
*特徴・考察 [#evaluation]
**ステータス [#evaluationstatus]
-成長率は総じて高め。特にHP・力・速さ・守備の伸びが優秀。
--同じく優秀な連撃ユニットのフェルディナントと比較すると...
-技の成長率は35%と低く伸び悩みやすい。弓が苦手なためアー...
--命中補正の高い騎士団を配備する、命中の高い武器を持たせ...
-速さ成長率は50%と平均以上の数値だが、技能適性通りの育成...
**スキル [#evaluationskills]
-槍・斧・馬術が得意で、弓が苦手。理学が才能開花し「黒魔法...
--槍の技能Aで習得する%%%確定2回攻撃%%%の「連撃」が非常に...
--習得魔法は理学は平凡だが、信仰はリブロー、エンジェルと...
--得意技能的には物理ならパラディン、魔法系ならダークナイ...
-個人スキル「女好き」は女性ユニットと隣接中に自分が与える...
--特に盾(受け)役をする場合に効果的であり、本人のそこそこ...
--支援相手の多くが女性なので、不安定な命中を連携で補うこ...
--支援相手のうち、女性主人公(聖なる力)・ヒルダ・レオニー...
-ゴーティエの小紋章を持ち、効果は戦技の威力がたまに上がる...
--シルヴァンの主力戦技と言える「連撃」は、試行回数を稼げ...
-外伝クリアで紋章一致の英雄の遺産「破裂の槍」を入手できる...
--紋章一致の戦技「裂空」は威力・命中・必殺・回避が満遍な...
--ただし、武器自体の命中が65とかなり低く、技の成長に不安...
--命中が補強できないうちは紋章一致にこだわらず、イングリ...
-支援相手が16名と多い(主人公含めると17名)。金鹿の学級に至...
反面、支援レベルがB止まりの相手が多く、支援Aが発生する相...
--それでもうまく位置取りできれば複数の連携を同時に発動し...
--%%%フェリクス・イングリットとの連携では威力補正がかかる...
**運用・育成 [#operationandeducation]
-適性に沿ったルートでの育成で十二分に強く、簡単に強力なユ...
-成長率的に物理職は安定してこなせるものの、得意技能のみで...
特にパラディンは連撃を覚えるため非常に強力。しかし速さ成...
-前述の通り、技の成長率が低いため、序盤から命中に不安が残...
--アーチャーのマスタースキル「命中+20」習得は必須と言って...
弓は苦手だが、戦士を経由して弓のボーナスと個別指導を合わ...
--他にも序盤は剣を鍛えて盗賊合格を目指し、技の最低保証と...
-パラディン
--付随する「槍の達人」と合わせて「連撃」の火力に特化した...
戦技頼みの運用になるので武器の耐久には気を使う必要がある...
--中級職は連撃と好相性の「鬼神の一撃」を習得できるブリガ...
---基本的に攻めの運用となるので、斧の育成はD+~Cまでで十...
---ソシアルナイトも使い分けると良い。ルミール狂乱戦を始め...
--最低限の斧と重装と馬術を育てたら後は槍一本でよいため、...
指揮Bの強力な騎士団、アーマー系の最低保証、フェリクス外伝...
---毛色の違った使い方を模索したいなら守備がパラディンから...
ただし育成に手がかからない強みを失ってしまう。~
スキル枠を使うなら馬術A+の「移動+1」や、発動は不安定だが...
--蒼月ルートでは優秀な計略(聖盾の備えの他、神速や応撃も...
計略をかけた後に再移動出来るのはなかなか有り難いので、連...
-グレートナイト
--馬に乗りながらパラディンよりも耐久力を持たせたい場合、...
さらに槍の達人と斧の達人を合わせ持つ。~
ただし、パラディンの上位互換等ではなく、基礎火力の低下、...
--パラディンよりも優位な点は耐久面一択であり、グレートナ...
①(デメリットがあっても)少しでもパラディンよりも耐久力を持...
②(攻撃面を落としても)万能型と言える物理盾兼連撃持ちとして...
となる。
--守備面を高める手法としては、~
①求めるステータスにより騎士団を変更(例、パラディンの命中...
②本職のアーマーユニットに劣る守備力の補強のため、「女好き...
③育成初期段階からグレートナイトへの転職を想定し、フォート...
④グレートナイトのマスタースキルである守備の覚醒や兵士のマ...
⑤副官ガードを利用しての最終生命保険~
等があり、これらを可能な範囲で組み合わせる。組み合わせ次...
--いずれにしろグレートナイトになるとパラディンよりも火力...
-ブリガンド→ドラゴンナイト→ドラゴンマスター
--槍・斧が得意であるため資格取得が比較的容易で、戦技も活...
--パラディンより連撃も含めて虎の子の火力は落ちるが、速さ...
--飛行はドラゴンナイトになるまで自習や指導で鍛える必要は...
ドラゴンマスターである程度鍛えた後、改めてパラディンにす...
--序盤、余力があれば重装を鍛えてアーマーナイトの資格も取...
--移動力が高いため、連携には参加しやすいが、女性を置いて...
最有力は、連携で威力補正も乗り、飛行職適性もあるイングリ...
--意外なことにドラゴンナイトの間は速さの成長率補正はない。
--騎士団の選択肢が乏しい点にも注意。特に、不安定な命中を...
-ブリガンド→グラップラー→ウォーマスター
--格闘は得意ではないが、ブリガンドの間は格闘術にも技能ボ...
--グラップラーの間は低めの技と速さに補正をかけられるため...
---グラップラーのマスター戦技「猛烈鉄拳」は3回攻撃のため...
--斧得意のおかげでウォーマスターにも繋げやすい。ウォーマ...
--ドラゴンと異なり、槍を全く触らないので、パラディンに戻...
パラディンに戻すつもりなら、厩舎の管理を継続的にさせたり...
--信仰を鍛えてバトルモンク(DLC限定)になるとより強い。速さ...
ただし、グラップラーの方があらゆる性能が高いため、マスタ...
#region(魔道騎士)
-ダークナイト
--物理・魔法を両刀で使いこなせるが、物理の方が伸びはいい...
---優秀な物理性能を下げてしまうことには注意。
--ダークナイトは適性の高い人材が少ないので、手間をかけず...
-ホーリーナイト
--信仰で習得する魔法が優秀なので、ホーリーナイトも視野に...
--ダークナイトも同様だが、両刀育成ができるからといって、...
-これらの兵種に物理職であるパラディンから転職させると魔力...
--魔法メインにしたいのであれば、メイジ、ウォーロック経由...
#endregion
*ユニット性能 [#status]
**パラメータ[#statusandgrowthrates]
***ステータス/成長率 [#basestatus]
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|...
||兵種|Lv|HP|力|魔力|技|速さ|幸運|守備|魔防|魅力|移動|装...
|~初期値|貴族|1|27|9|5|5|8|6|6|2|7|4|鉄の槍|傷薬|
|>|~上限値|99|98|65|42|48|70|49|56|38|57|>|>||
|>|~成長率||55|45|30|35|50|35|40|25|40|>|>|~|
***技能レベル [#skill]
得意技能…◯
苦手技能…△
才能開花…☆
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|...
|種類|剣術|槍術|斧術|弓術|格闘術|理学|信仰|指揮|重装|馬術...
|~レベル|E|D|D|E|E|E|E|E|E|D|E|
|~得意不得意||◯|◯|△||☆||||◯||
**紋章・スキル・戦技・魔法 [#abilityesandarts]
|CENTER:|CENTER:|LEFT:|c
|分類|名称|CENTER:効果|h
|~紋章|ゴーティエの小紋章|フォドラ十傑のゴーティエから、...
|~個人|女好き|女性の味方と隣接中、&br;自分が敵に与えるダ...
|~カスタマイズ|槍術Lv.1|槍装備時、命中+6、回避+6、必殺回...
|~|斧術Lv.1|斧装備時、命中+7、回避+5、必殺回避+5|
***習得スキル [#t564a4e4]
初期習得以外の、全員共通で習得するもの除く。各スキル詳細...
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|技能|習得ランク|スキル名|h
|~理学|才能開花|黒魔法回避+20|
|~指揮|C|待ち伏せの陣|
***習得戦技 [#mbff82c5]
初期習得以外の、全員共通で習得するもの除く。各戦技の詳細...
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|技能|習得ランク|戦技名|h
|~槍|初期習得|旋風槍|
|~|C+|魔物貫き|
|~|A|連撃|
|~|破裂の槍|裂空|
|~斧|初期習得|スマッシュ|
|~|C+|スパイク|
|~|A|雷斧|
***習得魔法 [#oe47cf22]
初期習得以外の、全員共通で習得するもの除く。魔法の詳細は[...
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|技能|魔法名|習得ランク|技能|魔法名|習得ランク|h
|~理学|ファイアー|D|~信仰|リブロー|C|
|~|ボルガノン|C|~|エンジェル|B|
|~|アロー|B|~|>||
|~|ライナロック|A|~|>|~|
**支援 [#xa890633]
|CENTER:|CENTER:|c
|ユニット|支援レベル|h
|~主人公男|C/B/A|
|~主人公女|C/B/A/S|
|>|~黒鷲の学級/アドラステア帝国|
|~ベルナデッタ|C/B|
|~ドロテア|C/B/A|
|>|~青獅子の学級/ファーガス神聖王国|
|~ディミトリ|C/B|
|~ドゥドゥー|C/B|
|~フェリクス|C/B/A/A+|
|~アッシュ|C/B|
|~メルセデス|C/B/A|
|~アネット|C/B|
|~イングリット|C/B/A/A+|
|>|~金鹿の学級/レスター諸侯同盟|
|~ローレンツ|C/B|
|~リシテア|C/B|
|~マリアンヌ|C/B|
|~ヒルダ|C/B|
|~レオニー|C/B|
|>|~セイロス聖教会|
|~フレン|C/B|
|~マヌエラ|C/B|
*コメント(情報投稿・誤字脱字の報告) [#comment]
- ドラマスかパラディンで連撃おじさんになるのが簡単で強い...
- 無理に魔法で戦うよりも魔法職で使えそうな技能を取るだけ...
- 連撃が優秀でステータスも十分、金・黒共に女主人公なら是...
- 特殊な緩和条件に黄組との支援の豊富さで、スカウトの楽し...
- シルヴァン毎回ヘタレるんだよな、赤ルナでお助けパラディ...
- 青だと重装よりの育成して、ドゥドゥーいないときのフォー...
- 連撃役やるなら2ピン保障のおかげで速さポイした方が最終...
- 結構ノーコンで困る。弓苦手なのが痛いが命中20は必須だと...
- ↑に同意です。命中率20必須だと思います。私はさらにスキル...
- ↑4グレードナイトは成長率が低くて防御もフォートレスの方...
- 黒魔法回避+20を覚える唯一のキャラということで、ダーク...
- 連撃を覚えるってだけで再移動キャラしか選択肢ないわ。青...
- 殿下除けば槍使い最強やろシルヴァン -- &new{2021-09-25 ...
- 最強はフェルディナントかな。役割が多彩すぎる -- &new{2...
- ディミもフェルも槍持つのが勿体無いと言われるからそんな...
- 途中送信してしまった…期待値を大きく上回ってるのと紋章の...
- シルヴァンとセテスの紋章って別物だぞ、フェルディナント...
- 序盤から育成できる点でセテスとシルヴァンならシルヴァン...
- ベクトルが違うしなシルヴァンは支援や紋章固有スキル等利...
- 3ルートなしルナでイングリットとの絡みが面白いので毎回...
- 蛇毒じゃ敵を倒せないからそこまで…連撃打ち込む時点で次攻...
- ↑の言うとおり蛇毒は不要と考える。シルヴァンが連撃打つの...
- なるほど、参考になります! 鬼神命中は全員につけてます...
- 他連撃組は回避や反撃不可を利用するスタイルだからこそド...
- 自分も基本は脳死飛行兵から試すタイプで、速さに成長マイ...
- シルヴァンの火力にドラマスで困ったことないんだけど。銀...
- ドラマスはなるのがめんどい上に命中補強の副官候補がイン...
- なんだかんだパラディンで連撃マシーンになるのがコスパ一...
- ドラマスに槍の達人ないしな。 -- &new{2022-02-15 (火) 1...
- 槍5/槍達/鬼神/命中に残り人枠移動+1にすれば馬鹿力ヤリ逃...
- ルナでもダークナイト普通にアリだと思った。地道に理学鍛...
- 公式推奨ルートやな。物理成長が不安だけど、リブローも覚...
- 兵士→アーマー(槍)→パラディン(なるべく馬B+で取る)→グレ...
- 序盤のうちは斬り込んだ女性ユニットを背中に庇える引き戻...
- 個人的には戦技は曲射と連撃は欲しいな -- &new{2022-03-0...
- 正直戦闘予測で確実に撃破できる状態じゃないとぶつけない...
- それいうと必殺頼みで攻めれなくなるからルナ終盤とかキツ...
- うーんどうだろう、必殺頼みは回避に自信あるか反撃受けな...
- それに反撃受けても一回ぐらいは容易に耐えれる耐久成長組...
-反撃で追撃取られるの怖いと思ってたけどそういう敵は連撃ワ...
- 拳必殺はウォーマスターの必殺20+諸々と2回攻撃保証で必殺7...
- 見方が違う、連撃は基礎火力の高さがウリで銀槍とキラーナ...
- ドラナイ、ドラマス経由で連撃やろうとしたら斧にかまけて...
- どうせイングリットは回避盾だしディミトリはキラーランス...
- 正直2章ぐらいまで行くと破裂連撃普通に当たるから使えばい...
- 一生銀槍連撃撃つマンになってるから逆に破裂の槍が宝の持...
- 序盤は烈空ゲーレベルでインチキ火力出せるしそれで十分じ...
- 「聖なる力」を習得させたいベレスを隣接させるとお手軽に...
- ↑全体なら、猛烈鉄拳で+15、必殺一回で+15なので格闘育成...
- 上述した通りまずルナティックでも回避値って平均50一部上...
- ※シルヴァンとほぼ無関係な議論でコメント欄が非常に長くな...
- 命中20、鬼神取った後の槍騎馬特化型の場合でも指揮Bくら...
- 騎馬育成ならぶっちゃけ移動+1狙わない限り指揮Aも余裕なの...
- 同時に回避もできるフェルディと違ってワンパン連撃役しか...
- 耐久も高いから受けやらそうと思えば受けもできるぞい、耐...
- 防御成長40なので受けはかなりきついよ、特に青の場合。グ...
- 防御盛って45ってかなり低くない?逆算すると45-職補正8-騎...
- 役割としてワンパン+命中確保は必須として現実的な範囲で計...
- なのでどんな役割を付与するか、どこまでのワンパン範囲、...
- グレナイで達人取る選択肢が無かったからそこの違いかなる...
- 守備17+8は40%の期待値だとlvup20回分だけど下振れ考慮? -...
- 2↑達人がないとウォーマスワンパンがきつい。また達人なし...
- 2↑失礼、防25がフォートレス等への守備に寄せる最低補償立...
- ドラマスで連撃してる男の人って・・・ -- &new{2024-07-2...
- 青だとディミトリがいたり女主人公で飛ばす人が多かったり...
- マリアンヌ外伝でもらえる騎士団は物攻+5,命中+40で、結...
- 前も書いたが技による命中補正なんて微々たるものだからマ...
- 残念ながらシルヴァンの場合は必ずしも命中過剰ではないよ...
- 破裂65に槍5に命中20ここに騎士団補正20技を低く見積もって...
- そこに指輪装備で90程度を担保。確か記憶ではウォーマス上...
- 基本、火力セテス(5)>シル(1)≧エーギル(0)、命中エーギル(1...
- パラディンで最高のスキル&騎士団付与、槍殺し・地形は考慮...
- どうせ離脱するなら経験値入れたくない人なんだけど、教会...
- 青獅子ルートルナで先生(ベレス)と青獅子生徒全員縛りをや...
- ドラマスの場合補正の弱い王国竜騎兵か希少なキッホルでな...
- ちらほら過去コメントにもあるけど、青獅子だとダスカー重...
- グレナイとして最強の可能性もグレナイが微妙…。で受けなら...
- 切り返しあるに越したことはないけど、致命傷になるのはウ...
- 危ないのはドラマスと全ウォーマスと魔法かな。籠手でも最...
- 銀雪でグレートナイトにしたらかなり役に立った。めんどい...
- 天敵がウォーマス、ドラマスの高火力クラスなのでそれらが...
- シルヴァンの最大期待値がHP66守52位。ラストは概ね火力が...
- グレートナイトでの強みは高水準の撃破力と高耐久の二刀流...
- 弱くはないし両刀も分かるけど他ルートはありでも青は明ら...
- よくダメージの計算してる人いるけどそれって対象ステージ...
- ラスト予測レベル45の期待値目安。66-(最大約28+8+10+6...
- 感謝、です(ペトラ風)。でもレベル45で計算してることしか...
- 青ウォーマスは強弱はあれど籠手、斧問わず弱い者でも守52...
- 青のウォーマスはドゥドゥーですらギリギリの相手なので、...
- 物理盾シルヴァンにアサシンベレス隣接は面白いアイディア...
- 上の方が書かれているダークナイトで黒魔法回避つけて、ち...
- 追記魔力成長がヘタれた場合に備えてイングリットと一緒に...
- 何だかんだ言って青ルートで使うのが一番強かった気がする...
- 色々試したけど命中20取ってパラディン連撃轢き逃げマンに...
- 育成簡単で最強とは言えないけど強く、場合によっては攻め...
- 色々試しましたけどパラディンで、槍5命中20鬼神槍達人移動...
- 物理盾要員として見た場合、珍しく魅力がちゃんと伸びるキ...
- 全キャラ共通だけど、「完成が速い」というのがある意味で...
- 連撃持ちで最速完成、育てあげ比較すると最も弱い。盾とし...
- フォートレス路線から伸ばして来る方向で考えると、グレー...
- フォートレスだとドゥドゥらに劣り、連撃も腐るので盾なら...
- グレナイ結構使い勝手良かったよ。 -- &new{2025-09-22 (...
- ↑アーマーナイトやフォートレスの最低保証をもらって、ソシ...
- ダスカー騎士で本人の最大守が52程。切り返し必須も2体は受...
- 正直その時シルヴァン力がヘタレすぎてたから誰か(アッシ...
- ハガ単品は受けれても仮に攻62程のグラップラーがいたとし...
- ページ更新によるミス投稿っぽいので削除。理論上の最大値...
- 紅花ならともかくそれ以外なら切り返し×他斧職って言うほど...
- 間違いなく重いけどこのラインは稼ぎなしでいけると思う。...
- 2↑確かにもしかすると槍S+の方が遅くなるかも。ただ槍S+...
- まあ切り返しはあった方が良いのは間違いないけど、ウォー...
- 言うて魔法切って、ウォーマス切ってしてたら受けれる場面...
- 切り返しが強いのはわかるんだけど、ウォーマスマスターが...
- とりあえずシルヴァンに何をやらせたいかという話だけど、...
- 切り返しは1マップでも主人公の副官しとけば大分楽なはず。...
- 完全な盾を望むか、完全な矛を望むか、苦労や中盤の戦闘力...
- 悪い、なんか連投になってた。で、まあその返信については...
- 物理盾という役割なら回避盾同様最低二人は受ける前提だと...
- まあ確かにそれはそうか。でもまあ受けるだけなら配置に気...
- 切り返し無しで1人受けれるなら切り返しあれば2人受けれる...
- 試算。HPは66、物理盾やるなら盾+ダスカー騎士+切り返し...
- 攻撃寄りルートってことでLv10アーマーナイト保証からのソ...
- 貴重な副官使うかは判断として取り敢えず使う、希少ゴネリ...
- 物理盾ガンガンする待ち受け可なら先生ら隣接も現実的だけ...
- あとはグレナイ経由で槍達人が間に合うかが問題、火力差7×2...
- 上の期待値25+8+オハン6+ゴネリル6+ドーピング4=49。...
- まあ実際試す分にはそこまでガチガチに否定するほど悪い育...
- パラディンより移動力減るのが致命的な気がするグレートナ...
- グレートナイトをやるなら槍を完全に捨てて、理学の才能開...
- 3択。育成激重である程度受けれる代わりに連撃性能が相当落...
- ?よく考えるとドーピング4と副官ガードも使うならパラでも...
- グレナイ経由で達人行けると思うけどな。パラディンに鬼神...
- 受験ラインは斧B+、重装C+とかのこと?女先生ならともか...
- 一体しか耐えれないならその一体をさっさと連撃で串刺しに...
- ↑本当にそれ、グレナイ試した事あるけどシルヴァンで敵の攻...
- 検証した自分もそう思う。一体受けのためだけにかかるリソ...
- せめてグレナイの移動力がパラディンから下がらなければ、...
- グレナイで切り返しがそもそもロマン過ぎるのがね、ウォマ...
- 悲しい時~。あれだけ考えたのにグレナイシルヴァン守33、...
- というかウォーマスドゥドゥにダスカー付けてカウンターし...
- 基本的に反撃受けずに倒し切る運用の連撃と反撃されるカウ...
- そう言えばダスカーは回避できなかったか。カウンターはど...
- グレナイがだめというよりは連撃ブッパパラディンが強い。...
- リソースかかっても性能でそのパラを越えるのを探ってたん...
- 副官ガードって追撃で落ちる時は100%発生するんかな?する...
- 攻め型グレナイ・ゴルネリシルヴァンと防御寄りウォーマス...
- 副官ガードは被追撃時に死ぬ時は必ず発生するし拳みたいな4...
- 他と比べてどうかっていうより、シルヴァンを敵射程内で行...
- 切り返しのないグレナイだと対ウォーマスは一体しか受けら...
- 「ウォーマスは一体しか受けられない」と言うとすごく弱そ...
- まあ突き詰めると色々粗は見えてくるけど、切り返しの無い...
- ただ考えてたけど連撃兼グレナイ育成凄く難しいのよね。実...
- いやほんとにグレートナイトがパラディンと同じ移動力持っ...
- 上の切り返しなしグレナイの長所は仮想敵を強力なウォーマ...
- ぶっちゃけパラディンより強いとか盾役として優秀だとか言...
- 「グレナイにするだけ」だというほど固くないからな、パラ...
- 盾役がいない紅花で女主人公でシルヴァン勧誘、アーマール...
- パラ延長の攻めグレナイだと厳しいが守り重視グレナイ(フォ...
- 多分比較対象としては切り返しがあるかないかじゃなくて、...
- 前段はそう、後ろは違うかな。切り返しは手段で目的はグレ...
- グレナイやりたいなら槍を完全に捨てて、金剛の一撃/蛇毒/...
- アイギスの盾とダスカー重装兵団つけたパラディンが移動あ...
- 防御なら命中20騎士団パラ→ダスカーパラ→命中20グレナイ→ダ...
- ↑5 青じゃなく他ならグレナイ行けそうね。赤銀黄のいずれで...
- まあ前でも言われてる様に物理盾面では青限定や離脱が有る...
- 単純比較で守型グレナイシルヴァンは素守28程+女先生フレ...
- ドゥドゥー使ってて思うけど、終盤は物理の範囲にはいると...
#comment
終了行:
*目次 [#contents]
#contents
*プロフィール [#profile]
|CENTER:|CENTER:|c
|~所属(第一部)|ファーガス神聖王国|
|~フルネーム|シルヴァン=ジョゼ=ゴーティエ|
|~性別|男|
|~年齢|19歳→25歳|
|~身長|186cm|
|~誕生日|6月5日|
|~肩書き(白雲・蒼月)|ゴーティエ辺境伯家の嫡子|
|~肩書き(銀雪・翠風・紅花)|ゴーティエ辺境伯家を出奔した元...
|~趣味|LEFT:・観劇や芸術鑑賞&br;・女性を口説くこと|
|~好きなもの|LEFT:女性、賑やかな場所、盤上遊戯|
|~嫌いなもの|LEFT:むさ苦しい空気、嫉妬、暑さ|
|~縁の深い仲間|フェリクス、イングリット|
**経歴 [#history]
|CENTER:|LEFT*|c
|年号|CENTER:内容|h
|>|CENTER:白雲の章|
|~1160|ゴーティエ辺境伯の次男として生まれる。|
|~1177|兄マイクランがゴーティエ家を廃嫡される。|
|~1180|ガルグ=マク士官学校に入学。|
|>|CENTER:蒼月の章・銀雪の章・翠風の章|
|~1181|領地に戻り、公国との戦いに身を投じる。|
|~1185|5年前の約束を守り、ガルグ=マクに現れる。|
|>|CENTER:紅花の章|
|~1181|ゴーティエ辺境伯家を出奔。|
|~ |一将として帝国軍の一翼を担う。|
|~1185|黒鷲遊撃軍再集結に伴い、ガルグ=マクに転任。|
**加入条件 [#scout]
-青獅子の学級を選択
-スカウト
--主人公が男性の場合、魅力が25・理学がC以上。
---理学の育成が難しいため、支援LvをBまで上げて生徒側から...
--主人公が女性の場合、無条件でスカウト可能。EP.2(5月)の時...
**食事の好み [#v4a35f4c]
◯…好き
×…嫌い
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|料理|好み|料理|好み|料理|好み|h
|~サガルトのクリーム添え||~赤カブ尽くしの田舎風料理||~白...
|~ブルゼン|◯|~満腹野菜炒め||~激辛魚団子|◯|
|~ベリー風味のキジロースト|◯|~ニシンの土鍋焼き||~山鳥の親...
|~桃のシャーベット||~魚と豆のスープ|◯|~ガルグ=マク風ミー...
|~獣肉の鉄板焼き|×|~ニシンと木の実のタルト|◯|~煮込みヴェ...
|~バクス漬けウサギの串焼き||~豪快漁師飯|×|~魚介と野菜の酢...
|~ダフネルシチュー||~フィッシュサンド|◯|~ゴーティエチーズ...
|~熟成肉の串焼き||~2種の魚のバター焼き|◯|~キャベツの丸煮...
|~キジの揚げ焼きデアドラ風||~パイクの贅沢グリル||~雑魚の...
|~野菜たっぷりサラダパスタ||~ガルグ=マク風干し肉炒め||~...
|~タマネギのグラタンスープ||~魚とカブの辛味噌煮込み|◯|||
**贈り物 [#n78ef5ab]
◯…好き
×…嫌い
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|...
|品物名|好み|品物名|好み|品物名|好み|品物名|好み|h
|~美しい切り花|×|~フォドラの史書||~青カビチーズ||~スミレ||
|~釣り用のウキ||~じょうろ|×|~綺麗な風景画|◯|~ラベンダー||
|~美味しい焼き菓子||~乗馬用の靴||~異国の香辛料||~水仙||
|~装飾用の輝石||~刃物用の砥石||~木彫りの女神像||~薔薇||
|~燻製肉||~紅茶の茶葉||~飾り剣||~勿忘草||
|~クマの人形||~紋章図解|×|~古代の硬貨||~百合||
|~訓練用の重し||~おしゃれな髪飾り||~盤面遊戯|◯|~鈴蘭||
|~楽譜集||~騎士道物語||~テフ豆||~カスミソウ||
|~狩猟用の短剣||~帝王学の書||~ウツボカズラ||~アネモネ||
|~算術教本||~素敵なハンカチ|◯|~向日葵||~カーネーション||
**落とし物 [#tb98b873]
|CENTER:品物名|CENTER:入手場所|CENTER:作中の説明|CENTER:...
|~贈り物の口紅|大広間|女性の気を引きたい者|EP.5(8月)|
|~宛名のない恋文|騎士の間|男女関係に問題のある者|EP.8(11...
|~スレン小史|青獅子の教室|スレンと関係する者|EP.11(2月)|
**お茶会 [#ff12631d]
|>|>|>|~好きな銘柄|
|>|>|>|CENTER:ベルガモットティー&br;セイロスティー|
|>|>|>|~好む話題|
|あの人の年齢は……|一緒に訓練したい相手|一緒に食べたい料理...
|今、ときめいている|お気に入りの場所|おしゃれの話|歌劇を...
|学校生活の思い出|学校の制服の話|可愛い修道士の話|危機一...
|気になる仲間の話|極めたレシピの話|愚痴をこぼす|元気そうだ|
|ご飯に誘った相手|最近雰囲気が変わった|最近読んだ本の話|...
|修道院の謎について|将来の夢|好きなお菓子|好きな人に求め...
|頼りにしている|昼食の話|調子が良さそうだ|釣り池の怪魚に...
|出会った頃の話|図書室の蔵書について|中庭にいる二人の話|...
|苦手を克服するには|橋からの眺めについて|初恋の話|晩餐の...
|二人で笑い合った話|二人の将来について|二人の連携について...
|味方につけたい人|もっと仲良くなりたい|最も優秀だと思う仲...
|浴室の設備について|理想の付き合い方|料理に失敗した話|旅...
|今の交際相手は?||||
**その他特筆点 [#j3066101]
-主人公が女性の場合、スカウト条件が無条件になる。
*特徴・考察 [#evaluation]
**ステータス [#evaluationstatus]
-成長率は総じて高め。特にHP・力・速さ・守備の伸びが優秀。
--同じく優秀な連撃ユニットのフェルディナントと比較すると...
-技の成長率は35%と低く伸び悩みやすい。弓が苦手なためアー...
--命中補正の高い騎士団を配備する、命中の高い武器を持たせ...
-速さ成長率は50%と平均以上の数値だが、技能適性通りの育成...
**スキル [#evaluationskills]
-槍・斧・馬術が得意で、弓が苦手。理学が才能開花し「黒魔法...
--槍の技能Aで習得する%%%確定2回攻撃%%%の「連撃」が非常に...
--習得魔法は理学は平凡だが、信仰はリブロー、エンジェルと...
--得意技能的には物理ならパラディン、魔法系ならダークナイ...
-個人スキル「女好き」は女性ユニットと隣接中に自分が与える...
--特に盾(受け)役をする場合に効果的であり、本人のそこそこ...
--支援相手の多くが女性なので、不安定な命中を連携で補うこ...
--支援相手のうち、女性主人公(聖なる力)・ヒルダ・レオニー...
-ゴーティエの小紋章を持ち、効果は戦技の威力がたまに上がる...
--シルヴァンの主力戦技と言える「連撃」は、試行回数を稼げ...
-外伝クリアで紋章一致の英雄の遺産「破裂の槍」を入手できる...
--紋章一致の戦技「裂空」は威力・命中・必殺・回避が満遍な...
--ただし、武器自体の命中が65とかなり低く、技の成長に不安...
--命中が補強できないうちは紋章一致にこだわらず、イングリ...
-支援相手が16名と多い(主人公含めると17名)。金鹿の学級に至...
反面、支援レベルがB止まりの相手が多く、支援Aが発生する相...
--それでもうまく位置取りできれば複数の連携を同時に発動し...
--%%%フェリクス・イングリットとの連携では威力補正がかかる...
**運用・育成 [#operationandeducation]
-適性に沿ったルートでの育成で十二分に強く、簡単に強力なユ...
-成長率的に物理職は安定してこなせるものの、得意技能のみで...
特にパラディンは連撃を覚えるため非常に強力。しかし速さ成...
-前述の通り、技の成長率が低いため、序盤から命中に不安が残...
--アーチャーのマスタースキル「命中+20」習得は必須と言って...
弓は苦手だが、戦士を経由して弓のボーナスと個別指導を合わ...
--他にも序盤は剣を鍛えて盗賊合格を目指し、技の最低保証と...
-パラディン
--付随する「槍の達人」と合わせて「連撃」の火力に特化した...
戦技頼みの運用になるので武器の耐久には気を使う必要がある...
--中級職は連撃と好相性の「鬼神の一撃」を習得できるブリガ...
---基本的に攻めの運用となるので、斧の育成はD+~Cまでで十...
---ソシアルナイトも使い分けると良い。ルミール狂乱戦を始め...
--最低限の斧と重装と馬術を育てたら後は槍一本でよいため、...
指揮Bの強力な騎士団、アーマー系の最低保証、フェリクス外伝...
---毛色の違った使い方を模索したいなら守備がパラディンから...
ただし育成に手がかからない強みを失ってしまう。~
スキル枠を使うなら馬術A+の「移動+1」や、発動は不安定だが...
--蒼月ルートでは優秀な計略(聖盾の備えの他、神速や応撃も...
計略をかけた後に再移動出来るのはなかなか有り難いので、連...
-グレートナイト
--馬に乗りながらパラディンよりも耐久力を持たせたい場合、...
さらに槍の達人と斧の達人を合わせ持つ。~
ただし、パラディンの上位互換等ではなく、基礎火力の低下、...
--パラディンよりも優位な点は耐久面一択であり、グレートナ...
①(デメリットがあっても)少しでもパラディンよりも耐久力を持...
②(攻撃面を落としても)万能型と言える物理盾兼連撃持ちとして...
となる。
--守備面を高める手法としては、~
①求めるステータスにより騎士団を変更(例、パラディンの命中...
②本職のアーマーユニットに劣る守備力の補強のため、「女好き...
③育成初期段階からグレートナイトへの転職を想定し、フォート...
④グレートナイトのマスタースキルである守備の覚醒や兵士のマ...
⑤副官ガードを利用しての最終生命保険~
等があり、これらを可能な範囲で組み合わせる。組み合わせ次...
--いずれにしろグレートナイトになるとパラディンよりも火力...
-ブリガンド→ドラゴンナイト→ドラゴンマスター
--槍・斧が得意であるため資格取得が比較的容易で、戦技も活...
--パラディンより連撃も含めて虎の子の火力は落ちるが、速さ...
--飛行はドラゴンナイトになるまで自習や指導で鍛える必要は...
ドラゴンマスターである程度鍛えた後、改めてパラディンにす...
--序盤、余力があれば重装を鍛えてアーマーナイトの資格も取...
--移動力が高いため、連携には参加しやすいが、女性を置いて...
最有力は、連携で威力補正も乗り、飛行職適性もあるイングリ...
--意外なことにドラゴンナイトの間は速さの成長率補正はない。
--騎士団の選択肢が乏しい点にも注意。特に、不安定な命中を...
-ブリガンド→グラップラー→ウォーマスター
--格闘は得意ではないが、ブリガンドの間は格闘術にも技能ボ...
--グラップラーの間は低めの技と速さに補正をかけられるため...
---グラップラーのマスター戦技「猛烈鉄拳」は3回攻撃のため...
--斧得意のおかげでウォーマスターにも繋げやすい。ウォーマ...
--ドラゴンと異なり、槍を全く触らないので、パラディンに戻...
パラディンに戻すつもりなら、厩舎の管理を継続的にさせたり...
--信仰を鍛えてバトルモンク(DLC限定)になるとより強い。速さ...
ただし、グラップラーの方があらゆる性能が高いため、マスタ...
#region(魔道騎士)
-ダークナイト
--物理・魔法を両刀で使いこなせるが、物理の方が伸びはいい...
---優秀な物理性能を下げてしまうことには注意。
--ダークナイトは適性の高い人材が少ないので、手間をかけず...
-ホーリーナイト
--信仰で習得する魔法が優秀なので、ホーリーナイトも視野に...
--ダークナイトも同様だが、両刀育成ができるからといって、...
-これらの兵種に物理職であるパラディンから転職させると魔力...
--魔法メインにしたいのであれば、メイジ、ウォーロック経由...
#endregion
*ユニット性能 [#status]
**パラメータ[#statusandgrowthrates]
***ステータス/成長率 [#basestatus]
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|...
||兵種|Lv|HP|力|魔力|技|速さ|幸運|守備|魔防|魅力|移動|装...
|~初期値|貴族|1|27|9|5|5|8|6|6|2|7|4|鉄の槍|傷薬|
|>|~上限値|99|98|65|42|48|70|49|56|38|57|>|>||
|>|~成長率||55|45|30|35|50|35|40|25|40|>|>|~|
***技能レベル [#skill]
得意技能…◯
苦手技能…△
才能開花…☆
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|...
|種類|剣術|槍術|斧術|弓術|格闘術|理学|信仰|指揮|重装|馬術...
|~レベル|E|D|D|E|E|E|E|E|E|D|E|
|~得意不得意||◯|◯|△||☆||||◯||
**紋章・スキル・戦技・魔法 [#abilityesandarts]
|CENTER:|CENTER:|LEFT:|c
|分類|名称|CENTER:効果|h
|~紋章|ゴーティエの小紋章|フォドラ十傑のゴーティエから、...
|~個人|女好き|女性の味方と隣接中、&br;自分が敵に与えるダ...
|~カスタマイズ|槍術Lv.1|槍装備時、命中+6、回避+6、必殺回...
|~|斧術Lv.1|斧装備時、命中+7、回避+5、必殺回避+5|
***習得スキル [#t564a4e4]
初期習得以外の、全員共通で習得するもの除く。各スキル詳細...
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|技能|習得ランク|スキル名|h
|~理学|才能開花|黒魔法回避+20|
|~指揮|C|待ち伏せの陣|
***習得戦技 [#mbff82c5]
初期習得以外の、全員共通で習得するもの除く。各戦技の詳細...
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|技能|習得ランク|戦技名|h
|~槍|初期習得|旋風槍|
|~|C+|魔物貫き|
|~|A|連撃|
|~|破裂の槍|裂空|
|~斧|初期習得|スマッシュ|
|~|C+|スパイク|
|~|A|雷斧|
***習得魔法 [#oe47cf22]
初期習得以外の、全員共通で習得するもの除く。魔法の詳細は[...
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|技能|魔法名|習得ランク|技能|魔法名|習得ランク|h
|~理学|ファイアー|D|~信仰|リブロー|C|
|~|ボルガノン|C|~|エンジェル|B|
|~|アロー|B|~|>||
|~|ライナロック|A|~|>|~|
**支援 [#xa890633]
|CENTER:|CENTER:|c
|ユニット|支援レベル|h
|~主人公男|C/B/A|
|~主人公女|C/B/A/S|
|>|~黒鷲の学級/アドラステア帝国|
|~ベルナデッタ|C/B|
|~ドロテア|C/B/A|
|>|~青獅子の学級/ファーガス神聖王国|
|~ディミトリ|C/B|
|~ドゥドゥー|C/B|
|~フェリクス|C/B/A/A+|
|~アッシュ|C/B|
|~メルセデス|C/B/A|
|~アネット|C/B|
|~イングリット|C/B/A/A+|
|>|~金鹿の学級/レスター諸侯同盟|
|~ローレンツ|C/B|
|~リシテア|C/B|
|~マリアンヌ|C/B|
|~ヒルダ|C/B|
|~レオニー|C/B|
|>|~セイロス聖教会|
|~フレン|C/B|
|~マヌエラ|C/B|
*コメント(情報投稿・誤字脱字の報告) [#comment]
- ドラマスかパラディンで連撃おじさんになるのが簡単で強い...
- 無理に魔法で戦うよりも魔法職で使えそうな技能を取るだけ...
- 連撃が優秀でステータスも十分、金・黒共に女主人公なら是...
- 特殊な緩和条件に黄組との支援の豊富さで、スカウトの楽し...
- シルヴァン毎回ヘタレるんだよな、赤ルナでお助けパラディ...
- 青だと重装よりの育成して、ドゥドゥーいないときのフォー...
- 連撃役やるなら2ピン保障のおかげで速さポイした方が最終...
- 結構ノーコンで困る。弓苦手なのが痛いが命中20は必須だと...
- ↑に同意です。命中率20必須だと思います。私はさらにスキル...
- ↑4グレードナイトは成長率が低くて防御もフォートレスの方...
- 黒魔法回避+20を覚える唯一のキャラということで、ダーク...
- 連撃を覚えるってだけで再移動キャラしか選択肢ないわ。青...
- 殿下除けば槍使い最強やろシルヴァン -- &new{2021-09-25 ...
- 最強はフェルディナントかな。役割が多彩すぎる -- &new{2...
- ディミもフェルも槍持つのが勿体無いと言われるからそんな...
- 途中送信してしまった…期待値を大きく上回ってるのと紋章の...
- シルヴァンとセテスの紋章って別物だぞ、フェルディナント...
- 序盤から育成できる点でセテスとシルヴァンならシルヴァン...
- ベクトルが違うしなシルヴァンは支援や紋章固有スキル等利...
- 3ルートなしルナでイングリットとの絡みが面白いので毎回...
- 蛇毒じゃ敵を倒せないからそこまで…連撃打ち込む時点で次攻...
- ↑の言うとおり蛇毒は不要と考える。シルヴァンが連撃打つの...
- なるほど、参考になります! 鬼神命中は全員につけてます...
- 他連撃組は回避や反撃不可を利用するスタイルだからこそド...
- 自分も基本は脳死飛行兵から試すタイプで、速さに成長マイ...
- シルヴァンの火力にドラマスで困ったことないんだけど。銀...
- ドラマスはなるのがめんどい上に命中補強の副官候補がイン...
- なんだかんだパラディンで連撃マシーンになるのがコスパ一...
- ドラマスに槍の達人ないしな。 -- &new{2022-02-15 (火) 1...
- 槍5/槍達/鬼神/命中に残り人枠移動+1にすれば馬鹿力ヤリ逃...
- ルナでもダークナイト普通にアリだと思った。地道に理学鍛...
- 公式推奨ルートやな。物理成長が不安だけど、リブローも覚...
- 兵士→アーマー(槍)→パラディン(なるべく馬B+で取る)→グレ...
- 序盤のうちは斬り込んだ女性ユニットを背中に庇える引き戻...
- 個人的には戦技は曲射と連撃は欲しいな -- &new{2022-03-0...
- 正直戦闘予測で確実に撃破できる状態じゃないとぶつけない...
- それいうと必殺頼みで攻めれなくなるからルナ終盤とかキツ...
- うーんどうだろう、必殺頼みは回避に自信あるか反撃受けな...
- それに反撃受けても一回ぐらいは容易に耐えれる耐久成長組...
-反撃で追撃取られるの怖いと思ってたけどそういう敵は連撃ワ...
- 拳必殺はウォーマスターの必殺20+諸々と2回攻撃保証で必殺7...
- 見方が違う、連撃は基礎火力の高さがウリで銀槍とキラーナ...
- ドラナイ、ドラマス経由で連撃やろうとしたら斧にかまけて...
- どうせイングリットは回避盾だしディミトリはキラーランス...
- 正直2章ぐらいまで行くと破裂連撃普通に当たるから使えばい...
- 一生銀槍連撃撃つマンになってるから逆に破裂の槍が宝の持...
- 序盤は烈空ゲーレベルでインチキ火力出せるしそれで十分じ...
- 「聖なる力」を習得させたいベレスを隣接させるとお手軽に...
- ↑全体なら、猛烈鉄拳で+15、必殺一回で+15なので格闘育成...
- 上述した通りまずルナティックでも回避値って平均50一部上...
- ※シルヴァンとほぼ無関係な議論でコメント欄が非常に長くな...
- 命中20、鬼神取った後の槍騎馬特化型の場合でも指揮Bくら...
- 騎馬育成ならぶっちゃけ移動+1狙わない限り指揮Aも余裕なの...
- 同時に回避もできるフェルディと違ってワンパン連撃役しか...
- 耐久も高いから受けやらそうと思えば受けもできるぞい、耐...
- 防御成長40なので受けはかなりきついよ、特に青の場合。グ...
- 防御盛って45ってかなり低くない?逆算すると45-職補正8-騎...
- 役割としてワンパン+命中確保は必須として現実的な範囲で計...
- なのでどんな役割を付与するか、どこまでのワンパン範囲、...
- グレナイで達人取る選択肢が無かったからそこの違いかなる...
- 守備17+8は40%の期待値だとlvup20回分だけど下振れ考慮? -...
- 2↑達人がないとウォーマスワンパンがきつい。また達人なし...
- 2↑失礼、防25がフォートレス等への守備に寄せる最低補償立...
- ドラマスで連撃してる男の人って・・・ -- &new{2024-07-2...
- 青だとディミトリがいたり女主人公で飛ばす人が多かったり...
- マリアンヌ外伝でもらえる騎士団は物攻+5,命中+40で、結...
- 前も書いたが技による命中補正なんて微々たるものだからマ...
- 残念ながらシルヴァンの場合は必ずしも命中過剰ではないよ...
- 破裂65に槍5に命中20ここに騎士団補正20技を低く見積もって...
- そこに指輪装備で90程度を担保。確か記憶ではウォーマス上...
- 基本、火力セテス(5)>シル(1)≧エーギル(0)、命中エーギル(1...
- パラディンで最高のスキル&騎士団付与、槍殺し・地形は考慮...
- どうせ離脱するなら経験値入れたくない人なんだけど、教会...
- 青獅子ルートルナで先生(ベレス)と青獅子生徒全員縛りをや...
- ドラマスの場合補正の弱い王国竜騎兵か希少なキッホルでな...
- ちらほら過去コメントにもあるけど、青獅子だとダスカー重...
- グレナイとして最強の可能性もグレナイが微妙…。で受けなら...
- 切り返しあるに越したことはないけど、致命傷になるのはウ...
- 危ないのはドラマスと全ウォーマスと魔法かな。籠手でも最...
- 銀雪でグレートナイトにしたらかなり役に立った。めんどい...
- 天敵がウォーマス、ドラマスの高火力クラスなのでそれらが...
- シルヴァンの最大期待値がHP66守52位。ラストは概ね火力が...
- グレートナイトでの強みは高水準の撃破力と高耐久の二刀流...
- 弱くはないし両刀も分かるけど他ルートはありでも青は明ら...
- よくダメージの計算してる人いるけどそれって対象ステージ...
- ラスト予測レベル45の期待値目安。66-(最大約28+8+10+6...
- 感謝、です(ペトラ風)。でもレベル45で計算してることしか...
- 青ウォーマスは強弱はあれど籠手、斧問わず弱い者でも守52...
- 青のウォーマスはドゥドゥーですらギリギリの相手なので、...
- 物理盾シルヴァンにアサシンベレス隣接は面白いアイディア...
- 上の方が書かれているダークナイトで黒魔法回避つけて、ち...
- 追記魔力成長がヘタれた場合に備えてイングリットと一緒に...
- 何だかんだ言って青ルートで使うのが一番強かった気がする...
- 色々試したけど命中20取ってパラディン連撃轢き逃げマンに...
- 育成簡単で最強とは言えないけど強く、場合によっては攻め...
- 色々試しましたけどパラディンで、槍5命中20鬼神槍達人移動...
- 物理盾要員として見た場合、珍しく魅力がちゃんと伸びるキ...
- 全キャラ共通だけど、「完成が速い」というのがある意味で...
- 連撃持ちで最速完成、育てあげ比較すると最も弱い。盾とし...
- フォートレス路線から伸ばして来る方向で考えると、グレー...
- フォートレスだとドゥドゥらに劣り、連撃も腐るので盾なら...
- グレナイ結構使い勝手良かったよ。 -- &new{2025-09-22 (...
- ↑アーマーナイトやフォートレスの最低保証をもらって、ソシ...
- ダスカー騎士で本人の最大守が52程。切り返し必須も2体は受...
- 正直その時シルヴァン力がヘタレすぎてたから誰か(アッシ...
- ハガ単品は受けれても仮に攻62程のグラップラーがいたとし...
- ページ更新によるミス投稿っぽいので削除。理論上の最大値...
- 紅花ならともかくそれ以外なら切り返し×他斧職って言うほど...
- 間違いなく重いけどこのラインは稼ぎなしでいけると思う。...
- 2↑確かにもしかすると槍S+の方が遅くなるかも。ただ槍S+...
- まあ切り返しはあった方が良いのは間違いないけど、ウォー...
- 言うて魔法切って、ウォーマス切ってしてたら受けれる場面...
- 切り返しが強いのはわかるんだけど、ウォーマスマスターが...
- とりあえずシルヴァンに何をやらせたいかという話だけど、...
- 切り返しは1マップでも主人公の副官しとけば大分楽なはず。...
- 完全な盾を望むか、完全な矛を望むか、苦労や中盤の戦闘力...
- 悪い、なんか連投になってた。で、まあその返信については...
- 物理盾という役割なら回避盾同様最低二人は受ける前提だと...
- まあ確かにそれはそうか。でもまあ受けるだけなら配置に気...
- 切り返し無しで1人受けれるなら切り返しあれば2人受けれる...
- 試算。HPは66、物理盾やるなら盾+ダスカー騎士+切り返し...
- 攻撃寄りルートってことでLv10アーマーナイト保証からのソ...
- 貴重な副官使うかは判断として取り敢えず使う、希少ゴネリ...
- 物理盾ガンガンする待ち受け可なら先生ら隣接も現実的だけ...
- あとはグレナイ経由で槍達人が間に合うかが問題、火力差7×2...
- 上の期待値25+8+オハン6+ゴネリル6+ドーピング4=49。...
- まあ実際試す分にはそこまでガチガチに否定するほど悪い育...
- パラディンより移動力減るのが致命的な気がするグレートナ...
- グレートナイトをやるなら槍を完全に捨てて、理学の才能開...
- 3択。育成激重である程度受けれる代わりに連撃性能が相当落...
- ?よく考えるとドーピング4と副官ガードも使うならパラでも...
- グレナイ経由で達人行けると思うけどな。パラディンに鬼神...
- 受験ラインは斧B+、重装C+とかのこと?女先生ならともか...
- 一体しか耐えれないならその一体をさっさと連撃で串刺しに...
- ↑本当にそれ、グレナイ試した事あるけどシルヴァンで敵の攻...
- 検証した自分もそう思う。一体受けのためだけにかかるリソ...
- せめてグレナイの移動力がパラディンから下がらなければ、...
- グレナイで切り返しがそもそもロマン過ぎるのがね、ウォマ...
- 悲しい時~。あれだけ考えたのにグレナイシルヴァン守33、...
- というかウォーマスドゥドゥにダスカー付けてカウンターし...
- 基本的に反撃受けずに倒し切る運用の連撃と反撃されるカウ...
- そう言えばダスカーは回避できなかったか。カウンターはど...
- グレナイがだめというよりは連撃ブッパパラディンが強い。...
- リソースかかっても性能でそのパラを越えるのを探ってたん...
- 副官ガードって追撃で落ちる時は100%発生するんかな?する...
- 攻め型グレナイ・ゴルネリシルヴァンと防御寄りウォーマス...
- 副官ガードは被追撃時に死ぬ時は必ず発生するし拳みたいな4...
- 他と比べてどうかっていうより、シルヴァンを敵射程内で行...
- 切り返しのないグレナイだと対ウォーマスは一体しか受けら...
- 「ウォーマスは一体しか受けられない」と言うとすごく弱そ...
- まあ突き詰めると色々粗は見えてくるけど、切り返しの無い...
- ただ考えてたけど連撃兼グレナイ育成凄く難しいのよね。実...
- いやほんとにグレートナイトがパラディンと同じ移動力持っ...
- 上の切り返しなしグレナイの長所は仮想敵を強力なウォーマ...
- ぶっちゃけパラディンより強いとか盾役として優秀だとか言...
- 「グレナイにするだけ」だというほど固くないからな、パラ...
- 盾役がいない紅花で女主人公でシルヴァン勧誘、アーマール...
- パラ延長の攻めグレナイだと厳しいが守り重視グレナイ(フォ...
- 多分比較対象としては切り返しがあるかないかじゃなくて、...
- 前段はそう、後ろは違うかな。切り返しは手段で目的はグレ...
- グレナイやりたいなら槍を完全に捨てて、金剛の一撃/蛇毒/...
- アイギスの盾とダスカー重装兵団つけたパラディンが移動あ...
- 防御なら命中20騎士団パラ→ダスカーパラ→命中20グレナイ→ダ...
- ↑5 青じゃなく他ならグレナイ行けそうね。赤銀黄のいずれで...
- まあ前でも言われてる様に物理盾面では青限定や離脱が有る...
- 単純比較で守型グレナイシルヴァンは素守28程+女先生フレ...
- ドゥドゥー使ってて思うけど、終盤は物理の範囲にはいると...
#comment
ページ名:
[広告]
Amazon.co.jp