[広告]
ユニット/カトリーヌ
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
*目次 [#contents]
#contents
*プロフィール [#j34691ed]
|CENTER:|CENTER:|c
|~フルネーム|カトリーヌ((本名については、英語版のローレン...
|~性別|女|
|~年齢|27歳→33歳|
|~身長|175cm|
|~所属(第一部)|セイロス聖教会|
|~誕生日|9月15日|
|~肩書き|セイロス騎士団の聖騎士|
|~趣味|LEFT:・強者との戦い&br;・宴|
|~好きなもの|LEFT:レア、鍛錬、野外活動、美味いもの、&br;...
|~嫌いなもの|LEFT:針仕事、計算、細かな作業、不味いもの|
**経歴 [#wbe9022c]
|CENTER:|LEFT:|c
|CENTER:年号|CENTER:内容|h
|>|CENTER:白雲の章|
|~1171|ガルグ=マク士官学校を卒業。|
|~1176|セイロス騎士団に入団。|
|>|CENTER:銀雪の章・蒼月の章・翠風の章|
|~1181|セイロス騎士として、レアの捜索に当たる。|
|~1185|ガルグ=マク大修道院に帰還し、反帝国勢力に合流。|
**加入条件 [#k06e0dc0]
-青獅子・金鹿の学級
--EP.4(7月)以降にスカウト:主人公のレベルが15以上
-黒鷲の学級:EP.11(2月)までスカウト不可
--黒鷲教会(銀雪)ルートを選択:EP.12(3月)に自動加入
--''%%%黒鷲帝国(紅花)ルートでは加入不可%%%''
**食事の好み [#food]
◯…好き
×…嫌い
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|料理|好み|料理|好み|料理|好み|h
|~サガルトのクリーム添え|×|~赤カブ尽くしの田舎風料理|◯|~...
|~ブルゼン||~満腹野菜炒め||~激辛魚団子|◯|
|~ベリー風味のキジロースト|×|~ニシンの土鍋焼き|◯|~山鳥の...
|~桃のシャーベット|×|~魚と豆のスープ||~ガルグ=マク風ミー...
|~獣肉の鉄板焼き|◯|~ニシンと木の実のタルト|◯|~煮込みヴェ...
|~バクス漬けウサギの串焼き|◯|~豪快漁師飯|◯|~魚介と野菜の...
|~ダフネルシチュー||~フィッシュサンド|◯|~ゴーティエチーズ...
|~熟成肉の串焼き|◯|~2種の魚のバター焼き|◯|~キャベツの丸煮...
|~キジの揚げ焼きデアドラ風|◯|~パイクの贅沢グリル|◯|~雑魚...
|~野菜たっぷりサラダパスタ||~ガルグ=マク風干し肉炒め||~...
|~タマネギのグラタンスープ|◯|~魚とカブの辛味噌煮込み||||
**贈り物 [#gift]
◯…好き
×…嫌い
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|...
|品物名|好み|品物名|好み|品物名|好み|品物名|好み|h
|~美しい切り花||~フォドラの史書||~青カビチーズ|◯|~スミレ||
|~釣り用のウキ||~じょうろ||~綺麗な風景画||~ラベンダー||
|~美味しい焼き菓子||~乗馬用の靴||~異国の香辛料||~水仙||
|~装飾用の輝石|×|~刃物用の砥石|◯|~木彫りの女神像||~薔薇||
|~燻製肉||~紅茶の茶葉||~飾り剣||~勿忘草||
|~クマの人形|×|~紋章図解||~古代の硬貨||~百合||
|~訓練用の重し|◯|~おしゃれな髪飾り||~盤面遊戯||~鈴蘭||
|~楽譜集||~騎士道物語|◯|~テフ豆||~カスミソウ||
|~狩猟用の短剣||~帝王学の書||~ウツボカズラ||~アネモネ||
|~算術教本|×|~素敵なハンカチ||~向日葵||~カーネーション||
**落とし物 [#lostitem]
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|品物名|入手場所|作中の説明|入手EP|h
|~卒業の証|訓練場|士官学校の卒業生|EP.4(7月)|
|~レア宛ての手紙|訓練場|レアと関係の深い者|EP.7(10月)|
|~雨除けの外套|玄関ホール|野外での戦闘が多い者|EP.10(1月)|
**お茶会 [#tea]
|>|>|>|~好きな銘柄|
|>|>|>|CENTER:ローズティー|
|>|>|>|~好む話題|
|新しい計略の提案|一緒に訓練したい相手|一緒に食べたい料理...
|お気に入りの場所|学校生活の思い出|危機一髪で助かった話|...
|元気そうだ|自分の秘密を教える|収穫を忘れる話|修道院の警...
|精強な騎士団の噂|前回の戦闘の反省|頼りにしている|昼食の話|
|調子が良さそうだ|強い武器の話|釣り池の怪魚について|出会...
|道具の手入れについて|何でも相談してくれ|似合いそうな兵種...
|二人で笑い合った話|二人の将来について|二人の連携について...
|目指す兵種について|目標とする人物|もっと仲良くなりたい|...
|紋章の有無について|門番の勤務時間の話|理想の付き合い方|...
|士官学校の思い出||||
**その他特筆点 [#information]
-EP.4(7月)・EP.10(1月)の課題戦闘には出撃できない。またEP....
-青獅子の学級(蒼月ルート)では、EP.17(4月)に一時的に不在に...
-黒鷲の学級でもスカウト以外の全ての活動が可能、支援も上が...
--黒鷲の学級でアッシュとの外伝に出撃したい場合、カトリー...
*特徴・考察 [#evaluation]
**ステータス [#evaluationstatus]
-最初から上級職で参入するためシリーズ恒例のお助けユニット...
--というのも今作はクラスチェンジでレベルがリセットされな...
---CCでレベルリセットされない作品で最序盤から使える初期上...
-全体的には剣士らしい攻撃特化型のステータス。力・速さとい...
-青獅子・金鹿の学級では最速でなんとLv.7で加入する。ソード...
-力と速さ以外のステータスは平均かそれ以下といったところで...
-魅力も低いので計略にも注意。最速加入させても魅力の数値は...
-本作は主人公+各学級の生徒にレベルアップ時は必ず2つ以上の...
余裕がある時に成長吟味するのもいいが、なるべくソードマス...
**スキル [#evaluationskills]
-剣術・格闘術が得意、理学が苦手。物理職なら大抵はこなせる...
--女性で格闘術が得意な数少ないユニットの一人だが、格闘を...
格闘Bで習得(銀雪では初期習得)する戦技「瞑想」でHPを50%回...
--魔法は成長率も低ければ理学も苦手で、信仰は伸ばしてもリ...
-「カロンの大紋章」を持ち、戦技使用時に70%もの高確率で威...
--格闘C+で「ステップコンボ」、Aで「連打」を習得できる。ど...
剣の固有戦技も「魔物斬り」・「秘剣」と有用なものを初期習...
-加入時に紋章一致の遺産「雷霆」を持参してくる。命中が低い...
--高い性能ゆえに他の剣ユニットが使ってもなかなかに強力。...
--専用戦技「雷迅」は雷霆の低い命中を補い、必殺補正に重装...
---リシテアもカロンの紋章を持つため雷迅を使用可能だが、あ...
-個人スキル「闘魂」は騎士団無配備、または壊滅時に受けるダ...
騎士団補正や計略を使えなくなる代わりに、実質的に防御・耐...
--防御・耐魔+5は遺産「アイギスの盾」約1枚分に相当し、遺産...
--騎士団を配備すると闘魂は無効になるが、騎士団が壊滅した...
#region(闘魂と騎士団のどちらを取るべきかについての考察(...
--防御・耐魔ともに+5以上の補正がかかる騎士団は軒並み指揮B...
しかも騎士団戦力の消耗を気にせずに何度でも被弾でき、「瞑...
---特に銀雪の章では入手できる騎士団が物足りないため、闘魂...
---%%%ただしカトリーヌは幸運が低く必殺を喰らいやすいため...
幸い、リシテアをスカウトすることで必殺無効の「オハンの盾...
--青獅子や金鹿ではカトリーヌを早期スカウトして主力ユニッ...
---計略の命中・威力に不安を感じるのであればお茶会で補強す...
--銀雪でも被必殺事故を避けられないのであれば、フェルディ...
シャミアが持参し、彼女の外伝でも入手できる「セイロス弓兵...
---特にシャミア以外を誰もスカウトしない場合は強力な装備品...
---銀雪ではカトリーヌと非常に相性が良いはずの「秘密の輸送...
#endregion
-支援関係にはあまり恵まれていないが、%%%相棒シャミアとの...
--ただ、カトリーヌの支援相手が青獅子の学級に多めなのに対...
--副官にしようにも、弓と剣では射程が合わないため副官追撃...
**運用・育成 [#operationandeducation]
-青獅子・金鹿の学級では早期にスカウト可能なので、優先的に...
-ソードマスター
--基本的には加入時のソードマスターのままで育成してよい。...
--他の剣使いと比べ、紋章一致の雷霆で連続攻撃ができるため...
--ただし、雷霆の命中はやや低い点に注意。技はある程度伸び...
-中級職(ブリガンド・ペガサスナイト)
--加入時点で剣技能はほぼ仕上がっているので、斧を鍛えてブ...
--速さの最低保証と成長の高さに飛燕の一撃を合わせると、攻...
--ただ、前述の通り剣一本では遠距離反撃の手段に乏しいため...
-アサシン
--間接攻撃用のサブウェポンとして弓を使わせていくなら、そ...
--ソードマスター1本だと移動力の低さが後半になるにつれ大き...
--「忍び足」のお陰で標的にされにくくなり、弱点の計略が直...
-バトルシスター+トリックスター(DLC)
--バトルシスターは女性で「格闘の達人」が使える唯一の兵種...
--ソードマスターに比べて速さの伸びは劣るが、移動力が高め...
--連打やステップコンボと有用戦技も存分に活かせる。しかも...
---マスター戦技「遠当て」も地味に有用。魔力最低保証に籠手...
--HP成長率が合計90%となるため、女性としてはHPが非常に伸び...
--元々剣がAあるため、バトルシスターのついでに信仰を伸ばせ...
-スナイパー
--得意でない弓術を鍛えなければならないが、長射程で耐久面...
-ファルコンナイト
--育成に手間がかかるが、機動力の高さはもちろんのこと、ソ...
--元々得意な剣と「飛燕の一撃」を習得するためにペガサスナ...
--剣の達人を失う代わりに槍の達人を得る。それを無視して剣...
--槍・飛行という得意でない技能を2科目も高レベルまで育てな...
--カトリーヌを最速加入させた上、高速ユニットでのレベルア...
-闘魂バトルシスター(銀雪の章)(DLC)
#region()
-あえて騎士団を外したカトリーヌを前線に突出させ、囮になっ...
女性としては高めのHPに加えて個人スキル「闘魂」により被ダ...
特に加入の遅い銀雪の章において、加入直後のステータス・技...
--難易度ハードまでなら圧倒的な力と回避で盾役と殲滅役を兼...
--%%%難易度ルナティックでは必然的に交戦回数が増える分、前...
逆にオハンの盾さえ入手できれば被必殺を完全に無効化できる...
---妥協としては「ラファイルの宝珠」を装備する手もある。銀...
-技能上げはバトルシスター合格のために信仰C、兵士合格のた...
--余裕があれば格闘をS+まで上げて「格闘の達人」を重ね掛け...
-兵種は「バトルシスター」、武器は「素手」で運用するのが最...
--素手は耐久無限のため壊れる心配がないのが最大の利点。命...
--サブ武器として、ステップコンボ用の「訓練用籠手」、魔物...
弓は1距離で反撃ができないのを逆手に取り、移動力の高いパラ...
--スキルは「格闘術Lv.5」、兵士の「守備+2」、バトルシスタ...
-被ダメージを減らすために強力な盾を厳選して装備したい。素...
--フェリクスとリシテアをスカウトして、「アイギスの盾」「...
--女性ゆえ切り返しは習得できないので、代わりに副官ガード...
--さらに高難易度では「守備の応援」を使えるセテスの出撃も...
-魅力の低さから、ハード以下では計略を誘発してすぐに使い切...
#endregion
*ユニット性能 [#status]
**パラメータ/成長率 [#o6036f1b]
***ステータス初期値 [#f5f3d4e2]
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|...
||兵種|Lv|HP|力|魔力|技|速さ|幸運|守備|魔防|魅力|移動|装...
|~初期値|ソードマスター|7|32|17|8|12|14|10|12|8|6||雷霆|...
|>|~上限値|99|92|70|36|56|75|43|42|37|35|>|>||
|>|~成長率||50|50|25|40|55|30|30|20|25|>|>|~|
***技能レベル [#aef7a2a7]
得意技能…◯
苦手技能…△
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|...
|種類|剣術|槍術|斧術|弓術|格闘術|理学|信仰|指揮|重装|馬術...
|~レベル|A|E|E|E|C|E|E|D|E|E|E|
|~得意不得意|○||||○|△||||||
**紋章・スキル・戦技・魔法 [#f476d1ab]
|CENTER:|CENTER:|LEFT:|c
|CENTER:分類|CENTER:名称|CENTER:効果|h
|~紋章|カロンの紋章|フォドラ十傑のカロンから、&br;王国貴...
|~個人|闘魂|騎士団を配備していない時、&br;または騎士団戦...
|~カスタマイズ|剣術Lv.4|剣装備時、命中+8、回避+16、必殺回...
|~|格闘術Lv.2|剣装備時、命中+6、回避+10、必殺回避+6|
|~|指揮Lv.1|計略使用時、威力+2|
***習得スキル [#ability]
初期習得以外の、全員共通で習得するもの除く。各スキル詳細...
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|技能|習得ランク|スキル名|h
|~剣術|初期習得|斧殺し|
|~格闘術|初期習得|殴り抜け|
|~指揮|C|待ち伏せの陣|
***習得戦技 [#fa572026]
初期習得以外の、全員共通で習得するもの除く。各戦技の詳細...
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|技能|習得ランク|戦技名|h
|~剣|初期習得|剛撃|
|~|~|燕返し|
|~|~|魔物斬り|
|~|~|秘剣|
|~格闘|初期習得|バックブロー|
|~|~|殴り抜け|
|~|C+|ステップコンボ|
|~|A|連打|
***習得魔法 [#spell]
初期習得以外の、全員共通で習得するもの除く。魔法の詳細は[...
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|技能|習得ランク|魔法名|技能|習得ランク|魔法名|h
|~理学|D|ファイアー|~信仰|C|リカバー|
|~|C|ボルガノン|~|>||
|~|A|ライナロック|~|>|~|
**支援 [#support]
|CENTER:|CENTER:|c
|ユニット|支援レベル|h
|~主人公男|C/B/A/S|
|~主人公女|C/B/A|
|>|~黒鷲の学級/アドラステア帝国|
|~リンハルト|C/B/A/A+|
|~カスパル|C/B/A/A+|
|>|~青獅子の学級/ファーガス神聖王国|
|~ディミトリ|C/B/A/A+|
|~アッシュ|C/B/A|
|~イングリット|C/B|
|>|~金鹿の学級/レスター諸侯同盟|
|~ローレンツ|C/B/A|
|~リシテア|C/B|
|~レオニー|C/B|
|>|~セイロス聖教会|
|~セテス|C/B/A|
|~ギルベルト|C/B|
|~アロイス|C/B/A|
|~シャミア|C/B/A/A+|
*コメント [#k20ce851]
- カトリーヌ最速(Lv7)スカウトのやり方。1、EP4(女神再誕の...
- 支援Cでも主人公のLv12でスカウト出来るので状況次第で。...
- 生徒ではない人物に共通する事ではあるが、レベルアップ時...
- 支援Bならレベル9でいいんですね -- &new{2020-12-25 (金)...
- 最速スカウトするとえげつないほど強い。レベル40程度でル...
- 最速スカウトする場合の初期値が毎回7ピン以上のフェリクス...
- ファルコンナイト運用してみたけど、ファルコンナイトが強...
- シンプルにファルコンナイトの候補としては最強クラス。イ...
- 最速加入だろうとその後だろうと、ソドマスの期待値でレベ...
- 初期パラメータのページから最速のLv7加入した場合と、銀雪...
- 今作の最低保障システムが早期にCCしてボーナスもらうと永...
- 本来なら「完成された状態」で配置してる恒例の序中盤お助...
- 色々ありがとうございます、初期ステページ見てビックリし...
- RTAでも最速スカウトされていたし意識的に先生がトドメ刺す...
- 低い魅力と支援が散らばっているのが -- &new{2021-10-22 ...
- とはいえ主人公+青金三人+強制加入のセテスも合わせれば合...
- 青獅子で最速スカウトしたら、いつの間にかスタメン落ちし...
- 今作剣自体が弱いし序盤のカトリーヌはともかく終盤の剣は...
- ↑2そもそも受けキャラじゃないんだし受けキャラ基準で考え...
- ↑アタッカー運用するにも、命中、鬼神(できたら飛燕も)に必...
- 次の節でもまだ厳しいぞい、なしなら結局入手できてる中級...
- 序盤の厄介な敵を確実に倒すジェイガンとして使うのが一番...
- 職変えても素のずば抜けた成長と頭おかしい初期値のおかげ...
- ↑弱いというよりは、後半は他のキャラでいいや、となってし...
- 剣職以外ならファルコンで雷霆振り回させるかバトシスで拳...
- たしかにDLCなしだとアサシンがかなり良さそうですね。忍足...
- カロンの大紋章と最も相性のいいハンボレがあるのでスナイ...
- 英語音声でローレンツ支援Bを見ると「カロン家のカサンドラ...
- ↑実音声を聞いて確認しました。非常に重要な情報だと思うの...
- と思ったら凍ってるんでした。解除され次第着手します -- ...
- ルナなしでプレイしたけどみんなの言う通り、火力面ではバ...
- 某縛りプレイを見ていて思ったけど、あえて騎士団を配備し...
- 流星撃つとカロン大紋章で最大25ダメアップって認識で合っ...
- 合ってない 流星は紋章で+5されたあとに30%にされてしま...
- 青獅子で、序盤中盤は早期スカウトの初期値の高さ活かして...
- ↑3・一応補足でその計算は流星のみで他連撃系例えばステッ...
- ↑4です。残念…と思ったけど打点選ぶとはいえ70%で10ダメア...
- 流星も1回ごとに判定なので、発動した段だけが1か2ダメ上が...
- 16%で5〜10ダメアップで消費9っていうのは、やはり割に合わ...
- 勘違いを重ねていくぅ…まあ2ダメ5回抽選と10ダメ1回抽選は...
- 闘魂瞑想囮役について書いてみました。闘魂をどうにかして...
- やっぱりソドマスだと移動がしんどいし何より意外と一撃で...
- このサイトの銀雪の初期値間違っていませんか?基礎値から...
- このサイトの「初期パラメータ」は兵種補正抜きの値載せる...
- いえ、そうではなくソドマスの補正値が二重に引かれている...
- 闘魂のために騎士団捨てるよりかは、大人しくバルタザール...
- そもそもこの人の闘魂は闘技場用だと思ってる ハード以下...
- ↑最近、闘魂やバトルシスターについて書いた者です。銀雪で...
- 追記:あくまで銀雪で運用する時の話です。青獅子や金鹿な...
- 銀雪前提なのは分かってます。たかだか5ダメージのために騎...
- 追記。物攻高めた方がいい→回避高めた方がいいと主張が変わ...
- 銀雪カトリーヌの回避を上げきるのはあまり意味がないと思...
- 追記:若干精神論になってしまいますが、銀雪は主力たる級...
- カトリーヌに育成リソース必要ないってのと、バトルシスタ...
- 結論としては、歩兵でできる限り回避は盛るのがいいかなと...
- 途中送信。育成の面倒さと計略の危険性両面から考えて飛行...
- なるほど、意見が食い違う理由が分かった気がします。私は...
- 自分も確認中に気づいたのですが、HP高い&攻速高いのおか...
- ↑2追記:警戒姿勢が無くても回避100を確保できるというのは...
- こちらこそ長々とありがとうございました。闘魂を使う運用...
- 地下パス2個食うけど、ソドマス→トリスタ→バトシスルートい...
- 逆に格闘回避取ってからドローミ持たせてトリスタ着地もか...
- 速さ60抜けるポテンシャルあるのはわかるが、主人公もって...
- 格闘回避型強かったけど結局ウォーマスターに追い出されち...
- お茶会で「レアさまの話」の選択肢があったが、この話に興...
- 攻撃に寄せるなら兵種アサシンで武器は剣にして命中確保し...
- イメージ重視ならソードマスターだけど、アサシンに変える...
- 待ち伏せや切り返しを活かした受け型の傭兵というより、飛...
- 理論上スナイパーにした時の最強キャラだよね。ハンターボ...
- 必須の必殺が伸びないのでスナイパーにはあまり向かないか...
- 必殺+20も切り返しも取れないから格闘は最速加入だろうと趣...
- 飛燕 鬼神 命中20とってアサシンで確殺してく運用がリソ...
- 加入したら斧と弓をD+まで自習をさせて、ブリガンド経由の...
- ルナでなければそう -- &new{2025-02-24 (月) 13:47:18};
- ルナだよ -- &new{2025-02-24 (月) 14:24:45};
- 雷剣使わない、騎士団や指輪を命中に振る、高速ユニットの...
- うちのプレイだと斧兵やスナイパーの相手が中心だったから...
- 自分だったら弓術じゃなくて命中+20取っちゃうけど不足感じ...
- 最速カトリーヌはファルコンがベストかと思ってたけど違っ...
- 達人ないし、ステ補正の面見ると飛ばすならファルコンより...
- ファルコンは槍が基本。ただ最速カトリーヌなら剣でもいい...
- ↑ここのサイトは「出来るだけ略称は使用しないでください」...
- カトリーヌ学が密かに難しい。対抗はフェリクス。適職は剣...
- スピードを活かしてアサシンにして攻め立てとか飛燕の一撃...
#comment
終了行:
*目次 [#contents]
#contents
*プロフィール [#j34691ed]
|CENTER:|CENTER:|c
|~フルネーム|カトリーヌ((本名については、英語版のローレン...
|~性別|女|
|~年齢|27歳→33歳|
|~身長|175cm|
|~所属(第一部)|セイロス聖教会|
|~誕生日|9月15日|
|~肩書き|セイロス騎士団の聖騎士|
|~趣味|LEFT:・強者との戦い&br;・宴|
|~好きなもの|LEFT:レア、鍛錬、野外活動、美味いもの、&br;...
|~嫌いなもの|LEFT:針仕事、計算、細かな作業、不味いもの|
**経歴 [#wbe9022c]
|CENTER:|LEFT:|c
|CENTER:年号|CENTER:内容|h
|>|CENTER:白雲の章|
|~1171|ガルグ=マク士官学校を卒業。|
|~1176|セイロス騎士団に入団。|
|>|CENTER:銀雪の章・蒼月の章・翠風の章|
|~1181|セイロス騎士として、レアの捜索に当たる。|
|~1185|ガルグ=マク大修道院に帰還し、反帝国勢力に合流。|
**加入条件 [#k06e0dc0]
-青獅子・金鹿の学級
--EP.4(7月)以降にスカウト:主人公のレベルが15以上
-黒鷲の学級:EP.11(2月)までスカウト不可
--黒鷲教会(銀雪)ルートを選択:EP.12(3月)に自動加入
--''%%%黒鷲帝国(紅花)ルートでは加入不可%%%''
**食事の好み [#food]
◯…好き
×…嫌い
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|料理|好み|料理|好み|料理|好み|h
|~サガルトのクリーム添え|×|~赤カブ尽くしの田舎風料理|◯|~...
|~ブルゼン||~満腹野菜炒め||~激辛魚団子|◯|
|~ベリー風味のキジロースト|×|~ニシンの土鍋焼き|◯|~山鳥の...
|~桃のシャーベット|×|~魚と豆のスープ||~ガルグ=マク風ミー...
|~獣肉の鉄板焼き|◯|~ニシンと木の実のタルト|◯|~煮込みヴェ...
|~バクス漬けウサギの串焼き|◯|~豪快漁師飯|◯|~魚介と野菜の...
|~ダフネルシチュー||~フィッシュサンド|◯|~ゴーティエチーズ...
|~熟成肉の串焼き|◯|~2種の魚のバター焼き|◯|~キャベツの丸煮...
|~キジの揚げ焼きデアドラ風|◯|~パイクの贅沢グリル|◯|~雑魚...
|~野菜たっぷりサラダパスタ||~ガルグ=マク風干し肉炒め||~...
|~タマネギのグラタンスープ|◯|~魚とカブの辛味噌煮込み||||
**贈り物 [#gift]
◯…好き
×…嫌い
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|...
|品物名|好み|品物名|好み|品物名|好み|品物名|好み|h
|~美しい切り花||~フォドラの史書||~青カビチーズ|◯|~スミレ||
|~釣り用のウキ||~じょうろ||~綺麗な風景画||~ラベンダー||
|~美味しい焼き菓子||~乗馬用の靴||~異国の香辛料||~水仙||
|~装飾用の輝石|×|~刃物用の砥石|◯|~木彫りの女神像||~薔薇||
|~燻製肉||~紅茶の茶葉||~飾り剣||~勿忘草||
|~クマの人形|×|~紋章図解||~古代の硬貨||~百合||
|~訓練用の重し|◯|~おしゃれな髪飾り||~盤面遊戯||~鈴蘭||
|~楽譜集||~騎士道物語|◯|~テフ豆||~カスミソウ||
|~狩猟用の短剣||~帝王学の書||~ウツボカズラ||~アネモネ||
|~算術教本|×|~素敵なハンカチ||~向日葵||~カーネーション||
**落とし物 [#lostitem]
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|品物名|入手場所|作中の説明|入手EP|h
|~卒業の証|訓練場|士官学校の卒業生|EP.4(7月)|
|~レア宛ての手紙|訓練場|レアと関係の深い者|EP.7(10月)|
|~雨除けの外套|玄関ホール|野外での戦闘が多い者|EP.10(1月)|
**お茶会 [#tea]
|>|>|>|~好きな銘柄|
|>|>|>|CENTER:ローズティー|
|>|>|>|~好む話題|
|新しい計略の提案|一緒に訓練したい相手|一緒に食べたい料理...
|お気に入りの場所|学校生活の思い出|危機一髪で助かった話|...
|元気そうだ|自分の秘密を教える|収穫を忘れる話|修道院の警...
|精強な騎士団の噂|前回の戦闘の反省|頼りにしている|昼食の話|
|調子が良さそうだ|強い武器の話|釣り池の怪魚について|出会...
|道具の手入れについて|何でも相談してくれ|似合いそうな兵種...
|二人で笑い合った話|二人の将来について|二人の連携について...
|目指す兵種について|目標とする人物|もっと仲良くなりたい|...
|紋章の有無について|門番の勤務時間の話|理想の付き合い方|...
|士官学校の思い出||||
**その他特筆点 [#information]
-EP.4(7月)・EP.10(1月)の課題戦闘には出撃できない。またEP....
-青獅子の学級(蒼月ルート)では、EP.17(4月)に一時的に不在に...
-黒鷲の学級でもスカウト以外の全ての活動が可能、支援も上が...
--黒鷲の学級でアッシュとの外伝に出撃したい場合、カトリー...
*特徴・考察 [#evaluation]
**ステータス [#evaluationstatus]
-最初から上級職で参入するためシリーズ恒例のお助けユニット...
--というのも今作はクラスチェンジでレベルがリセットされな...
---CCでレベルリセットされない作品で最序盤から使える初期上...
-全体的には剣士らしい攻撃特化型のステータス。力・速さとい...
-青獅子・金鹿の学級では最速でなんとLv.7で加入する。ソード...
-力と速さ以外のステータスは平均かそれ以下といったところで...
-魅力も低いので計略にも注意。最速加入させても魅力の数値は...
-本作は主人公+各学級の生徒にレベルアップ時は必ず2つ以上の...
余裕がある時に成長吟味するのもいいが、なるべくソードマス...
**スキル [#evaluationskills]
-剣術・格闘術が得意、理学が苦手。物理職なら大抵はこなせる...
--女性で格闘術が得意な数少ないユニットの一人だが、格闘を...
格闘Bで習得(銀雪では初期習得)する戦技「瞑想」でHPを50%回...
--魔法は成長率も低ければ理学も苦手で、信仰は伸ばしてもリ...
-「カロンの大紋章」を持ち、戦技使用時に70%もの高確率で威...
--格闘C+で「ステップコンボ」、Aで「連打」を習得できる。ど...
剣の固有戦技も「魔物斬り」・「秘剣」と有用なものを初期習...
-加入時に紋章一致の遺産「雷霆」を持参してくる。命中が低い...
--高い性能ゆえに他の剣ユニットが使ってもなかなかに強力。...
--専用戦技「雷迅」は雷霆の低い命中を補い、必殺補正に重装...
---リシテアもカロンの紋章を持つため雷迅を使用可能だが、あ...
-個人スキル「闘魂」は騎士団無配備、または壊滅時に受けるダ...
騎士団補正や計略を使えなくなる代わりに、実質的に防御・耐...
--防御・耐魔+5は遺産「アイギスの盾」約1枚分に相当し、遺産...
--騎士団を配備すると闘魂は無効になるが、騎士団が壊滅した...
#region(闘魂と騎士団のどちらを取るべきかについての考察(...
--防御・耐魔ともに+5以上の補正がかかる騎士団は軒並み指揮B...
しかも騎士団戦力の消耗を気にせずに何度でも被弾でき、「瞑...
---特に銀雪の章では入手できる騎士団が物足りないため、闘魂...
---%%%ただしカトリーヌは幸運が低く必殺を喰らいやすいため...
幸い、リシテアをスカウトすることで必殺無効の「オハンの盾...
--青獅子や金鹿ではカトリーヌを早期スカウトして主力ユニッ...
---計略の命中・威力に不安を感じるのであればお茶会で補強す...
--銀雪でも被必殺事故を避けられないのであれば、フェルディ...
シャミアが持参し、彼女の外伝でも入手できる「セイロス弓兵...
---特にシャミア以外を誰もスカウトしない場合は強力な装備品...
---銀雪ではカトリーヌと非常に相性が良いはずの「秘密の輸送...
#endregion
-支援関係にはあまり恵まれていないが、%%%相棒シャミアとの...
--ただ、カトリーヌの支援相手が青獅子の学級に多めなのに対...
--副官にしようにも、弓と剣では射程が合わないため副官追撃...
**運用・育成 [#operationandeducation]
-青獅子・金鹿の学級では早期にスカウト可能なので、優先的に...
-ソードマスター
--基本的には加入時のソードマスターのままで育成してよい。...
--他の剣使いと比べ、紋章一致の雷霆で連続攻撃ができるため...
--ただし、雷霆の命中はやや低い点に注意。技はある程度伸び...
-中級職(ブリガンド・ペガサスナイト)
--加入時点で剣技能はほぼ仕上がっているので、斧を鍛えてブ...
--速さの最低保証と成長の高さに飛燕の一撃を合わせると、攻...
--ただ、前述の通り剣一本では遠距離反撃の手段に乏しいため...
-アサシン
--間接攻撃用のサブウェポンとして弓を使わせていくなら、そ...
--ソードマスター1本だと移動力の低さが後半になるにつれ大き...
--「忍び足」のお陰で標的にされにくくなり、弱点の計略が直...
-バトルシスター+トリックスター(DLC)
--バトルシスターは女性で「格闘の達人」が使える唯一の兵種...
--ソードマスターに比べて速さの伸びは劣るが、移動力が高め...
--連打やステップコンボと有用戦技も存分に活かせる。しかも...
---マスター戦技「遠当て」も地味に有用。魔力最低保証に籠手...
--HP成長率が合計90%となるため、女性としてはHPが非常に伸び...
--元々剣がAあるため、バトルシスターのついでに信仰を伸ばせ...
-スナイパー
--得意でない弓術を鍛えなければならないが、長射程で耐久面...
-ファルコンナイト
--育成に手間がかかるが、機動力の高さはもちろんのこと、ソ...
--元々得意な剣と「飛燕の一撃」を習得するためにペガサスナ...
--剣の達人を失う代わりに槍の達人を得る。それを無視して剣...
--槍・飛行という得意でない技能を2科目も高レベルまで育てな...
--カトリーヌを最速加入させた上、高速ユニットでのレベルア...
-闘魂バトルシスター(銀雪の章)(DLC)
#region()
-あえて騎士団を外したカトリーヌを前線に突出させ、囮になっ...
女性としては高めのHPに加えて個人スキル「闘魂」により被ダ...
特に加入の遅い銀雪の章において、加入直後のステータス・技...
--難易度ハードまでなら圧倒的な力と回避で盾役と殲滅役を兼...
--%%%難易度ルナティックでは必然的に交戦回数が増える分、前...
逆にオハンの盾さえ入手できれば被必殺を完全に無効化できる...
---妥協としては「ラファイルの宝珠」を装備する手もある。銀...
-技能上げはバトルシスター合格のために信仰C、兵士合格のた...
--余裕があれば格闘をS+まで上げて「格闘の達人」を重ね掛け...
-兵種は「バトルシスター」、武器は「素手」で運用するのが最...
--素手は耐久無限のため壊れる心配がないのが最大の利点。命...
--サブ武器として、ステップコンボ用の「訓練用籠手」、魔物...
弓は1距離で反撃ができないのを逆手に取り、移動力の高いパラ...
--スキルは「格闘術Lv.5」、兵士の「守備+2」、バトルシスタ...
-被ダメージを減らすために強力な盾を厳選して装備したい。素...
--フェリクスとリシテアをスカウトして、「アイギスの盾」「...
--女性ゆえ切り返しは習得できないので、代わりに副官ガード...
--さらに高難易度では「守備の応援」を使えるセテスの出撃も...
-魅力の低さから、ハード以下では計略を誘発してすぐに使い切...
#endregion
*ユニット性能 [#status]
**パラメータ/成長率 [#o6036f1b]
***ステータス初期値 [#f5f3d4e2]
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|...
||兵種|Lv|HP|力|魔力|技|速さ|幸運|守備|魔防|魅力|移動|装...
|~初期値|ソードマスター|7|32|17|8|12|14|10|12|8|6||雷霆|...
|>|~上限値|99|92|70|36|56|75|43|42|37|35|>|>||
|>|~成長率||50|50|25|40|55|30|30|20|25|>|>|~|
***技能レベル [#aef7a2a7]
得意技能…◯
苦手技能…△
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|...
|種類|剣術|槍術|斧術|弓術|格闘術|理学|信仰|指揮|重装|馬術...
|~レベル|A|E|E|E|C|E|E|D|E|E|E|
|~得意不得意|○||||○|△||||||
**紋章・スキル・戦技・魔法 [#f476d1ab]
|CENTER:|CENTER:|LEFT:|c
|CENTER:分類|CENTER:名称|CENTER:効果|h
|~紋章|カロンの紋章|フォドラ十傑のカロンから、&br;王国貴...
|~個人|闘魂|騎士団を配備していない時、&br;または騎士団戦...
|~カスタマイズ|剣術Lv.4|剣装備時、命中+8、回避+16、必殺回...
|~|格闘術Lv.2|剣装備時、命中+6、回避+10、必殺回避+6|
|~|指揮Lv.1|計略使用時、威力+2|
***習得スキル [#ability]
初期習得以外の、全員共通で習得するもの除く。各スキル詳細...
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|技能|習得ランク|スキル名|h
|~剣術|初期習得|斧殺し|
|~格闘術|初期習得|殴り抜け|
|~指揮|C|待ち伏せの陣|
***習得戦技 [#fa572026]
初期習得以外の、全員共通で習得するもの除く。各戦技の詳細...
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|技能|習得ランク|戦技名|h
|~剣|初期習得|剛撃|
|~|~|燕返し|
|~|~|魔物斬り|
|~|~|秘剣|
|~格闘|初期習得|バックブロー|
|~|~|殴り抜け|
|~|C+|ステップコンボ|
|~|A|連打|
***習得魔法 [#spell]
初期習得以外の、全員共通で習得するもの除く。魔法の詳細は[...
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|技能|習得ランク|魔法名|技能|習得ランク|魔法名|h
|~理学|D|ファイアー|~信仰|C|リカバー|
|~|C|ボルガノン|~|>||
|~|A|ライナロック|~|>|~|
**支援 [#support]
|CENTER:|CENTER:|c
|ユニット|支援レベル|h
|~主人公男|C/B/A/S|
|~主人公女|C/B/A|
|>|~黒鷲の学級/アドラステア帝国|
|~リンハルト|C/B/A/A+|
|~カスパル|C/B/A/A+|
|>|~青獅子の学級/ファーガス神聖王国|
|~ディミトリ|C/B/A/A+|
|~アッシュ|C/B/A|
|~イングリット|C/B|
|>|~金鹿の学級/レスター諸侯同盟|
|~ローレンツ|C/B/A|
|~リシテア|C/B|
|~レオニー|C/B|
|>|~セイロス聖教会|
|~セテス|C/B/A|
|~ギルベルト|C/B|
|~アロイス|C/B/A|
|~シャミア|C/B/A/A+|
*コメント [#k20ce851]
- カトリーヌ最速(Lv7)スカウトのやり方。1、EP4(女神再誕の...
- 支援Cでも主人公のLv12でスカウト出来るので状況次第で。...
- 生徒ではない人物に共通する事ではあるが、レベルアップ時...
- 支援Bならレベル9でいいんですね -- &new{2020-12-25 (金)...
- 最速スカウトするとえげつないほど強い。レベル40程度でル...
- 最速スカウトする場合の初期値が毎回7ピン以上のフェリクス...
- ファルコンナイト運用してみたけど、ファルコンナイトが強...
- シンプルにファルコンナイトの候補としては最強クラス。イ...
- 最速加入だろうとその後だろうと、ソドマスの期待値でレベ...
- 初期パラメータのページから最速のLv7加入した場合と、銀雪...
- 今作の最低保障システムが早期にCCしてボーナスもらうと永...
- 本来なら「完成された状態」で配置してる恒例の序中盤お助...
- 色々ありがとうございます、初期ステページ見てビックリし...
- RTAでも最速スカウトされていたし意識的に先生がトドメ刺す...
- 低い魅力と支援が散らばっているのが -- &new{2021-10-22 ...
- とはいえ主人公+青金三人+強制加入のセテスも合わせれば合...
- 青獅子で最速スカウトしたら、いつの間にかスタメン落ちし...
- 今作剣自体が弱いし序盤のカトリーヌはともかく終盤の剣は...
- ↑2そもそも受けキャラじゃないんだし受けキャラ基準で考え...
- ↑アタッカー運用するにも、命中、鬼神(できたら飛燕も)に必...
- 次の節でもまだ厳しいぞい、なしなら結局入手できてる中級...
- 序盤の厄介な敵を確実に倒すジェイガンとして使うのが一番...
- 職変えても素のずば抜けた成長と頭おかしい初期値のおかげ...
- ↑弱いというよりは、後半は他のキャラでいいや、となってし...
- 剣職以外ならファルコンで雷霆振り回させるかバトシスで拳...
- たしかにDLCなしだとアサシンがかなり良さそうですね。忍足...
- カロンの大紋章と最も相性のいいハンボレがあるのでスナイ...
- 英語音声でローレンツ支援Bを見ると「カロン家のカサンドラ...
- ↑実音声を聞いて確認しました。非常に重要な情報だと思うの...
- と思ったら凍ってるんでした。解除され次第着手します -- ...
- ルナなしでプレイしたけどみんなの言う通り、火力面ではバ...
- 某縛りプレイを見ていて思ったけど、あえて騎士団を配備し...
- 流星撃つとカロン大紋章で最大25ダメアップって認識で合っ...
- 合ってない 流星は紋章で+5されたあとに30%にされてしま...
- 青獅子で、序盤中盤は早期スカウトの初期値の高さ活かして...
- ↑3・一応補足でその計算は流星のみで他連撃系例えばステッ...
- ↑4です。残念…と思ったけど打点選ぶとはいえ70%で10ダメア...
- 流星も1回ごとに判定なので、発動した段だけが1か2ダメ上が...
- 16%で5〜10ダメアップで消費9っていうのは、やはり割に合わ...
- 勘違いを重ねていくぅ…まあ2ダメ5回抽選と10ダメ1回抽選は...
- 闘魂瞑想囮役について書いてみました。闘魂をどうにかして...
- やっぱりソドマスだと移動がしんどいし何より意外と一撃で...
- このサイトの銀雪の初期値間違っていませんか?基礎値から...
- このサイトの「初期パラメータ」は兵種補正抜きの値載せる...
- いえ、そうではなくソドマスの補正値が二重に引かれている...
- 闘魂のために騎士団捨てるよりかは、大人しくバルタザール...
- そもそもこの人の闘魂は闘技場用だと思ってる ハード以下...
- ↑最近、闘魂やバトルシスターについて書いた者です。銀雪で...
- 追記:あくまで銀雪で運用する時の話です。青獅子や金鹿な...
- 銀雪前提なのは分かってます。たかだか5ダメージのために騎...
- 追記。物攻高めた方がいい→回避高めた方がいいと主張が変わ...
- 銀雪カトリーヌの回避を上げきるのはあまり意味がないと思...
- 追記:若干精神論になってしまいますが、銀雪は主力たる級...
- カトリーヌに育成リソース必要ないってのと、バトルシスタ...
- 結論としては、歩兵でできる限り回避は盛るのがいいかなと...
- 途中送信。育成の面倒さと計略の危険性両面から考えて飛行...
- なるほど、意見が食い違う理由が分かった気がします。私は...
- 自分も確認中に気づいたのですが、HP高い&攻速高いのおか...
- ↑2追記:警戒姿勢が無くても回避100を確保できるというのは...
- こちらこそ長々とありがとうございました。闘魂を使う運用...
- 地下パス2個食うけど、ソドマス→トリスタ→バトシスルートい...
- 逆に格闘回避取ってからドローミ持たせてトリスタ着地もか...
- 速さ60抜けるポテンシャルあるのはわかるが、主人公もって...
- 格闘回避型強かったけど結局ウォーマスターに追い出されち...
- お茶会で「レアさまの話」の選択肢があったが、この話に興...
- 攻撃に寄せるなら兵種アサシンで武器は剣にして命中確保し...
- イメージ重視ならソードマスターだけど、アサシンに変える...
- 待ち伏せや切り返しを活かした受け型の傭兵というより、飛...
- 理論上スナイパーにした時の最強キャラだよね。ハンターボ...
- 必須の必殺が伸びないのでスナイパーにはあまり向かないか...
- 必殺+20も切り返しも取れないから格闘は最速加入だろうと趣...
- 飛燕 鬼神 命中20とってアサシンで確殺してく運用がリソ...
- 加入したら斧と弓をD+まで自習をさせて、ブリガンド経由の...
- ルナでなければそう -- &new{2025-02-24 (月) 13:47:18};
- ルナだよ -- &new{2025-02-24 (月) 14:24:45};
- 雷剣使わない、騎士団や指輪を命中に振る、高速ユニットの...
- うちのプレイだと斧兵やスナイパーの相手が中心だったから...
- 自分だったら弓術じゃなくて命中+20取っちゃうけど不足感じ...
- 最速カトリーヌはファルコンがベストかと思ってたけど違っ...
- 達人ないし、ステ補正の面見ると飛ばすならファルコンより...
- ファルコンは槍が基本。ただ最速カトリーヌなら剣でもいい...
- ↑ここのサイトは「出来るだけ略称は使用しないでください」...
- カトリーヌ学が密かに難しい。対抗はフェリクス。適職は剣...
- スピードを活かしてアサシンにして攻め立てとか飛燕の一撃...
#comment
ページ名:
[広告]
Amazon.co.jp