[広告]
ユニット/イングリット
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
*目次 [#contents]
#contents
*プロフィール [#profile]
|CENTER:|CENTER:|c
|~所属(第一部)|ファーガス神聖王国|
|~フルネーム|イングリット=ブランドル=ガラテア|
|~性別|女|
|~年齢|17歳→22歳((紅花の章以外では23歳になるまで確認でき...
|~身長|165cm|
|~誕生日|1月4日|
|~肩書き(白雲・蒼月)|ガラテア伯爵家の嫡子|
|~肩書き(銀雪・翠風・紅花)|ガラテア伯爵家を出奔した元嫡子|
|~趣味|LEFT:・読書&br;・食べること|
|~好きなもの|LEFT:食べ歩き、肉、馬の世話、騎士道物語、&br...
|~嫌いなもの|LEFT:ダスカーの民、贅沢、空腹|
|~縁の深い仲間|フェリクス、シルヴァン|
**経歴 [#history]
|CENTER:|LEFT:|c
|年号|CENTER:内容|h
|>|CENTER:白雲の章|
|~1162((Ver.1.2.0で訂正))|ガラテア伯爵の長女として生まれ...
|~ |フラルダリウス公爵令息グレンと婚約。|
|~1176|“ダスカーの悲劇”で婚約者を失う。|
|~1180|ガルグ=マク士官学校に入学。|
|>|CENTER:蒼月の章・銀雪の章・翠風の章|
|~1181|領地に戻り、父の政務を補佐する。|
|~1185|5年前の約束を守り、ガルグ=マクに現れる。|
|>|CENTER:紅花の章|
|~1181|ガラテア伯爵家を出奔。|
|~ |一将として帝国軍の一翼を担う。|
|~1185|黒鷲遊撃軍再集結に伴い、ガルグ=マクに転任。|
**加入条件 [#scout]
-青獅子の学級を選択
-スカウト:技15・飛行D以上
**食事の好み [#v4a35f4c]
◯…好き
×…嫌い
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|料理|好み|料理|好み|料理|好み|h
|~サガルトのクリーム添え||~赤カブ尽くしの田舎風料理||~白...
|~ブルゼン|◯|~満腹野菜炒め||~激辛魚団子|◯|
|~ベリー風味のキジロースト|◯|~ニシンの土鍋焼き|◯|~山鳥の...
|~桃のシャーベット||~魚と豆のスープ||~ガルグ=マク風ミー...
|~獣肉の鉄板焼き|◯|~ニシンと木の実のタルト|◯|~煮込みヴェ...
|~バクス漬けウサギの串焼き|◯|~豪快漁師飯|◯|~魚介と野菜の...
|~ダフネルシチュー|◯|~フィッシュサンド|◯|~ゴーティエチー...
|~熟成肉の串焼き|◯|~2種の魚のバター焼き||~キャベツの丸煮...
|~キジの揚げ焼きデアドラ風|◯|~パイクの贅沢グリル||~雑魚の...
|~野菜たっぷりサラダパスタ|◯|~ガルグ=マク風干し肉炒め||~...
|~タマネギのグラタンスープ||~魚とカブの辛味噌煮込み|◯|||
**贈り物 [#n78ef5ab]
◯…好き
×…嫌い
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|...
|品物名|好み|品物名|好み|品物名|好み|品物名|好み|h
|~美しい切り花||~フォドラの史書||~青カビチーズ||~スミレ||
|~釣り用のウキ||~じょうろ||~綺麗な風景画||~ラベンダー||
|~美味しい焼き菓子||~乗馬用の靴|◯|~異国の香辛料||~水仙||
|~装飾用の輝石|×|~刃物用の砥石||~木彫りの女神像||~薔薇||
|~燻製肉|◯|~紅茶の茶葉||~飾り剣||~勿忘草||
|~クマの人形||~紋章図解||~古代の硬貨||~百合||
|~訓練用の重し||~おしゃれな髪飾り|×|~盤面遊戯||~鈴蘭||
|~楽譜集||~騎士道物語|◯|~テフ豆||~カスミソウ||
|~狩猟用の短剣||~帝王学の書||~ウツボカズラ||~アネモネ||
|~算術教本||~素敵なハンカチ||~向日葵||~カーネーション||
**落とし物 [#tb98b873]
|CENTER:品物名|CENTER:入手場所|CENTER:作中の説明|CENTER:...
|~馬櫛|玄関ホール|馬の世話を好む者|EP.5(8月)|
|~馬上槍試合の記録|玄関ホール|騎士に憧れる者|EP.7(10月)|
|~天馬の蹄鉄|厩舎|天馬の世話を好む者|EP.10(1月)|
**お茶会 [#ff12631d]
|>|>|>|~好きな銘柄|
|>|>|>|CENTER:ミントティー&br;カミツレの花茶|
|>|>|>|~好む話題|
|新しい計略の提案|一緒に訓練したい相手|一緒に食べたい料理...
|お気に入りの場所|学校生活の思い出|極めたレシピの話|元気...
|これからのフォドラ|最近読んだ本の話|修道院の規則の話|修...
|将来の夢|好きなお菓子|好きな人に求めるもの|素敵な騎士の話|
|精強な騎士団の噂|前回の戦闘の反省|頼りにしている|昼食の話|
|調子が良さそうだ|強い武器の話|釣り池の怪魚について|出会...
|道具の手入れについて|図書室の蔵書について|何でも相談して...
|苦手を克服するには|猫の話|橋からの眺めについて|初恋の話|
|晩餐のお誘い|二人で笑い合った話|二人の連携について|他の...
|味方につけたい人|目指す兵種について|目標とする人物|もっ...
|貰うと嬉しい贈り物|紋章の有無について|門番の勤務時間の話...
|料理に失敗した話|食事は生きる源|||
**その他特筆点 [#r3abd584]
-食事の好みが多いため、やる気を上げやすい。
*特徴・考察 [#information]
**ステータス [#ec57f429]
-速さ成長率がDLCを除く全ユニット中1位タイ。成長率合計は主...
--一方で力と魔力の成長率は共に35%とやや控えめなため、育成...
-基本的には物理職向けだが魔力も力と同等に伸び、魔防も40%...
--魔力は魔法職に就かせずとも、魔法武器や戦技「氷槍」で活...
--幸運も高いので魔法受けも可能で回避盾としての安定感は随...
-剣士やペガサスナイトに就かせれば速さがグングン伸びる。唯...
特にペガサス→(上級職→)ファルコンと育てた場合は魔防もかな...
魅力も45%と上がりやすいため、計略受けも十分こなせる。
--%%%物理・魔法・計略のどれが来ても安心して囮・釣り出しを...
-意外な落とし穴として、「技が伸び悩みやすい」という点が上...
彼女の技成長率は40%と高くはなく、適性職のペガサスナイト(...
--技は極端に低くなければ大きな問題にならないので弓兵以外...
幸い他ユニットと歩調を合わせやすい飛行兵となることが多い...
暇を見てアーチャーになり「命中+20」を習得するのもアリ。
**スキル [#l086890a]
-剣・槍・馬術・飛行が得意で、苦手技能が無い。苦手技能がな...
--剣・槍はそれぞれ技能Aで魔法戦技の「魔刃」・「氷槍」を習...
--理学でブリザー・トロン・フィンブル、信仰でリブロー・エ...
いずれも使い勝手は良いが、本職ほどの成長率ではない上に上...
-剣・槍・飛行が全て得意なため、ファルコンナイトに最も合格...
上記の通り魔防・魅力も高いため、回避盾としての適性が高い。
-取れるスキルが多いだけに、スキル枠をどう割くかは悩みどこ...
攻撃面では、パワー不足を補うための「鬼神の一撃」と達人ス...
--騎馬兵種の成長率補正とは噛み合わないため、あえて馬に乗...
-個人スキル「女騎士」は計略の威力+3、計略の命中+5と計略を...
--イングリットに限った話ではないが、飛行系にすると騎士団...
-「ダフネルの小紋章」を持ち、戦技の威力がたまに上がる。イ...
--ドロテアとの外伝をクリアすると、紋章一致の遺産「ルーン...
--紋章一致による専用戦技「震炎」は竜有効、必殺+20、威力+8...
-%%%フェリクス・シルヴァンとの連携では威力補正がかかる。%...
--隣接支援スキルの「カリスマ」や「過保護」を持つディミト...
---セテスとの支援は蒼月以外のルートではA止まりになるが、...
**運用・育成 [#rb48b542]
-ファルコンナイト
--得意技能と成長傾向から、今作屈指の優良クラスであるファ...
ファルコンはルーンを最大限に活かす着地点でもあるため、槍...
もちろん、ペガサスナイトのマスタースキル「飛燕の一撃」習...
--その間の上級職をどうするかで各プレイヤーの育成の手腕が...
飛行技能を重視して警戒姿勢+の手早い習得を目指すならドラゴ...
習得する魔法にも悪くないものが揃うので、魔力が上手く伸び...
--上記のようにイングリットは火力に悩みがちだが、「イング...
「警戒姿勢+」の習得が格段に速くなるほか、常に速さと魔防に...
-ドラゴンナイト
--得意ではない斧を鍛える必要があるが、その途中でブリガン...
--力がヘタれやすいイングリットにとって、力の最低保証が18...
--ドラゴンナイトの間は槍の技能ボーナスもつくため、ブリガ...
--戦闘に参加させているだけで飛行技能がどんどん伸びるため...
--ドラゴンマスターを目指す選択肢が生まれるのもメリット。...
--ドラゴンナイトに速さの成長率がない点は注意。回避盾を目...
-ウォーリアー
--特筆するべきは力の最低保証値が19ある点。ドラゴンナイト...
--力の伸びが悪い&斧の技能が十二分に鍛えられている場合、斧...
--資格を取ったらウォーリアーのまま育成して更に力を底上げ...
また、ウォーリアーの資格を取れる時点で斧の必要技能はほぼ...
-ソードマスター(→エピタフ)
--必要技能はAとは言え得意科目の剣一本で良いので十分目指せ...
--力の成長率補正はドラゴンナイトと同等の上、速さにも強力...
特にルナティックの場合、イングリットですら意識して速さを...
--ドラゴンナイトと異なり魔力のマイナス成長補正が無いので...
--歩兵であるため移動力は犠牲になるが、配備できる騎士団の...
--ソードマスターの間は槍・飛行の技能経験値を稼ぎにくいた...
--習得魔法にはなかなか有用なものが揃っているので、理学も...
ただし、槍に殆ど触れなくなるのでルーンの使い勝手は悪くな...
-アサシン
--弓は得意ではないが苦手でもない。技能レベルCまでならそこ...
命中率の補強のためにアーチャーを経由して「命中+20」を習得...
槍一本の育成の場合、剣技能Bで済むのも嬉しい。
---合格するまで試験リセマラが必要になる可能性は高いが、剣...
--ソードマスターと比べたときのメリットは、魔防にマイナス...
--また、移動6で悪路にも強いため、崖などを越えられない・浅...
--マスタースキル「滅殺」も便利。力が伸び悩むイングリット...
--難点は力の成長率補正がないことから火力不足が避けられな...
逆に言うと、攻撃力を求めない場合はデメリットが気にならな...
特に青獅子の場合ディミトリ・フェリクス・シルヴァンと攻撃...
--見落としがちだがアサシンは魅力の成長率が0%である点に注...
-パラディン
--馬術得意を活かした選択肢。適性を持つ上級職の中では唯一...
また得意技能とはいえ剣Aが要求されるソードマスターや、得意...
ファルコンナイトになった後からでも馬術を鍛え続けてA+まで...
--成長率で見ると、力へのプラス補正だけでなく上級職の物理...
ただ騎馬の宿命として速さにマイナス補正がかかるのがやはり...
-踊り子
--剣が得意、魅力も伸びやすいと%%本人の志望と裏腹に%%適性...
--習得魔法は悪くないが力も魔力も伸びにくいため物魔問わず...
--魅力が級長並みに伸び、踊り子の兵種補正もあって、剣の舞...
---素の受けの強さから計略含めて攻撃は意外によける。ただし...
--仮に踊り子で運用しないとしても「剣回避+20」と剣の舞は他...
-ダークペガサス(DLC)
--イングリットは魔防も伸びるため、魔力変換との相性が良い。
--魔力の伸びも物理ユニットにしては高く、力と同等だが、本...
ただし、ルナティックになると大ダメージを出せるか微妙にな...
--ファルコンナイトと比べると「槍の達人」がなくなる分、物...
--物理職推奨の割に有用な魔法を多く習得するが、魔法職で育...
*ユニット性能 [#x6dddc34]
**パラメータ[#statusandgrowthrates]
***ステータス/成長率 [#basestatus]
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|...
||兵種|Lv|HP|力|魔力|技|速さ|幸運|守備|魔防|魅力|移動|装...
|~初期値|貴族|1|27|8|6|6|8|6|5|8|8|4|鉄の槍|傷薬|
|>|~上限値|99|79|51|49|56|83|62|51|58|64|>|>||
|>|~成長率||40|35|35|40|60|45|30|40|45|>|>|~|
***技能レベル [#u677865f]
得意技能…◯
苦手技能…△
才能開花…☆
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|...
|種類|剣術|槍術|斧術|弓術|格闘術|理学|信仰|指揮|重装|馬術...
|~レベル|E+|D|E|E|E|E|E|E|E|D|D|
|~得意不得意|◯|◯||||||||◯|◯|
**紋章・スキル・戦技・魔法 [#r3facfef]
|CENTER:|CENTER:|LEFT:|c
|分類|名称|CENTER:効果|h
|~紋章|ダフネルの小紋章|フォドラ十傑のダフネルから、ダフ&...
|~個人|女騎士|計略の威力+3、&br;計略の命中+5|
|~カスタマイズ|剣術Lv.1|剣装備時、命中+5、回避+7、必殺回...
|~|槍術Lv.1|槍装備時、命中+6、回避+6、必殺回避+5|
***習得スキル [#t564a4e4]
初期習得以外の、全員共通で習得するもの除く。各スキル詳細...
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|技能|習得ランク|スキル名|h
|~指揮|D|魔力の応援|
|~|C|攻め立ての陣|
***習得戦技 [#mbff82c5]
初期習得以外の、全員共通で習得するもの除く。各戦技の詳細...
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|技能|習得ランク|戦技名|h
|~剣|A|魔刃|
|~槍|初期習得|旋風槍|
|~|C+|一撃離脱|
|~|A|氷槍|
|~|ルーン|震炎|
***習得魔法 [#oe47cf22]
初期習得以外の、全員共通で習得するもの除く。魔法の詳細は[...
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|技能|習得ランク|魔法名|技能|習得ランク|魔法名|h
|~理学|D|ブリザー|~信仰|C|リブロー|
|~|C|トロン|~|B|エンジェル|
|~|A|フィンブル|~|>||
**支援 [#xa890633]
|CENTER:|CENTER:|c
|ユニット|支援レベル|h
|~主人公男|C/B/A/S|
|~主人公女|C/B/A|
|>|~黒鷲の学級/アドラステア帝国|
|~ベルナデッタ|C/B|
|~ドロテア|C/B|
|>|~青獅子の学級/ファーガス神聖王国|
|~ディミトリ|C/B/B+/A|
|~ドゥドゥー|C/B/A|
|~フェリクス|C/B/A|
|~アッシュ|C/B/A|
|~シルヴァン|C/B/A/A+|
|~メルセデス|C/B|
|~アネット|C/B|
|>|~金鹿の学級/レスター諸侯同盟|
|~クロード|C/B/A/A+|
|~ラファエル|C/B/A|
|~イグナーツ|C/B/A/A+|
|>|~セイロス聖教会|
|~セテス|C/B/A/A+((セテスとの支援A+・ペアエンドが発生する...
|~カトリーヌ|C/B|
|>|~アップデート/灰狼の学級|
|~ユーリス|C/B/A|
*コメント [#w4bb753d]
//反映済みコメ削除
- 速さ魅力が高成長、剣飛行得意、高魅力と相乗効果の個人ス...
- なしルナでファルコンイングリット使った。印象としては火...
- ファルコンになる前の上級職はどうしてもドラゴンになる。...
- 技能レベルCでリブロー覚えるのいいなあ。踊り子育成あり -...
- 青は遠距離魔法持ちが多いから回避盾の役割はしっかりこな...
- 逆に言えば岩ごぼうで火力を補ってあげれば欠点のないパー...
- シルヴァンあたりをドラゴンに乗せて副官にすれば絆支援で...
- ルナで育成のリソース特に割かずにペガサスやらせとけば早...
- ファルコンになるまで上級職をドラゴンナイト以外で過ごし...
- 金なしルナでスカウトしてソードマスター。剣技能Aが間に合...
- ドラナイ以外なら技能育成楽なアサシンルートじゃないかな...
- アサシン良さそうだね。イングリットの斧を鍛えるメリット...
- いやアサシン進めたが別に苦痛ってほどではないかと、どの...
- 個人的には、イングリットが役割を持てる魔道士をルーンで...
- 回避盾運用だと警戒姿勢切らしたくないから鬼神も飛燕も要...
- 別にずっと回避盾としてしか仕事がないわけではないんだか...
- 自ターンに警戒姿勢発動するだけだと、引きつけた敵の処理...
- 飛行職はどうしても育成リソース食い散らかしがちな中、フ...
- ドラゴンナイト経由だと相手して欲しい敵に合わせて剣殺し...
- 回避盾運用する分には、上級職につかせずペガサスナイトの...
- こと受け能力に関しては最強と言っていいユニット。攻撃面...
- ローレンツより力・魔力成長が5%低いものの、速さ・幸運が2...
- せっかく回避盾適性高い人を魔道士にするのは勿体無いかも...
- 元々物理火力はお察しだから魔法運用はありかと思います。...
- ダクペの兵種に回避+10が無く、黒魔法Lvスキルも命中寄りで...
- これマヌエラダクペ育成してる側から言わせてもらうけど追...
- そもそも魔力35組がダクペやると火力不足が深刻そう、ほぼ...
- 斧持たせたくないから火力問題は槍技能鍛えまくって必殺と...
- 回避盾の性能面No.1を決めるならイングリッドは火力不足で...
- ルーンが解禁早くて優等生なのが偉すぎる -- &new{2022-09...
- こいついないと青ルナの終章怠過ぎや、力はドーピングすれ...
- イングリットちゃん力守備弱いから、ペガサスナイト時に馬...
- パラディンの保証値そんなに高くないからそれならドラゴン...
- 得意でもない斧Eを上げる(ドラゴンナイト)のと、得意な馬...
- 成長・初期魅力の高さとスキルのおかげで序盤確実に計略当...
- 所見はイングリットの支援Aの相手はディミトリにした。後日...
- どうせ火力は足りなくなるし、ルーンで倒せる相手にも限り...
- 武器二種持ちはスキル枠育成に無駄が多すぎると考えるから...
- ↑自分はイングリットに火力は求めてなくて、とにかく速さだ...
- 寄り道せず槍飛行特化育成したところ、1部1月「涙の訳」の...
- そこまで詰めれるのなら初期技能のままペガサスCC、剣と飛...
- ミスった、技能育成しても間に合いそうではある。 -- &new...
- ↑2 それもあり。今回はたまたま自力で力17いったけど期待値...
- やっぱりファルコンなら槍一択、ルーンの戦技の威力と単発...
- 真面目に踊り子イングリット作ってみたが中々良かった。基...
- 踊り子とリブローがあってないからね。グリットリブローの...
- 踊り子の盤面を覆せる強さの理由は毎回踊ることでのその瞬...
- でもエロい -- &new{2024-06-22 (土) 23:13:37};
- イングリットは可愛い -- &new{2024-06-23 (日) 14:01:59};
- 普通にペガサスのって岩ごぼうたべとけば強い。 -- &new{2...
- ファルコン運用飽きたので魔法育成で最終トリスタ運用。低...
- ただの回避盾としては一番育成的にも能力的にも適性がある...
- 威力補正 -- &new{2024-09-11 (水) 22:57:37};
- ↑失礼、途中送信です。威力補正があって斧得意のシルヴァン...
- 単身突っ込んで敵を釣り出す役割ならば、優先度は回避>火力...
- 長所は回避盾としての育成が一番楽、魔防高い、魅力高めで...
- 物魔両刀できるのも強みかと、飛燕高速両刀はマヌエラと方...
- ペガサス→ドラゴン→ファルコンの鬼神+飛燕+ルーン+個人...
- 周回ごとのブレが凄い…力技速さがガンガン伸びて超人になる...
- 力の成長率が低めな故に吟味したくなることが多くて結果的...
- 強いというキャラでなく、避けれてその方向へ育成しやすい...
- 力さえドーピングしてファルコンナイトにしとけば強い。フ...
#comment
終了行:
*目次 [#contents]
#contents
*プロフィール [#profile]
|CENTER:|CENTER:|c
|~所属(第一部)|ファーガス神聖王国|
|~フルネーム|イングリット=ブランドル=ガラテア|
|~性別|女|
|~年齢|17歳→22歳((紅花の章以外では23歳になるまで確認でき...
|~身長|165cm|
|~誕生日|1月4日|
|~肩書き(白雲・蒼月)|ガラテア伯爵家の嫡子|
|~肩書き(銀雪・翠風・紅花)|ガラテア伯爵家を出奔した元嫡子|
|~趣味|LEFT:・読書&br;・食べること|
|~好きなもの|LEFT:食べ歩き、肉、馬の世話、騎士道物語、&br...
|~嫌いなもの|LEFT:ダスカーの民、贅沢、空腹|
|~縁の深い仲間|フェリクス、シルヴァン|
**経歴 [#history]
|CENTER:|LEFT:|c
|年号|CENTER:内容|h
|>|CENTER:白雲の章|
|~1162((Ver.1.2.0で訂正))|ガラテア伯爵の長女として生まれ...
|~ |フラルダリウス公爵令息グレンと婚約。|
|~1176|“ダスカーの悲劇”で婚約者を失う。|
|~1180|ガルグ=マク士官学校に入学。|
|>|CENTER:蒼月の章・銀雪の章・翠風の章|
|~1181|領地に戻り、父の政務を補佐する。|
|~1185|5年前の約束を守り、ガルグ=マクに現れる。|
|>|CENTER:紅花の章|
|~1181|ガラテア伯爵家を出奔。|
|~ |一将として帝国軍の一翼を担う。|
|~1185|黒鷲遊撃軍再集結に伴い、ガルグ=マクに転任。|
**加入条件 [#scout]
-青獅子の学級を選択
-スカウト:技15・飛行D以上
**食事の好み [#v4a35f4c]
◯…好き
×…嫌い
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|料理|好み|料理|好み|料理|好み|h
|~サガルトのクリーム添え||~赤カブ尽くしの田舎風料理||~白...
|~ブルゼン|◯|~満腹野菜炒め||~激辛魚団子|◯|
|~ベリー風味のキジロースト|◯|~ニシンの土鍋焼き|◯|~山鳥の...
|~桃のシャーベット||~魚と豆のスープ||~ガルグ=マク風ミー...
|~獣肉の鉄板焼き|◯|~ニシンと木の実のタルト|◯|~煮込みヴェ...
|~バクス漬けウサギの串焼き|◯|~豪快漁師飯|◯|~魚介と野菜の...
|~ダフネルシチュー|◯|~フィッシュサンド|◯|~ゴーティエチー...
|~熟成肉の串焼き|◯|~2種の魚のバター焼き||~キャベツの丸煮...
|~キジの揚げ焼きデアドラ風|◯|~パイクの贅沢グリル||~雑魚の...
|~野菜たっぷりサラダパスタ|◯|~ガルグ=マク風干し肉炒め||~...
|~タマネギのグラタンスープ||~魚とカブの辛味噌煮込み|◯|||
**贈り物 [#n78ef5ab]
◯…好き
×…嫌い
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|...
|品物名|好み|品物名|好み|品物名|好み|品物名|好み|h
|~美しい切り花||~フォドラの史書||~青カビチーズ||~スミレ||
|~釣り用のウキ||~じょうろ||~綺麗な風景画||~ラベンダー||
|~美味しい焼き菓子||~乗馬用の靴|◯|~異国の香辛料||~水仙||
|~装飾用の輝石|×|~刃物用の砥石||~木彫りの女神像||~薔薇||
|~燻製肉|◯|~紅茶の茶葉||~飾り剣||~勿忘草||
|~クマの人形||~紋章図解||~古代の硬貨||~百合||
|~訓練用の重し||~おしゃれな髪飾り|×|~盤面遊戯||~鈴蘭||
|~楽譜集||~騎士道物語|◯|~テフ豆||~カスミソウ||
|~狩猟用の短剣||~帝王学の書||~ウツボカズラ||~アネモネ||
|~算術教本||~素敵なハンカチ||~向日葵||~カーネーション||
**落とし物 [#tb98b873]
|CENTER:品物名|CENTER:入手場所|CENTER:作中の説明|CENTER:...
|~馬櫛|玄関ホール|馬の世話を好む者|EP.5(8月)|
|~馬上槍試合の記録|玄関ホール|騎士に憧れる者|EP.7(10月)|
|~天馬の蹄鉄|厩舎|天馬の世話を好む者|EP.10(1月)|
**お茶会 [#ff12631d]
|>|>|>|~好きな銘柄|
|>|>|>|CENTER:ミントティー&br;カミツレの花茶|
|>|>|>|~好む話題|
|新しい計略の提案|一緒に訓練したい相手|一緒に食べたい料理...
|お気に入りの場所|学校生活の思い出|極めたレシピの話|元気...
|これからのフォドラ|最近読んだ本の話|修道院の規則の話|修...
|将来の夢|好きなお菓子|好きな人に求めるもの|素敵な騎士の話|
|精強な騎士団の噂|前回の戦闘の反省|頼りにしている|昼食の話|
|調子が良さそうだ|強い武器の話|釣り池の怪魚について|出会...
|道具の手入れについて|図書室の蔵書について|何でも相談して...
|苦手を克服するには|猫の話|橋からの眺めについて|初恋の話|
|晩餐のお誘い|二人で笑い合った話|二人の連携について|他の...
|味方につけたい人|目指す兵種について|目標とする人物|もっ...
|貰うと嬉しい贈り物|紋章の有無について|門番の勤務時間の話...
|料理に失敗した話|食事は生きる源|||
**その他特筆点 [#r3abd584]
-食事の好みが多いため、やる気を上げやすい。
*特徴・考察 [#information]
**ステータス [#ec57f429]
-速さ成長率がDLCを除く全ユニット中1位タイ。成長率合計は主...
--一方で力と魔力の成長率は共に35%とやや控えめなため、育成...
-基本的には物理職向けだが魔力も力と同等に伸び、魔防も40%...
--魔力は魔法職に就かせずとも、魔法武器や戦技「氷槍」で活...
--幸運も高いので魔法受けも可能で回避盾としての安定感は随...
-剣士やペガサスナイトに就かせれば速さがグングン伸びる。唯...
特にペガサス→(上級職→)ファルコンと育てた場合は魔防もかな...
魅力も45%と上がりやすいため、計略受けも十分こなせる。
--%%%物理・魔法・計略のどれが来ても安心して囮・釣り出しを...
-意外な落とし穴として、「技が伸び悩みやすい」という点が上...
彼女の技成長率は40%と高くはなく、適性職のペガサスナイト(...
--技は極端に低くなければ大きな問題にならないので弓兵以外...
幸い他ユニットと歩調を合わせやすい飛行兵となることが多い...
暇を見てアーチャーになり「命中+20」を習得するのもアリ。
**スキル [#l086890a]
-剣・槍・馬術・飛行が得意で、苦手技能が無い。苦手技能がな...
--剣・槍はそれぞれ技能Aで魔法戦技の「魔刃」・「氷槍」を習...
--理学でブリザー・トロン・フィンブル、信仰でリブロー・エ...
いずれも使い勝手は良いが、本職ほどの成長率ではない上に上...
-剣・槍・飛行が全て得意なため、ファルコンナイトに最も合格...
上記の通り魔防・魅力も高いため、回避盾としての適性が高い。
-取れるスキルが多いだけに、スキル枠をどう割くかは悩みどこ...
攻撃面では、パワー不足を補うための「鬼神の一撃」と達人ス...
--騎馬兵種の成長率補正とは噛み合わないため、あえて馬に乗...
-個人スキル「女騎士」は計略の威力+3、計略の命中+5と計略を...
--イングリットに限った話ではないが、飛行系にすると騎士団...
-「ダフネルの小紋章」を持ち、戦技の威力がたまに上がる。イ...
--ドロテアとの外伝をクリアすると、紋章一致の遺産「ルーン...
--紋章一致による専用戦技「震炎」は竜有効、必殺+20、威力+8...
-%%%フェリクス・シルヴァンとの連携では威力補正がかかる。%...
--隣接支援スキルの「カリスマ」や「過保護」を持つディミト...
---セテスとの支援は蒼月以外のルートではA止まりになるが、...
**運用・育成 [#rb48b542]
-ファルコンナイト
--得意技能と成長傾向から、今作屈指の優良クラスであるファ...
ファルコンはルーンを最大限に活かす着地点でもあるため、槍...
もちろん、ペガサスナイトのマスタースキル「飛燕の一撃」習...
--その間の上級職をどうするかで各プレイヤーの育成の手腕が...
飛行技能を重視して警戒姿勢+の手早い習得を目指すならドラゴ...
習得する魔法にも悪くないものが揃うので、魔力が上手く伸び...
--上記のようにイングリットは火力に悩みがちだが、「イング...
「警戒姿勢+」の習得が格段に速くなるほか、常に速さと魔防に...
-ドラゴンナイト
--得意ではない斧を鍛える必要があるが、その途中でブリガン...
--力がヘタれやすいイングリットにとって、力の最低保証が18...
--ドラゴンナイトの間は槍の技能ボーナスもつくため、ブリガ...
--戦闘に参加させているだけで飛行技能がどんどん伸びるため...
--ドラゴンマスターを目指す選択肢が生まれるのもメリット。...
--ドラゴンナイトに速さの成長率がない点は注意。回避盾を目...
-ウォーリアー
--特筆するべきは力の最低保証値が19ある点。ドラゴンナイト...
--力の伸びが悪い&斧の技能が十二分に鍛えられている場合、斧...
--資格を取ったらウォーリアーのまま育成して更に力を底上げ...
また、ウォーリアーの資格を取れる時点で斧の必要技能はほぼ...
-ソードマスター(→エピタフ)
--必要技能はAとは言え得意科目の剣一本で良いので十分目指せ...
--力の成長率補正はドラゴンナイトと同等の上、速さにも強力...
特にルナティックの場合、イングリットですら意識して速さを...
--ドラゴンナイトと異なり魔力のマイナス成長補正が無いので...
--歩兵であるため移動力は犠牲になるが、配備できる騎士団の...
--ソードマスターの間は槍・飛行の技能経験値を稼ぎにくいた...
--習得魔法にはなかなか有用なものが揃っているので、理学も...
ただし、槍に殆ど触れなくなるのでルーンの使い勝手は悪くな...
-アサシン
--弓は得意ではないが苦手でもない。技能レベルCまでならそこ...
命中率の補強のためにアーチャーを経由して「命中+20」を習得...
槍一本の育成の場合、剣技能Bで済むのも嬉しい。
---合格するまで試験リセマラが必要になる可能性は高いが、剣...
--ソードマスターと比べたときのメリットは、魔防にマイナス...
--また、移動6で悪路にも強いため、崖などを越えられない・浅...
--マスタースキル「滅殺」も便利。力が伸び悩むイングリット...
--難点は力の成長率補正がないことから火力不足が避けられな...
逆に言うと、攻撃力を求めない場合はデメリットが気にならな...
特に青獅子の場合ディミトリ・フェリクス・シルヴァンと攻撃...
--見落としがちだがアサシンは魅力の成長率が0%である点に注...
-パラディン
--馬術得意を活かした選択肢。適性を持つ上級職の中では唯一...
また得意技能とはいえ剣Aが要求されるソードマスターや、得意...
ファルコンナイトになった後からでも馬術を鍛え続けてA+まで...
--成長率で見ると、力へのプラス補正だけでなく上級職の物理...
ただ騎馬の宿命として速さにマイナス補正がかかるのがやはり...
-踊り子
--剣が得意、魅力も伸びやすいと%%本人の志望と裏腹に%%適性...
--習得魔法は悪くないが力も魔力も伸びにくいため物魔問わず...
--魅力が級長並みに伸び、踊り子の兵種補正もあって、剣の舞...
---素の受けの強さから計略含めて攻撃は意外によける。ただし...
--仮に踊り子で運用しないとしても「剣回避+20」と剣の舞は他...
-ダークペガサス(DLC)
--イングリットは魔防も伸びるため、魔力変換との相性が良い。
--魔力の伸びも物理ユニットにしては高く、力と同等だが、本...
ただし、ルナティックになると大ダメージを出せるか微妙にな...
--ファルコンナイトと比べると「槍の達人」がなくなる分、物...
--物理職推奨の割に有用な魔法を多く習得するが、魔法職で育...
*ユニット性能 [#x6dddc34]
**パラメータ[#statusandgrowthrates]
***ステータス/成長率 [#basestatus]
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|...
||兵種|Lv|HP|力|魔力|技|速さ|幸運|守備|魔防|魅力|移動|装...
|~初期値|貴族|1|27|8|6|6|8|6|5|8|8|4|鉄の槍|傷薬|
|>|~上限値|99|79|51|49|56|83|62|51|58|64|>|>||
|>|~成長率||40|35|35|40|60|45|30|40|45|>|>|~|
***技能レベル [#u677865f]
得意技能…◯
苦手技能…△
才能開花…☆
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|...
|種類|剣術|槍術|斧術|弓術|格闘術|理学|信仰|指揮|重装|馬術...
|~レベル|E+|D|E|E|E|E|E|E|E|D|D|
|~得意不得意|◯|◯||||||||◯|◯|
**紋章・スキル・戦技・魔法 [#r3facfef]
|CENTER:|CENTER:|LEFT:|c
|分類|名称|CENTER:効果|h
|~紋章|ダフネルの小紋章|フォドラ十傑のダフネルから、ダフ&...
|~個人|女騎士|計略の威力+3、&br;計略の命中+5|
|~カスタマイズ|剣術Lv.1|剣装備時、命中+5、回避+7、必殺回...
|~|槍術Lv.1|槍装備時、命中+6、回避+6、必殺回避+5|
***習得スキル [#t564a4e4]
初期習得以外の、全員共通で習得するもの除く。各スキル詳細...
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|技能|習得ランク|スキル名|h
|~指揮|D|魔力の応援|
|~|C|攻め立ての陣|
***習得戦技 [#mbff82c5]
初期習得以外の、全員共通で習得するもの除く。各戦技の詳細...
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|技能|習得ランク|戦技名|h
|~剣|A|魔刃|
|~槍|初期習得|旋風槍|
|~|C+|一撃離脱|
|~|A|氷槍|
|~|ルーン|震炎|
***習得魔法 [#oe47cf22]
初期習得以外の、全員共通で習得するもの除く。魔法の詳細は[...
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|技能|習得ランク|魔法名|技能|習得ランク|魔法名|h
|~理学|D|ブリザー|~信仰|C|リブロー|
|~|C|トロン|~|B|エンジェル|
|~|A|フィンブル|~|>||
**支援 [#xa890633]
|CENTER:|CENTER:|c
|ユニット|支援レベル|h
|~主人公男|C/B/A/S|
|~主人公女|C/B/A|
|>|~黒鷲の学級/アドラステア帝国|
|~ベルナデッタ|C/B|
|~ドロテア|C/B|
|>|~青獅子の学級/ファーガス神聖王国|
|~ディミトリ|C/B/B+/A|
|~ドゥドゥー|C/B/A|
|~フェリクス|C/B/A|
|~アッシュ|C/B/A|
|~シルヴァン|C/B/A/A+|
|~メルセデス|C/B|
|~アネット|C/B|
|>|~金鹿の学級/レスター諸侯同盟|
|~クロード|C/B/A/A+|
|~ラファエル|C/B/A|
|~イグナーツ|C/B/A/A+|
|>|~セイロス聖教会|
|~セテス|C/B/A/A+((セテスとの支援A+・ペアエンドが発生する...
|~カトリーヌ|C/B|
|>|~アップデート/灰狼の学級|
|~ユーリス|C/B/A|
*コメント [#w4bb753d]
//反映済みコメ削除
- 速さ魅力が高成長、剣飛行得意、高魅力と相乗効果の個人ス...
- なしルナでファルコンイングリット使った。印象としては火...
- ファルコンになる前の上級職はどうしてもドラゴンになる。...
- 技能レベルCでリブロー覚えるのいいなあ。踊り子育成あり -...
- 青は遠距離魔法持ちが多いから回避盾の役割はしっかりこな...
- 逆に言えば岩ごぼうで火力を補ってあげれば欠点のないパー...
- シルヴァンあたりをドラゴンに乗せて副官にすれば絆支援で...
- ルナで育成のリソース特に割かずにペガサスやらせとけば早...
- ファルコンになるまで上級職をドラゴンナイト以外で過ごし...
- 金なしルナでスカウトしてソードマスター。剣技能Aが間に合...
- ドラナイ以外なら技能育成楽なアサシンルートじゃないかな...
- アサシン良さそうだね。イングリットの斧を鍛えるメリット...
- いやアサシン進めたが別に苦痛ってほどではないかと、どの...
- 個人的には、イングリットが役割を持てる魔道士をルーンで...
- 回避盾運用だと警戒姿勢切らしたくないから鬼神も飛燕も要...
- 別にずっと回避盾としてしか仕事がないわけではないんだか...
- 自ターンに警戒姿勢発動するだけだと、引きつけた敵の処理...
- 飛行職はどうしても育成リソース食い散らかしがちな中、フ...
- ドラゴンナイト経由だと相手して欲しい敵に合わせて剣殺し...
- 回避盾運用する分には、上級職につかせずペガサスナイトの...
- こと受け能力に関しては最強と言っていいユニット。攻撃面...
- ローレンツより力・魔力成長が5%低いものの、速さ・幸運が2...
- せっかく回避盾適性高い人を魔道士にするのは勿体無いかも...
- 元々物理火力はお察しだから魔法運用はありかと思います。...
- ダクペの兵種に回避+10が無く、黒魔法Lvスキルも命中寄りで...
- これマヌエラダクペ育成してる側から言わせてもらうけど追...
- そもそも魔力35組がダクペやると火力不足が深刻そう、ほぼ...
- 斧持たせたくないから火力問題は槍技能鍛えまくって必殺と...
- 回避盾の性能面No.1を決めるならイングリッドは火力不足で...
- ルーンが解禁早くて優等生なのが偉すぎる -- &new{2022-09...
- こいついないと青ルナの終章怠過ぎや、力はドーピングすれ...
- イングリットちゃん力守備弱いから、ペガサスナイト時に馬...
- パラディンの保証値そんなに高くないからそれならドラゴン...
- 得意でもない斧Eを上げる(ドラゴンナイト)のと、得意な馬...
- 成長・初期魅力の高さとスキルのおかげで序盤確実に計略当...
- 所見はイングリットの支援Aの相手はディミトリにした。後日...
- どうせ火力は足りなくなるし、ルーンで倒せる相手にも限り...
- 武器二種持ちはスキル枠育成に無駄が多すぎると考えるから...
- ↑自分はイングリットに火力は求めてなくて、とにかく速さだ...
- 寄り道せず槍飛行特化育成したところ、1部1月「涙の訳」の...
- そこまで詰めれるのなら初期技能のままペガサスCC、剣と飛...
- ミスった、技能育成しても間に合いそうではある。 -- &new...
- ↑2 それもあり。今回はたまたま自力で力17いったけど期待値...
- やっぱりファルコンなら槍一択、ルーンの戦技の威力と単発...
- 真面目に踊り子イングリット作ってみたが中々良かった。基...
- 踊り子とリブローがあってないからね。グリットリブローの...
- 踊り子の盤面を覆せる強さの理由は毎回踊ることでのその瞬...
- でもエロい -- &new{2024-06-22 (土) 23:13:37};
- イングリットは可愛い -- &new{2024-06-23 (日) 14:01:59};
- 普通にペガサスのって岩ごぼうたべとけば強い。 -- &new{2...
- ファルコン運用飽きたので魔法育成で最終トリスタ運用。低...
- ただの回避盾としては一番育成的にも能力的にも適性がある...
- 威力補正 -- &new{2024-09-11 (水) 22:57:37};
- ↑失礼、途中送信です。威力補正があって斧得意のシルヴァン...
- 単身突っ込んで敵を釣り出す役割ならば、優先度は回避>火力...
- 長所は回避盾としての育成が一番楽、魔防高い、魅力高めで...
- 物魔両刀できるのも強みかと、飛燕高速両刀はマヌエラと方...
- ペガサス→ドラゴン→ファルコンの鬼神+飛燕+ルーン+個人...
- 周回ごとのブレが凄い…力技速さがガンガン伸びて超人になる...
- 力の成長率が低めな故に吟味したくなることが多くて結果的...
- 強いというキャラでなく、避けれてその方向へ育成しやすい...
- 力さえドーピングしてファルコンナイトにしとけば強い。フ...
#comment
ページ名:
[広告]
Amazon.co.jp