[広告]
ユニット/イグナーツ
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
*目次 [#contents]
#contents
*プロフィール [#profile]
|CENTER:|CENTER:|c
|~所属(第一部)|レスター諸侯同盟|
|~フルネーム|イグナーツ=ヴィクター|
|~性別|男|
|~年齢|17歳→22歳|
|~身長|164cm→168cm((当初は164cmのままだったが、アップデー...
|~誕生日|3月14日|
|~肩書き(第一部)|LEFT:同盟領の豪商ヴィクター家の次男|
|~肩書き(第二部)|LEFT:豪商ヴィクター家の次男|
|~趣味|LEFT:・絵を描くこと&br;・画材を集めること|
|~好きなもの|LEFT:女神、聖人、美しい情景、芸術品、&br;異...
|~嫌いなもの|LEFT:芸術を解さない人、不穏な空気、雷|
|~縁の深い仲間|ラファエル|
**経歴 [#history]
|CENTER:|LEFT:|c
|CENTER:年号|CENTER:内容|h
|>|CENTER:白雲の章|
|~1162((Ver.1.2.0で訂正。フォドラでは4月1日が元日らしい))...
|~1180|ガルグ=マク士官学校に入学。|
|>|CENTER:翠風の章・銀雪の章・蒼月の章|
|~1181|実家に戻り、商家の仕事を手伝う。|
|~1185|5年前の約束を守り、ガルグ=マクに現れる。|
|>|CENTER:紅花の章|
|~1181|実家に戻り、商家の仕事を手伝う。|
|~1185|ガルグ=マクにて黒鷲遊撃軍に合流。|
**加入条件 [#scout]
-金鹿の学級を選択
-スカウト:技10・指揮B以上
**食事の好み [#food]
◯…好き
×…嫌い
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|料理|好み|料理|好み|料理|好み|h
|~サガルトのクリーム添え|◯|~赤カブ尽くしの田舎風料理||~白...
|~ブルゼン|◯|~満腹野菜炒め|◯|~激辛魚団子|◯|
|~ベリー風味のキジロースト||~ニシンの土鍋焼き||~山鳥の親...
|~桃のシャーベット||~魚と豆のスープ|◯|~ガルグ=マク風ミー...
|~獣肉の鉄板焼き||~ニシンと木の実のタルト|◯|~煮込みヴェロ...
|~バクス漬けウサギの串焼き||~豪快漁師飯|◯|~魚介と野菜の酢...
|~ダフネルシチュー||~フィッシュサンド||~ゴーティエチーズ...
|~熟成肉の串焼き||~2種の魚のバター焼き|◯|~キャベツの丸煮...
|~キジの揚げ焼きデアドラ風||~パイクの贅沢グリル|◯|~雑魚の...
|~野菜たっぷりサラダパスタ|◯|~ガルグ=マク風干し肉炒め||~...
|~タマネギのグラタンスープ||~魚とカブの辛味噌煮込み|×|||
**贈り物 [#gift]
◯…好き
×…嫌い
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|...
|品物名|好み|品物名|好み|品物名|好み|品物名|好み|h
|~美しい切り花||~フォドラの史書||~青カビチーズ||~スミレ||
|~釣り用のウキ||~じょうろ||~綺麗な風景画|◯|~ラベンダー||
|~美味しい焼き菓子||~乗馬用の靴||~異国の香辛料||~水仙||
|~装飾用の輝石||~刃物用の砥石||~木彫りの女神像|◯|~薔薇||
|~燻製肉||~紅茶の茶葉||~飾り剣|◯|~勿忘草|◯|
|~クマの人形||~紋章図解||~古代の硬貨|◯|~百合||
|~訓練用の重し|×|~おしゃれな髪飾り||~盤面遊戯||~鈴蘭||
|~楽譜集||~騎士道物語||~テフ豆||~カスミソウ||
|~狩猟用の短剣||~帝王学の書|×|~ウツボカズラ||~アネモネ||
|~算術教本||~素敵なハンカチ||~向日葵||~カーネーション||
**落とし物 [#lostitem]
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|品物名|入手場所|作中の説明|入手EP|h
|~美術八書|大聖堂|美術が好きな者|EP.5(8月)|
|~青い石|金鹿の教室|絵を描くのが好きな者|EP.9(12月)|
|~女神宛ての恋文|金鹿の教室|女神に幻想を抱いている者|EP.1...
**お茶会 [#tea]
|>|>|>|~好きな銘柄|
|>|>|>|CENTER:ラヴァンドラティー&br;ダグザの着香茶&br;セ...
|>|>|>|~好む話題|
|あの人の年齢は……|市場にいる子供の話|いつもありがとう|お...
|歌劇を見たことは?|学校生活の思い出|可愛い修道士の話|危...
|気になる仲間の話|愚痴をこぼす|元気そうだ|これからのフォ...
|最近雰囲気が変わった|最近読んだ本の話|自分の秘密を教える...
|修道院の規則の話|修道院の謎について|将来の夢|頼りにして...
|調子が良さそうだ|釣り池の怪魚について|出会った頃の話|道...
|図書室の蔵書について|中庭にいる二人の話|何でも相談してく...
|苦手を克服するには|猫の話|橋からの眺めについて|初恋の話|
|二人で笑い合った話|二人の連携について|他の仲間の評価|目...
|もっと仲良くなりたい|最も優秀だと思う仲間|貰うと嬉しい贈...
|顔料の作り方||||
//**その他特筆点 [#information]
*特徴・考察 [#evaluation]
**ステータス [#evaluationstatus]
-初期装備が弓のユニット中、級長以外では最も高い合計成長率...
一方で弓兵候補の生徒の例に漏れず、力・魔力は低めなので火...
--力/魔力もそれぞれ35%/30%とほぼ同じくらいなので、サブウ...
ただ、両刀系の例に漏れず物理職と魔法職を行き来すると器用...
-魅力の伸びは平均以下だが個人スキルにより計略の命中率は高...
**スキル [#evaluationskills]
-剣・弓・指揮が得意、飛行が苦手。理学の才能開花を持つ。
--理学の才能開花で力封じを、弓C+で守備を5下げる戦技ブレイ...
併用すればジェラルトの個人スキル「壊刃」に近い性能を発揮...
--他にも、弓レベルAで封魔の矢を習得。ボウナイトであれば射...
--複数の応援を覚えるユニットで、指揮レベルを上げると速さ(...
-このように、後方支援に向いた戦技やスキルを習得するため、...
-魔法もなかなか優秀で、白魔法ではリブローやMシールドを覚...
--ただし、魔力の成長率は十分とは言い難く、サポート性能も...
-個人スキル「観察眼」は「命中+20」と同等の性能。アーチャ...
弓を使った長距離攻撃の命中も安定させやすい。特に敵兵の速...
**運用・育成 [#operationandeducation]
-「力封じ」や習得する戦技などの観点から、各学級の弓兵の中...
-一方で幸運成長率トップタイ、技も50%あるため、必殺率はト...
いずれにせよ、耐久面に難があるため、前線で戦わせるのは候...
--スナイパーかボウナイトのどちらを最終目標にするかは、デ...
-あれもこれもと取得しようとすると育成が非常に忙しいことに...
-得意技能的に最も適性がある最上級職はエピタフとなる。が、...
--魔法のラインナップはそれなりに優秀だが、いかんせん魔力...
--魔法でも力封じは活用できるが、弓と違い射程3で攻撃するに...
--弓と魔法を並行して使うのは難しい上、魔力の低さ故に魔法...
--理学の才能開花で得られる「力封じ」は魅力だが、魔法を伸...
長距離からデバフを入れたいのであれば弓またはサンダーソー...
--剣士系の兵種で本格的に戦うのは難しいが、アサシンでデバ...
「忍び足」により低耐久をごまかせること、「剣の達人」がつ...
ただ力に一切の補正がかからないのは念頭に置くこと。
-アタッカーとして育成するか、サポーター/デバッファーとし...
-アタッカー
--とにかく力を補強したい。斧は苦手ではないため、急ぎブリ...
幸い個人スキルの恩恵もあり、命中率はある程度安定する。ア...
--ブリガンドになった後は斧は不要なので、弓と指揮を鍛えよ...
その後レベル20までは力に補正をかける為にブリガンドに戻す...
--上級職はさっさとスナイパーになるのがオススメ。微弱なが...
--ハンターボレーを習得すれば、自身の技と幸運の成長率の高...
-サポーター
--「鬼神の一撃」はあるに越したことはないが、無理にとる必...
--まずは理学を才能開花させ「力封じ」を取得。その後死神騎...
--その後はアーチャーをなるべく早期にマスターし、「命中+20...
--上級職は適性を見据えればアサシンが良い。上述の通りサン...
最終的にはボウナイトが使い勝手も良いが、何分成長率が劣悪...
--白魔法や応援の使い勝手がよい兵種となるとダークナイトや...
*ユニット性能 [#status]
**パラメータ/成長率 [#statusandgrowthrates]
***ステータス初期値 [#basestatus]
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|...
||兵種|Lv|HP|力|魔力|技|速さ|幸運|守備|魔防|魅力|移動|装...
|~初期値|平民|1|25|8|5|7|8|8|4|6|4|4|鉄の弓|傷薬|
|>|~上限値|99|70|51|42|69|70|76|43|49|45|>|>||
|>|~成長率||35|35|30|50|50|55|25|35|25|>|>|~|
***技能レベル [#skill]
得意技能…◯
苦手技能…△
才能開花…☆
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|...
|種類|剣術|槍術|斧術|弓術|格闘術|理学|信仰|指揮|重装|馬術...
|~レベル|E+|E|E|D|E|E|E|E+|E|E|E|
|~得意不得意|◯|||◯||☆||◯|||△|
**紋章・スキル・戦技・魔法 [#abilitiesandarts]
|CENTER:|CENTER:|LEFT:|c
|分類|名称|CENTER:効果|h
|~紋章|>|CENTER:なし|
|~個人|観察眼|命中+20|
|~カスタマイズ|剣術Lv.1|剣装備時、命中+5、回避+7、必殺回...
|~|弓術Lv.1|弓装備時、命中+6、回避+6、必殺回避+5|
|~|指揮Lv.1|計略使用時、威力+2|
***習得スキル [#ability]
初期習得以外の、全員共通で習得するもの除く。各スキル詳細...
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|技能|習得ランク|スキル名|h
|~理学|才能開花|力封じ|
|~指揮|D|速さの応援|
|~|C|攻め立ての陣|
|~|C+|技の応援|
|~|A|待ち伏せの陣|
|~|S|力の応援|
***習得戦技 [#arts]
初期習得以外の、全員共通で習得するもの除く。各戦技の詳細...
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|技能|習得ランク|戦技名|h
|~剣|C+|霞切り|
|~弓|初期習得|曲射|
|~|C+|ブレイクショット|
|~|A|封魔の矢|
***習得魔法 [#spell]
初期習得以外の、全員共通で習得するもの除く。魔法の詳細は[...
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|技能|習得ランク|魔法名|技能|習得ランク|魔法名|h
|~理学|D|ブリザー|~信仰|C|リブロー|
|~|C|シェイバー|~|B|Mシールド|
|~|A|フィンブル|~|>||
**支援 [#support]
|CENTER:|CENTER:|c
|ユニット|支援レベル|h
|~主人公男|C/B/A|
|~主人公女|C/B/A/S|
|>|~黒鷲の学級/アドラステア帝国|
|~ペトラ|C/B/A|
|>|~青獅子の学級/ファーガス神聖王国|
|~メルセデス|C/B/A|
|~イングリット|C/B/A/A+|
|>|~金鹿の学級/レスター諸侯同盟|
|~クロード|C/B|
|~ローレンツ|C/B|
|~ラファエル|C/B/A|
|~リシテア|C/B/A|
|~マリアンヌ|C/B/A|
|~ヒルダ|C/B/A|
|~レオニー|C/B/A/A+|
|>|~セイロス聖教会|
|~フレン|C/B/A|
|~シャミア|C/B/A|
|~ツィリル|C/B|
*コメント [#i683d51c]
- 最終はスナイパー止めを推奨。ボウナイトは便利だが火力が...
- ビショップ育成で命中と必殺がぐんぐん伸びていくので、後...
- 第二部でお茶会に誘っても選択肢選んだ時のボイスは第一部...
- イグナーツは何なら飯の時も第一部の声のまんまやぞ 第二...
- 剣士運用も悪くはないと思うのですがどうなんでしょうか。...
- 剣は戦技をそんなに覚えないから、剣専門はちょいと勿体無...
- 力封じ、ブレイクショット、速さの応援、命中+20と便利なス...
- 必殺率がとても高いのでグラップラー普通にやれるし、ウォ...
- アタッカーにするならアサシンにしないでさっさとスナイパ...
- 中級で蛇毒を取るより魔人の一撃のが良いんじゃね?アーマ...
- 魔神なら魔法の弓持たないといけないけど、入手遅いからア...
- ぶっちゃけ鬼神スナイパーでもボレーで処理出来ないことは...
- アンゼリカループの副産物のゴボウ食わせてブリガンドで育...
- そりゃアイテムまで突っ込んで育てたら誰でもそうなる -- ...
- 突っ込むって言うほどゴボウ食わせてないけどね……必殺がも...
- 技幸運がよく伸びてボレーで必殺連発する適性が高いからゴ...
- すまん途中送信した、力1でダメージ期待値がいくつ増えるか...
- 必殺100が常に見れるキャラは面白いな -- &new{2021-09-23...
- 勇者イグナーツの字面が見たくて勇者を経由させてみたんだ...
- 翠風なしルナやったけどイグナーツクッソ強かったな。最終...
- お茶会で可愛い修道士の話の話題が選択肢に出て、2回選択権...
- 力の覚醒取ってドローミ持たせたらかなり活躍した。取り回...
- 他の弓兵と比べ、スナイパーでアタッカーにするかボウナイ...
- ↑途中送信失礼。スナイパーを目指して育成しつつ、力の成長...
- 固有がクソ強い反面、戦技やスキルそれに支援範囲がしょっ...
- 弓では育て上げれば最高の打点を叩き出せるキャラ。固有の...
- 個人的には結局命中20入れちゃうかな、力の覚醒を使った砂...
- ハンボレ役としてはシャミアと双璧。あちらは本当にハンボ...
- 単発打点フェリクス=覚醒イグナ+1=最速シャミア+3。必殺...
- その分シャミアは二章入って中盤ぐらいに弓達人自力習得で...
- まあシャミアは2ピン保証なしが痛いけどリソース不要も売り...
- イグナーツくん、長距離で釣って回避が通用しないから敵と...
- 1回はサポートメインのボウナイトにしたいと思いつつ毎回ス...
- ここ見て気づいたがドローミつけていつでも2連射出来る擬似...
- というかボウナイト自体がルナでは極一部のキャラを除くと...
- というか命中枠に覚醒積んでかつドローミの自傷で能動的に...
- 集合知って凄いわ。俺の知らなかった遊び方や運用法めちゃ...
- 指揮得意だからインデッハつけやすいのがありがたい。金鹿...
- ごめん途中送信。 動かすのはしないし、リシテアにインデ...
- ドローミ持たせて移動しながら力の覚醒鬼神の一撃弓の達人...
- 騎士団に恵まれた金鹿の指揮得意な弓ユニットという特性故...
- 最初から命中+20持ってて序盤あまりにも頼もしい。中盤以降...
- スナイパー適性ありすぎて他のビルドで遊ぶ気起きないのが...
- ハードで遊んだ時は、命中20あるしウォーマス待ち伏せの陣...
- 序盤最強の弓兵もやや失速してくタイプ、がスナイパー自体...
#comment
終了行:
*目次 [#contents]
#contents
*プロフィール [#profile]
|CENTER:|CENTER:|c
|~所属(第一部)|レスター諸侯同盟|
|~フルネーム|イグナーツ=ヴィクター|
|~性別|男|
|~年齢|17歳→22歳|
|~身長|164cm→168cm((当初は164cmのままだったが、アップデー...
|~誕生日|3月14日|
|~肩書き(第一部)|LEFT:同盟領の豪商ヴィクター家の次男|
|~肩書き(第二部)|LEFT:豪商ヴィクター家の次男|
|~趣味|LEFT:・絵を描くこと&br;・画材を集めること|
|~好きなもの|LEFT:女神、聖人、美しい情景、芸術品、&br;異...
|~嫌いなもの|LEFT:芸術を解さない人、不穏な空気、雷|
|~縁の深い仲間|ラファエル|
**経歴 [#history]
|CENTER:|LEFT:|c
|CENTER:年号|CENTER:内容|h
|>|CENTER:白雲の章|
|~1162((Ver.1.2.0で訂正。フォドラでは4月1日が元日らしい))...
|~1180|ガルグ=マク士官学校に入学。|
|>|CENTER:翠風の章・銀雪の章・蒼月の章|
|~1181|実家に戻り、商家の仕事を手伝う。|
|~1185|5年前の約束を守り、ガルグ=マクに現れる。|
|>|CENTER:紅花の章|
|~1181|実家に戻り、商家の仕事を手伝う。|
|~1185|ガルグ=マクにて黒鷲遊撃軍に合流。|
**加入条件 [#scout]
-金鹿の学級を選択
-スカウト:技10・指揮B以上
**食事の好み [#food]
◯…好き
×…嫌い
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|料理|好み|料理|好み|料理|好み|h
|~サガルトのクリーム添え|◯|~赤カブ尽くしの田舎風料理||~白...
|~ブルゼン|◯|~満腹野菜炒め|◯|~激辛魚団子|◯|
|~ベリー風味のキジロースト||~ニシンの土鍋焼き||~山鳥の親...
|~桃のシャーベット||~魚と豆のスープ|◯|~ガルグ=マク風ミー...
|~獣肉の鉄板焼き||~ニシンと木の実のタルト|◯|~煮込みヴェロ...
|~バクス漬けウサギの串焼き||~豪快漁師飯|◯|~魚介と野菜の酢...
|~ダフネルシチュー||~フィッシュサンド||~ゴーティエチーズ...
|~熟成肉の串焼き||~2種の魚のバター焼き|◯|~キャベツの丸煮...
|~キジの揚げ焼きデアドラ風||~パイクの贅沢グリル|◯|~雑魚の...
|~野菜たっぷりサラダパスタ|◯|~ガルグ=マク風干し肉炒め||~...
|~タマネギのグラタンスープ||~魚とカブの辛味噌煮込み|×|||
**贈り物 [#gift]
◯…好き
×…嫌い
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|...
|品物名|好み|品物名|好み|品物名|好み|品物名|好み|h
|~美しい切り花||~フォドラの史書||~青カビチーズ||~スミレ||
|~釣り用のウキ||~じょうろ||~綺麗な風景画|◯|~ラベンダー||
|~美味しい焼き菓子||~乗馬用の靴||~異国の香辛料||~水仙||
|~装飾用の輝石||~刃物用の砥石||~木彫りの女神像|◯|~薔薇||
|~燻製肉||~紅茶の茶葉||~飾り剣|◯|~勿忘草|◯|
|~クマの人形||~紋章図解||~古代の硬貨|◯|~百合||
|~訓練用の重し|×|~おしゃれな髪飾り||~盤面遊戯||~鈴蘭||
|~楽譜集||~騎士道物語||~テフ豆||~カスミソウ||
|~狩猟用の短剣||~帝王学の書|×|~ウツボカズラ||~アネモネ||
|~算術教本||~素敵なハンカチ||~向日葵||~カーネーション||
**落とし物 [#lostitem]
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|品物名|入手場所|作中の説明|入手EP|h
|~美術八書|大聖堂|美術が好きな者|EP.5(8月)|
|~青い石|金鹿の教室|絵を描くのが好きな者|EP.9(12月)|
|~女神宛ての恋文|金鹿の教室|女神に幻想を抱いている者|EP.1...
**お茶会 [#tea]
|>|>|>|~好きな銘柄|
|>|>|>|CENTER:ラヴァンドラティー&br;ダグザの着香茶&br;セ...
|>|>|>|~好む話題|
|あの人の年齢は……|市場にいる子供の話|いつもありがとう|お...
|歌劇を見たことは?|学校生活の思い出|可愛い修道士の話|危...
|気になる仲間の話|愚痴をこぼす|元気そうだ|これからのフォ...
|最近雰囲気が変わった|最近読んだ本の話|自分の秘密を教える...
|修道院の規則の話|修道院の謎について|将来の夢|頼りにして...
|調子が良さそうだ|釣り池の怪魚について|出会った頃の話|道...
|図書室の蔵書について|中庭にいる二人の話|何でも相談してく...
|苦手を克服するには|猫の話|橋からの眺めについて|初恋の話|
|二人で笑い合った話|二人の連携について|他の仲間の評価|目...
|もっと仲良くなりたい|最も優秀だと思う仲間|貰うと嬉しい贈...
|顔料の作り方||||
//**その他特筆点 [#information]
*特徴・考察 [#evaluation]
**ステータス [#evaluationstatus]
-初期装備が弓のユニット中、級長以外では最も高い合計成長率...
一方で弓兵候補の生徒の例に漏れず、力・魔力は低めなので火...
--力/魔力もそれぞれ35%/30%とほぼ同じくらいなので、サブウ...
ただ、両刀系の例に漏れず物理職と魔法職を行き来すると器用...
-魅力の伸びは平均以下だが個人スキルにより計略の命中率は高...
**スキル [#evaluationskills]
-剣・弓・指揮が得意、飛行が苦手。理学の才能開花を持つ。
--理学の才能開花で力封じを、弓C+で守備を5下げる戦技ブレイ...
併用すればジェラルトの個人スキル「壊刃」に近い性能を発揮...
--他にも、弓レベルAで封魔の矢を習得。ボウナイトであれば射...
--複数の応援を覚えるユニットで、指揮レベルを上げると速さ(...
-このように、後方支援に向いた戦技やスキルを習得するため、...
-魔法もなかなか優秀で、白魔法ではリブローやMシールドを覚...
--ただし、魔力の成長率は十分とは言い難く、サポート性能も...
-個人スキル「観察眼」は「命中+20」と同等の性能。アーチャ...
弓を使った長距離攻撃の命中も安定させやすい。特に敵兵の速...
**運用・育成 [#operationandeducation]
-「力封じ」や習得する戦技などの観点から、各学級の弓兵の中...
-一方で幸運成長率トップタイ、技も50%あるため、必殺率はト...
いずれにせよ、耐久面に難があるため、前線で戦わせるのは候...
--スナイパーかボウナイトのどちらを最終目標にするかは、デ...
-あれもこれもと取得しようとすると育成が非常に忙しいことに...
-得意技能的に最も適性がある最上級職はエピタフとなる。が、...
--魔法のラインナップはそれなりに優秀だが、いかんせん魔力...
--魔法でも力封じは活用できるが、弓と違い射程3で攻撃するに...
--弓と魔法を並行して使うのは難しい上、魔力の低さ故に魔法...
--理学の才能開花で得られる「力封じ」は魅力だが、魔法を伸...
長距離からデバフを入れたいのであれば弓またはサンダーソー...
--剣士系の兵種で本格的に戦うのは難しいが、アサシンでデバ...
「忍び足」により低耐久をごまかせること、「剣の達人」がつ...
ただ力に一切の補正がかからないのは念頭に置くこと。
-アタッカーとして育成するか、サポーター/デバッファーとし...
-アタッカー
--とにかく力を補強したい。斧は苦手ではないため、急ぎブリ...
幸い個人スキルの恩恵もあり、命中率はある程度安定する。ア...
--ブリガンドになった後は斧は不要なので、弓と指揮を鍛えよ...
その後レベル20までは力に補正をかける為にブリガンドに戻す...
--上級職はさっさとスナイパーになるのがオススメ。微弱なが...
--ハンターボレーを習得すれば、自身の技と幸運の成長率の高...
-サポーター
--「鬼神の一撃」はあるに越したことはないが、無理にとる必...
--まずは理学を才能開花させ「力封じ」を取得。その後死神騎...
--その後はアーチャーをなるべく早期にマスターし、「命中+20...
--上級職は適性を見据えればアサシンが良い。上述の通りサン...
最終的にはボウナイトが使い勝手も良いが、何分成長率が劣悪...
--白魔法や応援の使い勝手がよい兵種となるとダークナイトや...
*ユニット性能 [#status]
**パラメータ/成長率 [#statusandgrowthrates]
***ステータス初期値 [#basestatus]
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|...
||兵種|Lv|HP|力|魔力|技|速さ|幸運|守備|魔防|魅力|移動|装...
|~初期値|平民|1|25|8|5|7|8|8|4|6|4|4|鉄の弓|傷薬|
|>|~上限値|99|70|51|42|69|70|76|43|49|45|>|>||
|>|~成長率||35|35|30|50|50|55|25|35|25|>|>|~|
***技能レベル [#skill]
得意技能…◯
苦手技能…△
才能開花…☆
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|...
|種類|剣術|槍術|斧術|弓術|格闘術|理学|信仰|指揮|重装|馬術...
|~レベル|E+|E|E|D|E|E|E|E+|E|E|E|
|~得意不得意|◯|||◯||☆||◯|||△|
**紋章・スキル・戦技・魔法 [#abilitiesandarts]
|CENTER:|CENTER:|LEFT:|c
|分類|名称|CENTER:効果|h
|~紋章|>|CENTER:なし|
|~個人|観察眼|命中+20|
|~カスタマイズ|剣術Lv.1|剣装備時、命中+5、回避+7、必殺回...
|~|弓術Lv.1|弓装備時、命中+6、回避+6、必殺回避+5|
|~|指揮Lv.1|計略使用時、威力+2|
***習得スキル [#ability]
初期習得以外の、全員共通で習得するもの除く。各スキル詳細...
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|技能|習得ランク|スキル名|h
|~理学|才能開花|力封じ|
|~指揮|D|速さの応援|
|~|C|攻め立ての陣|
|~|C+|技の応援|
|~|A|待ち伏せの陣|
|~|S|力の応援|
***習得戦技 [#arts]
初期習得以外の、全員共通で習得するもの除く。各戦技の詳細...
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|技能|習得ランク|戦技名|h
|~剣|C+|霞切り|
|~弓|初期習得|曲射|
|~|C+|ブレイクショット|
|~|A|封魔の矢|
***習得魔法 [#spell]
初期習得以外の、全員共通で習得するもの除く。魔法の詳細は[...
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|技能|習得ランク|魔法名|技能|習得ランク|魔法名|h
|~理学|D|ブリザー|~信仰|C|リブロー|
|~|C|シェイバー|~|B|Mシールド|
|~|A|フィンブル|~|>||
**支援 [#support]
|CENTER:|CENTER:|c
|ユニット|支援レベル|h
|~主人公男|C/B/A|
|~主人公女|C/B/A/S|
|>|~黒鷲の学級/アドラステア帝国|
|~ペトラ|C/B/A|
|>|~青獅子の学級/ファーガス神聖王国|
|~メルセデス|C/B/A|
|~イングリット|C/B/A/A+|
|>|~金鹿の学級/レスター諸侯同盟|
|~クロード|C/B|
|~ローレンツ|C/B|
|~ラファエル|C/B/A|
|~リシテア|C/B/A|
|~マリアンヌ|C/B/A|
|~ヒルダ|C/B/A|
|~レオニー|C/B/A/A+|
|>|~セイロス聖教会|
|~フレン|C/B/A|
|~シャミア|C/B/A|
|~ツィリル|C/B|
*コメント [#i683d51c]
- 最終はスナイパー止めを推奨。ボウナイトは便利だが火力が...
- ビショップ育成で命中と必殺がぐんぐん伸びていくので、後...
- 第二部でお茶会に誘っても選択肢選んだ時のボイスは第一部...
- イグナーツは何なら飯の時も第一部の声のまんまやぞ 第二...
- 剣士運用も悪くはないと思うのですがどうなんでしょうか。...
- 剣は戦技をそんなに覚えないから、剣専門はちょいと勿体無...
- 力封じ、ブレイクショット、速さの応援、命中+20と便利なス...
- 必殺率がとても高いのでグラップラー普通にやれるし、ウォ...
- アタッカーにするならアサシンにしないでさっさとスナイパ...
- 中級で蛇毒を取るより魔人の一撃のが良いんじゃね?アーマ...
- 魔神なら魔法の弓持たないといけないけど、入手遅いからア...
- ぶっちゃけ鬼神スナイパーでもボレーで処理出来ないことは...
- アンゼリカループの副産物のゴボウ食わせてブリガンドで育...
- そりゃアイテムまで突っ込んで育てたら誰でもそうなる -- ...
- 突っ込むって言うほどゴボウ食わせてないけどね……必殺がも...
- 技幸運がよく伸びてボレーで必殺連発する適性が高いからゴ...
- すまん途中送信した、力1でダメージ期待値がいくつ増えるか...
- 必殺100が常に見れるキャラは面白いな -- &new{2021-09-23...
- 勇者イグナーツの字面が見たくて勇者を経由させてみたんだ...
- 翠風なしルナやったけどイグナーツクッソ強かったな。最終...
- お茶会で可愛い修道士の話の話題が選択肢に出て、2回選択権...
- 力の覚醒取ってドローミ持たせたらかなり活躍した。取り回...
- 他の弓兵と比べ、スナイパーでアタッカーにするかボウナイ...
- ↑途中送信失礼。スナイパーを目指して育成しつつ、力の成長...
- 固有がクソ強い反面、戦技やスキルそれに支援範囲がしょっ...
- 弓では育て上げれば最高の打点を叩き出せるキャラ。固有の...
- 個人的には結局命中20入れちゃうかな、力の覚醒を使った砂...
- ハンボレ役としてはシャミアと双璧。あちらは本当にハンボ...
- 単発打点フェリクス=覚醒イグナ+1=最速シャミア+3。必殺...
- その分シャミアは二章入って中盤ぐらいに弓達人自力習得で...
- まあシャミアは2ピン保証なしが痛いけどリソース不要も売り...
- イグナーツくん、長距離で釣って回避が通用しないから敵と...
- 1回はサポートメインのボウナイトにしたいと思いつつ毎回ス...
- ここ見て気づいたがドローミつけていつでも2連射出来る擬似...
- というかボウナイト自体がルナでは極一部のキャラを除くと...
- というか命中枠に覚醒積んでかつドローミの自傷で能動的に...
- 集合知って凄いわ。俺の知らなかった遊び方や運用法めちゃ...
- 指揮得意だからインデッハつけやすいのがありがたい。金鹿...
- ごめん途中送信。 動かすのはしないし、リシテアにインデ...
- ドローミ持たせて移動しながら力の覚醒鬼神の一撃弓の達人...
- 騎士団に恵まれた金鹿の指揮得意な弓ユニットという特性故...
- 最初から命中+20持ってて序盤あまりにも頼もしい。中盤以降...
- スナイパー適性ありすぎて他のビルドで遊ぶ気起きないのが...
- ハードで遊んだ時は、命中20あるしウォーマス待ち伏せの陣...
- 序盤最強の弓兵もやや失速してくタイプ、がスナイパー自体...
#comment
ページ名:
[広告]
Amazon.co.jp