[広告]
ユニット/アンナ
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
*目次 [#contents]
#contents
*プロフィール [#t025befc]
|CENTER:|CENTER:|c
|~フルネーム|アンナ|
|~性別|女|
|~年齢|25歳((最短でスカウトした場合の6月8日のみ。次の日...
|~身長|168cm|
|~誕生日|6月9日|
|~所属(第一部)|セイロス聖教会|
|~肩書き(第一部)|謎の行商人|
|~肩書き(第二部)|戦う行商人|
|~趣味|LEFT:・商売&br;・珍品の蒐集|
|~好きなもの|LEFT:美味しい儲け話、お金、掘り出し物|
|~嫌いなもの|LEFT:契約違反、詐欺師、偽物|
**経歴 [#l6194d12]
|CENTER:|LEFT:|c
|CENTER:年号|CENTER:内容|h
|>|CENTER:白雲の章|
|~1180|ガルグ=マクにて商売を始める。|
|>|CENTER:銀雪の章・蒼月の章・翠風の章((第二部でスカウト...
|~1181|ガルグ=マクの戦いに巻き込まれ、大修道院を離れる。|
|~1185|ガルグ=マク大修道院に帰還し、反帝国勢力に合流。|
|>|CENTER:紅花の章|
|~1181|セイロス教団と距離を置き、帝国領で行商を営む。|
|~1185|再集結した黒鷲遊撃軍に合流。|
**加入条件 [#we02d328]
-要DLC
-EP.3以降にスカウト(スカウト条件なし)
--%%%第二部でもスカウト可能%%%
**食事の好み [#food]
◯…好き
×…嫌い
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|料理|好み|料理|好み|料理|好み|h
|~サガルトのクリーム添え||~赤カブ尽くしの田舎風料理|×|~白...
|~ブルゼン||~満腹野菜炒め|×|~激辛魚団子||
|~ベリー風味のキジロースト|◯|~ニシンの土鍋焼き|×|~山鳥の...
|~桃のシャーベット|◯|~魚と豆のスープ||~ガルグ=マク風ミー...
|~獣肉の鉄板焼き|◯|~ニシンと木の実のタルト|×|~煮込みヴェ...
|~バクス漬けウサギの串焼き|◯|~豪快漁師飯||~魚介と野菜の酢...
|~ダフネルシチュー|×|~フィッシュサンド|×|~ゴーティエチー...
|~熟成肉の串焼き||~2種の魚のバター焼き||~キャベツの丸煮込...
|~キジの揚げ焼きデアドラ風|◯|~パイクの贅沢グリル|◯|~雑魚...
|~野菜たっぷりサラダパスタ|◯|~ガルグ=マク風干し肉炒め|◯|...
|~タマネギのグラタンスープ||~魚とカブの辛味噌煮込み|◯|||
**贈り物 [#gift]
◯…好き
×…嫌い
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|...
|品物名|好み|品物名|好み|品物名|好み|品物名|好み|h
|~美しい切り花||~フォドラの史書||~青カビチーズ|◯|~スミレ||
|~釣り用のウキ|×|~じょうろ||~綺麗な風景画|◯|~ラベンダー||
|~美味しい焼き菓子||~乗馬用の靴||~異国の香辛料|◯|~水仙||
|~装飾用の輝石||~刃物用の砥石||~木彫りの女神像|◯|~薔薇||
|~燻製肉|×|~紅茶の茶葉||~飾り剣||~勿忘草|◯|
|~クマの人形||~紋章図解||~古代の硬貨||~百合||
|~訓練用の重し||~おしゃれな髪飾り||~盤面遊戯||~鈴蘭||
|~楽譜集||~騎士道物語||~テフ豆|◯|~カスミソウ||
|~狩猟用の短剣||~帝王学の書||~ウツボカズラ||~アネモネ||
|~算術教本||~素敵なハンカチ||~向日葵||~カーネーション||
**落とし物 [#lostitem]
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|品物名|入手場所|作中の説明|入手EP|h
|~ヒミツの帳簿|中庭|商売に関わる者|EP.4(7月)|
|~天秤ばかり|墓場近く|重さを量る必要のある者|EP.8(11月)|
|~珍品目録|大聖堂|珍しいものに目がない者|EP.13(第二部 12...
**お茶会 [#tea]
|>|>|>|~好きな銘柄|
|>|>|>|CENTER:ベルガモットティー&br;ダグザの着香茶&br;セ...
|>|>|>|~好む話題|
|あの人の年齢は……|市場にいる子供の話|一緒に食べたい料理|...
|今、ときめいている|お気に入りの場所|おしゃれの話|歌劇を...
|危機一髪で助かった話|気になる仲間の話|極めたレシピの話|...
|これからのフォドラ|最近雰囲気が変わった|最近読んだ本の話...
|収穫を忘れる話|修道院の規則の話|修道院の謎について|将来...
|好きなお菓子|素敵な騎士の話|精強な騎士団の噂|頼りにして...
|昼食の話|調子が良さそうだ|強い武器の話|釣り池の怪魚につ...
|出会った頃の話|道具の手入れについて|図書室の蔵書について...
|似合いそうな兵種|苦手を克服するには|猫の話|橋からの眺め...
|初恋の話|晩餐のお誘い|二人で笑い合った話|二人の連携につ...
|味方につけたい人|もっと仲良くなりたい|貰うと嬉しい贈り物...
|浴室の設備について|理想の教師像を語る|理想の付き合い方|...
|旅行してみたい国|金儲けの極意|||
**その他特筆点 [#information]
-DLCを購入していない状態では、戦闘前ブリーフィングのショ...
--DLC適用状態ではEP.2から大修道院に登場し、一部のDLCクエ...
-スカウトすると、第一部から教員研修・講習が可能。また食事...
--料理が得意
--第一部の教員研修・第二部の高度教練ともに、主人公の技能...
--EP.7のグロンダーズ鷲獅子戦に出場できる。
-''主人公含めどのユニットとも一切の支援関係がなく、支援値...
--アンナは自学級に在籍していても、支援一覧に表示されない。
--誕生日に花を贈ることは可能だが、支援値がないため意味が...
--贈り物・落とし物を渡せるが、やる気を上げられるのみ。
-青獅子・金鹿の学級の第一部、または紅花の章の第二部で在籍...
--紅花の章でイエリッツァをロストしていない場合、アンナ外...
-煤闇の章EP.1をクリアすると、服装を「戦う商人の服」に変更...
*特徴・考察 [#evaluation]
**ステータス [#evaluationstatus]
-合計成長率は級長並み。どの能力も平均かそれ以上に伸び、技...
ステータス傾向としてはユーリスと似ており、合計成長率は同...
-しかし力、魔力と攻撃性能に影響する肝心な部分が伸びにくい...
-''今作では主人公含め一切の支援が不可となっている''。((過...
そのため誰と連携しても命中・回避を一切底上げできず、自力...
--幸い、魅力は高めなので計略を自力で当てられる程度のステ...
**スキル [#evaluationskills]
-得意技能は剣・斧・弓・信仰、そして馬術が才能開花する。苦...
--指揮苦手のせいで、騎士団の選択肢の少なさに悩まされる。...
幸いEP.3と早期に加入できることもあって、育成期間は十分に...
--馬術の才能開花で「すり抜け」を習得。他に習得するのはベ...
-戦技は弓でブレイクショット、斧でスパイクとそれなりに有用...
--一方で剣の戦技は魔法剣・魔刃と魔法戦技ばかりで、適性兵...
重装兵を突破するにもレイピアやアーマーキラーで十分という...
-白魔法ではMシールド・レスキューと有用な魔法を習得。長ら...
--苦手な理学を鍛えればレベルAでメティオを覚える。ただ、指...
-個人スキル「商売繁盛」は常に幸運+5。元々高い幸運を底上げ...
--指揮Dで「幸運の応援」を習得し、味方ユニット一人の幸運を...
-しれっと「エルネストの紋章」を持っており、武器攻撃時にま...
--紋章持ちゆえに英雄の遺産の自傷も起こらないので、手持無...
-成長率の配分や技能適性はマヌエラに近いが、早期加入ができ...
**運用・育成 [#operationandeducation]
-基本的には物理職での育成がおすすめ。まずは戦士→ブリガン...
--余裕がある時にアーチャーもマスターして「命中+20」を習得...
--成長率的には物理魔法両方での育成が検討できるが、理学が...
-ソードマスター
--得意の速さを伸ばし、力も補える。指揮苦手な分、要求技能...
--やはり機動力の低さは気になる。力と魔力の伸びが同じなの...
-アサシン
--力の伸びは抑えられてしまうが、忍び足のおかげで他のユニ...
--最終的にトリックスターで運用する場合、力の補強が難しい...
-スナイパー
--高い技と幸運を活かした超必殺のハンターボレーが強力。成...
--鍛える技能が少なくて済むことから、苦手な指揮を鍛える余...
-ボウナイト
--弓、馬術が得意なので適性は高い。ただ、成長率の貧弱さは...
--また、固有の習得戦技もブレイクショットしかない上、応援...
--そして何より、同じくすり抜けを習得する上にアンナにはな...
--こちらの強みは剣や斧得意によるステータスの補いやすさや...
-ドラゴンマスター
--得意でない槍や飛行に挑戦する必要があるが、優れた成長率...
--ただし、苦手な指揮の育成を怠ると飛行職になった時点で騎...
-トリックスター(DLC)
--武器を持ちながら魔法を活かせる兵種。黒魔法の習得は難し...
--剣・信仰が得意なアンナは、ユーリスと並ぶトリックスター...
---本格的にトリックスターで運用しようと思うと、ユーリスと...
アンナは斧得意、ユーリスは斧苦手ゆえに力で差をつけやすい...
--ただ、持っている手札は優秀なものの、レスキューの範囲に...
ビショップでは最低保証で魔力15が得られるため早めに合格し...
--苦手な理学のボーナスがかかるため、黒魔法を鍛える際にも...
-バトルシスター(DLC)
--格闘術は得意ではないが、紋章の発動判定が2回実行されるこ...
--トリックスターに比べてトリックがない分サポート性能に劣...
-フォートレス
--斧が得意で重装が苦手ではないので、アーマーナイトで副官...
--アンナは守備が低めなので、守備最低保証17が嬉しい。さら...
ビショップの魔防最低保証も合わせれば、多くの場面で前線に...
--またアンナは重装と「すり抜け」を両立できる点が特長的。...
--最上級職のグレートナイトはアンナ自身が目標提案するが、...
-副官・教員研修要員
--スカウト条件がなく最速でEP.3に加入できるため、とりあえ...
--副官回復は各戦闘中に1回しか発動しないので、得意の斧を活...
--教員研修は主人公との技能差に関わらず常に指導可能で、剣...
-ビショップ祈り盾(ドーピング前提)
#region()
--近年になって発見された運用方法「祈り盾」をアンナが担当...
---祈り盾は「祈り」と「祈りの指輪」を同時に装備し、ドーピ...
敵の攻撃を確定の祈りで耐え、反撃のリザイアでHP吸収、さら...
--Mシールドとレスキューを両方習得するため、空撃ちでレベル...
成長率も非常に高いので、レベル・ステータスともに他の魔法...
--アンナは支援が一切発生しないため、消極的な意味でも祈り...
--スキル構成については、あえて回避を下げるために信仰スキ...
また迅速に進軍するために才能開花の「すり抜け」は早めに習...
---可能であればフォートレスの資格も取っておくとよい。守備...
--難点は指揮が苦手なこと。そのため魔攻補正が強力な騎士団...
---紅花ルートに限れば、エーデルガルトが持参する覇鎧隊が相...
それ以外のルートではヌーヴェル侍女隊・給仕隊やヴィクター...
#endregion
*ユニット性能 [#status]
**パラメータ/成長率 [#sd8a8289]
***ステータス初期値 [#basestatus]
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|...
||兵種|Lv|HP|力|魔力|技|速さ|幸運|守備|魔防|魅力|移動|装...
|~初期値|剣士|5|28|8|8|9|11|9|6|8|9|4|鉄の剣|傷薬&br;大き...
|>|~上限値|99|68|55|49|76|65|75|44|49|60|>|>||
|>|~成長率||35|35|35|45|55|45|30|40|50|>|>|~|
***技能レベル [#skill]
得意技能…◯
苦手技能…△
才能開花…☆
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|...
|種類|剣術|槍術|斧術|弓術|格闘術|理学|信仰|指揮|重装|馬術...
|~レベル|D+|E|E+|D+|E|E|E+|E|E|E|E|
|~得意不得意|◯||◯|◯||△|◯|△||☆||
**紋章・スキル・戦技・魔法 [#abilityesandarts]
|CENTER:|CENTER:|LEFT:|c
|分類|名称|CENTER:効果|h
|~紋章|エルネストの紋章|長い歴史の中で失われた紋章。&br;...
|~個人|商売繁盛|幸運+5|
|~カスタマイズ|剣術 Lv.2|剣装備時、命中+6、回避+10、必殺...
|~|斧術 Lv.1|斧装備時、命中+7、回避+5、必殺回避+5|
|~|弓術 Lv.2|弓装備時、命中+8、回避+8、必殺回避+6|
|~|信仰 Lv.1|白魔法装備時、命中+5、回避+7、必殺回避+5|
***習得スキル [#ability]
初期習得以外の、全員共通で習得するもの除く。各スキル詳細...
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|技能|習得ランク|スキル名|h
|~馬術|才能開花|すり抜け|
|~指揮|D|幸運の応援|
***習得戦技 [#arts]
初期習得以外の、全員共通で習得するもの除く。各戦技の詳細...
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|技能|習得ランク|戦技名|h
|~剣|初期習得|剛撃|
|~|C+|魔法剣|
|~|A|魔刃|
|~斧|C+|スパイク|
|~|A|鎧打ち|
|~弓|初期習得|曲射|
|~|C+|ブレイクショット|
***習得魔法 [#spell]
初期習得以外の、全員共通で習得するもの除く。魔法の詳細は[...
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|技能|習得ランク|魔法名|技能|習得ランク|魔法名|h
|~理学|D|ファイアー|~信仰|C|Mシールド|
|~|D+|サンダー|~|B|レスキュー|
|~|A|メティオ|~|>||
**支援 [#support]
なし
*コメント [#comments]
//- 第二部蒼月の章にてアンナの肩書きが「戦う行商人」に変わ...
- 白要員としてはとても優秀なのでビショップにしてしまうの...
//- 白要員としてはとても優秀なのでビショップにしてしまう...
//- グレモリィ追加しました。修正、訂正されば是非お願いし...
//- 趣味レベルにまとめる意味ってありますか?ソードマスタ...
//- 横からだけど理学苦手で初期Eからグレモリィにするのは、...
//- 最近あなたのコメントよく見るけど「○○は最強、他は弱い...
//- 強い、弱いという発言は攻略には必須だと思います。主観...
//- 自分の編集を趣味レベルに入れられたお返しに得意技能に...
//- また、アンナのグレモリィに関して汎用性は十分あると考...
//- 得意技能に準じた育成方法が強いというのは根拠になりま...
//- 強い、弱いじゃなくて「最強、弱すぎる」とかいう表現が...
//- 最強、弱いって私コメント以外に踏み込んで書いてません...
//- 初心者も見てるって観念が抜け落ちてるでしょ。完成が遠...
//- 分かりやすいように「育成には手間がかかる」と書いてま...
//- ↑↑の方とは別の者ですが、ボウナイト・ソードマスターの...
//- 手間の割に強いか?って話。あとどんなユニットも好きに...
//- 幸運と速さが高いからソドマスの性能(剣必殺+10と高い速...
//- 同じことできるは言い過ぎだが、トリックスターでも魔法...
//- グレモリィでレベリングができるって、ビショップでも同...
//- まあベルナデッタを弱いとか言ってた人なんで。差別化に...
//- まぁ結局息巻いてた割にはここで論破されて謝罪もなしに...
//- 訂正あれば是非といっておいて訂正されたらキレるの編集...
- 渦中の彼がいなくなったようなんで、一旦全部コメントアウ...
- 誰とも支援組めないのが地味に痛いデメリット。成長率も高...
- メインはスナイパーで、中盤以降の任意出撃はビショップで...
- ビショップで杖振ってレベリングしてれば命中と必殺率がど...
- 囲いの矢くらいあげてもよかったんじゃないですかね、支援...
- レベルアップのお供のMシールド・レスキューがあるから十分...
- 支援無しだと回避高い敵に命中100%だせなくない?好みの問題...
- レベリングでマウント取る以外だと4番の言う通り必殺特化...
- 一度に大量の更新をしてしまったので便宜的に最後に更新し...
- アンナは2ピン保証があるのでしょうか?これまで1ピン以下...
- 主人公だけでもいいから支援を実装してほしかったなぁ -- ...
- 馬術の才能開花で移動+1が取りやすく、すり抜けレスキュー...
- アンナさんや灰狼組使って支援の大事さに気づいた -- &new...
- ユニットの性能というよりは騎士団が解放される頃にちょう...
- ベテランの方々には不評かもしれませんが、これからベレト...
- スカウトして損なしは同意。序盤の金策に役立つし。でもそ...
- ↑理屈はわかりますけど、そのイグナーツやアッシュが育って...
- ノーマルEP3時点だとレベル1放置のキャラすら釣り任せると...
- そもそもノーマル前提の話なら出撃ポイント使わないフリー...
- 出撃枠の話をするとEP3~5は出撃枠10、つまり先生+学級のデ...
- ↑課題協力は素で忘れてました。何か自分の性に合わないシス...
- ↑↑↑ノーマルEP2での実体験ですが、Lv.2盗賊1人の攻撃(追撃...
- 魔法兵で追撃してくる物理を受けてなお死にはしないとか十...
- ぶっちゃけノーマルの序盤とか周回想定しなくて良いと思っ...
- 無難に飛行弓にしたらそこそこやれた。足りない火力はドラ...
- ブリーフィングでいちいちうるさいから、外伝クリアしたら...
- ↑草 -- &new{2025-05-29 (木) 18:23:52};
- うーん、ウォーリアーの必殺とパワーで一撃必殺狙うしか無...
- 長所は幸運のみ。そこを踏まえて魔力補強+そこそこの力最...
#comment
終了行:
*目次 [#contents]
#contents
*プロフィール [#t025befc]
|CENTER:|CENTER:|c
|~フルネーム|アンナ|
|~性別|女|
|~年齢|25歳((最短でスカウトした場合の6月8日のみ。次の日...
|~身長|168cm|
|~誕生日|6月9日|
|~所属(第一部)|セイロス聖教会|
|~肩書き(第一部)|謎の行商人|
|~肩書き(第二部)|戦う行商人|
|~趣味|LEFT:・商売&br;・珍品の蒐集|
|~好きなもの|LEFT:美味しい儲け話、お金、掘り出し物|
|~嫌いなもの|LEFT:契約違反、詐欺師、偽物|
**経歴 [#l6194d12]
|CENTER:|LEFT:|c
|CENTER:年号|CENTER:内容|h
|>|CENTER:白雲の章|
|~1180|ガルグ=マクにて商売を始める。|
|>|CENTER:銀雪の章・蒼月の章・翠風の章((第二部でスカウト...
|~1181|ガルグ=マクの戦いに巻き込まれ、大修道院を離れる。|
|~1185|ガルグ=マク大修道院に帰還し、反帝国勢力に合流。|
|>|CENTER:紅花の章|
|~1181|セイロス教団と距離を置き、帝国領で行商を営む。|
|~1185|再集結した黒鷲遊撃軍に合流。|
**加入条件 [#we02d328]
-要DLC
-EP.3以降にスカウト(スカウト条件なし)
--%%%第二部でもスカウト可能%%%
**食事の好み [#food]
◯…好き
×…嫌い
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|料理|好み|料理|好み|料理|好み|h
|~サガルトのクリーム添え||~赤カブ尽くしの田舎風料理|×|~白...
|~ブルゼン||~満腹野菜炒め|×|~激辛魚団子||
|~ベリー風味のキジロースト|◯|~ニシンの土鍋焼き|×|~山鳥の...
|~桃のシャーベット|◯|~魚と豆のスープ||~ガルグ=マク風ミー...
|~獣肉の鉄板焼き|◯|~ニシンと木の実のタルト|×|~煮込みヴェ...
|~バクス漬けウサギの串焼き|◯|~豪快漁師飯||~魚介と野菜の酢...
|~ダフネルシチュー|×|~フィッシュサンド|×|~ゴーティエチー...
|~熟成肉の串焼き||~2種の魚のバター焼き||~キャベツの丸煮込...
|~キジの揚げ焼きデアドラ風|◯|~パイクの贅沢グリル|◯|~雑魚...
|~野菜たっぷりサラダパスタ|◯|~ガルグ=マク風干し肉炒め|◯|...
|~タマネギのグラタンスープ||~魚とカブの辛味噌煮込み|◯|||
**贈り物 [#gift]
◯…好き
×…嫌い
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|...
|品物名|好み|品物名|好み|品物名|好み|品物名|好み|h
|~美しい切り花||~フォドラの史書||~青カビチーズ|◯|~スミレ||
|~釣り用のウキ|×|~じょうろ||~綺麗な風景画|◯|~ラベンダー||
|~美味しい焼き菓子||~乗馬用の靴||~異国の香辛料|◯|~水仙||
|~装飾用の輝石||~刃物用の砥石||~木彫りの女神像|◯|~薔薇||
|~燻製肉|×|~紅茶の茶葉||~飾り剣||~勿忘草|◯|
|~クマの人形||~紋章図解||~古代の硬貨||~百合||
|~訓練用の重し||~おしゃれな髪飾り||~盤面遊戯||~鈴蘭||
|~楽譜集||~騎士道物語||~テフ豆|◯|~カスミソウ||
|~狩猟用の短剣||~帝王学の書||~ウツボカズラ||~アネモネ||
|~算術教本||~素敵なハンカチ||~向日葵||~カーネーション||
**落とし物 [#lostitem]
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|品物名|入手場所|作中の説明|入手EP|h
|~ヒミツの帳簿|中庭|商売に関わる者|EP.4(7月)|
|~天秤ばかり|墓場近く|重さを量る必要のある者|EP.8(11月)|
|~珍品目録|大聖堂|珍しいものに目がない者|EP.13(第二部 12...
**お茶会 [#tea]
|>|>|>|~好きな銘柄|
|>|>|>|CENTER:ベルガモットティー&br;ダグザの着香茶&br;セ...
|>|>|>|~好む話題|
|あの人の年齢は……|市場にいる子供の話|一緒に食べたい料理|...
|今、ときめいている|お気に入りの場所|おしゃれの話|歌劇を...
|危機一髪で助かった話|気になる仲間の話|極めたレシピの話|...
|これからのフォドラ|最近雰囲気が変わった|最近読んだ本の話...
|収穫を忘れる話|修道院の規則の話|修道院の謎について|将来...
|好きなお菓子|素敵な騎士の話|精強な騎士団の噂|頼りにして...
|昼食の話|調子が良さそうだ|強い武器の話|釣り池の怪魚につ...
|出会った頃の話|道具の手入れについて|図書室の蔵書について...
|似合いそうな兵種|苦手を克服するには|猫の話|橋からの眺め...
|初恋の話|晩餐のお誘い|二人で笑い合った話|二人の連携につ...
|味方につけたい人|もっと仲良くなりたい|貰うと嬉しい贈り物...
|浴室の設備について|理想の教師像を語る|理想の付き合い方|...
|旅行してみたい国|金儲けの極意|||
**その他特筆点 [#information]
-DLCを購入していない状態では、戦闘前ブリーフィングのショ...
--DLC適用状態ではEP.2から大修道院に登場し、一部のDLCクエ...
-スカウトすると、第一部から教員研修・講習が可能。また食事...
--料理が得意
--第一部の教員研修・第二部の高度教練ともに、主人公の技能...
--EP.7のグロンダーズ鷲獅子戦に出場できる。
-''主人公含めどのユニットとも一切の支援関係がなく、支援値...
--アンナは自学級に在籍していても、支援一覧に表示されない。
--誕生日に花を贈ることは可能だが、支援値がないため意味が...
--贈り物・落とし物を渡せるが、やる気を上げられるのみ。
-青獅子・金鹿の学級の第一部、または紅花の章の第二部で在籍...
--紅花の章でイエリッツァをロストしていない場合、アンナ外...
-煤闇の章EP.1をクリアすると、服装を「戦う商人の服」に変更...
*特徴・考察 [#evaluation]
**ステータス [#evaluationstatus]
-合計成長率は級長並み。どの能力も平均かそれ以上に伸び、技...
ステータス傾向としてはユーリスと似ており、合計成長率は同...
-しかし力、魔力と攻撃性能に影響する肝心な部分が伸びにくい...
-''今作では主人公含め一切の支援が不可となっている''。((過...
そのため誰と連携しても命中・回避を一切底上げできず、自力...
--幸い、魅力は高めなので計略を自力で当てられる程度のステ...
**スキル [#evaluationskills]
-得意技能は剣・斧・弓・信仰、そして馬術が才能開花する。苦...
--指揮苦手のせいで、騎士団の選択肢の少なさに悩まされる。...
幸いEP.3と早期に加入できることもあって、育成期間は十分に...
--馬術の才能開花で「すり抜け」を習得。他に習得するのはベ...
-戦技は弓でブレイクショット、斧でスパイクとそれなりに有用...
--一方で剣の戦技は魔法剣・魔刃と魔法戦技ばかりで、適性兵...
重装兵を突破するにもレイピアやアーマーキラーで十分という...
-白魔法ではMシールド・レスキューと有用な魔法を習得。長ら...
--苦手な理学を鍛えればレベルAでメティオを覚える。ただ、指...
-個人スキル「商売繁盛」は常に幸運+5。元々高い幸運を底上げ...
--指揮Dで「幸運の応援」を習得し、味方ユニット一人の幸運を...
-しれっと「エルネストの紋章」を持っており、武器攻撃時にま...
--紋章持ちゆえに英雄の遺産の自傷も起こらないので、手持無...
-成長率の配分や技能適性はマヌエラに近いが、早期加入ができ...
**運用・育成 [#operationandeducation]
-基本的には物理職での育成がおすすめ。まずは戦士→ブリガン...
--余裕がある時にアーチャーもマスターして「命中+20」を習得...
--成長率的には物理魔法両方での育成が検討できるが、理学が...
-ソードマスター
--得意の速さを伸ばし、力も補える。指揮苦手な分、要求技能...
--やはり機動力の低さは気になる。力と魔力の伸びが同じなの...
-アサシン
--力の伸びは抑えられてしまうが、忍び足のおかげで他のユニ...
--最終的にトリックスターで運用する場合、力の補強が難しい...
-スナイパー
--高い技と幸運を活かした超必殺のハンターボレーが強力。成...
--鍛える技能が少なくて済むことから、苦手な指揮を鍛える余...
-ボウナイト
--弓、馬術が得意なので適性は高い。ただ、成長率の貧弱さは...
--また、固有の習得戦技もブレイクショットしかない上、応援...
--そして何より、同じくすり抜けを習得する上にアンナにはな...
--こちらの強みは剣や斧得意によるステータスの補いやすさや...
-ドラゴンマスター
--得意でない槍や飛行に挑戦する必要があるが、優れた成長率...
--ただし、苦手な指揮の育成を怠ると飛行職になった時点で騎...
-トリックスター(DLC)
--武器を持ちながら魔法を活かせる兵種。黒魔法の習得は難し...
--剣・信仰が得意なアンナは、ユーリスと並ぶトリックスター...
---本格的にトリックスターで運用しようと思うと、ユーリスと...
アンナは斧得意、ユーリスは斧苦手ゆえに力で差をつけやすい...
--ただ、持っている手札は優秀なものの、レスキューの範囲に...
ビショップでは最低保証で魔力15が得られるため早めに合格し...
--苦手な理学のボーナスがかかるため、黒魔法を鍛える際にも...
-バトルシスター(DLC)
--格闘術は得意ではないが、紋章の発動判定が2回実行されるこ...
--トリックスターに比べてトリックがない分サポート性能に劣...
-フォートレス
--斧が得意で重装が苦手ではないので、アーマーナイトで副官...
--アンナは守備が低めなので、守備最低保証17が嬉しい。さら...
ビショップの魔防最低保証も合わせれば、多くの場面で前線に...
--またアンナは重装と「すり抜け」を両立できる点が特長的。...
--最上級職のグレートナイトはアンナ自身が目標提案するが、...
-副官・教員研修要員
--スカウト条件がなく最速でEP.3に加入できるため、とりあえ...
--副官回復は各戦闘中に1回しか発動しないので、得意の斧を活...
--教員研修は主人公との技能差に関わらず常に指導可能で、剣...
-ビショップ祈り盾(ドーピング前提)
#region()
--近年になって発見された運用方法「祈り盾」をアンナが担当...
---祈り盾は「祈り」と「祈りの指輪」を同時に装備し、ドーピ...
敵の攻撃を確定の祈りで耐え、反撃のリザイアでHP吸収、さら...
--Mシールドとレスキューを両方習得するため、空撃ちでレベル...
成長率も非常に高いので、レベル・ステータスともに他の魔法...
--アンナは支援が一切発生しないため、消極的な意味でも祈り...
--スキル構成については、あえて回避を下げるために信仰スキ...
また迅速に進軍するために才能開花の「すり抜け」は早めに習...
---可能であればフォートレスの資格も取っておくとよい。守備...
--難点は指揮が苦手なこと。そのため魔攻補正が強力な騎士団...
---紅花ルートに限れば、エーデルガルトが持参する覇鎧隊が相...
それ以外のルートではヌーヴェル侍女隊・給仕隊やヴィクター...
#endregion
*ユニット性能 [#status]
**パラメータ/成長率 [#sd8a8289]
***ステータス初期値 [#basestatus]
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|...
||兵種|Lv|HP|力|魔力|技|速さ|幸運|守備|魔防|魅力|移動|装...
|~初期値|剣士|5|28|8|8|9|11|9|6|8|9|4|鉄の剣|傷薬&br;大き...
|>|~上限値|99|68|55|49|76|65|75|44|49|60|>|>||
|>|~成長率||35|35|35|45|55|45|30|40|50|>|>|~|
***技能レベル [#skill]
得意技能…◯
苦手技能…△
才能開花…☆
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|...
|種類|剣術|槍術|斧術|弓術|格闘術|理学|信仰|指揮|重装|馬術...
|~レベル|D+|E|E+|D+|E|E|E+|E|E|E|E|
|~得意不得意|◯||◯|◯||△|◯|△||☆||
**紋章・スキル・戦技・魔法 [#abilityesandarts]
|CENTER:|CENTER:|LEFT:|c
|分類|名称|CENTER:効果|h
|~紋章|エルネストの紋章|長い歴史の中で失われた紋章。&br;...
|~個人|商売繁盛|幸運+5|
|~カスタマイズ|剣術 Lv.2|剣装備時、命中+6、回避+10、必殺...
|~|斧術 Lv.1|斧装備時、命中+7、回避+5、必殺回避+5|
|~|弓術 Lv.2|弓装備時、命中+8、回避+8、必殺回避+6|
|~|信仰 Lv.1|白魔法装備時、命中+5、回避+7、必殺回避+5|
***習得スキル [#ability]
初期習得以外の、全員共通で習得するもの除く。各スキル詳細...
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|技能|習得ランク|スキル名|h
|~馬術|才能開花|すり抜け|
|~指揮|D|幸運の応援|
***習得戦技 [#arts]
初期習得以外の、全員共通で習得するもの除く。各戦技の詳細...
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|技能|習得ランク|戦技名|h
|~剣|初期習得|剛撃|
|~|C+|魔法剣|
|~|A|魔刃|
|~斧|C+|スパイク|
|~|A|鎧打ち|
|~弓|初期習得|曲射|
|~|C+|ブレイクショット|
***習得魔法 [#spell]
初期習得以外の、全員共通で習得するもの除く。魔法の詳細は[...
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|技能|習得ランク|魔法名|技能|習得ランク|魔法名|h
|~理学|D|ファイアー|~信仰|C|Mシールド|
|~|D+|サンダー|~|B|レスキュー|
|~|A|メティオ|~|>||
**支援 [#support]
なし
*コメント [#comments]
//- 第二部蒼月の章にてアンナの肩書きが「戦う行商人」に変わ...
- 白要員としてはとても優秀なのでビショップにしてしまうの...
//- 白要員としてはとても優秀なのでビショップにしてしまう...
//- グレモリィ追加しました。修正、訂正されば是非お願いし...
//- 趣味レベルにまとめる意味ってありますか?ソードマスタ...
//- 横からだけど理学苦手で初期Eからグレモリィにするのは、...
//- 最近あなたのコメントよく見るけど「○○は最強、他は弱い...
//- 強い、弱いという発言は攻略には必須だと思います。主観...
//- 自分の編集を趣味レベルに入れられたお返しに得意技能に...
//- また、アンナのグレモリィに関して汎用性は十分あると考...
//- 得意技能に準じた育成方法が強いというのは根拠になりま...
//- 強い、弱いじゃなくて「最強、弱すぎる」とかいう表現が...
//- 最強、弱いって私コメント以外に踏み込んで書いてません...
//- 初心者も見てるって観念が抜け落ちてるでしょ。完成が遠...
//- 分かりやすいように「育成には手間がかかる」と書いてま...
//- ↑↑の方とは別の者ですが、ボウナイト・ソードマスターの...
//- 手間の割に強いか?って話。あとどんなユニットも好きに...
//- 幸運と速さが高いからソドマスの性能(剣必殺+10と高い速...
//- 同じことできるは言い過ぎだが、トリックスターでも魔法...
//- グレモリィでレベリングができるって、ビショップでも同...
//- まあベルナデッタを弱いとか言ってた人なんで。差別化に...
//- まぁ結局息巻いてた割にはここで論破されて謝罪もなしに...
//- 訂正あれば是非といっておいて訂正されたらキレるの編集...
- 渦中の彼がいなくなったようなんで、一旦全部コメントアウ...
- 誰とも支援組めないのが地味に痛いデメリット。成長率も高...
- メインはスナイパーで、中盤以降の任意出撃はビショップで...
- ビショップで杖振ってレベリングしてれば命中と必殺率がど...
- 囲いの矢くらいあげてもよかったんじゃないですかね、支援...
- レベルアップのお供のMシールド・レスキューがあるから十分...
- 支援無しだと回避高い敵に命中100%だせなくない?好みの問題...
- レベリングでマウント取る以外だと4番の言う通り必殺特化...
- 一度に大量の更新をしてしまったので便宜的に最後に更新し...
- アンナは2ピン保証があるのでしょうか?これまで1ピン以下...
- 主人公だけでもいいから支援を実装してほしかったなぁ -- ...
- 馬術の才能開花で移動+1が取りやすく、すり抜けレスキュー...
- アンナさんや灰狼組使って支援の大事さに気づいた -- &new...
- ユニットの性能というよりは騎士団が解放される頃にちょう...
- ベテランの方々には不評かもしれませんが、これからベレト...
- スカウトして損なしは同意。序盤の金策に役立つし。でもそ...
- ↑理屈はわかりますけど、そのイグナーツやアッシュが育って...
- ノーマルEP3時点だとレベル1放置のキャラすら釣り任せると...
- そもそもノーマル前提の話なら出撃ポイント使わないフリー...
- 出撃枠の話をするとEP3~5は出撃枠10、つまり先生+学級のデ...
- ↑課題協力は素で忘れてました。何か自分の性に合わないシス...
- ↑↑↑ノーマルEP2での実体験ですが、Lv.2盗賊1人の攻撃(追撃...
- 魔法兵で追撃してくる物理を受けてなお死にはしないとか十...
- ぶっちゃけノーマルの序盤とか周回想定しなくて良いと思っ...
- 無難に飛行弓にしたらそこそこやれた。足りない火力はドラ...
- ブリーフィングでいちいちうるさいから、外伝クリアしたら...
- ↑草 -- &new{2025-05-29 (木) 18:23:52};
- うーん、ウォーリアーの必殺とパワーで一撃必殺狙うしか無...
- 長所は幸運のみ。そこを踏まえて魔力補強+そこそこの力最...
#comment
ページ名:
[広告]
Amazon.co.jp