[広告]
フリー戦闘
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
*フリー戦闘 [#g3ae1817]
#contents
** 概要 [#g39d6146]
休日に行うことができる本編シナリオでの出撃とは異なる戦闘...
&br;
-出撃行動力の消費~
--出撃行動力の回数だけ戦闘に出撃できる。なお、外伝に進む...
--最大で3回分(指導レベルA+(上限)のみ3回、それまでは多くて...
--難易度ノーマルのみ、出撃行動力の消費 0の戦闘も発生する...
-敵が登場するのは本編や外伝に登場するマップ。
--「聖魔の光石」や「if」とは違い、未クリアのマップも登場...
--地形は同じだが、開始位置は異なり、敵の配置もランダム。...
--本編や外伝とは違い、主人公は強制出撃ではない。
-稀に魔獣のみのマップが登場することもある。
-戦闘に勝利すると、お金や道具が手に入る。また、倒すと「金...
-行動力を消費する戦闘では勝利すると名声値を100pt入手でき...
-敵の強さは本編の進行度により決まっており、後半の敵ほどレ...
-クエスト依頼で追加されるフリーマップもある。~
&br;
-追加コンテンツにて、通常のフリーマップよりも報酬を多くも...
** フリー戦闘の種別 [#o5c6603b]
主人公の指導レベルが十分に上がっていなくてフリー戦闘を行...
「降魔の日」は第2部でほぼ毎節 2回ずつ機会があるので第1部...
***外伝 [#bb456c81]
-ある特定のユニットに焦点を当てた、ストーリー性の強いフリ...
-多少の違いはあるが、全般的にそのときに同時に出ているフリ...
外伝によっては強制出撃のユニットが孤立していることもあり...
-代わりに報酬は概ね豪華な傾向があり、対象となったユニット...
-すべての外伝で、%%%''クリアまでの期限が設定されている。'...
--なお、対象が二人の外伝については、自学級だけにとどまら...
***クエスト依頼 [#s8d73eff]
-商人との売買できるための条件としてクリアする必要があるク...
-消化期限&br;第一部で発生する案件の期限は第一部終了まで、...
//持ち越されないのが全案件かどうかはハッキリしません。(商...
-敵の強さの目安となる「推奨レベル」は各クエストごとに固定...
***イベント「降魔の日」 [#nc4ffef2]
-敵兵士の他に強力な魔獣が登場する~
-敵のレベルが他のフリーマップに比べて高めに設定されている~
-魔獣が「錆びた〜」シリーズの武器をドロップする&br;それら...
-登場する魔獣の種類と魔獣が所持する「錆びた〜」シリーズの...
-ただし、一度でも入手したレア武器を魔獣は所持しない仕様の...
- 発生する節・日~
--第1部 : EP.6 9/14、EP.8 11/16、EP.10 1/11、EP.11 2/15、...
--第2部 : 毎節 自由行動可の週の2週目・4週目 (散策などフリ...
-上記の通り、第2部では毎節 1-2回出現する恒例のイベントに...
***フリーバトル [#h7ee9425]
-上に挙げた以外の戦闘~
-難易度ノーマルの出撃行動力消費 0の戦闘もこれに含まれる~
-たまに魔獣討伐のマップも発生する。&br;魔獣だけ同じ種類が...
**戦闘一覧 [#t6d15c21]
//クエスト絡みと「実戦演習」以外は、おそらくページを削除...
[[実践演習>ストーリー/白雲の章/EP.2 追懐の風景/フリー 実...
[[帝国領の掃討戦>ストーリー/白雲の章/EP.3 霧中の叛乱/フリ...
[[台地の掃討戦>ストーリー/白雲の章/EP.3 霧中の叛乱/フリー...
[[深山の掃討戦>ストーリー/白雲の章/EP.4 女神再誕の儀/フリ...
[[帝国領の掃討戦>ストーリー/白雲の章/EP.4 女神再誕の儀/フ...
***戦場として登場するマップ [#i4310e5c]
-ガルグ=マク近郊
-マグドレド街道
-ブリナック台地
-グロンダーズ平原
-山岳
-帝国領
-王国領
-フォドラの喉元
-煉獄の谷アリル&br;ダメージを受ける噴火口があり足場が悪い
-スレン砂漠&br;砂地で足場が悪い
-ロディ海岸&br;砂地で足場が悪く、水場もあるので接敵に難儀...
-タルティーン平原
//EP.3時点
//-台地の掃討戦(ブリナック台地)
//-帝国領の掃討戦(帝国領)
//-王国領の掃討戦(王国領)
//-深山の掃討戦(山岳)
//EP.4
//--- 戦場として登場するマップ ---
//ガルグ=マク近郊
//マグドレド街道
//煉獄の谷アリル
//グロンダーズ平原
//山岳
//帝国領
//王国領
//フォドラの喉元
//ブリナック大地
//ロディ海岸
//スレン砂漠
**敵のレベルについて [#d9b39f42]
「推奨レベル」として表示されるレベル値について記載する。~
&br;
節(EP番号)が進むのに比例して上がるようになっている。~
敵の一般兵のレベルが「推奨レベル」に設定される。(ノーマル...
//敵将は「推奨レベル」+2 のようです
//ハードだと
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|~戦闘種別|~推奨レベル|~補足|
|LEFT:|LEFT:|LEFT:|c
|クエスト|(受注EP番号)×2 - 3|一部例外あり&br;発生後は持ち...
|外伝|(出現EP番号)×2 - 1|一部例外あり&br;発生後は持ち越し...
|フリーバトル / 行動力消費なし (ノーマル限定)|(EP番号)×2 ...
|フリーバトル / 行動力消費あり|(EP番号)×2 + 1||
|降魔の日|(EP番号)×2 + 4||
|フリーバトル / DLC|(EP番号)×2 + 4||
//フリー戦闘レベル
//第1部:章数×2-1
//第2部:月数×2+25(1~6月)/月数×2+26(7~8月)
//フリー戦闘 / 行動力消費ありの標準のやつ : (EP番号)×2 + 1
//フリー戦闘 / 行動力消費無し ノーマル限定 : (EP番号)×2 - 1
//DLCフリー : (EP番号)×2 + 4
//降魔の日 : ???
//クエスト : (受注EP番号)×2 - 3、発生後は節をまたいでも不変
//外伝 : (出現EP番号)×2 - 1、発生後は節をまたいでも不変 ...
//ルナ翠風EP.22 フリー1LV39 フリー2LV41 降魔&DLC44
//ハード翠風EP.22 フリー1LV41 フリー2LV43 降魔&DLC46
//ノーマル翠風EP.22 フリー1LV42 フリー2LV44 降魔&DLC47
//本編以外での戦闘での推奨レベルは難易度によって変わるが...
//本編 翠風EP.22 ルナ推奨LV42、敵LV50~52、ネメシス60 ハ...
//本編 蒼月EP.22 ルナ推奨42、敵50~51、覇骸エル52 ハー...
//本編 蒼月EP.16 推奨31 ルナ敵38~40 ハード敵32~34、ノー...
//本編 紅花EP.15推奨31 ルナ敵38~40 ハード敵32~34、ノーマ...
//本編の推奨レベルは難易度によらず不変。敵レベルは変動
//外伝EP.16 ルナ推奨37 敵40~42 ハード推奨33 敵34~36 ...
**フリーバトル 報酬 [#x0f6e04c]
クリアすると基本報酬として金を貰える。~
追加報酬で金/鉱石/肉のいずれかを貰える。(出撃マップ選択画...
&br;
-基本報酬の金額
--節(EP番号)が進むのに比例して増えるようになっている。~
--算出式は下記の通り&br;(金額) = 1000 + (EP番号) × 200&br...
&br;
-追加報酬~
--肉&br;もらえる物の例 (いずれか) : 鳥肉×10、鳥肉×5、獣肉...
--鉱石&br;もらえる物の例 (いずれか) : 錬成石×20、錬成石×1...
--金&br;基本報酬と同額~
&br;
-ドロップ品&br;金塊 1個~
//報酬
//肉:鳥肉×10、獣肉×5、アルビネヘラジカ×3
//鉱石:ダークメタル×3、ウーツ鋼×3、ミスリル×3、魔法水晶×7
//金:貰える報酬が2倍(肉や鉱石が報酬の時と比較して)
//金鹿第2部8月で基本報酬5400 報酬が金の時10800,DLCで21600
//EP4,7月で基本報酬1800
//EP9,12月で基本報酬2800 1月で3000 3月で3400
// 基本報酬額 = 1000 + (EP番号)×200 ということ?
**DLC限定 フリーバトル [#j18b5e08]
-敵のレベルが高めに設定されている。(レベル値の設定ルール...
-報酬が少し豪華
***クリア報酬 [#m32df86d]
追加報酬 : 金 で固定。~
金額が通常のフリー戦闘の2倍、つまり (基本報酬の金額)×4 の...
***ドロップ報酬 [#obf38219]
- 金塊
- 追加のドロップ品&br;
「金塊」所持の敵とは別でもう1体にドロップ品が設定されてい...
戦場となるマップによって追加のドロップ品の種類は決まって...
判明している事例を以下に挙げる。~
--封じられた森の掃討戦 : 岩ゴボウ または 上魔草
--塔の掃討戦 : 生命の木の実 または 俊足のニンジン
--平野の掃討戦 : 黄金のリンゴ または 大きな金塊
--森の掃討戦 : アンブロシア または 白ヴェローナ
--湖水の掃討戦 : 奇跡の豆 または 煉獄のザクロ
//
//&br;
//***戦場として登場するマップ
//-平野/グロスタール領の跳ね橋 (ローレンツ外伝、イグナー...
//-森
//-トーテタス湖畔 (リンハルト/レオニー外伝などで登場)
//-塔
//-森がもう一種類?
**DLC限定 秘密のアイテム集め [#y455def6]
EP.4以降の散策可能な節に発生するクエスト「風変わりな流行...
フリーバトルの消化で「秘密のアイテム」を指定された個数以...
&br;
注意事項 : 魔獣討伐以外のマップでは「盗む」スキルで盗まな...
&br;
-クエスト受注時に指定された個数以上を集めた状態で修道院に...
達成後の同じ節の出撃では「秘密のアイテム」持ちの敵は出て...
-指定された個数を超過した分は所持したまま残るので次節以降...
受注した時点で指定個数以上を既に持っていれば、再度話しか...
&br;
-1回のマップで入手できるのは最大で3個~
--人間の兵がでてくるマップ : ドロップ品で所持 ×1、盗める...
--魔獣だけのマップ : ドロップ品で所持 ×2~
-外伝マップは対象外 (所持してこない)~
-ノーマルモードだけの行動力消費無しのマップでも所持してく...
&br;
節が進むごとに要求される個数が増え、第2部では報酬のアイテ...
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|~区分|~要求個数|~能力値UPアイテム報酬個数|
|LEFT:|RIGHT:|RIGHT:|c
|第1部|3|1|
|~|4|1|
|第2部|6|1|
|~|7|2|
*コメント(情報提供・誤字脱字報告) [#comment]
- フリー戦闘では一部を除いて敵の種類が毎回変わるので、マ...
- 攻略本には載っていませんが、本編の進み具合に応じてマッ...
- 例えば、支援値稼ぎに適した「国境の掃討戦」はEP5から出現...
- ↑3 すでにフリーマップのページが作られていたのでとりあえ...
- どうやら、敵の種類は毎回変わりますが、配置パターン自体は...
- 蒼月ルートのフリーマップで、タルティーン平原での戦闘が...
- アンナからの秘密のアイテム集め。ルナティックだとアサシ...
- 銀雪EP20の風変わりな流行で、要求7個で報酬が天使の衣1つ...
- 蒼月EP16の風変わりな流行 要求6個で報酬が女神の像+秘伝...
#comment
終了行:
*フリー戦闘 [#g3ae1817]
#contents
** 概要 [#g39d6146]
休日に行うことができる本編シナリオでの出撃とは異なる戦闘...
&br;
-出撃行動力の消費~
--出撃行動力の回数だけ戦闘に出撃できる。なお、外伝に進む...
--最大で3回分(指導レベルA+(上限)のみ3回、それまでは多くて...
--難易度ノーマルのみ、出撃行動力の消費 0の戦闘も発生する...
-敵が登場するのは本編や外伝に登場するマップ。
--「聖魔の光石」や「if」とは違い、未クリアのマップも登場...
--地形は同じだが、開始位置は異なり、敵の配置もランダム。...
--本編や外伝とは違い、主人公は強制出撃ではない。
-稀に魔獣のみのマップが登場することもある。
-戦闘に勝利すると、お金や道具が手に入る。また、倒すと「金...
-行動力を消費する戦闘では勝利すると名声値を100pt入手でき...
-敵の強さは本編の進行度により決まっており、後半の敵ほどレ...
-クエスト依頼で追加されるフリーマップもある。~
&br;
-追加コンテンツにて、通常のフリーマップよりも報酬を多くも...
** フリー戦闘の種別 [#o5c6603b]
主人公の指導レベルが十分に上がっていなくてフリー戦闘を行...
「降魔の日」は第2部でほぼ毎節 2回ずつ機会があるので第1部...
***外伝 [#bb456c81]
-ある特定のユニットに焦点を当てた、ストーリー性の強いフリ...
-多少の違いはあるが、全般的にそのときに同時に出ているフリ...
外伝によっては強制出撃のユニットが孤立していることもあり...
-代わりに報酬は概ね豪華な傾向があり、対象となったユニット...
-すべての外伝で、%%%''クリアまでの期限が設定されている。'...
--なお、対象が二人の外伝については、自学級だけにとどまら...
***クエスト依頼 [#s8d73eff]
-商人との売買できるための条件としてクリアする必要があるク...
-消化期限&br;第一部で発生する案件の期限は第一部終了まで、...
//持ち越されないのが全案件かどうかはハッキリしません。(商...
-敵の強さの目安となる「推奨レベル」は各クエストごとに固定...
***イベント「降魔の日」 [#nc4ffef2]
-敵兵士の他に強力な魔獣が登場する~
-敵のレベルが他のフリーマップに比べて高めに設定されている~
-魔獣が「錆びた〜」シリーズの武器をドロップする&br;それら...
-登場する魔獣の種類と魔獣が所持する「錆びた〜」シリーズの...
-ただし、一度でも入手したレア武器を魔獣は所持しない仕様の...
- 発生する節・日~
--第1部 : EP.6 9/14、EP.8 11/16、EP.10 1/11、EP.11 2/15、...
--第2部 : 毎節 自由行動可の週の2週目・4週目 (散策などフリ...
-上記の通り、第2部では毎節 1-2回出現する恒例のイベントに...
***フリーバトル [#h7ee9425]
-上に挙げた以外の戦闘~
-難易度ノーマルの出撃行動力消費 0の戦闘もこれに含まれる~
-たまに魔獣討伐のマップも発生する。&br;魔獣だけ同じ種類が...
**戦闘一覧 [#t6d15c21]
//クエスト絡みと「実戦演習」以外は、おそらくページを削除...
[[実践演習>ストーリー/白雲の章/EP.2 追懐の風景/フリー 実...
[[帝国領の掃討戦>ストーリー/白雲の章/EP.3 霧中の叛乱/フリ...
[[台地の掃討戦>ストーリー/白雲の章/EP.3 霧中の叛乱/フリー...
[[深山の掃討戦>ストーリー/白雲の章/EP.4 女神再誕の儀/フリ...
[[帝国領の掃討戦>ストーリー/白雲の章/EP.4 女神再誕の儀/フ...
***戦場として登場するマップ [#i4310e5c]
-ガルグ=マク近郊
-マグドレド街道
-ブリナック台地
-グロンダーズ平原
-山岳
-帝国領
-王国領
-フォドラの喉元
-煉獄の谷アリル&br;ダメージを受ける噴火口があり足場が悪い
-スレン砂漠&br;砂地で足場が悪い
-ロディ海岸&br;砂地で足場が悪く、水場もあるので接敵に難儀...
-タルティーン平原
//EP.3時点
//-台地の掃討戦(ブリナック台地)
//-帝国領の掃討戦(帝国領)
//-王国領の掃討戦(王国領)
//-深山の掃討戦(山岳)
//EP.4
//--- 戦場として登場するマップ ---
//ガルグ=マク近郊
//マグドレド街道
//煉獄の谷アリル
//グロンダーズ平原
//山岳
//帝国領
//王国領
//フォドラの喉元
//ブリナック大地
//ロディ海岸
//スレン砂漠
**敵のレベルについて [#d9b39f42]
「推奨レベル」として表示されるレベル値について記載する。~
&br;
節(EP番号)が進むのに比例して上がるようになっている。~
敵の一般兵のレベルが「推奨レベル」に設定される。(ノーマル...
//敵将は「推奨レベル」+2 のようです
//ハードだと
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|~戦闘種別|~推奨レベル|~補足|
|LEFT:|LEFT:|LEFT:|c
|クエスト|(受注EP番号)×2 - 3|一部例外あり&br;発生後は持ち...
|外伝|(出現EP番号)×2 - 1|一部例外あり&br;発生後は持ち越し...
|フリーバトル / 行動力消費なし (ノーマル限定)|(EP番号)×2 ...
|フリーバトル / 行動力消費あり|(EP番号)×2 + 1||
|降魔の日|(EP番号)×2 + 4||
|フリーバトル / DLC|(EP番号)×2 + 4||
//フリー戦闘レベル
//第1部:章数×2-1
//第2部:月数×2+25(1~6月)/月数×2+26(7~8月)
//フリー戦闘 / 行動力消費ありの標準のやつ : (EP番号)×2 + 1
//フリー戦闘 / 行動力消費無し ノーマル限定 : (EP番号)×2 - 1
//DLCフリー : (EP番号)×2 + 4
//降魔の日 : ???
//クエスト : (受注EP番号)×2 - 3、発生後は節をまたいでも不変
//外伝 : (出現EP番号)×2 - 1、発生後は節をまたいでも不変 ...
//ルナ翠風EP.22 フリー1LV39 フリー2LV41 降魔&DLC44
//ハード翠風EP.22 フリー1LV41 フリー2LV43 降魔&DLC46
//ノーマル翠風EP.22 フリー1LV42 フリー2LV44 降魔&DLC47
//本編以外での戦闘での推奨レベルは難易度によって変わるが...
//本編 翠風EP.22 ルナ推奨LV42、敵LV50~52、ネメシス60 ハ...
//本編 蒼月EP.22 ルナ推奨42、敵50~51、覇骸エル52 ハー...
//本編 蒼月EP.16 推奨31 ルナ敵38~40 ハード敵32~34、ノー...
//本編 紅花EP.15推奨31 ルナ敵38~40 ハード敵32~34、ノーマ...
//本編の推奨レベルは難易度によらず不変。敵レベルは変動
//外伝EP.16 ルナ推奨37 敵40~42 ハード推奨33 敵34~36 ...
**フリーバトル 報酬 [#x0f6e04c]
クリアすると基本報酬として金を貰える。~
追加報酬で金/鉱石/肉のいずれかを貰える。(出撃マップ選択画...
&br;
-基本報酬の金額
--節(EP番号)が進むのに比例して増えるようになっている。~
--算出式は下記の通り&br;(金額) = 1000 + (EP番号) × 200&br...
&br;
-追加報酬~
--肉&br;もらえる物の例 (いずれか) : 鳥肉×10、鳥肉×5、獣肉...
--鉱石&br;もらえる物の例 (いずれか) : 錬成石×20、錬成石×1...
--金&br;基本報酬と同額~
&br;
-ドロップ品&br;金塊 1個~
//報酬
//肉:鳥肉×10、獣肉×5、アルビネヘラジカ×3
//鉱石:ダークメタル×3、ウーツ鋼×3、ミスリル×3、魔法水晶×7
//金:貰える報酬が2倍(肉や鉱石が報酬の時と比較して)
//金鹿第2部8月で基本報酬5400 報酬が金の時10800,DLCで21600
//EP4,7月で基本報酬1800
//EP9,12月で基本報酬2800 1月で3000 3月で3400
// 基本報酬額 = 1000 + (EP番号)×200 ということ?
**DLC限定 フリーバトル [#j18b5e08]
-敵のレベルが高めに設定されている。(レベル値の設定ルール...
-報酬が少し豪華
***クリア報酬 [#m32df86d]
追加報酬 : 金 で固定。~
金額が通常のフリー戦闘の2倍、つまり (基本報酬の金額)×4 の...
***ドロップ報酬 [#obf38219]
- 金塊
- 追加のドロップ品&br;
「金塊」所持の敵とは別でもう1体にドロップ品が設定されてい...
戦場となるマップによって追加のドロップ品の種類は決まって...
判明している事例を以下に挙げる。~
--封じられた森の掃討戦 : 岩ゴボウ または 上魔草
--塔の掃討戦 : 生命の木の実 または 俊足のニンジン
--平野の掃討戦 : 黄金のリンゴ または 大きな金塊
--森の掃討戦 : アンブロシア または 白ヴェローナ
--湖水の掃討戦 : 奇跡の豆 または 煉獄のザクロ
//
//&br;
//***戦場として登場するマップ
//-平野/グロスタール領の跳ね橋 (ローレンツ外伝、イグナー...
//-森
//-トーテタス湖畔 (リンハルト/レオニー外伝などで登場)
//-塔
//-森がもう一種類?
**DLC限定 秘密のアイテム集め [#y455def6]
EP.4以降の散策可能な節に発生するクエスト「風変わりな流行...
フリーバトルの消化で「秘密のアイテム」を指定された個数以...
&br;
注意事項 : 魔獣討伐以外のマップでは「盗む」スキルで盗まな...
&br;
-クエスト受注時に指定された個数以上を集めた状態で修道院に...
達成後の同じ節の出撃では「秘密のアイテム」持ちの敵は出て...
-指定された個数を超過した分は所持したまま残るので次節以降...
受注した時点で指定個数以上を既に持っていれば、再度話しか...
&br;
-1回のマップで入手できるのは最大で3個~
--人間の兵がでてくるマップ : ドロップ品で所持 ×1、盗める...
--魔獣だけのマップ : ドロップ品で所持 ×2~
-外伝マップは対象外 (所持してこない)~
-ノーマルモードだけの行動力消費無しのマップでも所持してく...
&br;
節が進むごとに要求される個数が増え、第2部では報酬のアイテ...
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|~区分|~要求個数|~能力値UPアイテム報酬個数|
|LEFT:|RIGHT:|RIGHT:|c
|第1部|3|1|
|~|4|1|
|第2部|6|1|
|~|7|2|
*コメント(情報提供・誤字脱字報告) [#comment]
- フリー戦闘では一部を除いて敵の種類が毎回変わるので、マ...
- 攻略本には載っていませんが、本編の進み具合に応じてマッ...
- 例えば、支援値稼ぎに適した「国境の掃討戦」はEP5から出現...
- ↑3 すでにフリーマップのページが作られていたのでとりあえ...
- どうやら、敵の種類は毎回変わりますが、配置パターン自体は...
- 蒼月ルートのフリーマップで、タルティーン平原での戦闘が...
- アンナからの秘密のアイテム集め。ルナティックだとアサシ...
- 銀雪EP20の風変わりな流行で、要求7個で報酬が天使の衣1つ...
- 蒼月EP16の風変わりな流行 要求6個で報酬が女神の像+秘伝...
#comment
ページ名:
[広告]
Amazon.co.jp