[広告]
ストーリー/紅花の章/EP.18 想いの果て/進軍 フェルディアの戦い
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
*進軍 フェルディアの戦い [#u70e0b26]
#contents
**基本情報 [#i1430ef0]
|~最大出撃人数|12人|
|~強制出撃|主人公、エーデルガルト|
|~出撃不可|なし|
|~勝利条件|敵将の撃破|
|~敗北条件|カジュアル:味方の全滅&br;クラシック:主人公もし...
**ポイント [#o49f3a13]
-奥で待ち構える''敵将 白きもの撃破でクリア''となる。~
また、敵兵にカトリーヌ、ツィリル、ギルベルトがおり、第一...
--撃破で増援が出現/突撃型切り替えのトリガーとなるユニット...
--カトリーヌを撃破すると英雄の遺産「雷霆」をドロップする...
---追撃込みで4回攻撃をしやすい主人公・フェルディナント・...
---リシテアは紋章一致で竜有効の戦技「雷迅」を使えるが、低...
-''燃える床の地形''が広く戦いづらい。''敵味方共にターン開...
また''移動コストは普通の歩兵が2、騎兵が4と高く進軍しづら...
--パラディンやビショップ、ホーリーナイト、ニルヴァーナが...
--魔道士系とアサシン、グラップラー等は平地と同様に移動で...
--%%%騎馬系のユニットは再移動を要する時だけ騎乗するに留め...
射程延長のメリットがあるため、騎馬兵に不利な地形ではある...
--移動力5の物理歩兵の鈍足化はさらに厳しい。移動力6なら減...
---カイゼリンだと進軍が大きく遅れる%%%エーデルガルトは飛...
''ただし、高い魅力を生かせる広範囲計略を使える飛行騎士団...
ヌーヴェル天馬隊(DLC)は飛行で広範囲計略が使えるが、補正が...
-燃える床の地形により、%%%HP条件のスキルは簡単に発動でき...
--ベルナデッタは個人スキルをほぼノーリスクで起動可能。ほ...
--フェルディナントは個人スキルを発揮させるため、地形耐性...
-パラディン、ファルコンナイト、そしてゴーレム・改など%%%...
ペトラやフェルディナントをドラゴン育成している場合には、...
-後述する敵将戦では計略が非常に重要になるので、%%%道中(ゴ...
-''悪路に加えゴーレム・改6体が道を塞いでいる''ので、輪を...
''投光槍(射程1-4)持ちと突光槍(射程1)持ちの2種類''。前者に...
--障壁スキルは対魔法装甲。特に黒鷲遊撃軍は魔道士系ユニッ...
ちなみに魔法計略はダメージこそゼロにされるが障壁は割れる。
--''前者は後者に比べ速さと魔防が高く、魔力とHP、守備が低...
計略を節約したい場合、%%%聖なる弓を持たせたボウナイトで曲...
--''後者は攻撃力がより高いが、1カ所障壁を破壊すれば間接攻...
--ゴーレムは地形耐性持ちで燃える床のダメージを受けないた...
--とことんリスクを減らしたい場合は、階段や壁を挟んでボウ...
-''5ターンごとにゴーレムが強化される''。これにより必殺が...
--ゴーレムごとに強化される能力は固有であり、それぞれ3つが...
-''アッシュとギルベルトを撃破すると、それぞれの立ち位置側...
--アッシュをスカウト済みの場合、代理スナイパーは移動して...
---代替スナイパーを撃破してもファルコンナイトの増援は出現...
--''アネットとギルベルトは片方を撃破すると他方が移動を始...
---アネットをスカウト済みの場合、代替を撃破してもギルベル...
-''敵将 白きものと戦闘するとアネット、アッシュ、ギルベル...
悪路で移動しづらいのは敵も同じなので、追いつかれる前にク...
さらに、''白きものの近くに行くと何故かそこで待機し続け、...
--右側から進軍すれば、ドラゴンマスターで移動力8、さらに斧...
-白きものは3*3で計9マスの体格と障壁、3つのHPストックと潜...
--竜有効に加えて魔物特効も普通に効く((動かさざる重きもの...
--古竜の鱗は大将星と異なり、''通常攻撃も計略も一律半減''...
--潜在スキルのうち、''最終ストックで発現される「怒り(HP...
***ハード [#i40a99bf]
-増援は計3回に増える。~
ギルベルトとアッシュを撃破したターンの敵フェイズ開始時の...
--トリガーライン付近は、左右に1体ずついるサンダーストーム...
//アッシュorギルベルトを撃破した2ターン後の敵フェイズ開始...
***ルナティック [#o4431b5d]
-まず注意すべきは即行動の増援の対処。~
アッシュ・ギルベルト撃破時のファルコンナイト増援は3体に増...
基本は''ネームドユニット、ゴーレムの撃破は最低限で極力ス...
--増援のファルコンナイトに攻撃されると一撃死するキャラが...
--多く撃破したい場合は、本項目最後で非表示化されている「...
-%%%右のウォーロックの処理も兼ねてギルベルトをスルーしな...
--全軍を中央にまとめて進軍する方法もあるが渋滞を起こしや...
-ゴーレムは特に必殺が高く、必殺率0にすることが非常に難し...
--しかし、突撃型ユニットが索敵型のゴーレムに隣接、又は側...
-''ツィリルとカトリーヌは攻速も火力も非常に高く、共に自分...
--配置が敵将から離れているカトリーヌはともかく、%%%敵将戦...
--%%%雷霆が欲しいのであれば、カトリーヌは回避が高いので弓...
--先述の白きものとの交戦で不動になる仕様を利用して、放置...
-よほど拘りがなければ、%%%アネットが強く隙がないため、左...
--特にエクスカリバーは「警戒姿勢+」持ちであろうがほぼ当て...
--倒したい場合は、以下の「ルナティックで敵全滅を狙う場合...
-''白きものはスキル・古竜の鱗と竜鱗障壁で被ダメージを15%...
魅力も49と高く、簡単には計略を当てさせてもらえない。広範...
-アイムールの使用回数が充分に残っていれば、狂嵐連打と他少...
《敵将ステータス》
|魔獣名|体力|移動|属性|武器|猛撃|所持スキル|障壁の種類|障...
|白きもの|◆◆◆|-|魔物&br;竜|セイロスの紋章石|極光のブレス|...
~
|~名前|~難易度|~装備|~攻撃|~命中|~必殺|~攻速|~防御|~耐魔|...
|''白きもの''|ルナティック|セイロスの紋章石|52|111|38|31|...
|~|~|極光のブレス|57|131|38|31|31|32|31|1-AREA|味方を巻き...
|~|~HP|~力|~魔力|~技|~速さ|~幸運|~守備|~魔防|~魅力|~合計|...
|~|110|37|37|31|31|46|31|32|49|294||
#region(ルナティックで敵全滅を狙う場合)
-まずこのマップの前提として、ルナティック全ルートの最終マ...
攻略の定石としては最低限のゴーレムを倒してとっとと白きも...
大まかな攻略順としては、
--中央・東の二手に分かれて、東2体・中央手前のゴーレム、及...
--東はゴーレムを処理次第中央に合流。初期配置ファルコンナ...
--中央北、及び西のゴーレムの処理
--アッシュ・ギルベルトの撃破、増援への対処
--中央北へ進軍、ツィリルの釣り出し、撃破
--アネットを(極力射程外より攻撃して)釣り出し、撃破
--白きものの撃破~
となる。適宜突撃型に変化した敵兵の処理も並行して行う。
-%%%出来るだけ迅速にゴーレムを仕留めるための軍編成をする%%%
--当たり前のことだが、ターンをかけずに素早くゴーレムを倒...
投光槍持ちは射程1-4のため、反撃を受けずに倒すことは困難。...
---敵将に計略を当てるためのユニット
---道中で計略を使いきってもよいユニット
--と分け、投光槍持ちには計略でもって対処したい。その際「...
また、東のグループには最低でも一人、引き戻しを覚えた飛行...
なお、合流はゴーレムを2体倒したらすぐ行って構わない。敵の...
--なお、進軍ルートの都合上、西の投光槍持ち、二つ目の階段...
-%%%アッシュ・ギルベルトにはギリギリまで触らない%%%
--とにかくゴーレムを早く仕留めたいので、逆に言えば強化さ...
合流前にギルベルトを倒してしまうと、東グループのすぐ横に...
このマップに出てくるファルコンナイトはステータスがやたら...
なお、東西から出てくるファルコンはアッシュ・ギルベルトが...
-%%%アネットは必ず先手を取って撃破する%%%
--先述の通り、アネットは凄まじい強さなので心して対応しよ...
打ち砕くものは魔法武器なので、魔防に特化したユニットがい...
ゴーレムの釣り出し作業に伴いアネットも突撃型になることが...
#endregion
**マップ(編集中) [#h0b9ecc0]
|CENTER:18|CENTER:18|CENTER:18|CENTER:18|CENTER:18|CENTER...
||1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|11|12|13|14|15|16|17|18|19|20|21|2...
|1|BGCOLOR(gray):|BGCOLOR(gray):|BGCOLOR(gray):|BGCOLOR(g...
|2|BGCOLOR(gray):|BGCOLOR(gray):||||BGCOLOR(#9999ff):||||...
|3|BGCOLOR(gray):|BGCOLOR(gray):||||BGCOLOR(#9999ff):||||...
|4|||||BGCOLOR(#FFCC99):|BGCOLOR(#9999ff):|||BGCOLOR(gray...
|5||||BGCOLOR(#FFCC99):|BGCOLOR(#FFCC99):|BGCOLOR(gray):|...
|6||||||BGCOLOR(gray):|||BGCOLOR(#FFCC99):|BGCOLOR(#FFCC9...
|7|BGCOLOR(#FFCC99):|||||BGCOLOR(gray):|||BGCOLOR(#FFCC99...
|8||BGCOLOR(#FFCC99):||||BGCOLOR(gray):||BGCOLOR(#FFCC99)...
|9||BGCOLOR(#FFCC99):|BGCOLOR(#FFCC99):|||BGCOLOR(gray):|...
|10|BGCOLOR(gray):|BGCOLOR(gray):|BGCOLOR(#9999ff):|BGCOL...
|11||||||BGCOLOR(gray):|BGCOLOR(#FFCC99):|BGCOLOR(#FFCC99...
|12|BGCOLOR(#FFCC99):|||||BGCOLOR(gray):|BGCOLOR(gray):|B...
|13|BGCOLOR(#FFCC99):|BGCOLOR(#FFCC99):||||BGCOLOR(gray):...
|14|BGCOLOR(#FFCC99):|BGCOLOR(#FFCC99):|BGCOLOR(#FFCC99):...
|15|BGCOLOR(#FFCC99):|||||BGCOLOR(gray):|BGCOLOR(gray):|B...
|16|||||||BGCOLOR(gray):||||||BGCOLOR(#FFCC99):|BGCOLOR(#...
|17|||||||BGCOLOR(gray):||BGCOLOR(#00ffff):回||||BGCOLOR(...
|18|||||||BGCOLOR(gray):|||||BGCOLOR(#FFCC99):|BGCOLOR(#F...
|19||||||BGCOLOR(#FFCC99):|BGCOLOR(gray):|||||BGCOLOR(#FF...
|20|||BGCOLOR(gray):||BGCOLOR(#FFCC99):|BGCOLOR(#FFCC99):...
|21||||BGCOLOR(#FFCC99):|||BGCOLOR(gray):|BGCOLOR(gray):|...
|22|||||||||||BGCOLOR(#FFCC99):|BGCOLOR(#FFCC99):||||||||...
|23|BGCOLOR(#FFCC99):|||||BGCOLOR(#FFCC99):||||BGCOLOR(#F...
|24|BGCOLOR(#FFCC99):|BGCOLOR(#FFCC99):|BGCOLOR(gray):|BG...
|25|BGCOLOR(#FFCC99):|BGCOLOR(#FFCC99):|BGCOLOR(gray):|BG...
|26|BGCOLOR(#FFCC99):|||BGCOLOR(#FFCC99):|BGCOLOR(gray):|...
|27|||||BGCOLOR(gray):|BGCOLOR(gray):|BGCOLOR(#FFCC99):||...
|28|||||BGCOLOR(gray):|BGCOLOR(gray):|||||||||||||||||||B...
|29||||BGCOLOR(#FFCC99):|BGCOLOR(gray):|BGCOLOR(gray):|BG...
|30|BGCOLOR(#FF9900):宝||BGCOLOR(#FFCC99):|BGCOLOR(#FFCC9...
||1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|11|12|13|14|15|16|17|18|19|20|21|2...
|平地|BGCOLOR(gray):侵入不可(飛行可)|BGCOLOR(#00ffff):回...
|壊|壊せる柵(HP20)|
//**ユニット(ルナティック)
**増援 [#l77751b4]
-アッシュ撃破直後の敵フェイズ:マップ中腹の左側からファル...
-ギルベルト撃破直後の敵フェイズ:マップ中腹の右側からファ...
-マップ中腹の階段の高さ(Y15)を超えたあとの敵フェイズ、...
**入手アイテム [#f4f68c30]
***宝箱 [#v27d3436]
-左下:はやての羽~
-右上:祈りの指輪~
***ドロップ [#i522d701]
-カトリーヌ:雷霆~
//***盗める物 [#m77dc1c6]
**会話 [#od84fe82]
[[会話集へのリンク(メインシナリオ)>会話集/章別会話/紅花の...
***戦闘会話 [#s9ea1341]
-白きもの
--主人公vs白きもの
--エーデルガルトvs白きもの
--その他vs白きもの
-アネット(敵)
--主人公vsアネット(敵)
--メルセデスvsアネット(敵)
--その他vsアネット(敵)
-アッシュ(敵)
--主人公vsアッシュ(敵)
--その他vsアッシュ(敵)
-カトリーヌ
--主人公vsカトリーヌ
--シャミアvsカトリーヌ
--その他vsカトリーヌ
-ギルベルト
--主人公vsギルベルト
--アネットvsギルベルト
--その他vsギルベルト
-ツィリル
--主人公vsツィリル
--その他vsツィリル
***要検証 [#w991c0de]
//-元青獅子生徒とアッシュ(敵)やアネット(敵)との対戦会話が...
-戦闘会話無し
--バルタザールvsシュヴァリエ
--シャミアvsツィリル
--シャミアvs白きもの
--ユーリスvsアッシュ(敵)
--ユーリスvs白きもの
--アロイスvsギルベルト、カトリーヌ
--アッシュvsカトリーヌ(外伝クリア有無拘らず無し)
*コメント [#y962f775]
//- 白きものと戦闘をするとネームドキャラの隊が動き出しま...
- ボスは防御耐魔の低い方をついてくる点が厄介だが、攻撃と...
- 右、真ん中右、真ん中左、左と4ルートあるが、右と左は狭い...
//- ゴーレムの強化についてターンエンドを連打して調べたが...
//- ゴーレムごとに強化される能力は固有で、3つ。上限は魔力...
//- 以上ルナ22ターン目に確認。咆哮するものの増えなくなっ...
- [[マップ]]に、この進軍時の王都フェルディアを追加しまし...
- 【ハード以上限定】また、アッシュ・ギルベルト奥の階段(...
- ルナですが自分は攻略ベタなのか、アッシュ・ギルベルトを...
- あくまで個人(ルナ)ですが、左側は最低限、残り無視でOKで...
- 攻略ベタ、と泣き言を言っていたものです。リプっぽく教え...
- ↑「ルナで敵全滅を狙う場合」を書いたものです。そう言って...
//- 騎馬虐めマップと言われるこの紅花終章だがボウナイトは...
- アッシュ撃破時の増援は代理スナイパーの時でも出てくるの...
- 増援は代理スナイパーでも出ますね -- &new{2021-12-30 (...
- ↑反映しました。 -- &new{2021-12-31 (金) 15:12:17};
- ゴーレムたちに名前がついているのがなんともかっこいい --...
- ないと思ってはいたけど、バルタザールvsシュヴァリエの戦...
- ルナ。好みが分かれると思いますが、右ルートが敵の数が少...
- 燃えまくりな上移動もしづらい嫌なMAP -- &new{2023-11-29...
- 比較すると難しめだが増援ラインと魔獣対策、サンスト対応...
- アネットがめちゃくちゃ強くなってるのなんかいいな -- &n...
#comment
終了行:
*進軍 フェルディアの戦い [#u70e0b26]
#contents
**基本情報 [#i1430ef0]
|~最大出撃人数|12人|
|~強制出撃|主人公、エーデルガルト|
|~出撃不可|なし|
|~勝利条件|敵将の撃破|
|~敗北条件|カジュアル:味方の全滅&br;クラシック:主人公もし...
**ポイント [#o49f3a13]
-奥で待ち構える''敵将 白きもの撃破でクリア''となる。~
また、敵兵にカトリーヌ、ツィリル、ギルベルトがおり、第一...
--撃破で増援が出現/突撃型切り替えのトリガーとなるユニット...
--カトリーヌを撃破すると英雄の遺産「雷霆」をドロップする...
---追撃込みで4回攻撃をしやすい主人公・フェルディナント・...
---リシテアは紋章一致で竜有効の戦技「雷迅」を使えるが、低...
-''燃える床の地形''が広く戦いづらい。''敵味方共にターン開...
また''移動コストは普通の歩兵が2、騎兵が4と高く進軍しづら...
--パラディンやビショップ、ホーリーナイト、ニルヴァーナが...
--魔道士系とアサシン、グラップラー等は平地と同様に移動で...
--%%%騎馬系のユニットは再移動を要する時だけ騎乗するに留め...
射程延長のメリットがあるため、騎馬兵に不利な地形ではある...
--移動力5の物理歩兵の鈍足化はさらに厳しい。移動力6なら減...
---カイゼリンだと進軍が大きく遅れる%%%エーデルガルトは飛...
''ただし、高い魅力を生かせる広範囲計略を使える飛行騎士団...
ヌーヴェル天馬隊(DLC)は飛行で広範囲計略が使えるが、補正が...
-燃える床の地形により、%%%HP条件のスキルは簡単に発動でき...
--ベルナデッタは個人スキルをほぼノーリスクで起動可能。ほ...
--フェルディナントは個人スキルを発揮させるため、地形耐性...
-パラディン、ファルコンナイト、そしてゴーレム・改など%%%...
ペトラやフェルディナントをドラゴン育成している場合には、...
-後述する敵将戦では計略が非常に重要になるので、%%%道中(ゴ...
-''悪路に加えゴーレム・改6体が道を塞いでいる''ので、輪を...
''投光槍(射程1-4)持ちと突光槍(射程1)持ちの2種類''。前者に...
--障壁スキルは対魔法装甲。特に黒鷲遊撃軍は魔道士系ユニッ...
ちなみに魔法計略はダメージこそゼロにされるが障壁は割れる。
--''前者は後者に比べ速さと魔防が高く、魔力とHP、守備が低...
計略を節約したい場合、%%%聖なる弓を持たせたボウナイトで曲...
--''後者は攻撃力がより高いが、1カ所障壁を破壊すれば間接攻...
--ゴーレムは地形耐性持ちで燃える床のダメージを受けないた...
--とことんリスクを減らしたい場合は、階段や壁を挟んでボウ...
-''5ターンごとにゴーレムが強化される''。これにより必殺が...
--ゴーレムごとに強化される能力は固有であり、それぞれ3つが...
-''アッシュとギルベルトを撃破すると、それぞれの立ち位置側...
--アッシュをスカウト済みの場合、代理スナイパーは移動して...
---代替スナイパーを撃破してもファルコンナイトの増援は出現...
--''アネットとギルベルトは片方を撃破すると他方が移動を始...
---アネットをスカウト済みの場合、代替を撃破してもギルベル...
-''敵将 白きものと戦闘するとアネット、アッシュ、ギルベル...
悪路で移動しづらいのは敵も同じなので、追いつかれる前にク...
さらに、''白きものの近くに行くと何故かそこで待機し続け、...
--右側から進軍すれば、ドラゴンマスターで移動力8、さらに斧...
-白きものは3*3で計9マスの体格と障壁、3つのHPストックと潜...
--竜有効に加えて魔物特効も普通に効く((動かさざる重きもの...
--古竜の鱗は大将星と異なり、''通常攻撃も計略も一律半減''...
--潜在スキルのうち、''最終ストックで発現される「怒り(HP...
***ハード [#i40a99bf]
-増援は計3回に増える。~
ギルベルトとアッシュを撃破したターンの敵フェイズ開始時の...
--トリガーライン付近は、左右に1体ずついるサンダーストーム...
//アッシュorギルベルトを撃破した2ターン後の敵フェイズ開始...
***ルナティック [#o4431b5d]
-まず注意すべきは即行動の増援の対処。~
アッシュ・ギルベルト撃破時のファルコンナイト増援は3体に増...
基本は''ネームドユニット、ゴーレムの撃破は最低限で極力ス...
--増援のファルコンナイトに攻撃されると一撃死するキャラが...
--多く撃破したい場合は、本項目最後で非表示化されている「...
-%%%右のウォーロックの処理も兼ねてギルベルトをスルーしな...
--全軍を中央にまとめて進軍する方法もあるが渋滞を起こしや...
-ゴーレムは特に必殺が高く、必殺率0にすることが非常に難し...
--しかし、突撃型ユニットが索敵型のゴーレムに隣接、又は側...
-''ツィリルとカトリーヌは攻速も火力も非常に高く、共に自分...
--配置が敵将から離れているカトリーヌはともかく、%%%敵将戦...
--%%%雷霆が欲しいのであれば、カトリーヌは回避が高いので弓...
--先述の白きものとの交戦で不動になる仕様を利用して、放置...
-よほど拘りがなければ、%%%アネットが強く隙がないため、左...
--特にエクスカリバーは「警戒姿勢+」持ちであろうがほぼ当て...
--倒したい場合は、以下の「ルナティックで敵全滅を狙う場合...
-''白きものはスキル・古竜の鱗と竜鱗障壁で被ダメージを15%...
魅力も49と高く、簡単には計略を当てさせてもらえない。広範...
-アイムールの使用回数が充分に残っていれば、狂嵐連打と他少...
《敵将ステータス》
|魔獣名|体力|移動|属性|武器|猛撃|所持スキル|障壁の種類|障...
|白きもの|◆◆◆|-|魔物&br;竜|セイロスの紋章石|極光のブレス|...
~
|~名前|~難易度|~装備|~攻撃|~命中|~必殺|~攻速|~防御|~耐魔|...
|''白きもの''|ルナティック|セイロスの紋章石|52|111|38|31|...
|~|~|極光のブレス|57|131|38|31|31|32|31|1-AREA|味方を巻き...
|~|~HP|~力|~魔力|~技|~速さ|~幸運|~守備|~魔防|~魅力|~合計|...
|~|110|37|37|31|31|46|31|32|49|294||
#region(ルナティックで敵全滅を狙う場合)
-まずこのマップの前提として、ルナティック全ルートの最終マ...
攻略の定石としては最低限のゴーレムを倒してとっとと白きも...
大まかな攻略順としては、
--中央・東の二手に分かれて、東2体・中央手前のゴーレム、及...
--東はゴーレムを処理次第中央に合流。初期配置ファルコンナ...
--中央北、及び西のゴーレムの処理
--アッシュ・ギルベルトの撃破、増援への対処
--中央北へ進軍、ツィリルの釣り出し、撃破
--アネットを(極力射程外より攻撃して)釣り出し、撃破
--白きものの撃破~
となる。適宜突撃型に変化した敵兵の処理も並行して行う。
-%%%出来るだけ迅速にゴーレムを仕留めるための軍編成をする%%%
--当たり前のことだが、ターンをかけずに素早くゴーレムを倒...
投光槍持ちは射程1-4のため、反撃を受けずに倒すことは困難。...
---敵将に計略を当てるためのユニット
---道中で計略を使いきってもよいユニット
--と分け、投光槍持ちには計略でもって対処したい。その際「...
また、東のグループには最低でも一人、引き戻しを覚えた飛行...
なお、合流はゴーレムを2体倒したらすぐ行って構わない。敵の...
--なお、進軍ルートの都合上、西の投光槍持ち、二つ目の階段...
-%%%アッシュ・ギルベルトにはギリギリまで触らない%%%
--とにかくゴーレムを早く仕留めたいので、逆に言えば強化さ...
合流前にギルベルトを倒してしまうと、東グループのすぐ横に...
このマップに出てくるファルコンナイトはステータスがやたら...
なお、東西から出てくるファルコンはアッシュ・ギルベルトが...
-%%%アネットは必ず先手を取って撃破する%%%
--先述の通り、アネットは凄まじい強さなので心して対応しよ...
打ち砕くものは魔法武器なので、魔防に特化したユニットがい...
ゴーレムの釣り出し作業に伴いアネットも突撃型になることが...
#endregion
**マップ(編集中) [#h0b9ecc0]
|CENTER:18|CENTER:18|CENTER:18|CENTER:18|CENTER:18|CENTER...
||1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|11|12|13|14|15|16|17|18|19|20|21|2...
|1|BGCOLOR(gray):|BGCOLOR(gray):|BGCOLOR(gray):|BGCOLOR(g...
|2|BGCOLOR(gray):|BGCOLOR(gray):||||BGCOLOR(#9999ff):||||...
|3|BGCOLOR(gray):|BGCOLOR(gray):||||BGCOLOR(#9999ff):||||...
|4|||||BGCOLOR(#FFCC99):|BGCOLOR(#9999ff):|||BGCOLOR(gray...
|5||||BGCOLOR(#FFCC99):|BGCOLOR(#FFCC99):|BGCOLOR(gray):|...
|6||||||BGCOLOR(gray):|||BGCOLOR(#FFCC99):|BGCOLOR(#FFCC9...
|7|BGCOLOR(#FFCC99):|||||BGCOLOR(gray):|||BGCOLOR(#FFCC99...
|8||BGCOLOR(#FFCC99):||||BGCOLOR(gray):||BGCOLOR(#FFCC99)...
|9||BGCOLOR(#FFCC99):|BGCOLOR(#FFCC99):|||BGCOLOR(gray):|...
|10|BGCOLOR(gray):|BGCOLOR(gray):|BGCOLOR(#9999ff):|BGCOL...
|11||||||BGCOLOR(gray):|BGCOLOR(#FFCC99):|BGCOLOR(#FFCC99...
|12|BGCOLOR(#FFCC99):|||||BGCOLOR(gray):|BGCOLOR(gray):|B...
|13|BGCOLOR(#FFCC99):|BGCOLOR(#FFCC99):||||BGCOLOR(gray):...
|14|BGCOLOR(#FFCC99):|BGCOLOR(#FFCC99):|BGCOLOR(#FFCC99):...
|15|BGCOLOR(#FFCC99):|||||BGCOLOR(gray):|BGCOLOR(gray):|B...
|16|||||||BGCOLOR(gray):||||||BGCOLOR(#FFCC99):|BGCOLOR(#...
|17|||||||BGCOLOR(gray):||BGCOLOR(#00ffff):回||||BGCOLOR(...
|18|||||||BGCOLOR(gray):|||||BGCOLOR(#FFCC99):|BGCOLOR(#F...
|19||||||BGCOLOR(#FFCC99):|BGCOLOR(gray):|||||BGCOLOR(#FF...
|20|||BGCOLOR(gray):||BGCOLOR(#FFCC99):|BGCOLOR(#FFCC99):...
|21||||BGCOLOR(#FFCC99):|||BGCOLOR(gray):|BGCOLOR(gray):|...
|22|||||||||||BGCOLOR(#FFCC99):|BGCOLOR(#FFCC99):||||||||...
|23|BGCOLOR(#FFCC99):|||||BGCOLOR(#FFCC99):||||BGCOLOR(#F...
|24|BGCOLOR(#FFCC99):|BGCOLOR(#FFCC99):|BGCOLOR(gray):|BG...
|25|BGCOLOR(#FFCC99):|BGCOLOR(#FFCC99):|BGCOLOR(gray):|BG...
|26|BGCOLOR(#FFCC99):|||BGCOLOR(#FFCC99):|BGCOLOR(gray):|...
|27|||||BGCOLOR(gray):|BGCOLOR(gray):|BGCOLOR(#FFCC99):||...
|28|||||BGCOLOR(gray):|BGCOLOR(gray):|||||||||||||||||||B...
|29||||BGCOLOR(#FFCC99):|BGCOLOR(gray):|BGCOLOR(gray):|BG...
|30|BGCOLOR(#FF9900):宝||BGCOLOR(#FFCC99):|BGCOLOR(#FFCC9...
||1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|11|12|13|14|15|16|17|18|19|20|21|2...
|平地|BGCOLOR(gray):侵入不可(飛行可)|BGCOLOR(#00ffff):回...
|壊|壊せる柵(HP20)|
//**ユニット(ルナティック)
**増援 [#l77751b4]
-アッシュ撃破直後の敵フェイズ:マップ中腹の左側からファル...
-ギルベルト撃破直後の敵フェイズ:マップ中腹の右側からファ...
-マップ中腹の階段の高さ(Y15)を超えたあとの敵フェイズ、...
**入手アイテム [#f4f68c30]
***宝箱 [#v27d3436]
-左下:はやての羽~
-右上:祈りの指輪~
***ドロップ [#i522d701]
-カトリーヌ:雷霆~
//***盗める物 [#m77dc1c6]
**会話 [#od84fe82]
[[会話集へのリンク(メインシナリオ)>会話集/章別会話/紅花の...
***戦闘会話 [#s9ea1341]
-白きもの
--主人公vs白きもの
--エーデルガルトvs白きもの
--その他vs白きもの
-アネット(敵)
--主人公vsアネット(敵)
--メルセデスvsアネット(敵)
--その他vsアネット(敵)
-アッシュ(敵)
--主人公vsアッシュ(敵)
--その他vsアッシュ(敵)
-カトリーヌ
--主人公vsカトリーヌ
--シャミアvsカトリーヌ
--その他vsカトリーヌ
-ギルベルト
--主人公vsギルベルト
--アネットvsギルベルト
--その他vsギルベルト
-ツィリル
--主人公vsツィリル
--その他vsツィリル
***要検証 [#w991c0de]
//-元青獅子生徒とアッシュ(敵)やアネット(敵)との対戦会話が...
-戦闘会話無し
--バルタザールvsシュヴァリエ
--シャミアvsツィリル
--シャミアvs白きもの
--ユーリスvsアッシュ(敵)
--ユーリスvs白きもの
--アロイスvsギルベルト、カトリーヌ
--アッシュvsカトリーヌ(外伝クリア有無拘らず無し)
*コメント [#y962f775]
//- 白きものと戦闘をするとネームドキャラの隊が動き出しま...
- ボスは防御耐魔の低い方をついてくる点が厄介だが、攻撃と...
- 右、真ん中右、真ん中左、左と4ルートあるが、右と左は狭い...
//- ゴーレムの強化についてターンエンドを連打して調べたが...
//- ゴーレムごとに強化される能力は固有で、3つ。上限は魔力...
//- 以上ルナ22ターン目に確認。咆哮するものの増えなくなっ...
- [[マップ]]に、この進軍時の王都フェルディアを追加しまし...
- 【ハード以上限定】また、アッシュ・ギルベルト奥の階段(...
- ルナですが自分は攻略ベタなのか、アッシュ・ギルベルトを...
- あくまで個人(ルナ)ですが、左側は最低限、残り無視でOKで...
- 攻略ベタ、と泣き言を言っていたものです。リプっぽく教え...
- ↑「ルナで敵全滅を狙う場合」を書いたものです。そう言って...
//- 騎馬虐めマップと言われるこの紅花終章だがボウナイトは...
- アッシュ撃破時の増援は代理スナイパーの時でも出てくるの...
- 増援は代理スナイパーでも出ますね -- &new{2021-12-30 (...
- ↑反映しました。 -- &new{2021-12-31 (金) 15:12:17};
- ゴーレムたちに名前がついているのがなんともかっこいい --...
- ないと思ってはいたけど、バルタザールvsシュヴァリエの戦...
- ルナ。好みが分かれると思いますが、右ルートが敵の数が少...
- 燃えまくりな上移動もしづらい嫌なMAP -- &new{2023-11-29...
- 比較すると難しめだが増援ラインと魔獣対策、サンスト対応...
- アネットがめちゃくちゃ強くなってるのなんかいいな -- &n...
#comment
ページ名:
[広告]
Amazon.co.jp