[広告]
ストーリー/白雲の章/EP.5 黒風の塔/課題 ゴーティエ家督争乱
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
[[ストーリー/白雲の章/EP.5 黒風の塔]]
----
* 課題 ゴーティエ家督争乱 [#y7eb2c14]
#contents
** 基本情報 [#d57f3401]
|~最大出撃人数|10人|
|~強制出撃|主人公|
|~勝利条件|敵将の撃破|
|~敗北条件|カジュアル:味方の全滅&br;クラシック:主人公また...
//仕様や事実の強調は''太字''、アクションのすすめは%%%下線...
** 攻略のポイント [#c13ba9e6]
*** 共通 [#sb76ca6e]
-初見時は思わぬ増援に気をつけたいマップ。~
全難易度共通で、2・6ターン目にスタート地点後方から、~
さらにマップ北側を左へ進軍した際には、右側壁から増援が2タ...
--メンバーを2つに分けて進軍すると対応しやすくなる。
--天刻の拍動も回数が少ないので、歩数の少ない兵科で時間を...
セイロス修道士隊の「神速の備え」が大いに役立つ。ぜひ配備...
-友軍にギルベルトがいる。生存したままクリアしても報酬はな...
%%%むしろこちらの進軍ペースにお構いなしでずんずん進み、敵...
--移動力は4と少ないので、慎重に進軍したいのであれば敢えて...
--このマップに登場する「フォートレス」((友軍のギルベルト...
//ノーマルで増援にメイジはいない
-理由は後述するが、計略はなるべく温存しながら進もう。
-アーチャーに壁越しに狙われているので、攻撃範囲を表示させ...
--自軍のアーチャーで壁越しに処理しても良い(ルナティックは...
--手槍や手斧、魔法を使っても良いが、射程の問題で少々手間...
-2ターン目に初期位置左側から盗賊たちが現れる。進軍時に2~...
また6ターン目に再度現れる。増援処理班を残しておいても良い...
-マップ北側、右の柱より左に進軍したターンの敵軍フェイズに...
--神速の備えを使って増援ラインを通過するように進軍すると...
--マップを傾ける・ズームビューでよく見てみると出現箇所に...
-マップ左上に宝箱前にいるフォートレスは命中の指輪をドロッ...
-敵将マイクランは英雄の遺産を装備し、攻撃力・命中率・必殺...
--弓や手槍&手斧で2距離から小突くだけでも自傷ダメージは入...
-今回に限らず英雄の遺産(金色アイコンの武器)は、''紋章が無...
--紋章を持ってさえすれば、一致していなくてもダメージは受...
--HPが少ない間は厳しいが、紋章なしユニットが持つ個人スキ...
***第2ラウンド [#fb409de6]
-マイクランを撃破すると、イベント後に彼が魔獣化し第2ラウ...
-中央広場の下に全員が再配置され、未行動状態でスタート。生...
--HP・状態異常・計略の回数・魔法の回数は回復しない。''天...
---魔獣化前まで巻き戻しがきくので、ユニットロスト回避やレ...
--倒していなかった敵はその場に残っている。
--この時点で計略が一切使えないとやや苦しい戦いとなる。繰...
-''魔獣は階段を下りられない''ため、階段をまたいで曲射など...
--アーチャーにクラスチェンジしているユニットがいれば楽に...
--むしろ逆に、階段上で誘引の計を使用すると階段を超えさせ...
-DLCユニットの''ハピは個人スキル「魔物体質」により黒き獣...
--ハピは防御も攻速も低くなりがちで、攻撃範囲内にいると追...
--一方で魔物体質により全ての攻撃が有効になり、ダメージさ...
--引き継ぎありで「鉄壁の備え」が使えるなら、鉄壁をかけた...
*** ハード [#ka40da8d]
-6ターン目の増援が盗賊2体・メイジ2体に増えている。さらに...
-マイクランが移動可能になる。
--''アーチャーの攻撃範囲に入るとマイクラン含む全員が突撃...
--この難易度ではギルベルトが中途半端に固いため、彼が攻撃...
***ルナティック [#ad7f88a7]
-ルナティックの難関マップその2。~
マップ中央右にアーチャーが追加で配備されている。戦闘開始...
--上述のハードもそうだが、''アーチャーの攻撃範囲に入ると...
--ギルベルトが入ったとしても反応するため、死んでもらわな...
-敵全軍が突入してくる場合、最大の問題は敵の弓兵の多さ。広...
--ここを封鎖して敵を待つことで弓兵が数体、宝箱の部屋に入...
--2,6ターンの増援は最速で始末すること。増援の攻撃範囲か...
-2・6ターン目の増援が、盗賊2体にメイジ2体が追加される。さ...
今後の大半のマップでは、基本的に増援は出現後即行動するよ...
--追撃を喰らいやすいので魔防の低いユニットはあくまで盗賊...
--主人公は防御も魔防も平均した成長率なので、この段階での...
--計略は後半に備え大事にしたいところだが、%%%場合によって...
地形の性質上直線になりやすいため、手前の敵にで「一斉突撃...
-''北側マップの増援×2は増援後即行動''。さらには''すり抜け...
また増援時に''左側の盗賊とメイジが動き出す''ため、こちら...
--無対策では確実に後衛1名以上が殉職するので、敵の攻撃範囲...
-主な対処は2パターン。
--1つは増援を受け切る展開。%%%増援ポイントの下の角に全て...
---増援発生の反応役は、主人公など、速度と強度を備えたユニ...
--もう一つが集団で増援の攻撃範囲を一気に抜ける手段。増援...
---%%%左右はもちろん下の弓兵の攻撃範囲にも警戒が必要。%%%...
---右から増援の盗賊がすり抜けを使って攻撃ができないように...
--この場合でも全員で総攻撃すれば、増援2人を出現したターン...
東側で応戦する場合は、出現直後のターンは下手に深追いせず...
-西側通路のアーマーナイトは騎士団持ち(宝箱側に待機するフ...
命中率がそれほど高くないが、一斉突撃で4人一斉に身動きを封...
--計略事故を防ぎたければ攻撃範囲外からうまく釣り出すとよ...
---いちばん簡単なのはソシアルナイトやペガサスナイトに「神...
「体当たり」「引き戻し」を利用して歩数を稼いでからの「曲...
---ベルナデッタ・アッシュ・ユーリスの「狙撃」を利用する。...
-アーマーナイトはかなり低確率ではあるものの、地味に必殺攻...
必殺に当たってしまうときは、天刻の拍動を使って他のユニッ...
あらかじめ幸運が比較的に高いユニットを前に出すか、天刻使...
-アーマーナイト後方に控えるアーチャーは''蛇毒持ち''なので...
--敵AIはユニット撃破を最優先に動いてくるので、戦闘予測と...
** マップ(ルナティック) [#e9d64fe0]
|CENTER:18|CENTER:18|CENTER:18|CENTER:18|CENTER:18|CENTER...
||1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|11|12|13|14|15|16|17|18|19|20|21||
|1|BGCOLOR(black):|||BGCOLOR(#9999ff):|||||||||増||||||BG...
|2|COLOR(red):フォ▲★|||BGCOLOR(black):|BGCOLOR(black):|BGCO...
|3||||BGCOLOR(black):||||BGCOLOR(black):|||||ラ|BGCOLOR(b...
|4||||BGCOLOR(black):|||||||||イ|||||COLOR(red):盗+|BGCOL...
|5|BGCOLOR(#9999ff):|BGCOLOR(black):|BGCOLOR(black):|BGCO...
|6||BGCOLOR(black):||||COLOR(red):メイ|||BGCOLOR(black):|BG...
|7||BGCOLOR(black):|||COLOR(red):アー|||BGCOLOR(black):|BGC...
|8||BGCOLOR(black):|||||BGCOLOR(black):|BGCOLOR(black):||...
|9||||||BGCOLOR(black):|BGCOLOR(black):||||BGCOLOR(#00fff...
|10||||||BGCOLOR(black):||||||||||BGCOLOR(black):||||||10|
|11|BGCOLOR(black):|BGCOLOR(#9999ff):|BGCOLOR(#9999ff):|B...
|12||COLOR(red):アマ▲||||BGCOLOR(black):|||BGCOLOR(black):|...
|13|||COLOR(red):戦|COLOR(red):アマ▲||BGCOLOR(black):|||COL...
|14||||||BGCOLOR(black):|BGCOLOR(black):|BGCOLOR(black):|...
|15||COLOR(red):アー||||||BGCOLOR(black):|BGCOLOR(black):|C...
|16|||BGCOLOR(black):|COLOR(red):アー|||||BGCOLOR(black):|B...
|17||||BGCOLOR(gray):|BGCOLOR(gray):|||||COLOR(red):盗★||...
|18|||||||||COLOR(red):アマ▲★||COLOR(red):盗★|||BGCOLOR(bla...
|19||||||||||||||BGCOLOR(black):||||BGCOLOR(black):|BGCOL...
|20|BGCOLOR(black):|BGCOLOR(black):|BGCOLOR(black):|BGCOL...
|21|BGCOLOR(black):|BGCOLOR(black):|BGCOLOR(black):|BGCOL...
|22|BGCOLOR(black):|BGCOLOR(black):|BGCOLOR(black):|BGCOL...
|23|BGCOLOR(black):|BGCOLOR(black):|BGCOLOR(black):|BGCOL...
|24|BGCOLOR(black):|BGCOLOR(black):|BGCOLOR(black):|BGCOL...
|25|BGCOLOR(black):|BGCOLOR(black):|BGCOLOR(black):|BGCOL...
||1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|11|12|13|14|15|16|17|18|19|20|21||
|平地|BGCOLOR(#00ffff):回復床|BGCOLOR(#FF9900):宝|BGCOLOR...
|BGCOLOR(black):|壁,柱(侵入不可)|
▲:騎士団配備 +:増援~
★: 倒すと入手できるドロップアイテム所持~
** ユニット[#qe7c8ec6]
- ★ … 倒すと入手できるドロップアイテム
- ☆ … 盗むことができるアイテム
- ◎ … 難易度ハードもしくはルナティックで追加されるスキル...
//リスト化に組み込まれインデントがおかしくなるのを防ぐた...
''《ノーマル》''
#region(ユニット/ノーマル)
- 友軍
|CENTER:名前|CENTER:クラス|CENTER:Lv|CENTER:武器・道具・...
|LEFT:100|LEFT:100|RIGHT:30|LEFT:200|RIGHT:10|c
|ギルベルト|フォートレス|10|鋼の斧|1|
- 敵軍
|CENTER:名前|CENTER:クラス|CENTER:Lv|CENTER:武器・道具・...
|LEFT:100|LEFT:100|RIGHT:30|LEFT:200|RIGHT:10|c
|マイクラン|アーマーナイト|11|破裂の槍|1|
|ごろつき|アーチャー|9|鉄の弓|4|
|ごろつき|戦士|9|鉄の斧|4|
|ごろつき|戦士|9|鉄の斧 ★傷薬|1|
|ごろつき|盗賊|9|鉄の剣 ★傷薬|2|
|ごろつき|アーマーナイト|9|鉄の斧 ★傷薬|1|
|ごろつき|盗賊|9|鉄の剣 ☆傷薬 ★宝の鍵|1|
|ごろつき|フォートレス|9|鋼の斧 ★命中の指輪|1|
|ごろつき|盗賊|9|鉄の剣|1|
|ごろつき|メイジ|9|ファイアー|2|
- 増援(2ターン目敵軍フェーズ)
|CENTER:名前|CENTER:クラス|CENTER:Lv|CENTER:武器・道具・...
|LEFT:100|LEFT:100|RIGHT:30|LEFT:200|RIGHT:10|LEFT:200|c
|ごろつき|盗賊|9|鉄の剣|2|マップ左下から|
-増援(6ターン目敵軍フェーズ)
|CENTER:名前|CENTER:クラス|CENTER:Lv|CENTER:武器・道具・...
|LEFT:100|LEFT:100|RIGHT:30|LEFT:200|RIGHT:10|LEFT:200|c
|ごろつき|盗賊|9|鉄の剣|2|マップ左下から|
-増援~
右上の柱より左に進軍したターン、敵軍フェーズ(ギルベルト...
|CENTER:名前|CENTER:クラス|CENTER:Lv|CENTER:武器・道具・...
|LEFT:100|LEFT:100|RIGHT:30|LEFT:200|RIGHT:10|LEFT:200|c
|ごろつき|盗賊|9|鉄の剣|2|マップ右上から|
-増援~
右上の柱より左に進軍した次のターン、敵軍フェーズ
|CENTER:名前|CENTER:クラス|CENTER:Lv|CENTER:武器・道具・...
|LEFT:100|LEFT:100|RIGHT:30|LEFT:200|RIGHT:10|LEFT:200|c
|ごろつき|盗賊|9|鉄の剣|2|マップ右上から|
#endregion
~
''《ルナティック》''
-友軍
|名前|LV|兵種|武器|装備等|スキル|騎士団|計略|数|h
|ギルベルト|11|フォートレス|鋼の斧|||||1|
~
-敵軍
|名前|LV|兵種|武器|装備等|スキル|騎士団|計略|数|h
|マイクラン|17|アーマーナイト|破裂の槍||◎槍術Lv.3|マイク...
|ごろつき|9|フォートレス|鋼の斧|★命中の指輪|斧術Lv.2,守備...
|~|15|戦士|鉄の斧||斧術Lv.3|||3|
|~|15|~|~|★傷薬|~|マイクラン私兵団|一斉突撃|2|
|~|~|修道士|リザイア&br;リブロー||◎魔防+2|||1|
|~|~|盗賊|鋼の剣||◎剣術Lv.4、◎すり抜け|||1|
|~|~|~|~|★傷薬|~|||2|
|~|~|~|~|☆傷薬&br;★宝の鍵|~|マイクラン私兵団|一斉突撃|1|
|~|~|アーマーナイト|鋼の斧||◎斧術Lv.4、◎金剛の一撃|マイク...
|~|~|アーチャー|鋼の弓||◎弓術LV.4、◎蛇毒|||7|
|~|~|メイジ|ファイアー||◎理学Lv.4、◎魔力+2|||2|
|||||||||合計25|
-増援1(2ターン目敵軍フェイズ、即行動)
|名前|LV|兵種|武器|装備等|スキル|騎士団|計略|数|h
|ごろつき|15|盗賊|鋼の剣||◎剣術Lv.4、◎すり抜け|マイクラン...
|~|~|メイジ|ファイアー||◎理学Lv.4、◎魔力+2|||2|
-増援2(6ターン目敵軍フェイズ、即行動)
※増援出現位置は2ターン目増援と同じ
|名前|LV|兵種|武器|装備等|スキル|騎士団|計略|数|h
|ごろつき|15|盗賊|鋼の剣||◎剣術Lv.4、◎すり抜け|マイクラン...
|~|~|メイジ|ファイアー||◎理学Lv.4、◎魔力+2|~|~|2|
-増援3~
(増援ラインを踏み超えたターン、敵軍フェイズ、即行動)
|名前|LV|兵種|武器|装備等|スキル|騎士団|計略|数|h
|ごろつき|15|盗賊|鋼の剣||◎剣術Lv.4、◎すり抜け|||2|
※この増援ターンに左のメイジと盗賊が突撃型AIになり移動して...
-増援4~
(増援ラインを踏み超えた次ターン、敵軍フェイズ、即行動)
|名前|LV|兵種|武器|装備等|スキル|騎士団|計略|数|h
|ごろつき|15|盗賊|鋼の剣||剣術Lv.4、すり抜け|||2|
** 入手アイテム [#e4eac406]
*** ドロップ [#p192fa50]
※ 傷薬は省略
- 盗賊(右下):宝の鍵
- フォートレス(左上):命中の指輪
*** 宝箱 [#j3f84348]
- アーマーキラー(右下)
***盗む [#u5ea8746]
- 盗賊(宝の鍵持ち):傷薬
** 会話 [#e3f04a05]
[[会話集へのリンク(メインシナリオ/黒鷲)>会話集/章別会話/...
[[会話集へのリンク(メインシナリオ/青獅子)>会話集/章別会話...
[[会話集へのリンク(メインシナリオ/金鹿)>会話集/章別会話/...
*** 戦闘会話 [#w46b55ff]
-シルヴァンvsマイクラン
-シルヴァンvs黒き獣
//戦闘会話無し
//-ユーリスvsマイクラン
//-ユーリスvs黒き獣
**クリア後 [#l6dc1740]
-自学級にシルヴァンが在籍していると、レアに破裂の槍を渡す...
--「渡さない」を選ぶとレアとの支援値が低下するが、破裂の...
--「渡す」を選ぶとレアとの支援値が上がるが、槍は入手でき...
--シルヴァンが在籍していない場合は無条件で渡す。支援値の...
---ここで破裂の槍を入手しなかった場合、10月以降にシルヴァ...
**その他 [#aff26ecc]
-シルヴァンはのセリフは、課題協力でもマップ進軍開始時の会...
-シルヴァンvsマイクラン/黒き獣の会話を回収する際はハード...
//明確な意図((第二部で敵将として出さないようにロストさせ...
//↑課題協力でロストしたユニットが第二部で敵対する場合、未...
**ストーリーチャートへ [#g35e01f7]
[[『EP.5 黒風の塔』に戻る>ストーリー/白雲の章/EP.5 黒風の...
[[『EP.6 死神の噂』(次EP)へ>ストーリー/白雲の章/EP.6 死神...
** コメント [#h486ab0d]
//- ルナでボス周辺のアーチャーを早々に釣り出して倒そうと...
//- ユーリスのマイクラン・黒き獣との会話はどちらもありま...
- 移動がめんどくさいステージですが、黒き獣戦で味方は上部...
- やや話が逸れるようだが、黒鷲以外の学級はカトリーヌを前...
//- ↑逆に言えば、黒鷲の学級は難度が高い。引き継ぎありルナ...
//- 攻略上有用かはさておき、神速の備え+サンダーストームで...
//- その場合、周囲の敵はそのままに敵将の前に全員集合する...
- 敵は当初索敵型ですが、1ターンでマイクランを倒した場合も...
//- 魔獣化してから天刻で戻って再度マイクランを倒しても天...
//- 注釈3、課題協力でロストしても、第二部では敵として出て...
- 未行動状態に戻るので神速の構えが継続しました。 -- &new...
- ルナ。左下の援軍2回を処理した後、17-17地点付近で待機し...
- コニーのサンストでマイクラン確殺というズルしたら敵兵残...
#comment
終了行:
[[ストーリー/白雲の章/EP.5 黒風の塔]]
----
* 課題 ゴーティエ家督争乱 [#y7eb2c14]
#contents
** 基本情報 [#d57f3401]
|~最大出撃人数|10人|
|~強制出撃|主人公|
|~勝利条件|敵将の撃破|
|~敗北条件|カジュアル:味方の全滅&br;クラシック:主人公また...
//仕様や事実の強調は''太字''、アクションのすすめは%%%下線...
** 攻略のポイント [#c13ba9e6]
*** 共通 [#sb76ca6e]
-初見時は思わぬ増援に気をつけたいマップ。~
全難易度共通で、2・6ターン目にスタート地点後方から、~
さらにマップ北側を左へ進軍した際には、右側壁から増援が2タ...
--メンバーを2つに分けて進軍すると対応しやすくなる。
--天刻の拍動も回数が少ないので、歩数の少ない兵科で時間を...
セイロス修道士隊の「神速の備え」が大いに役立つ。ぜひ配備...
-友軍にギルベルトがいる。生存したままクリアしても報酬はな...
%%%むしろこちらの進軍ペースにお構いなしでずんずん進み、敵...
--移動力は4と少ないので、慎重に進軍したいのであれば敢えて...
--このマップに登場する「フォートレス」((友軍のギルベルト...
//ノーマルで増援にメイジはいない
-理由は後述するが、計略はなるべく温存しながら進もう。
-アーチャーに壁越しに狙われているので、攻撃範囲を表示させ...
--自軍のアーチャーで壁越しに処理しても良い(ルナティックは...
--手槍や手斧、魔法を使っても良いが、射程の問題で少々手間...
-2ターン目に初期位置左側から盗賊たちが現れる。進軍時に2~...
また6ターン目に再度現れる。増援処理班を残しておいても良い...
-マップ北側、右の柱より左に進軍したターンの敵軍フェイズに...
--神速の備えを使って増援ラインを通過するように進軍すると...
--マップを傾ける・ズームビューでよく見てみると出現箇所に...
-マップ左上に宝箱前にいるフォートレスは命中の指輪をドロッ...
-敵将マイクランは英雄の遺産を装備し、攻撃力・命中率・必殺...
--弓や手槍&手斧で2距離から小突くだけでも自傷ダメージは入...
-今回に限らず英雄の遺産(金色アイコンの武器)は、''紋章が無...
--紋章を持ってさえすれば、一致していなくてもダメージは受...
--HPが少ない間は厳しいが、紋章なしユニットが持つ個人スキ...
***第2ラウンド [#fb409de6]
-マイクランを撃破すると、イベント後に彼が魔獣化し第2ラウ...
-中央広場の下に全員が再配置され、未行動状態でスタート。生...
--HP・状態異常・計略の回数・魔法の回数は回復しない。''天...
---魔獣化前まで巻き戻しがきくので、ユニットロスト回避やレ...
--倒していなかった敵はその場に残っている。
--この時点で計略が一切使えないとやや苦しい戦いとなる。繰...
-''魔獣は階段を下りられない''ため、階段をまたいで曲射など...
--アーチャーにクラスチェンジしているユニットがいれば楽に...
--むしろ逆に、階段上で誘引の計を使用すると階段を超えさせ...
-DLCユニットの''ハピは個人スキル「魔物体質」により黒き獣...
--ハピは防御も攻速も低くなりがちで、攻撃範囲内にいると追...
--一方で魔物体質により全ての攻撃が有効になり、ダメージさ...
--引き継ぎありで「鉄壁の備え」が使えるなら、鉄壁をかけた...
*** ハード [#ka40da8d]
-6ターン目の増援が盗賊2体・メイジ2体に増えている。さらに...
-マイクランが移動可能になる。
--''アーチャーの攻撃範囲に入るとマイクラン含む全員が突撃...
--この難易度ではギルベルトが中途半端に固いため、彼が攻撃...
***ルナティック [#ad7f88a7]
-ルナティックの難関マップその2。~
マップ中央右にアーチャーが追加で配備されている。戦闘開始...
--上述のハードもそうだが、''アーチャーの攻撃範囲に入ると...
--ギルベルトが入ったとしても反応するため、死んでもらわな...
-敵全軍が突入してくる場合、最大の問題は敵の弓兵の多さ。広...
--ここを封鎖して敵を待つことで弓兵が数体、宝箱の部屋に入...
--2,6ターンの増援は最速で始末すること。増援の攻撃範囲か...
-2・6ターン目の増援が、盗賊2体にメイジ2体が追加される。さ...
今後の大半のマップでは、基本的に増援は出現後即行動するよ...
--追撃を喰らいやすいので魔防の低いユニットはあくまで盗賊...
--主人公は防御も魔防も平均した成長率なので、この段階での...
--計略は後半に備え大事にしたいところだが、%%%場合によって...
地形の性質上直線になりやすいため、手前の敵にで「一斉突撃...
-''北側マップの増援×2は増援後即行動''。さらには''すり抜け...
また増援時に''左側の盗賊とメイジが動き出す''ため、こちら...
--無対策では確実に後衛1名以上が殉職するので、敵の攻撃範囲...
-主な対処は2パターン。
--1つは増援を受け切る展開。%%%増援ポイントの下の角に全て...
---増援発生の反応役は、主人公など、速度と強度を備えたユニ...
--もう一つが集団で増援の攻撃範囲を一気に抜ける手段。増援...
---%%%左右はもちろん下の弓兵の攻撃範囲にも警戒が必要。%%%...
---右から増援の盗賊がすり抜けを使って攻撃ができないように...
--この場合でも全員で総攻撃すれば、増援2人を出現したターン...
東側で応戦する場合は、出現直後のターンは下手に深追いせず...
-西側通路のアーマーナイトは騎士団持ち(宝箱側に待機するフ...
命中率がそれほど高くないが、一斉突撃で4人一斉に身動きを封...
--計略事故を防ぎたければ攻撃範囲外からうまく釣り出すとよ...
---いちばん簡単なのはソシアルナイトやペガサスナイトに「神...
「体当たり」「引き戻し」を利用して歩数を稼いでからの「曲...
---ベルナデッタ・アッシュ・ユーリスの「狙撃」を利用する。...
-アーマーナイトはかなり低確率ではあるものの、地味に必殺攻...
必殺に当たってしまうときは、天刻の拍動を使って他のユニッ...
あらかじめ幸運が比較的に高いユニットを前に出すか、天刻使...
-アーマーナイト後方に控えるアーチャーは''蛇毒持ち''なので...
--敵AIはユニット撃破を最優先に動いてくるので、戦闘予測と...
** マップ(ルナティック) [#e9d64fe0]
|CENTER:18|CENTER:18|CENTER:18|CENTER:18|CENTER:18|CENTER...
||1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|11|12|13|14|15|16|17|18|19|20|21||
|1|BGCOLOR(black):|||BGCOLOR(#9999ff):|||||||||増||||||BG...
|2|COLOR(red):フォ▲★|||BGCOLOR(black):|BGCOLOR(black):|BGCO...
|3||||BGCOLOR(black):||||BGCOLOR(black):|||||ラ|BGCOLOR(b...
|4||||BGCOLOR(black):|||||||||イ|||||COLOR(red):盗+|BGCOL...
|5|BGCOLOR(#9999ff):|BGCOLOR(black):|BGCOLOR(black):|BGCO...
|6||BGCOLOR(black):||||COLOR(red):メイ|||BGCOLOR(black):|BG...
|7||BGCOLOR(black):|||COLOR(red):アー|||BGCOLOR(black):|BGC...
|8||BGCOLOR(black):|||||BGCOLOR(black):|BGCOLOR(black):||...
|9||||||BGCOLOR(black):|BGCOLOR(black):||||BGCOLOR(#00fff...
|10||||||BGCOLOR(black):||||||||||BGCOLOR(black):||||||10|
|11|BGCOLOR(black):|BGCOLOR(#9999ff):|BGCOLOR(#9999ff):|B...
|12||COLOR(red):アマ▲||||BGCOLOR(black):|||BGCOLOR(black):|...
|13|||COLOR(red):戦|COLOR(red):アマ▲||BGCOLOR(black):|||COL...
|14||||||BGCOLOR(black):|BGCOLOR(black):|BGCOLOR(black):|...
|15||COLOR(red):アー||||||BGCOLOR(black):|BGCOLOR(black):|C...
|16|||BGCOLOR(black):|COLOR(red):アー|||||BGCOLOR(black):|B...
|17||||BGCOLOR(gray):|BGCOLOR(gray):|||||COLOR(red):盗★||...
|18|||||||||COLOR(red):アマ▲★||COLOR(red):盗★|||BGCOLOR(bla...
|19||||||||||||||BGCOLOR(black):||||BGCOLOR(black):|BGCOL...
|20|BGCOLOR(black):|BGCOLOR(black):|BGCOLOR(black):|BGCOL...
|21|BGCOLOR(black):|BGCOLOR(black):|BGCOLOR(black):|BGCOL...
|22|BGCOLOR(black):|BGCOLOR(black):|BGCOLOR(black):|BGCOL...
|23|BGCOLOR(black):|BGCOLOR(black):|BGCOLOR(black):|BGCOL...
|24|BGCOLOR(black):|BGCOLOR(black):|BGCOLOR(black):|BGCOL...
|25|BGCOLOR(black):|BGCOLOR(black):|BGCOLOR(black):|BGCOL...
||1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|11|12|13|14|15|16|17|18|19|20|21||
|平地|BGCOLOR(#00ffff):回復床|BGCOLOR(#FF9900):宝|BGCOLOR...
|BGCOLOR(black):|壁,柱(侵入不可)|
▲:騎士団配備 +:増援~
★: 倒すと入手できるドロップアイテム所持~
** ユニット[#qe7c8ec6]
- ★ … 倒すと入手できるドロップアイテム
- ☆ … 盗むことができるアイテム
- ◎ … 難易度ハードもしくはルナティックで追加されるスキル...
//リスト化に組み込まれインデントがおかしくなるのを防ぐた...
''《ノーマル》''
#region(ユニット/ノーマル)
- 友軍
|CENTER:名前|CENTER:クラス|CENTER:Lv|CENTER:武器・道具・...
|LEFT:100|LEFT:100|RIGHT:30|LEFT:200|RIGHT:10|c
|ギルベルト|フォートレス|10|鋼の斧|1|
- 敵軍
|CENTER:名前|CENTER:クラス|CENTER:Lv|CENTER:武器・道具・...
|LEFT:100|LEFT:100|RIGHT:30|LEFT:200|RIGHT:10|c
|マイクラン|アーマーナイト|11|破裂の槍|1|
|ごろつき|アーチャー|9|鉄の弓|4|
|ごろつき|戦士|9|鉄の斧|4|
|ごろつき|戦士|9|鉄の斧 ★傷薬|1|
|ごろつき|盗賊|9|鉄の剣 ★傷薬|2|
|ごろつき|アーマーナイト|9|鉄の斧 ★傷薬|1|
|ごろつき|盗賊|9|鉄の剣 ☆傷薬 ★宝の鍵|1|
|ごろつき|フォートレス|9|鋼の斧 ★命中の指輪|1|
|ごろつき|盗賊|9|鉄の剣|1|
|ごろつき|メイジ|9|ファイアー|2|
- 増援(2ターン目敵軍フェーズ)
|CENTER:名前|CENTER:クラス|CENTER:Lv|CENTER:武器・道具・...
|LEFT:100|LEFT:100|RIGHT:30|LEFT:200|RIGHT:10|LEFT:200|c
|ごろつき|盗賊|9|鉄の剣|2|マップ左下から|
-増援(6ターン目敵軍フェーズ)
|CENTER:名前|CENTER:クラス|CENTER:Lv|CENTER:武器・道具・...
|LEFT:100|LEFT:100|RIGHT:30|LEFT:200|RIGHT:10|LEFT:200|c
|ごろつき|盗賊|9|鉄の剣|2|マップ左下から|
-増援~
右上の柱より左に進軍したターン、敵軍フェーズ(ギルベルト...
|CENTER:名前|CENTER:クラス|CENTER:Lv|CENTER:武器・道具・...
|LEFT:100|LEFT:100|RIGHT:30|LEFT:200|RIGHT:10|LEFT:200|c
|ごろつき|盗賊|9|鉄の剣|2|マップ右上から|
-増援~
右上の柱より左に進軍した次のターン、敵軍フェーズ
|CENTER:名前|CENTER:クラス|CENTER:Lv|CENTER:武器・道具・...
|LEFT:100|LEFT:100|RIGHT:30|LEFT:200|RIGHT:10|LEFT:200|c
|ごろつき|盗賊|9|鉄の剣|2|マップ右上から|
#endregion
~
''《ルナティック》''
-友軍
|名前|LV|兵種|武器|装備等|スキル|騎士団|計略|数|h
|ギルベルト|11|フォートレス|鋼の斧|||||1|
~
-敵軍
|名前|LV|兵種|武器|装備等|スキル|騎士団|計略|数|h
|マイクラン|17|アーマーナイト|破裂の槍||◎槍術Lv.3|マイク...
|ごろつき|9|フォートレス|鋼の斧|★命中の指輪|斧術Lv.2,守備...
|~|15|戦士|鉄の斧||斧術Lv.3|||3|
|~|15|~|~|★傷薬|~|マイクラン私兵団|一斉突撃|2|
|~|~|修道士|リザイア&br;リブロー||◎魔防+2|||1|
|~|~|盗賊|鋼の剣||◎剣術Lv.4、◎すり抜け|||1|
|~|~|~|~|★傷薬|~|||2|
|~|~|~|~|☆傷薬&br;★宝の鍵|~|マイクラン私兵団|一斉突撃|1|
|~|~|アーマーナイト|鋼の斧||◎斧術Lv.4、◎金剛の一撃|マイク...
|~|~|アーチャー|鋼の弓||◎弓術LV.4、◎蛇毒|||7|
|~|~|メイジ|ファイアー||◎理学Lv.4、◎魔力+2|||2|
|||||||||合計25|
-増援1(2ターン目敵軍フェイズ、即行動)
|名前|LV|兵種|武器|装備等|スキル|騎士団|計略|数|h
|ごろつき|15|盗賊|鋼の剣||◎剣術Lv.4、◎すり抜け|マイクラン...
|~|~|メイジ|ファイアー||◎理学Lv.4、◎魔力+2|||2|
-増援2(6ターン目敵軍フェイズ、即行動)
※増援出現位置は2ターン目増援と同じ
|名前|LV|兵種|武器|装備等|スキル|騎士団|計略|数|h
|ごろつき|15|盗賊|鋼の剣||◎剣術Lv.4、◎すり抜け|マイクラン...
|~|~|メイジ|ファイアー||◎理学Lv.4、◎魔力+2|~|~|2|
-増援3~
(増援ラインを踏み超えたターン、敵軍フェイズ、即行動)
|名前|LV|兵種|武器|装備等|スキル|騎士団|計略|数|h
|ごろつき|15|盗賊|鋼の剣||◎剣術Lv.4、◎すり抜け|||2|
※この増援ターンに左のメイジと盗賊が突撃型AIになり移動して...
-増援4~
(増援ラインを踏み超えた次ターン、敵軍フェイズ、即行動)
|名前|LV|兵種|武器|装備等|スキル|騎士団|計略|数|h
|ごろつき|15|盗賊|鋼の剣||剣術Lv.4、すり抜け|||2|
** 入手アイテム [#e4eac406]
*** ドロップ [#p192fa50]
※ 傷薬は省略
- 盗賊(右下):宝の鍵
- フォートレス(左上):命中の指輪
*** 宝箱 [#j3f84348]
- アーマーキラー(右下)
***盗む [#u5ea8746]
- 盗賊(宝の鍵持ち):傷薬
** 会話 [#e3f04a05]
[[会話集へのリンク(メインシナリオ/黒鷲)>会話集/章別会話/...
[[会話集へのリンク(メインシナリオ/青獅子)>会話集/章別会話...
[[会話集へのリンク(メインシナリオ/金鹿)>会話集/章別会話/...
*** 戦闘会話 [#w46b55ff]
-シルヴァンvsマイクラン
-シルヴァンvs黒き獣
//戦闘会話無し
//-ユーリスvsマイクラン
//-ユーリスvs黒き獣
**クリア後 [#l6dc1740]
-自学級にシルヴァンが在籍していると、レアに破裂の槍を渡す...
--「渡さない」を選ぶとレアとの支援値が低下するが、破裂の...
--「渡す」を選ぶとレアとの支援値が上がるが、槍は入手でき...
--シルヴァンが在籍していない場合は無条件で渡す。支援値の...
---ここで破裂の槍を入手しなかった場合、10月以降にシルヴァ...
**その他 [#aff26ecc]
-シルヴァンはのセリフは、課題協力でもマップ進軍開始時の会...
-シルヴァンvsマイクラン/黒き獣の会話を回収する際はハード...
//明確な意図((第二部で敵将として出さないようにロストさせ...
//↑課題協力でロストしたユニットが第二部で敵対する場合、未...
**ストーリーチャートへ [#g35e01f7]
[[『EP.5 黒風の塔』に戻る>ストーリー/白雲の章/EP.5 黒風の...
[[『EP.6 死神の噂』(次EP)へ>ストーリー/白雲の章/EP.6 死神...
** コメント [#h486ab0d]
//- ルナでボス周辺のアーチャーを早々に釣り出して倒そうと...
//- ユーリスのマイクラン・黒き獣との会話はどちらもありま...
- 移動がめんどくさいステージですが、黒き獣戦で味方は上部...
- やや話が逸れるようだが、黒鷲以外の学級はカトリーヌを前...
//- ↑逆に言えば、黒鷲の学級は難度が高い。引き継ぎありルナ...
//- 攻略上有用かはさておき、神速の備え+サンダーストームで...
//- その場合、周囲の敵はそのままに敵将の前に全員集合する...
- 敵は当初索敵型ですが、1ターンでマイクランを倒した場合も...
//- 魔獣化してから天刻で戻って再度マイクランを倒しても天...
//- 注釈3、課題協力でロストしても、第二部では敵として出て...
- 未行動状態に戻るので神速の構えが継続しました。 -- &new...
- ルナ。左下の援軍2回を処理した後、17-17地点付近で待機し...
- コニーのサンストでマイクラン確殺というズルしたら敵兵残...
#comment
ページ名:
[広告]
Amazon.co.jp