[広告]
ストーリー/煤闇の章/EP.7 灰狼の矜持/大聖堂の戦い
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
*大聖堂の戦い [#sd9f5c7f]
#contents
** 基本情報 [#md89e873]
|~最大出撃人数|11人|
|~強制出撃|主人公|
//|~出撃不可||
|~勝利条件|敵将の撃破|
|~敗北条件|カジュアル:味方の全滅&br;クラシック:主人公、灰...
** 攻略のポイント [#m9e6ed86]
***共通 [#s38a19b3]
大筋としてはボスをベレス、エーデルガルト、ディミトリで攻...
-赤き獣は毎ターン幻影を召喚し、幻影からHPを18x人数分吸収...
--幻影は1ターン目は3体、それ以降は毎ターン2体召喚される(...
-本体の攻撃は物理攻撃。こちらは攻撃を受けられるベレス、エ...
-1度目の猛撃までは、幻影を倒しつつ計略で障壁を破壊してい...
--最後に計略を当てたユニットが次以降のターゲットになるの...
--火計2回と一斉突撃を使えば1ターンでアーマーブレイクでき...
--万が一アーマーブレイクする前に猛撃を許すと地獄の消耗戦...
--アーマーブレイク後は全員で総攻撃をかける。銀の武器や追...
--エーデルガルト、ディミトリ、ヒルダは紋章の効果で戦技で...
-%%%アーマーブレイクさせた後の赤き獣は、猛撃を放つと次の...
--猛撃で全ユニットが25%のダメージ(騎士団除く)を受けるうえ...
-移動後は攻撃タイムとなる。ただし、そう大きな隙を晒すわけ...
--猛撃で赤き獣が中央から端に移動したら、ヒット&アウェイ戦...
---攻撃役が2人だけなので時間は掛かり作業感は否めないが、...
*** ノーマル [#s45051b1]
赤き獣のステータスは、攻撃44,命中123,必殺18,攻速11,防御23...
*** ハード [#ebd1fe1f]
赤き獣のステータスは、攻撃51,命中129,必殺24,攻速17,防御29...
** ユニット [#lc3307ab]
*** 初期配置 [#g0c2cb11]
*** 増援 [#e23aa663]
-幻影(1ターン目3体、以降毎ターン2体、最大5体)
** 入手アイテム [#hc6b12bd]
-調合薬(幻影)
** 会話 [#x0f830ea]
[[会話集へのリンク(メインシナリオ)>会話集/章別会話/煤闇の...
*** 戦闘会話 [#xfede563]
赤き獣⇔ユーリス、バルタザール、コンスタンツェ、ハピ
**クリア後 [#v96e0f9d]
-本編の「支給品受取」に「煤闇の章クリア特典」が追加される。
--特典は「始原の宝杯」(特効無効+応撃)と名声10000Pt
-本編にクエストが追加される。
** コメント [#u3daa917]
- そもそも赤き獣は攻撃範囲内にユニットがいなければ動かな...
- ↑の方法はできるけど、幻影が中央に出現して不動だから一回...
- ディミトリは幸運も低いから期待値では必殺が2~3%残るし、...
- ↑↑の方法楽そうだな。ドローミ持ちユーリスのおかげで誰で...
- クリア特典はクリアデータを引き継がなくても入手可能。引...
- ↑↑↑↑中央に出現した幻影は弓の戦技や再移動ユニットの魔法...
- 猛撃はハードでも威力が大したことないからしっかり回復し...
- 幻影をあえて放置し続けるとHPを吸いきって幻影のHPが1に...
- ヒットアンドアウェイで猛撃させない戦法を取るなら攻撃役...
- 幻影は出現位置を塞いでいる間は再出現しない。赤き獣の反...
- ノーマルでも赤き獣は強かった。正直、ランダム転送の攻撃...
- 交代の計略で攻撃食らわないように慎重にすべての障壁を壊...
- アーマーブレイクせずに倒す手順について。1.幻影と赤き...
#comment
終了行:
*大聖堂の戦い [#sd9f5c7f]
#contents
** 基本情報 [#md89e873]
|~最大出撃人数|11人|
|~強制出撃|主人公|
//|~出撃不可||
|~勝利条件|敵将の撃破|
|~敗北条件|カジュアル:味方の全滅&br;クラシック:主人公、灰...
** 攻略のポイント [#m9e6ed86]
***共通 [#s38a19b3]
大筋としてはボスをベレス、エーデルガルト、ディミトリで攻...
-赤き獣は毎ターン幻影を召喚し、幻影からHPを18x人数分吸収...
--幻影は1ターン目は3体、それ以降は毎ターン2体召喚される(...
-本体の攻撃は物理攻撃。こちらは攻撃を受けられるベレス、エ...
-1度目の猛撃までは、幻影を倒しつつ計略で障壁を破壊してい...
--最後に計略を当てたユニットが次以降のターゲットになるの...
--火計2回と一斉突撃を使えば1ターンでアーマーブレイクでき...
--万が一アーマーブレイクする前に猛撃を許すと地獄の消耗戦...
--アーマーブレイク後は全員で総攻撃をかける。銀の武器や追...
--エーデルガルト、ディミトリ、ヒルダは紋章の効果で戦技で...
-%%%アーマーブレイクさせた後の赤き獣は、猛撃を放つと次の...
--猛撃で全ユニットが25%のダメージ(騎士団除く)を受けるうえ...
-移動後は攻撃タイムとなる。ただし、そう大きな隙を晒すわけ...
--猛撃で赤き獣が中央から端に移動したら、ヒット&アウェイ戦...
---攻撃役が2人だけなので時間は掛かり作業感は否めないが、...
*** ノーマル [#s45051b1]
赤き獣のステータスは、攻撃44,命中123,必殺18,攻速11,防御23...
*** ハード [#ebd1fe1f]
赤き獣のステータスは、攻撃51,命中129,必殺24,攻速17,防御29...
** ユニット [#lc3307ab]
*** 初期配置 [#g0c2cb11]
*** 増援 [#e23aa663]
-幻影(1ターン目3体、以降毎ターン2体、最大5体)
** 入手アイテム [#hc6b12bd]
-調合薬(幻影)
** 会話 [#x0f830ea]
[[会話集へのリンク(メインシナリオ)>会話集/章別会話/煤闇の...
*** 戦闘会話 [#xfede563]
赤き獣⇔ユーリス、バルタザール、コンスタンツェ、ハピ
**クリア後 [#v96e0f9d]
-本編の「支給品受取」に「煤闇の章クリア特典」が追加される。
--特典は「始原の宝杯」(特効無効+応撃)と名声10000Pt
-本編にクエストが追加される。
** コメント [#u3daa917]
- そもそも赤き獣は攻撃範囲内にユニットがいなければ動かな...
- ↑の方法はできるけど、幻影が中央に出現して不動だから一回...
- ディミトリは幸運も低いから期待値では必殺が2~3%残るし、...
- ↑↑の方法楽そうだな。ドローミ持ちユーリスのおかげで誰で...
- クリア特典はクリアデータを引き継がなくても入手可能。引...
- ↑↑↑↑中央に出現した幻影は弓の戦技や再移動ユニットの魔法...
- 猛撃はハードでも威力が大したことないからしっかり回復し...
- 幻影をあえて放置し続けるとHPを吸いきって幻影のHPが1に...
- ヒットアンドアウェイで猛撃させない戦法を取るなら攻撃役...
- 幻影は出現位置を塞いでいる間は再出現しない。赤き獣の反...
- ノーマルでも赤き獣は強かった。正直、ランダム転送の攻撃...
- 交代の計略で攻撃食らわないように慎重にすべての障壁を壊...
- アーマーブレイクせずに倒す手順について。1.幻影と赤き...
#comment
ページ名:
[広告]
Amazon.co.jp