[広告]

目次

難易度ルナティックについて

難易度ハードとの大きな違いは

ルナティック攻略のコツ(引継ぎ無し)

ストーリー全体を通して

ストーリー進行度別

EP.7(第1部10月)まで

EP.8(第1部11月)~第1部終了まで

EP13再会の夜明け(夜明けの追討戦)

第2部~

注意するべき敵兵種・対策

コメント



*1 その死神騎士に関しては回避床の恩恵を自ら放棄してくれるという事でもあるので「倒す前提であれば」むしろ弱体化したと評されるが
*2 魔力成長率40%以上かつ速さ成長率が40%を超えるユニットは成長率配分が攻撃特化のリシテアと成長率合計が初期魔法職トップのヒューベルトのみ
*3 DLCのトリックスター、ダークペガサスのみ。どちらもそれぞれ剣・飛行と、純魔法職の本業とは違う技能を鍛えさせられる上、これらの職は魔力にプラス補正がかからない。
*4 剣術(要才能開花)・信仰が得意で「天才」なので資格が容易に取れる上、トリックスターリシテアの成長率は魔力60技75速さ70幸運25。魔力成長率がトップのリシテアと魔力補正はないが総合的な成長率が高いトリックスターが見事に噛み合っている(比較対象としてソードマスターフェルディナントの成長率は力55技40速さ70幸運40)。
*5 忍び足のおかげで紙装甲を気にせずに敵陣に入り込んで攻撃できる
*6 自軍ユニットの兵種として不遇な要素(ソードマスター・アサシン・トリックスターと違い専用戦技を持たず成長率でも見劣りする)が敵ユニットには関係ないため

トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2023-04-21 (金) 22:13:24
[広告]