[広告]

目次

計算式

項目計算式
攻撃物理= 力 + 武器威力 × 特効係数 + 戦技威力補正 + スキル攻撃補正 + 騎士団物攻補正 + 連携補正
魔法= 魔力 + (武器 or 魔法威力) × 特効係数 + 戦技威力補正 + 装備魔攻補正 + スキル攻撃補正 + 騎士団魔攻補正 + 連携補正
物理計略= 力 + 計略威力 × 特効係数 + 魅力 ÷ 5 + スキル計略威力補正 + 騎士団物攻補正 + 連携計略補正
魔法計略= 魔力 + 計略威力 + 魅力 ÷ 5 + スキル計略威力補正 + 騎士団魔攻補正 + 連携計略補正
防御= 守備 + 装備守備補正 + 騎士団防御補正 + 地形補正
耐魔= 魔防 + 装備魔防補正 + 騎士団耐魔補正 + 地形補正
ダメージ= 攻撃 - (防御 or 耐魔)
命中物理= 技 + 武器命中 + 戦技命中補正 + 装備命中補正 + スキル命中補正 + 騎士団命中補正 + 連携補正
魔法= (技 + 幸運)÷2 + (武器 or 魔法命中) + 戦技命中補正 + 装備命中補正 + スキル命中補正 + 騎士団命中補正 + 連携補正
回避物理= 攻速 + 装備回避補正 + スキル回避補正 + 騎士団回避補正 + 地形補正 + 連携補正
魔法= (速さ + 幸運)÷2 + 装備回避補正 + スキル回避補正 + 騎士団回避補正 ※連携補正なし
命中率計略以外= 命中 - 回避
計略= 計略命中 + (自分の魅力 - 相手の魅力)×5 + スキル命中補正(注)+ 連携計略補正
※カッコ内は最大で±6
攻速= 速さ + スキル攻速補正 - (装備品の重さ合計 - 力 ÷ 5 + スキル重さ補正)
※カッコ内は端数切り上げ、0未満の場合は0にする
必殺= (技 + 幸運)÷2 + (武器 or 魔法必殺) + 戦技必殺補正 + スキル必殺補正 + 騎士団必殺補正
必殺回避= 幸運 + スキル必殺回避補正
必殺率= 必殺 - 必殺回避
回復量= 回復魔法の威力 + 魔力 ÷ 3 + 装備回復量補正 + スキル回復量補正

注記

支援効果

連携補正

補正能力支援なし
(支援会話なし)
支援なし
(支援会話あり)
C・C+B・B+A・A+S
命中・回避03571015
威力(上記備考参照)001235

連携計略補正

補正能力支援なし
(支援会話なし)
支援なし
(支援会話あり)
C・C+B・B+A・A+S
計略威力012345
計略命中0510152025

※連携も連携計略も、支援のないユニットとは連携しても全く効果が無い点に注意。
連携計略時に計略に参加する演出は入るが、実際には威力も命中も一切上がらない。

支援値

副官

援護内容兵種
副官追撃下記以外(ほとんどの兵種)
副官回復修道士、プリースト、ビショップ、ホーリーナイト
副官ガードアーマーナイト、拳闘士、フォートレス、グラップラー、グレートナイト
アーマーロード、カイゼリン
バトルモンク/バトルシスター
支援なし支援C支援B支援A支援S
副官追撃(追撃確率)約10%約20%約30%約40%約50%
副官回復(回数)1回2回3回4回5回?
副官ガード(軽減率)10%20%30%40%50%?

ユニットレベル

Lv次LvLv次LvLv次LvLv次LvLv次LvLv次LvLv次LvLv次LvLv次LvLv次Lv
1100112592167231111141181151295061480571782881127519120771
2110122852271632116742190152309762504672821982133899221809
3121133132375233122543199653325263529873863083140589322900
4133143452479034128744209654341564556374906284147619424045
5146153792582935135145220155358665584175951585154999525247
6161164172687136141946231156376566613376999186162749626509
71771745927914371490472427573953676440771049087170889727835
81941850528960381564482548584151686762781101588179429829227
9214195552910083916424926765943596971007911566891884099MAX
102352061130105940172550280960457770745580121449019782

補助行動で獲得できる経験値

補助行動で獲得できる経験値 = EXP基礎値 + (Lv - 1) × 行動係数
※小数点以下は切り上げ

最終的な経験値 = 補助行動で獲得できる経験値 × (1 + 聖人像の効果0~0.4) × (1 + 経験の宝珠0.5 + 主人公スキル0.2 + 級長スキル0.2) × (ターン係数)

補助行動基本回数EXP基礎値行動係数Lv01のEXPLv06のEXPLv11のEXP備考
踊る10202.0203040※経験値取得は10回まで
ライブ10101.0101520
リカバー5151.5152330
リブロー5151.5152330
リザーブ2303.0304560
Mシールド5151.5152330
レスト10151.5152330
レスキュー3202.0203040
サイレス3202.0203040
ワープ1303.0304560


ターン数ターン係数
1~201.0
21~250.95
26~300.9
31~350.85
36~400.8
41~450.7
46~500.6
51~550.5
56~600.4
61~990.3

技能経験値

必要技能経験値

現Lv次Lvまでの必要経験値合計
E4040
E+60100
D80180
D+120300
C160460
C+220680
B280960
B+3601320
A4401760
A+7602520
S10803600
S+--

技能経験値計算式

※聖人像の効果があるのは指導・訓練時と兵種経験値のみ。

※実戦で得られる武器経験値は聖人像では増えないので注意。(増える要素は天才と知識の宝珠、兵種ボーナス)

武器経験値、指揮経験値は敵に攻撃、もしくは反撃した時に得られる。武器を外していたり、反撃できない位置から攻撃された時には得られない。

兵種経験値は攻撃、反撃していなくても戦闘が発生すれば経験値を得られる。

武器経験値(理学信仰・馬術等含む)

技能経験値(武器) (最大12) = (2 + 得意不得意) × (1 + 天才1 + 知識の宝珠1) + 兵種ボーナス0~3

(得意:1、不得意:-1、普通:0)

計略使用時は上式に関わらず0(重装・馬術・飛行を除く)

指揮経験値

技能経験値(指揮) (最大12) = (2 + 得意不得意) × (1 + 天才1 + 知識の宝珠1) + 兵種ボーナス0~3

(得意:1、不得意:-1、普通:0)

計略使用時は上式の2倍(最大24)

兵種経験値

兵種経験値 (最大6) = (1 + 聖人像1) × (1 + 天才1 + 知識の宝珠1)

指導レベル

指導レベルと指導経験値

散策中の行動により指導レベルが上がった場合、各要素の上昇した値が反映されるタイミングは下記の通り。

クリアデータ引き継ぎありで「自室メニュー」の支援レベル解放で上げた場合も同じ扱い。

ランク必要経験値毎月の支給額散策回数個別指導回数出撃回数副官人数
E-10001310
E+10020002310
D140030003410
D+210040004410
C280050005511
C+45006521
B54007622
B+77008622
A88009723
A+1170010733

指導経験値入手手段

指導経験値を得られる拾い物

出現月内容場所経験値
5月餌の付け方釣り池100
魚の種類釣り池100
種の植え方温室100
6月害虫の駆除法大広間100
作物の種類ドゥドゥーの部屋100
竿の合わせ方リンハルトの部屋100
魚影が濃い場所金鹿の教室100
7月釣り入門書庫300
はじめての栽培
8月?作物図鑑ドゥドゥーの部屋300
淡水魚がわかる本リンハルトの部屋300
9月自給自足教本レオニーの部屋300
12月フォドラ釣魚大全騎士団長の部屋500
1月フォドラ植物百科事典書庫500

合格率

初級、中級

技能LV差合格率(%)
3以上0
220 + 幸運 ÷ 2
160 + 幸運 ÷ 2
0100

上級、特級

合格率(%)
要求技能レベル > (受験者の技能レベル + 3)0
要求技能レベル = (受験者の技能レベル + 3)4 + 幸運 ÷ 2
要求技能レベル < (受験者の技能レベル + 3)4 + 32{(受験者の技能レベル + 3) - 要求技能レベル} + 幸運 ÷ 2
 

上表を参照しやすい形にしたものが以下。

技能LV差合格率(%)
技能1種類技能複数
4以上00
304 + 幸運 ÷ 2
220 + 幸運 ÷ 236 + 幸運 ÷ 2
160 + 幸運 ÷ 268 + 幸運 ÷ 2
0100100

最上級

合格率(%)
要求技能レベル > (受験者の技能レベル + 5)0
要求技能レベル = (受験者の技能レベル + 5)幸運 ÷ 2
要求技能レベル = (受験者の技能レベル + 4)20 + 幸運 ÷ 2
要求技能レベル < (受験者の技能レベル + 4)20 + 20{(受験者の技能レベル + 4) - 要求技能レベル} + 幸運 ÷ 2
 

上表を参照しやすい形にしたものが以下。

技能LV差合格率(%)
6以上0
5幸運 ÷ 2
420 + 幸運 ÷ 2
340 + 幸運 ÷ 2
260 + 幸運 ÷ 2
180 + 幸運 ÷ 2
0100

騎士団戦力

天刻の拍動使用回数

コメント



トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2023-10-10 (火) 23:27:40
[広告]