[広告]

釣り池

概要

魚釣りをすることができる。
釣った魚は料理に使ったり換金することができる。
また指導レベルも上げることができる。行動力を消費せずに指導レベルを上げられるので、レベルが低いうちは積極的に使うと後が楽になる。
魚釣りには餌が必要。餌は修道院内に落ちている物の他に、市場にいる東の商人から買うことができる。ただし、東の商人を呼ぶにはクエスト「交易路を塞ぐ賊」(EP.5で発生、出撃して戦闘を行う)をクリアする必要がある。
定期的に魚釣りのイベントも開催されている。

魚の釣り方

まずは餌を選択し、餌を投げ入れると魚影が表示されるまで待つ。表示されたらAボタンを押す。
HITしたら円の重なりに合わせてタイミングボタンを押す。ピッタリだとEXCELLENT、ピッタリではないが白い円の中で押せていればGOOD、ダメだとBADになる。
このうちGOOD以上だと魚のHPを減らすことができる。主人公のHPが無くなる前に魚のHPを削り切れば魚釣り成功である。指導レベルが高いほど主人公のHPも多くなる。
EXCELLENTを連続で出せばコンボとなり、より多く魚のHPを減らせる。また、全てEXCELLENTだとより貴重な魚が釣れやすくなる。
なお、魚影が表示されたときAボタンを押さずに待つとその魚影を見送ることができる。見送った場合、新しく別の魚影が表示される。(見送りできる回数は2回〜4回のランダム)

釣れる魚と餌一覧

説明使い道釣れる餌売値備考
アミッドゴビーフォドラ全域に生息する小魚。
食べられるが、あまり美味しくはない。
雑魚の串焼き(3匹使用)カワムシ
ミミズ
1
カレドニスレッド急流の岩底にいる、硬い甲殻を持つ食用
ザリガニ。「ご飯に誘おう」で使う。
ザリガニのフライ(3匹使用)タニシ1
ホワイトトラウト魚体が白味を帯びて太陽に当たると光る魚。
「ご飯に誘おう」で使う。
タマネギのグラタンスープ
魚と豆のスープ
豪快漁師飯
激辛魚団子
全て10
トータテスローチトータテス湖原産の髭のある魚。
「ご飯に誘おう」で使う。
豪快漁師飯
魚とカブの辛味噌煮込み
白身魚の甘辛炒め
煮込みヴェローナを添えて
カワムシ
タニシ
ミミズ
10
アミッドパイク各地の川、特にアミッド大河で見られる魚。
「ご飯に誘おう」で使う。
フィッシュサンド
パイクの贅沢グリル
全て20
カレドニスガーカレドニス台地に多い、とても硬い鱗を持つ魚。
「ご飯に誘おう」で使う。
2種の魚のバター焼き
魚介と野菜の酢漬け
全て20
クイーンローチトータテスローチの中でも特に美しい大魚。
「一緒に料理」で技が上昇する食材。
女王魚のソテー(技+2)カワムシ
タニシ
ミミズ
サシ
30
トータテスパイクトータテス湖原産のパイクとローチの交配魚。
「一緒に料理」で守備が上昇する食材。
不死身鍋(守備+1)全て50
ブルヘッド硬い頭で敵から身を守るといわれる大型魚。
「一緒に料理」で速さが上昇する食材。
疾風魚のグラタン(速さ+1)全て100
アルビネニシンアルビネの近海を大きく回遊する魚。
「ご飯に誘おう」で使う。
ニシンの土鍋焼き
ニシンと木の実のタルト
2種の魚のバター焼き
キャベツの丸煮込み
カワムシ
タニシ
ミミズ
10
ゴールドフィッシュ金色に輝く魚。
そこそこ価値が高い。
換金全て500
プラチナフィッシュ白銀に輝く魚。
かなり価値が高い。
換金ミミズ
サシ
小魚の生き餌
1000
フォドランディ太古から生息する古代魚。
滅多に釣れることがないようだ。
換金小魚の生き餌2000「大繁殖期」時
「幻の魚出現」時
メガミノツカイ池が輝く時に現れるという伝説の魚。「一緒
に料理」で技と速さ、守備が上昇する食材。
神魚の姿煮(技・速さ・守備+1)
フォドラ究極の一皿(全能力+1)
小魚の生き餌1500「幻の魚出現」時
シルバーフィッシュ銀色に輝く魚。
まあまあ価値が高い。
換金カワムシ
タニシ
200

餌の種類と魚影の色と釣れる獲物

()内はGOODの時のみ出現。PERFECTだと出ず。

魚影の色

(小さな魚影)

(大きな魚影)

(巨大な魚影)

(光る魚影)

(奇妙な魚影)

(輝く魚影)
カワムシアミッドゴビー
アルビネニシン
ホワイトトラウト
トータテスローチ
カレドニスガー
アミッドパイク
(トータテスパイク)
クイーンローチ
(ブルヘッド)
シルバー
ゴールド
タニシカレドニスレッド
アルビネニシン
ホワイトトラウト
トータテスパイク
クイーンローチ
ブルヘッド
シルバー
ゴールド
プラチナ
ミミズ(アミッドゴビー)
(アルビネニシン)
ホワイトトラウト
(トータテスローチ)
カレドニスガー
アミッドパイク
サシ(カレドニスレッド)
(アルビネニシン)
ホワイトトラウト
トータテスローチ
カレドニスガー
アミッドパイク
小魚の生き餌ホワイトトラウト(アミッドパイク)
カレドニスガー
(トータテスパイク)
ブルヘッド
(ゴールド)
プラチナ
フォドランディメガミノツカイ

釣りイベント

イベント
表記
説明現れる節
第1部第2部
紅花銀雪蒼月翠風
大成長期大物がかかりやすいEP.2,EP.4,EP.8
EP.11
EP.14,EP.17EP.14,EP.18EP.14,EP.17,EP.19EP.14,EP.17,EP.19
大繁殖期1個の餌でたくさんの魚を釣れる(2~4匹?)EP.5,EP.9EP.16EP.16,EP.20EP.16,EP.20EP.16,EP.21
魔力変異金色の魚影がかかりやすいEP.3,EP.7,EP.10EP.15EP.15,EP.17,EP.21EP.15,EP.18,EP.21EP.15,EP.18,EP.22
幻の魚出現一部の餌を使ったとき、紫と虹の魚影がかかることがあるEP.3,EP.5,EP.8
EP.10
EP.15EP.15,EP.17,EP.20EP.15,EP.18,EP.20EP.15,EP.18,EP.21

コメント



トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2023-02-28 (火) 18:16:14
[広告]