自室メニュー†
休日の自由行動で「散策」を選択したときに、修道院内の自室で利用可能な各種設定メニューである。
無条件ですぐに利用できる項目†
本体パッケージのコンテンツだけで(追加コンテンツの購入無しに)、初回プレイ(クリアデータからの引き継ぎ無し)からすぐに利用できる項目について記載する。
モデル切替†
- 出撃時外見 変更
出撃時のグラフィックを兵種のものと修道院のもの(デフォルト衣装を含む)から選択できるようになる。
ただし、騎乗兵種については、キャラクターごとに設定されたクラス以外では適用されず、必ず兵種に応じた外見になる。
クリアデータ引き継ぎ時に利用できる項目†
クリア済みデータを引き継いでプレイする場合に利用できる項目について記載する。
各種「レベル」解放†
名声値を使用することで、以下の項目をクリアデータで達した段階まで解放できる。
単純にその時点で保持している名声値をこの用途で使える。
引き継いで開始した時点でクリアボーナスを含めて保持している値と当該プレイ中に獲得していく名声値に区別はないので、引き継ぎ後は聖人像の強化を止めて、こちらの用途へ名声値を費すこともできる。
項目 | 名声値 使用量 |
指導レベル | 1レベル毎に500 |
支援レベル | 1レベル毎に400 |
技能レベル | 1レベル毎に500 |
兵種マスター時の獲得スキルや戦技*1 | 1兵種毎に500 |
指導レベルの詳細 → こちら
指導レベル、技能レベル、は1レベル上げるために必要な経験値がレベルが上がるごとに増えていくので、経験値を貯めて上げるのが徐々に大変になっていくが、名声値の消費で上げるときの名声値コストは同じである。
これに着目すると、レベルが低い間は経験値を貯めて上げておいて、経験値獲得で上げるのが大変になる上位レベル分を名声値で引き上げる策を採ると効率的である。
あるいは、過去とは別の技能を習得させたいが本来の技能も必要な場合にも活用できる。
なお、主人公の場合は早期スカウトを狙うために真っ先に技能レベルを上げるという選択肢もあるが、その場合は少しでもコストを削減するために支援レベル上げも併用したい。
また、最初にいきなり指導レベルをA+まで上げたい場合でも、最初の散策の食事・釣りイベントを行い指導レベルをE+にしてから上げたほうがいい。
紋章アイテム取得†
クリア済のルートに応じて、紋章の力を引き出せる「紋章アイテム」が受け取れるようになる。
付与されていない物についても、名声値(各1000[pt])と交換できるようになる。
紋章アイテムについての詳細は こちら を参照のこと
追加コンテンツ(DLC)により利用できる項目†
支給品受取†
ベッドを調べることで、特殊なアイテムを入手することができる。1セーブデータに付き1回のみ。
- 貴重なアイテムセット…エキスパンション・パス導入により、無条件で入手可能。
「風」「花」「雪」「月」の名を冠する強力なドーピングアイテムを入手できる。
ちなみにクリア済みで引き継いでも、復活するので遠慮なく使って問題ない
特に、移動力補助アイテムはこれ以外だとともに天を戴かずの報酬しか入手できないため、とてつもなく貴重。
- 風呼びの聖靴(移動力+2)
- 花咲きの聖衣(最大HP+7)
- 雪解けの聖雫(力+3)
- 月渡りの聖石(速さ+3)
- 煤闇の章クリア特典…エキスパンション・パスを導入し、さらに煤闇の章を任意の難易度でクリアすることで入手。
- 名声値10000pt
- 始原の宝杯(特効無効、応撃効果を得る装備品)
コメント†
- 最初から支援レベルSまで解放できる人がいるのって支援値の内部判定とか関係あるのでしょうか?私個人の話ですが、ベレスで全ルートプレイした後にベレトに切り替えて支援会話回収しようとしたら、リシテアが解放されてるのにヒルダは未開放ということがあったので…。 --
- 他の攻略サイトで見た情報ですが、支援Aの後もいくらか支援値を上げないといけないそうです。あと、男女両方と支援Sがあるキャラは解放不可で、4月中にやらないといけないとか。 --
- 支援A止まりの性別で支援値をカンストさせると支援S到達した扱いになる仕様ですね、次の周で性別変えて支援S解放してやればエクストラで支援S会話を見ることもできる だから周回プレイにおいては両性別で支援Sが存在するユニットとペアエンド迎えて引継ぐのが定石、特に主人公との支援Sで威力+5の連携補正が付くエーデルガルトとユーリスは早い段階でペアエンド迎えておくとお得 --
- クリアデータで達した段階まで解放ってあるけど、技能レベルは違うと思う。主人公を前周で最低でも理学Aまで上げたりしたデータなのに、解放されない(主人公)。リシテアとかも技能Cになってる。最新DLC込みでやってるがバージョンアップで仕様が変わったのかな。 --
- すぐ上の方へ: 初回プレイからクリアデータ引き継ぎ続けて7周目ですが、その現象には出くわしたことがないです。信仰をE->D,B->Aは全周までの達成分で名声値上げで済ませるとかたくさんやってますが --
- 技能Aまであげるのに指導ポイントが合計(周回で含めて)いくつ要る(指導で上げるより多い)みたい仕様になってたら、沢山周回してる人は累積多そうだから変化に気づけそうにない気がするけど、ただのバグなんだろうか。 -- 上の人
- 3つ上の方へ 私の所でも同様の現象が発生したので少し調べてみました --
- 恐らく 最初から始める→最初のクリアデータ?を参照 続きから始める→クリアデータを選択→該当のデータから参照 となっています --