スカウト†
担当学級の生徒以外の人を勧誘して仲間に引き入れる場合の条件や解禁タイミングなどの情報について記載しているページです。
他学級生徒のスカウト†
参考として、スカウト不可のキャラクターも記載する。
条件となる主人公の能力値と技能レベルの要求水準は主人公と対象ユニットとの間の支援レベルで変動する。
求められる能力値は素の能力値(平民/貴族時の能力値)が参照され、スキル(力+2など)や兵種補正、料理などで能力値を底上げしても一切効果が無いので要注意。(永久に能力値が上がる岩ゴボウなどのドーピングアイテムは有効)
支援Cで要求パラメーターは80%、支援Bのフラグ段階で要求パラメーターは60%、支援Bで要求パラメーターは40%、支援Aのフラグ段階で要求パラメーターは20%に緩和される。
- 技能レベルの緩和段階は、『支援無し→支援C』、『支援C→支援Bフラグ』、『支援Bフラグ→支援B』、『支援B→支援Aフラグ』の4段階と考えられる。
- フェリクス勧誘に必要な剣術レベルは支援Cで『B+→B』、支援Bで『B→D+』と緩和される。
- 技能レベルBが要求される信仰・指揮を必要とする面々は、支援Cで技能レベル『B→C+』、支援Bフラグで『C+→C』、支援Bで『C→D+』、支援Aフラグで『D+→D』と段階的に緩和されると思われる。
- イングリット勧誘に必要な飛行レベルは支援Bで『D→E+』
- スカウトに必要な技能レベルがCの面々は、支援Bのフラグが立った時点から技能レベルが『C→D+』に緩和され、実際に支援Bが成立した時点で『D+→D』と緩和される可能性がある。
- 第1部では主人公との支援レベルの上限がCまでのフェルディナント・カスパルも、支援Bのフラグを立てる事で、必要な技能レベルを『C→D+』までなら緩和する事が可能。
各人のスカウト条件†
所属 | 名前 | スカウト条件 | 必要ランク | 第一部支援限界 | 持参物 |
黒鷲 | エーデルガルト | 不可 | | | |
ヒューベルト | | | |
フェルディナント | 技/重装 | 10/C | B不可 3月以降C不可 | 金塊 |
リンハルト | 魔力/理学 | 10/C | B可能*1 | 金塊 |
カスパル | 力/格闘術 | 10/C | B不可 | 金塊 |
ベルナデッタ | 力/弓術 | 20/C | B可能 | 金塊 |
ドロテア | 魅力/指揮 | 25/B | B可能 | 黄金のリンゴ |
ペトラ | 技/馬術 | 10/C | B可能 | アンブロシア |
イエリッツァ | (参考) | 不可 | | 闇魔法試験パス |
青獅子 | ディミトリ | 不可 | | | |
ドゥドゥー | | | |
フェリクス | 速さ/剣術 | 15/B+ | B可能 | 金塊 |
アッシュ | 魅力/槍術 | 15/C | B可能 | 俊足のニンジン |
シルヴァン | 魅力/理学 | 25/C | B可能 | 金塊 |
女主人公は無条件でスカウト可 |
メルセデス | 魔力/弓術 | 15/C | B可能 | 生命の木の実 |
アネット | 魔力/信仰 | 10/B | B可能 | 金塊 |
イングリット | 技/飛行 | 15/D | B可能 | 金塊 |
ギルベルト | (参考) | 不可 | | 中級試験パス |
金鹿 | クロード | 不可 | | | |
ローレンツ | 魅力/理学 | 20/C | B可能 | 金塊 |
ラファエル | 力/重装 | 20/C | B可能 | 岩ゴボウ |
イグナーツ | 技/指揮 | 10/B | B可能 | 白ヴェローナ |
リシテア | 魔力/信仰 | 15/B | B可能 | 金塊 |
マリアンヌ | 魔力/馬術 | 10/C | B可能 | 金塊 |
ヒルダ | 魅力/斧術 | 30/C | | 金塊 |
レオニー | 力/槍術 | 15/C | B可能(1月以降) 1月以降C不可 | 煉獄のザクロ |
- 内部的には、実際の支援会話の有無に関係なく「C+」「B+」ランクが存在する(食事や合唱のメンバーを選ぶ際に確認可能)。これがスカウト条件に関係している可能性がある。
- 上記の条件に関わらず、支援Bになった段階で、技能レベル無関係に主人公の学級への編入を生徒の側から申請しにくる。(その場合は無条件でスカウトできるが、申請を断った生徒を、散策中に改めてスカウトする場合は技能レベルを要求される。)
技能基準の表†
全員スカウトする場合必要な技能(支援なしの時)
ルート区分 | 剣 | 槍 | 斧 | 弓 | 格闘 | 理学 | 信仰 | 指揮 | 重装 | 馬術 | 飛行 |
黒鷲/紅花 | B+ | C | 不要 | C | 不要 | C | B | B | C | C | D |
黒鷲/銀雪 | C |
青獅子 | 不要 | C | 不要 |
金鹿 | B+ | 不要 | D |
欄内の表記書式は「技能レベル, 能力項目とその数値」
技能 B以上、能力値20以上、を要件が厳しいものとして強調表示にしてある
黒鷲の学級 |
名前 | 剣 | 槍 | 斧 | 弓 | 格闘 | 理学 | 信仰 | 指揮 | 重装 | 馬術 | 飛行 |
エーデルガルト | スカウト不可 |
ヒューベルト | スカウト不可 |
フェルディナント | | | | | | | | | C ,技10 | | |
リンハルト | | | | | | C ,魔力10 | | | | | |
カスパル | | | | | C ,力10 | | | | | | |
ドロテア | | | | | | | | B ,魅力25 | | | |
ベルナデッタ | | | | C ,力20 | | | | | | | |
ペトラ | | | | | | | | | | C ,技10 | |
青獅子の学級 |
名前 | 剣 | 槍 | 斧 | 弓 | 格闘 | 理学 | 信仰 | 指揮 | 重装 | 馬術 | 飛行 |
ディミトリ | スカウト不可 |
ドゥドゥー | スカウト不可 |
フェリクス | B+,速さ15 | | | | | | | | | | |
アッシュ | | C ,魅力15 | | | | | | | | | |
シルヴァン(男主人公) | | | | | | C ,魅力25 | | | | | |
シルヴァン(女主人公) | 無条件 |
メルセデス | | | | C ,魔力15 | | | | | | | |
アネット | | | | | | | B ,魔力10 | | | | |
イングリット | | | | | | | | | | | D ,技15 |
金鹿の学級 |
名前 | 剣 | 槍 | 斧 | 弓 | 格闘 | 理学 | 信仰 | 指揮 | 重装 | 馬術 | 飛行 |
クロード | スカウト不可 |
ローレンツ | | | | | | C ,魅力20 | | | | | |
ラファエル | | | | | | | | | C ,力20 | | |
イグナーツ | | | | | | | | B ,技10 | | | |
リシテア | | | | | | | B ,魔力15 | | | | |
マリアンヌ | | | | | | | | | | C ,魔力10 | |
ヒルダ | | | C ,魅力30 | | | | | | | | |
レオニー | | C ,力15 | | | | | | | | | |
生徒スカウト関連の外伝報酬早見表†
外伝のクリア報酬、宝箱、ドロップアイテムの早見表。スカウト対象を絞る際の参考に。
なお、盗むアイテムまでは記載していないほか、諸条件により得られるものが変動する外伝も多い。詳細は各外伝のページを参照されたい。
| 外伝条件ユニット | 獲得騎士団 | 獲得アイテム | その他 |
第一部 | シルヴァン | ゴーティエ騎士団 | 破裂の槍、巨大な金塊、ロングボウ、魔よけ、力のしずく、魔導の杖、はやての羽、ショートスピア、女神の指輪、上級試験パス | |
イングリット、ドロテア | ガラテア天馬隊 | ルーン、女神の指輪、祈りの指輪、毒消し、デビルアクス、キラーアクス、癒しの杖 | |
ローレンツ | グロスタール騎兵 | テュルソスの杖、デビルソード、上級試験パス | |
フェリクス | フラルダリウス兵 | アイギスの盾、巨大な金塊 | |
ラファエル、イグナーツ | レスター傭兵団、ヴィクター私兵団 | 巨大な金塊、ショートアクス、ショートスピア、キラーボウ | |
アッシュ、カトリーヌ | ガスパール騎士団 | 風呼びの靴、必殺の指輪、ダークメタル、秘伝の書、鋼の盾、たいまつ | アッシュ支援一部解放 |
ヒルダ、ツィリル | ゴネリル戦姫隊、パルミラ傭兵団 | フライクーゲル、魔封じの盾、大きな金塊 | |
第二部 | リンハルト、レオニー | ヘヴリング祈祷兵、サウィン村自警団 | 尽きざるもの、ショートアクス、巨大な金塊、ダークメタル、精霊の粉 | |
メルセデス、カスパル | 聖教会義勇団、ベルグリーズ戦団 | ラファイルの宝珠、サリエルの大鎌、ダークメタル | |
ベルナデッタ、ペトラ | ヴァーリ弓兵団、ブリギット猟兵、ブリギット傭兵団 | | |
マリアンヌ | エドマンド辺境兵 | ブルトガング、大亀の甲羅、魔封じの盾、毒消し | |
フェルディナント、リシテア | エーギル星騎士団、コーデリア魔道隊 | ゾルタンの槍、オハンの盾、銀の弓、回避の指輪、秘伝の書、魔よけ | |
支援レベルとスカウト条件の緩和†
- 現時点での仮説まとめ
| 支援なし | Cフラグ | C | C+ | B | B+ | A |
能力値 | 100% | 100% | 80% | 60% | 40% | 20% | 無条件でスカウト可 |
B+ | B+ | B+ | B | C+ | D+ | D+?(確認不可能) |
B | B | B | C+ | C | D+ | D |
C | C | C | C | D+ | D | E+ |
D | D | D | D | D | E+ | ?(おそらくE+が限界) |
(支援会話で↑↑+200、贈り物↑+100 ↑↑+200)
- C+は支援Cから1000相当の支援値を稼いだ時点で確認。(支援C→Bまでに要2000)
- B+は支援Bから1500相当の支援値を稼いだ時点で確認。(支援B→Aまでに要3000)
- 次の支援会話までに必要な支援値の半分を稼ぐと+が付く?
※支援Aは2周目以降のみ
- Cフラグに要求LV軽減効果は確認できず(シャミアで確認)
- Bフラグで要求LVが80%以下になるのを確認(カトリーヌで確認)
- Aフラグで要求LVが20%になるのを確認(カトリーヌで確認、AフラグLV2で不可、LV3から可能)
- Bフラグで要求能力値が60%になるのを確認(ヒルダ斧C支援Bフラグ魅力17で不可、魅力18から可能に)
- Bフラグで要求技能が重装C→D+になるのを確認(フェルディナントで確認、第一部で支援B達成不可ユニット)
- Aフラグで要求技能が馬術C→E+になるのを確認(ペトラで確認、馬術Eでは不可)
協力要請†
黒鷲・青獅子・金鹿の3学級の生徒以外の人のスカウト条件など。
便宜上、自動加入するユニットも記載。
名前 | 加入時期 | スカウト条件 | 持参物 |
セテス | EP.12 | (自動加入) | 中級試験パス |
フレン | EP.7 | (自動加入) |
ツィリル | EP.5 | 主人公 ユニットレベル10以上 |
アロイス | EP.11 | 主人公 ユニットレベル15以上 |
カトリーヌ | EP.4 | 主人公 ユニットレベル15以上 |
シャミア | EP.6 | 主人公 ユニットレベル15以上 |
ハンネマン | EP.8 | 主人公 ユニットレベル15以上? |
マヌエラ | EP.8 | 主人公 ユニットレベル15以上? |
アンナ | EP.3 | Ver1.1.0以降、DLC購入 | 大きな金塊 |
ユーリス | EP.2 | サイドストーリーEP.6クリア (要DLC:以下同じ) | 地下試験パス |
バルタザール | サイドストーリーEP.4クリア |
コンスタンツェ | サイドストーリーEP.2クリア |
ハピ | サイドストーリーEP.5クリア |
持参する騎士団
- ツィリル Eセイロス教団兵
- カトリーヌ Eセイロス傭兵団
- シャミア Dセイロス弓兵隊
- フレン&マヌエラ Eセイロス聖女隊
- ハンネマン Dセイロス魔法兵団
- アロイス Cセイロス騎士団
- セテス Dセイロス天馬兵団
- ギルベルト Dセイロス重装隊
コメント(情報提供)†
- 要望: 級長とスカウト不可の側近も含めて、加入条件(スカウト可否、自動加入、など)、離脱の条件、再加入の条件、を表の項目として設けて(項目の組み替え)いただければと思います。 進めようとするルートにより永久離脱が判明しているなら最初から加入対象から除外すればスカウトや育成のコストを他へ回せますので、その判断の情報として使いたいのです。 --
- 仮に記入はしましたが、途中離脱については、表の組み替えではなく、新規に表ないしページを作成するのが相当と考えます。 該当するキャラクターは少ないですし。-- Schvart
- ちなみに、スカウトできるキャラクターで永久離脱するのは、おそらく1人もいません。 -- Schvart
- ページ新設、了解しました。機能分割策として、こちらは具体的に必要な数値・ランクをまとめることとしましょうか。 -- Schvart
- アロイス、シャミア、ハンネマン、マヌエラは自動加入はしませんよね?二部まで加入させず放置すると敵に回ったり出てこなくなるはずです。 --
- 主人公との支援レベルと生徒のスカウト要件 : 支援なし -> C -> B と上がるごとに能力値-10、技能レベル1段階、の目安で緩和されるようです。また、支援Aで要件無視にスカウト可能、とのこと --
- 技能レベル1段階ってことは要求技能がC→D+→Dの順に下がる認識で合ってますかね? --
- 支援Cのリンハルトを引き抜くのに、理学技能D+なりたてでは不可能だっなので、支援Cでは技能レベルが緩和されない可能性がありますね。 --
- 自分の方で試してみましたが、ベルナデッタが力18 弓D 支援Bでスカウト可、支援Cの力18弓D+ではスカウト不可でした。 技能レベル緩和は支援Bから、下げ幅は一気にC→Dかな? --
- あと、ドロテアを指揮C魅力12支援Bでスカウト可能だったので、支援Bで要求される魅力が少なくとも10以上緩和されてるみたいです --
- 流石にイングリットは飛行Eでは支援Bでも学級興味無しでした。支援B飛行E+だとスカウト可能になりました --
- 支援Cの時の飛行E+でもイングリット引き抜きは無理でしたね。念の為。 -- &new{2019-11-
- フェルディナント支援C重装D+でスカウト不可(興味がある)。贈り物で支援Bが点灯するまで上げるとスカウト可能になったため必要技能緩和に内部支援値が影響するのは間違いなさそうです --
- 剣術Bで支援Cフラグのフェリクス引き抜きは不可でした。 --
- レイアウトの整理を行いました。セクション付けと協力要請の記載順序変更 --
- リンハルトの支援B、青獅子の時に11月位に見たことがあります。(名声値解放ではなくて普通に贈り物等で支援値を稼いだ上で)支援Bが12月以降じゃないと見れないのは自学級の時だけっぽいです。 --
- 検証点として、個人的に疑問がある部分を記しました。内部処理として、支援ランク「C+」「B+」がすべてのキャラクターにあるとすると、と考えています。 -- Schvart
- イグナーツ支援C+(B水色点灯なし)で確認したところ、指揮B→指揮Cに緩和されてました。支援Bが水色に点灯している状態(Bフラグ)の少し前の段階で既にスカウト条件が緩和されてるみたいです。 --
- ベルナデッタ支援Bになったら弓Eで学級に編入申請してきました。 --
- 持参物、貴族は金塊、平民は強化アイテムと綺麗に分かれてるんですね(初めて知った) --
- フェリクス 支援C+ 速さ27 の条件で 剣術Cは不可 剣術C+は可 でした --
- 上のフェリクスを検証した者ですが、支援Bフラグまで支援値を稼いだものの、やはり剣術Cでは不可でした --
- ↑となれば、スカウト条件の緩和段階は、支援のフラグではなく、無支援→C→C+→B→B+→…の支援値である可能性が高そうですな。 --
- フェルディナントを重装を上げずに支援を上げて編入申請させたいのですが、第1部で支援Cまでしか発生しないキャラは編入申請不可能なのでしょうか?それとも支援Bフラグが立った段階で申請してくるようになるのでしょうか? --
- フェルディナントの支援Bフラグ発生前で重装D+に上げたら、スカウトできました。ベルナデッタも支援Bで弓術Dまで上げたら、スカウトできました。 --
- 後、マリアンヌの支援Bで馬術E+状態で編入申請してきました。青獅子の方です。 --
- ヒルダも支援Bで斧術EかE+で編入申請してきました。第一部のギリギリでエーデルとヒューベルトとクロード以外全スカウトできました。 --
- イングリット、9月支援無し技16飛行Dで失敗。技の基本要求値がもっと高いのか? --
- ↑その後支援Cで加入。16/0.8=20って訳で、要求値は17以上20以下? --
- 盗賊で技+2だったとか?スキルなし料理なし平民で16なら間違いなさそうだが。スカウト条件が基準値なのか補正値なのかわからんが --
- ↑先生の職業盗賊で正解です。失敗した時は料理不使用でした。参照するのが基準値であるなら無支援で技14ということで、失敗は妥当...となるのでしょうか --
- 第一部支援限界でヒルダが空欄のままになってますが、黒鷲2月で支援Bにできました --
- 教会メンバーのスカウト条件緩和については記載の必要ないのか? --
- ベルナデッタ、力20弓術Cで断られたんだが他に条件あるんでしょうか?青獅子ルートで支援なし、スキルや料理でのステータス上昇なし。 --
- ↑すみません自己解決、職業ブリガントだったため兵種補正があった模様です。見た目のステータスじゃなくて素の状態で満たしてないと駄目なんですね。 --
- 2周目で青獅子を選択してフェルディナントの支援レベルをBまで解放したら編入申請に来ました --
- 指導 --
- 指導 --
- ベルナデッタ支援無し力20弓術Cでスカウト失敗、岩ごぼうで力21にしたらスカウト成功したので力21弓術Cが条件と思われます --
- それ、兵種補正が力+1の傭兵とか戦士だったってオチでは? 必ずしもいまのステータス画面での力じゃなく平民・貴族の状態で力20だよ --
- ↑失礼しました兵種補正でした --
- ベルナデッタは弓D+、力17(平民)の時に引き継ぎで支援Cにしたらスカウト不可でした。その後贈り物と食事で支援度あげたらスカウトできたので、仮説は正しいと思われます。 --